◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【新型コロナ】ICUに相当する病床数、1万7千床。厚労省「人口換算で英仏伊超す」と発表 [みんと★]->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1588816061/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みんと ★
2020/05/07(木) 10:47:41.16ID:N4Bo2nHD9
厚生労働省は7日までに、新型コロナウイルスの重症患者などに対応する集中治療室(ICU)に相当する病床数は2018年7月1日時点で1万7034床に上ると発表した。人口10万人あたりでは13.5床で、イタリア(12.5床)、フランス(11.6床)、スペイン(9.7床)、英国(6.6床)を上回るとした。ICUのみならば日本は4.3床となる。

厚労省が6日付でホームページに掲載した資料によると、ICUとして「特定集中治療室管理料」の診療報酬を請求できる病床として届け出があったのは計5211床。ICUに準じた機能を持つ病床として「救命救急入院料」「ハイケアユニット(HCU=高度治療室)入院医療管理料」を請求できる病床として届け出があったのは、それぞれ6411床と5412床とした。

HCUなどは、患者1人あたりの必要な看護師数はICUの半分で済む。厚労省は「通常の医療を縮小するなどして人員配置を強化すればICUと同様の機能を発揮できると考えられる」として国際比較する際に「ICU相当」の病床数を提示した。

日本経済新聞 2020年5月7日 10:11
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58798760X00C20A5CE0000/
2不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 10:48:41.61ID:1vnTxsDF0
どうせ嘘だろ。だったらいいな、といういつもの願望。
3不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 10:49:18.70ID:fQLPnXLX0
だからなんだよw
4不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 10:49:43.59ID:uEjxV6PH0
パヨチョン、イライラ
5不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 10:50:35.53ID:Ci/zQHbh0
ICUに準じた機能を持つ病床を含む・・・ 恥ずかしいわ
6不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 10:51:02.17ID:EJPsU3w/0
その割に悲鳴を上げるの早かったな医療業界w
7不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 10:51:11.13ID:QYnXBp2S0
じゃあ何で2千人以上自宅療養させてんだよ(笑)
8不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 10:51:20.18ID:kk7QVa4O0
どうせ死ぬのはジジババだけだ

経済を再開しよう
【新型コロナ】ICUに相当する病床数、1万7千床。厚労省「人口換算で英仏伊超す」と発表  [みんと★]->画像>5枚
【新型コロナ】ICUに相当する病床数、1万7千床。厚労省「人口換算で英仏伊超す」と発表  [みんと★]->画像>5枚
9不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 10:51:40.55ID:DfKMQctD0
はいはい
ウソ乙
10不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 10:52:10.11ID:/6yf34VC0
欧米がやったパターン


単なる病室を改善してICU化

これで日本より優れてる!と叫んで死体の山を築いた
11不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 10:52:10.79ID:zrFVNiju0
病床あっても対応できる人が足らないオチ
12不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 10:52:11.63ID:YqL9ZEFM0
今現在の病床とは言っていない
13不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 10:52:18.09ID:DWV8K72J0
もともと英仏伊より人口多いから
人口換算にしなくても1位なら1位
14不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 10:54:26.55ID:jIBqjmrl0
お決まりの数合わせ

1日の検査数は2万件とか言ってたのはどうなったw
15不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 10:55:20.32ID:t08tHGTQ0
死亡者数の少なさを考えるとこれはあながち嘘とは言えない

てゆーか医療界が悲鳴を上げてるのはベッド不足じゃなくて人員不足や防護用品不足のほうだろ
むしろこっちのほうが深刻な問題なんだよ
16不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 10:55:25.77ID:bstmyfwE0
日本はなんでも後追いだな
責任とらなくてもいいようにわざとやってるのかな
17不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 10:55:31.01ID:s1P6cJbr0
>>1
数字の恣意的操作は、安倍政権の得意技だからなw
そのうち中国の指標みたいに信用されなくなるぞ。
18不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 10:55:47.44ID:hqZAhZWT0
厚生労働省さんよ
「通常の医療を縮小するなどして」
それを医療崩壊っていうんだよ
19不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 10:56:13.85ID:zjTtvpg+0
また改ざん捏造?w
20不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 10:56:49.28ID:tDEGh7Ic0
>>1
じゃあなんで欧米諸国の僅か100分の1の陽性患者で医療崩壊しとんじゃワレww
21不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 10:57:01.98ID:RaK17bWf0
数字遊びとか言葉遊びとか
バカなことやって喜んでる場合か
22不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 10:57:23.92ID:3Z1N+YeR0
一般病棟でも人工呼吸器使える場所はICU相当、って言い張ってるんだろ
23不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 10:57:24.33ID:t08tHGTQ0
>>19
これは捏造ではない
以前から日本と外国ではICUの基準が違うとは言われてた
24不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 10:57:25.45ID:xK+S/X6Y0
それでも「医療崩壊」するよ
「医療崩壊」すれば良いじゃないか 医師会の自我で病床利用率元から ほぼ満杯
人工呼吸器不足も植物老人に占拠させてきた付けだろう この際「命の選択」で 
現場が悩んで 厚生省、医師会への突き上げいろいろおこるだろうよ
25不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 10:57:34.90ID:zjTtvpg+0
今回の補正予算でも病床を減らしている自民党www
過去にも感染症病床を減らしてきている自民党www

病床より利権優先自民党
26不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 10:58:19.64ID:3Z1N+YeR0
>>23
>以前から日本と外国ではICUの基準が違うとは言われてた

日本のほうがスタッフが圧倒的に少ないんだろ、知ってる
27不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 10:58:26.15ID:rpXzx46T0
相変わらずやってる感だけ出そうとしてるな
28不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 10:59:17.92ID:/Zcgh4Fz0
じゃあ医療崩壊はウソだからもっと入院できるはず
29不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 10:59:39.61ID:hYblJTNk0
東京さん「・・・・」
30不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 10:59:48.16ID:mLr5SUoH0
日本は別にICU病床でなくとも一般病棟の個室で周囲の器械だけ持ってきて診てるよ
ICUの人員だけしか診れないってもんでもないし
それ医療従事者では普通の感覚だけど
31不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 10:59:49.36ID:WLe4nl770
人手不足だけは隠しようもなく
32不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:00:18.07ID:iHnlFygr0
コロナ程度ならICUじゃなくてHCUで十分だね

別にアドレナリンをポンプで点滴してるわけじゃないし
33不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:00:20.40ID:Nhi5WVpl0
はぁ?
34不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:00:23.97ID:t08tHGTQ0
>>22
てゆーか日本よりもICUが多いはずの欧米で死亡者がやたら多いのが
つまりそういうことなんでしょう
要するに日本でも欧米でも根本的にコロナに対抗するのはICUの数が足りてない
実際のところ日本が比較的マシなのでなんとか持ちこたえてるってことだろう
35不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:00:26.03ID:zjTtvpg+0
だったら最初からPCR検査ガンガンやるべきだったねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
36不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:00:31.86ID:rq5+Fe7o0
>>1
PCR検査と一緒で、あるだけで実際は使えんやつだろw
37不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:00:37.16ID:hWJF0gpE0
日本より人口比で10~100倍以上の死者を出した欧米の医療やシステムが
日本より優れているなんて絶対にありえないんだわ
もともと日本の平均寿命は世界二位
(1位は香港だから国としては1位、日本だって地域だけなら香港より高い地域がある)
38不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:00:51.76ID:v+N3GMqS0
今あいてんのいくつよ
39不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:00:53.67ID:lFcGPU4N0
>>10
短期間にものすごい数を増やしてたもんな
そりゃカラクリがありますわ
40不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:01:14.22ID:BFnu2mIz0
ICUの基準が国によって違うと比較の意味ないだろ。
41不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:01:23.46ID:GbTiYfLF0
そこに入るためには幾多の関門を突破しないといけないんだろ?
42不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:01:27.91ID:Nhi5WVpl0
また数字をいじくって現実逃避
43不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:01:45.73ID:cCmcwT4M0
数はあるけど使うとは言ってない、だろどーせ

検査態勢はある!→検査するとは言ってない
布マスク注文した!→使える品質とは言ってない

ぜんぶこれじゃん
ちなみにこれも
国内でマスクいっぱい作る!→配るとは言ってない
身内の病院、厚労省からびっみょーな品質の中華マスク届きましたw
44不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:02:49.33ID:GbuY82it0
イタリアよりも少ないんじゃなかったの?
2年でぐっと減らしたのか
45不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:03:00.43ID:iHnlFygr0
病院が申請してる病床数だから数はあるんだよ

違うんなら病院が不正申請してるってことになるから
文句があるなら病院に言いな
46不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:03:44.12ID:3Z1N+YeR0
>>34
>てゆーか日本よりもICUが多いはずの欧米で死亡者がやたら多いのが

「欧米」でひとくくりとか、アホか

欧米で死者が多いのは感染爆発した地域だけだよ

>つまりそういうことなんでしょう

日本は病床はあっても人手が足りないのに、奴隷労働しろってか
47不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:04:20.97ID:q1PlR+hM0
医療崩壊と病床数不足、飽きたな
ずっと同じこと言っててどうでもよくなってきた
48不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:04:37.79ID:58RtlMTq0
PCRは?

厚労省「できま~す」

ICUは?

厚労省「ありま~す」
49不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:04:39.22ID:zqyJ2Jif0
また統計詐欺?
50不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:04:54.92ID:BhA2qmUB0
元々,外国がICUに数えてるのは日本の普通の病棟のベッド程度の設備を含んでるって言われてたろ。
マスコミが種類の違う数値を外国と比べて日本下げするのを止めないから政府が説明を始めただけでしょ。
51不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:06:51.68ID:GbuY82it0
数は足りてるのにたらい回しってどういうこと?
52不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:07:34.60ID:0Ty/dvPa0
なんちゃってICUのハリボテやろ
じゃなかったらドラえもんでも召喚したん?
53不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:08:12.95ID:gh3GiLXn0
大本営発表だろうな
54不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:08:44.61ID:8Q7mt5iX0
ICUが少ないって煽るメディアがうざいんだろうな
HCUも含めれば欧州基準にはなる、ただ医者の数は少ないからそこが厳しいんだような
55ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
2020/05/07(木) 11:09:39.92ID:qKiusMEV0
>>2
ちげーよ 日本だけ 20年前から 未知の感染症の準備をしていた。

欧米は準備してなかったのでICUを隔離病室の代わりに使ってるだけ
ちなみにICUは短時間用なので 隔離に向いていない
56ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
2020/05/07(木) 11:10:49.90ID:qKiusMEV0
欧米は隔離病室を準備してなかったので ICUの数ガー と嘘をついてるの
57不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:11:36.27ID:jYyyxdhD0
>13
計算ができない馬鹿が「日本は人口が多いから、病床数が多少多くても意味がない!」とか言うのを先読みしたんじゃね
58不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:13:56.74ID:O0xv2uwd0
ICUの半分の人員に仕事明けの人員を少し回せばICUと同等の機能になるのか
そんな簡単に同等の機能が持てるなら、そもそもICUはそんなに人員を必要としてないだろ
59不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:14:15.60ID:1OMqcMPP0
>>10
コロナを誤魔化して死者を減らしている日本が何を言っても負け犬の遠吠え。
60不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:14:18.44ID:r1EUw3CD0
>>51
コロナ患者には使いたく無いから
61ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
2020/05/07(木) 11:14:42.42ID:qKiusMEV0
>>40
1) 個室
2) エアロック
3) 微小減圧
4) 換気は滅菌フィルターつき
5) トイレ
6) シャワー
7) ベッド

が日本の基準 
欧米の一般的なICUだと 数時間しか居住できない
62不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:15:03.21ID:FsWeyQDP0
これ今更発表して何か意味あるの?
要するに2018年から変わってないわけだし
コロナ対策とは関係ないだろう
63不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:15:04.63ID:e/okvdbt0
大本営発表はもういいから
お前らコロナ対策から外れろ
64不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:15:32.27ID:TP8heA3W0
ベッドはあります
でも使える人材はいません

無いのと一緒だから
65不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:15:56.32ID:jYyyxdhD0
>>52
ピークを遅らす対策をしながら、着実に準備をしてきた成果だろ
そういうこと言ってると物知らないってばれるだけだぞ
66不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:16:33.71ID:d9ZXp7iX0
>>40
まじでこれ
67ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
2020/05/07(木) 11:17:43.71ID:qKiusMEV0
>62
必要なのはICUではなく 隔離病室

欧米は用意してなかったので 国民を騙すためにICUの数比較をしてる。
68不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:18:21.63ID:VVr/5aya0
>>65
検査拒否しまくってまるで北朝鮮だけどな
69不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:19:14.83ID:yGSBQtmu0
>>57
君は頭がいいみたいだから、君の言う馬鹿を説得してくれば
例えば日本集中治療医学会とかだけど
70不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:19:31.22ID:5rJVm2bb0
>>6
現状を維持したまま対応したいからだろう
緊急事態に転換すればまだ少し余裕がある
71ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
2020/05/07(木) 11:19:50.48ID:qKiusMEV0
感染症への準備では 日本は間違いなく世界トップ
二位がドイツで日本の半分
それ以外の国は1/10 以下だよ

ICUガー に騙されるな
72不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:19:54.70ID:xePe04aT0
日本は昔から現場の兵隊は
外国より優秀なんだわ

作戦命令するトップが無能なのと
兵站補給思想が欠落してるとこが
伝統芸なだけで
73不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:20:04.41ID:p2Bneobn0
嘘つきは安倍下痢糞のはじまり
74不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:20:36.55ID:N6k+gEdj0
死亡者数の捏造が本気でできるとか思ってるバカがいて笑う
75不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:20:44.10ID:sanUu+KV0
>>1
検査数…極小
スタッフ数…極小
人工心肺扱いスタッフ…極小
病床…欧州抜いてます!すごいでしょ!

アホw
76不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:20:51.37ID:5rJVm2bb0
>>18
爺婆の出会いの広場に化した不要な医療を縮小するだけ
77不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:21:19.12ID:m5FpyfJc0
ふーんじゃあ経済再開させても大丈夫やな
78ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
2020/05/07(木) 11:21:40.32ID:qKiusMEV0
>>75
今度はPCR厨か

世界ランキングがんばってね
79不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:21:50.13ID:1t0/kgjo0
話は信じないが戦果だけが問題なのでな
80不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:22:04.76ID:Ggj0TM0a0
>>1
また役所の数字遊び。おまいら無能は、くだらねぇ仕事しかできねぇな。w
81不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:22:30.20ID:tUiSHEdK0
1万7千床あるとは言ったが活用するとは言ってない
82不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:23:02.24ID:719y5QgU0
国力を考えたらイタリアの2倍ぐらいあってもいいんじゃないか?
83ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
2020/05/07(木) 11:23:03.24ID:qKiusMEV0
PCR厨って馬鹿だから 世の中の病気が新型コロナだけで 検査方法はPCRだけだと思い込んでるんだよな

ほんと馬鹿
84不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:23:59.56ID:dsE1FKSg0
2018年がどうかはどうでもいい、ここ数ヶ月で拡充できなのかが大事。

遅いは遅いけど検査もようやく実際にできる体制が増えたけど、各医師会が取り組んでようやくできるようになった。

厚労省は何やってんの。
85ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
2020/05/07(木) 11:24:08.61ID:qKiusMEV0
>>75

病気です 診てください → PCR検査します

こんなの医療じゃねーよアホ
86不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:25:13.28ID:sanUu+KV0
ココ電、日本の感染症指定期間の病床数も知らなそうだなw
何が前々から準備だよw

https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou15/02-02.html
特定感染症指定医療機関 : 4医療機関(10床)
第一種感染症指定医療機関 : 55医療機関(103床) ←コロナの該当は本来ここ
87不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:25:35.49ID:R2/Odflq0
医者が言ってた
ICUの定義がそもそもマチマチなんだと
海外のICUでやる処置の一部が、日本ではICU以外で可能だったりするそうだ
病気の種類によっても「ICU相当の病床」は変化するって
88不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:25:50.27ID:719y5QgU0
爆速検査&隔離で終息させ、もう経済回し始めて、すでに2波の準備までしてる韓国

今頃になって安倍が見習ってマネし始めてる
89ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
2020/05/07(木) 11:25:56.60ID:qKiusMEV0
外国はCTがほとんどないので しかたなくPCR検査するが 他に診断手段がないからだわ
PCR検査数少なくてとうぜん
90不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:26:27.78ID:OVPzC95J0
厚労省は詭弁と捏造だらけだな。
ここまで酷いとは思わなかった。
91不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:27:03.36ID:IlfKhegM0
知り合いが入院してるがICUでもスマホいじってSNSしとるわ
お前らICU想像して、管に繋がれて看護師が3,4人病室走り回ってるの想像してるだろ?w
92不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:27:51.05ID:tGuh8Djh0
厚労省発表?じゃあ机上の数値だけの嘘だわ
93ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
2020/05/07(木) 11:28:02.84ID:qKiusMEV0
>>88
ヴァーカ 何度も馬鹿って言ってるのに なんで馬鹿なことを書く

新型コロナ以外の患者どうなるんだよ アホ 

>>86
あほ コロナは第二種相当だ 馬鹿
94不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:28:31.65ID:jQyOodrl0
だからそれを2ヶ月で増やしたのかと。
95不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:28:42.46ID:rPSC01s80
よし。ならば活動全開だ
96不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:28:45.76ID:BXeMF68R0
指定医療機関以外の中小の病院を含んでねえか? だったら意味ない
97不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:28:54.58ID:+R/GMkyj0
当たり前だけどこれ全部埋めたら他の病気や怪我で運ばれてきた患者は死ぬからな
病床が合ってもマンパワーが不足すれば稼働できないし、結局のところ運用の問題に帰結する話
98不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:29:57.25ID:06Zi0kp+0
でも、検査しません、ですので、入院させません
上級国民用に空けておきます キッパリ
99不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:30:14.90ID:0WXxR3+Z0
>>1
4.3!
これじゃ検査したらICU簡単に占拠されるから検査しないわなw


>人口10万人あたりでは13.5床で、イタリア(12.5床)、
フランス(11.6床)、スペイン(9.7床)、英国(6.6床)を
上回るとした。ICUのみならば日本は4.3床となる。
100ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
2020/05/07(木) 11:30:47.85ID:qKiusMEV0
外国のICUプロパガンダを真に受けて馬鹿が一斉に騒ぎ出すのを見るのは本当にむかつくわー

世界で日本だけが20年も金かけて感染症対策してたのに 国民が無知すぎる。
101不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:31:07.36ID:YVj4pKh50
>>7
これやね
102不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:31:12.41ID:rUyVX3xc0
大本営発表信じるアホって未だにいるの?
103不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:31:24.74ID:lUZXQNCQ0
人工呼吸器つけたからといって
ICUに入る必要はない
そのあたりが勘違いされてる
104不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:33:44.89ID:ut+v7eRB0
>>5
そもそもICUの基準は国によって違うという当たり前のことを無視して単純に数だけ比較してたほうがおかしいけどな
105不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:33:46.08ID:s4FaE6pB0
日本は専門病棟に変えればICUでなくても治療は余裕って2月から言われてただろ
神奈川が提唱して実践、それを大阪が真似して実践済み
106不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:34:34.47ID:ut+v7eRB0
>>59
別に負けてないぞ
107不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:35:40.44ID:Vy366keK0
>>1
今どれだけ使用していて、そのうち外国籍の占める割合は?
半分以上日本人じゃないでしょ。
108不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:41:12.52ID:rfm4g1Zh0
いったいいつになったら火葬場の前に棺桶が列を作るんですか
109不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:41:39.05ID:Grmh0q6n0
>>1
そら脳卒中とか救急で中規模の病院に
送らないで大病院に集中させるから、
ICU閉じてHCUにせざるなかったんやな。
110不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:42:11.74ID:ImX/5ojb0
いつでもICUに転用できるなら
準ICU設備増やすのありじゃね
他にも災害時避難所兼野戦病院を準備するとか
有事に協力してもらえる元医師、看護師とかの
登録リストも作ったらいいと思うぞ
111不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:43:22.72ID:0MFRlLNW0
知事は大阪の方が個人的に好きだけど
専用病床はさすがに神奈川が先にやってた気はするw
DPはくるわ東京のコロナ患者運び込まれて相模原で院内感染するわで被害大きい神奈川は踏んだり蹴ったり
112ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
2020/05/07(木) 11:48:49.58ID:qKiusMEV0
>>102
アメリカの大本営発表を信じてる馬鹿なら知ってる
113不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:49:50.39ID:7wdUeU700
みなしICU
114不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:51:06.29ID:rrHKLLcj0
詭弁
115ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
2020/05/07(木) 11:51:42.10ID:qKiusMEV0
>>110
馬鹿はこれだから

法定隔離病室はICUより高度なの 馬鹿

大根飯を高級料理だとおもって 隣家をうらやまいがるのに等しい
116不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:52:59.40ID:sXXI7DpL0
前の病床確保もみなしだったしなぁ
117不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:53:27.19ID:loy774/J0
医療放棄で自宅療養させてた時点で医療なんかとっくに崩壊しとるがな
118不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:55:43.14ID:wWdjV7NO0
都合のいいとこだけ出してないでドイッチュ出せよ
119不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 11:57:27.08ID:YVj4pKh50
もはや厚労省の発表やデータを信じる日本人は皆無。
120ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
2020/05/07(木) 11:58:03.97ID:qKiusMEV0
欧米は 日本の法定隔離病室よりグレードの低いICUしかないので ICUに入れている
ICUは隔離が不十分なので ICU患者から院内感染し放題だ
欧米で感染者数が爆発的に増えたのは ICUを代用していたせいなのだ

それなのに無知な国民がICUを高級なものだと勘違いして騒いでる
実に馬鹿げている
121ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
2020/05/07(木) 12:00:30.85ID:qKiusMEV0
ICUは感染者を隔離しておくようには設計されていない
122不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 12:01:35.57ID:IBr6Z77c0
今更w
123不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 12:02:28.46ID:fsgmAUas0
>>7
>>101

愚民が勘違いしただけなんだろ?wwww
124不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 12:03:17.92ID:riKj0bUw0
>>10
医療機器があればICUになるけどなw
125不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 12:03:38.83ID:AUDAflJX0
64ビット級みたいなもの?
126不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 12:04:25.05ID:HreCoInf0
で、その病室を指定感染症に使うの?
127不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 12:05:22.09ID:+etCw34N0
だから何なんだよ
PCRすら満足にデキないのに何言ってんだよ!
128不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 12:06:03.89ID:zbjUK7Qz0
どうせ捏造だし隠蔽だし改竄するんだろ
厚労省の出すデータなんて誰も信用してない
129不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 12:09:59.66ID:f7Qr0Xod0
>>10
廊下入院と自宅放置のどっちがいいかだな
130不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 12:14:35.95ID:f3N0wdk10
>>48
これ
厚労省の言葉の軽いことよ
131朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A
2020/05/07(木) 12:14:55.30ID:bjOX9QDj0
>>1
ほな 医療崩壊を理由に緊急事態宣言の必要あらへんがな(^。^)y-.。o○
132不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 12:15:02.02ID:3/MFDdqd0
でも、結局、全然足りなかったわけだよな。
まだ、病院の廃止統合過程でよかったのかもよ。欧米の真似をしてどんどん減らさなくて。
133不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 12:15:36.52ID:MW9i5hso0
「呼吸器使える部屋いくつありますか?」って聞いただけだろ。
厚生労働相はずるい。
134不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 12:18:51.75ID:sA3q7cfP0
>>2
>>5
健康保険でICUにいれられる期間が定まってるので日本はHCUの方が多い
最初からHCUくそ多いから大丈夫ってみんな書いてたじゃんかよ

10万人辺りのCT台数断トツ多い国なんだから集中治療する場所が他国より少ないわけねーだろと
135不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 12:26:28.85ID:k86ZtccN0
その辺の病院でもHCUぐらいはあるからな

今のコロナ程度で崩壊と叫ぶのはまじで素人だわな
136不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 12:27:56.04ID:ExBBciiZ0
問題は患者が東京に偏ってることなんだよな。
ベッド数がいくら多くても、人口比率をはるかに超える割合で東京都に感染者が多いんじゃ対処できんわ。
137ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
2020/05/07(木) 12:30:01.39ID:qKiusMEV0
>>128
わかったから お前は欧米の病院行け

確実に日本より死亡率高いがな
138不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 12:30:04.17ID:9mbLCOKD0
それは、誰がみるの?
139不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 12:31:25.58ID:l6advk4P0
政府の手柄じゃねえだろ
現場が必死こいて確保したんだよ
140不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 12:31:48.90ID:KIl5EsgD0
医療崩壊しているのか?
141不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 12:33:51.20ID:15sH+48x0
>>91
CTで肺が真っ白なんじゃないの
急変前なだけで
142不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 12:33:55.31ID:frTolPN/0
>>7
軽症はICU使う必要ないから
143ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
2020/05/07(木) 12:35:48.61ID:qKiusMEV0
>>91
外国のICUって 学校の保健室に毛の生えたもんだとおもってるが
144不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 12:36:25.40ID:uNy0bWq70
マスクも嘘
PCR検査も嘘
だったからな。



令和ジジイの言うことは信用できん。
145不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 12:37:56.32ID:IN08bWi40
>>139
ちゃう。
元々あったのをマスコミが嘘ついて報道してた。
146ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
2020/05/07(木) 12:38:20.01ID:qKiusMEV0
外国のICU 

【新型コロナ】ICUに相当する病床数、1万7千床。厚労省「人口換算で英仏伊超す」と発表  [みんと★]->画像>5枚
147不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 12:38:41.13ID:2Xq2QrEH0
まあ実際日本は
医療保険が無駄に充実してることもあって
医療インフラの充実度はそこそこあるだろ
148不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 12:38:58.73ID:Ct7dyfuW0
だーれも信じない日本の数字w
自国民すら呆れるw
149不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 12:40:02.13ID:c4xo7pQV0
また机上の数値か
実状で語れよ
150不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 12:40:40.23ID:kgE/+tXW0
また何らかのトリック使った数字だろ?

…と思われる原因はは今までの厚労省の不誠実な対応の積み重ねだぞ
151不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 12:42:00.15ID:WUNacJ8O0
おやおや
各病院は医療崩壊寸前じゃなかったの?
だからPCR制限してるんでしょ?
誰が嘘ついてるの?
152ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
2020/05/07(木) 12:42:01.63ID:qKiusMEV0
>>148-149
だから 欧米の病院行けよ
153不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 12:44:23.67ID:o7Mmmt0P0
どうせまたいつもの嘘だろ
厚労省なんて誰が信用するか
154不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 12:47:17.87ID:atPIXL3z0
PCRの検査可能数とおんなじ話でしょどうせ
155不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 12:49:51.83ID:HTmFQZO50
ピンチはチャンス()
156不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 12:50:45.29ID:N4a++CjZ0
>>134
なら陽性でも自宅待機求められて亡くなってるのはどういうこと?
原因はなに?
157不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 12:54:20.89ID:3/MFDdqd0
ICUって個室じゃないよな、何人位、まとめてみているんだろう。
158不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 12:54:56.44ID:u//iyzhS0
下級国民はテントとかの「相当する病床」行きだけどなw
159ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
2020/05/07(木) 12:55:42.87ID:qKiusMEV0
>>156
保健所の職員が無免許医療行為してるから
160不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 12:56:41.41ID:qI2Kpm1j0
はいはいすごいですねー
161不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 12:57:25.70ID:py9eBhfq0
口だけでしょ?
厚労省お得意の
162不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 12:57:28.49ID:VoQ4H5pp0
>>5
ICUじゃなくてもレスピ使えるというか実際使ってるからな
コロナに関してはそれでいい
重症交通事故の対応ができるかとかは別だが
163不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 12:59:27.31ID:8/biF3jc0
>>151
ICUなどが「ある」ということと、「使える」は別なんでは

1人でもその区画にコロナ患者入れると、後から
別の病気や怪我で死にそうな人を入れられないんじゃないかな。
逆に、それらの患者を移動できない状況で
後から来たコロナ患者入れられないよな
164不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 13:03:55.05ID:grcCo3om0
>>20
医療崩壊してほしい人間が医療崩壊といってるだけで、イタリアみたいに本当に医療崩壊してるわけじゃないからでしょ
165朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A
2020/05/07(木) 13:06:01.83ID:bjOX9QDj0
>>164
壺三一味やな

医療崩壊して欲しい(^。^)y-.。o○
166不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 13:07:11.28ID:vVEG+K240
数字遊びが好きな厚労省
せめて検査数の足し算引き算できるように勉強しろ
167不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 13:08:51.03ID:zKQorjra0
ドヤァ
168不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 13:10:50.02ID:1vih8wIY0
海外のICUレベルに合わせるなら日本はもっとICU有ることになるのは前から言われていた
CTの数からして異常レベル
169不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 13:11:53.78ID:nkVHPk+K0
いや、もういらんのだが…www
170不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 13:12:23.93ID:hMEJvRJk0
常日頃からクソ高い健康保険料を徴収してやがるんだから
それで他国より劣ってたら怒るわ。
171不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 13:14:32.23ID:l6QZb1fb0
医療崩壊してる他国と比較して大して変わらないのだから日本もまた医療崩壊しているかその一歩手前ということ
172不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 13:17:24.96ID:0DN0lyfC0
>>165
なるほど この壺を買えばコロナは治ります、というわけか
173朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A
2020/05/07(木) 13:21:07.33ID:bjOX9QDj0
>>171
いいえ(^。^)y-.。o○

無能で仕切れる奴がおらん
仕切られると困る奴らがおる

ただただこれだけやで
174不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 13:23:09.22ID:W1Udfau/0
こりねぇ-アベノだなwww
175不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 13:43:08.70ID:uOgmTm3j0
>>18
まぁ米国並みに退院早める余地はあるからまだ崩壊までは行かない
176不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 13:44:25.13ID:hMEJvRJk0
>>171
患者数が違うだろ。
177不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 13:45:20.01ID:42QxPIst0
オリンピックの事を考えてたらキャパは大きい方がいい
178不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 13:47:18.73ID:+hZR4bpu0
はい大本営発表wwww
それを回す人員がいねぇじゃねぇか
アビガンすら輸出に回して国内では
使わせない癖に
日本は年寄りを合法的に殺し
集団免疫をつけさせる方向に舵を切った
179不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 13:49:26.72ID:pN3U/oei0
もう遅えよw
180不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 13:56:27.83ID:3Z1N+YeR0
>>120
初期はともかく今は、隔離病室どころかICUも溢れまくってるのに、お前馬鹿だな
181不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 14:02:36.52ID:XjveNEZ50
はいはい、そんなことは言った覚えはありません。何かの勘違いでは?
182不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 14:18:58.36ID:89rWcr8p0
>>7
ICUって何か知らないのかねw
183不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 14:45:55.73ID:ZIeW2yVo0
ICUに相当するとは言ったがICUとは言っていない
184不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 14:55:49.10ID:mLr5SUoH0
ICUはコロナの重症患者で気管内挿管し人工呼吸器に繋がれた状態の人を収容
でも、ICU内はコロナだけじゃなくてその他の傷病で同じように人工呼吸器などに
繋がれた患者もいる
ICUと同じように人工呼吸器ついた患者で病院によってはICU満床であれば
臨機応変に一般の科の病棟の個室を空けてそちらでも診るし、ケアなどにあたる人員は
ICUナースからその患者の科のナースへ引継ぐ
だから人工呼吸器ついてたとしてもその専門の科の一般病棟で個室があればそこも
ICU同等の病床になる
ICUっていう敷地区画に考え方がとらわれすぎで、ある程度の大きさでICUのある
病院ではそんなの日常的なことである
185不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 15:00:59.38ID:XPwsJaCf0
めっちゃ屁理屈で水増しを堂々とやるとか、完全に終わってるww
186不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 15:01:51.06ID:8k3bHX/o0
大本営発表定期
187不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 15:02:38.62ID:OQnCXUTA0
日本スゴイ
188不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 15:04:32.38ID:YxyQQ5qi0
使わないモノがいくらあってもしょうがないだろ。
それとも使う予定でもあるのか?ないよな?
ホントに無いよな?
189不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 15:06:54.50ID:Ipe2PqTN0
結局、ICUかどうかなんて自称の話なんだよなw
日本に限らず世界中で
190不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 15:07:14.22ID:l7UZ7l7u0
あれ?
なら、なんで現場がぎゃあぎゃあ悲鳴あげてるの?
191不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 15:08:02.24ID:e1o0Dmqj0
人口あたりの病床数が欧州より多いってことは感染者が欧州並みでも対応できてなきゃおかしい
保健所が検査しないのは空いてる病床が足りないからだろ 
192朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A
2020/05/07(木) 15:12:22.63ID:bjOX9QDj0
ええか (^。^)y-.。o○

一般病院や町医者もがらがーら

医療崩壊の正体は
ただただ医療行政の無能無策が原因なんやで
無能無策のせいで
志村岡江とんかつ屋は殺され、失業者が街に溢れておるのや
193不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 15:28:55.70ID:GRMLBowK0
医者が少なすぎるんでダメー
194不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 15:33:18.61ID:vr+Oh3zA0
相当する、要するに偽物ってことかw
195不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 15:34:09.68ID:/Xl9IU5K0
だが門前払い
196不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 15:39:46.22ID:iAcWlOPB0
国によって定義が違うしこれは厚労省が正しい
あと重症者も累計で300人程度だしマイナスに転じたから心配知らないよ
197不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 15:55:31.81ID:K/GNTvKz0
今になって何を言っているんだ
日本は危うい
198不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 17:17:13.23ID:gZSeMsCs0
厚労省の言うことなんざ猿でも信じないよ
199不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 17:23:13.83ID:V4m3Fb2P0
 


これは虚偽だから

なんでかっていうと、「考えられる」だからよ


意外と知られてないけど、税金泥棒の言い回しは

根拠があって断定できるとき・・・「認められる」
根拠はないがまず間違いない・・・「推定できる」
そんな感じがするというとき・・・「考えられる」
知らんけどたぶんそうじゃね・・・「可能性が考えられる」


っていう言い回しにしないといけない決まりがあるのだ

つまりこれは根拠も何もないということ


 
200不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 17:26:15.59ID:V4m3Fb2P0
 


本当に、根拠があって「相当であると断定できる」と思っている場合は

「ICUと同様の機能を発揮できると認められる」という言い回しにしないと

公文書の管理規定から外れてしまう


「考えられる」ということは
根拠もないし、そんな効果も何もないと思ってるってこと


 
201不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 17:29:21.62ID:Va1eMfKJ0
>>7
軽症者施設確保と管理する能力がないから
202不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 17:34:03.15ID:8VLKbreT0
なんの発表さ?
『死にかけてもICUがあるから大丈夫さ!』
だったら医療機関にも失礼だし、
とりあえず高熱を4日続けてから相談してくださいね、は
すみやかに訂正しろ。
厚労省のガイドラインも自治体がさらに、わかりやすく図を加えた
資料も現時点では4日ルールで掲載してる。
203不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 17:37:17.26ID:g+GcWWUh0
向こう5年ぐらい医師国家試験合格基準を緩めれば良い
昔より遥かに難しい問題なんだから
今は老医者のために合格絞ってるよね
204不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 17:46:56.33ID:3Z1N+YeR0
>人口10万人あたりでは13.5床で、イタリア(12.5床)、フランス(11.6床)、スペイン(9.7床)、英国(6.6床)
>を上回るとした。ICUのみならば日本は4.3床となる。

とりあえずイギリスだけ調べたが、イギリスのICUはそんだけかもしれんが、

https://en.wikipedia.org/wiki/Intensive_care_unit
High dependency unit (HDU): In the United Kingdom and elsewhere (known as step down unit or
progressive care unit in North America), most acute hospitals have a transitional high
dependency unit (HDU) for patients who require close observation, treatment and nursing
care that cannot be provided in a general ward, but whose care is not at a critical stage to
warrant an (ICU) bed.

と日本のHCUのような病床はあるんで、やっぱり日本は4.3床と数えないとまともな国際比較にならんな
205不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 18:11:30.35ID:Uo5HxAEy0
>>1
設備はあるけど人がいないとかいうオチなんだろwww
206不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 18:16:47.35ID:uJjzuTNu0
厚労省「通常の医療を縮小して人員配置などを強化すればICUと同様の機能を発揮できると考えられる」


つまりこれですね。現場丸投げ
【新型コロナ】ICUに相当する病床数、1万7千床。厚労省「人口換算で英仏伊超す」と発表  [みんと★]->画像>5枚
207不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 19:08:57.45ID:ya3Pvu6t0
これ看護師数というのがミソな
208不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 21:29:29.27ID:Ba3QI+oo0
全然信用できないw
209不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 21:30:19.13ID:iNhEGomj0
でも使う気はないぞってことやろね
210不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 21:36:28.33ID:OtmoW/6e0
などと供述しており・・
211不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 21:54:26.06ID:TtOrWLC20
>>184
そうだよね。
コロナ用に用意したベッド数
が重要なのに。
212不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 22:10:10.94ID:0XCY9+R+0
bsニュースに出てきた医師が海外で急病になった時、ちょっと寝かされただけでICU特別料金取られたって言ってた
そういう基準なら日本が少ないことないって
213不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 22:23:07.79ID:4+jCZXFI0
実質的にHCUもそうなんだって言われれば、まあ、それで良いんだけど
ただ、厚労省はこんな集計イジってる余裕があるなら、やるべきことがあるだろ

こんな些末なことは後回しでイイだろ
214不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 22:51:18.16ID:3Z1N+YeR0
>>213
>実質的にHCUもそうなんだって言われれば、まあ、それで良いんだけど
>>204
>とりあえずイギリスだけ調べたが、イギリスのICUはそんだけかもしれんが、

>と日本のHCUのような病床はあるんで、やっぱり日本は4.3床と数えないとまともな国際比較にならんな
215不要不急の名無しさん
2020/05/07(木) 22:53:49.23ID:riPJqKhs0
>>1
但し上級国民用
216不要不急の名無しさん
2020/05/08(金) 00:27:26.81ID:PqIn/iOl0
>>176
自宅放置してるのは本来患者やろ




lud20250303010515
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1588816061/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【新型コロナ】ICUに相当する病床数、1万7千床。厚労省「人口換算で英仏伊超す」と発表 [みんと★]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
コロナ患者の入院先からの逃走は16件。厚労省発表 [記憶たどり。★]
【速報】新型コロナ、10代女性が死亡 厚労省発表
【ワクチン】3回目接種は2回目から8ヶ月後の実施で検討。厚労省、17日に分科会へ提案★3 [記憶たどり。★]
エイズ急増、厚労省が緊急発表
デルタ株、熱やせきなどの症状が出やすい 厚労省発表
10代女性コロナで死亡と厚労省が誤発表 [クロ★]
【社会】育休を長く取ると、仕事への意欲も高まる。厚労省調査
【台風19号】14都県で断水8万1500戸以上 厚労省発表
厚労省と都、病床確保を要請へ 拒否すれば病院名公表 [クロ★]
【厚労省】11月の勤労統計速報、不適切調査のまま公表
【社会】コロナ解雇、8万8000人突破 厚労省発表 [田杉山脈★]
【フィリピン戦死者遺骨】「日本人の遺骨なし」 厚労省が鑑定結果公表
【長寿】国内最高齢は横浜市の116歳・都千代さんに 厚労省が発表
派遣社員の給料、「3年働いたら時給3割アップ」を義務化へ 厚労省発表
【速報】新型コロナ 10代女性が死亡 国内初 厚労省発表 ★4 [potato★]
2月の実質賃金1.2%減、2カ月連続マイナス 厚労省発表 [首都圏の虎★]
国民健康保険の外国人納付率63% 厚労省が初調査公表 [少考さん★]
【公の関与強化】水道「民営化」の海外失敗例、厚労省が調べたのは3例のみと発覚
【働き方改革】2035年に日本の会社から正社員が消滅…厚労省が衝撃的な報告書を発表 [無断転載禁止]
3密回避の徹底進む。テレワークは27%。厚労省×LINE新型コロナ調査 [雷★]
【緊急速報】日本の出生数、90万人を初めて割る。厚労省「予想よりも早いスピードやで。ちょっとヤバイねん」
【速報】新型コロナ 10代女性が死亡 国内初 厚労省発表 ★3 [potato★]
【たばこ】受動喫煙対策の面積規制を大幅緩和。店舗面積150平方メートル以下なら喫煙認める新たな案。厚労省
【速報】コロナウイルス感染の厚労省職員、幹部職員だった。厚労省に衝撃走る Part.2
【決済】PayPayや楽天Edy、給与デジタル払い対応へ。厚労省に指定申請 [エリオット★]
【ワクチン】心筋炎の症状、接種後4日程度で胸の痛みや息切れ 速やかに医療機関受診を 厚労省発表 [haru★]
新型コロナ 新たな変異種、国内で初確認 英、南ア型と共通部分 厚労省発表 [雑用縞工作★]
医師不足問題。厚労省「おのれ美容医療め! 医者は5年間内科や外科やらないと保険診療できないようにするわ!」
【コロナ】14都道府県26ヶ所でクラスター発生 東京・兵庫が最多4カ所 厚労省公表
【厚労省】国民に異例の訴え「デマを信じず、正しく恐れて」 中国人などへの誹謗中傷には「人ではなく、ウイルスが悪い」 ★2
【厚労省会見】「人混みは避けて。新年会とか、送別会とか不要不急の外出はしないで。会議もスカイプとかでやって」 ★14
【モデルナ】武田薬品工業、異物混入同ロットワクチン接種後2人死亡の因果関係を調査すると発表(厚労省は因果関係不明と表明) ★2 [豆次郎★]
【社会】なぜ外国人に生活保護を適用するのか→厚労省「人道上の観点から行っている」 外国人に生活保護 ★7
【社会保障】生活保護費の冬季加算で厚労省が試算、低所得世帯より月3千円上回る…木造住まい、病気で在宅長いなど [11/18]
【アベノミクス】18年の実質賃金はマイナス 厚労省不正統計の訂正でプラスとされてた発表が嘘と発覚
【副反応】新型コロナワクチン接種の184件を認定 - 厚労省が健康被害審査第一部会の審議結果公表 [夏スケボー★]
【コロナ病床使用率】高知も「ステージ4」相当 兵庫69%、北海道55%(厚労省発表 [蚤の市★]
【厚労省】国民に異例の訴え「デマを信じず、正しく恐れて」 中国人などへの誹謗中傷には「人ではなく、ウイルスが悪い」 ★7
【厚労省】国民に異例の訴え「デマを信じず、正しく恐れて」 中国人などへの誹謗中傷には「人ではなく、ウイルスが悪い」 ★9
【厚労省】国民に異例の訴え「デマを信じず、正しく恐れて」 中国人などへの誹謗中傷には「人ではなく、ウイルスが悪い」 ★8
【モデルナ】武田薬品工業、異物混入同ロットワクチン接種後2人死亡の因果関係を調査すると発表(厚労省は因果関係不明と表明) [豆次郎★]
自宅療養者にアビガン投与の医師「厚労省に事前に相談する形で進めていればよかった。ただ、非常事態だった。保健所が決断した」 [トモハアリ★]
厚労省「沖縄に行ってくれる看護師・保健師を募集します」
厚労省「新薬の承認を加速するためのガイドラインをこれから作ります」
タイミー「無断欠勤したから永久BANな?」 厚労省「それ、違法です」
厚労省「20年後にコンビニ状態になる供給過多な医者を発表します」もちろんあいつら
【悲報】東大先端研「厚労省にコネがある人間はもうみんなアビガンを飲んでます」
厚労省「すいません、COBOL分かる人間が少なくて勤労統計調査のチェック甘かったです」
青梅マラソン開催 運営「厚労省が新型コロナは流行していないと言っているので大丈夫です」
厚労省「コロナワクチン死亡事例詳細の公表やめます」🤔★4 [和三盆★]
【悲報】厚労省「生活保護、スウェーデンは4万、ドイツは3万、日本は13万!?金額を見直します」
韓国で拘束された厚労省課長のFB「なぜか警察に拘束されてます。殴られてけがをしました。手錠をかけられ5人に抱えられ。変な国です」
【悲報】厚労省「裁量労働制の人たちが1日1時間以下で働くとかありえなかったっす」 何故こうなったかは不明とのこと
【変な官僚】韓国で拘束された厚労省課長FB「なぜか警察に拘束されてます。殴られてけがをしました。手錠をかけられ... 変な国です」★5
【変な官僚】韓国で拘束された厚労省課長FB「なぜか警察に拘束されてます。殴られてけがをしました。手錠をかけられ... 変な国です」★7
【変な官僚】韓国で拘束された厚労省課長FB「なぜか警察に拘束されてます。殴られてけがをしました。手錠をかけられ... 変な国です」★6
Fortnite、1カ月で300億円を稼ぎ家庭用ゲーム機の新記録を更新!さらに100億円を現金でユーザーに還元すると発表
【厚労省】 抗体調査、1万人規模で実施へ [夜のけいちゃん★]
2月の実質賃金、1.8%減 速報から下方修正、厚労省 [蚤の市★]
【社会】介護職月給、1万2200円増 人材不足で処遇改善―厚労省
2月の実質賃金、1.8%減 速報から下方修正、厚労省 ★3 [蚤の市★]
【厚労省】有効求人倍率、11月は1.56倍 43年10カ月ぶり高水準
【社会】高齢者雇用拡大、12万社に助言へ 厚労省、「65歳超」の対応呼びかけ
厚労省「待て!ICUでない病床もICU相当として扱うこととする!」「世界一になったぞ!強い!さすが厚労省だ!」
【中国】中国空軍「日本海の国際空域で訓練」と発表
13:26:16 up 86 days, 14:25, 1 user, load average: 9.20, 9.54, 9.30

in 2.0809938907623 sec @2.0809938907623@0b7 on 071302