◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】ホテルモントレ横浜、4月末で営業終了へ 建物は解体へ 再開は未定 [スタス★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1588149563/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1スタス ★2020/04/29(水) 17:39:23.30ID:uc1NPsos9
ホテルモントレ横浜、五輪中止受け4月末で実質営業終了へ
山下公園に面するホテルモントレ横浜


同ホテルは1979(昭和54)年、「ザホテルヨコハマ」として営業開始、2003年から「ザ ヨコハマ ノボテル」、2006年からは「ホテルモントレ横浜」としてリブランドし、営業を続けてきた。
[広告]
 築41年の建物は老朽化のため建て替えを検討していたが「東京オリンピック・パラリンピックまで続けてほしい」という要望が多く、8月末までは現在の建物で営業する予定だった。しかし新型コロナウイルスの感染拡大での五輪も中止となったことから、営業終了を3カ月早めることにした。
 東京オリンピック・パラリンピック開催期間の「返金不可プラン」も含め、宿泊予約については電話やサイトからの連絡で全額返金の対応を行う。
 総務担当者によると、「解体して新築し直すには年単位の時間が掛かるため、再開日は未定」としつつも、「ホテルモントレ横浜」としての営業再開を目指すという。
 5月1日~31日は、横浜を含むホテルモントレグループの全国複数ホテルが休業するため、ホテルモントレ横浜の実質的には営業は4月30日が最終日となる。


https://www.hamakei.com/headline/10863/

2不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:39:58.72ID:ZNDwtq970
みのもんたが出演していたザワイドのお天気カメラと言えばココのイメージ

3不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:41:21.68ID:AepKwKRW0
よこはま、ブルーライトよこーはまー♪

4不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:41:22.53ID:SCFAVUSg0
あーホテルヨコハマなら聞いた事あるわ

5不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:41:56.67ID:h8yFYJY60
ジュネーブ湖畔さ♪

6不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:42:09.98ID:1n6LEYnV0
五輪中止w

7不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:42:20.73ID:L9sdzALA0
あ~ブルーライトヨコハマ~

8不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:42:21.35ID:8Za6XBkJ0
コロナ軽症者をぶち込むのも無理なのか

9不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:42:33.11ID:RPlAu2950
ホルモントイレ?

10不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:42:46.63ID:9fzT+3Ew0
ホモタレントに見えてしまった
わたしは疲れているようだ

11不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:43:13.19ID:OjgoX3/T0
丁度いいコロナ感染者隔離施設ができたな

12不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:43:21.85ID:lpeBMO+10
ヨコハマ ノボテル ?

石原ノビテルみたい

13不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:43:35.18ID:z5c3X8hq0
軽症者施設に改築お願いします

14不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:43:54.00ID:7GD0fJMR0
カーメルはないのか?

15不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:44:01.02ID:jEZMB4ZC0
「姉さん、事件です」

16不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:44:36.52ID:LYngTU9l0
全額返金は素晴らしいな

17不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:44:43.61ID:CC6lhIir0
陽性者隔離施設に使え

18不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:45:01.41ID:IR/gnj/E0
どうせ解体するんならコロナ専用ホテルにすればいいのに

19不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:45:06.07ID:SWsY9mD50
いま営業停止するならマジで神奈川県で借り受けろよ

20不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:45:41.69ID:atRaw4GC0
ホテル内駐車場が古く、今の車は入らない
契約立体駐車場は遠い

連休になると宿泊費3倍
フロントの会計処理が遅く行列

すべてが老朽化してたな

21不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:45:52.74ID:bJruid4s0
自主隔離施設営業したらええやん

22不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:46:24.71ID:1l276Si40
>しかし新型コロナウイルスの感染拡大での五輪も中止となったことから、営業終了を3カ月早めることにした。

あ?
五輪中止って?
最低最悪の独裁者アベは独裁といわれる権力がありながらコロナウイルス拡大の対策をしなかった
ウケルwww

23不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:46:26.83ID:SoqcIK040
破産じゃなくて建て替えで、
単に再開時期不明って話か

24不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:46:33.16ID:o4oa/caC0
国は買い取って隔離施設にしろ

25不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:46:42.46ID:DZa8R5kI0
ザヨコね

26不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:46:45.07ID:AfYSjUv00
モントレってアコムの資産管理会社の経営だよね?
サラ金系。大森のモントレも潰れたよね。

27不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:46:49.29ID:b2ZMpGdU0
簡易宿泊所にして雇い止めやらで居場所ない人とかシェルターに転用しろよ

28不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:46:51.48ID:p+buqN8o0
【衝撃】エッチの時にされたら迷惑な女の行為ランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://cmsoy.noacon.org/lz?b1623mm/rtey22lt4ge.html

【愕然】中学一年の男だが女教師にオナニーしてるか聞いた結果wwwwwwww

http://cmsoy.noacon.org/hb?w285/oymfbnwzha4.html kjkj kj

29不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:47:07.50ID:VLuGtSKK0
コロナ専用ホテルはみなとみらいのアパがあるんやで
しかもみんな自宅待機選んでガラガラ

30不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:47:26.97ID:dW4R5UES0
五輪延期だよ
来年まで待てないの?

31不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:48:26.02ID:8dqEhotq0
ザヨコなくなるのなんか悲しい

32不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:50:14.93ID:g/cjQb450
>>20
フロントの効率に関しては横浜ベイホテル東急も負けてない。
土日祝、連休なんて毎朝ロビーに行列。

33不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:51:13.85ID:8Ypm59WG0
老朽ホテルを隔離施設として貸すか、旅行解禁までにまっさらのホテル用意してスタートダッシュを狙うかの選択か

34不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:51:26.76ID:FOydn8gf0
五輪も中止になったことから?
中止決まったんだ

35不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:51:54.66ID:uaFgVtWG0
>>7
あのばばぁはまだ生きてるのかな。

36不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:52:08.84ID:stz/Ho3H0
ホモトレに見えた俺はコロナ疲れしてるな…

37不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:52:17.35ID:WwvoW/gq0
え?五輪中止なの!嬉しいんだけどw

38不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:52:29.90ID:CBtX3nkt0
アベノ大不況

39不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:52:56.04ID:ZdWbo2Ca0
ある意味いい仕切り直しのタイミングだな

40不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:53:19.97ID:RkMfNS2U0
ザヨコ時代は、デートに使ったね。

最上階にバーがあって、ベイブリッジが見えて雰囲気よかったよ。

41不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:53:26.32ID:Qoa9cHa70
横浜の帆の形したホテル?

42不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:53:40.47ID:Kcrfew2N0
五輪が中止とじゃしかたがないな
延期だとなんとかなってたかもしれないけど。

43不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:53:55.52ID:PjE3skwB0
たしかにぼろかったけどレトロな家具や雰囲気が好きで良く泊まりに行ってた
なんだか悲しい横浜市民

44不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:53:55.83ID:mI74WLVT0
マッカーサーがとまったとこか

45不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:54:19.41ID:bTvhMzaw0
ザヨコがなくなるのか

時代だねえ

46不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:54:23.33ID:aDD5VxcN0
>>41
それはインターコンチネンタル

47不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:54:46.14ID:+ECwABiy0
>>41
それはインターコンチ

48不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:54:47.93ID:ty7vxhWiO
ここは広いツインの部屋が主だから、コロナ軽症者個室にはそぐわない。

49不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:54:56.43ID:aDD5VxcN0
シェラトン大丈夫かな
改装したばっかでしょ

50不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:55:00.81ID:gDN+aFeB0
隔離施設に使えよ

51不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:55:14.02ID:fBndm1Bq0
できた当時は、横浜のホテルの客室数がメチャクチャ少ない時期だったから重宝したものよ

52不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:55:19.25ID:+ECwABiy0
>>46
ハハハ奇遇ですなw

53不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:55:35.78ID:2VKHUcJX0
ここのレストランからの眺め最高だったのに勿体ない

54不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:55:43.26ID:zcX7ViFq0
ザヨコか~
まだ20歳そこそこだったけどリア充の友人がクリスマスに彼女と泊まりに行くと吹聴してたのを思い出す
バブル真っ盛りの昔話です

55不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:55:49.45ID:dbGGf2zR0
隔離病棟に丁度良いじゃん

56不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:55:50.48ID:/16ziR9n0
エッグスンシングスの隣の隣にあるホテルかな?

57不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:56:00.31ID:u8f0CKYS0
国民はすべての生産施設、店舗を潰すことが望みだ
自己責任だぞ、甘えだぞ!!

58不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:56:02.09ID:mI74WLVT0
パスポートとりにいくとこの隣か

59不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:56:04.47ID:FlJqCHSp0
元々五輪までだったって事か

こういう時にさっさと決断できるところが生き残るところな気がする

60不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:56:08.60ID:heVL3iP/0
40年で建て替えは早いな。
ニュ-グランドは100年くらい経ってるのに

61不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:56:14.59ID:spNwLohR0
あとこのままだと1ヶ月半でどこも危ない

62不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:56:30.70ID:zcX7ViFq0
>>44
それはニューグランド

63不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:56:31.40ID:7dTs/ar+0
クラシックホテル?

64不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:56:53.52ID:elIGVh4f0
>>30
建て替えを一年延ばすのは経営計画にたいする影響が有りすぎるからな

65不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:57:40.45ID:xExiIg9q0
「ザヨコ行く」
バブル時代を思い出すねぇ

66不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:57:47.74ID:SrBwa4340
コロナに貸すくらいなら解体します!

67不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:57:50.13ID:K+YcPRuj0
なんだ新築再開計画あるんじゃん

68不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:57:55.19ID:Bjea5zFR0
コロナ隔離施設に使ってそのまま解体

69不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:57:58.41ID:C0I5n9Qx0
高い割にはあんまり大したこと無いホテルだったな
ホテルニューグランドの方がよかったわ

70不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:58:03.02ID:2WTm9b1t0
バーコードパンケーキ菅「老舗のホテル&旅館はぶっ潰して50兆予算で新規ホテル開発目指す!」

w

71不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:58:04.74ID:CHrjswWL0
>>11
天才

72不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:58:23.33ID:JNmjx0us0
コロナ終息まで借り上げれば良いのに...

73不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:58:28.55ID:gUMn/VCs0
マリンタワーもそろそろやばそう

74不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:58:33.12ID:lRxFrZO40
いつの間にかオリンピック中止確定してたのか

75不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:58:35.81ID:xk00KRry0
ここ理由忘れたけど泊まったことあるな
なくなるのか・・・

76不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:58:43.13ID:XlwWMoUY0
横浜のラビアンローズ1984ってラブホはまだあるのかな…
元カノと何回か行ったわ

77不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:58:52.32ID:8bJwYmyH0
一泊8000円やっス

78不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:59:35.60ID:3XIdHzaQ0
鉄筋コンクリで40年寿命はないだろww
木造でも40年経過なんてザラ。

79不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 17:59:44.24ID:Z5zZBo+j0
こういうのこそ徴用して使えよ
サボんな公務員

80不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:00:34.70ID:ZojPHaVS0
山下公園の大道芸のにーちゃん生きてるかなあ、、

81不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:00:35.01ID:bD3bAiPP0
>>11
横浜市民に赤紙出してホテルで対応させろ

82不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:01:26.81ID:WwvoW/gq0
ストビュー見たら横浜に行きたくなった

83不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:01:50.68ID:vD0nun5a0
横浜ずいぶん行ってないから
ザヨコの名前が変わってたこと全然知らんかった
運営会社が変わってたのかな

84不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:01:59.56ID:m+K1gn6D0
コロナ受け入れればいいじゃん

85不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:02:21.08ID:BK1R5bwO0
神奈川が借りてコロナ軽症者に使えばいいのに

86不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:02:21.94ID:8bJwYmyH0
いったい何人がここでスケベしたんだろうな

87不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:03:19.31ID:cln9H52j0
>>60
いい材料使っているからね

88不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:03:24.79ID:RkMfNS2U0
>>78

山下公園前の一等地にしては、低層階のホテル。

いずれにせよ、20階建てぐらいに新築しないと、収益的につらいんだと思うわ。

89不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:04:00.91ID:2oJMSFkm0
聞いたことがない
ザヨコは何となく聞いた事があるような
ラブホ?
関内あたりの?

90不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:04:25.50ID:KPOuA9Y10
スタス ★のスレは書き込みが激減してワロタ
どれだけ嫌われてるのだよw

91不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:04:29.40ID:onekA1aV0
はまっ子なのに名前変わってたのも建て替えも
知らんかった
素敵なホテルだったな独身の頃の贅沢で
友達と何度かディナ-した

92不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:05:27.01ID:2+UPbBms0
ここにコロナ患者入れればいいじゃん

93不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:05:42.04ID:bS+VeeQo0
>>1
延期じゃなくて、関係者には中止って報告されたんだな。

94不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:06:15.62ID:2oJMSFkm0
>>88
マリンタワー超えは許されない!

95不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:06:41.63ID:aDD5VxcN0
>>52

96不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:06:45.93ID:b7do5ePG0
ホルモンストレス

97不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:07:05.45ID:elIGVh4f0
>>78
オイルショック以降のコンクリートは海砂使っていたり酸性雨の影響で中性化が進んでいて鉄筋がヤバい建物や構造物が多いみたいよ

98不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:09:16.02ID:w5Yg3U2i0
ザ横がーーっっ

99不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:09:28.85ID:6GT4yQTN0
赤坂プリンスホテルが解体直前に東日本大震災の被災者の宿泊所に使われてたから
これは感染者の収容所に使えるんじゃないの?

100不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:10:10.65ID:Or0vhlfM0
ホモトレインかな?

101不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:10:11.76ID:vYo1+tMM0
オリンピックは延期じゃなく中止になったのか知らなかった

102不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:10:32.61ID:Tz+RXtwz0
ザヨコの前でメリーさんに会ったときは
横浜をしみじみ感じた

103不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:10:43.58ID:qJ7gnz/b0
去年ここに泊まって横浜観光したなあ
レストランからの眺めはめっちゃよかった
今年こんなことになるとは想像もしなかった

104不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:11:35.29ID:q8QLFagI0
え? 福岡で今建設中でビルメン募集してるよね 俺転職しようかと思ってたのに

105不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:12:04.48ID:FiglP8lp0
コロコロ名前変えすぎだろう。
ラブホ並みやんか。

106不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:12:18.04ID:cOJ3Y8Z40
モントレって一時期オッシャレーで人気あったのに

107不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:14:58.49ID:S/xNOOof0
あのレンガ造りん所?

108不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:15:09.80ID:MPc4USeg0
龍が如く7で一番製菓のオフィスになるところ?

109不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:15:18.04ID:5Vrc8Cn40
俺の中ではザヨコだな
一回だけ泊まったことあるよ

110不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:18:06.08ID:m3nQXn9I0
あのエリアの隠れたお勧めはスターホテル

111不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:18:10.65ID:vcx6nYf30
ザヨコ、なっつかしー。
バブル世代なら知ってるな。

112不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:18:38.21ID:J7Qf8vfY0
>>8
で満室になったところで中国みたいに崩壊するという

113不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:19:18.04ID:UxzxuwwQ0
返金不可プラン予約してた人は朗報だね

114不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:20:35.33ID:tpWhWwpd0
結婚式ここで挙げて記念のプレート打ち込みとか
やったんだけど廃棄されんのかな…( ´-ω-)

115不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:24:43.45ID:QdOGZgG30
弱者が倒れて、後に残った強者が弱者の客を吸収するという恐ろしい構図

もしかしてこれが安倍の狙い?

116不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:24:47.76ID:tpWhWwpd0
あ、建替え後再開予定なのか

117不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:25:25.05ID:H2zWmUCp0
オリンピックはほんと罪深いな
創価は千回死んでも地獄行きだろうよ

118不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:26:19.17ID:pCj+VUP20
ホテル業界はコロナ+オリンピック中止でダブルで大地震きたようなもんだな

119不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:27:09.72ID:bZ+Fjehs0
数ある中にはこの期を渡りに船と捉えるところも多い

120不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:27:34.35ID:3TeDYkqk0
ニュー越谷は大丈夫なのかな

121不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:27:48.62ID:M7aWg6qI0
やっぱ五輪中止だったんだ、バレちゃったね

122不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:29:05.10ID:ldGdTsq80
>>2

みのもんたとともに終了。

123不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:29:32.23ID:KqBiNcO90
>>93
それ思ったわ

124不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:29:51.89ID:GqCer1M30
もう帰らない~

125不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:30:27.81ID:4/Fhm6ee0
航空会社系に匹敵する、ちょっと良さげなホテルだよな。
なんだかんだ言って、海外の観光客来ないのは大打撃だよな。

126不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:31:18.96ID:cYj9lH8G0
>>1
え?五輪中止なの?

127不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:31:20.70ID:gcO35q+L0
>>1
潰れたのかと思ったら建て替えかよ

128不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:31:30.52ID:y9qmtAeM0
モントレになってたのかw

129不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:33:24.60ID:EGBr6R+/0
ポケモンセンターヨコハマかと思った

130不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:35:03.49ID:EWRu2qL70
ザヨコと呼ぶ人がこんなに(´;ω;`)ウゥゥ
名前が変わってもやはりハマっ子にはザヨコ

最上階での披露宴に出席したのを思い出すよ( ;∀;)

131不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:35:23.38ID:3TR7UFsv0
お前らシルクホテル覚えてるか

132不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:35:25.70ID:7Bxoc+Rj0
>>90
だから名前コロコロしてんじゃん

133不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:37:21.21ID:CYN3ljyC0
どうせ建て替えないでそのまま売却

134不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:37:58.43ID:YHw+G19S0
ザヨコ時代に友達の結婚式の内輪打ち上げで
カクテル飲んだ思い出、確か山下パーク
だったと思う、よく覚えてるな俺

135不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:38:12.88ID:11xnbjLl0
マッカーサーが泊まったホテルじゃないんだ…

136不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:40:19.75ID:cGp7vxDS0
ゴリン中止なん?

137不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:41:12.97ID:4t41xZHd0
もともとやめる予定だったんだ

138不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:41:57.44ID:YHw+G19S0
>>135
それはニューグランドじゃない
ナポリタンやドリアの発祥のホテル

139不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:43:08.60ID:pb+Y9pbQ0
隣、創価学会だよな。買われたりして。

140不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:44:01.51ID:3TR7UFsv0
ニューグランドとスカンディヤだけは永代残って欲しい

141不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:44:43.87ID:nlfATGCT0
五輪中止って書いてるよ

大賛成

142不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:44:55.85ID:gbK4bUJh0
感染者の隔離施設にしろや

143不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:45:00.29ID:AepKwKRW0
>>136
欧州があれじゃあさすがに五輪終やね

144不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:46:53.79ID:T9XwII4/0
>>131
シルクセンターは分かるけど、ホテルって何時頃まで営業してたんだろう
乾いた花、っていう映画にロビーが出てくる

145不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:46:59.12ID:c4/WPSFM0
中止になったんだ

146不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:48:18.01ID:E2Ovz8u40
ヤバいわけじゃないのか良かった
モントレグループのホテルはまあまあの値段で過ごしやすいから好き

147不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:49:10.06ID:sAxXmz5R0
病棟に借り上げよう

148不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 18:55:54.54ID:F7kR64Bn0
ていうか、五輪中止決まったん?

149不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 19:04:06.12ID:0tl33+V80
>>41
インナーチンコ

150不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 19:07:34.47ID:i7mgONxr0
ワイ桜木町住み
ガチで横浜ヤバイ
逆に言うと今がマンション買い時かも

151不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 19:08:25.43ID:9+G0efNz0
バンドホテルに続きドンキになるのか

152不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 19:09:50.43ID:8bjYcR45O
>>1
ザホテルヨコハマ時代だけどレストランに食事に行ったな
あの辺りは山下公園の真ん前で情緒の有る場所

153不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 19:11:33.40ID:/16ziR9n0
パスポート取得でおなじみの産業貿易センタービルの地下1階のどん八
Mサイズでアホみたいなテラ盛りカツカレー出す店
1度挑戦し完食はしたが山下公園でしばらく横になって身動きできんかった
Lサイズ頼むチャレンジャーはくっそデブが完食して引いた

154不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 19:16:23.87ID:wy32t2/j0
そうなんか。。

155不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 19:19:13.13ID:M69dAAHY0
五輪中止って本当?
ヨコハマ経済新聞じゃ怪しいなー

156不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 19:24:43.66ID:BVSjsgB80
ザヨコね
ロケーション最高
横のそうかがクソ邪魔
ホテルなんか数フロアであとはレジデンスにしてほうがいいでしょ

157不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 19:27:06.39ID:3TR7UFsv0
>>144
1983年ぐらいまで
クラシカルで眺めのよいホテルだった
まだバンドホテルも営業していたし、少し前までは本牧の米軍住宅もあって
古き良き横浜の面影を残してた

158不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 19:27:10.65ID:Rq4OdPVg0
コロナ隔離に使えよ

159不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 19:27:42.75ID:IviNTbjbO
>>1
>新型コロナウイルスの感染拡大での五輪も中止となったことから、営業終了を3カ月早めることにした。

中止じゃねぇ、延期だ。

しかしホテルもコロナで潰れるから

来年まで、もちこたえられない。

160不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 19:28:49.54ID:64CiMKVF0
うぜえサイトだな

161不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 19:29:38.11ID:IviNTbjbO
>>30
来年まで、もちこたえられない。

2020年で準備してたんだから

2020年を逃したらアウト

162不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 19:34:51.51ID:RT7r8gGg0
東京近辺用の臨時病棟に買い上げようぜ。
このままいけば、6月にはだいぶ落ち着きそうだが、
また秋冬が来れば第2波、第3波騒ぎが起きるだろうし、2~3年は使い道あるだろ。

163不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 19:41:05.85ID:4iKpx3Zq0
こういう老舗がコロナで相次いで閉館するのは残念でならない
箱根の富士屋ホテルも危ないかもな

164不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 19:44:00.98ID:8bjYcR45O
>>151
立地的にインバウンド客目当てだったんだろうな

165不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 19:49:08.99ID:gNatcPuf0
バンドホテルもなくなってザヨコもなくなるのか
時代だな~

166不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 19:50:55.04ID:0WoFFTVd0
アパホテルの方が高いしな

167不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 19:58:13.87ID:FP3RGfeQ0
ザヨコがモントレになってたの知らなかったわ。モントレのオーナーはアコムの創業者じゃなかったか?木下なんとか

168不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 20:00:08.09ID:jO/J9q2m0
解体させたらもったいないよ

169不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 20:07:19.99ID:HG0sULwA0
スターホテルのほうが好きだからいいよ別に

170不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 20:08:07.39ID:qbMSH92X0
朴がオーナーか

171不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 20:11:15.28ID:NKAw8BLr0
>>1
ホテル次々中華に売却されるんだろうな

172不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 20:25:49.53ID:lJzeUPAU0
ズームイン!朝!!が懐かしいな

173不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 20:31:48.32ID:X8QhYmQy0
ここの並びの4ホテル

若い頃から横浜に行く度に、リッチになって順番に泊まっていくのが楽しみだったわ。
制覇したのは10年前ぐらいだったかな。

スターホテル<メルパルク<モントレ<ニューグランド

174不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 20:31:50.91ID:tgUDZovR0
えええホテルヨコハマって今モントレになってたのか・・なんどか高い金出して泊ったもんだが

175不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 21:24:48.38ID:8GmXefJ20
山下公園の周辺で毎年7月に行われる花火大会オリンピック予定が7月だったから今年は9月らしいけど
コロナによっては中止になるかもしれんな

176不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 21:25:21.99ID:EpLqQRCD0
>>157

バンドホテルが無くなったのはショックだった
中華街の魔窟、オリエンタルホテルもいつのまにか無くなったし…

昔の本牧は確かに良かったよね…まぁそれを言い出したらキリがないけど…

177不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 21:28:43.70ID:ahokwwPG0
安いクルーズディナーのプランに組み込まれてるホテルってイメージ

178不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 21:36:20.74ID:T9XwII4/0
>>176
オリエンタルホテル無くなっちゃったんですかー
今は都内なんで中華街とか足が遠のいてしまったけど
横浜生まれなのでやっぱり横浜が懐かしいなあ

昔は、山下町のなんだっけ、クラブ的なところとか行きましたわー
実家戻る選択肢があるんだけど、帰ろうかなあ

179不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 21:39:42.58ID:VOL0gdvg0
中華街のホテル「ホリデイ・イン横浜」が今は「ローズホテル横浜」という名前らしい
と知ったのはまだ最近ですわ

180不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 21:41:43.30ID:kO3hqq8s0
>>60
アホか無知だな
旧館は客室としては使ってないだろ

181不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 21:41:50.54ID:ThFbEQhP0
横浜港のシーバスとかも運休してんだよね。
経済も観光も半端だし横浜どこの街よりコロナの影響受けてそうなんだけど。

182不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 21:43:47.80ID:kO3hqq8s0
>>102
おまえはいくつだよ

183不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 21:43:58.81ID:HCMZXZLM0
最高の隔離施設になるやん
緊急事態宣言で強制的に建物を病院にできるんだからいますぐやれ

184不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 21:44:47.74ID:kO3hqq8s0
ザヨコは場所が良かったからな

185不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 21:45:06.00ID:kbbXGqz50
>>181
どれも半端だから影響が少ない
ベッドタウンだから東京次第

186不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 21:45:49.55ID:gR+JuMMg0
>>173
一回だけニューグランドに泊まった
yazawaファンですw

187不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 21:49:00.67ID:JDWkUVbq0
10年くらい前にテキトーな女とセックスしたな
ビジネスホテルにほんのり毛の生えた程度のホテルだった

188不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 21:49:49.71ID:00v0XIsT0
軽症者隔離に使えばいいのに

189不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 21:55:04.85ID:FP3RGfeQ0
>>173
ニューグランドは別格だろ。

190不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 21:55:40.25ID:WAtq2rqc0
ええっと、エレベーターの天井部分が、プラネタリウムみたいだったような気がする

191不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 22:33:14.62ID:3TR7UFsv0
>>178
もしかして新山下のグラムスラム?
今は横浜ベイホールというライブハウスになったけど

192不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 22:39:37.50ID:TmN7HRht0
このスレ老人ばかりだな。
横浜はオリンピック見越してホテル建設ラッシュだったけど新型コロナでもう無理です。
飲食店の明日の月末集金も怪しい、夜逃げの準備してるだろ。

193不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 22:49:42.52ID:Syb/VuV30
オリンピックも出来るか怪しいし、そもそもこのままだと海外から来る人もものすごく少なくなりそう
オリンピック見込んでバンバン建設したホテルチェーンはどこも倒産の危機に直面しそう

194不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 22:52:57.36ID:8ql9h8P60
生まれも育ちも横浜で姉がザヨコで披露宴やったけど名前変わったの知らんかったわ
普通に暮らしてると観光客が行くような場所は行かないね

195不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 22:54:42.38ID:TmN7HRht0
>>193
でもそのホテルを中国資本が安値で購入するまでが横浜ならではのストーリーだから・・

196不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 22:58:09.90ID:TmN7HRht0
一番ありえるのがルノーが日産を中国に売却だろうけどね。

197不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 23:13:35.88ID:APBnz4FY0
「中止受け」ってハッキリ書いていいのか?

198不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 23:14:10.81ID:IviNTbjbO
五輪の中止って、どこの情報?

関係各所には水面下では中止が伝わってるのか?

199不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 23:15:45.39ID:IviNTbjbO
>>197
ソース元を書いた奴の勘違いなのかワザとなのか。
政府とか誰かが中止って書けって要請したのか。

200不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 23:20:53.31ID:TmN7HRht0
>>197
今年の夏開催は完全中止という意味。

201不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 23:56:50.16ID:IviNTbjbO

202不要不急の名無しさん2020/04/29(水) 23:57:35.40ID:IviNTbjbO
>>200
そういう意味の場合でも

来年まで、もちこたえられなかった訳だから。

他のホテルも潰れる。

延期は不可能。

203不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 00:06:46.50ID:/2194njG0
文盲さん
いらっしゃーい

204不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 00:25:21.82ID:K81eUvIV0
>>202
最初から今年の夏のオリンピック迄の営業予定だったからね。でもそれも延期になって新型コロナの影響で宿泊客もいなかったから前倒ししただけだよ。

老朽化もあるけど耐震工事しないと営業続けられないから前々から取り壊すと言われてたよ。

205不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 01:12:27.26ID:iLEHnpVP0
>>24
それ

206不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 01:26:04.23ID:IBR0Gw9i0
おっさんの書き込み大過ぎ

207不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 01:37:35.17ID:fVyTFvBQ0
五輪は延期じゃなくて、中止な
でも実際そうなるだろうよ
世界中で猛威を振るってるからな、支那共産党謹製の武漢ウイルス

208不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 01:40:47.47ID:r51tvukl0
>>114
電話してもらえるよう頼んでみたら?

209雲黒斎2020/04/30(木) 01:56:26.95ID:iyUHK4OM0
当然の判断だな。いまガラガラだし。

210不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 02:30:24.57ID:9xJdocth0
>>17
ですよね。

211不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 02:50:42.19ID:ouedzJzC0
>>1
泊まったことはあるが、正直、周辺のホテルに比べると質が低かった
立地だけは良かったが
まあ、建て直せばそれなりにはなるだろう
安っぽい作りにならないことを願う

212不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 02:51:07.47ID:QgmPWMdl0
モントレ大阪に2月に一泊税込4800円で泊まったわ。

213不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 02:58:43.64ID:P14RFXKu0
名前がころころ変わったけどずっとザヨコって呼んでた。

214不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 03:00:15.28ID:qLYW5IGy0
隔離施設にしろよ

215不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 03:01:27.13ID:/r8uBVx50
>>1
>五輪も中止となったことから



よく分かってるじゃんw

216不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 03:23:50.74ID:KQUKt+1g0
ブルーナイト横浜の歌詞の舞台は野毛なんだよね

217不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 04:21:09.33ID:a5aJcCYP0
>>211
お前が言ってるのはみなとみらいのホテル群と比べてるんだろ
まさかニューグラウンドとサシで比べるアホはいないだろうから
建物は古いし何度も母体が変わって今じゃ単価が安いから比べるのはやっぱりアホ

ザヨコはバブル頃は若い世代に人気のホテルだった
東京で言えば赤プリと同じ
高級ラブホの位置付けでクリスマスとか誕生日とかイベントでカップルが宿泊

218不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 04:23:56.92ID:a5aJcCYP0
昔は飲酒運転がありだから
学生時代は本牧のリキシャや東神奈川のスターダストやポーラスターに行ったな
リキシャだけ少し年齢層が高くて学生じゃ浮いてたな

219不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 04:30:06.51ID:Ynz+zQhS0
【速報】ホテルモントレ横浜、4月末で営業終了へ 建物は解体へ 再開は未定  [スタス★]->画像>1枚

220不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 04:31:20.28ID:nU5AEjBQ0
壊す前に隔離施設にして欲しいがムリか?

221不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 04:31:51.83ID:Q0+gWrA9O
今のMM地区が開発される以前はニューグランドは別格としてザヨコも上位にランクされるホテルだった
横浜住みが横浜のホテルに泊まる機会はなかなか無いけど、日本のジャズ発祥のバンドホテルは一度だけ利用したことがある
港に面したやたら古いホテルだった
今はもう無い

222不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 04:35:42.86ID:i4aXkNXP0
山下公園自体、奥まっちゃって
海の爽快感が無くなっちゃったて
価値が下がったからね
仕方ないね

223不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 04:39:08.68ID:Xs343EZl0
>>16
素晴らしいじゃなくて当たり前
倒産ではなくたて壊しなんだからw

返金不可プランってのは予約したらキャンセル不可で
全額請求って意味だぞ
ホテル都合でやめるんだから返さなかったら訴訟沙汰

224不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 04:45:31.94ID:Xs343EZl0
>>220
建て替えて営業再開までの時間が延びるから厳しいだろう
既存のホテルもどこも苦しいからそこ借りた方がまし

イメージ嫌って断るとこもあるがむしろそういうホテルの方が
最終的にはイメージよくなると思うけどな

225不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 04:45:33.91ID:0DM7X7jd0
懐かしいなザヨコ

226不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 05:06:54.96ID:6sScjKPW0
モントレ懐かしいな
最後に行ったのは10年以上前か
雰囲気が好きだったから残念

227不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 05:09:39.98ID:HmC78zNw0
もとは米国領事館でその跡地に建ったんだっけ?
となりのメルパルクのほうが好きだった
>>165
米軍占領時代のおもかげをのこす施設としてはクリフサイドはまだあるみたい
とっくにダンスホールではなくなってダンサーももちろんいないし、ライブハウスアンド貸ホールになっているぽい

228不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 05:11:30.87ID:VrSO298v0
ザヨコって呼ばれてたとこ

229不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 05:13:35.04ID:d+SJa6170
5月1日から京都烏丸も大阪難波も京橋も宿泊予約出来なくなってるわ
レストランも1日から全部休業みたいだし。なんか悲しいな

230不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 05:15:20.95ID:sCmWFMSB0
国が買って施設にしろやマスク配るより安いだろ

231不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 05:33:50.08ID:gvPwBhoP0
やっぱりホテル業界には内密に中止と通達されてるんだね。
来年までに回復すると思えないし実質中止だね

232不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 05:44:26.80ID:wTgpDS5G0
建物、隔離施設にしないの?

233不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 05:52:34.47ID:7zUs7mfy0
>>180
使ってるよアホ

234不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 06:07:45.65ID:3fj9aMRU0
>>126

出来るわけないと思う。
だから、TOKYO2021にしなかったのかと。

235不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 06:24:19.40ID:a5aJcCYP0
>>227
クリフサイドは社会見学として10代の頃に
1回だけ食事に行ったけど
老人しかいない印象だったけど
自分が若かったからずいぶん上にみえたけど実際は40代位だったのかも
何の店だったんだろうか
外側を囲んだ2階で食事をしたんだけど下で年配者が踊ってた変な造り
1回しか行ってないから場所すらはっきり知らない

236不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 06:27:23.88ID:a5aJcCYP0
ここでやたらコロナの仮施設にしろと言う奴が多いけど
横浜はみなとみらいにアパの新しいホテルが指定されている
自宅待機を選択する人が多いから空室がたくさんあるから
新たにコロナ関係とかそんな使用は必要無い

237不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 06:29:04.56ID:a5aJcCYP0
オリンピック自体がが中止という意味で使ってる言葉か
今夏のオリンピックが無いという意味で使ってるかは定かじゃないだろ

238不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 06:31:27.27ID:rjAjh0Uq0
1970年代の建築物が好きな自分には悲しい話だな
さすがに自宅は70年代の建物にはしなかったけど

239不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 06:31:29.00ID:FOxrRKbz0
ホテルはもう無理だろうな

240不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 06:36:43.92ID:FMRbu6dc0
残念です。
再会を期待したい

241不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 06:59:42.14ID:9w5QefAK0
モントレってことはアコムの創業家の経営で資産の太宗がアコム株か
アコムはMUFG入りして過払い規制をうまく乗り切ったからな

242不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 07:02:31.72ID:tghHG0nP0
4月末って・・・今日か?
今日営業終了することを前日4/29発表するのかw
急だな

243不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 07:05:12.63ID:fzOrmjWc0
>>189
ニューグランドは高層の新館なら大して高くない
本館側はさすがだが

244不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 07:24:12.77ID:ikDNMtZb0
冠婚葬祭板のホテルウェディングのスレでいつも話題になっていたホテルだね

自分はホテルニューグランドで挙式して良かったな

245不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 07:28:54.05ID:FSFE1FFL0
やきうも中止やさけ浜

246不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 07:29:29.75ID:FSFE1FFL0
浜スタも解体しいや

247不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 07:32:23.00ID:HmC78zNw0
>>235
住所は元町らしいけど商店街ではなくて山手の、昔は外国人の住宅地だった場所、トンネルのそば
若いころ二度ばかりデートで行ったけど、たしかに客層はおもに中高年カップルだった
もともと米軍将校の社交場だったので、入り口には赤いランタンふうの提灯がさがっていていかにも植民地的だった
当時の業態は「ダンスホール」、一階のダンスフロアで生バンドの演奏にのってお客たちが社交ダンスを踊る
そのときには『君の瞳に恋してる』のディスコバージョンが印象的だった
男性だけのお客にはロングドレスの女性ダンサーたちが相手をつとめ、指名すれば席についてくれる(会話したりお酒をついだりで、エロサービスはもちろんなし)
私たちは二階テーブル席で食事をして、彼氏の指名したダンサーと話をしたりお客たちのダンスをながめたり
長文失礼、ああいう昭和的スタイルの店はもう全国的にほとんどないんじゃないかな、東京の老舗キャバレーも数年前なくなったみたいだし

248不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 07:32:58.46ID:ljV1tvmP0
>>2
そのあとの草野仁も

249不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 07:34:30.72ID:Kq7BlbM60
ここで結婚式やった。離婚したけど…。
そういや、2020年以降は改装を検討してるとかプランナーの人が言ってたな。
黒歴史になってしまったから、良いかな俺は…。

250不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 07:36:08.86ID:Kq7BlbM60
>>87
旧グランドホテルは関東大震災で倒壊したから丈夫に作ってそうだな。

251不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 07:42:09.62ID:vtsrYUa80
大正時代から住んでるハマっ子だが
ザヨコの思い出ないしマリンタワーも上ったことがない

252不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 07:44:26.49ID:Kq7BlbM60
>>251
成仏してください

253不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:05:22.13ID:47tEy+zI0
>>222
大桟橋も山下埠頭もそんなに変わってないから
位置関係も変わってないよ

254不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:14:03.82ID:q2pc7w/T0
築41年で老朽化って。
まあ普通か
30年ももたなかった赤プリは異常だった

255不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:28:23.01ID:FXggfZeC0
>>254
あれは階高が低すぎて給排水や空調の設備更新が難しかったと読んだな

256不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 08:44:55.12ID:0gSJFLUs0
あそこビジターでもモーニングビュッフェが使えておいしいとこなのに・・・

257不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 09:18:42.63ID:h4W6EMXD0
よりボロいニューグランドはよく平気だな

258不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 09:19:31.50ID:IQc4PzbL0
解体するなら隔離施設にしろよ

259不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 10:18:26.62ID:9aYzVDeE0
>>236
安置所に使えそう
スペインとかあっちはハムみたいにまいた遺体が火葬待ちらしい

260不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 10:21:53.80ID:VOG5KF/c0
>>257
天皇よりもエラいマッカーサー元帥が泊まったからw

261不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 10:30:48.91ID:B5Z/QmS20
横浜って大きい割に 目立たないよな

なんでだろ? 基本話題にならない

262不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 10:36:39.49ID:IueYW+9q0
>>261
基本的に支店経済だからでしょ。
地場産業も地味な業種が多い。

263不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 10:45:00.48ID:HqQAIq2Z0
それよりもガンダムじゃなくゴック作れよあとガンダムハンマー

264不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 11:04:04.72ID:bLnn5JFD0
>>261
え?ネガティブな話題含めここまで存在感あるベッドタウンも他にないが
川崎含めw

265不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 11:09:24.03ID:B5Z/QmS20
神戸もそうだけど、その立ち位置が
ブランドとしての地盤沈下をおこしていると思う

以前は、横浜、神戸にあこがれ見たいなイメージあったけど
今は、兎に角存在価値が無い

266不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 11:13:00.21ID:fI6xc/P30
ブランドとかアバウトなこと言われてもな
数字で図れないし

267不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 11:15:57.67ID:WLO4dTPY0
>>250
慶友病院の昔の別館だった旧露亜銀行とかもすごいからな。
ほとんど要塞並みの壁。
広島の銀行なんかは原爆の直撃でも建物そのものは残ったくらいだし。

268不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 11:17:47.76ID:rLpSKfdW0
港町は寂れっぷりも物語になるんで最強

269不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 11:18:43.05ID:21Y0krKC0
>>265
住宅地としても良くないしね
千葉東部、埼玉南部のほうが住環境は安くて良いし

270不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 11:21:38.62ID:WLO4dTPY0
>>267
警友病院だった。いまは、ひらがなだけど

271不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 11:24:29.61ID:B45diFVT0
絶好の立地だから、建て替えたら、いい値段取れると思う。

272不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 11:25:33.70ID:DxLIitje0
ザヨコはデートに使った

273不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 11:25:43.95ID:9XML2yWX0
神奈川県か横浜市が接収してコロナ療養所にしたらいいじゃん
これ以上ない優良物件だ
元々壊して建て替える予定だから再開後の風評被害は心配ない
五輪に使う予定だったから夏くらいまでは崩壊しないだろう

274不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 11:26:52.09ID:Xa0O2f0q0
>>273
中国みたくコロナ病棟が倒壊したらw

275不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 11:26:59.18ID:WLO4dTPY0
>>261
港町は地形が大都市には向かない。船に安全な深い入江が
ある地形は陸側も平地が少ないから。
横浜は内陸の町を合併して大きくなったが、そこも丘陵地で
交通に支障がある。坂道ばっかり。東京近郊なので無理矢理建物が建ってるが。
隣の横須賀なんかはさらに悪くて人口も減少。急坂だらけで
年寄りにはきつい。

276不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 11:28:11.00ID:21Y0krKC0
>>274
もともと五輪までは使用するはずだったわけだし

277不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 11:31:26.21ID:Scmcq5LD0
>>275
丘陵に囲まれたとこを港にするのは強風が吹きにくいから
水深は横浜みたく大河川が流れ込むことなく土砂堆積の少いとこはうってつけ

278不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 11:34:57.33ID:f//M63js0
マジで横浜は五輪とインバウンド期待してホテル作りすぎ
みなとみらいとかにこれから作ろうとしてるのは中止したほうがいいだろ

279不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 11:37:17.45ID:lnK48rZI0
>>278
ホテル不足だー!って言って作りまくったのは横浜だけじゃないけどな

280不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 11:41:57.06ID:/+eh+fuQ0
>>35
失礼な!
ワシのオカズや!

281不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 11:42:49.61ID:rkm0KE8x0
よこはまたそがれ
ホテルの小部屋

282不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 11:43:57.79ID:U3PP9DjJ0
別に老舗でもないし、どうでもええわ

283不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 11:44:36.82ID:DxLIitje0
名前変えてから行ってない

284不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 11:47:50.52ID:DaYgXfkr0
>>12
ノボテルは世界的なホテルチェーンだぞ

285不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 11:52:01.32ID:KzjvPdLV0
>>268
象の鼻とか大さん橋の入り口あたりなんて、逆に閑散とした今のが雰囲気あるしな

286不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 11:52:20.85ID:xk31J1PK0
ピザーラではモントレーが一番美味しい

287不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 11:55:48.37ID:j55VV/ba0
撤退するにはよい時期だよね。いろいろ検討しているうちにまた状況も変わってくるから、
落ち着いて跡地利用策を考えればよい。
それに比べて開業したてや建築中のものはどうするのという話。始まる前から詰んでいるという…。

288不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 12:17:46.57ID:DLi3N+OG0
>>277
横須賀というか三浦半島は活断層だらけだからなぁ
だから入り江が多いんだけど

289不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 12:26:33.21ID:DxLIitje0
>>191
グラムスラムは毎月1回行ってたなあ、となりのタイクーンもよく行った。 年がばれるw

290不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 12:27:57.83ID:j5LmyPmC0
ホモモテルトレに見えた

291不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 13:13:48.91ID:21Y0krKC0

292不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 14:47:19.79ID:pXfqGkn/0
隔離施設として国に提供します!って商魂逞しく大宣伝すればいいのに。

293不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 15:00:07.27ID:a5aJcCYP0
>>264
田舎の人のレスじゃないのか
大きいと目立つという発想で意味不明のことを書いてるし
人口減少の神戸と同列に並べてるから知らないんじゃね
自分は目黒区だけど若い頃は車で遊ぶ時はよく横浜に行ったわ

294不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 15:07:29.17ID:a5aJcCYP0
>>275
いうなれば東京も港町だったけどな
大都市に成長したやん
確かに横浜の内陸は坂が多いな

295不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 15:17:27.32ID:LSX58sMM0
解体する前にコロナの隔離施設として献上したらいいのに

296不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 15:22:10.76ID:/VQ7L50X0
>>267
警友な。間違えてるぞ。

297不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 17:19:11.72ID:r5O9AoDi0
>>241
小野文恵は加齢を乗り越えられなかったのにな。

298不要不急の名無しさん2020/04/30(木) 20:37:12.86ID:41Eja2Il0
>>191
記憶をたどってみたけど、はっきり思い出せない
多分ベイサイドクラブじゃなかったか、と思う

299不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 01:45:32.89ID:UVloBdKl0
今日というか、昨日見納めしてきた。
式を挙げたであろう赤ちゃん連れが数組来てた。
帰り際に山下公園に出て振り返って気付いたが
屋上に何人かの人影が見えたので頼めば
見せてもらえたのかも。

300不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 02:23:23.09ID:HYiCKuaH0
>>178
シーメンズクラブ?

301不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 04:32:52.86ID:qAGdLELW0
ザヨコの方が良かったのに
何で変えたんだろ

302不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 04:44:58.90ID:8TfDgdrZ0
>>301
アホか
経営が変わっただろーが

303不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 05:14:32.82ID:qQT4DNAi0
ホルモンタレ横羽目に見えた

304不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 06:23:30.65ID:qAGdLELW0
>>302
イキるなよ爺さん


lud20200618213822
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1588149563/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】ホテルモントレ横浜、4月末で営業終了へ 建物は解体へ 再開は未定 [スタス★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【糸引きマフィン】焼き菓子店が閉業発表、回収受付も終了「営業再開の予定はございません」★7 [ばーど★]
【札幌】「4丁目プラザ」 来年1月末で営業終了へ [菊姫いりぐち★]
【東急電鉄】売上高・利益共に最大の店舗である「東急東横店」が2020年3月末で営業終了 86年の歴史に幕
東急百貨店本店(渋谷)、営業終了を発表 [菊姫いりぐち★]
スポーツジムも営業再開 換気や“間隔”に注意して 横浜 [首都圏の虎★]
【タイ】バンコクの東急百貨店が営業終了…残る日系大手は高島屋だけに [チミル★]
【銭湯】福岡市中央区の「荒戸湯」が31日で営業終了。心温め90年…“下町の湯船”に幕 [記憶たどり。★]
【東京】豊洲の建物を壊して土地を市場価格で高く売り、築地市場を営業しながら再整備する案 業界側から賛成反対意見相次ぐ★3
【埼玉】営業終了後のパチンコ店が全焼 けが人や類焼なし/川口
【広島】「尾道城」を解体へ、尾道に城下町の歴史はなく「誤った歴史を伝える」 1964年に建てられた天守閣のような建物
【千葉】勝浦ホテル三日月が営業再開
【大河朝ドラ休止】NHK、大河と朝ドラ放送休止へ 6月からコロナ防止で、再開未定 ★2 [蚤の市★]
【動画あり】解体中の割烹青善、壁崩れる。重機で外壁を掴み、建物の内側に倒す作業中。新潟県長岡市 [記憶たどり。★]
【建築】今年解体された「中銀カプセルタワービル」 海外から「なぜ日本は世界的に有名な建物を守らないのか」と叱る声 ★2 [ぐれ★]
【建築】今年解体された「中銀カプセルタワービル」 海外から「なぜ日本は世界的に有名な建物を守らないのか」と叱る声 [ぐれ★]
【国内】鳥取砂丘 一部で営業再開も… 観光客の姿はまばら [さかい★]
【三重】おやつタウンとスパーランド、営業再開へ コロナで休園
【大阪】USJが一般営業を再開、一部でマスクなしもOK [爆笑ゴリラ★]
ジム「9割」で営業再開 水泳クラブも生き残り模索 [爆笑ゴリラ★]
マスクなければ入店不可・1枚50円で販売…営業再開の百貨店 [首都圏の虎★]
【準備と不安】首都圏と北海道、営業再開へ準備 宣言解除見据え、不安 [蚤の市★]
【パチンコ業界】佐賀県と佐賀県遊協が指針を合意、パチンコ営業再開へ [猪木いっぱい★]
【国際】ロシア、撤退する外国企業を接収へ-6日以内の営業再開か売却迫る ★2 [スペル魔★]
【国際】ロシア、撤退する外国企業を接収へ-6日以内の営業再開か売却迫る ★3 [スペル魔★]
【朗報】令和納豆、3月2日から営業再開が決定! 同時に時給900円でバイト募集中! [potato★]
【大分】営業再開したパチンコ店の客「チェック行き届き驚いた、逆に安心」 [臼羅昆布★]
【国際】米デトロイトの巨大滑り台、営業再開当日に一時停止 スピードが速すぎたため [朝一から閉店までφ★]
【緊急事態宣言 】今日、7日から次々営業再開、、、大規模感染リスクはそのままで!? [砂漠のマスカレード★]
【速報】ロシア国内で「非友好国」の特許と商標の使用を合法化 マクド等はロシアの事業者が無断で商標使って営業再開可能★12 [スペル魔★]
【宮城県】 コロナ感染拡大 専門家「来週倍増も」・・・先月、飲食店の時短営業が解除、GoToイートのプレミアム付き食事券の利用が再開 [影のたけし軍団★]
【社会】大学生運転の車をあおり暴行、横浜市の自営業・出原聡容疑者(44)を逮捕 暴行後も車の窓ガラスをたたきボンネットに飛び乗る
【関空閉鎖】関西空港 運営会社が会見「滑走路再開のめど立たず」 「連絡橋 全面開通の時期未定」★2
【おでかけ】観光名所が続々と営業再開/中国・山西省
【新潟】万代シテイのシンボル、レインボータワー 静かに幕 新潟で塔の解体終了
各地の観光施設が営業再開 「待っていた」「やっと遊べる」 ★4
【新型コロナ】ユニクロ、ドイツで営業再開 欧州各国で追随の動き
【宿】営業再開のネカフェも ※当面シャワー無しの場合もあるので御注意を [水星虫★]
【新型コロナ】米マクド、営業再開で指針 30分おきトイレ清掃 [シャチ★]
【物流】JR貨物、山陽本線貨物列車9/30再開予定。山陰本線など迂回運転終了へ【災害復旧】
ガソリン200円時代に突入か 高速SAで200円超える 補助金は9月末で終了 ★4 [ばーど★]
横浜、神戸でクルーズ船運航再開 コロナの集団感染後初 [首都圏の虎★]
【放送/愛知】CBCテレビ 「水戸黄門」再放送を今月末で終了へ 74年から通算6800回【印籠見たさの45分】
【千葉】ディズニーリゾート、2021年3月下旬までのイベント・プログラムを中止 年越しの特別営業も見送り [だったりして★]
【ウマ娘】 サイバーエージェント株が大幅高、通期営業利益見通しを従来の300億~350億円から、575億~625億円に上方修正 [影のたけし軍団★]
【台湾地震】2人死亡、100人以上のけが人 4つ星ホテルやその他の建物が崩壊する
年金65歳まで納付、効果試算へ 自営業ら保険料5年延長、厚労省 [ぐれ★]
【車】マツダ6、生産終了へ 世界販売支えた基幹車種 23年の歴史に幕 [七波羅探題★]
39歳エリート男性、初デートで“1万2000円”すし懐石ランチを頼まれ交際終了へ ★7 [puriketu★]
【NHKの受信料を巡る議論にも影響】英BBC、受信料一律徴収終了へ ネット動画配信サービス普及で [孤高の旅人★]
横浜市の山下ふ頭再開発、寺島実郎検討委員長が辞任へ 考え方に違い [ぐれ★]
【家族に迷惑は掛けられぬ】発熱し感染を疑った男(的中)が家を離れホテルに→施設消毒・2週間営業自粛・従業員40人自宅待機に ★3
【家族に迷惑は掛けられぬ】発熱し感染を疑った男(的中)が家を離れホテルに→施設消毒・2週間営業自粛・従業員40人自宅待機のとばっちり
【ニューヨーク】メトロポリタン歌劇場、全公演中止 再開は来年9月 「ワクチンが広く普及し集団免疫が獲得されるまで安全とはいえない」 [影のたけし軍団★]
【元法務大臣】河井克行被告裁判 100人の証拠調べが終了へ、94人買収認める [ウラヌス★]
恵方巻き食べた34人が食中毒、1700本販売した姫路のすし店を営業禁止処分 [蚤の市★]
【(。・ω・)y-゚゚゚】JTが喫煙率調査終了 個人情報保護で半世紀の歴史に幕 2018年度は男性が27.8%,女性が8.7%の過去最低
【コロナ対策】 ベルギー、全飲食店を4週間、営業停止・・・人口1千万人、最近1週間で1日平均6千人感染 [影のたけし軍団★]
【地震】台湾南部でM6.4 15人けが、建物倒壊も [蚤の市★]
産経新聞社員ら13人コロナ感染 大阪本社の建物内 [蚤の市★]
【世界遺産/独自】軍艦島建物一部崩壊の危機 17棟耐震性半分以下と判明 [牛乳トースト★]
【茨城】常総市で枯れ草火災 近くの建物に延焼との情報も 市が720世帯2043人に避難指示「人命に危険が生じるおそれがある」 [おっさん友の会★]
【能登地震】ポキッと折れたように倒れたビル 隣の木造建物が押しつぶされ…「どうして どうして」救助を待つ人の嗚咽 ★3 [ばーど★]
【愛知】葬儀場だった建物から棺に入った2遺体…運んだ業者「5-6年前から行政に頼まれた遺体置いていた」 岡崎市は依頼を否定 [ばーど★]
大爆発で一瞬にして建物が粉々に...ウクライナ軍「MiG-29戦闘機」の空爆が、ロシア国内「重要施設」を吹き飛ばす瞬間 (動画あり) [ごまカンパチ★]
【自民】「建物だけで8000万円以上」 森山幹事長の「鹿児島の大豪邸」が25年間未登記状態だった! 専門家は「法律に抵触する行為」 [ぐれ★]
【自民】「建物だけで8000万円以上」 森山幹事長の「鹿児島の大豪邸」が25年間未登記状態だった! 専門家は「法律に抵触する行為」 ★2 [ぐれ★]
19:08:39 up 86 days, 20:07, 0 users, load average: 11.26, 10.08, 10.28

in 0.21822881698608 sec @0.21822881698608@0b7 on 071308