ゴールデンウイーク中も「家にいて」。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、各地の自治体が大型連休中の外出自粛を求める中、北九州市は28日、市役所本庁舎(小倉北区)の窓の明かりを使った「窓文字」による呼び掛けを始めた。
窓文字は28日と5月1日、午後7時から2時間点灯。初日は辺りが暗くなると庁舎に文字らしきものが浮かんだものの、道行く人は「?」。
左半分に「家」、右半分に上から「に」「い」「て」のデザインだが、分かりにくさは否めず。散歩中の60代女性は「言われないと分からないけど、必死な思いは伝わりました」。
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/604500/
画像は上記でお願いしまぁす。
窓文字は28日と5月1日、午後7時から2時間点灯。初日は辺りが暗くなると庁舎に文字らしきものが浮かんだものの、道行く人は「?」。
左半分に「家」、右半分に上から「に」「い」「て」のデザインだが、分かりにくさは否めず。散歩中の60代女性は「言われないと分からないけど、必死な思いは伝わりました」。
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/604500/
画像は上記でお願いしまぁす。