◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【塗料】光吸収率99.2%!世界一真っ黒に見えるアクリル塗料「黒色無双」が5月中にAmazonで販売開始へ [チミル★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1588311959/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1チミル ★2020/05/01(金) 14:45:59.33ID:QqGRYlAC9
リンゴが半分に欠けているように見えますが、実際に切ったわけでもCGというわけでもありません。

実はこれ、日本の塗料メーカー光陽オリエントが開発した、世界一真っ黒に見えるアクリル塗料「黒色無双」が塗られているんです。

【塗料】光吸収率99.2%!世界一真っ黒に見えるアクリル塗料「黒色無双」が5月中にAmazonで販売開始へ  [チミル★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚

※中略

完全な黒に近い塗料として「ベンタブラック」が有名ですが、塗装に高熱が必要なことや、人体への安全性が確立されていないなどの問題があり、一般人が手にすることはできませんでした。

しかし、今回発売される「黒色無双」は誰でも使うことができます。

プラモデル塗装などにも使ってみたいですね。


※引用ここまで。全文やその他の画像、動画等は下記よりお願いいたします。
https://nazology.net/archives/58706

2不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 14:46:40.69ID:h4kGRJvh0
早速しげるから注文入ってるらしいな

3不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 14:46:42.99ID:hnXyhZwa0
犯罪に使えそうだなあ

4不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 14:47:24.57ID:ECtkQfuQ0
松崎ブラック

5不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 14:48:04.69ID:GI9JEib60
塗ったもの外に置いといたら燃えそう

6不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 14:49:02.46ID:PdAHapxE0
カメラ用品でシール状のが売ってるね
同じメーカーの

7不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 14:49:03.81ID:7EjR+Vnh0
コナンの犯人は既に使ってるが?

8不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 14:49:20.11ID:uXTKEMqP0
コナンの黒い人が

9不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 14:49:44.50ID:a/YdrLOe0
コナンのあの人に塗らないと

10不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 14:49:46.35ID:XArCNn1Y0
何かに使えそうだな
何か

11不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 14:49:48.68ID:0If5btix0
レーダーも吸収できるかな

12不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 14:49:50.61ID:G4eAhKam0
全身に塗れば、夜なら透明人間になれる?

13不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 14:49:56.11ID:VatzP+6x0
車に塗って夜中に走ったらどうなるん?

14不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 14:50:12.43ID:/ZrgUzDw0
黒のメモリーとかで売った方がいいんじゃね

15不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 14:50:24.63ID:a/YdrLOe0
思うことは同じかw

16不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 14:50:57.69ID:OviuF68U0
ビニ本の海苔か

17不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 14:51:28.05ID:BAoSlMcE0
全身に塗って全裸散歩しても見えないんだよね?

18不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 14:51:29.22ID:ZdzABr6t0
お手軽に暗殺武器が作れるな
大根に塗るか

19不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 14:51:42.38ID:4OeNswD10
ちんこに塗ったら全裸で外出できるな

20不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 14:52:08.37ID:RS1QmzDQ0
ネーミングセンスが

21不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 14:52:46.99ID:u4CEOnxy0
とりあえず江頭かモジモジくんで試してみてよ

22不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 14:53:18.03ID:GyHUZjFN0
>>7
あれはまだ体の凹凸がわかるから、光の吸収率まだまだだよとマジレス
ベンタブラックとかのほぼ吸収してしまう黒だと起伏が全く見えない
床に丸く塗ってあれば奈落へと通じてるんじゃないかと思うくらいに真っ黒になる

23不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 14:53:30.03ID:Rc64xxGm0
スピード取り締まりのレーダーにもうつらないの?

24不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 14:53:34.53ID:MDAKkT4K0
食い物粗末にするな

25不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 14:53:39.78ID:EewzmXVn0
この記事は大げさな宣伝だな、JAROの出番だな。

26不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 14:54:38.37ID:/xy5BPGQ0
ビッテンフェルト「わが艦隊の前で無双など大言壮語しおって!」
オイゲン「(また始まった…)」

27不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 14:54:41.94ID:CBZuBPzK0
>>12
昔テレビで見た 真夜中のサンコン探し 思い出した

28不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 14:54:44.76ID:E5Qz1JI+0
松崎しげる最終形態に進化するのか

闇ならまったく見えないな

29不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 14:54:44.86ID:ITC7Iv7C0
>>18

暗殺武器と大根の関係性を詳しく

30不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 14:54:48.27ID:y4nhUhOp0
http://karapaia.com/archives/52252275.html
極楽鳥の方が黒いのか

31不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 14:54:57.68ID:Rc64xxGm0
ハゲの頭に塗ったらまぶしくない

32不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 14:55:22.28ID:wX5oQTQ00
ダーク・マター発売かよ。

33不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 14:56:12.51ID:XArCNn1Y0
カメラのフランジバックとレンズの内側に使えるな!

34不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 14:57:06.02ID:nH9ovkRn0
ワイのクルマに塗りたい

35不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 14:57:19.34ID:HWSZ7KXl0
コレ塗ったらフライパンの火力上がるかな?

36不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 14:57:37.40ID:M+A14kba0
空き巣に使えるな

37不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 14:57:37.68ID:CBZuBPzK0
類似品 黒一色 くるで…

38不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 14:57:56.22ID:TZZPUR5f0
これ服に塗って出歩きたい

39不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 14:58:11.14ID:3H8MPbLA0
喧嘩用の鉄パイプの先端から数十センチにこれ塗って相手に距離感誤らせれるな。

40不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 14:58:13.14ID:nH9ovkRn0
>>31
頭イイな

41不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 14:58:47.18ID:JLzdiwDs0
どうせ
時間が経てば
黒が抜けてくるんじゃないのか?

4250歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB 2020/05/01(金) 14:58:52.82ID:+iu/VNqr0
これって太陽光パネルの改善にやくだたね???

43不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 14:59:00.61ID:3H8MPbLA0
車の塗装に使えば艶だの何だの関係ない無くなるな。

44不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 14:59:17.76ID:Lekd0Q7N0
おかふく買わねーかな

45不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 14:59:24.88ID:auJwsRaQ0
お前ら脳が活性化してるのが草

46不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 14:59:29.72ID:lzA4JXuj0
車に塗ったら夜間は事故だらけだな

47不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:00:19.14ID:7EjR+Vnh0
車のインパネ周りに塗れば視界が良くなるな

48不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:00:27.24ID:3H8MPbLA0
DQN車とかが煩い道路にこの塗料塗ったマットを敷いとけば焦って事故りそうだな

49不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:01:12.06ID:zNiG0t8f0
二液性ウレタン系で出してくれ

50不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:01:43.11ID:NIzTyzLb0
ススの表現だな

51不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:01:48.88ID:R5chys1P0
> ベンタブラック
これで塗ったBMW作ったら
立体的に見えなくなるので距離感がよくわからず
道路走らせるのは危険という話だったな

52不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:02:58.95ID:3H8MPbLA0
夜とかこの塗料の服を上下着てたら見た人焦るだらうな

53不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:03:06.30ID:9/Iqs1jc0
値段次第だな
面白そう

54不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:03:30.82ID:oc7Ii8uf0
>>12
黒のサングラスしないと白目が浮いて見える

55不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:03:38.38ID:XajATFtj0
この色で車塗装してもすぐ傷だらけになるだろ
黒の塗装はすぐにコギズが付くから見窄らしく見える

56不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:03:44.14ID:Mrhx3lJa0
これ使わなくても、3ヶ月後は人生もっと真っ黒。

57不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:03:56.15ID:EE5qB5/M0
光吸収率0%の塗料が欲しい

58不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:04:00.79ID:TZZPUR5f0
目の周りに塗ったらサングラスいらなくなるかな

59不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:04:42.16ID:AHSVZhXm0
「観測方向に反射させない」ってのはいろいろなやり方があるね

60不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:04:49.98ID:xjqcgaqD0
夜中は透明人間になれるのか

61不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:05:07.39ID:ic6GJxUj0
見てみたいな

62不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:05:26.20ID:ONCDq4jL0
もはや唐、高麗名物など小賢しきもの

63不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:05:38.04ID:EE5qB5/M0
>>54
真夜中に全身黒い服を着た黒人が歩いていたのだけど、

暗闇に目玉が2個浮いている状態だったわw

64不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:05:40.32ID:m5iVTHVa0
暗室の壁、天井とか

65不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:06:41.23ID:F0zSpBr60
>>1
この塗料塗った服を作れば闇夜に紛れ込めるのか
それとも闇夜からも浮いてしまうのか?

66不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:06:59.99ID:4q3gy1060
>>1
林檎がケツに見えた

67不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:09:21.83ID:u+qNAcQk0
ガンプラに塗りてえわ

68不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:10:24.58ID:gXhvXkI+0
>>12
車や自転車にひかれる

69不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:10:43.87ID:xEok2Dja0
>>65
顔に塗らなきゃな。

70不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:11:10.37ID:sFt2L6ki0
イメージキャラに松崎しげるはイケると思う
割とマジで

71不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:11:10.85ID:6f3zSTZV0
これからの時期は屋外じゃ発火しそうw

72不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:11:37.35ID:9uH5kFLC0
>>12
車に跳ねられるなw

73不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:11:38.99ID:L5/iCAsu0
ほこりかぶったら終いや

74不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:11:43.82ID:c/NOuxjW0
ちんこだけに塗るとどうなる?

75不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:12:33.63ID:t4S+ufVI0
>>63
真夜中のサンコンを思い出した

76不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:12:49.18ID:8e50XVvK0
塗装した部分が黒体状態になったら空間と間違えそうで怖いな

77不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:13:06.88ID:RLWn8hV/0
超ブラックジャック

78不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:13:14.53ID:9uH5kFLC0
>>35
何かを間違って覚えた上で、さらに勘違いしてるよね?

79不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:13:17.88ID:7PG55JQT0
>>70
タイメイケンは

80不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:13:23.69ID:DUyYwb4t0
家の外壁に塗ったらGoogleマップに映らない?

81不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:13:57.31ID:Wknd2GSc0
プラモに塗ると輪郭しかわからなくなるのか?
意味ないだろ

82不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:15:21.13ID:sGBo5sHo0
どうせ臭いが・・・・・(´・ω・`)

83不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:15:44.00ID:sMuwQTHL0
全身黒色無双タイツを着込んだ変態が現れるんですねわかります

84不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:16:16.10ID:Ko8mq9WC0
なににつかうんだ

85不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:16:17.29ID:CcPxALpv0
>>2
その仕事の速さと豊かな発想力を現実でぜひ発揮して下さいw

86不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:16:31.80ID:UvoOyfNy0
ジェットブラックより黒い?

87不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:16:38.31ID:JRcCUIBH0
>>2
🌵🌲🌳🌴🌱🌿☘🍀🍃🍂🌵🌲🌳🌴🌱🌿

88不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:19:32.77ID:WCSzJO3Y0
プラモは支柱を黒にすると浮いてるように見えるとかかな

89不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:20:07.27ID:7QYSOvp00
マジシャンから注文殺到するだろ

90不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:20:19.73ID:tW59oRxQ0
https://nazology.net/archives/58706

ん、動画は普通の黒でもやって欲しかった凄いのかわからん。

91不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:20:53.67ID:t4S+ufVI0
>>84
光を扱う場ではとても役に立つよ
例えばカメラとか
不要な反射がなくなるから

92不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:21:30.18ID:w1a1Ic7o0
珍走団の走る道で使えそうだ。

93不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:22:04.51ID:3aBow2vz0
罠に使えそう

94不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:22:25.48ID:0JF/DEl90
防水性があれば、DIYに使ってみたいが

95不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:22:48.64ID:w1a1Ic7o0
良い事思いついた!

96不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:23:11.57ID:uOWdfSpP0
俺のチンコに塗ってみたい

97不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:24:03.32ID:p0Lm3V700
これで女湯入ったら、誰にも見つからないんじゃね?

98不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:24:07.35ID:5swuqIpR0
>>91
交換レンズの鏡筒の内側とかよさげだよな。

99不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:24:34.66ID:NNCrW24M0
撮影関係で重宝するかもね

100不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:24:35.28ID:xU2u1pf50
>>95
これ塗って夜道だろ? おさわりまーん!
 

101不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:24:57.93ID:1juB7MI20
>>12
黒いシルエットが歩いてる。むしろ目立つ

102不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:25:06.59ID:WsX3Q1ne0
>>3
どう使うの?

103不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:25:18.09ID:YiJsijFL0
>>84
中国の偽有人宇宙飛行のスタジオのバックに塗る。

104不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:25:21.99ID:g4GSg+5C0
徐霊にも使えそうだな。これで全身に祝詞を書く

105不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:25:28.06ID:x8Jl86DW0
敵将討ち取った

106不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:25:28.19ID:k2liXlu20
黒丸に塗ったら穴が空いてると錯覚するぐらいの黒さか

107不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:27:12.79ID:zSxl3X4/0
>>62
宗匠。。

108不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:27:43.88ID:RdaxcQTe0
光吸収率99.2%なら紫外線ほぼカットできるのかな
太陽熱温水器のパネルに塗ったら効率良くなるのかな?

109不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:29:45.03ID:h9gGf42F0
日向に塗装した板を置いて、その上に手をかざしても影が落ちないのか
2001年宇宙の旅のモノリス作れば観光名物になるだろう
汚れのメンテが必要だろうけど

110不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:29:53.92ID:sUi8W7gX0
これを体中に塗って夜中出歩くとどうなるんだろう

111不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:29:59.15ID:zulFaW5+0


112不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:30:43.08ID:6f3zSTZV0
>>108
可視光で吸収率が高くても、紫外線や赤外線みたいな波長までは分からんけれどねw

113不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:31:06.99ID:w1a1Ic7o0
>>100
いや夏場の日除け、紫外線も赤外線も99.2%カットだろ。
太陽光を使った屋根の湯沸かしも効率が上がる。

114不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:31:18.09ID:WpK61sXq0
1メートルの竹馬に塗って夜のお散歩

115不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:33:03.49ID:tPld9fD/0
何に塗ろうかな

116不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:34:25.40ID:O7f8cmcZ0
>>113
紫外線や赤外線も99.2%カットするとは書いてないが。

117不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:34:31.11ID:TZZPUR5f0
>>110
心霊スポットでこれやってみたい
けど今はコロナで人居ないよな

118不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:35:00.02ID:pXFolxkI0
>>110
異様に黒い人型が動いて見えるだけ
そもそもそれが見えないような暗闇なら人は見えんし

119不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:36:50.09ID:GnWQ/S1x0
>>113
日除けには反射素材のほうがいいやろ
黒い塗装の車とか夏場地獄ぞ

120不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:37:22.58ID:MVMMwWk20
頭皮に塗れば頭皮が見えなくなる

121不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:37:23.82ID:rZ0CYdtj0
体に塗って夜歩いたら確実にはね飛ばされるってわけか

122不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:37:27.70ID:Z3YXLO6f0
夜道歩いてて正面から真っ黒な人型の穴にしか見えない物体が走ってきたらチビるわ
人型が見えるだけってほど愉快じゃねーわ

123不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:38:21.14ID:bN6UpTqA0
>>102
全身に塗ってストーカーとか

124不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:38:32.17ID:bN6UpTqA0
>>17
そう思うよなe

125不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:38:36.61ID:WB4kyXnL0
ペンキ屋のワイ スルー

126不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:38:50.91ID:MVMMwWk20
AVで股間に塗れば修正がいらなくなる

127不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:42:22.17ID:ViNTWVcr0
>>97
違うだろ、これ塗って夜道で付け回したらだろ

128不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:42:55.80ID:76uRDJke0
>>3
実際に真っ暗とか無いから周りよりワクとなって浮いて見える
自分も暗視ゴーグル付けないと真っ暗で見えない

129不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:43:02.21ID:daoGp3NC0
>>12
透明じゃなくて黒やで…

130不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:44:27.22ID:agtByyYA0
この塗料を塗ったビニールみたいなのをかぶる
少し穴をあける
覗きができる
と考えられるの?
犯罪はいけないけど

131不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:45:06.22ID:HQLk2rq40
>>2
お前のその能力をコロナ撲滅とかに活かせないものか…

132不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:45:59.79ID:Kz/PgptS0
>>22
面白いね
これからそういう目の錯覚を狙ったトリックの建造物やアートが出てきそう
こういうデザイン分野ってのは新素材や新技術によって色々発展するんだよ

133不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:47:41.68ID:5rMGfb7f0
なにがすごいの?
16進数コードの000でフォトショで色塗って印刷すれば世界一真っ黒にできるよね

134不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:48:01.50ID:EwcsWMr30

135不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:48:04.95ID:jAuYjlzG0
ベルチェ素子に塗ってなんか凄いことできない?

136不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:48:21.34ID:hUarWF2Q0
すげぇなオリエント工業

137不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:48:41.60ID:TZZPUR5f0
これ塗ったスーツ作れば暗視ゴーグル無効化できるから軍向きかも

138不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:48:55.92ID:HQpOkl7D0
これビックサイトの企業展で見たわ
かなり人だかりが出来てた

実際のデモンストレーションでも凄かった

139不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:49:02.03ID:LnY5IR100
>>11
なるほど

140不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:49:18.02ID:xLES/tEG0
ブラックホールが作れるな。

141不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:49:33.27ID:VrOC464T0
これ夜に塗って歩いたら見えなくなる?

142不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:50:00.69ID:x2MMlXTV0
頭皮に塗れば誤魔化せるかな

143不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:50:09.75ID:EwcsWMr30
>>1
実用的な使い方www

黒い車
【塗料】光吸収率99.2%!世界一真っ黒に見えるアクリル塗料「黒色無双」が5月中にAmazonで販売開始へ  [チミル★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚

144不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:50:26.73ID:iw4WR+vG0
>>102
コナンの犯人真っ黒じゃん
光当たってるのに真っ黒

145不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:50:46.02ID:HQLk2rq40
>>106
逆に穴の中をペンタブラックで塗ったら奥行きとか深さが全く判らなくなって人が落ちたってのが有ったはず。

146不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:53:41.32ID:Z/tr/Mph0
【塗料】光吸収率99.2%!世界一真っ黒に見えるアクリル塗料「黒色無双」が5月中にAmazonで販売開始へ  [チミル★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚

147不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:54:03.33ID:69u2fmJr0
>>141
逆、真っ黒だと周囲から浮くから目立つ
史実の忍者が真っ黒着ない理由もそれ

148不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:54:10.31ID:OWmTRh/c0
頭には決して塗らないでください

149不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:54:40.16ID:E/aWLVhk0
体に塗って炎天下で
何分耐えられるか試すYOUTUBER出てくると思う。

150不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:55:17.98ID:YfA4HfbC0
太陽見れる?

151不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:55:23.01ID:lrXGzQ9h0
>>17
お前はならなくても肝心なところは見えないから、塗らなくてもいいんじゃね?

152不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:56:50.26ID:FbkOEKGK0
黒崎しげる

153不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:57:22.90ID:IBQKIjkL0
擦れに弱いのか
触れないものには使えるけど
用途の少ない製品だな

154不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:58:07.46ID:6cJMiWCG0
シゲルブラック

155不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:58:25.40ID:6cJMiWCG0
しげる無双

156不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:58:39.47ID:yrdVQtLs0
夜のランニングウェアーにちょうどいいね

157不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 15:58:54.54ID:Y7L0m5rc0
>>147
目だけ歩いてる的なww

158不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:00:34.10ID:E1IJFUit0
>>108
冬凍りやすくならないかな

159不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:00:53.82ID:6cJMiWCG0
しげる塗料

160不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:01:10.70ID:Y7L0m5rc0
>>149
暖かいだろうけど
この手は塗料の中で反射するだけだからさ
集光するわけじゃないからね

161不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:01:14.73ID:J8Ca+6tb0
真夜中に全裸で全身にこれを塗って痴漢しても見えないわけだな

162不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:02:17.23ID:nExjyi2T0
>>1
必要ないけど欲しい

163不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:02:23.71ID:J8Ca+6tb0
チンコだけ真っ黒に塗った露出狂「見えてないので犯罪は成立しません」

164不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:02:41.84ID:Y7L0m5rc0
>>149
むしろ今思いついたのは
股間に塗って隠蔽するというのはどうだろう

水着形状に塗ればビーチを全開放できるんじゃ

165不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:02:46.33ID:irwNcY8Q0
ベンタブラックは櫻井と有吉の夜会で見たなあ
鈴木亮平がゲストに出た時に

166不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:03:06.24ID:w1a1Ic7o0
>>116
>>119
キラキラした反射塗料は色々リスクがあるからこれと思ったが、
メーカーHPに赤外線には適していないと書いてあった…

167不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:03:18.76ID:1uBbntwu0
よし、ステルス戦闘機が量産できるぞ。

168不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:04:14.11ID:IUphkpg20
>>35
ジワジワくる

169不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:05:28.12ID:Fuk1ax9k0
>>111
スエードっぽいな

170不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:06:01.56ID:b+WcsfiL0
月の無い真夜中に全身に塗って全裸で走り回る作業が捗るな

171不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:08:00.36ID:/8H3Nn250
PCモニタに塗れば光沢も映り込みも無くなって人生が捗るな

172不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:09:45.92ID:ksLjBI6z0
バイク塗り替えたいな、てかバイクメーカーがこのブラックも販売しろよ

173不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:09:46.62ID:B0/0xtXT0
>>12
透明人間は目が見えないんやで

174不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:09:50.35ID:R5chys1P0
>>161
車に轢かれるぞ
ライト当てても反射しないから見えないし

175不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:12:34.19ID:Wo3JazYU0
フルフェイスのヘルメットに塗ってみよう

176不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:14:45.67ID:yZ5KoLpc0
忍者になれる

177不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:17:43.31ID:G+btkb7o0
>>1
車のボディに塗る奴とか出てきそうで怖い。

178不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:18:18.11ID:sIhixQar0
>>2
わりとヒドイ言われように笑う

179不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:19:14.31ID:I1qBNHc70
すっげー黒いwwww

180不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:21:48.19ID:LAYAIw1q0
これは夜に車から視認しにくいから、規制したほうがいいんじゃないの? 国交省大丈夫か?

181不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:22:09.60ID:DDvZ/sWu0
車の塗装に使える?

182不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:23:52.89ID:c7CsG4EQ0
丸い板を塗って置いとくと恐怖だろうね

183不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:29:37.61ID:QLoy0ZaK0
黒すぎてばれるってブラックホールみたいなもんか

184不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:29:43.51ID:CAjRoTFH0
住所を調べた

やっぱり無能トンキンじゃなかった
(埼玉)

185不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:33:18.47ID:n7m5+REG0
>>2

186不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:34:39.74ID:PItpyNfo0
>>181
事故増えるだけだろ

白でいいよ

187不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:36:03.23ID:Q3ZBKAD50
>>2
しげらない

188不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:36:12.85ID:XbJCRQPAO
膝から下にこれ縫って夜中に歩いたら
足が無い!て感じに見えるかな?

189不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:39:37.67ID:SrhGOCNE0
車に塗装して事故るアホが多発しそう。

190不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:40:59.75ID:GnWQ/S1x0
ネーミングが大人の玩具

191不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:41:04.23ID:b1CCBgjM0
よく考えたら宇宙戦艦とかみんな真っ黒塗装で良いな

192不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:41:36.09ID:00jBvDFx0
>>63
夜の黒人恐いよな
FFの黒魔道士の正体こいつらやろ

193不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:43:05.78ID:NihjzFRO0
化粧品にするべき

194不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:43:34.81ID:nSJb3nqr0
この黒さも見分ける人間の目って凄いよな

195不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:44:23.79ID:0OV1bhl20
バス釣りやってたけど、夜釣りをやるときに真っ黒にルアーを塗装してた
なんでもトップウォータ使う時、バスが上を見たときに一番目立つのが黒色だかららしい
なるほどと思ってサミー110を黒く塗りつぶして釣りをしたら釣果があがった

でも、2,30cm程度のバスくらいで、多かったのがナマズ!
あれにはまいった
まあエラ洗いしないからナマズかなとは思ったけど

196不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:46:18.32ID:L/tebSi50
実写コナンの犯人が完成

197不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:48:51.44ID:QsX0gz3M0
首から下の部分をこれ塗って暗い夜道を笑顔でジョギングしたら
向こう側から歩いてくる人が生首が近づいてくると勘違いして悲鳴あげるよね。

198不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:49:58.58ID:kXv6aZy20
ブスはこれでお面作ったほうがいいんじゃね?

199不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:50:12.74ID:tEKwczO00
クルマに塗ったらどうなんの?

200不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:50:15.66ID:O7f8cmcZ0
>>197
全裸で?

201不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:51:13.04ID:kXv6aZy20
>>200
それやな
チンコ丸出しでもわからない露出狂歓喜の素材や

202不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:52:35.56ID:u4CEOnxy0
安心してください、穿いてませんよ(塗ってる)

203不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:53:23.44ID:ePBeuXTo0
>>35
少し上がると思うよ
熱線も光の一種だからね

204不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:55:10.51ID:nRiUoZeg0
>>197 ケムール人のセンスはいただけねーな

205不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:56:55.30ID:b9Kjm+5J0
>>11
民間ベースに降りてきたわけだ

206不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:56:58.79ID:bdEt0t0U0
下の台まで消えてるから合成だな

207不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:57:53.79ID:JQzT5Q5s0
何でも一番はキラリと光る。

208不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:58:37.21ID:2awa1Eap0
赤色の塗料にこれを少し混ぜると…炎天下でも暗く沈んだ血のような赤色になるかもな

209不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 16:59:16.87ID:o58l3eH30
>>1
次亜塩素酸水のボトルの遮光に良さそう

210不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 17:02:01.68ID:o58l3eH30
触ると取れるのか
日用品に全く使えないな

211不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 17:03:14.70ID:QOm1Sopm0
ペルソナ通にしか分からない単語

不滅の黒
くらやみのたま

後、何だっけ?全属性弱点に塗り潰す嫌がらせ

212不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 17:05:12.48ID:pmUTRW6Z0
別にこれ限定じゃないが正直光が吸収されるってのがわからんわ

213不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 17:07:56.69ID:otOimmXI0
これ自分に塗装して夜道を歩けば
車にぶつけられて慰謝料取れるな

214不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 17:12:43.94ID:oJ95Pxx80
露出狂は見られてこそなんだよ
真っ黒で見えないなら服着てるのと変わらん

215不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 17:15:16.15ID:Jjbijqkh0
リキテックスのブラックジェッソより黒いのか?

ああん?

どうせ光を当てたら反射するんだろお?

216不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 17:20:00.24ID:JQzT5Q5s0
黒光りも真っ青?

217不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 17:21:25.46ID:JQzT5Q5s0
>>213
音がしたな、なんだろう?
なんにも見えない。
気のせいだ。

で終りそう

218不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 17:22:06.69ID:+HgHjZBC0
麻雀の役みたいな名前だな

219不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 17:22:56.58ID:ygLHHo1B0
>>213
でも闇夜より黒いだろうから気がつくだろ
あそこ黒すぎるな・・・って

220不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 17:22:56.61ID:XVbBTji30
車に塗ったら夏クソ熱くなるんじゃね?

221不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 17:24:07.74ID:3SeBFf8s0
いや見えてるだろ
どこかの美術館で落とし穴の用に見えるものを作っていたが
あれに使ってる塗料のほうが光の吸収率は高い

99.2%って高そうに見えるが0.8%も反射するのでは対数で見たときにそれほどでもない

222不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 17:26:24.51ID:nDWIFAem0
これ値段によっては欲しいな。
部屋に塗りたい

223不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 17:27:42.16ID:Fpx8fwpP0
ダークマターを粉末状にし、特殊な加工技術によりアクリル化

224不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 17:32:42.80ID:nDWIFAem0
粉状の光吸収層のため、塗膜の強度は非常に低く、軽い接触でも光沢の発生や塗膜の剥がれが発生します。同様の理由にて発塵が問題になる場所にはご使用できません

うーん。プラモとか飾っとくもん向けかな。俺には使いづらいわ

225不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 17:33:53.86ID:PXjAHzuF0
アルカンタラの代用で車のダッシュボードに塗りたい

226不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 17:34:32.19ID:YzD1gLMm0
真っ直ぐじゃなくて複雑な模様にしてくれると分かりやすい

227不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 17:35:39.42ID:YzD1gLMm0
>>4

228不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 17:38:41.14ID:s+p3K2LI0
蝋燭の煤より黒い

229不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 17:39:53.29ID:JQzT5Q5s0
反射防止膜(多層コート)を黒い物体(黒い硝子)にしたら真っ黒だよ。
それでもランプ出てラストほんの少し反射するけど

何でもいい、ただ反射しない面が欲しいなら、箱もってきて、穴開けて、内側全部を黒に塗る
その穴は、黒い。物体じゃないけどね。
内側に黒のビロード貼付けると完璧。

230不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 17:41:14.14ID:+KWoao1O0
水性というのがいいね

231不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 17:41:52.82ID:SzKZaeAo0
>>160
外に光が反射されないので最終的に吸収されて
吸収された光は熱に変換される

232不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 17:45:00.69ID:PH+BMlTG0
>>13
BMWの特別仕様車であったような

233不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 17:50:39.73ID:XyhR5FiX0
真のノワール

234不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 18:03:48.01ID:c7jmCL9n0
画像で見ると真っ黒だけど実物見るとそうでもないのが今までだったがこれはどうなんだろ

235不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 18:14:16.94ID:rSgBuYGt0
>>145
怖っ

236不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 18:17:57.86ID:oQHFiKgK0
>>2
塗ったらちょっと白くなるけど何に使うんだ?

237不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 18:21:35.51ID:yZ5KoLpc0
WASHINGTON, D.C. ? The Office of the Director of National Intelligence
today issued the following Intelligence Community (IC) statement:
“The entire Intelligence Community has been consistently providing
critical support to U.S. policymakers and those
responding to the COVID-19 virus, which originated in China.
The Intelligence Community also concurs
with the wide scientific consensus that the COVID-19 virus was
not manmade or genetically modified."

これ原文だろ、否定してんじゃん人工。

でも俺は
we built a chimeric virus encoding a novel, zoonotic CoV spike
protein-from the RsSHC014-CoV sequence that was
isolated from Chinese horseshoe bats-in the context
of the SARS-CoV mouse-adapted backbone.

を信じるべき証拠

238不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 18:38:35.14ID:+cpciYHL0
車に塗ったら。。。恐ろしい

239不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 18:50:15.84ID:k2liXlu20
>>175
首なしライダーの噂流れるな

240不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 18:52:38.32ID:Z03mBPTS0
松崎しげるを半分塗ったら全部見えなくなったりして;

241不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 19:20:53.48ID:uCzLWJyz0
カレーに入れてみる

242不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 19:33:21.59ID:cO18k6KA0
>>2
これで我慢しろよw
【塗料】光吸収率99.2%!世界一真っ黒に見えるアクリル塗料「黒色無双」が5月中にAmazonで販売開始へ  [チミル★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚

243不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 19:34:57.76ID:cO18k6KA0
>>141
こんな感じ
【塗料】光吸収率99.2%!世界一真っ黒に見えるアクリル塗料「黒色無双」が5月中にAmazonで販売開始へ  [チミル★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚

244不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 19:46:25.82ID:dY1K7dDZ0
黒やな~!

245不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 20:01:21.34ID:kA3KXAYX0
1000円以下のお試し小瓶を出してくれ

246不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 20:04:30.46ID:11CqBRWY0
黄昏よりも暗きもの

247不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 20:07:16.95ID:yYqUumDL0
>>31 光を吸収するので
ハゲ「あーちーちー あーちーちー 燃えてるんだろうかー」

248不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 20:13:03.62ID:yYqUumDL0
>>58
デーゲームの野球選手みたいに?

249不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 20:57:11.63ID:84rRsKLq0
政府の隠匿業務もこの塗料で捗りそうだな

250不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 21:38:52.50ID:yYqUumDL0
>>191
ビッテンフェルト「そうだな」

251不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 22:38:06.88ID:Hy9xcRIK0
Amazonでググっても淫汁 ~ブラックダイヤモンド~ トリュフスペシャルとかしか出てこねーぞ

252不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 22:40:20.56ID:eOoae7Pl0
車に塗りたくったら滅茶苦茶汚れ目立ちそう

253不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 22:51:59.90ID:PdAHapxE0
>>215
こんな感じよ
【塗料】光吸収率99.2%!世界一真っ黒に見えるアクリル塗料「黒色無双」が5月中にAmazonで販売開始へ  [チミル★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚

254不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 23:06:46.84ID:ONCDq4jL0
マンガチックな黒さだな

255不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 00:08:55.64ID:WjjG2/BL0
こういう概念系の商品面白い
完全なる漆黒とはなんぞや?的な

256不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 01:15:04.82ID:d1sIp9nc0
>>253
これワロタ
【塗料】光吸収率99.2%!世界一真っ黒に見えるアクリル塗料「黒色無双」が5月中にAmazonで販売開始へ  [チミル★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚

257不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 01:17:11.53ID:FvvVyn200
快楽亭ブラック

258不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 01:32:54.00ID:6H/dFPJL0
>>2
まっさきに注文したらしいな

259不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 01:43:57.34ID:P3wLLHfP0
T字路の壁に塗ると良さそうだ

260不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 03:10:23.39ID:Wbs++zBu0
スクーターに塗ってみたい

261不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 04:22:51.63ID:HNKtkvUl0
黒い車は夏場は地獄だぞ!

262不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 05:08:55.71ID:7qZLG/UZ0
>>260
ただでさえ死にやすい乗り物だから
やめといた方が

263不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 05:30:31.97ID:6WQ+6rKr0
>>2
必要ないだろ

264不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 07:26:06.45ID:Zu04yDoN0
>>101
目立つか馬鹿w

265不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 14:22:26.09ID:Pdmta+2h0
カメラの暗箱に塗ったり
レンズの遮光部だな。

266不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 16:26:25.79ID:C/mS3vd90
中韓両国にパクられるなよ

267不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 23:23:23.74ID:lIipNZKP0
いらねー

268不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 23:23:50.74ID:4KoJgfL40
>>253
夜中にトレーラーとかに跳ね飛ばされて粉微塵になってる姿しか思い浮かばない

269不要不急の名無しさん2020/05/02(土) 23:24:37.63ID:5LG31wSl0
ソーラー温水器に


lud20200503081827
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1588311959/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【塗料】光吸収率99.2%!世界一真っ黒に見えるアクリル塗料「黒色無双」が5月中にAmazonで販売開始へ [チミル★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
光吸収率99.2%の水性アクリル塗料「黒色無双」が5月中にAmazonで販売開始 [ガーディス★]
トヨタ、5年連続世界一 24年も世界販売1千万台 EV減速追い風 [少考さん★]
【小型飛行機】ホンダジェット(約5億4000万円)、販売世界一に…米セスナ抜く
【Amazon】政府備蓄米の販売を開始 5kgが税別1800円 [煮卵★]
【アマゾン】Amazon Echo一般販売開始、Dotは期間限定1,500円引き。4月3日から店頭販売
【英国】象牙販売禁止を強化 「世界一厳しい」水準に
【スマホ】Huaweiは米国マーケット抜きでスマホ販売世界一を目指す
フォルクスワーゲン 再び販売台数世界一に 販売台数0.8%増 ライバルのトヨタは販売台数2.3%減少 [無断転載禁止]
【速報】Amazon、「SIMフリーiPhone」の販売開始へ
まさに時代の最先端! 「ピカピカ光る靴」が4万4800円で先行販売開始。
【たべもの】ロシアのパスタ小麦粉製造大手企業、日本の大手販売網で「ソバの実」直接供給を開始!出荷量を大幅に伸ばす予定 [チミル★]
【資産】AmazonのべゾスCEO、資産10兆円で世界一の長者に…ビル・ゲイツ氏を抜く
【Amazon】世界一の富豪ジェフ・ベゾスの資産が約20兆円に、記録更新 [空中戦艦バルログ★]
菅義偉氏「円安で日本が世界一の観光大国になる時代が必ずやってくる。」★5 [ボラえもん★]
【ピースボート】世界一周クルーズ中止分の返金、滞る 1500人超、観光庁が行政指導  [すらいむ★]
菅義偉氏「円安で日本が世界一の観光大国になる時代が必ずやってくる。」★11 [ボラえもん★]
菅義偉氏「円安で日本が世界一の観光大国になる時代が必ずやってくる。」★3 [ボラえもん★]
【京都】「20代30代が逃げていく」観光都市世界一・京都が陥った"破産危機"の真実 [首都圏の虎★]
【商品】手ぶら傘販売開始(500円)
【携帯大手4社】A15 Bionic搭載の新型「iPhone 13」シリーズ、本日9月24日より販売開始! [孤高の旅人★]
【自動車】ケータハム、「SEVEN 170」販売開始 価格は539万円から スズキ製660ccターボエンジン搭載 最大出力85PS★2 [シャチ★]
😸8/8世界猫の日😺パートナーズ、ほぼ猫のようなクッション「MeowEver」正式販売開始 #フェリシモ猫部 [人気者★]
アイリスオーヤマ、備蓄米を29日から予約販売 5キロ2160円 6月2日にも発送開始…と発表 [少考さん★]
【��】50~70ビートのスローテンポな曲を収録 “わんちゃん用”音楽プレイヤー「PEPPI3」が販売開始
「5キロ2000円台」ベトナム産ジャポニカ米が販売開始。国産米が値下がりしないなら有力な選択肢に★2 [Gecko★]
【神東塗料】水道管塗料に不適切な原料、東京・大阪などで工事ストップ [少考さん★]
【大阪】市立加賀屋小学校で児童8人搬送 工事用塗料落下か 住之江区
【おさけ】「ケロリン桶」にお酒を入れるのやめて。製造元の富山めぐみ製薬が注意喚起。桶の成分や塗料が溶け出す恐れ [記憶たどり。★]
【反捕鯨】英国で猛烈デモ…返り血に見立てた赤い塗料を全身に塗り日本語で「やめろ」と書かれたハチマキを頭に巻いて参加する女性も★2
【経済】2020年東京五輪、公式グッズ2種販売開始
【自動車】テスラのSUV「モデルY」、19年に販売開始へ
【宝くじ】サマージャンボ販売開始 1等前後賞7億円 [氷菓★]
【煙草】加熱式たばこ「グロー」10月2日に全国販売開始 英BAT
【スイス】大麻たばこ スイスの大手スーパーで販売開始へ ★2
【治療】アノ「1発、インフル薬」ゾフルーザ販売開始 塩野義
【ホカホカ】猛暑のなか 中華まん販売開始 ファミマ [ばーど★]
【コンビニ】ローソン、Withコロナのおでんを販売開始 [potato★]
備蓄米 楽天グループではきょう販売開始後まもなく売り切れ [蚤の市★]
【外食】安楽亭「焼肉弁当」販売開始、「ビビンバ弁当」「黒毛和牛カルビ焼肉弁当」など全8種
【電気の地産地消】電力小売り、一般家庭向けに販売開始 岩手中央エネルギー、10日から
【FOX】13.3型E Ink搭載Androidタブレット「BOOX Max3」、FOXが8万9800円で販売開始
「ゲノム編集」で品種改良のトマト 一般への販売開始 国内初 [少考さん★]
【プラスチック製の銃】“3Dプリンター銃”製造方法のデータ 販売開始 米の団体
【父の日】崎陽軒「父の日弁当」予約開始 来月14~16日限定販売 /神奈川
【鉄道】JR東海、東海道新幹線の車両貸し切りサービス 販売開始  [おっさん友の会★]
【糖質制限】「大豆米」販売開始、“米に近い形の大豆”で糖質の大幅カットを提案 [ブギー★]
【邦銀初】みずほ銀行がデータ販売開始へ 預金者の入出金や決済の記録、年収や家賃 クレジットカードの利用履歴も ★2 [鬼瓦権蔵★]
【パスコ】解凍して食べるパン「L’Oven(ル・オーブン」販売開始!自宅で本格的な焼きたてパンを
お前ら昼飯はマックに決まったぞ 今日から「世界のビーフバーガー」第1弾販売開始 先に食わせてもらったけど今回はレベルが違う
【細菌99.9999%ウィルス99.999%継続除去】泥水を一瞬で飲み水に変える英軍採用の携帯浄水器『LifeSaver Liberty』先行予約販売を開始
ついにゲーミング株が販売開始!世界最強のEスポーツチーム『Astralis』がNASDAQに上場。時価総額80億円
【若者の宝くじ離れ】宝くじ、売り上げ激減「ネット販売も開始した!売上40%が公共事業の資金源になるの!お願い買って!」★3
【経済】 人気の「ほぼシリーズ」に「うなぎカツ」新登場 「ほぼうなぎ」はよりふっくら カネテツが予約販売開始 [朝一から閉店までφ★]
【自動車】ホンダが新型EV「ホンダe」の情報を先行公開 2020年8月に日本での販売を開始 [自治郎★]
【地域】“八丁味噌”使う店も…ご当地グルメ『おかざきカレーパン』 愛知・岡崎市内23店舗で販売開始
【企業】ニトリは家具付き住宅の事業の意向、 大塚家具は住宅と中古家具をセット販売する事業を開始 - 今度の舞台は中古住宅市場
【世界】娯楽用大麻、販売所36カ所を認定 ニューヨーク州、今年末までに販売開始見込み 「大麻禁止時代の過ちを償いたい」 ★2 [ごまカンパチ★]
【千葉】エアガン、有害玩具に 未成年へ販売禁止、罰則も 意見募集開始、来年施行へ 事件続発で千葉県検討
すごいこと思いついた! ドライブスルー方式で弁当販売すれば密集避けられるんじゃね? 佐伯市が実証実験 結果検証し来月から開始予定 [水星虫★]
【北海道】 GoToイート販売開始、1,000円分の食事券10枚セット、1万円分を8,000円で [影のたけし軍団★]
【コメ】備蓄米、ネット販売開始も即売り切れ アイリスオーヤマ「和の輝き」楽天「生活応援米」 ★2 [ぐれ★]
【スマホ】iPhone が売れ筋TOP10から徐々に姿を消す! iPhone 8は販売開始から一年経っても好調! スマートフォン売れ筋ランキング
【コメ】“古古米”さっそく食べた人の感想は? 「随意契約」の備蓄米が販売開始 「即完売」相次ぐ コメ価格への効果は ★2 [ぐれ★]
【ワクチン先進国】イスラエル、人口当たり新規感染者数でぶっちぎり世界一に ★15 [ボラえもん★]
【小型機3年間世界一】5億円超の「ホンダジェット」が好調 成功の秘訣は翼上面のエンジン 乗客には騒音や振動の低減
19:34:34 up 114 days, 20:33, 0 users, load average: 16.78, 15.45, 16.03

in 0.29362821578979 sec @0.29362821578979@0b7 on 081008