◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【超悲報】自民党 1人10万円の現金給付、4時間にも及ぶ長時間の協議の末、結論先送りに ★9 YouTube動画>1本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586967914/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

11号 ★
2020/04/16(木) 01:25:14.26ID:kpIM8DLL9
「現金10万円」支給 結論先送り、自公 異例の長時間協議

 新型コロナウイルス対策として国民1人当たりに「現金10万円」を支給する案をめぐり、自民・公明の幹部が異例の長時間協議を行いましたが、結論は先送りとなりました。

 自民・公明の幹事長らは感染拡大を受けた対策として、断続的に4時間にわたり、国民1人当たりに10万円を支給する案をめぐり協議しました。

 これに先立ち、公明党の山口代表は15日、安倍総理と会談。公明党によると、山口氏は、すでに政府がとりまとめた、収入が半減した世帯などに現金30万円を支給する対策ではなく、一律、現金10万円を国民に支給するよう求め、今月下旬にも成立する見通しの補正予算案の組み替えも要請していたということです。

 ただ、15日の協議で自民党側は予算案の組み替えには応じず、現金の一律給付についての結論は先送りとなっています。

http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3957025.htm
【超悲報】自民党 1人10万円の現金給付、4時間にも及ぶ長時間の協議の末、結論先送りに ★9 YouTube動画>1本 ->画像>8枚

★1が立った時間 2020/04/15(水) 22:12:03.72
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1586965697/
2名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:25:31.47ID:NaxaiF/i0
なあ…このままだとこの後日本ってどうなるの?
3名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:25:33.59ID:3TFk4sVC0
【超悲報】自民党 1人10万円の現金給付、4時間にも及ぶ長時間の協議の末、結論先送りに ★9 YouTube動画>1本 ->画像>8枚
4名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:26:11.60ID:qRUTjgyf0
こいつらほんま何もやってないな
無能集団・自民党ww
5名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:26:16.42ID:DmfnESbQ0
休業するから金をくれ!
6名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:26:25.77ID:Iees1KEp0
給付金グダグダやってんなら、マスク転売OKにしろ
7名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:26:30.66ID:ZLxnxBjP0
アメリカ、13万と今後毎週6万支給
中国、転売譲渡不可の電子商品券支給、子供はインターネットで授業

日本、マスク2枚
※安倍年収4000万
※財務省事務次官年収2500万
※麻生推定資産40億
※教師はヒマすぎて丸儲け

もはや一回潰れろこの国
途上国以下いや独裁政権以下
東南アジア以下
ちょっと発展しただけのアフリカかこの国
8名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:26:38.07ID:hEVhgeLu0
あーあー自民終わったな
9名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:26:52.00ID:hyNL4e3s0
何されてもまた選挙になったら
自民か別働隊の維新に入れるんだから問題ない
10名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:26:55.40ID:el357MgG0
se2買おうと思ってたのに😢
もう絶対自民には入れない😜
11名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:27:04.12ID:BhUDocpF0
マスク2枚で我慢しろボケが
12名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:27:04.14ID:5eL8ODHt0
カルトがよくやる手法に
「希望の拷問」というのがあります。

いったん与えた希望を取り上げたときの絶望感により、思考停止して諦観が植え付けられちゃうんですね。

安倍政権は、よくこれを使います。
13名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:27:08.61ID:sdZ3rPWM0
収入が途絶えたのに、どうやって家賃を支払えばいいんだ?
電気、ガス、水道、電話代をどうやって払えばいいんだ?
保険やローン返済の支払いもあるんだぞ
どうすればいいんだ? 

貯金が底をついたら終わりだよ 
食料すら買えなくなる
助けてくれよ  
どうすればいいんだよ?
14名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:27:19.34ID:8LkBJll50
公明のゴミ案なんて聞いてられんしな 
15名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:27:25.85ID:cSj5HSOV0
是が非でも出したくないんだな
一律だと大した利権も作れないし
16名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:27:35.70ID:OaJS7EGI0
>>1
権力者的には、あっさりお金出したら庶民は当然と受け取り、感謝もアリガタミも無いと思うんでしょ?
身の程をわきまえさせる為に、経済的自殺者が何万人出ようが、引っ張って引っ張って引っ張って…、
価値が最高に達した所で、砂漠で恵まれる貴重な水のようにもったいぶって一滴垂らすのさ
17名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:27:37.02ID:stSFlV7s0
財務省のゴミカス官僚どもを根絶やしにしろ
18名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:27:47.56ID:Dltq+3yO0
麻生「アフリカにやる金はあっても国民にやる金はない!!」
19名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:27:52.46ID:np7zkh7S0
キンペーに日本省にされるのも時間の問題だな
20名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:27:53.14ID:v09tc1KX0
公明は30万取り消して10万一律に配布するっていってるんだからこれでいいよ
21名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:27:56.23ID:IKR1DF900
とにかく自民党はもう絶対に許さないということだ
22名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:28:01.77ID:HSFy/swu0
10万貰ったところで生活はそんなにかわらないだろうけど
夢があるよね
23名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:28:02.16ID:teOcgLOT0
>>1
この緊急事態に棄民政策を見せてくれるとは涙が出てくるね
しかも、どの国も休業補償をやっていないと大嘘つきで
24名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:28:02.81ID:vNveb1Bk0
穀潰しのゴキブリども
いつか必ず
25名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:28:09.49ID:zfyp775s0
売国奴敗北戦犯カルト清和会内閣だからな

民間人に、耐え忍べ

と言いながら再び敗北するんだろう
26名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:28:14.40ID:YzFffUly0
これやるしかないだろ
【超悲報】自民党 1人10万円の現金給付、4時間にも及ぶ長時間の協議の末、結論先送りに ★9 YouTube動画>1本 ->画像>8枚
27名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:28:14.30ID:csqc7zT+0
日本人らしさってこういうとこだよね
28名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:28:21.57ID:uT8Ll78S0
沖縄と尖閣諸島を中国に売ってその金でマスク10枚配れ
29名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:28:25.54ID:S8K7sqoD0
今夜は薬なしでは眠れんわ
30名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:28:26.81ID:mQP7eNvo0
こういう支持率の工作には金を使うようだ
https://twitter.com/arutoria537/status/1250389396433408000
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
31名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:28:27.86ID:sIu4djR30
金曜のロト7に全てをかける
なにが来ると思う?
32名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:28:33.08ID:K03OgZsm0
>>2
中国になります
33名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:28:37.02ID:veDzoP9a0
以下、朝鮮乞食の火病をお楽しみくださいw

公明党動かしてねじ込んだのに
残念でしたwwww
34名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:28:38.45ID:mxxK1zqR0
>>17
賛成
35名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:28:45.57ID:YL6zQeOG0
ミスリードすぎへん?
先送りじゃなくて公明党の要望を蹴っただけやろ
一律10万円を第一弾ではやらないってだけやのにまるで無しになったと思わせるのはあかんやろ
36名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:28:49.97ID:xD++hYkH0
全世帯一律30万円じゃないと国民は納得しない
37名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:28:53.94ID:LkC62HWw0
不正が横行しそうな30万だけはやめてくれ
10万はどっちでもいい
38名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:28:55.10ID:HSFy/swu0
>>27
欲しがります勝つ前に
39名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:28:56.56ID:2AUYlX6U0
自民党はもうないな
40名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:28:57.22ID:EI/iFbqA0
たかが10万すらばら撒けないのかよこのゴミカスども
41名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:28:58.68ID:BNfjJnfY0
東京は収束に向かってるからな
42名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:29:00.23ID:/4v5RZ+n0
>>2
中国に侵攻されるんじゃね?
43名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:29:03.81ID:IKR1DF900
国民を舐めている糞自民党
お灸を据えなくてはいけない
44名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:29:05.48ID:IICpDm+o0
不正選挙がある限り自民は無敵
45名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:29:07.19ID:XkKHxSK00
>>19
キンペ「省?寝ぼけたこと言ってんじゃないアル
日本は自治区アル
ウイグルやチベットと同じアル」
46名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:29:08.43ID:fo0/mbiy0
現予算案ではやらずに補正でやるんじゃないの?
47名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:29:10.13ID:78Xwval90
公明なんか実際何も影響力ないやろw
48名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:29:12.49ID:z7sxWEyK0
ほらね  言ってみただけ
49名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:29:12.63ID:Tx3VeKkz0
夏頃大変なことになるやろな
去年の河川氾濫を思い出せ
今年も災害は容赦ないだろう
それにコロナも加わるわけだ
災害給付金もかなり必要になる
それに対する備えも必須だ
50名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:29:15.68ID:N8ynUIYv0
4時間どんな協議したのかね
51名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:29:18.92ID:0Gy/aXlE0
>>13
失業手当
緊急小口資金

ハローワークと福祉協議会へゴー
52名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:29:23.70ID:LyQxfqy60
安倍は公明党から連立を離脱すると告げられたら負けを
認めざるを得なくなるわなwww
53名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:29:29.43ID:YzntkWZC0
安倍麻生<WHOにはあげるけど
何でお前ら(国民)に給付しなければいけないんだ
54名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:29:30.79ID:RStFVflk0
>>8
学会が寝返ったら自民終わるな。
あいつらそこら辺の空気だけは読むの早い
55名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:29:39.32ID:6e55ZIOK0
台風乗り越えられんのか
56名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:29:39.85ID:Ud7UGAYb0
友達以外は期待するなよwww
57名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:29:40.08ID:ahSD7pl60
他国は給付まではやいのに日本ときたら話あってお互いのメンツたてて先送り
全員極刑にしたい気分だわ
58名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:29:40.68ID:P2nZI7t00
ワロタw

良いと思うよ
その分は飲食業や医療従事者に回してやってくれ
59名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:29:42.08ID:I8oTAwIE0
池田教の方がまともとか世も末だ。

自民終わった。
60名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:29:47.69ID:WgUe9/C60
>>41 これからだしな
61名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:29:49.50ID:4j1nj9e00
現金給付に賛成してる奴、母校教えて
ほとんど高卒の底辺やカタワだと思ってるけど違うなら話が聞きたい
62名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:29:51.53ID:9K4cEn2w0
年収300万以下の低所得者層に一律で無条件に配れよ。
これならそんなに支出ないだろ。
63名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:29:53.62ID:HLBBsXzd0
せっかく消費税上げたのに、配ったらまた回収しなくちゃいけない、なんて考えてそうだな。
64名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:30:04.22ID:A14BGSud0
>>前793
>東京のコロナをどこまで抑え込めるかだな
>日本版のメルケルみたいになれるかどうか

断言しよう。
絶対に無理。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57811410Y0A400C2I10000/
新型コロナウイルスの感染が広がるなかでドイツの死亡率の低さが目立つ。背景にあるのは$$

【関連記事】
100年前、感染リスクを軽んじた欧州の教訓
抗体検査で局面打開狙う 米欧、外出制限緩和探る
ドイツ、1月6日の初動カギ コロナ大量検査可能に
新型コロナの死者はイタリアが約2万人に達する一方で、
ドイツは3000人にとどまる。そのドイツでいま注目されている文書がある。

「感染スピードを鈍らせるには学校閉鎖や大規模集会の禁止しかない。電気や
ガスは供給できるが、航空・鉄道は滞り、医療はパンク。消毒液やマスクの
調達も難しくなる。感染終息には3年かかるだろう」

まるで現状分析のようだが、実は7年前の2013年1月に連邦議会(下院)が
まとめた報告書だ。世界規模のウイルス感染が起こったらドイツにどう影響し、
政府はどう動くべきか。A4判30ページあまりの詳細なシナリオ分析は新型コロナを
予言しているようだ。
65名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:30:05.52ID:Sa/a+f3H0
小池と吉村が組んで新党立ち上げて
次の衆院選で政権交代までもう見えた
66名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:30:14.04ID:nvZ4zccJ0
民意と報道て怖いな
俺、非正規で休業やから30万の方がめっちゃありがたいんやけど
67名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:30:14.28ID:1UtwY7bu0
金より死なない方に力入れてくんない?
68名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:30:15.88ID:vNveb1Bk0
お前ら10万で責任取れない政府がこれで手打ちにしてくれって言ってるのに、金額なんて気になるか?
しかも税金でばら撒いてさ
69名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:30:17.28ID:4eZpP35U0
お先真っ暗なんだから、今から金ばらまいてどうするよ
コロナ社会に対応出来ない業種は変われないなら消えるしかない
大不況が世界を覆う時代が確実にやってくるんだから

コロナ社会に対応出来ない職種を助けるのは金(未来)をどぶに捨てるのと同じ
70名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:30:17.42ID:XKbR1mFc0
財務省財務省って言うけどさ
そんなに大きな権限あるの?
政治家が決断すれば従わざるを得ないんじゃないの?
71名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:30:21.17ID:dccSfClc0
そもそものマスクすら配ってねーだろ?いつ来るんだよw
72名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:30:23.12ID:DHlyKTrw0
スピード感なんてなかった
73名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:30:25.33ID:/4v5RZ+n0
牛でさえ一頭2万円貰えるのに
74名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:30:30.20ID:SX/RrXWd0
>>5
働かざるもの食うべからず
75名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:30:30.46ID:HSFy/swu0
料亭で4時間の協議の末先送り
76名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:30:38.89ID:6e55ZIOK0
>>57
世界一手厚いので
77名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:30:40.88ID:yjzrpFaF0
まあここまでよくやったよ
10万は無理だね
次の選挙で連立は解消だな
78名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:30:47.35ID:NaxaiF/i0
>>32
>>42
まさかの同じ回答で乾いた笑い
79名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:30:49.84ID:EVLqdMpS0
二階と公明は腹を切って責任を取れ。非常時にセコい選挙対策すんなや。お前ら次の選挙は覚悟してろよ。
80名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:30:52.14ID:viP4egj00
氷河期を見捨てた時点でこの国は足元から崩壊するのは決定している
あとはジワジワ逝くかコロナで早まるのかの差でしかない
81名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:30:55.91ID:3TFk4sVC0
>>65
ちょっと信用足りんな
北海道知事がリーダーなら託すわ
82名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:30:58.48ID:5kKPpN7z0
1人100万配れば、みんなニコニコで自宅待機するよ
83名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:31:00.13ID:Ud7UGAYb0
コロナ対策 馬鹿サポwww
84名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:31:03.81ID:KerJt1jf0
>>61
お前はインポの統合失調症だけどな
85名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:31:07.45ID:eNYC7pS20
>>27
決断力が無いんだよね日本人って。
全ての動きが遅い。
86名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:31:09.05ID:o5GAANCM0
小田原評定だね
自民党の若手保守は泥舟から逃げ出せ
87名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:31:10.29ID:XOTlFEhG0
貯蓄から投資へって煽っておいて
事故起こすと知らんぷり
アベノミクスです
88名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:31:14.09ID:5Vwe/b970
これまでアベを支持してきたみんな。
裏切られ今、どんな気持ち?
アベにとってキミたちの生活なんか何の意味もない。
キミたちが死のうが生きようが、
近畿財務局の赤木さんが生きようが死のうが、
コロナで発病した数千人が生きようが死のうが、
コロナ病棟で命がけで戦う患 者 清 掃 パ ー ト 看 護 師 医 師のことを、
感染の恐怖を感じながら低賃金で働く ス ー パ ー コ ン ビ ニ で ま じ め に 働 く 人 々 の こ と を、
アベ晋三と昭恵夫婦は な ー ん と も 思 っ て い な い。

キミたちはアベにとっては、
イ ヌ や コ ー ヒ ー 一 杯 以 下 の 存 在 だ。
マ ス ク 二 枚 で ひ れ 伏 す 乞 食 イ ヌ だ。 

キミたちの真の味方は、
立 民 共 産 な ど の 野 党 で あ り、
真 の 愛 国 者 嶋 田 え り 烈 士 で あ る。

ア ベ は チ ャ ウ シ ェ ス ク
敵 は 首 相 官 邸 に あ り
89名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:31:21.46ID:lEsn91/p0
感染してるだろこいつらw
90名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:31:24.45ID:2AUYlX6U0
もう自民なんて誰も支持しないだろ
91名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:31:28.09ID:vgYiAf+U0
経済轟沈確定
失業者爆増ルート確定
30万もらえるね・・
92名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:31:30.37ID:bzwKtscJ0
10万程度で絶望すんなよw
93名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:31:31.14ID:Iees1KEp0
税金はあべや麻生のものじゃねーんだ!
払ってきた税金を取り返そう!!
どーせ過去の議員含めこいつら、税金の無駄使いしてきたんだ!!
94名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:31:32.36ID:iH5BaVFF0
もうみんな10万もらえると思ってるだろ
これで出さないってなったら本当に終わりだな
95名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:31:32.50ID:sGKYaatb0
やるだけ無駄
10万ぽっち貰ったらって助かる世帯とか無いだろ
ガチ底辺に30万あげとけ
96名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:31:34.17ID:uT8Ll78S0
>>13
ホームレスになれYO!
生きてるだけで丸儲けだYO!
97名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:31:35.31ID:xuiZKQIC0
会社員も6月くらいから給与半分になってくるからね
98名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:31:36.66ID:oCGp/W9l0
和牛業界に給付金はスグに決まったのにね
99名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:31:37.03ID:Q6mXB7NH0
お前ら利権利権とかいってるけど
そんなかっこいい話じゃない。

みんなバラバラのこといって
誰も責任取りたがらないから
ぐだぐだになって決まらないだけだ。

小学生の学級会状態なだけ。
100名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:31:38.19ID:3BQr2X3O0
消費税減税もセットでやれよバカ
101名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:31:38.53ID:aG23wtXO0
>>13
ぶっちゃけ、知るかよってゆう
102名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:31:46.43ID:noPQVV1q0
>>26
言葉は乱暴だが主張は尤もだと思う
ここまで政治家にコケにされて言いなりになりたくない
103名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:31:49.30ID:veDzoP9a0
>>66
普通はそう
でも在日朝鮮乞食はそうじゃない
だからこそ創価経由でねじ込んだわけさ
104名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:31:51.21ID:pD/gX5SL0
やってる感出しただけ
105名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:31:59.57ID:np7zkh7S0
コロナはどこだ?
自民は高齢者だらけだぞw
106名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:31:59.53ID:HSFy/swu0
>>90
戦後からまともな野党政権なんて生まれない国だから
107名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:32:01.84ID:XOTlFEhG0
働きたくないクズも80%位混ざっている
108名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:32:02.24ID:4j1nj9e00
>>84
どちらも違うな
発狂してるところ見ると、やっぱりお前は高卒底辺かカタワなのか?w
109名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:32:05.08ID:3kWado060
0:00のNHKニュースでは10万円の給付に前向きとの報道だけど?なくなったの?
110名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:32:06.07ID:dzf8CPf50
30万円もただの見せ金
国民を助ける気がさらさら無い安倍自民党
111名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:32:06.51ID:yny1FwfD0
4時間も協議したって麻生が駄目って言ったら全部パーだろあほらしい
112名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:32:08.42ID:4P19Fu9l0
>>70
森友
113名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:32:13.64ID:0Gy/aXlE0
>>87
投資するなら今やで
114名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:32:15.10ID:A3NDPrAe0
もやしもやしもやし昨日近隣では評判が良いスーパーに買い物に行った。
ブロッコリーが128円から286円になっていた。キャベツが98円から140円に
卵も98円から148円に、魚もイワシや近海ものがものによっては100円が200円に、
弁当や寿司や惣菜も半額どころか10%引きもしてくれない。
全物価の総合指数が30%から50%上がっている感覚であった。
今後給料は下がるもしくは既に下がっている、それどころか仕事が無い人も、
恐れていたことが起こりつつある。スタグフ、それもハイパースタグフ。
今それが現実になっている。わしも商売をしているが仕入れが高くなったので
もちろん値上げしている、残念だが仕入れ数が少なく配送費も高くなり
値段を10%から15%値上げしているが飛ぶように売れてしまうのが現実で更に5%から8%値上げしようかと思っている。
国民の貯蓄や資産が鬼のように今減っているであろうと思う。円でもっていてはダメだ。
ゴールドやドルはもちろんだが仮想通貨のが良いかもしれない。不動産がどうなるか
既に足下を見てきて不動産半額なら現金で即買いますという業者が営業にきている。
彼らも、わかっている、現金に変えねばならない人が今後沢山出ることを、
それにしても半額か、もちろん売ることは無いがすごい世界になってきた。
115名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:32:19.76ID:Jw5Xpskl0
10万も支給できない国がここであげられる代案の期間限定消費税免除なんか無理に決まっとる
116名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:32:22.21ID:PsWsszVF0
やる気がないのは分かってた
次の選挙が楽しみですね
117名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:32:22.97ID:AXb+ZfOj0


118名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:32:23.92ID:TIgA18N/0
なんでここまでいやいやいうのかよくわかんないな
死人出ないと動かんなこれは。
119名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:32:24.02ID:y+7/5TIo0
ここは維新頑張って全国に候補立てろよ
120名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:32:25.91ID:DnSV1bYM0
思い切って1人100万支給したらどうなる?
121名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:32:27.50ID:79LhaM000
自分の金でもないのにケチる理由がわからん
税金を還元するだけだろ
122名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:32:27.69ID:syZF3l150
何一つ決断できねえのか
123名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:32:27.80ID:DljeS8N80
カネはもういいから地獄へ落ちろ
124名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:32:28.25ID:GIhOr2my0
はあー?
125名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:32:31.91ID:SWVpJ2sH0
フリーランスの場合って30万と100万両方に申請って出来るんかな?
126名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:32:33.10ID:Ejn9UCAn0
那津男さん昨日の官邸での眼はマジだったけどな。
一刻も早くって顔してたけど。
さて次の一手は那津男さんどーでるかだ・・・
いい加減怒って声荒げてもいいんじゃないか?
国民の命が掛かってる!!死なせる訳にはいかんだろ。
今まで投票して応援した人も居る訳だし・・・
その焦りもあったのかな表情に。
127名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:32:36.74ID:Up3YVL//0
死んでしまった氷河期の仲間たちよ
安倍さんと麻生さんがとうとうやってくれた
俺たちの苦しみを全ての人が味わう公平平等な日本が誕生したんだ
お前たちの死はまったくの無駄ではなかったんだ
128名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:32:38.90ID:iyOWbi+b0
しかし次の選挙も自民に投票するジャップ民であった
129名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:32:46.99ID:neMLLmMy0
【公明党はどう取り組んできましたか?】


政府に先駆けて1月27日に対策本部を設置しました。

今月(3月)13日までに20回の会合を開き、

時々刻々と変化する事態への迅速・的確な対処をめざして取り組んでいます。

そこには、国会・地方議員に寄せられた現場の声や

党ホームページの特設コーナーに寄せられた要望などを持ち寄り、

水際対策や感染拡大防止策、経済対策などを

政府側も交えて討議を重ねました。
https://www.komei.or.jp/youth_site/blog/2722/



【公明党の提案で具体化したものは?】(3月17日時点)15案
【超悲報】自民党 1人10万円の現金給付、4時間にも及ぶ長時間の協議の末、結論先送りに ★9 YouTube動画>1本 ->画像>8枚
130名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:32:53.67ID:xxyqNdA00
>>109
上層部が全部安倍友になったNHKニュースを真に受けるとか何か吸ってるのかな?
131名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:32:54.15ID:o9Y55GkW0
改憲は藻屑と消えたなw

それどころか政権が危ういw
132名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:32:54.36ID:KFFUhXeN0
麻生のおかげでまた政権交代見れそうやなw
ぶっちゃけ共産党以外なら与党なんてどこでも一緒
133名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:32:56.30ID:p+MMVr+c0
そんなにお金がないのかしらん
134名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:33:00.63ID:I8oTAwIE0
>>61
学歴wwww
135名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:33:01.51ID:YWtoKKHA0
>>2
この件では、30万支給を止めようとしてる公明のほうが酷いよ

政府は10万支給を今の補正予算成立後に
さっさと次の補正を組んでやりたいのに


20年4月15日 22時36分
https://mainichi.jp/articles/20200415/k00/00m/010/304000c
■政府与党「10万円給付」検討 補正組み替えは応じず 所得制限、焦点に

>政府・自民党は30万円に加えて、10万円を追加給付する調整を始めた。
>今年度補正予算案を成立させ次第、第2次補正予算案の編成とともに検討を本格化させる構えだ。

>公明党は30万円給付をとりやめ、10万円のみ一律給付するよう、補正予算案の組み替えを求めたが、自民党は応じなかった。
136名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:33:04.02ID:viP4egj00
>>35
いまやらないでいつやるの
137名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:33:05.31ID:Y868UvWY0
全員10万円って物価上がるの?
現金を株とかにしといたほうがいい?
138名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:33:07.77ID:JQeTtB3L0
まぁこれで結局10万全員配布するんだろwインパクト残したまま選挙したいからな
139名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:33:09.00ID:TIgA18N/0
維新しかまともな政党がないw
140名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:33:11.12ID:1ctr64oo0
>>81
あの北海道の若いの、スガの手下なんやろ
141名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:33:19.32ID:5Vwe/b970
これまでアベを支持してきたみんな。
裏切られた今、どんな気持ち?
アベにとってキミたちの生活なんか何の意味もない。
キミたちが死のうが生きようが、
近畿財務局の赤木さんが生きようが死のうが、
コロナで発病した数千人が生きようが死のうが、
コロナ病棟で命がけで戦う患 者 清 掃 パ ー ト 看 護 師 医 師のことを、
感染の恐怖を感じながら低賃金で働く ス ー パ ー コ ン ビ ニ で ま じ め に 働 く 人 々 の こ と を、
アベ晋三と昭恵夫婦は な ー ん と も 思 っ て い な い。

キミたちはアベにとっては、
イ ヌ や コ ー ヒ ー 一 杯 以 下 の 存 在 だ。
マ ス ク 二 枚 で ひ れ 伏 す 乞 食 イ ヌ だ。 

キミたちの真の味方は、
立 民 共 産 な ど の 野 党 で あ り、
真 の 愛 国 者 令 和 の 大 塩 嶋 田 え り 烈 士 で あ る。

ア ベ は チ ャ ウ シ ェ ス ク
敵 は 首 相 官 邸 に あ り
142名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:33:29.43ID:nnDrPTPV0
鳴り止まない安倍やめろコールが聞こえる
143名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:33:31.04ID:3TFk4sVC0
はよネット投票で解散総選挙しろ
めちゃくちゃ盛り上がるぞ
144名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:33:32.12ID:AkaPULiW0
初めから要らん
アフターコロナのために就農支援でもしてくれ
145名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:33:37.37ID:JPLoo0k70
どんだけ国民馬鹿にするんだ自民党
146名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:33:41.86ID:XOTlFEhG0
これから10年はワクチンなんてできないからお金を撒くなんてできない
147名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:33:46.77ID:dUwRbtcm0
公明党が政権離脱したら本物
連立を続けてダンマリしたら毎度のプロレス
148名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:33:49.69ID:DtkANhoB0
有事の政権が高々10万の話合いに終始してる事自体が相当な国難
149名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:33:50.27ID:tM1wXiW90
2Fはこうなるの分かってて言ってみただけだろこれ
150名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:33:53.83ID:GIhOr2my0
自民党だけが反対してるの?
選挙は今年なさそうだからなの?
選挙近かったらまた違っただろう

一律にしてよ!!
151名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:33:55.72ID:LiI1/Tv40
サラリーマンや主婦や年金老人に10万あげる必要なんか1ミリもないよな実際

世帯主の貧乏人に30万は間違ってない
152名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:33:56.61ID:ea+ufp130
公務員でもないのに支持してるのって何なんだろうね?

株頃の珍平や紺猿なんて所詮は少数だし。
153名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:33:57.37ID:aev4xj1G0
年金溶かして株価維持に使っちゃいました
サーセン、金ないです
154名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:34:04.18ID:vsgiayJP0
和牛で20,000円だからな
休業補償は基本給の8割でどうかな
155名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:34:05.34ID:I5dpQnIP0
ここが中国なら軍閥が独立宣言して国を作るレベルで日本の政府の信頼度は低い
156名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:34:07.48ID:Ud7UGAYb0
支持者レベルの政治家www
157名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:34:12.32ID:juHLCQMt0
給付でゴネるとどうしても乞食になるんだが、
これまで支持してた奴ら馬鹿みたいだな
158名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:34:31.99ID:DmfnESbQ0
>>108
年収いくら?
159名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:34:38.85ID:N8ynUIYv0
>>138
今更配布しても今度は無理だよ
何党が政権取るんだろう
160名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:34:42.50ID:5Vwe/b970
>>133
黙れ饅頭食らいのマリーアントワネット。
161多重人格者
2020/04/16(木) 01:34:56.66ID:pmrg7sYC0
>>95
ガチ底辺は福祉制度を頼ればいいんだよ
そのほうが早いから
給付金で救済する意味ないから
162名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:34:57.43ID:/E4AC8VO0
先月だったか会見じゃあどや顔で色々言ってたはずなんだがなーんもやってねーな
163名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:35:02.87ID:P2nZI7t00
>>66
そもそも10万配っても本当にコロナで困ってるのってそのうち2割もいないっしょぶっちゃけ
10万にたかるコジキが多すぎる
164名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:35:03.84ID:o9Y55GkW0
>>120
コロナ後の世界で日本が独り勝ち
165名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:35:03.79ID:KsTWsewk0
公明がしつこいから一応話だけは聞いてやった
けどハナからやる気ないもんねー
166名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:35:04.54ID:Ws8YmZVz0
いろいろ文句言ってるけどお前ら選挙行かねーだろw
167名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:35:10.00ID:LyQxfqy60
明日のニュースで公明党が連立離脱を声明すれば面白いぞ。
168名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:35:23.81ID:s3Wg/ioi0
マスクもいらないし10万もいらない
早く収束させろ
169名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:35:26.63ID:s8g4C04d0
俺が魔法少女ならもう魔女になってるよ
170名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:35:27.66ID:CCNgvKtu0
>>129
ほとんど公明が仕事してて草
171名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:35:30.07ID:s8lTy1hf0
自民党にとって一番嫌なのは共産党やぞ
自民党の数々の犯罪を暴かれてしまうからな

共産に投票したれ
172名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:35:34.33ID:yXXHgLsn0
決まったらパソコンの新しいディスプレイ買おうと思ったのに
173名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:35:35.66ID:Iees1KEp0
過去の政権ふくめ、税金の無駄使いしてきた奴らから、税金を取り返そう!!!
無駄使いしてこなかったら、その分、今回の給付金にまわせただろ!!!
腐った政治家どもめ!!!!
174名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:35:37.45ID:wXYi79oz0
散々スピード感が重要って言ってコレw
175名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:35:39.45ID:CJhwGIAq0
いったい何を期待している?

中国共産党を正式な中国政府として国連に加盟させ
まじめな台湾を国連から排除したのが公明創価だぞ
そういう運動と活動をしていたのが公明創価だ
176名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:35:45.60ID:vmauNP9L0

結局の所、今回の補正予算では30万給付を、次回補正予算で10万給付って話じゃなかったのか??
それが30万取り消しの10万給付を今回やるって話になってんのか?
最初の案では第二次補正予算で次にやるって話だから問題なくね??
177名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:35:49.06ID:Up3YVL//0
お金が欲しいなら、人間を辞めて牛になればいいのに
178名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:35:52.99ID:GIldlKsO0
V字の一番下ってどこ~
179名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:36:00.06ID:W4EnRZgk0
中国人の間で人気になっているエロい漫画を知っていますか?
「ガリガリ娘を拾ったらムチムチ美女になりまして」
http://doudoujin.blog.jp/archives/1074926518.html
この人気作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っています
しかし・・・なんとコレ中国人が勝手に翻訳したもがアップロードされているのです。

勝手に中国語で公開して日本人に多大な迷惑をかける・・
なんと恥知らずな民族なんだろうか

しかし日本政府も同様に愚かだった
結局いつになったら給付開始するんですかね?
180名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:36:03.23ID:vXvFuv6L0
自民党不要
181名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:36:03.99ID:N8ynUIYv0
>>95
助かるよー
今月収入がちょうど10万ぐらい減るし
家のローン有るから助かるわ
182名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:36:06.48ID:dvFpSNbL0
>>1
躊躇なく検討している
スピード感のある検討が検討されている
大健闘だね
183名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:36:06.89ID:7yJz4+C70
結局一般人はマスク2枚で終わりか
184名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:36:07.20ID:uT8Ll78S0
>>136
来年でしょ!
185名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:36:08.46ID:4j1nj9e00
>>134
最低限のお頭もってるかどうか、学歴でだいたい判断できるだろ
いまどき高卒とか言われたらかなりの確率でチンパンジーだ
186名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:36:13.87ID:Jw5Xpskl0
まさかカルト宗教に負けるとは…自民党無能すぎる
187名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:36:16.63ID:I+UTT8l/0
公明は自民とくっついてないと何もできねーしなあ
学会員も減ってるし
188名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:36:26.00ID:xD++hYkH0
>>13
今のうちにホームレスになる準備が必要だな…。
テント、寝袋、刃物、調味料、調理器具
野菜の種、簡単な農耕用具、サバイバル本
常備薬、護身具、防具、電池、マッチ・ライター
ノコギリ、斧、バケツ、たらい、洗剤、紐
水龜、ひしゃく、食器、箸・スプーン、警笛
ラジオ、懐中電灯、蝋燭、ランプ、時計
筆記用具、ノート、小さいテーブル、椅子、七輪、飯ごう
189名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:36:27.78ID:Pg00UqHx0
平時にばんばん赤字国債かますからこういうときに何もできなくなるんだよ
アホなギャンブラーに政権を任せたツケだ
ネトウヨ労働者は頑張って労働してね
190名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:36:28.77ID:LXxqXq2l0
選挙はしばらくないんじゃないの
191名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:36:29.58ID:sNPX2SWX0
在日に配ったら終わるからな
192名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:36:30.50ID:dvFpSNbL0
>>183
来年の増税をお楽しみ下さい
193名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:36:34.35ID:h91CYjKI0
ランダムで10億
194名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:36:35.71ID:PsWsszVF0
>>138
ちょっと勿体つけすぎだろ
麻生と二階のおかげで印象悪くなりすぎ
195名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:36:37.20ID:aFNapptx0
公明党の言う一律とは億万長者政治家公務員年金生保全ての国民10万と言っとるんか!
196名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:36:38.95ID:Ud7UGAYb0
d最初から間違っているのに何を今さらwww
197名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:36:43.54ID:dUwRbtcm0
>>170
仕事してて?仕事してる感だろ
198名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:36:49.02ID:p+MMVr+c0
>>121
毎月あんなに給与や消費税諸々税金差し引かれているのに
年金も75歳からにされるし長生き出来ないようだから年金も貰えない
しかもこんな緊急の時さえマスク2枚って……
199名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:36:51.53ID:4j1nj9e00
>>158
億ぐらい。超富裕層。
200名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:36:53.97ID:2G45hfiS0
>>2
外資にさらに乗っ取られる
そういえば今日は農水委員会で種苗法改正の審議するらしいな

【桜便り】除草剤たっぷり国産大豆は危ない!種苗法 改悪~山田正彦/ 日本人の命より外国人の命を優先する安倍政権の怪 / オリンピック中止!?疫病難民来りて國滅ぶ 他[桜R2/2/26]

201名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:36:58.30ID:nPguyU740
何故、人類は暴力を捨てる訳にはいかないかというと、時間稼ぎへの解決手段を捨てることになるならなんだな。
202名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:37:00.32ID:YL6zQeOG0
困ってtる奴の多くは30万円を早くしてくれって思ってるのに
小遣いほしいだけの困ってない奴の声を優先で先に10万円やれってほうがおかしいだろが
203名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:37:01.70ID:0Gy/aXlE0
>>176
公明案は30万給付やめて
一律10万給付
204名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:37:04.26ID:eIRxFhCv0
こんなことであーだこーだよりコロナおさめるにはどうするかのほうが大事なんだけどな
わざと国民の何割か間引きたいのかねぇ
205名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:37:06.60ID:3kWado060
財務官僚や自民党議員は国民の痛みを感じれない心の無い人間の集まりなんだな
206名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:37:08.14ID:MezRgKzW0
創価の提案だからな奴らの提案じゃ辞めんべ
207名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:37:09.92ID:TJpI2u9+0
福祉制度無理だよん
生保はお得意の水際で協議会は電話すら繋がらない
日雇いバイトも自粛の影響でろくにありません
208名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:37:10.29ID:9qlyfjx60
もう自民はこのまま落ちるだけだな
209名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:37:10.87ID:Y868UvWY0
全員がもらう10万って誰も得してないよね
ただ額面の価値が変わるだけ
210名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:37:13.35ID:veDzoP9a0
>>126
そりゃ民団からの依頼案件だからなw
必死にもなるわw
211名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:37:14.94ID:ndt9VMyw0
>>177
ベーシックインカムないし
この国は無職だと死ぬしかない
212名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:37:15.31ID:6e55ZIOK0
>>185
まず自分の学歴教えて
213多重人格者
2020/04/16(木) 01:37:19.21ID:pmrg7sYC0
次の選手で、野党共闘してそこに公明党も加わったら面白くなる
214名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:37:26.21ID:T7uV5KJE0
日銭でしのいでる小売業は大打撃だからな
まずはそこら辺の支援だ
発熱で休んでいる従業員の解雇や減収防止も兼ねてな

そのあとで支援すればいいよ

どうせ、そんなこと考えているんだから
そのせいで一律給付というスピードを最大限に生かせる方策のタイミングを失った
これが国造りだってんだから、庶民はどうすることもできないわな
優先順位で劣ると判断されてるんだから
215名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:37:28.81ID:PRvTYmzb0
議員って必死に次の当選を狙いに行くもんだと思ってたけど違うんだね
結局自民党も民主と変わらないじゃん、自民党はもう議員を続ける気がないのが良くわかりました
立憲よりマシで投票してたけど、当人達に議員を続ける気がないんじゃどうしようも無い
216名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:37:31.44ID:yXXHgLsn0
決まったら和牛でステーキにしようと思ったのに
217名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:37:33.22ID:JHwpEJmQ0
>>114
それでも「流通は安定してるから買占めしないでください」
だからな、高い物しか店頭に並んで無くて
庶民には買えなくなっても流通は安定だろうね
そもそも安い輸入は止まって減る一方なのに
買える物は買って置かないと
今のまま価格では買えなくなる恐れがあるのに
電気やガスは大丈夫だろうけど食材が無いんじゃねぇ?
218名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:37:46.32ID:dccSfClc0
結局30万も10万も有耶無耶にして逃げ切り給付無しって感じだろうな 
219名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:37:50.08ID:eilGYBuV0
やるフリしてるだけだから真に受けるなよ。これができるならとっくに配ってるから
220名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:37:50.46ID:s8lTy1hf0
>>185
そんなもんはIQテストで測れる
ひたすら学歴にこだわる学歴厨は大体低IQのアホしかおらんwwwwww
221名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:37:56.88ID:DmfnESbQ0
>>199
すげー、執事に雇ってくれよ。
222名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:38:02.56ID:qTttZ4hm0
公明もっと圧力かけて頑張れよ
野党の連中も議場の外で声出して煽るくらいしろよ
223名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:38:03.01ID:eBmh+G+v0
また麻生か!!! 
224名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:38:07.83ID:N8ynUIYv0
>>202
30万円申請予約に2ヶ月かかるの知ってる?
もう予約した?
225名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:38:08.76ID:uPHc3djf0
70万人分しか無いアビガンを海外50カ国に無償提供するからそこに意識を向かせない為にプロレスやっとるんかな
226名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:38:10.76ID:MrkK59S10
スレタイ全部読んで爆笑したwww
227名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:38:10.83ID:I2jkqjR30
こいつらなんにもしないな

ただやってる感だけで
228名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:38:12.10ID:JT5sa5m80
10万円は生活が苦しくてまともな食事もとれない家庭に
あげてくれ
229名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:38:13.44ID:vQcjTt340
>>1
スレタイ見て思わず失笑したわ
次に自民は無いなー
230名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:38:14.13ID:hCW28k7Z0
日本史上最大のピンチに渋る馬鹿ども
あへに投票した奴は切腹ね
231名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:38:16.65ID:SaIsibCz0
今貯金崩してローン払ってます
 
232名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:38:17.01ID:tMZvW4PL0
次の選挙はN国と維新
自民に入れなきゃそれしかないわ
233名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:38:18.84ID:CrrbfyIs0
国民に金を使わない決断だけは迅速だな
234名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:38:26.15ID:f0CP6mTY0
これで次回選挙で過半数取れなければ公明は去るな。
そして野党第一党はどこになるか・・・
235名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:38:28.54ID:OHMk1hx30
>>35
全く無しになったが正しいだろ。
236名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:38:29.92ID:0Efbe+T10
別に10万返金されようがされなかろうがどうでもいいけど、緊急事態で働くなと言いつつ金出さないのは意味わからない
237名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:38:34.94ID:58X2VyHZ0
見ざる
聞かざる
働かざる

10万もらわなざる
238名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:38:34.52ID:jG7yHaCF0
>>7
公務員給与を削減すればいいだろ
239名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:38:35.26ID:bIPzfxi10
>>118
死人ならもう出てるだろうしそれくらいじゃ動かんよw
515しかないね
240名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:38:36.35ID:ffsnM1K80
10万貰って買い物行って、
コロナもらってばら撒きまくった上であの世に行く。
目に見えるようだ。
個人はさておいても、
仕事はないのに給料を出さなきゃいけない中小企業や個人事業主に対して、
正規非正規問わずに商工会に登録している人数分
20万出して配布の記録提出と不履行の罰則を設けろ。
コロナが去っても雇用がなければ意味がない。
働いてない奴には出さなくていい。
どうせ生活保護受けてるか失業保険が出てる。
ニート?死ねば?
241名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:38:38.85ID:Ud7UGAYb0
コロナ対策はサポーターwww
242名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:38:40.13ID:pOWUq9DX0
自粛しない、反日の
パチョンコ屋が営業してます

大阪府では、新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態措置について、府民・事業者からの問い合わせに応えるため、令和2年4月7日(火曜日)に、下記のとおり、コールセンターを設置致しました。

【コールセンター】
専用電話 06-4397-3299
243名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:38:44.88ID:dxEeKVBF0
>>1
死ね
氏ねじゃなくて死ね!
244名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:38:46.55ID:vmauNP9L0
>>203
なら、次回補正予算で10万配れば良いんじゃね?
245名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:38:46.82ID:PsWsszVF0
>>170
餅の絵を書くだけの簡単なお仕事なんだよなあ
246名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:38:47.14ID:3TFk4sVC0
>>215
狙ってるよ
108兆で票買ってるから国民に回す金は無い
247名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:38:48.86ID:vgYiAf+U0
への字暴落
248名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:38:49.48ID:vsgiayJP0
一律10万円は来年のコロナ特別消費税10%で回収
249名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:38:51.25ID:XTfI4t4V0
こういう国民への給付は衆院選前でないとしないよ。
今配ってもおまえら忘れるから選挙にメリットないもん。
250名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:38:57.53ID:ZRffbbJH0
30万円あげるよっ
からの~
10万円になりますた

これでは暴動起きるだろ、いや起こせよムーブメント
251名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:38:59.44ID:851Gi7fL0
安倍「やっと貰えるとと思ったらお預けは効いたやろ?wこれからもオマエらの精神をえぐっていくから覚悟しとけや www」
252名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:38:59.77ID:QGQpzuQh0
政権側の情報だけ報道できない理由でもあるの?
公明側の動きだけ詳細なのは不自然な報道でしかない
253名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:39:04.21ID:1ctr64oo0
大阪の吉村とか、和歌山の知事とかしっかりしてるのに代わってほしい。

いろいろ問題もあるけど、橋下とかそのまんま東とかの方がまともなこといってる。金に汚い奴はあかん。
254名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:39:08.12ID:MKhL5wPe0
絶対権力者麻生がコロナ死するまで国民一律給付は不可能
255名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:39:08.98ID:StEPQ0UM0
欲しがりません勝つまでは
256名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:39:09.16ID:qQI5pG/b0
>>126
国民の期待を一身に背負ってる感じだな…
257名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:39:10.85ID:YGBZZBZP0
それよりワクチンと薬の開発を急いで欲しい
258名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:39:19.02ID:6e55ZIOK0
>>228
子供は親を選べないからな
貧困家庭の子供は今給食もなくてやばそう
259名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:39:22.51ID:Ejn9UCAn0
>>210
眼がマジMAX来てたなw
260名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:39:24.90ID:vmauNP9L0
>>224
それどこ情報だよw
261名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:39:30.54ID:g0dh3bXm0
予想どおり
このまま決めきれず時期を逸して効果は限定的とうやむや給付金なしにする気だろ
もともと上級は庶民にお金かける気ないんだよ
262名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:39:31.44ID:xxyqNdA00
>>197
コロナ検査の保険適用、検体を扱うのを自民利権の糞一か所だけじゃなくて民間に、コロナでの記録をきちんと残す
その他諸々のコロナ関連の仕事は全て野党からの指摘から出来上がったもので、これらについて公明は何もしなかったどころか
自民側に廻って「それはどうなんすかねw」のスタンスだったしな
263名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:39:33.65ID:4j1nj9e00
>>212
前スレで書いたけど。早稲田で学部は政治経済。
264名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:39:39.14ID:IUv3En7s0
次は維新にするね
265名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:39:40.21ID:nsT/qrIl0
お前ら落ち着けよ
大事なのは10万もらう事じゃなくてコロナを終息させる事だろう
国民に10万配るだけでコロナが終わるなら、麻生がどれだけアホだったとしても周りが説き伏せて全国民に10万配るだろ
266名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:39:43.43ID:ELYFmoN/0
>>255
進め一億人魂だ!
267名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:39:45.98ID:EwFe7peE0
半年間ほど毎月10万くれよ
268名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:39:49.01ID:yny1FwfD0
>>232
どっちも自民党に合流しそうな安倍大好き二大政党じゃん
269名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:39:50.52ID:NK9z+qcs0
10万で何ができるんだ  今年の納税中止 家賃停止 ローン停止処置をしろよ
270名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:39:51.95ID:tXvsg3em0
もう選挙で勝つ気は無いんだろ
いいじゃん
271名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:39:58.33ID:I2kuXu/K0
>>2
立憲が政権を担う事がないのは確定してる

【産経・FNN合同世論調査】政党支持率、立憲民主党3.7%(-4.0)、日本維新の会5.2%(+1.4) 維新が野党トップ
http://2chb.net/r/newsplus/1586760855/
272名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:39:59.25ID:vmy4sapE0
統治能力無しw
273名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:40:00.18ID:e03vEKsn0
日本終了だな、これはマジで自民党は選挙でボロボロになるぞ。
274名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:40:02.02ID:6LPWXr640
もう自分の周囲、特に主婦層なんてのは、
最低でも一人10万円、もしくは1世帯30万円という
イメージが固定されちゃってるよ。
もしもそれらよりショボかったらガッカリ感は半端なく、
それが怒りに転じるのは時間の問題で、
絶対に次の選挙は負けちゃうか大幅議席減は必至。
どうなっても知らないぞ執行部。
275名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:40:03.28ID:k7k+EMhd0
つうか都内だけど今日マスク普通に買えたぞw
60枚で580円くらいw
もう布2枚とか何だったんだ?
276名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:40:12.21ID:DnSV1bYM0
>>164
俺もそんな気がする
277名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:40:13.57ID:vgYiAf+U0
>>244
経済延焼してから水をかけるスタイルだと間に合わないよ
278名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:40:15.92ID:4W4aQaOz0
>>1
ゴミ安倍死ね
279名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:40:34.32ID:Up3YVL//0
金はバラまいてないけど、支持者の皆さんには
ホテルで寿司の食べ放題とか芸能人と桜を見る会とかの
高待遇だったじゃん
どうして今になって文句をいうのかなぁ?
280名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:40:39.69ID:ndt9VMyw0
あげるいうてあげないのは詐欺だぞ
281名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:40:43.10ID:s8lTy1hf0
>>232
ランサーズは大体
自民別動隊の異心を押してるよね
282名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:40:43.40ID:j3Gx1+I10
新曲「ぼくに10万くれないか」
283名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:40:43.93ID:GNdPFBNS0
借金家賃モラトリアムして国民全員に10万給付しろ
今月中にやらないとマジで死人でるぞ
あんまりグダグタやってると政権終わるぞ
って言うか終わらせるわ
284名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:40:47.17ID:/4v5RZ+n0
>>188
有刺鉄線を巻いた木製バット
285名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:40:49.73ID:H2IKaCRO0
>>263
口じゃなんとでも言えるから何か見せて
286名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:40:52.11ID:0Gy/aXlE0
>>244
30万給付はやめるってことになるけど
本当に収入落ちた人は困るで
287名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:40:52.49ID:kbuztRvA0
4Hも話して・・・お前らなにやってたの?
288名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:40:57.79ID:PIlQ512A0
十万円ずつ配って、多ければ年末調整調整か確定申告で回収すれば良いだけだろ!!
取り敢えず配れって!


もちろん自民党支持者ではありません。
289名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:40:58.43ID:VOshE5bS0
>>213
現状、自民を下野させたらその連立しかないでしょ。
オレはちょうどいいと思うよ、1党だけずば抜けた支持率で単独過半数とかやっちゃうと今の自民や前回の民主みたいに増長して国を私物化し始めるから。
ギリギリ、かろうじて連立政権キープくらいが日本の政治家にはちょうどいい。
290多重人格者
2020/04/16(木) 01:41:03.89ID:pmrg7sYC0
>>202
だ!か!ら!
困窮層は福祉制度を利用しろ!!貸付制度なら速攻でお金出るから!!
どう考えてもそっちの制度のが早いし
給付金で救済する必要ないから!
291名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:41:07.14ID:4j1nj9e00
>>220
所得(社会での成功)でも良いと思うけど

>ひたすら学歴にこだわる学歴厨は大体低IQのアホしかおらんwwwwww

こういう負け惜しみ言う奴はだいたい何もできない高卒底辺労働者だけどなw
292名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:41:12.03ID:vmauNP9L0
>>277
いやでも、もう今更だろ
出来れば次回補正予算の時に奮発して20万くらい給付してくんねーかなぁ
293名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:41:14.32ID:9qlyfjx60
国民を敵に回す無能自民
294名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:41:17.76ID:tXvsg3em0
というか、まーだ決まらないのかよ
295名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:41:18.56ID:6e55ZIOK0
>>263
奇遇じゃん俺慶應法政だわ
296名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:41:18.83ID:Rr8h2bqf0
無駄な時間でした
297名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:41:20.38ID:jUzZ4EcB0
早く対策しないと
コロナが人を殺すんじゃなくて
人が人を殺すようになるぞ
とっとと給付しろ
298名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:41:21.73ID:S8K7sqoD0
薬も海外にばらまいて
国民は死ねというのか
脳たりん内閣
299名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:41:24.32ID:vmy4sapE0
自民党議員たちは、何のために政府があるのか、
まだ理解できて居ないようだなw
300名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:41:26.43ID:2QVF64iu0
>>26
勝手に出歩いてコロ死すればいい
301名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:41:28.07ID:x2eryg1E0
>>1
次期総理大臣にどうしてもなりたい
岸田 政調会長が 財務省の 味方になって
どうしてもお金は出したくないと。
財務省を味方につけないと
次期総理大臣は無理。
302名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:41:28.87ID:4j1nj9e00
>>221
すまん、要らない
303名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:41:34.76ID:eBMELRo10
「方向性を持って検討」の方向性とは支払わなない方向と言うことだったのかな
304名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:41:38.85ID:dzf8CPf50
苦しむ国民をここまでコケにする政権も珍しい
305名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:41:39.81ID:+kIPC5sh0
>>41
検査などを数字をいじってるだけだろ
信用してないよ
306名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:41:43.37ID:ZmfIYffN0
協議のすえ(財務省の許可がおりず)先送り
307名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:41:55.37ID:dlzQ3J/00
この期に及んで10万すら配れないって
窮地の国民を救う気ないんだね
308名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:42:00.37ID:RSWzIGMp0
>>13
10万円で足りるのか?
309名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:42:03.29ID:Pg00UqHx0
流石に次の選挙は自民大敗だろ
今のうちに憲法改正できないともう無理だな
コロナ対策を求められてるときに憲法改正審議ができるのかねー
310名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:42:05.19ID:vgYiAf+U0
>>265
例え新コロが終わっても経済が死んでるよ
311名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:42:06.46ID:pl+V6DNd0
そうか山口に御布施が足らないぞ信者共w
312名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:42:06.90ID:xKQptSTy0
もう何もいらんから消費税0にしろ。この方が分かりやすい
313名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:42:09.85ID:ELYFmoN/0
>>297
SATがさっと始末するから安心して
314名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:42:10.50ID:zSqyMXQm0
安倍と麻生は人に言われたことはやらんよ。
二階と山口が言った時点でなくなったと思ったわ。
315名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:42:16.91ID:x6k7TB+o0
もう安部は終わり
俺は日本共産党に投票するが政権を握るとは思っていない
国民一人一人思想は違うからな
しかし!
連立政権でまともな内閣を作るには絶対に必要だ!キリッ
316名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:42:17.39ID:fmB3rK+20
10万ばら撒いてもすぐ使ってオシマイ。
すぐにおかわり!って喚き始めるよ。
317名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:42:17.76ID:1ctr64oo0
>>225
人体実験用だろうけど。

まさかの日本で必要になるタイミングがこんなに早くなるとは思ってなかったんだろ
318名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:42:20.11ID:m6xrubIu0
>>1
結局、8割の世帯に対する日本政府の新型コロナ対策は、出来の悪い布マスク2枚だけってことか
失望を禁じ得ないな
319名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:42:20.28ID:qTttZ4hm0
公明さんは支持母体の力使って
タレントにメディアなりSNSで発信してもらおう
もう外から圧力掛けないとダメだ
320名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:42:22.54ID:Y868UvWY0
>>275
すごい
こっちも都内のはずれだがもう何ヶ月も売り場にあるの見たことないよ
321名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:42:29.59ID:5Vwe/b970
>>178
とりあえず今ではない。
秋冬。
来年は食糧不足と円安で
日本の貧困化は確実だ。
初めて韓国より貧乏になる。
東京神奈川はまだましだが、
それ以外の田舎は中国の田舎と同じ生活レベルに落ちる。
322名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:42:32.45ID:/4v5RZ+n0
>>198
牛でさえ一頭2万円貰えるよ
牛以下だなw
323名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:42:33.51ID:fAuFLpd10
限定的な30万の対策の
その次の対策として一律10万、2か月後長引いたらさらに一律10万(一人月5万補助)
日本だとそんな感じで党内調整したら?

長引かない前提でそういう対策をするという長期的な見通しを言えば安心を生む。
党内も納得する。
324名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:42:35.27ID:s8g4C04d0
政治が人を殺す時代
てか数ヵ月後に実数見ないと分からないみたいだな
325名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:42:38.14ID:IfI+nQXA0
二度と自民党には投票しないよ!
326名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:42:45.00ID:JdVhAQJw0
俺30万もらえる立場の人間だけど4月中に貰えるなら一律10万でもいいぞ。でもどうせ6月とかでしょ?なら今更変えるな30万のままにしろ
327名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:42:46.32ID:4UBv5UI+0
様子を見る
328名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:42:50.22ID:TJpI2u9+0
今安い食材が段々少なくなってきてるよ
業務スーパーで粉物の袋お一人様一つ制限には驚いたよ
ホットケーキの粉どこにも無い
歌詞は高いから粉物焼いておやつやり過ごそうとしてる家庭は多いんだな
スイーツwはあまってるよ
329名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:42:53.86ID:KaBnTA0t0
もう、出来ないことをしなくていいから軍政に投げろよ(´д`)
330名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:42:54.47ID:vgYiAf+U0
>>309
国民投票を乗り越えられないでしょうよ
331名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:42:55.38ID:wyMWjKJ+0
はぁ使えねえ
早く配れよ
332名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:42:57.98ID:yny1FwfD0
>>275
その値段で売ってても主婦に買い占められてるんだよ
転売禁止になっても政府何もしないから転売で荒稼ぎしてる
ジジババが買い占めてるってネットでデマ流して自分らは安全に大儲け
333名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:43:04.35ID:s8lTy1hf0
>>291
IQから逃げるのは馬鹿だからだろ?
334名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:43:07.51ID:4j1nj9e00
>>285
昔の早稲田クイズなら大丈夫だよ
学籍番号は先頭のAを含めて8桁だったね
335名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:43:09.09ID:eIRxFhCv0
>>288
賛成
やけど、報道ではこれでてこないんだよねぇ
公務員特有の頭で考えるだけ
例外どうするかとかばっかり考える
今回は課題は先送り、目の前の課題解決に全力注がないとね
国が死ぬわ
336名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:43:15.02ID:FBRiZzmj0
>>2
もう、トランプの下でアメリカになっても良い。
337名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:43:15.46ID:AXb+ZfOj0
今日は気持ちよく寝られそうだわ^^^^^^^^
338名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:43:17.37ID:9oGkM6Sc0
バカ野郎安倍
339名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:43:18.06ID:vmauNP9L0
>>286
いや、そうじゃなくて今回の補正予算で30万給付はして、この次の補正予算で新たに10万給付するって事
当初の案で行けば良い
10万給付が20万給付にでもなれば、尚嬉しいけど
340名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:43:18.21ID:XFV/vGo20
緊急事態宣言とか自粛とか人との接触7割減らせと言っておきながらあくまでも全て自己判断の上自己責任
それで仕事行けなくて食えなくなっても一切の支援はなし自己責任
これじゃ何もやってないのと一緒
信用できない政府
341名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:43:18.31ID:LRjb0xvK0
>>274
自分が給付もらえなかったら
これから絶対自民に投票しないって人、多いだろうね
342名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:43:21.23ID:6X0Ki+Ez0
>長時間の協議

時代劇でお代官様と越後屋がやってるあれか
お菓子の箱開けたら小判が入ってるやつ
343名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:43:24.38ID:9X6Kl/MT0
まあこのまま無敵の人増やしてコームイン狩りでもされれば目覚ますだろう
ヒャッハー!社会の未来呼び込む無能政府が面白い
344名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:43:25.77ID:Cd7Iz3Ly0
>>197
>>245
【超悲報】自民党 1人10万円の現金給付、4時間にも及ぶ長時間の協議の末、結論先送りに ★9 YouTube動画>1本 ->画像>8枚

↑地味だけど具体的に頑張ってると思ったけど。公明これで仕事してないん?
345名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:43:31.39ID:S8K7sqoD0
若手が突き上げろや
麻生や二階が怖いのか
346名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:43:31.95ID:oOwBuHIV0
>>215
続ける気があるから投票しない世代に金を配らないようにしてるんだよ
利権団体に金を回せば次の選挙もちゃんと票を入れてくれる
347名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:43:36.24ID:6ed/c/uW0
正論、提案をいちいち書くのもバカらしくなった
くだらない政党派閥政治はもうたくさん
とにかく大統領制にしてくれ、さすれば英雄も出てくるだろう
348名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:43:38.12ID:wYMMob660
>>274
へ?お前の周りは収入半減した世帯ばかりなの?
どんな環境なんだよw
349名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:43:38.67ID:iwlSLdmP0
こいつら、二ヶ月前から何の進展もしてねえだろ
真の牛歩作戦ってやつだな
350多重人格者
2020/04/16(木) 01:43:39.24ID:pmrg7sYC0
>>185
高学歴の発達障害者ってのも結構多いし、勉強だけじゃ自頭の良さなんて分からんよ
うちの弟、高学歴だけど仕事も人付き合いも全然できねーもん
351名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:43:43.38ID:xh4G+0Yv0
乞食のびんぼうパヨクたち、大騒ぎw
352名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:43:47.28ID:+GZ2kZ160
先送りって緊急経済対策を
先送りねえ
ワロタ
353名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:43:47.61ID:ikvSE0jI0
次自民党はないね
確実に落とさないと南海トラフが来たら国が滅ぶ
354名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:43:51.99ID:+kIPC5sh0
>>49
桃太郎電鉄してるみたいだわー

大洪水、台風、地震・・・
次にどこの地域に何が来て
崩壊するかとか考えると
避難道具などをキャリーに用意しないとな
355名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:43:54.02ID:ndt9VMyw0
>>316
使ってほしいのだろ?
356名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:43:54.24ID:DljeS8N80
もう国を二つに割って自民と立民が存在しない日本に住みたい
357名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:43:56.11ID:Ydu42YIC0
早く10万円払えや
感染したら入院費かかるんやぞ
358名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:43:57.38ID:LMsLuBlt0
国民の財布の紐が更に引き締まるな。
公明はもっと頑張れ日本の為に
総力戦で望むべきかも。
これに成功すれば
政党支持率トップも望めるぞ。

有事の時国民に不安を与えずに
現金給付する仕組みを作らなくては
国民は消費できないんだよ。

何がなんでも頑張れ。
359名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:43:58.35ID:EI/iFbqA0
収束なんてすぐには無理現実的に考えて
金いらんとか言ってる場合じゃねーよ
360名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:43:58.81ID:gVSKMWoG0
山口代表の顔は今までにない顔つき。
頑張れ!
361名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:44:04.04ID:mBrYu5P/0
安倍にとっては
アメリカ>安倍トモ>中国=ロシア>韓国>その他の国>>>>>>>>>在日>>>>一般国民
362名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:44:04.42ID:14n0AOTM0
>>13
支出減らせばOK
問題ない
363名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:44:07.06ID:Gn1VyEUs0
景気対策の10万支給は今このタイミングじゃないから補正予算に組まないだけ
公明は底辺に配る30万無くして一律10万にしようとしてる
公明のやってる事は底辺は死ぬけど中層からの票集め
364名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:44:08.30ID:bFwNDkQH0
自民党には票を入れません
潰れる会社は潰します
自民党安藤裕
365名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:44:09.99ID:gvDvcFD40
>>291
以前あなたと同じようなこと書き込んでた事務次官の息子がいたなw


殺されたけど
366名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:44:12.53ID:F2a0+oMh0
ホントに、こういう話し合いって駄目だよね、なんも決まらん。
大勢で話をすると変なところに着地しちゃうから、そこまでの過程を知らない人は「?」ってなる
マスクみたいに
367名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:44:17.95ID:9BWScFWa0
先送りか

マスクはすぐ決まったのにな…
368名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:44:25.16ID:rpAVkUIq0
年金 グリフ 株
16兆溶けた 責任 とれ
369名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:44:27.88ID:XQ5tAZfd0
30万給付は、不正財政支出につながる。
政府は、貧乏な底辺だけが申請すると思ってるようだが、甘すぎる。

中小企業の半分は、従業員の給料を半減させて、給付申請させるだろう。
うちの会社も、30万給付が実施されたら、すぐに給料を半減させて
従業員が給付できるよう準備している。経営者なら、だれでもそうする。
それをしないほうが、マヌケだよ。合法なのだから。

政府は1000万世帯で3兆円と見込んでいるらしいが
4000万世帯で12兆円のバカ給付になると思っている。
370名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:44:28.27ID:FXWj6ocG0
>>10
そんなゴミ要らんよ
371名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:44:30.69ID:6X0Ki+Ez0
>>343
正直末端公務員のことなんて虫けらみたいにしか思ってない気がする
372名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:44:33.35ID:0Gy/aXlE0
一律現金給付は愚策
ただの衆愚政治化

やるなら、条件や制限つけないと
あと、公務員、年金生活者、生活保護にはあげる必要なし
収入が安定してるんだから
あと、年末調整、確定申告してない奴まで給付する必要もなし
373名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:44:33.70ID:SVLS/Iwq0
>>341
それ、公職選挙法の買収ってやつじゃないのか
違法だよね?
374名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:44:34.23ID:tMZvW4PL0
>>268
>>281
他に入れるとこあれば推薦してくれ
375名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:44:39.29ID:9cwhgurH0
いったいいつまで小田原評定みたいにグダグダとやりあってるんだよ

もう4月も後半に突入だぜ
376名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:44:39.63ID:TGBZ3S6W0
最後の決断を首相が下すもんじゃないのか
377名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:44:42.14ID:s3Wg/ioi0
俺はN国にしか入れないけどね
378名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:44:42.23ID:vmauNP9L0
>>290
まあでも、貸付制度はあくまで借金だからな
仕事首になった奴は返す宛ないだろ
379名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:44:42.86ID:xxyqNdA00
>>330
日本人がバカなのは変わりないから、報道だけ押さえれば余裕で勝てるだろ
いつも通り選挙直前に急に自民持ち上げて他を潰せばいいだけだ

今の状況で、本気で免疫やらBCGやら感染者減を信じ込んでるキチガイが国民のメイン層だぞ、日本は
380名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:44:46.15ID:4j1nj9e00
>>295
で、現金給付に賛成か?
俺は反対。こんな費用対効果悪い政策やってる暇あったら
対コロナ装備を整えるべきだと思う
現金給付&ロックダウン派はコロナが一ヶ月で終わるという想定なのか?
381名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:44:46.30ID:zSqyMXQm0
>>341
そういう人は選挙行ってないと思うよ、わりとマジで。
だから入れないんじゃなくて他党に投票する行動を見せたら変わるかもね。
382名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:44:51.08ID:dUwRbtcm0
公明党は聞こえのいい格好いいことは言うけど土壇場になると自民党の言いなりになる
この20年ずっとそんな感じなんだから今回もプロレスだろ
383名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:44:58.17ID:XkKHxSK00
ここはちょっと公明にモーション起こしてもらわんと
安倍内閣に不信任決議案を出すとかな
384名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:45:05.19ID:wEwpeeYs0
つーか和歌山県民は何で二階を落とさねえんだろ
まずはアベやらアソウよりよほどこいつの方が簡単だろうに
そこまで地元にいい思いさせてんの?こいつ
385名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:45:08.72ID:FBRiZzmj0
>>238
具体的にどうやって?
386名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:45:14.54ID:g0dh3bXm0
いや~首相も大変だね
アベノミクス、オリンピック招致ぐらいで改元とともに次に譲っとけば名首相として歴史に名を残せたのかもしれないけど現状どう考えても悪評しか残らなそうだよね
387名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:45:16.27ID:YCaPwUL10
マスクまだーーー?
388名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:45:17.87ID:h+YxlbZz0
コロナって1年以上続くよ?
わかってる?

贅沢したいから金が欲しい乞食に
配ってる余裕は全くないんだよ。
政府にはもう情報が入ってる。

コロナで大打撃の企業を救わないと
そこに勤めてる奴等は失業だよ。
日本から店もサービスも消えるよ?
他人事じゃないんだよ?
389名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:45:20.95ID:gVSKMWoG0
>>372
あーうるさい!
390名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:45:25.57ID:3TFk4sVC0
はよ選挙しろよ
391名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:45:26.61ID:YAA9Ao+i0
野党は終わってるし自民解体して新党作ってもらうしかないね
392名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:45:29.95ID:5fXjcSQt0
補償もしないんだったら経済止めないでコロナで死んでも国民は働けって言ってみろや!
結局やってる事は同じだろうが!
393名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:45:30.48ID:cKGS7G0m0
維新の時代来るで!松井一郎首相www
394名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:45:33.73ID:cIIJnzsa0
まあでもある意味合理的かもね
どうせ財政出動しても半分以上の奴らは投票しないし無関心だから意味ない
じゃあ圧倒的権力を持ってる財務省と組織票を確実にとれる経団連の言うこと聞いといた方が政権は維持しやすい
395名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:45:33.84ID:6j8SBDbZ0
>>101

何お前自民党の人?
どの立場の人間だよ
396名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:45:38.81ID:FMoAnsNq0
くずw
397名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:45:40.80ID:UXueJSoM0
もう期待できないのわかった

緊縮小口資金、総合支援資金は無審査でだしていけ
窓口に殺到するのを避けたいけどね

本丸はV字回復への仕込み消費税0%(コロナ収束、デフレ脱却するまで)
これはなんとか実現にもっていきたい

アフターコロナに消費税増税したらマジで終わってしまうので
ここだけは絶対防衛ライン
398名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:45:44.52ID:Iees1KEp0
払ってきた年金、税金、返せ!!返せ!!返せ!!!
399名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:45:49.31ID:cKotcIQ70
早く安倍自民ぶっ潰れろ!
PCR検査を拒否して給付金も利権誘導のクソみたいなやり方
安倍という人災がいる限り日本に未来はない
400名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:45:49.94ID:ct1UXTi40
安倍も糞だけど自民もやっぱ糞だわ
401名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:45:53.77ID:/S/I/cYi0
>>384
高速道路整備してる
402名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:45:58.93ID:rpAVkUIq0
10万円も くれない
セコイ政府
403名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:45:59.07ID:lmXhVjFC0
>>13
なんでこのコピペ、いまだに反応する人がいるの??
404名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:45:59.81ID:dzf8CPf50
>>354
今の内閣にはキングボンビーおるし
405名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:46:00.51ID:VlC8oRKl0
いつまで経済と感染防止のバランス策やるんだよ…
それが通用すんの医療崩壊ならない前提だろ
馬鹿なのか?
406名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:46:11.43ID:GIhOr2my0
一律でお願いします

自粛してるのはみんななんだよ
407名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:46:12.93ID:FBRiZzmj0
>>342
ただ、人生ゲームやりながらのリッツパーティーとかじゃないの?
408名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:46:12.98ID:U4qu2H2A0
>>2
5/6 一旦自粛解除
下旬 再度クラスター発生

6月上旬 緊急事態宣言準備パート2
下旬 緊急事態宣言パート2

コロナ+台風+地震パニック
409名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:46:14.09ID:LXxqXq2l0
二階は観光と道路
410名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:46:16.38ID:xKQptSTy0
>>372
こうゆうやつのせいで給付が半年後とに伸びる
確定申告であとから取れ
411名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:46:21.92ID:MpKzeRDi0
「これで潰れるような会社は潰してやる」
「働かざる者食うべからずだ」
こんなのが国の中枢に巣食ってるんだからなあ
そりゃ1円も出んよ
412名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:46:27.54ID:o0I6ertp0
まあ終わったね自民党は。
これでよく憲法改正とか言えるよね。
本当に戦争になっても
ずっと検討するの?
それで敵に勝てると思う?
映画シンゴジラの世界そのまんま。
菅直人の方が迅速に動いてたよ。
最悪。
413名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:46:28.41ID:QGQpzuQh0
どれだけ慢心してこれまでの行動がとれるのかと不思議ではある
中には危機感のある議員がいると思いたいけれど
そもそもマスコミには政権内情を報道する能力すらないという
414名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:46:32.43ID:8/NMGRVj0
シネヨ自民党
戦闘機に何千億円も金使うのに
今戦闘機がいるか!いまやコロナ戦争なんだよ
戦闘機より検査セットとマスク、それに現ナマだよ
415名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:46:40.10ID:6LPWXr640
>>326
うちは2人暮らしで特に急いでないから30万のほうが全然いい。
ソーカは余計なこと言うなと言いたい。
416名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:46:52.80ID:e03vEKsn0
まあこれで自民党は日本をぶっ壊す為に存在してるのがよくわかった。
417名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:47:00.96ID:s8lTy1hf0
>>290
いや、日本の場合は徹底的に複雑怪奇な条件ついてるから
困った人が借りるのは無理
418名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:47:01.50ID:DtkANhoB0
異例の長時間・・・他国の政権はこんな事に時間を割いてられないから一律給付しているのに
419名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:47:02.91ID:WP7+WzYO0
>>382
決別はしないからね
420名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:47:04.32ID:0Gy/aXlE0
>>397
5万までは、実質無審査みたいなもんやで

ウシジマくんに書いてた
421名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:47:06.28ID:GIldlKsO0
俺は金いらんから国民全員を一か月30万円で雇え

仕事は食料調達以外は自宅警備だけ(大人しく自粛)

感染したら30万円カットしたらえーがな

運が悪けりゃ死ぬ

ほとんどが助かるんやろ 被害者面するなよ 医療従事者に迷惑かけるんや 30万円カットなんて安いもんや その後自粛せんでもえーしな

医療従事者を守れ

戦争と変わらんと言うならそうなんだろう

TVも医療現場を放送しつづけろ

病院は野戦病院みたいなもんやろ?医療従事者優先で回せ
422名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:47:06.98ID:AXb+ZfOj0






423名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:47:07.60ID:py3HeleW0
麻生が反対してるのだろうけど
給付しない場合→支持率下がる→安倍辞任→俺が再登板
給付する場合→支持率回復→安倍任期いっぱいやる→俺の再登板無し
とか考えて反対してたりしてな
424名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:47:11.67ID:i8n8FSA70
>>398
株価引き上げに溶かしてしまいました、ご了承下さい
425名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:47:18.94ID:4j1nj9e00
>>333
IQ()の次はジンケン、アイコクシン、人としての優しさとかか?
社会で承認されない無能底辺だからって屁理屈で自分を慰撫してどうするんだ?
「オデのマイルールではオデはすごい」と底辺親父や障害者が言っても失笑しか得られんぞw
426名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:47:25.72ID:+kIPC5sh0
>>65
みどりのタヌキファーストのときみたいに
都合の言い嘘を見抜かれ
音喜多ともう一人にすぐに逃げられ終わるんじゃないか?
今回のコロナで
仕事をしてる感じだけど
小池なんて政党の鞍替えがお得意で生きてきてるもんだったし
427名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:47:26.49ID:ZUtvEQVS0
>>382
軽減税率は通したろ
これも死ぬ気でやれば通せる
428名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:47:29.38ID:j3Gx1+I10
新曲シ
「おかわり下さい」
429名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:47:33.74ID:c+qCZ4uU0
4時間も議論して結論が出せないとはな

会議短くしろや
430名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:47:35.27ID:g0dh3bXm0
医療崩壊は始まってるよ
経済優先で国民の健康を蔑ろにし医療費を削って病床削減
どう見ても病床足らないってこのせいだろ?
431名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:47:40.16ID:pKzHxq8s0
ネトウヨってマジで誰目線なの
貰えるなら貰いたいに決まってんだろ
432名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:47:40.51ID:TApfTE/t0
ここまで無能な政府があっただろうか(いやない)
433名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:47:41.70ID:LyQxfqy60
東京で自民党に対するデモ活動がされてみな、小池さん
安倍に切れるぞwww
434名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:47:43.63ID:LV1n/I5n0
>>414
領空侵犯も知らんカスは黙ってろ
この乞食野郎
435名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:47:43.67ID:qWUD67NSO
牛でさえ2万円貰えるのに!なんてこった
436名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:47:45.56ID:6lDuz1dp0
今後は指示政党無しでいかせてもらうわ
437名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:47:51.73ID:LMsLuBlt0
>>412
そもそも国民がなぜ
自民党に投票するのか
理解できない。

投票箱すり替えてるか
国民の自由を奪って
強制投票してる疑いを持ってる。
438名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:47:52.09ID:5Vwe/b970
これまでアベを支持してきたみんな。
裏切られた今、どんな気持ち?
アベにとってキミたちの生活なんか何の意味もない。
キミたちが死のうが生きようが、
近畿財務局の赤木さんが生きようが死のうが、
コロナで発病した数千人が生きようが死のうが、
コロナ病棟で命がけで戦う患 者 清 掃 パ ー ト 看 護 師 医 師 の こ と を、
感染の恐怖を感じながら低賃金で働く
ス ー パ ー コ ン ビ ニ で ま じ め に 働 く 人 々 の こ と を、
アベ晋三と昭恵夫婦は な ー ん と も 思 っ て い な い。

キミたちはアベにとっては、
イ ヌ や コ ー ヒ ー 一 杯 以 下 の 存 在 だ。
マ ス ク 二 枚 で ひ れ 伏 す 乞 食 イ ヌ だ。 

キミたちの真の味方は、
立 民 共 産 な ど の 野 党 で あ り、
真 の 愛 国 者 嶋 田 え り 烈 士 で あ る。

ア ベ は チ ャ ウ シ ェ ス ク
敵 は 首 相 官 邸 に あ り
439名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:47:53.58ID:gM6yP6i80
政党うんぬんではなく、もう一度戦争に負けるなどして国のあり方から変えないとどうにもならんよ
440名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:47:54.52ID:7kddkUhq0
安倍ちゃんやアホウの前で
送られてきたマスク2枚を
おもむろに取りだして
地面に叩きつけたあと
踏みつけにするとか
絶対にするなよw
441名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:48:00.40ID:dUwRbtcm0
>>427
あぁあの糞面倒くさい天下の悪法か
442名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:48:03.51ID:Dyyph8m10
>>391
小池新党ってのがあってだな
443名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:48:04.50ID:kNyCIdO20
30万もやめろよ
この金で旅行に行こうとか遊興しようとかいう馬鹿が出てくるから
444名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:48:06.02ID:0Efbe+T10
>>411
即身仏を目指す聖人系糞議員を馬鹿にするな
445名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:48:07.30ID:Chitw/O80
税金はお前らの金じゃない
国民の物だ
ふざけやがって
446名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:48:10.50ID:3TFk4sVC0
早く選挙しろ
447名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:48:16.75ID:HSFy/swu0
>>213
ないよね。一度も公明党が自民党以外になびいたことはない
448名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:48:18.15ID:8/NMGRVj0
いまに政治家がどんどん倒れていくよ
議員宿舎や国会会議場はコロナだらけ
449名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:48:19.37ID:sTdze4eD0
とにかく国民に金はやらん!という強い意志は感じたよ
450名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:48:20.94ID:4j1nj9e00
>>350
低学歴の負け惜しみなら夜空に向けて1人でやってくれ
451名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:48:21.29ID:/4v5RZ+n0
>>408
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
  ../´・ω・`  \富士山
452名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:48:22.23ID:JIqMDnQJ0
>>3
口の中、臭そうだな
453多重人格者
2020/04/16(木) 01:48:30.85ID:pmrg7sYC0
>>378
返すお金がなかったら返さなくても良い新しい制度が
最近できたのよ ちょっと調べてみるが
454名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:48:31.20ID:ssUwKs1oO
消費税振り込め詐欺集団自民
455名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:48:37.33ID:0Gy/aXlE0
>>410
確定申告しない奴らまで
給付するから問題なんでしょうが
たとえば、お水商売
お水の商売が給付金返すために
確定申告すると思う?
456名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:48:41.21ID:Gwvf16720
野党「私は最初から言ってましたよ(嘘)」
457名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:48:42.93ID:DmfnESbQ0
>>425
車は何乗ってる?
458名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:48:43.77ID:o9Y55GkW0
>>372
それで良いな。

18歳以下は2~3万で良い。
459名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:48:55.93ID:U08Y98q30
そんなに嫌ならせめて拒否しようw

スピード感はたっぷりだけどスピードはゼロ
460名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:48:58.08ID:nvZ4zccJ0
30万の条件が複雑、貰えるのが少数って言われてるけど当たり前だよな
30万稼ごうと思ったら大変なんだよ
461名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:48:58.68ID:4j1nj9e00
>>365
無職でもアニメオタクでもないけどな
462名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:49:06.16ID:3TFk4sVC0
自民党除外して選挙しろ
463名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:49:09.57ID:WP7+WzYO0
もともと自民は癒着利権の山だったけど国民の声も聞いてたんだよ昔はね

今は全く聞かなくなった
アイドル総理で選挙勝つことだけ
若手もそんなので当選だから無能ばかり
464名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:49:09.83ID:o0I6ertp0
>>439
前の大戦に負けても変わらなかったけどね。
465名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:49:11.41ID:x6k7TB+o0
>>436
それがまともな有権者
466名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:49:17.75ID:MpKzeRDi0
>>376
森友問題で財務省に首根っこ掴まれてる安倍が決断できるとお思いか?
467名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:49:20.06ID:JHwpEJmQ0
アレだけ野党がゴミで相対的に盤石だった自民党の看板が
こうも簡単に崩れる事になるなんてな
311の時の民主党とは比べ物にならないくらい支持率落とすぞコレは
東北だけでは無く首都含めた日本全国が既に被災地だからな
スピードが大丈夫なのが本当に分かってない
多分まだテレビの中の出来事だと思ってる
下手するともうピークアウト宣言する恐れもある
468名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:49:20.86ID:T4twt03Q0
>>1


2fとか公明党のジジイども感染して死ねばいいのに
469名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:49:23.51ID:e6xo6ElA0
財務省 「甘えるな!自己責任だろ!」
470名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:49:24.26ID:ZLxnxBjP0
半日仕事して結論先送り
いやまじでこんな無能な政権は世界中見渡しても
アフリカにいそうなたまにぐらいだぞ笑

ジンバブエのムガ安倍大統領か笑
471名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:49:25.40ID:FtyhBTw40
4時間もなにを話したんだ?
472名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:49:27.25ID:2s5c+7DR0
野党も与党もろくなのがいない…
もう日本の政治は末期を迎えてる
473名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:49:33.35ID:s8lTy1hf0
>>425
あははははwwwwwwwwwwww
IQだとよほど都合が悪いんだなwwww低IQ君wwww
474名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:49:36.86ID:eJuSFm/w0
国民の声が届かない国
475名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:49:36.87ID:HSFy/swu0
>>437
総評数でぐぐってみれば?
なぜ自民党が今の制度をいじしたいのかが
わかる
476名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:49:40.25ID:LBlzvo4a0
こいつらって税金が自分のポケットマネーか何かと勘違いしてる
特に麻生とか
ふざけんなよ
477名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:49:49.83ID:/KoGnJKj0
もう全ての国民は一斉に税金を払わない様にストをやるべき
478名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:49:51.13ID:9xzvUOPj0
給付金は1カ月遅れで、元の案に戻ったと言うね、これw
479名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:49:51.25ID:/4v5RZ+n0
まあ冗談抜きに富士山大噴火があったりしてな
真夏に来たら最悪だよな
480名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:49:51.85ID:oIg1r6VW0
公明党は混乱させてるだけやな
481名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:49:52.08ID:x0nmn9A60
>>415みたいな生活困ってないヤツにまで
30万支給されるからやっぱ30万の方はダメだわ
482名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:50:05.06ID:xuiZKQIC0
給与が下がって物価が上がるのは生産が落ちてるって事だから経済クライシスの兆しなんだよ
夏くらいじゃない
3月の企業物価指数はマイナス幅広げて下がってるし輸入がマイナス7%だから国内経済は確実に縮小している
本番は4-6月からだ
483名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:50:05.11ID:yny1FwfD0
>>447
山口総理はありだと思うんだがなあ
安倍と違ってすごい頭良さそうだし品もあるし
484名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:50:07.99ID:b2ZsJAqt0
まず、そのバカでかいミニバン売れや。
軽自動車の買い替えろ、援助求めるならそれからだ
485名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:50:12.87ID:j3Gx1+I10
サードシングル
「ぼくらはもらう、何度でも」
486名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:50:15.29ID:q4c3Qudc0
>>1
10万なんて目腐れ金で何ができるよ?
予算がいくらか知らんが、10万円×1億人=10兆円あるのなら、
向こう10年間の新生児100万人に100万円ずつ配れ。
487名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:50:20.75ID:It1a+Imb0
消費税増税にコロナ対策醜態で今選挙したら自民歴史的大敗間違いないだろうな
488名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:50:24.79ID:+kIPC5sh0
>>433
先週から
金よこせって
中身の薄いデモが開始されたよ
489名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:50:26.21ID:2zAyBlj+0
残念だね、能力が追いついていないことが判った時というのは
そういうのは自分の勉強不足に依る場合が多い気がする
490名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:50:26.72ID:RrKzZ6Ea0
国民を甘やかしてはいけないからね、当然だよ
491名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:50:27.75ID:Wh0+HH+j0
つけは後世に回されるわけだから、ぬか喜びで良かったかもな。
492名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:50:31.16ID:k7k+EMhd0
>>320
普通に11時半くらいに酒買いに行ったらあったわwww
>>332
買占めって言うか一人一個だわ流石に
493名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:50:34.58ID:armV6Yx20
会議は踊る、されど進まず
494名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:50:36.02ID:1T9KOfOT0
俺たちの公明党!
495名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:50:36.65ID:dUwRbtcm0
そういえば地域振興券も公明党のゴリ押しだったか
公明党はロクなことをしないな
カルトは余計なことをしないで大人しくしとけ
496名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:50:38.44ID:4j1nj9e00
>>457
ポルシェ992 カレラS
497名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:50:38.84ID:6e55ZIOK0
>>380
一応賛成かな
効果という意味では今窮してる人間が凌げるので有りだと思うし、審査なんか時間食うだけだからまずは一律で配って高所得層から後で税金で取り返せばいい
ただ物理的にどうやって給付するのかが問題だな
低所得層ほどネット持ってなかったり情報へのアクセスが悪いから取りこぼしそう
そういう意味では現実的ではないとも思うよ
498名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:50:39.11ID:ZLxnxBjP0
半日仕事して結論先送り
いやまじでこんな無能な政権は世界中見渡しても
アフリカにたまにいそうなぐらいだぞ笑

ジンバブエのムガ安倍大統領か笑
決まるのはマスク2
499名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:50:39.88ID:eIRxFhCv0
>>437
政党じゃなくて利権団体だからだよ
日本人の悪いとこ
票は国がよくなるために使うんじゃなくて自分の利益になることに使ってしまう
加治隆介の議読んだらよく分かる
500名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:50:43.71ID:UXueJSoM0
国からの給付によるサポートが見込めないなら
企業も国民も無利子貸付、支払い猶予でしのぐ人が大勢でてくる
これの支払いがアフターコロナに始まる
このときに増税なんかしたら、とんでもないw
501名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:50:43.97ID:gM6yP6i80
言うてる間にジジイだらけの国会なんてコロナで回らんようなるよ
502名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:50:45.36ID:jTkpiPxg0
>>421
戦場は医療現場だけじゃねぇぞ保育園や介護施設はコロナ感染者出したらそこで終了の中毎日働いてんだぞ
503名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:50:47.65ID:CrjpP8By0
じゃあ20万にしよう
504名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:50:48.43ID:rINesia/0
良かった

ニート
ひきこもり
生活保護受給者
障害者年金受給者

みたいな生きてる価値の無いゴミ共に
無駄金払う必要無いからな
505名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:50:49.02ID:0Efbe+T10
まあ政治家連中が感染するのも時間の問題だから焦る必要は無い
506名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:50:54.61ID:o0I6ertp0
民間企業なら部長職は勤まらない
人たちの集まりだね政治家って。
507名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:50:59.88ID:5taW5bbM0
いや、知ってた
どうせうやむやにしてゴミマスク以外なんも配らん
自民党全員死ね
508名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:51:00.66ID:neMLLmMy0
それでも安倍&なつおの時代は続く
509名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:51:05.18ID:LXxqXq2l0
官僚が政治やってるんだよ。国のかたちの問題
510名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:51:05.42ID:g0dh3bXm0
生活苦には貸付金制度や生活保護で対応した方が素早い対応ができる
一方給付金はある程度コロナが収束して経済刺激作として行った方がいいだろしこれなら条件などはゆっくり決められるだろう
目的がはっきりしないからおかしくなるんだよね
と言っても議論でうやむやにして一銭も出さないのが真の目的かもsれないが
やってますポーズだよね
511名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:51:05.57ID:xKQptSTy0
>>431
おまえは貰うな一度も自民党に入れたことない連中が安倍に物乞いするなよw
512名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:51:08.22ID:GBzQj+Uo0
自粛によって救われるジジババと
自粛によって殺される労働者と
どちらを救うべきなのか政府はよく考えてるだろ
513名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:51:08.99ID:6j8SBDbZ0
なむにょーほうれんげえきょう

なむにょーほうれんげえきょう

いちりつじゅうまんげえきょう

がんばれじゅうまんげえきょう
514名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:51:11.31ID:CJVKc7OG0
発足してすぐの安倍政権ってスピード感がウリだったと思うんだがどうしてこうなった
515名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:51:11.67ID:6lDuz1dp0
クソ政治家共 形変えてしまうぞこの野郎!
516名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:51:12.80ID:y7S8/8QS0
https://t.co/Zqk7A6ANSn
安倍さんに、ただ総理大臣辞めて欲しいだけの署名
517名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:51:14.10ID:ndt9VMyw0
金融緩和の時も金配ってたんでしょ
これと何が違うの?
518名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:51:14.59ID:0TJyT38x0
ここまで来て中止には出来ないから心配するな
それより最初の30万が不必要すぎた
それならその分を一人頭20万にした方がまだマシ
国民の税金なんで国民に等しく分配しろ
社会のウィークポイントに充てるのは分かるがせくしーきゃばくら店員に30万はない
519名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:51:16.58ID:W4Wns2Mc0
独身の30前後の人いたら貯金どれくらいあるか教えて欲しい。
自分は100をきっててもうダメです
520名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:51:18.90ID:X/zphmaM0
やらんかったら名指しで担当が非難されるね。
もう経緯、いきさつも大々的に報道されたからね。
公明もメンツ丸つぶれになれば離脱も考えるだろうさ。
521名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:51:19.96ID:8iLT2fQ60
スピード感を感じる
522名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:51:20.19ID:lQglpMXw0
正直なんも収入減ってないから、10万もらっても何とも言えん
減ったやつに渡すだけで十分だろ
523名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:51:21.63ID:2A4Yvo3P0
自民党がこれでは、コロナ不景気が深刻化する。
氷河期に匹敵するくらいひどくなるかも。
やはり世襲廃止すべき。
こいつらがいると国民は絶対に幸せになれない。
524名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:51:27.57ID:FnVVNrtR0
>>1
108兆円を国民のため使えよ
間違ってもIMFなんかに使うなよ
525名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:51:28.97ID:RjOB5dz90
30万100万200万なんtw
今すぐはいしして
10万くばれ
526名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:51:29.47ID:MhavMth30
一人10万は国民への迷惑料だな
オリンピックや中国に忖度して
初動を遅らせた責任

国民の命を犠牲にしたのは
あまりにも大きすぎる罪だわ

誰も責任取らないっていうのは
おかしい
527名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:51:35.62ID:WP7+WzYO0
>>475
小選挙区ほんま良くないわな
528名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:51:36.53ID:JHwpEJmQ0
>>467
スピードが大丈夫

スピードが大事

興奮して予測変換ミスったわ
529名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:51:44.63ID:v1t6zNHx0
牛に2万も先送りにしろよ
530名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:51:47.06ID:IT4KC9fS0
山田太郎議員。2コマ漫画。

ビフォー「一律10万円を全員に一度切り配って12兆円は意味なし」
【超悲報】自民党 1人10万円の現金給付、4時間にも及ぶ長時間の協議の末、結論先送りに ★9 YouTube動画>1本 ->画像>8枚
アフター「一律10万円給付、やっと動き始めました。自民党政調では強く働き掛けてきましたが、党内でも強い意見になっていました」「更に働きかけます」「全員一律10万円働き掛けます」
【超悲報】自民党 1人10万円の現金給付、4時間にも及ぶ長時間の協議の末、結論先送りに ★9 YouTube動画>1本 ->画像>8枚
午後9:06 ・ 2020年4月15日・Twitter Web App
531名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:51:48.48ID:dzf8CPf50
学会の底まで怒らせたかもしれんな
アベwやっちまったな
532名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:51:48.52ID:o0I6ertp0
>>490
一番国民に甘えているのが
政治屋と官僚なんだが
533名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:51:59.99ID:dsh1HRNW0
結論出ねえなら4時間も無駄な会議やるんじゃねえ!安倍自民はゴミだな。
534名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:52:01.70ID:nL4Ci8fx0
10万貰えなかった層が今度は騒いでるのかw
535名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:52:01.96ID:0Gy/aXlE0
>>506
政治の話と宗教の話、野球(サッカー)の
話はしてはいけませんからね
536名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:52:03.97ID:4j1nj9e00
>>473
お前、まるで小学生だな
それで他人に承認を求めるのは無理だろw
537名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:52:04.50ID:jUzZ4EcB0
>>522
条件が厳しいから批判されてるんだと思うぞ
538名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:52:15.10ID:vmauNP9L0
>>453
気持ちは分かるが、多分まともな日本人の感覚だと例え返済しなくて良くても、金を借りるって事に抵抗あると思う
だからこその今回の補正予算で30万給付の、次回補正予算10万給付だと思ってたんだけどさ
539名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:52:20.76ID:CVEeWvgJ0
潰れろ!自民党!
540名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:52:22.98ID:taOa0hfz0
麻生死ねばいいのに
541名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:52:26.18ID:qQI5pG/b0
>>412
検討したまま降伏、かな
542名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:52:26.24ID:Dyyph8m10
こんなくだらないことに貴重な時間使うな
公明や二階に振り回されるな
マスクの時みたいに突き進めよ俺はいらんけど
543名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:52:28.14ID:e6xo6ElA0
>>532
ほんこれ
544名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:52:29.95ID:yny1FwfD0
>>479
確率の低い噴火より毎年起こってる台風がやばいだろうな
避難所でクラスター起こる
545名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:52:37.09ID:5Vwe/b970
>>440
ケ 〇 拭 い て
首 相 官 邸 に 返 送 と か
絶 対 や っ ち ゃ だ め だ ぞ。
546名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:52:43.25ID:NgEeTUIy0
>>380
対コロナ装備とロックダウンどっちかじゃなくて
両方やるくらいじゃないと駄目だと思ってる
547名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:52:56.17ID:9cwhgurH0
だいたい公明党が今頃になって10万とか言い出すのもおかしいだろ。何をイイ子ぶってるんだ
548名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:52:59.19ID:zKPfZd5f0
【安倍晋三首相】15日(本日)マスクや医療用ガウンを増産要請へ「必要とあらば予備費もためらうことなく投入していく」★2
http://2chb.net/r/newsplus/1586967528/146-n
549名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:53:00.86ID:xp9dmZ4Q0
昔よく日本の政治経済は在日に支配されてるとかあったが
その方が生活よかったんじゃないか?
550名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:53:01.85ID:neMLLmMy0
>>513
わらた
551名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:53:02.10ID:yl6nTtTo0
麻生も松本龍も福岡
福岡は有権者もアホの集まりか
552名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:53:07.32ID:tSGy+0iv0
>>519
27歳 借金300万です
553名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:53:08.06ID:OJv77ZV20
公明党とは連立解消してもいい事案
554名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:53:08.17ID:0Gy/aXlE0
>>527
でも、小選挙区を望んだのは非自民勢力w
555名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:53:13.60ID:9hGyvrel0
世間知らずの麻生が反対してんだろう
経済刺激策とか次の話だ、世間知らず麻生
556名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:53:18.40ID:YL6zQeOG0
>>290
現時点無職は無理
557名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:53:19.07ID:88nnF2Tt0
>>385
平均年収400万円台にすりゃ良いだけ
558名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:53:25.66ID:NHAG6u0K0
支持している人が特定の宗教団体の人が多いというだけで
政策的には結構まともなんじゃないか?
559名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:53:33.95ID:dUwRbtcm0
>>527
小選挙区は大政党有利だからな
民意や一票の重みを言うなら小選挙区制を改善しないといけないはずなんだが自称庶民の味方の公明党はスルー
560名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:53:38.02ID:LyQxfqy60
488さん
昭和の日には大多数の人々が国会前で大規模なデモ活動を
するよ。
561名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:53:38.85ID:4UKVBj7x0
もう期待値3くらいだったからショックは少ないよ
562名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:53:39.35ID:7p9FqwGX0
0円で公明党と二階の評価を上げるプロレスだろwww
日本人嫌いの自民党が、金を出す訳がないw
563名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:53:41.83ID:ZKv8N15y0
>>483
冗談じゃあないよ
クソ地方公務員と一緒になって、観光立国だインバウンドだとやって新型コロナを蔓延させたのは
国土交通省と観光庁という利権官庁を牛耳って大臣をやって利権確保してきた公明党じゃあないか
どう責任を取るつもりなんだと怒りの矛先となっているのに、何が総理だ
ふざけるなっていうのよ。その前に、インバウンド反対、移民反対だった無関係の一般国民に賠償しろってことだよ
層化の資産も全て賠償に充てろ
564名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:53:48.22ID:MAgT9bAA0
コイツらは何をしたいの?現世に地獄を再現しようとしてるの?
565名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:53:51.64ID:HSFy/swu0
4時間濃厚接触しただけのただの飲み会じゃね?
566名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:53:56.39ID:o0I6ertp0
>>541
会議室に中国軍が入ってきて
乱射で皆殺しにされるまで
検討してそうだ。
567名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:54:01.41ID:Wh0+HH+j0
そんなことよりカップラーメンでも配れよ。
駅周辺とかに、ネカフェを追い出された失業者がいるんじゃないの?
568名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:54:02.46ID:j3Gx1+I10
何度でも何度でも何度でも何度でも
諦めずに言うよお金、10万、早く、くれないか?
569名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:54:03.05ID:wyMWjKJ+0
期待させて落とします
570名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:54:06.11ID:CJVKc7OG0
>>522
どれだけ減ったら給付するかの基準を考える時間も
減ったか減ってないか審査する時間も勿体ない
とりあえず配って収束してから所得税で回収すればいいだけの話
571名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:54:16.15ID:YZVnYme20
いわばまさにスピード感
572名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:54:18.02ID:FVadFO3T0
先送りって完全にアウトって事?
1回の話し合いで決めきれないから、再度審議とかじゃないのかな…?
573名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:54:19.48ID:ZLxnxBjP0
半日仕事して結論先送り
いやまじでこんな無能な政権は世界中見渡しても
アフリカにたまにいそうなぐらいだぞ笑

ジンバブエのムガ安倍大統領か笑
決まるのはマスク2枚と牛に税金w
俺らは家畜以下かよw
さすが世界最悪と言われた独裁ムガアベ大統領w
574名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:54:20.16ID:BpksRXDM0
民主党のときブレたとか言われたけど
迷走の仕方はあのときの比じゃねえな
575名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:54:20.50ID:WaLgvXed0
>>2
医療崩壊で人がバタバタ死んでいく未来

大企業含めてレイオフで失業保険の金が足らない破綻の未来

略奪強奪なんてなかったのにやらないと生き延びていけない未来

税収なくなって国債返済もできず国家破綻の未来


ってとこじゃない?
576名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:54:20.74ID:Dyyph8m10
>>547
前から言ってたよ
577名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:54:22.59ID:K8174pSJ0
4時間無駄にした
給料からすると4,5万くらい無意味におしゃべりして貰ってんだもん
ボロい商売だと思ってんだろ
578名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:54:25.68ID:i+krl0Pp0
>>519
29歳で貯金600万あったけど、一昨年jkと援交して捕まって会社クビになってずっと無職で貯金つきて、ようやく始めたバイトもコロナでクビになって先月から生活保護だよ俺。
579名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:54:26.56ID:b2ZsJAqt0
>>520
ないないw
公明党は所詮「踏まれても蹴られてもついていきます下駄の雪」(´・ω・`)
580名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:54:30.65ID:x6k7TB+o0
>>547
信者の為です
581名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:54:36.27ID:TdIo3Zxb0
ちんたらしてる間に10万じゃ効果が薄くなるのにな
582名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:54:37.37ID:NZWnWwnk0
>>429
無能の極み 4時間=税金
583名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:54:42.59ID:yny1FwfD0
>>492
一人一個だから家族連れてくんだよ
584名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:54:45.89ID:K7RN+wyU0
自民党はもう駄目だわ
585名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:54:46.07ID:MCmntidR0
何回も受給しようと悪さする奴らがあらわれるだろう
混乱に乗じてな。

年金不正支給を思い出せる
今後も何ヵ月も受給しろと騒ぐはず

現金厳禁でした方がいい
586名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:54:51.60ID:vwZGzcpm0
自己責任言うなら、所得税と住民税と固定資産税と重量税と煙草税と国民年金と消費税、全部返してくれよ。
587名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:54:54.09ID:xdXnhUS10
今日の東京の感染者減ってたからなぁ
収束厨のせいだぞ
588名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:54:59.52ID:+kIPC5sh0
>>275
1月の末に
65枚入りの
9箱分のマスク買った
アルコール除菌も手ピカジェル大きいのなど3本

マスクは、なにげなーく行くと
買えたりして
40枚入りのプレミアムを先月買えたよ
589名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:55:00.46ID:2s5c+7DR0
>>537

やる事が両極端すぎるんだよ。
30万円くばりまーす→厳しすぎて殆どの人がもらえない。
10万円くばりまーす→必要の無い人まで配る…

国会ごっこいつまでやってんだろうな
590名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:55:04.33ID:5uu+4FKT0
10万円はどうでもいいけどマスクはやめてくれ
無駄
591名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:55:04.72ID:rTok4zn10
親の地盤受け継いで何の苦労もしないで当選した連中が有能なわけ無いわな
プロ野球を例に出して悪いが実力主義の世界だと二世なんてものが活躍するのは至難の業でほぼ皆無
592名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:55:08.83ID:LkC62HWw0
>>481
不正じゃなく簡単に困窮してないヤツでも30万もらえるマヌケな制度だからな
白紙にしてもらわないと困る
593名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:55:12.19ID:gM6yP6i80
どんなに搾り取っても暴動ひとつ起こさない国民なんだから施政者のやりたい放題だわな
594名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:55:15.24ID:xBUUh0pU0
意味がわからなすぎる
今月仕事無いんですけどー
財布カラッポなんですけどー
595名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:55:15.82ID:gv6JKdum0
原因は分からんけどただの風邪だからな
596名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:55:16.35ID:CifUeicc0
安部は国民の声を見ながら探ってるようだが、分かってない
庶民はいくらでも欲しいからどんなに給付しようと、
「足らない、更にくれないと自民に投票しない」と言い続けることを
597名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:55:19.06ID:2A4Yvo3P0
正直言って公明党応援しないと国民生活成り立たないな。
実際に軽減税率実現化した公明党には国民は感謝してる。
お礼に一票約束するよ。

そして悪の自民党を徹底的に叩いてほしい。
598名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:55:19.68ID:Fd/P8Ssx0
4時間?
どんな内容かざっと出してみ
599名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:55:20.40ID:zSqyMXQm0
>>437
でも君は自分がどこに投票しているかは言えないんだよね。
自民が素晴らしいとは言わんがアンチってこんなのばっか。
600名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:55:22.12ID:/4v5RZ+n0
>>544
台風被害はありそう
また、近頃の関東の地震は茨城南部が多い
601名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:55:24.59ID:WaLgvXed0
>>10
てかスマホ買うのに給付金あてにしてる段階でお前の存在不要だわ
602名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:55:30.64ID:lQglpMXw0
>>537
金も有限なんだからほんとに食えないレベルの厳しさでええんやないの
603名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:55:31.46ID:Fwf0ApvU0
ゴミ安倍はよその国には大盤振る舞い(税金で)の癖に日本人にはよっぽどお金をあげたくないんだな。こいつ何なの?本当に死刑にして欲しいわ。ガイジのブス嫁と一緒に。
604名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:55:38.58ID:TApfTE/t0
こういうの目の当たりにするとジャップやめて良かったと心の底から思う
605名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:55:39.27ID:nNguSr+D0
まーどうなろうとも家族全員
永久に自民党員には投票しないことにした
606名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:55:45.26ID:JVa7PE1M0
ふむふむ
もはや金なんか価値なくなるよ
生きるか死ぬかだから
607名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:55:46.21ID:NZWnWwnk0
>>547
自民党も10ってたよ
麻生が暴走し、安倍はよくわかんないから原稿読んでる
608名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:55:46.75ID:HSFy/swu0
>>584
自民党がダメならもう日本は終わりじゃん
自民党以外まともな政党がない
609名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:55:50.31ID:g9fwaCyp0
コロナも自己責任、自己防衛ならもう政治家いらないよね
610名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:55:56.79ID:JdVhAQJw0
>>578
わろた。俺の兄も性犯罪やらかして人生狂って今ナマポだよ。実名報道されると今ネットあるから社会復帰できないらしいね。
611名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:55:57.64ID:sTdze4eD0
>>565
まさに3密の無駄な会議w
612名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:56:01.10ID:OE4PSqjh0
ぬか喜びさせるな
613名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:56:01.47ID:tuYoigDt0
アメリカは2週間で給付したけど安倍政権はダラダラ議論を引き伸ばして国民に忘れ去られるの待ってそう
コロナで困窮でしてる人への支援は一刻の猶予を争うのに
614名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:56:02.76ID:VlC8oRKl0
アメリカ様は黒人とヒスパニックが感染多いんや
金配らんと底辺層が濃厚接触する仕事続けるやろ
すると感染は止まらんから医療崩壊してわいらの分の人工呼吸器やECMO、酸素マスクが足りんなるのよ
底辺層に配る金惜しんで死ぬこと程愚かなことは無いわ
615名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:56:10.93ID:eJuSFm/w0
>>594
祈ります
616名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:56:11.88ID:R7YaSxnE0
麻生は全員に配っても投資に回らず貯蓄に回るとか言ってたな
10万円で株買えって事か?
617名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:56:12.21ID:4j1nj9e00
>>497
>効果という意味では今窮してる人間が凌げるので有りだと思うし、

窮してる人間が凌げる凌意味次第だが、
凌げる=餓死回避、なら既存の社会保障があるから10万は要らん
凌げる=苦境に立たされた人生や事業の挽回、なら10万じゃ無理
凌げる=底辺が笑顔になる、なら別に連中の笑顔に価値はない
というわけで反対だな

というか現金給付を肯定する理由が「底辺ちゃんを良い気分にさせてあげる」
以外にないことはお前も認めてるのか?w
618名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:56:12.44ID:0Gy/aXlE0
>>570
つまり、年金生活者は回収しないで
現役世代が返せ!ことだね

このコロナを機に
高齢社会問題を解決した方がいいかもしれない
イタリアみたいに高齢者は見捨てるってね
619名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:56:12.47ID:JQeTtB3L0
もう分裂していいよ!若手だけで頑張ってみたら?
620名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:56:14.76ID:XQ5tAZfd0
小選挙区がいちばん良い。政権交代できる。
昭和は中選挙区で、自民党の永久支配だった。
621名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:56:17.00ID:veDzoP9a0
>>570
で、確定申告しない連中が丸儲け、と
在日乞食にねだられた
公明党の狙いはそこ
622名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:56:19.85ID:GIldlKsO0
>>502
優先順位の話や ドアホ
どこも一緒じゃ
623名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:56:22.92ID:BpksRXDM0
公明党は学会員の給付金全部回収して選挙資金にするんやろ
624名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:56:24.01ID:YZwmk5460
こいつら馬鹿じゃねーの
今更こんな話持ち出して、結局延期かよ
まあもうこいつらに期待するだけ無駄だわな
625名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:56:25.81ID:tgsyo6Jb0
>>86
選挙のときに自民党から支援うけといて裏切るのか
626名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:56:30.12ID:pmiZTKgt0
先送り先送りばかりで収入が減った世帯への対応はどうなってんだ?
とりあえず、収入が減った世帯主が窃盗や強盗をやっても被害額1000万円までなら無罪にする法律作っとけや
627名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:56:35.26ID:XUU18jsj0
決められない政治
628名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:56:36.84ID:lURFLOxx0
見送りって?無しって事?公明党はこれで下がったらもうダメだろ
629名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:56:37.58ID:QHrqCSdK0
こいつらまだこんなことやってんのかよ。頼むから1つでもはよ実行してくれよ
630名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:56:39.47ID:U1SL5X1a0
そんなこったろうと思ったww
口でいうだけならタダwww
631名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:56:42.84ID:LPorFnGZ0
>>589
ほんとそう
なんで今度は1人ずつに一律なんだよ
マスクを1家庭にしたんなら、給付金もそれでいいよ
全国民の納得いくようには無理なんだからさ
632名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:56:46.86ID:BT/kAB3d0
>>2
確実に自殺者が増える。
633名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:56:52.18ID:ZUtvEQVS0
>>518
やり直せばいいだけじゃん
二次補正に回って冬に10万配るより早いわ
634名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:56:59.15ID:SZKCJcDw0
なるべく死者を増やしてから
給付しようとしてるとしか思えない
635名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:57:02.19ID:zKPfZd5f0
安倍首相「私たち国会議員や国家公務員は、いま、この状況でも収入に全然影響を受けていない!」
http://2chb.net/r/liveplus/1586261268/l50
636名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:57:04.54ID:FtyhBTw40
>>519
私は15万 無理ぽ
637名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:57:05.28ID:MW8MtCL80
役立たず
死ねボケ
638名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:57:05.91ID:Fwf0ApvU0
>>608
終わりだよ。自民もまともじゃないじゃん。
639名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:57:06.19ID:o0I6ertp0
れいわ新撰組とか維新とか
そこらへんを応援するしかないな。
もうちょっと新党が出てきてほしいなあ。
640名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:57:08.59ID:xi2Xqg0Z0
こういう時にヒトラーみたいな奴が出てきてかっさらうんだろうな。
日本じゃなくてもどこかしら独裁者でるだろ。
641名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:57:14.87ID:/4v5RZ+n0
俺の知る限りではドイツが給付最速だった
642名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:57:17.59ID:5Vwe/b970
>>447
むかしは実は公明党は
新進党の中にいた。
民主や小沢と一緒の党だった。
1990年代中頃だけど

公明の思想は
割と立民に近い。
あと自民党のリベラル派も
実は立民と思想は同じ。
643名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:57:20.18ID:vfJULAvs0
【超悲報】自民党 1人10万円の現金給付、4時間にも及ぶ長時間の協議の末、結論先送りに ★9 YouTube動画>1本 ->画像>8枚
644名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:57:21.27ID:lFHwHtF00
10万円で必死になるお前らって…
645名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:57:28.10ID:5taW5bbM0
安倍はランサーズやクラウドワークスで安倍礼讃の記事書かすために税金使ってるし、他の自民党議員はサージェントマスクの転売してるし、腐ってるとしか言いようがない
全員コロナで死んで滅びろ自民党
646名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:57:28.83ID:bY6ZInS60
いいからはやく非課税世帯に30万よこせ
票入れねーぞ!!
647名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:57:38.89ID:VE8ncinS0
こりゃ学会信者が多い訳だな
648名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:57:39.87ID:N58RboM/0
金配りたくないなら
しばらく消費税0にしろよ
平等だろ
はやくやれよ
649名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:57:41.40ID:s8lTy1hf0
>>617
こういうウソを前提にしゃべるキチガイランサーズ自民は消えろよ
650名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:57:41.82ID:sTdze4eD0
>>616
そもそも貯蓄に回さなきゃいけないような経済状態にしたお前らが悪いだろって言いたいわな
651名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:57:46.24ID:mWf6hSP30
コロナの影響で仕事を失って収入がほぼゼロです
固定費が捻出できません
来月はほんとにヤバいです
二階先生 何卒お願い致します
652名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:57:49.47ID:MpKzeRDi0
今日タクシー乗ったら高齢の運転手が「先月と今月ほとんど商売にならんのですわ」って溜息ついたあと「でも安倍さんも頑張ってるからわしらも愚痴こぼせんですわ」言って気絶しそうになったわ
653名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:57:51.11ID:5fXjcSQt0
テドロスにやった無駄金で少しは国民にどうにかできたんじゃないんですかぁ!?
654名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:57:54.12ID:jUzZ4EcB0
>>2
自殺者と犯罪者が急増する
655名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:57:59.81ID:eIRxFhCv0
>>467
地震の被害は放射能除いてわかりやすいからな
不謹慎な言い方ですまんが
今回はいつまでも続くか分からんし対処も難しいのだけは分かる
全ては春節ウェルカムからや
責任とれんやろうけどなw
その前は福島コントロールできてる発言からのオリンピック誘致もw
安倍ちゃん全部ブーメランで帰って来てるんだがな
嘘ついたらアカンってことやろな
まあ、日本だけじゃなくて世界全体経済第一主義の行き詰まりがわかったんちゃうかな
656名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:58:01.53ID:4j1nj9e00
>>546
2正面作戦は現実的に無理だろ
657名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:58:07.32ID:x6k7TB+o0
>>597
与党にいて今更w
658名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:58:12.14ID:KQ3Dl6GS0
何でもイイから早くしてやれよ、来月過ぎると犯罪者と死人が増えるぞ
659名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:58:13.39ID:j3Gx1+I10
みんなこの10万は葬式代の足しにするんだろ?
660名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:58:14.11ID:+kIPC5sh0
SPEEDが好きだから
安部は、ダメでも
今井絵理子を出世させてるんか?
661名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:58:15.70ID:gM6yP6i80
せいぜい生活保護もらう為に弁護士雇う金だけでも用意しておくこったな
662名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:58:19.75ID:DmfnESbQ0
これを機に、自給自足の生活に移行しよう。まずはベランダで野菜作りから。
663名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:58:21.86ID:ZKv8N15y0
国土交通相の公明党“独占”問題-悪しき少数者支配
//blog.goo.ne.jp/kuranishimasako/e/475ef330040131dbc9abf0b0745f2086
自民党と公明党との連立政権には、一つの特徴が見受けられます。それは、公明党が国土交通大臣のポストに執着
している点です。
国土交通大臣とは、2001年の中央省庁再編に際し、運輸大臣、建設大臣、北海道開発庁長官、国土庁長官を統合して
設置されたポストであり、極めて広範囲に及ぶ職権が付与されています。交通インフラ事業、建設業、不動産業のみな
らず、日本国の基幹産業である自動車産業に対しても規制監督権が及んでいるのは、先日の日産の無資格検査問題等
で国民にも知られるところとなりました。海上保安庁や観光庁等も同省の外局ですので、海外諸国が関係する分野にも
権限が及びます。
国土交通大臣のポストに公明党議員が座り続けることは、日本国、並びに、国民が、重大な“売国リスク”に晒されること
を意味します。実際に、同省の管轄下にある政策を見ますと、日本国軽視と中韓優遇が随所に見られ、危機感を覚えざる
を得ません。
例えば、ここ数年、中国や韓国からの観光客数が激増していますが、この現象も、不自然と言えば不自然です。
中韓観光客の増加を理由に鉄道各社が駅名等にハングル表記をも加えるようになったのも、日本国改造の意図が
読み取れます。
664名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:58:23.99ID:9cwhgurH0
※ 来週になっても決まらず状態が続く
665名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:58:26.00ID:zmAqC5TY0
申込み制にして簡単な審査で無利子有期の貸出をしろ
後から詳細な審査で返済免除すれば良い
予め返済免除条件を開示出来ればなお良し
666名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:58:29.54ID:7PekD6bE0
公明党も沈みゆく船から脱出したいんだろうな
これで良い口実が出来た
667名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:58:30.62ID:Fd/P8Ssx0
>>619
もう分裂必至だよ
誰かまとめ上げる核になる人物がいれば変化するだろう
668名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:58:35.99ID:oYC6Ko1z0
そりゃ、今更引っ込みつかないよ
30万貰えると期待してる人らは減額って怒るしさ
しかもこの人らって低所得なのに世帯分けてたりするなんとも声が大きそうな人が多そうだし

まぁ、30万も10万も有耶無耶にする戦略なのかもしれないけども
669名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:58:36.14ID:5taW5bbM0
>>651
満面の笑みで死ねって言いそう
670名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:58:37.23ID:dUwRbtcm0
>>642
さらに前は共産党と協定を結んでたしな
創価学会が共産党の委員長の家を盗聴してるのがバレて今では犬猿の仲だけど
671名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:58:37.83ID:2A4Yvo3P0
>>623
公明党は庶民の味方。
絶対に必要な政党に成長してる。
672名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:58:38.35ID:ndt9VMyw0
>>557
公務員て非課税世帯じゃないのか
673名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:58:57.66ID:o0I6ertp0
財政出動の重要性理解してる
自民党の減税勢力と
立憲の若手議員が党を割って出て
老害自民党と戦ってくれたら
一番良いんだけどな。
674名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:58:58.64ID:uj/ZFwcj0
10万貰ったら、5000円でサイゼで豪遊して残りは貯金するわ
675名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:59:00.55ID:QcSmpXtb0
少しでもcorona死や餓死者が出た後の方が予算は少なくて済むからね♪(`・ω・´)
676名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:59:09.19ID:mlwxpOJ7O
※当初
・自民→商品券、お肉券(国民の声:バカヤロー)
・野党→国民一律10万
・公明→国民一律10万
・自民→国民一律20万
(国民の声:皆貰えるのか!!)

※その後
・自民(岸田)&政府(阿倍)会談→30万!!(生活に困ってる方)
(国民の声:うぉぉぉー!!総勘違い)

※その後
・阿倍→緊急事態宣言!!低所得世帯を助けるために30万を給付宣言
(国民の声:うんうんってあれ!?低所得!?えっ?あ、富裕層以外ね!!)

※その後
・政府→低所得者に速やかに給付できるよう総務省に繊細取り纏め指示
・総務省→非課税水準に給付
(国民の声:うぉー!!&あ?貰えねー!?)

※その後
・総務省→減収条件
(貧民の声:あ!?貰える?貰えない?貰える?貰えない?)

※その後
・総務省→早見表作ったよ(で生活保護&年金除外)
(貧民の声:貰えねー!?)

※その後
・総務省→まだ決定じゃないから
(貧民の声:うるせー!シネ!早く寄越せ!)

※その後
・総務省→DV取消特例給付を追加
(貧民の声:うるせー早くしろ!&国民の声:グダグダですね)

※その後
・二階→声が上がった!一律10万を自民総意として強く申し入れる!幹事長は俺だ!
・山口→評判悪すぎる!一律10万全国民に!公明党は一歩も引かない!
・岸田→なんかうん、、政調会長だし次期総理だし、、あれれ
・阿倍→ウチで踊ろう!珈琲うまいよ!犬がウザイよ!嫁はアホだよ!僕もアホだよ!

(国民の声:シネ!すぐシネ!今すぐシネ!早く金寄越せ!!糞野郎!!クソ!!)
677名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:59:17.69ID:W0/zYvaf0
これもう国会と政治家がいらねえんだよな
678名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:59:18.15ID:oOwBuHIV0
コロナが落ち着くまで先送りし、落ち着いたら働けるから給付の必要なしと判断して配らない
さらに落ち込んだ景気を回復させる名目として増税するところまで決まってるよ
679名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:59:20.64ID:XkKHxSK00
>>664
何を言う!
来月も再来月も決まらないぞ!
680名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:59:21.14ID:PoB+4oY40
やってる感のためならなんでもするんだな
自民でも10万とか言ってたやつらいたけど、結局割ってでもとはならんのだろ?
安倍後の選挙対策だろどうみたって
681名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:59:21.83ID:4j1nj9e00
>>586
>自己責任言うなら、所得税と住民税と固定資産税と重量税と煙草税と国民年金と消費税、全部返してくれよ。

そこそこ納めてきたの?年収1000万超えてて現金給付に賛成してるなら理由を教えて欲しいな。
底辺なら別に要らん。
682名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:59:23.51ID:AAxeGdbq0
まあ自民党に票入れた奴は文句言えねーわな
683名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:59:25.36ID:SZKCJcDw0
10万ぽっち言ってるが
4人家族40万はでかいわ
684名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:59:30.49ID:HSFy/swu0
先送りだからな。配らないってはっきり言えばいいのに
685名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:59:35.19ID:GPS7JRVf0
麻生とかくゴミカスマジで切れよ安倍
686名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:59:37.82ID:lURFLOxx0
連立やめるべき
687名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:59:38.41ID:TtKvI4hH0
何のために高い税金を納めてきたのかわからない
こういった事態の時に出し渋るべきじゃない
革命起きるよ
688名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:59:47.84ID:jTkpiPxg0
30万止めて一律10万でエエだろマイナンバーで申請して即入金
689名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 01:59:53.43ID:VOshE5bS0
国民を救うことを目的としていないからこうなる。どの程度施せば支持率を維持出来るか?という観点でしか考えていない。
コロナ騒動始まってからの自民党の動き思い返してみな、マジで全部これだから。
690名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:00:02.26ID:nL4Ci8fx0
一律はないだろうけど、10万は次やると思うよ。どうせ長期戦だから
691名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:00:04.22ID:MpKzeRDi0
>>640
もうハンガリーは独裁国家になってるよ
692名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:00:06.94ID:BpksRXDM0
>>683
さすがに未成年には出ないわ
693名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:00:12.22ID:BT/kAB3d0
一揆を起こすしかねぇベ
694名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:00:17.93ID:TGOS99B+O
東京の検査を減らして1日の感染者数を減らし始めてるからこのまま減らし続けて終息宣言して「終息したから配らない」と言い張る可能性出てきたな
695名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:00:27.37ID:+PpU2nj30
次の選挙見てろよなマジで
696名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:00:35.52ID:XQ5tAZfd0
「タイム・イズ・マネー」という格言を忘れているね。
コンビニの店員ですら、一時間の価値は1000円だよ。
ましてや、国会議員やら大臣だ。

これまでに自民党が小田原評定になって浪費したことによる
国民一億の時間と、全企業の時間、それを総合計して、値段をつけてみろ。
おそらく数千億円の金額が査定されるはずだ。

時間をかけすぎるってことは、カネを失ってるのと同じことだ。
697名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:00:36.11ID:DljeS8N80
もう日本を分断してコレから先は
自民を含めた既存の政党を信じる者、
そうでない者
違う船に乗ろう。
698名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:00:40.78ID:HSFy/swu0
>>683
世帯一律10万円もだししぶってるところです
699名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:00:45.04ID:90tFACM/0
国民分断に30万は必要なんだ
でも年金を除外すると選挙は戦えないのよね
ぽんぽん痛くなったのを忘れてしまったようだ
700名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:00:54.91ID:9cwhgurH0
ああそうか。10万円となれば今度は30万円貰える条件を満たしてる奴らが怒り出す可能性があるのかwww

いろんな意味でグダグダだな
701名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:01:04.34ID:KWveujiE0
こういう時に食品の消費税率が8%なのはありがたいよな
702名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:01:10.57ID:NZWnWwnk0
麻生 世帯主の収入だよ じゃなきゃできねーよ
菅   今時は妻の方が家計を支えてたりするので、世帯主にこだわってはいけない
安倍  ・・・・・・独裁者になってしまう。。。。???????

自民公明立憲共産他 一人10万でやるのが平等だろう
703名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:01:14.08ID:1Jni/Iza0
108兆円の20%の使い道を変更するだけでいい
704名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:01:14.68ID:MpKzeRDi0
>>651
麻生「お前今まで何やってたんだ?」
705名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:01:14.82ID:x6k7TB+o0
>>640
もう安部独裁政権だが?
706名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:01:15.06ID:mxxK1zqR0
一年間社会保険料ゼロにしろよ
自粛業種じゃないけど取引先が自粛で売上ねーよ払えねーよ
子供らの飯代もやばいんだよ
ニートのパソコン代とかどうでもいいから
こっち助けろよマジで
707名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:01:22.54ID:+kIPC5sh0
役所に30万円もらえるか?聞いたり混乱させて
クラスターを目論んでるんじゃないか?
708名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:01:27.79ID:ujkbxsSfO
散々エサ見せびらかしてこれだからなぁw
後が怖いわ
709名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:01:31.79ID:IUv3En7s0
そんなに野党に転落したいのかそうかそうか
710名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:01:32.03ID:eJuSFm/w0
まあ公務員は痛くも痒くもないもんな
税金泥棒とはよく言ったものだ
711名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:01:33.58ID:4j1nj9e00
>>649
まさかの工作員認定?w
「オデは高卒だけどIQは高いから」とか言う時点で怪しかったが、お前はマジモンの障害者だろw
712名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:01:36.23ID:kkOGE89u0
>>31
5675656
713名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:01:40.40ID:U1SL5X1a0
>>645
激しく同意。
714名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:01:41.09ID:AeQWdojr0
>>486
同意
715名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:01:53.87ID:2A4Yvo3P0
>>683
コロナパンデミックによる
大事な食料対策と
景気対策一気に実現できるだろ。
しかも国民を安心させる。
これが本来の政治のある方。

自民党はただの独裁奴隷政権。
悪党だ。
716名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:01:55.56ID:uj/ZFwcj0
>>575
新型コロナ制御不能で政府機能崩壊からの自衛隊か国連による統治も追加で
717名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:01:56.47ID:CzK8Z/la0
予測では低所得世帯だけに配ると言い出して手打ち
一律は絶対にない世帯で十万
718名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:01:57.08ID:5Vwe/b970
これまでアベを支持してきたみんな。
裏切られた今、どんな気持ち?
アベにとってキミたちの生活なんか何の意味もない。
キミたちが死のうが生きようが、
近畿財務局の赤木さんが生きようが死のうが、
コロナで発病した数千人が生きようが死のうが、
コロナ病棟で命がけで戦う
患 者・清 掃 パ ー ト・看 護 師・医 師 の こ と を、
感染の恐怖を感じながら、 
ス ー パ ー・コ ン ビ ニ で ま じ め に 働 く 人 々 の こ と を、
アベ晋三と昭恵夫婦は な ー ん と も 思 っ て い な い。

キミたちはアベにとっては、
イ ヌ や コ ー ヒ ー 一 杯 以 下 の 存 在 だ。
マ ス ク 二 枚 で ひ れ 伏 す 乞 食 イ ヌ だ。 

キミたちの真の味方は、
立 民 共 産 な ど の 野 党 で あ り、
真 の 愛 国 者 嶋 田 え り 烈 士 で あ る。

ア ベ は チ ャ ウ シ ェ ス ク
敵 は 首 相 官 邸 に あ り
719名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:02:00.81ID:qo9kii5F0
維新とはえらい違いだなwうんこ自民
720名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:02:07.49ID:VuHlE6/H0
どう考えても30万はギリで対象にならなかった連中から苦情でるよねー
721名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:02:07.65ID:vmauNP9L0
だから両方から配りゃあ良いんだよ
それなら文句出んだろ
722名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:02:13.10ID:VOshE5bS0
>>688
マイナンバーは普及も進んでないしシステムも完成してないので今回は使い物にならない。これも「今まで何やってたんだ」案件の一つw
723名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:02:13.42ID:/4v5RZ+n0
隅田川花火大会やれよ
今回やらないともう無理かも知れんぞ
724名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:02:27.16ID:eIRxFhCv0
>>504
その層でも消費はあるんだぜ?
すっぱりなくなると売上ドーピングがなくなる
その層にいくのは紙一重
いっても安心して暮らせるようにしとかないと安心して生活できないがいいのか?
725名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:02:36.47ID:vTa0dLOn0
自民党支持してこれだ。何を今更。
726名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:02:37.97ID:b2ZsJAqt0
騒いでる奴ら、新車とかローンで買っちゃったりしてんだろな。
パチ行ったり、海外旅行行ったり、ブランド物買ったりもしてんだろな。
貯金しとけよ。
727名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:02:46.39ID:uj/ZFwcj0
>>656
ヒトラー「2正面?イケるイケる大丈夫!」
728名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:02:49.75ID:s2JTuCE+0
もうとにかく
安倍「海外で国民に現金給付してる国は1つもない!だから日本もこれが普通!」

イギリスもフランスもドイツも給与の70%とか80%普通に給付してました

これが情けなさ過ぎるわ
側近だか官僚だかに都合のいい偽情報聞かされて、それを確かめもなく信じて
ただの操り人形
酷い
729名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:02:58.05ID:Y5R4DeYl0
税金はお前らの金じゃねえっての
政治家ってアホしかいねぇのかよ
730名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:03:01.68ID:V76GBymW0
どうせ出すなら印象良く出した方がいいぞ
タイミング悪いと出しても悪評を浴びるだけだ
衆院選も大敗する
731名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:03:02.28ID:HSFy/swu0
〕>726
10万ぽっちで・・・
732名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:03:09.95ID:k1DpbCni0
ネトウヨの自民は金もらわず、返せよ
733名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:03:16.25ID:ZLxnxBjP0
これから日本をジンバブエ化する
ムガアベ内閣と呼ぶことにする笑
734名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:03:19.66ID:yny1FwfD0
消費税ゼロにすれば済むことなんだよなあ
公務員の給料下げたくないからやらないだけで
735名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:03:21.97ID:Gz2aKAR00
いいじゃん。
次の選挙で自公潰そうぜ!
736名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:03:22.98ID:ffNBj3DJ0
一律にしないと混乱して感染拡大する原因になる
737名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:03:24.12ID:Soqlk++b0
無条件で一律で貰える訳ねーだろ~
じゃホームレスも引きこもりの無職もナマポも売春婦も刑務所帰りの爺も貰えるのか? そーかい。
良かったな。
738名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:03:28.42ID:j3Gx1+I10
このまま10万くれなければみんな自粛せず外に出て「配ってもええじゃないか」を踊り出すぞこりゃ
739名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:03:29.61ID:3IGQ/ZCG0
>>519
自分の時は2000は優にあった
だが遅いということはない
収入を増やす努力
支出を減らす努力
こういう社会的に危機的状況は
自らの努力不足を見直す絶好の機会なわけであるから
これをもって潔く反省し
真摯に人生に向き合う、つまりこれまでを一変し徹底的に努力する流れを生み出せば良いのである
麻生副総理の金言の如く、金融危機ではない、死ぬことはない
740名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:03:32.21ID:AAxeGdbq0
票を入れてくれるお年寄りは別に10万とか要らないからな
選挙に行かない奴は働かせて死ねってことよ
741名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:03:38.33ID:4j1nj9e00
>>671
>公明党は庶民の味方。

いや草加信者の大部分は底辺老人と底辺中年だ
「団地に住んでる歯並び全滅の、お父さんの仕事わからない草加一家」とか見たことないか?
俺が小学校のころ虐めてた古川君はそんな感じだったw
742名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:04:01.51ID:tExbSve70
すまんなお前ら。
うちは親や叔父夫婦が富裕層や超富裕層だから、10万とかもらってもケツ拭く紙にもなりゃしねえわ
743名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:04:08.36ID:CoHqyPOd0
PS5買えないやんけ
はよよこせ(´・ω・`)だぼが
744名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:04:15.00ID:FGeoGSZe0
収入落ちて困ってる人なら分かるけどさ
そうじゃないネラーにあげたらATM寄ってから
ヒャッフーとか言ってどっか繰り出すじゃん?
あぶねーあぶねー
745名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:04:15.66ID:8fUit/GK0
>>1
クズ
自民には死んでもらう
746名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:04:17.18ID:XQ5tAZfd0
>>700
そうなんだよ。このスレでも10万給付に、反対してるヤツがいるだろ。
バラマキは駄目だの、財政がどうだの、10万ぽっちじゃ仕方がないだのと。

それ書き込んでるヤツは、月収83000円以下の非課税世帯だよw
747名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:04:18.66ID:cy++M4+l0
>>639
投票サボり組が選挙に行けば
大手を嫌って官僚批判系のそのへん伸びるだろうけど
サボり組は「くらえ怒りの投票ボイコット!」をかますのが
意思表示だと思ってる連中だから
なんもかわらない
748名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:04:25.00ID:b2ZsJAqt0
>>731
そだよ、10万ぽっちでこんな必死なのが多いのびっくりしてる(´・ω・`)
749名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:04:27.15ID:N58RboM/0
普通に考えて1人の人間がこの国で働いて暮らしているだけで
ひたすら税金を収めていく事になるのだから国からすれば国民は金のなる木だろ
その金のなる木を生かすために一時的に金を与えても罰は当たらんだろうが
しかも、たかだか10万だぞ?働いたらすぐ吸収できるだろ
国からすれば1番最悪なのは働ける奴が死んだり生活保護に行く事じゃん
一時的に金を与えて生かして働かせて税を取り続けるのが最上なのにアホすぎるは
750名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:04:27.27ID:JHwpEJmQ0
>>655
チャイナリスク舐めすぎたトコもあるねコレは
中国に工場持って行って
元欲しさに春節ウェルカムして
中国からの輸出止められて
原因辿るとマジで全部安部になるの笑えんわホント
751名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:04:31.54ID:V76GBymW0
むしろ野党が欠場してる時に同時に提出して与党だけで採決したら
ツーアウト満塁ホームラン来るでw
752名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:04:35.65ID:jL6DUKV80
もういいだろ自民党は
潰そうぜ
753名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:04:39.14ID:0Gy/aXlE0
>>696
浪費って言葉使ってる時点で
タイム・イズ・マネー
時は金なりの意味を間違って覚えてるよ
754名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:04:41.55ID:HSFy/swu0
>>738
もう貰えるんじゃねって期待感で溢れてたからな
30万がベストだけど10万でも恩にきるわ
755名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:04:46.35ID:lnXWDKG00
これからのコロナ見舞,義援金と思ってよこせってな
756名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:04:47.97ID:nvZ4zccJ0
コロナ便乗の乞食が
金くれーー金くれーーーー金くれーーーーーー

さっさと死ね
757名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:04:49.19ID:NZWnWwnk0
>>742
来年国に返してもらうから気にせんでいいです。
758名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:04:50.96ID:SfQ73W9p0
今月から国民年金に所得税・住民税・自動車税・固定資産税の怒涛の支払い地獄が始まる。
それを免除してくれるならば現金はいらない。
759名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:04:57.06ID:jG7yHaCF0
先送りかよふざけんな
760名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:05:03.67ID:GFuKouG20
ボロマスク2枚!ここボツワナか?
761名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:05:13.40ID:ecxdEWkIO
>>687
わたし、今なら革命に参加するわ
762名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:05:19.18ID:qQI5pG/b0
もうガタガタだな…
763名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:05:22.47ID:oYC6Ko1z0
>>720
俺は苦情言いたいもん
万が一感染して祖母にうつしたら後悔しきれないから仕事辞めたけど、世帯分けてないから貰えんし

時限が切れてから首になった人には対応してないしで欠陥だらけ
764名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:05:24.39ID:m7w0KG/80
野党もダメダメだけど今の自民よりはマシだな
765名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:05:24.84ID:VlC8oRKl0
ちなアベベの言ってる接触の最低7割出来れば8割削減やけどな
あれアベベが勝手に言ってる妄言やで
進言してるお方曰わく最低8割な
この1割の差で十数日も自粛する期間が伸びることになる
その間経済はダメージを受け続ける
766名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:05:25.60ID:bPsbLqMB0
>>668
そんなの大して人数いないだろ
不公平な30万給付で怒ってる人数のが何倍も多い
767名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:05:30.73ID:LTUbkyr20
10万円欲しいチンパンジャップ1億人

世界は韓国を見習えという流れ

日本人はルンペンジャパンで政権交代www
768名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:05:33.53ID:H2IKaCRO0
>>741
よく虐めてたとか草生やして言えるな…
769名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:05:38.03ID:ZKv8N15y0
>>735
選挙とか興味ないんだよね
下級国民はそんな時間などないはず
霞が関や全国の役所に突っ込んで歴史に名を残す散り方を考えている段階でしょ
選挙とか言っている奴らって、はっきりいうと余裕ぶっかましすぎ
770名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:05:39.17ID:634wm2D00
数ヶ月働かなくても暮らしていける貯えないの?
そういうの自己責任っていうんだよ、国は保険会社じゃないから金はくれないし
有事に給付金を出すという決まりもない、失業者は失業保険貰えばいい、休業は会社に手当貰えばいいだけ
771名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:05:40.27ID:CoHqyPOd0
強いものには迎えず弱いものいじめしかできない日本人
最終的には中国に侵略されて虐殺されそう
772名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:05:41.19ID:4j1nj9e00
結局、10万クレクレしてるのは底辺と障害者ばかりでその主張に合理性はないという理解で良いか?
今のところ、まともな人間の話は慶応出身の一名の話しか聞けなかったが
773名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:05:41.71ID:eIRxFhCv0
>>526
一人の責任にしてないのが日本だもん
政治家、官僚、そして渡り鳥の政策秘書
頭変わってもやることあまりかわらない
良くできた無責任国家だよ
774名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:05:45.89ID:2A4Yvo3P0
>>504
それが自民党の考えなんだよな。
そして財界に富を与える為に海外から奴隷労働者を輸入する。
矛盾してるんだよな。

自民は、だたの奴隷商人。
こんな極悪自民は滅びるべき。
存在しては絶対にいけない。
775名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:05:47.50ID:jTkpiPxg0
かと言って立憲や国民は無いな維新くらいか?
776名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:05:54.49ID:D5/BPPfY0
時間稼いで金出す気ないな
777名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:05:56.14ID:5Vwe/b970
>>727
ヒトラーは
40年にフランスをやっつけ
41年にソ連に攻め込んだ。
2正面は避けたよ。

最後のとどめのときに3正面になったけどね。
778名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:05:57.30ID:b2ZsJAqt0
左翼が便乗して政権叩きかよ。
騙されるんじゃねーぞ、またあの民主党政権に戻りたいのか?
779名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:05:57.88ID:NZWnWwnk0
自分がコロナに感染したときに10万くらいは必要です。

その程度の金
780名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:06:03.70ID:o0I6ertp0
>>739
京大の藤井聡さんがね、
言ってたことなんだけど
「インフレで経済成長していた時代の
 自分たちと今の若者を比較するな」って
言ってた。
「どんなアホくさい商売でも
 どんなバカでも金を稼げた時代を
 生きてた奴らが何を言ってやがるんだ」
とも。俺が言ったんじゃないよ。
781名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:06:05.43ID:wkeKWYpk0
>>12
これだと思う
782名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:06:10.05ID:gM6yP6i80
払う払わんは置いといて、こんなときにいつまでも決められん優柔不断な政権に腹が立つわ
783名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:06:10.18ID:BGXf6F740
クソ自民
784名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:06:10.87ID:oOwBuHIV0
誰が当選しても同じ
投票しないのが意思表示
こんな考えで選挙行かなかったから今がある
785名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:06:12.58ID:tgsyo6Jb0
14%しか普及してないマイナンバー給付とか意味ねえから
786名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:06:16.10ID:V76GBymW0
どうせ出すなら好印象受けるタイミングが大切だぞ
何事もタイミングが悪いと全てダメになる。
野党に隙ができた今が攻め時やろ
787名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:06:19.07ID:jUzZ4EcB0
>>770
麻生乙
788名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:06:22.37ID:L4PtabOw0
安倍無能、ムン以下の安倍無能
789名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:06:22.47ID:c+z77sHz0
日本人...さもしいのう...
790名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:06:34.54ID:m7w0KG/80
>>778
今よりはマシでしょ
791名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:06:39.32ID:JlUtCOJ70
>>1
凄いスピード感だな
792名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:06:43.83ID:qQI5pG/b0
>>566
とにかく遅いよなぁ…
793名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:06:45.49ID:/4v5RZ+n0
>>743
PS4を2台買って重ねればPS8になる
794名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:06:46.04ID:BT/kAB3d0
知人に「その日暮らし」が複数人いる。10万円なんか香典代で消えるわ(・∀・)
795名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:06:51.95ID:uj/ZFwcj0
>>775
ファシスト政権で痛い目見てるのに別のファシスト政党を
支持するとか頭イカれてんのか
796名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:06:52.74ID:eJuSFm/w0
>>775
それしかないな
バイバイ自民党
797名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:06:52.95ID:wyMWjKJ+0
これなくなったらまた支持率下がるのに
何がやりたいんだ
798名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:06:54.10ID:o+11LRad0
だって5年間借金無利息キャンペーン中なんでしょ
安倍ちゃんも実質0円!連呼してたし
799名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:06:58.09ID:3BKQ6a7p0
先送りを躊躇しないいつもの安倍政権でした
800名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:06:58.99ID:cOnO3VFW0
>>7
アメリカは所得制限あるし日本みたいな医療制度じゃないから比較できない
801名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:07:03.02ID:q/+VNMF70
まずこいつらの給料取り上げろよ
802名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:07:06.65ID:1B5tFpwg0
たかが十万でケチケチすんなよ、散々税金とっておいてよ。
803名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:07:08.40ID:g31D1PG40
しかし、こんな話だして撤回すりゃ反感買うだけだろうに何やってんだ?ばか?
804名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:07:09.04ID:mOQrQTPe0
自民党解体しろ
805名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:07:13.10ID:HSFy/swu0
>>779
10万支給されたらとりあえず飲んで風俗いくよね
806名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:07:16.80ID:XQ5tAZfd0
>>787
逆だ。ナマポだ。
807名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:07:32.09ID:V76GBymW0
また麻生太郎の失敗で野党転落はやめてくれよな
悪夢がまた再開したら死にたくなるから
808名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:07:34.68ID:ndt9VMyw0
>>742
トイレットペーパー買えるようになったのか
809名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:07:36.08ID:mgWtGWv30
はあ?早く決めろよ
810名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:07:36.45ID:rTok4zn10
ぶっちゃけ10万もらわなくても大丈夫なんだけど
これが何ヶ月も続くと治安悪くなるんじゃないかという危機感がある
国民の3割は貯金ゼロなんだろ、その人達どうやって生活するんだろ
811名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:07:38.09ID:hRIlj3/u0
国会議員は今年一年間無給な
812名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:07:38.83ID:NgEeTUIy0
>>744
その遊びに行く先もみんな休みにするための10万だ
813名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:07:44.11ID:xuiZKQIC0
今は飲食店や非正規が収入減って辛い
6月からは会社員が収入減って辛い
時差があるんだ
コロナ収束してもしばらく消費は戻らないよ
対策が遅すぎだ
814名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:07:47.42ID:jTkpiPxg0
>>795
じゃあどこに入れるか具体的にどうぞ
815名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:07:51.88ID:2bNcc/Yd0
他国に比べたらも日本はスピーディーwwwww
816名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:07:52.88ID:NUOh7eoo0
日本の政治は死んでいる
自分達の代で沈まなければいいと思ってんだろクズ共が
817名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:07:56.27ID:z5LBHY4b0
こうなる事は知ってたわ
818名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:07:59.41ID:jL6DUKV80
何してんだこいつら
動きはおっそいしなんもしねえな
819名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:08:01.27ID:DmfnESbQ0
コロナはもしかしたら、世界同時革命のきっかけになるかも知れないな。
820名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:08:02.35ID:dvFpSNbL0
>>766
お前の周りだけな
821名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:08:04.29ID:N58RboM/0
>>805
はい、濃厚接触
822名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:08:04.68ID:QtIBTvvB0
4時間もグダグダ会議してホント日本人は会議に無駄な時間費やすの好きだな
麻生が、リーマンショックの時にばら撒いた12、000円だか20,000円
だか忘れたけど額か少なすぎて余り効果なかったからもっと金額上げて
みんなに金回るような政策にしろよ
823名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:08:07.87ID:ZKv8N15y0
>>778
その手の脅しももう効かないでしょ
どこの支持とか、そういう問題じゃなくて
わかりやすくいうと、民間企業では6月の納税なんかしたら倒産だよってところが全国に無数に存在するわけだ
民間労働者も今月一家心中するか、というところも全国に山のようにいるはず
選挙とか何を寝言を言っているの?というのが下級国民の本音と思われる。
824名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:08:08.39ID:vgYiAf+U0
ノルマンディー上陸作戦で寝てるからおこすな!
のヒトラーと同様のミス
時間が経つと反撃困難になって行く
825名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:08:11.64ID:yny1FwfD0
>>747
投票しないと自民党が自動的に勝つシステムだからな
だから「自民も糞だけど野党も糞」と言い続ければ国民は選挙に行かず自民の天下
826名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:08:16.72ID:b2ZsJAqt0
>>790
今のがよっぽどマシと思いますがw
絶対に民主党政権だけは戻ってほしくない。
2Fが権力持つ大嫌いな自民党でも、民主よりマシ
827名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:08:17.98ID:y6QA5UkF0
財務省マジで死ねよ
828名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:08:20.46ID:5taW5bbM0
案出しては潰してって、最初から何も出さないよりよっぽど印象悪いのにそれがわからないなんて、今の自民って客観視できないどうしようもない程の馬鹿揃いなんだな
829名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:08:25.29ID:setV4E7j0
>>1
この展開になるなら自民党内だけに内容を留めておかないと駄目だった。二階が問題なのか?
時間を掛けると、給付した場合でも国民意識は否定的になる。スピード感が足りないのだから仕方がない。
830名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:08:31.62ID:KK8hfvqc0
集めた税金は俺たちの金だ、配りたくない配りたくない やだやだー
831名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:08:32.82ID:DRRa6B610
出たよジャップの得意技先送りwwwwwwwwwwwwwwww
832名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:08:33.75ID:rebtfIId0
これを景気刺激策だと思ってる自民党アホ過ぎるな
理髪店を自粛対象から外した翌日に理髪店がクラスターになったニュース流れたのみて
自民党は経済にしか目が向いてないとハッキリ分かったよ
海に溺れてる多くの日本人に浮き輪も投げず
ただ布切れ二枚投げ込んで早く上がってこいとしか言わないキャプテンなら要らないだろ
833名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:08:43.58ID:4j1nj9e00
>>768
古川君は簡単に言うと態度のデカい障害児だったから、毎日蹴られても仕方ないとオッサンになった今でも思うw
834名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:08:49.69ID:0Gy/aXlE0
>>728
>給与の70%とか80%普通に給付してました

日本も雇用調整助成金あるよ
でも、納税番号がないから
企業に渡す。で、企業に渡すと
でも、従業員に渡さない不正があるから
一旦、企業が払って、その確認を取れたら
補助金を渡す仕組み
ゆえ遅い

遅い遅いっていうなら
マイナンバー制度を中途半端にした
左翼連中にいいなさい
835名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:08:52.48ID:qRucssL00
令和2年4月7日安部首相会見より抜粋
「日本経済が、今、正に戦後最大の危機に直面している
 その強い危機感の下に、雇用と生活は断じて守り抜いていく
~考え得る政策手段を総動員して、国民の皆様と共に、
この戦後最大の危機を乗り越えていく決意であります」
836名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:08:55.44ID:SaU+T8Da0
韓国、在日韓国人、北朝鮮や左翼マスコミ、左翼野党は、日本人がコロナウイルスで苦しむのを見て喜び、東京オリンピックの中止と、安倍辞任を願っているのだ。
在日の資金源であり、新型コロナの感染源となるギャンブルのパチ★コ屋の営業こそ全面禁止すべきなのだ。
左翼マスコミ、左翼野党は日本の利益より韓国、北朝鮮や在日の日本支配のために、安倍総理に対する醜いヘイトをまき散らし、
母国の韓国人と同じように日本人自体も、反日親韓に洗脳しようとしているのだ。
自分たちの醜いヤジや日本への誹謗中傷は報道・表現の自由であり、自分たちが批判されればヘイトスピーチだ、ネトウヨだとかみつき、人権を利用した二枚舌で日本人を分断しようとしている

韓国、在日韓国人、北朝鮮や左翼マスコミ、左翼野党は、新型コロナウイルスで、日本人がもがき苦しむのを楽しみ、オリンピックの中止のショックとコロナの感染の恐怖をあおっているのである。
醜い誹謗中傷で日本を混乱させ、日本人同士を分断し、お互いに憎しみ合い、対立させるのが、在日野党と極左メディアの狙いなのだ。。。。。

極左野党や朝日、毎日(TBS)、東京(中日)などの極左マスコミは、犯罪にもならない森加計、桜を見る会などで、必死に自民と安倍首相のイメージダウンを狙ってヘイトを繰り広げている。
韓国、在日韓国人、北朝鮮の利益ために、日本人を親韓反日、反安倍自民に洗脳し、安倍首相、政府、自民へ批判の矛先を向けようとしている。
日本の憲法が改正され、日本人が目覚めれば、日本から技術や金を盗めなくなり、在日特権やパチ★コ利権も失う恐れがあるため、
韓国、在日韓国人、北朝鮮は、左翼マスコミや左翼政党を使い、狂ったように安倍叩きを必死で行い続け、日本人への印象操作を行っているのである。。。
少数の在日韓国・朝鮮人の反日書き込みが、日本の政治経済を大きく混乱させ対立させていることに気が付かず、外国勢力と一緒に安倍批判や政治批判を行う、
一部の狂った日本人の洗脳も解いていかなければならない。

これまでの平成大不況から景気を回復させ、国際関係を改善してきた稀代の名首相である安倍総理の指導の元で、この未曾有の難局を、国民一丸となって乗り越えなければならないのだ。。。。。

世界のどこの国にも自国のために警察がいるように、軍隊もいる。今の日本には軍隊がいないから隣国や在日になめられるのである。。
脅されてだまされて、ゆすりたかりをくりかえされ、技術も金も盗み放題。これが日本の現実なのだ。
日本人を対立と分断で混乱させ、それに乗じて技術も金も盗まれ、いずれ国土も奪われようとしている。国際社会ではしっかりとした軍隊を持たない国は、まともな国として評価されないのだ。。
中国や韓国、北朝鮮やロシアと命がけで対峙している自衛官の皆さんを憲法で認めなければならないのだ。
だから韓国になめられ、何度も何度も利用され、だまされ続けるのである。
20年にわたる平成大不況も、日本のお人よしのために、本来、日本が得るべき利益を、すべて中韓に奪われてしまったために起きたのである。
国ぐるみ社会ぐるみで日本ねつ造したヘイトをまき散らす国が韓国であり、日本人を金づるとしか考えていないゆすりたかりのねつ造民族なのだ。
外国勢力の世論工作で、新型コロナにおいても日本国民に欧米や中国の外出禁止令のような厳しい外出規制を行うこともできないのである。
憲法を改正し、欧米や中国のような強い外出規制ができるようにならなければ、新型コロナにも勝てないのだ。。
日本のネットには、日本人を洗脳しようとする中韓や在日の反日ヘイトの書き込み工作が、連日行われている。反日外国勢力の朝日、毎日などから、日本と安倍首相を守らなければならない。。
この一大事の時にまで、公平な選挙で選ばれた自国の代表である日本の総理に対して、不敬であるどころか、嘘やねつ造による嫌がらせや揚げ足取りを毎日欠かさず、繰り返して印象操作を行い、
公務やコロナ対策を邪魔する、在日左翼野党と左翼マスコミを決して許してはならないのだ。。
837名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:09:00.00ID:Smn1Gr/70
国民をバカにしてる
838名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:09:08.36ID:4dLVeV4f0
どうせ麻生が
839名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:09:08.63ID:o4Foh/UO0
>>763
生活に困窮してないなら貰えなくていいじゃん
困窮してないから仕事やめたんだろうし
840名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:09:11.98ID:634wm2D00
人口増えすぎたから間引くための自然の摂理みたいなもの
まともな貯えもなく10万当てにしてるような層は切り捨てていい
841名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:09:13.79ID:uj/ZFwcj0
>>777
イギリスに勝ってからバルバロッサやるべきでしたね
842名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:09:14.56ID:UIEO6GSh0
>>7
へぇ
アメリカみたいにバタバタ死にたいんだw
843名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:09:14.11ID:436DqSA1O
選挙とかでうっかりしてると襲われそうww
844名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:09:20.60ID:j3Gx1+I10
クレ!クレ!クレ!10万円♪
845名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:09:22.51ID:8A3/huPS0
くたばれ国賊
846名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:09:28.56ID:NZWnWwnk0
>>805
まあそれでもいいとは思うけど
昨日、空港検査で引っ掛かった人が自主的に隔離したけどホテル代で11万かかってる(自費
ってたよ
847名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:09:32.07ID:t4zZLG4O0
>>3
2人とも若いな
848名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:09:32.12ID:rebtfIId0
来年はオリンピックあるからな
無駄な死に金バラ撒けないのよ
849名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:09:37.59ID:bmjejmNP0
#現金支給がなければ二度と自民党には投票しない
850名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:09:44.01ID:+quMy2dr0
無職と学生及び未成年は除外すればいい
851名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:09:46.88ID:aFNapptx0
それぞれお前らの最終落としどころ言って聞かせてみミ
852名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:09:48.65ID:yhV1ibux0
解散前に公明を敵にするわけないだろ
853名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:09:49.78ID:5taW5bbM0
>>826
そうやって少しだけ批判入れてバレないようにしてるつもりだろうけどバレバレだぞネトサポ
自民と一緒にコロナで苦しんで死ねよ
854名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:09:51.24ID:q/+VNMF70
安倍ちゃん「お前ら貰えると思ったー?ねーねー?」
855名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:09:52.32ID:6j8SBDbZ0
コロナ緊急経済対策予算108兆円は撤回できないからな
ならばどうやって利権と紐付けるか頭いっぱいなんだろう
856名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:09:55.73ID:CC3berqR0
公明党がマトモな主張して自民党が渋ってるんだな
宗教は嫌いだから野党で投票先探さないと
857名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:09:56.03ID:7Mx4Y0vf0
日雇い労働者はどうすんだろ?貯金もないだろうし
家賃もやばそう
858名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:09:59.95ID:GIldlKsO0
今が選挙活動なら維新しかないわ どー見ても
859名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:10:03.86ID:Sf4eAiyI0
去年の確定申告書の写しまたは年末調整の写しと引き換えに一律で金渡せ
公務員は除外しろ
860名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:10:11.54ID:blu3M9Qo0
もう公明も離脱した方がいいよ、
自民に足引っ張られるだけだし
次の選挙で自民が過半数割れすれば
公明の代表が連立ながら首相になるのが
一番納まりがいい。
それにしても昨日の山口代表の威風堂ぶりと
怒りの顔見てたら、公明党の良心っていうのを
感じたよ。
861名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:10:13.55ID:/4v5RZ+n0
>>810
治安は悪くなるだろうな
862名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:10:13.87ID:jTkpiPxg0
>>841
どこに入れるか具体的に教えてよ
863名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:10:15.48ID:AAxeGdbq0
選挙するときにはすっかり忘れてるからまた自民党が勝つんだよな
864名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:10:15.89ID:jG7yHaCF0
次は維新か共産党に入れるわ
覚悟しとけよ自公
865名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:10:16.31ID:GFuKouG20
安倍首相「わが国の支援は世界でもっとも手厚い」? 安倍、嘘つくな。 NHK、安倍の嘘を垂れ流すな。 NHKは政府の広報機関か。報道機関からファクトチェックしろ。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020
866名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:10:18.08ID:y9YpJ+qn0
こいつら4時間も何してたんだ
チーズフォンデュでもしてたんじゃないか?
867名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:10:20.64ID:PK7K9NAV0
スピード感が凄いなあ
868名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:10:21.49ID:ZKv8N15y0
>>834
マイナンバーなんて総務省の利権じゃん
そんなこともばれていないと思っているの?
あのねえ、わかりやすくいうと、まずは4月から全国の公務員の給料停止にするべきだったのよ
それで公務員が黙って従うのかどうかを安倍政権は公務員以外の国民に見せないといけなかったのよ
869名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:10:22.93ID:NUOh7eoo0
与党も野党もどっちもクソだよ
官僚も同じくクズしかいない
870名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:10:23.39ID:mEPQp1GC0
>>823
みんな税金に跳ね返ってくるんだけどわかってるのか?
871名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:10:25.63ID:0TJyT38x0
大阪の出前制度滅茶苦茶良いと思うんだよな
1000円以上の飯頼んだら500円キャッシュバックされるやつ
困窮極めてる外食産業支えることになるし激混みの食品スーパーに買い出しに行く家族連れを家に留めおくことにもなる
衣食住どの面からも施策立てていく大阪マジ凄いと思うわ
872名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:10:30.20ID:gUancsFD0
お前らなめられてんぞ
反対してた議員調べて自宅に集合したれ
873名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:10:31.44ID:HSFy/swu0
>>821
若い女性と濃厚接触して死ぬなら
その4時間も貴重なタイムになる
874名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:10:33.04ID:s8g4C04d0
>>857
死ぬよ
875名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:10:35.69ID:ZLxnxBjP0
ムガアベ内閣
国民より家畜が大事だ牛に2万!
国民にはマスク2枚!
家畜以下どもの要求は4時間昼寝したが
決まらんと伝えとけ!
俺達は資産億超えだからこの国は大丈夫だwww
876名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:10:36.38ID:vmauNP9L0
>>858
維新はなー
ここも緊縮派だったと思うけど…
877名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:10:38.22ID:ndt9VMyw0
>>826
今よりマシだろ
878名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:10:48.18ID:jUzZ4EcB0
>>810
防具服買っとけ
879名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:10:52.85ID:UIEO6GSh0
>>395
その2つ貰えないなら
生活保護でいいんじゃね?
880名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:10:52.92ID:TApfTE/t0
政治が無能すぎて国民が殺気立ってるのに気付いてないんだろうな
881名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:11:00.21ID:gM6yP6i80
こんな事を2年もしてたら破産者と生活保護者だらけになるぞ
882名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:11:11.87ID:90tFACM/0
牛2万に人間マスク2枚(400円)は割とリアルな価値比較な気がする
883名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:11:15.60ID:4j1nj9e00
>>774
やっぱり10万給付クレクレしてるのは基本的に特技はジンケンです!の底辺だけか
ありがとうスッキリした
884名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:11:17.18ID:setV4E7j0
>>1
まず最初に如何に対コロナ予算を抑えるか、これを念頭に置いた財務省や政治家のミス。この部分で国民意識と乖離してしまった。それからマスク含めて全部後手に回ることに。
885名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:11:17.44ID:c+z77sHz0
>>869
ほぼ日本人で構成されておりますから
886名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:11:22.53ID:4I8eBSU30
そもそも10万円の話は中国人入国管理の問題が裏で起きていて、表になりそうになってきたので2Fが話題逸しに慌てて出してきただけの話。
本当に払う気はないでしょ。
887名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:11:23.79ID:jG7yHaCF0
>>870
毎年インフレさせていきゃいいんだ
400兆円の財源もあるのに
888名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:11:24.43ID:mlwxpOJ7O
山口二階→国民一律10万と
岸田→一律20万と
麻生→一律無理じゃね
の間取ると元々減収世帯30万にはならないんだよ
一世帯10万がいいとこ
しかも富裕層と生活保護だけは除外して年収400万とか500万以下の世帯のみ

他の給付金や無担保貸し付けなんかがあるんだから
給付金はこれくらいなもん
889名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:11:32.35ID:SLmyJDmL0
期待させて叩き落とすを何度すれば気が済むんだろうね
安倍首相が首相の座から降りて終わりだと
自民党も公明党も思ってるからこういうことをする
安倍政権だけの問題じゃないからね
890名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:11:33.14ID:BGXf6F740
スピード感大事
一律配れ
高額所得者は来年度の納税分で回収しろ馬鹿
891名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:11:39.16ID:GFuKouG20
信先:@kentlow
NHKは、安倍が喋ればそのま流すこと分かってるから、安倍は平気で嘘言うんですよね。




川口創(弁護士)@kahajime

返信 リツイート4 いいね6
892名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:11:41.47ID:NUOh7eoo0
>>858
どんどん格差付いてさらにオワコン化だな
893名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:11:44.41ID:dgSf7opp0
もう少しまって そろそろクーデターとは言わなくても
ぼちぼち無能の官僚、政治家をなぐり殺す時期に来始めてるよな

もう時期未来は二世や三世とか商売の選択肢で政治家やってる奴は駄目と決めるべき
それとワシは二階だけは許せんわ 人の?国民の税金で買った備蓄を中国へ勝手に寄付で流しておいて 今や日本に足りなく危機だものな

このチンパンジーの様な爺の老害よ ワシの身内にこのコロナの被害が出たら
お前だけはヌッコロスからな 完全に神風精神で お前だけは許さないからな

二階! お前だけは覚悟しとけよ
894名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:11:46.02ID:eIRxFhCv0
>>750
まあ工場海外移転はグローバルな社会である意味仕方ないことではあるが
工場呼び戻さない、少子化対策しなかったツケが一気に回ってきてる
895名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:11:51.88ID:t4zZLG4O0
今年の税収20兆円程度か
公務員さまの人件費ですら払えません
896名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:11:55.62ID:c+qCZ4uU0
自民党はただでさえ劣化してるのに、
これから魔の三回生が党内の要職に着き始めるから、ますます劣化してくよ

それでも野党よりマシなのが深刻なわけだが
897名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:12:02.45ID:uj/ZFwcj0
>>814
立憲か国民しか無いじゃん
全体主義なんて全体嫌だもん
898名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:12:09.53ID:ZLxnxBjP0
ジャンバブエのムガアベ政権

国民より家畜が大事だ牛に2万!
国民にはマスク2枚!
家畜以下どもの要求は4時間昼寝したが
決まらんと伝えとけ!
俺達は資産億超えだからこの国は大丈夫だwww


一年後には暴動起こるな
899名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:12:12.42ID:9/JgrC5l0
野党とかパヨとかわけのわからない外国人とかが
ワーワーいうから与党もおかしくなってきた
コロナが落ち着いたら国内掃除しないとな
クソみたいな生きる外患誘致は消毒やで
900名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:12:18.10ID:b2ZsJAqt0
>>823
個人的には、コロナは長引くと思ってる。
目先の救済を場当たり的に行い続けるのは無理との前提に立てば、
自力の体力のない企業は早めに撤退させた方が合理的。極論だが。
901名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:12:18.68ID:j3Gx1+I10
出す気ねーなら、はなから言うなよ!!
902名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:12:20.06ID:on7J9+Q20
もうね何もかも遅いの。元々今の政府が10万出すとか思ってないの。期待して怒ってる訳ではないのだよ。

30万だって本当に困っている人に行き渡るの?ってか様子見ばかりでどうするの?インバウンドとオリンピックで対策遅れて亡くなっている人沢山出て。

ここは島国なんだよ。コロナ舐めてかかってすみませんでした。って国民に言えよ。コロナで亡くなった人達は政府に殺されたも同然。一月に必要な金額を皆に配ってロックダウンしろよ。

長引く?お前らのせいだろうよ。議員だか官僚だかも皆自分の身を削って長引いた時様の予算に貢献しな。
903名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:12:24.84ID:PsWsszVF0
>>860
離脱しなきゃただのプロレスだよな
904名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:12:25.68ID:ZKv8N15y0
>>870
あのさ、消費税って民間企業と民間労働者が100%負担している税制だって理解している?
こんなこと民間企業はどこでも知っている常識なのね。
税務処理しているのだから一発でわかる
公務員も老人も1円も負担していないイカサマ税制だ
跳ね返るではなくて、もともと全負担しているだろってことだよ
905名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:12:25.69ID:NHv28kBH0
近所のスーパーいつの間にか軒並み価格上がってたわ
惣菜もビミョーに量減らしてるし
906名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:12:25.68ID:00BWJ0MW0
罪務省に懐を探られたくなく黙る議員たち
907名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:12:25.94ID:2bNcc/Yd0
どうしても日本の政治家は国民にヒャッハーしてほしいみたいだなwwwww
908名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:12:29.34ID:mEPQp1GC0
>>860
こんなことを言われる時代になったか
公明政権、まじであるかもしれないとちょっと思ってる
909名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:12:31.78ID:UIEO6GSh0
>>433
クソパヨデモだろ
910名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:12:37.60ID:BDR//BaT0
>>619
俺も分裂を期待してたけど、昨日安藤の生配信見てたら分裂とかそう云う気はないらしいな
時間をかけて自民党を~とかノンビリした事言っとって早急に国民を救う気はなさそうでガッカリ
かといって、IR推進の維新とかありえへんし、与野党関係なく新しい反緊縮勢力のデカイ集合体が欲しいところ
911名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:12:40.28ID:U/m4i+9O0
政治家も官僚も全員惨たらしく死なねーかな
912名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:12:40.84ID:4GV1zHNC0
ウィルスより悪質なのは在日チョンでは?
日本最強 安倍優秀じゃん!!!!

米国 コロナ死者 2万1489人が死亡、54万6874人の感染。
イタリアの死者数は1万9899人で、同国の感染者数は15万6363人。
スペインの死者数は1万6972人、感染者数は16万6019人。
フランスの死者数は1万4393人、感染者数は13万2591人。
英国の死者数は1万612人 感染者数は8万4270人
安倍総理の日本は死者数 119 名 感染者数は7964 名  日本最強じゃね!
913名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:12:45.39ID:uMJhr0Fn0
自殺か、餓死が増えてきそう
914名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:12:52.33ID:GFuKouG20
緊急経済対策は経済を3.6パーセント押し上げる効果があると、NHKは安倍首相が言うま
ま放送。でもこれは実現しないはず。どの経済モデル使ったのかわからないが、どのモデ
ルも経済が普通の状態であることを前提としているからだ。今はその前提がないから無意」
味な数字になるはず。安倍に教えてあげてー。





大島堅一@kenichioshima

返信 リツイート35 いいね27
915名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:12:53.92ID:s6vV0bGG0
選挙は白票で
916名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:12:58.05ID:6fHZdB2i0
今回公明党キレがないなあ
やっぱ前回太郎に学会票持ってかれたのが大きいか
917名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:12:59.46ID:blu3M9Qo0
>>856
公明は最初から自民なんて
相手にしてないでしょう。
っていうか野党か自民かっていう
選択肢しかないのが辛い所。
昨日の山口代表の顔みた
安倍とどっちが首相かわからなかったぞ。
918名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:12:59.95ID:3IGQ/ZCG0
>>780
先の大戦の復興需要の延長線上で
猫も杓子もの時代の人間の驕慢さは常日頃感じているものではある
今は昔の話であるな
919名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:13:02.71ID:c+z77sHz0
>>898
沖ないよ
920名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:13:07.78ID:jG7yHaCF0
>>900
2020年まで続くって予測が出てるし長期化するだろうな
まあ地獄を見るのは国民よ
921名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:13:08.14ID:/4v5RZ+n0
経済大国だから牛一頭に2万円出せる
922名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:13:10.34ID:2xWhv3IV0
>>1の協議には自民党の二階幹事長・岸田政調会長と公明党の斉藤幹事長が参加している

公明党側の主張は「限定30万の件は中止して一律10万に置き換えるべき」だから、政調で限定30万と決定して総理に報告した立場では
岸田が公明党案を受け入れられないのは政治的に当然
しかしそこをなんとかして曲げるのも政治というものであって…
限定30万の件は二次補正に回して、先に一律10万をやるというのが最も適切
923名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:13:12.49ID:CA/ExPnX0
ドコモ:安倍
au:二階・公明
SB:立民・国民
楽天:維新
格安:共産、令和
924名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:13:15.45ID:MKe6jvo90
>>1
検討に検討を重ねた結果、見送りw
925名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:13:16.32ID:2A4Yvo3P0
自民党は、有事の時は足枷にしかならないな。
消えてなくなってほしい。
926名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:13:20.09ID:OnRDs2fe0
ニンテンドーSwitch買うから早く
927名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:13:25.55ID:mEPQp1GC0
>>904
復興税とか知らんのか低脳が
928名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:13:27.00ID:y7S8/8QS0
自民党員さん自民党員さん
習近平に忖度して国民を売った国賊自民党総裁安倍晋三にひと言どうぞ
https://imgur.com/PG6yELT
https://imgur.com/OKC1Wpi
929名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:13:29.31ID:jTkpiPxg0
>>897
民主党時代をもう忘れたか?
930名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:13:30.11ID:HSFy/swu0
日本の政治はイギリスやアメリカみたいな二大政党をまねたのかと思ってたけど
全くないよね。
931名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:13:31.19ID:J9jE5L1h0
時間ばかりかかるな
そのうち収束するぞ
さっさと給付しろよ
932名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:13:34.22ID:UR0e/lXC0
世の中の怒り全てがアホウに向いたな
933名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:13:35.83ID:NgEeTUIy0
>>840
あのさ口減らしとか簡単に言うけど一番やばいのが高齢者で
地方の感染が拡大したら米作ってる爺さん婆さん直撃で下手したら農業死ぬで
934名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:13:37.26ID:GFuKouG20
>>912
検査母数が少ない!すぐ論破!
935名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:13:37.10ID:p+MMVr+c0
>>881
増えるのはホームレスだよ
936名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:13:44.34ID:2BOOxZgT0
>>826
エンゲル係数も実消費も実質賃金も民主政権の頃の方がマシだったんだけど
あと鳩山はこの25年で2番目に個人当たりのGDPを上げた総理大臣です
ていうかバブル崩壊後に常に右肩下がりだった可処分所得を唯一上げたのが民主政権の3年です

はっきり言うけど評価する所しかないぞ民主政権
円高対策?自民党がそれに着手した結果が75歳年金支給なんだけど民主党の方がマシじゃないの?
937名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:13:46.52ID:nvZ4zccJ0
30万の条件当てはまるけど貯金あるしそんなに急いでないよ
別に10万でもいいし
これが普通でしょ

貧乏人多すぎだし
貧乏人てやっぱり性格悪いよね
938名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:13:48.24ID:vmauNP9L0
もう面倒くせえから、一世帯辺り30万でええやろ
939名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:13:52.87ID:blu3M9Qo0
>>904
お前馬鹿?
940名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:13:57.41ID:o0I6ertp0
20万、30万渡すのは当然なんだけど
加えて税金も下げないと消費が滞って
景気がマジで終わる。
ハイパーインフレならぬ
ハイパーデフレーションだww
あと飲食経営者の家賃とかの問題もある。
コロナが続く前提で
経済活動を再開することも考えないとダメだし結構厳しい状況。
941名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:13:59.94ID:XQ5tAZfd0
>>893
なんで二階なんだ?
方向が違う。麻生か安倍か財務省だろ。
942名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:14:05.43ID:LOTlN5pw0
牛「これは増額かな?」
943名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:14:06.95ID:6N3zUOFt0
結局、期限付きの商品券
50万円分か。
 
944名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:14:07.68ID:NRTA4+yx0
どうせ後からやるんだったら先に一律10万出して
そのあと減収に20万出せばいいと単純に思うけどね
945名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:14:09.80ID:R7YaSxnE0
マイナンバーカード所持者は収入も貯蓄も把握できてるからしっかり精査させていただく
946名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:14:17.55ID:EEd5Dt+A0
現金給付は要らんから、使えない鈍亀クズ議員どもを削減しろ
恥ずかしい政治後進国
947名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:14:21.31ID:ZKv8N15y0
>>900
その理屈だと、地方交付税を受け取っている自治体は全滅させないと理屈に合わないんだよ
自力の体力の無い、っていう定義は、地方交付税を受け取っている自治体と、そこに所属する企業じゃないか
あのね、君のような理屈を言えば言うほど、新型コロナの被害を最大に受けている首都圏の犠牲者への理屈が立たないわけだ
ばれていないと思っている君が甘い
948名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:14:23.09ID:GIldlKsO0
>>892
最終的にベーシックインカムがあるから大丈夫
949名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:14:25.78ID:VlC8oRKl0
>>913
犯罪の方が多いやろ
不満を持つ母数が増えれば自殺より他殺が増えるのは世の道理
950名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:14:27.04ID:ZUtvEQVS0
>>706
まあ住民税と健康保険と自動車税と固定死産税とか免除したら似たような感じになるわな
そっちは金出さなくてもできるし
951名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:14:31.64ID:LyQxfqy60
公明党言わく連立離脱(ボソッ
自民党言わく(僕達を裏切らないで、お願い
公明党言わく(縁を切ったから、さようなら
自民党言わく(孤独は嫌だ~え~ん( ; ; )
952名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:14:35.36ID:vQlvlLVW0
ネットでしかワーワー言えない乞食達に給付金とか無駄。何の解決にもならないし、ただの税金の無駄遣い。
953名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:14:36.89ID:FCwwH/Pq0
>>860
普段は嫌いだけど昨日はなぜか格好良く見えた
マスクで顔が隠れてたからかもしれないw
954名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:14:38.09ID:uj/ZFwcj0
こいつら何勘違いしてんだか
だったら消費税0%でもいいよ
こっちは、もらうわけじゃないし
955名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:14:41.49ID:mSR9CJFX0
どうせ反対してるのは麻生だろ。
あの無能な老害では緊急時の財務大臣は務まらない。
罷免すべき。
956名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:14:44.62ID:4tT9mmXh0
あの共和党ですら矢継ぎ早に給付金決めてるのにほんとコイツら無能やな
公助が必要とされてる時ぐらいスパッと決断せんかい
957名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:14:48.05ID:ym8HZ7ti0
全部あきえのせい
958名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:14:55.74ID:AXb+ZfOj0
自公で協議してるあいだ野党はキャバクラだよ
めちゃうける
959名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:14:56.37ID:s8g4C04d0
来世は牛になろう
960名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:15:09.33ID:TIgA18N/0
ここまで国民の生活を考えなかった内閣って管・鳩山以来だろ
961名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:15:12.86ID:2BOOxZgT0
>>929
あのさー、とりあえず国民の生活の指標になる
可処分所得と実質賃金とエンゲル係数は絶対的に民主政権の方が良かったって数字がもう出ちゃってるんだけど
何を指して「民主政権を忘れたか?」とか言ってんの?
962名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:15:13.85ID:gUancsFD0
>>910
よく誤解されることだが分裂すると無力になるだけやぞ
政権にある間は自民内部にいるのが一番干渉できるってだけ
ここで離脱するのは選挙にらんだただの野心的行為でしかない
963名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:15:17.25ID:/4v5RZ+n0
>>930
国会はイギリスのパクリだよ
964名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:15:18.07ID:rebtfIId0
唯一無二の説得力だったコロナの死亡者数も来週には韓国抜くからな
ここまで何もしない政権は流石に初めてじゃないのか
いくらなんでも安倍に長くやらせすぎたのが敗因だったな
もう完全に飽きて惰性でしか政治やってない
出涸らしの政治家がこの日本を今仕切ってる時点で終わってたんだよ
965名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:15:24.30ID:vgYiAf+U0
キングボンビー亞葬
966名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:15:27.49ID:rTok4zn10
>>880
ここまで庶民感覚ないとは思わなかったな、あの人達は別の世界の人間だよもう
967名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:15:27.67ID:NUOh7eoo0
>>948
無理無理
968名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:15:30.55ID:Z+n/kgeA0
>>933
長男次男が実家に戻ればいい
969名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:15:41.51ID:qRucssL00
>>897
隠れ自民にお気をつけください
970名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:15:43.29ID:pjPqiTKA0
国民に均等に配る金なら低所得者層ほど救済効果が高い

税金は高所得者の方が高く払ってるのだから後々に増税したとしても多めに配るべきだよ

線引きするとギリギリ対象外の人が不公平感を持つので、
いったん配ったあと所得税などで回収すべき
971名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:15:46.88ID:HwOjNHuS0
次期総選挙は国民の生活が第一!と言えば、どこかが与党になれる。
悪夢のミンスー党政権が始まった11年前の再来だな。
972名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:15:47.26ID:ZKv8N15y0
>>939
自民党の安藤議員なんかは、当然全て理解していますよ。

消費税法を読めば
民間企業の正社員人件費は、付加価値の一部だから経費として認めないと決められている。
これは、民間企業の正社員人件費に10%課税しますという意味なの。
消費者は1円も消費税を負担していません。

消費税は、
① 民間企業正社員特別所得税10%です。
③ 公務員は1円も払っていません。
③ ジジババは1円も払っていません

消費税法を改正し、正社員人件費を経費として認め、正社員が自分の年収の10%を税務署に納税すれば解決
   ↓
ここで民間サラリーマンが激怒するでしょう。公務員汚いぞ!
   ↓
そこで公務員所得税10%(消費税15%なら15%に)を新設すればいい。これで全て解決
これで消費税30%にしても、中小零細企業は倒産しません。派遣社員も激減します。
973名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:15:48.92ID:x6k7TB+o0
>>951
創価は存在価値が最初から無いが?
974名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:15:56.95ID:g7+k+lB30
クソ嘘つき
975名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:15:59.06ID:HSFy/swu0
とりあえず現金がないと自営業はやばいだろ
自転車操業どころか火の車創業になるぞ
976名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:16:02.18ID:GFuKouG20
ネット工作員は1万しかいない
977名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:16:02.79ID:gQGH7Uvj0
まだ30万を経済対策って思ってんのかよ
あれは貧困対策で今回の一律10万が経済対策だろ
余裕のあるやつに金回した方が無駄に使ってくれるんだろうが
978名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:16:04.24ID:CXByzDM00
>>26
このアカも人の命なんか考えてないやんwwww
979名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:16:04.77ID:DmfnESbQ0
国会議事堂前で大規模デモでもしない限り、何も変わらないだろう。
980名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:16:09.80ID:mC6afXcB0
10万いらないからおまえらの給料を非課税世帯と同じ額にしろよ!
なにが歳費二割カットだふざけるな
981名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:16:10.46ID:MKe6jvo90
>>955
森友事件で人格も疑うよ
982名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:16:15.12ID:CMtZAvY70
創価公明は財源の事は言わず自民に押し付けて
調子のいい事を言っているだけ
そんなに一律10万円を支給したければ税金を払え
それを財源にすればいい
983名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:16:17.75ID:u13zRM/60
いくら掛かるか判らんけど徳政令で良いだろ。
かかる手間は帳簿の操作だけだ
984名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:16:22.87ID:uj/ZFwcj0
>>929
じゃあ、肉屋を支持する豚みたいにずーっと自民か維新に投票すれば良いじゃん。
985名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:16:27.71ID:MIFvJqO90
>>1
これは公明党使えねーなってだけの話だなw
自民党が駄目なのは何も変わって無い、最初から一律10万なんてやらねーよって言っている。
公明党が信者に約束しちゃったけど守れなくて焦ってるんだろw
986名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:16:42.68ID:Iw7JsDsl0
30万も10万も配らないでただ時間を稼いでるだけだろ  みんな知っている
987名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:16:48.51ID:gUancsFD0
>>941
安倍はむしろ給付側だぞ
何でも衝動的にやりゃいいってもんじゃない
やるなら反対してるアホだろ
988名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:16:54.43ID:GIldlKsO0
>>967
本人らが発言してるのに?無理な事は言わないけどな
989名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:16:57.72ID:vgYiAf+U0
>>968
ノウハウ無いとムリだよ
農業舐めるな
990名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:17:02.08ID:1/77LXSZ0
感染者になって入院なら入院保険おりると思うけど
軽症で自宅療養長引いても出るんですかね~
991名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:17:07.98ID:GFuKouG20
産経新聞、NHK。安倍「休業補償は世界では例がなく日本は世界一手厚い補償。」凄いデタ
ラメ発言、それをそのまま書く産経新聞。寧ろ安倍新聞社。安倍はITリテラシーが極端に低
く米国🇺🇸、ドイツ🇩🇪、カナダ🇨🇦、オーストラリア🇦🇺などの休業補償を本…
992名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:17:08.24ID:2CbRpNMI0
>>961
売国政権だからだろうな
993名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:17:15.87ID:JJAFmYaD0
コロナが一年早かったら、消費税そのまんまだったのに、、、
994名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:17:16.45ID:O6qccg8y0
無能だらけだな
995名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:17:17.39ID:o0I6ertp0
全力で経済政策やっても
失業者大量発生&GDP大幅マイナスだから
待ったなしなんだけどなあ。
996名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:17:24.04ID:ZKv8N15y0
>>979
意味ないw
黙って霞が関や全国の役所に突っ込んでいくべきだね
デモとか馬鹿でしょ。生きるか死ぬかの瀬戸際の人間だらけなんだから、自殺するくらいなら突っ込んで歴史に名を残せ
それが本物の維新だね
997名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:17:24.96ID:/NinvgmH0
>>61
バカに教えてやる。
連邦議会上院がアメリカ史上最大の景気刺激策を満場一致で可決した。
これが全てだよ。
998名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:17:26.05ID:xSoZj9vO0
予想通りすぎて笑えねーよ
999名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:17:27.11ID:IGDxPmNg0
>>1
増税はさっさと決めて還元はいつまでたっても先送り
無能すぎる
1000名無しさん@1周年
2020/04/16(木) 02:17:32.31ID:VlC8oRKl0
>>970
これはニュースでも言われてたな
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52分 18秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況


mmp
lud20250309124950ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586967914/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【超悲報】自民党 1人10万円の現金給付、4時間にも及ぶ長時間の協議の末、結論先送りに ★9 YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【超悲報】自民党 1人10万円の現金給付、4時間にも及ぶ長時間の協議の末、結論先送りに【絶 望へ】 ★4
【超悲報】自民党 1人10万円の現金給付、4時間にも及ぶ長時間の協議の末、結論先送りに【絶 望へ】 ★7
【自民党】国民1人10万円現金給付案を検討
【自民党】国民1人10万円現金給付案を検討 ★10
【ばらまき】選挙目当てか? 参議院自民党が提言「困窮世帯1人当たり10万円の現金給付」の是非 [デデンネ★]
【ばらまき】選挙目当てか? 参議院自民党が提言「困窮世帯1人当たり10万円の現金給付」の是非 ★2 [デデンネ★]
【高額所得者は対象外】自民・二階幹事長、所得制限付き「国民に一律10万円現金給付」を政府に要望へ ★6
【衆院選公約】<れいわ新選組>が1人毎月20万円の現金給付!消費税廃止… [Egg★]
各政党で唯一「即刻一律10万円現金給付」の政策を提案していた自民党って凄くないか?
全政党で唯一「即刻一律10万円現金給付」の政策を提案していた自民党って凄くないか?
【自民党】保守派が現金給付案に異議あり!「全国民に10万円の購買券」「消費税5%減税」を提案 ★2
【政治】現金給付10万円、受け取りか辞退か 自民→辞退、公明共産→各自判断、維新国民→全員受給、立憲→検討中
【現金給付】「年寄りは後回しか」10万円給付の窓口混乱。業務時間短縮でマイナンバー取得に手間も。京都市 [記憶たどり。★]
【話題】 10万円現金給付、あなたは何に使う?
【話題】 10万円現金給付、あなたは何に使う?★2
自民党の第二次補正予算案提言 10万円の複数回給付、消費税ゼロ等 100兆円規模で財源は全て国債
【世論調査】 一律10万円の現金給付 「さらに支給すべきだ」 60.8%・・・共同通信★8 [首都圏の虎★]
【世論調査】 一律10万円の現金給付 「さらに支給すべきだ」 60.8%・・・共同通信 [影のたけし軍団★]
【世論調査】 一律10万円の現金給付 「さらに支給すべきだ」 60.8%・・・共同通信★2  [Toy Soldiers★]
中国の「SHEIN村」がトランプ関税で苦境に、受注減り失業危機も「仕事があるだけまし」14時間勤務で月給10万円 [5/18] [昆虫図鑑★]
現金給付、1世帯30万円に 対象は月収で絞り込み ★12
【政府】緊急経済対策 国民一人につき5万円の現金給付を検討 ★8
【政府】緊急経済対策 国民一人につき5万円の現金給付を検討 ★6
【政府】緊急経済対策 国民一人につき5万円の現金給付を検討 ★3
【政府】緊急経済対策 国民一人につき5万円の現金給付を検討 ★15
【政府】緊急経済対策 国民一人につき5万円の現金給付を検討 ★13
【政府】緊急経済対策 国民一人につき5万円の現金給付を検討 ★12
【ペリカで広がる夢】30万円あれば株式投資で選択肢が広がる コロナ対策の現金給付
中小企業200万円 個人事業主100万円の現金給付策 今日成立 翌日受付開始★5 [kiki★]
中小企業200万円 個人事業主100万円の現金給付策 成立 今日から受付開始★7 [kiki★]
【安倍首相】所得制限なし 一律10万円の現金給付「補正予算成立後に検討したい」 ★2
【速報】ひとり10万円の現金給付など盛り込んだ2020年度補正予算案、全会一致で衆院通過 [ばーど★]
【朗報】1世帯30万円の現金給付へ 単身者の場合の基準は厳しく、高額所得者にはあげない! 
【貧困化】10万円の現金給付だけで「#StayHome」はできません。生活保障のための抜本的な対策を。
橋下徹氏 政府の有識者会議の皇位継承策先送り「完全に逃げてる」「今結論を出さないと大変なことに」 [ひよこ★]
【政府関係者】自民党の二階幹事長の国民1人当たり現金10万円の給付「わかりやすくて、いいのではないか」 ★2
「安倍晋三記念紙幣(3万円札)」発行を求める文書が出回る…保守系や自民議員が発起賛同「国民の間に永久に通用させることが必要」 [Stargazer★]
【自民】政府による18歳以下10万円給付、半分をクーポンにすることで900億円の事務的経費が発生。現金一括より高くなり合計1200億円に★4 [スペル魔★]
【社会】「仮眠時間は労働時間に当たる」 イオン系警備員に177万円の支払い命じる
【工作】 野党攻撃運営企業 Dappi 就業時間に中傷ツイート 自民と関連企業が販売先 岸田首相・甘利幹事長も元代表取締役 [ベクトル空間★]
【自民】神谷衆院議員、14年も市議に「忘年会代」10万円
【与党】#自民党 「10万円給付あと2回」提言★3 [ガーディス★]
【自民党】石破氏、消費税率10%引き上げ予定通り実行すべきと強調「先送りいけない」★5
【コメンテーター】橋下徹氏、10万円クーポン支給で費用900億円に怒り「考えた自民党と公明党が一番悪い。もっと有効に使えよ!」 [爆笑ゴリラ★]
【トランプ大統領】政治資金パーティーに出席 1人2000万円、最低でも1100万円寄付、撮影など特典付き
【ミステリー】交番に届いた100万円、1時間後に数え直すと99万円に…1枚どこへ 警察署で不明に? 奈良 
「ハッカーに侵入されました」片言の日本語を話す男と9時間以上通話し続け105万円の詐欺被害【北海道】 [少考さん★]
【大阪市がワクチン接種の医師募集】 日給(6時間を想定) 平日(月~土曜)が10万5000円、休日(日・祝)が12万円 [影のたけし軍団★]
【速報】1人10万円、自民党
【NHK】 現金給付は1世帯あたり30万円
自民・岸田「現金給付」 vs 二階「商品券」
【現金給付】 個人事業主に最大100万円、中小企業に最大200万円
自民・二階氏、書籍代に3千万円 領収書や書籍名も公表 [蚤の市★]
【自民・元埼玉県議】書類送検 政務活動費1千万円詐取疑い
[AKITA931] 自民党、二度目の10万円給付を想定して10兆円の予算を確保
【現金給付】減収世帯限定の30万円給付は取り下げ方針 ★3
【緊急】下村博文自民党本部長に96万円の外国人献金が発覚
防衛増税先送り「今の政治状況では難しい」 自民・宮沢税調会長 [ばーど★]
【実習生に過酷な労働をさせ】自民党議員、実収入平均6千万円超
【速報】現金給付は1世帯あたり30万円 一定水準まで所得減少の世帯 ★16
【文春砲】ドリル優子が代表、自民党群馬県連で約670万円が裏金化
【緊急】自民党に文春砲 「自民党がDappi運営会社に759万円」
「103万円の壁」めぐり…自民・公明が「物価上昇率で決定案」提示 [どどん★]
【自民党】#石破茂元幹事長「さらなる現金給付が必要一回では効かない」
【自民】加藤鮎子政務官の自民支部に400万円寄付 公共事業受注会社から
14:41:32 up 86 days, 15:40, 0 users, load average: 9.45, 9.34, 9.44

in 2.088357925415 sec @2.088357925415@0b7 on 071303