https://toyokeizai.net/articles/-/339943?display=b
「満員電車は死ぬぞ」コロナでロンドン市長訴え
外出制限でも地下鉄は運行、通勤者で混雑
2020年03月27日
さかい もとみ : 在英ジャーナリスト
新型コロナウイルスの感染拡大が欧州で止まらない。イギリスのボリス・ジョンソン首相は3月23日夜、感染拡大を食い止めるため、テレビ演説で国民に対し罰則を伴う厳しい外出制限を指示した。一方で、都市機能を維持するため、依然、地下鉄やバスは減便しながらも走り続けている。
交通機関の運行停止は考えず
イギリス政府は目下、ウイルス疾患による重症者の同時発生をできるだけ食い止めるため、ウイルスの拡散防止を目指した施策を次々と打ち出している。人工呼吸器で生命をつなぎとめられる患者数の対応に限界があるためだ。
そんな中、ジョンソン首相は3月19日、「ロンドンの交通機関の運行停止はまったく考えていない」とウイルスの封じ込め手段には「逆張り」と思える政策を打ち出した。これは、さまざまな事情で職場などに向かわなくてはならない人々に対し、通常と同様の出退勤ができる交通インフラの維持を最優先課題としているためで、医療機関に向かう医師や看護士らの利用も少なくない。地方に行く「ナショナルレール」の列車や、長距離バスの運行も減便しながらも続いている。
イギリスでは23日の首相演説の前までに「可能な人は全員、在宅勤務で」「集会に加え、パブやクラブ、劇場は閉鎖」「レストランやカフェも着席での飲食は不可、テイクアウトのみ」といった方針を決め、外出者削減のための措置を徐々に強めてきた。
一方で「休むとお金がなくなる」と心配する人が無理に働いてウイルスをばらまくという懸念から、財務省は「賃金の8割は職場が閉まって働けなくなっても、基本的に保障する」という驚愕の政策を打ち出した。これが出た途端、急速に客足が遠のいた飲食店の多くが「政府保障があるなら閉めよう」と一気に店舗閉鎖に踏み切った。
»次ページ バスは24時間運行も継続中
(リンク先に続きあり) >>1
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10
○ 中国・・・・・・・81,285人 ・死 3,287 (?)
1 アメリカ・・・・・80,854人 ・死 1,163
2 イタリア・・・・・80,539人 ・死 8,215
3 スペイン・・・・・56,197人 ・死 4,145
4 ドイツ・・・・・・43,646人 ・死 239
5 イラン・・・・・・29,406人 ・死 2,234
6 フランス・・・・・29,155人 ・死 1,696
7 スイス・・・・・・11,712人 ・死 191
8 イギリス・・・・・11,658人 ・死 578
9 韓国・・・・・・・・9,241人 ・死 131
10 オランダ・・・・・・7,431人 ・死 434
26 日本・・・・・・・・1,399人・ 死 47
ダイヤモンドP・・・・・・712人・ 死 10
▼国内武漢コロナ 居住地トップ10
【検査数2,4430 退院310】
1 東京都・・・・241人
2 北海道・・・・164人
3 大阪府・・・・159人
4 愛知県・・・・156人
5 兵庫県・・・・119人
6 神奈川県・・・・95人
7 埼玉県・・・・・71人
8 千葉県・・・・・47人
9 京都府・・・・・33人
10 新潟県・・・・・28人
※大分県・・・・・・25人
※和歌山県・・・・・18人
※群馬県・・・・・・14人
※岐阜県・・・・・・14人
www
東京オワタ
つかマスゴミも政府自治体もだんまり決め込んでるが満員電車が一番やべえだろと
小学生でも思うわ
_人人人人人人人_
> それはヤバイ!<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
日本は給与補償無し
資本主義と民主主義と社会主義の悪い部分の寄せ集まった国
クソ溜め
まずは公共交通機関のストップが最優先だろ
バカじゃねーのか?
今は選別の時代。
死にたいヤツは死ね。
新型コロナに感染したら負けだぞ。
>>9
∧_∧
( ;∀;) イイハナシダナー!!
/ >>6
経路不明の市中感染が東京で増えてると報道されてたけど
犯人は満員電車かなあ ロンドンの地下鉄って都営大江戸線よりも車体断面が小さい
から、空間が狭くてヤバイ感じがするよ
もう20年以上満員電車なんて乗って無いが
今どーなってんの?(´・ω・`)
東京は人口呼吸器3000だっけ??
アレが埋まったらもうおしまいだからな。医療崩壊
みんな死ぬぞ。
電車は、黙って乗っててほしいな。
大声でしゃべってる奴、うるさいだけじゃないんだよ。
藤浪が外食で感染したみたいだから飲食店は全滅、当然電車はそれ以上のリスク
やっぱ安倍はNWOに従ってるな
人間を減らす事が目標
悪魔の手先
まあもともと岸からして悪魔の手先の家系だからな
代打悪魔の手先
>>12
これまでの経過だと
俺は大丈夫!ウェーイ!!と出歩いている人ほど罹って
コロナ怖いとビクビクしてる人ほど罹らなさそうだ 東京も始発は空いてるんだろどうせ
早朝からの利用訴えて
人数制限するくらいしろよな
ストップしないならしないで出来ることやれっていうの
仕事してる人がいるから普通に食料が手に入るんだろうが
満員電車でもみんなおとなしく乗ってりゃ大丈夫かもしれないが、なぜかバラ撒き野郎がいて、ひたすら感染者が増える(笑)
大阪のライブハウスだって、高知のババァがおとなしくしてりゃ感染者ゼロだったかも(笑)
日本人は静かで殆んど喋らないから満員電車でも
感染リスクが低いみたいだな。
もう一回かかって治った人が一生懸命働けばいいんじゃないの?
減便して満員にしてたら逆効果やん
あと時間制限開店も混ませて逆効果やん アホかいな
満員電車は思ってたより大丈夫そうだな。まあ俺は乗らないけどw
>>25
時差出勤が広がって最近は早朝の電車も結構混んでるよ 愛知のアレは同じイスに座っただけで感染
東京の電車は大丈夫か
おはようございます社畜皆様でしたご苦労様ですm9(^Д^)
いまだに電車で通勤してる馬鹿いるのか
車通勤でよかった
>>9
雇用調整助成金で一定の保障がされますが知らないの? フランス 休業補償100%
イギリス 休業補償80%
イタリア 休業補償100%
ドイツ 休業補償100%
日本 休業補償なし
満員電車で250人バスで50人職場で50人とすれば1日接触人数は650人
感染者数が1万人くらいで想定すると人口密度のかたよりなんか考えて15日に一回接触する可能性があるかどうか
休日動かなければ1か月で2~3回、そこを防げればかからない
日本の電車も凶悪だからなあ
毎日洗濯してる訳じゃない
汚いスーツ着たリーマンが押し合いへし合い
コロナをなすり付け合いながら通勤してる
日本の総人口に対して、
分母の少ない芸能人や野球選手が感染すると言う事は
すでに市中には尽く蔓延してると思った方がいい
東京の地下鉄は窓開けてるし最近は誰も咳き込んだりしないからそんなに危険は感じないな
マスク無しでくっちゃべってる関西弁のオッサンどもとかがいたら車両を変えるが
>>16
へたに座ろうものなら
JKが腿の上にまたがってくる。
しかも左右に。
顔にはおっぱい押し付けられるし >>44
雇用調整助成金による給与保障についての情報
NHK記事より抜粋
自民党内では解雇を行わない場合、助成率を
▽大企業は4分の3に、
▽中小企業は10分の9にそれぞれ引き上げる案が検討されています。 その点、日本の場合は満員電車でも感染リスクは少ないって前にテレビでやってたから
少しは安心だね
韓国とは違う
いやマジで学校閉鎖とかイベント自粛とかより電車だの1日数十万人利用する駅とかがやべーことくらい誰でもわかるだろ。
もう無理なんだよ。70以上は超金持ち以外見捨てて若者の死者をワクチンができるまで最小限に抑えろ。
>>49
企業に渡してどうする
ウチは申請してないからとポッケナイナイされても
労働者側はそれを調べることもできんのだぞw
馬鹿か自民党は 満員電車は そろそろ異常なことを認知しないと
認知症だと思われるよ?w
普段から、たいへん 人々には好かれており、非常に便利な乗り物だからとはいえ、
満員に 人間たちを運んでいて、それを平気で放置している鉄道会社へクレームが入り、鉄道自体が叩かれるなんて、そんな不憫な、アホなことがあってはならない
満員電車により、日本の素晴らしい鉄道システムが 目立たなくなるのは 非常に しのびない…
世界でも トップレベルなのだから もったいないよ
マスクとゴーグルしてない社畜さんはもう感染者だよな
色々と諦めて感染拡大させない努力をしないといけないよ
>>50
日本人は清潔だからね
だから宝塚とかコンサートとか、もっといえばK-1開催しても大丈夫 >>48
マジか、ちょっとスーツ出して通勤電車に乗ってくる >>48
こんな時期に童帝で満員になりそうなデマ飛ばすなw そりゃ移動しなきゃならない人もいるから交通機関は動いてなきゃダメ
ただ、日本の場合は9割くらいの奴は本来乗らなくてもいい。
マスクとかと同じで、カイシャガーとか訳のわかんないアホのせいで本当に移動が必要な人まで危険に晒されることになる。
飛沫感染と接触感染だから
会話がマズイのだろ 飛沫が飛び交うから
現実に合わせて行動しよう
都市から離れろ
田舎で農業だよ
人から5メートル離れて仕事出来る
切符の価格を10倍にしろ。
定期は新規/更新停止。
今ある定期は満額5倍買取。
医療者/スーパー/物流/インフラ関係者など政府が認める必要者には定期代政府負担でいいだろ。
>>54
労働者に渡さないと社名公表されるリスク負ってまでポッケナイナイする会社がどのくらいあるやら
コロナで失業したり収入源で現金が必要になったら無利子無担保の
「緊急小口資金」と「総合支援資金」を使うと最大80万まで現金を貸してくれる
なお住民税非課税世帯なら返済不要
連絡先は地元の社会福祉協議会 人混みが危ないのだから
スーパーマーケットもクラスター、
公共交通機関もクラスター、
満員電車バス地下鉄路面電車新幹線航空機船舶エレベーター閉鎖空間、
ロンドンロンドン楽しいロンドン
愉快なロンドン ロンドンロンドン
_________
|雇用調整助成金バカ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
東京の職場に出勤する連中の満員電車の危険性は、さんざ指摘されていた
まったく対応しなかったクセに、五輪の延期が確実になった途端に在宅勤務しろっていう
緑BBAのせいで、感染爆発だよ
( ゜д゜)、ペッ
電車の本数減らしたら混雑するに決まってるのにアホだな
>>70
冂_土_ _|_ __〃/ _
冂--|- (| / | /
 ̄ヽ| ノ (_ レ ヽ__
_|__ --/- -―┐
|_` ニ/ニ 二 |
(| ) / 寸 凵 亅
_/ ̄ ̄ ̄フ
/(>――-<)\
| (____>|
| ヽ___ノ |
\_____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 爆発的に死んでなきゃいけない期間とうに過ぎてる東京生きてるけどなw
>>65
ブラックは平気でやる
言い切っても良い
それと、その公的貸付制度はクソの役にも立たない
何故なら、負債があると審査すらしないからだ >地下鉄やバスは減便しながらも走り続けている。
減便すると、余計に人口密度が高くなって感染しそう。
どうしても仕事へ行かなきゃならない人の為か
医者・看護師、インフラ維持、銀行辺りは休業ってわけにいかないから
>>75
トップは地下鉄なんて利用しない、知らないし自分は関係ないと思っているから。 発症者が増えたら
セキしてウイルス撒く人が増えて
ブレイク
>>70
満員電車では皆話さない、騒がない、意外と換気が良いから広がっていない
最悪なのは窓の無い飲み屋とかクラブとかだろう
換気悪い、皆話す、笑う、騒ぐ 完全テレワークは有り得ないし、経済活動をしない訳にはいかないし、やっかいだね この世界混乱どうすんの中国共産党
>>75
電車の運転って人間がしてるんだよ?知ってた? >>86
すし詰めの中マスク無しで咳してる奴がいるんだが? >>87
中国「人口減ったらイギリス白人女に種付けしてあげます」 >>59
ダブルでピークドラペルで肩パット入って、パンツはツータックの妙な色のスーツは
着ていっちゃダメよ。 >>93
市井の者だって変わりゃしねえよ
特に営業マンなんか業務でそれを強制だからな >>94
流石にダブルは捨てたわw昭和バブルかw
フォーマルは社会人の嗜みとして
一応オーダー品を2着持ってる 日本も最低限これくらいはやれよ雑魚
税金イギリスより高いくせに
なんでできないんだ?税金泥棒ども死ねや
>>1
これ、確実に5Gの免疫力低下が原因じゃないのか?
2019年やそれ以前に5Gを始めた国や武漢でのコロナ被害が早過ぎる。
東京が40人増えた(悪化したと考える!)のは、5G開始の2日前から、
俺、治らない感染症を持っているのだが、それが丁度2日前から一気に悪化したもの。
5Gと並行して
2019年10月18日に武漢で行われた2019ミリタリー・ワールドゲームズと
2019年10月18日にニューヨーク市内で行われたイベント201「世界パンデミック演習」
※マレーシアは「生物兵器による攻撃が予定されている」として2019ミリタリー・ワールドゲームズへの参加を取りやめたんだろ?
でコロナが拡散されたとしたら?
アングロサクソンミッションやジョージアガイドストーンの
人口削減化計画を遂行したい偽ユダ金マフィア企業の手先が居るんじゃないのか? なにをしても無駄
封鎖以外に手はない
この期に及んで未だ金の計算をしているような知恵遅れどもは諦めるんだな(笑)
みんな目の粘膜からも感染することを忘れてるよな
近くにマスクなしでぎゃはは言ってるのがいたら
それで感染する可能性がある
>>19
朝はまだマシなんだけど帰りの電車がねぇ‥‥ いま通勤電車に乗ってる奴らは命知らずの武士だけ
自分の命いらないこいつらに銃器持たせたら世界最狂のやばい殺人集団作れる
ロンドンの社畜はまだ人間と見てもらえているようだ
日本は...
>>1 イギリス財務省は「賃金の8割は職場が閉まって働けなくなっても、基本的に保障する」
ただし、その分増税もします キリッ 免税すらできない日本じゃ絶対無理だな
満員電車と共に心中するしかない
>>104
エアロゾルなんて窓開ければ簡単に吹っ飛ぶよ! うちのクソ本社、ちっとも在宅なんていいださない
相変わらず定時出勤
他にもそういう会社たくさんあるから田園都市線は都内入ると満員のままよ
一時は結構空いてると思ったが3連休前の自粛緩和の雰囲気からまた電車混み出してきたんだよなあ
来週はどうなるかわからんけどさ
>>109
一定の距離が空いてればな
お前、ミストを体験した事あるか?
夏場に涼を作り出すアレな
幾ら野外で風があろうと、近くなら意味はない >>112
なにその状況w
マスク無しの生バクションおやぢが直接顔にぶっかけ事案じゃん。
そんな奴居たら今のご時世、頃されるで? 感染者も 非感染者も無防備に電車に乗れば 感染は広がる
電車も窓が開けられる車両は少し開けてる様だし
バスは殆どがあけてる
疑問を感じつつも乗るしかないんだよ
他に通勤手段がないんだから
>>118
腕で隠すとか最低限もやらんとな?
お前がそんな事やってきたら殺してやるよ。 >>43
制度的に今必要とされている大量の人間を数ヶ月休ませるのには向いてないのでは?
あとイギリスの制度は企業の負担を前提にしてない(2割は労働者が被る)ように見えるが。 >>11
>まずは公共交通機関のストップが最優先だろ
>バカじゃねーのか?
それやると発電所と浄水場が止まるぞ >>119
今日朝車乗る前に
マスクなしで盛大に咳をしながら
自転車で駅方面に向かうリーマンを見たばかりだ
その後に電車に乗ってなきゃ良いがな 満員じゃなくても感染者が乗ったあとならウイルスが残ってるんだろ
電車内とか全然消毒とかしてないだろ
満員電車は死ぬぞ
って斬新すぎるよ
白人様はこういうことはっきり言えるのがやっぱすごいわ
さすが無敗の大英帝国様
アメリカもそうだったけど、ロンドンも込み合った電車の写真
というのがほとんど立ってる人がいないレベル。
一方東京では・・・
今朝の東京の通勤電車は普段の6割の混雑状況
空いてる印象はそれほどでもない
日本人はなんでわざわざ混でる朝の上り電車に乗って人混みの中に出てって、わざわざ混んでる夜の下り電車に乗って帰るんだ?
アホかキチガイかドMだろこいつら
意外とエアボーン感染より愛知のフィリピンパブのような事の方が可能性は高そうだな
感染者のくしゃみ→窓やソファにべったり→それ触った手で顔の粘膜部分いじって感染
あいつらこの満員電車内でもマスクをしないんだよ
マスクをしたら負けと思い込んでる
マスクをしてたら私は感染者ですと思われるんだよ
神奈川から新橋に7:30頃着く満員電車で通勤してるが
用事で1時間前の電車に乗っても満員だった
時差出勤なんかじゃ解消できない
空気感染するならもっと酷い事になってる。手をやたらに目鼻口にもっていかなきゃいいんだよ。
4メートル離れていても感染するのだから
時差通勤は気休め、でも少し空いていればその分楽だよな
日本では満員電車は換気するので大丈夫
だから満員電車で感染した者はいない
感染源不明者は多いけど
厚労省も学会も換気の重要性を言ってる時点でな
うつらないなら換気は要らない
すごいこと思いついた!
満員電車でずっと目をつむってたらかなり感染が防げるんじゃね??
東京は平時300万人。自粛中だから話し半分でも150万人が毎日出入りしててもこの程度だから死ぬくらいの危険地帯とは思えない
満員電車に乗ったら九条を唱えよう
コロナも避けてくれるだろう
運行せざるを得ないならえ減便したらダメだろ
逆効果
東京も感染者数万人死者数百人レベルに急増したら
電車もバスも高速道路も止めるだろう
先手先手と言っても交通機関は最後手になってしまうんだよ
>>86
飲み屋やクラブだって日本に無数にあるけど感染したのはほんの数えられる程度の件数だ
感染者が中にいなければ感染しない
満員電車も同じことで
単に乗客の中の感染者数が少ないから感染発覚しなかったのを
満員電車は感染しないと勘違いしてたら
市中の潜在的感染者が増えてきたときに通用しない
飛沫は密集してたら換気してもかかる >>147
止めないぞ
止めたら発電所も浄水場も止まって桁違いに死ぬ >>86
本気でそう思っているなら頭がおかしい。
満員電車はライブハウスとかなんかよりよっぽど感染リスクが高い。 >>9
昭和はそれでうまく行ってたが自民党のせいだな。 >>151
なんで?
ライブハウスより滞在時間短いし
話さないしマスクしてるし飲食しないし
換気してるのに? 満員電車とか飛行機は中で感染するリスクとは別に
封じ込めを無意味にする効果が高い
こんなこと言うのなら真っ先に止めないと
顔にパッチを貼り付けて満員電車に乗る、
定められた時間が来たら下車してパッチを検査、
もうやってるだろ?
>>127
今週月火水は混んでいた。今日は比較的空いてるんじゃね >>154
でも私ら派遣さんが出勤しないと
テレワーク出来ないと思うよ 車掌がボソボソ
ドア開閉により換気されていますのでとか車内放送した
>>88
自分はしないけどする奴はいる。
ノーマスクで咳、くしゃみする奴もいるし。 ピカデリー線乗ったことあるやつは分かると思うけど
あれはある意味日本の地下鉄よりやばいよ
大江戸線より更に狭い車両で、通勤と空港行きの客でひしめき合っるからね。
まじびっくりしたわ、初めて乗ったとき。
電車止めろよ。
どーせ 電車とまって職場いけない人間の仕事は
そのときには 不要な仕事でしかない。
>>1
東京もじきにこうなるよ。
あくまで自粛は要請だし、医療関係者の問題で電車を止められないのも同じ。
ロンドンは休業者の8割補償を決めたけど、東京は何もなしだから、生活の為に通勤する奴を止める事ができない。 >>162
許可制にすべき
単純に電車止めたら発電所も浄水場も止まるぞ >>51
お食事券よりその啓蒙先にしろって言う。
ビジネス街でも人が側にいるのにノーマスクで大声で電話とか >>161
混んでるよねw
ロンドンの地下鉄が天井低くて狭いのは
19世紀のイギリス人が今よりずっと小さかったからだって
初めて行った頃エスカレーターがまだ木製だったわ 向かい合っての会話を減らすように
国が呼びかけたら失礼なく横向けるんだが。
机挟んで真正面で相手と話すの怖いんだよ今
満員電車の東西線、総武線に乗ってるけど誰もコロナになってない。というかなってても分からないのか。
ワシ今電車に乗って来たがいつもより
3割くらい少なかったなw
@東京
>>168
単に分母でかいだけじゃあ…
何万も乗るし >>168
中央快速線に乗って通勤してるけど、日に日に咳してる人が増えてるのを実感するけどな 日本の通勤ラッシュを見習って、みんなマスクして死んだ目で無言を貫けば大丈夫かも
ロンドンの地下鉄って日本のより狭いんだよね
イギリス人がそこそこデカい割には
>>174
眼鏡かけて下向いて眼を閉じ気味にしてるのも防御力0.001くらい上がるかも うちの会社、IT企業で社内SEだらけだからやろうと思えば在宅できるのに、
社長がFACE to FACE()こそがビジネスの基本!
とか時代遅れな事抜かしてるバカだから在宅許可出ない。
コロナ流行り出してから何のアナウンスも無く満員で定時出社だわ。
これから就活する学生はこういう危機管理ができる会社を見極めて入社すべき。
このコロナ騒動を機にさっさとうちの会社淘汰されろ。
>>172
副都心線には咳してる人いないわ
2、3日前ちょっと咳出たら私の前に立ってた若者が移動してた 頭からお腹辺りまで被るビニールが有ると、顔に直接飛沫は当たらない
胸の下で軽く縛ると、隙間から飛沫は侵入しない、
どうだこれ?ビニール会社の社長さん、今日から作りなよ特許取れよ!
ロンドン地下鉄の車両は狭いからなぁ……
天井が丸まっていて圧迫感もある
駅に入場制限かけて
事前にネットで身元や移動経路を登録した人だけ
今の定期みたいな機能登録して改札通れるようにしたらいい
せっかくICチップ普及させたんだから
>>161
ヒースローからパディントンまでもひどいね。
特にロンドンは自家用車の入場規制をしてるから、
チューブの朝の混雑は半端ない。複々線化前の小田急線並みの時がある。 呼吸口はつけておいてしっかりしたフィルタ、ヘパとかね、交換出来る、とか
あとはシュノーケルだな
これも使い捨てフィルタ装着する
>>178
とある巨大な国策通信事業者は、オリンピックに向けてテレワークの
リハーサルまでしてたのに、火曜日に東京から大阪まで呼び出された。
Skypeで十分だろうに、「お目にかかっておきたい」だと。 手もビニールで保護しちゃうから、何を触ってもビニール越し、
家に入る前に裏返して脱いでポイ
ロンドンの地下鉄の電車ってホント小さいんだよね
狭いからギュウギュウ詰めでマスクをしてない人も多い
あんな空間でマスクをしないなんて自殺行為
外出制限とか言ったって、仕事はしろって政府も言ってるんだし。
まあ、当然だな。
足はどうしたっている。
むしろ、一般車の規制だけして、業務用の車は通す様にしとかないと、都市機能が死ぬからな。
むしろ、本数減らして間引きしてんのが大きな間違い。
大増発して混雑度を下げないとアカン。
>>112
うちの加湿器は扇風機あてて湿気拡散させてるけど、加湿器の口から出たミストは10cmと持たずに扇風機の風で吹き飛ばされてるぞ。
風の中でもそこそこ直進性を保つ飛沫と違ってエアロゾルは風に影響されやすい。 最低限の通勤以外認めない、医療食糧行政金融等、
それ以外は通勤禁止、所得補償、
これが一番人を失わず、経済を守って次に進める気がする
日本みたいな緩い自粛の勧告だと街を彷徨って電車で帰るから感染は止む訳がない
ランサーズが大量発生して安全だ、安全だ言ってるなw
こんな時期なんだからバイク自転車通勤を促して歩道の違法駐車解禁すりゃいいのに
>>189
あぁ、あるあるだなw
うちの会社も半年前に五輪に向けてテレワークできる環境整備を始めたとか上司が言ってたが、
蓋を開けてみれば何もできてないし、終わってるわ。
震災の直後、BCP対策の話も一時期上がったが、
対策に掛かるコストをケチって今まで真剣に取り組んでない会社だからまぁお察しだね。 東京、東京圏の人口を減らす事、
これが最大の防御
人口密度の平準化
都心に通勤してるから周りみんな満員電車利用だけど、職場でもビル全体でも
今んとこ患者出てない
無症状なだけかもしれんが日本のみんな無言の満員電車で爆発的に感染はしなさそう
満員電車がダメとは日本ではいえないのだ
何人死のうが構わんのだろ
これに関してはしゃーない
交通機関を鈍化させたら、そのせいで集団感染が起こりかねない
ウイルスを撒く国家、主体の視点で、
この国は余り効果が無さそうだなと思わせる国作りだよ
日本の都市圏。地下鉄が通っているような所は軒並みハイリスクだと思う
国家間比較でなく、都市間比較で東京が示す順位の遷移に関心がある人は少なくない
レストランだけじゃなくインフラ以外の全産業を止めて、個人事業主も含めた手厚い補償
しないと、感染爆発防止できるわけないやん
日本もなー
>>12
これって都市伝説でやっていた人類削減計画なのかもね
持病がある人間や危機管理ができない劣っている人間を選別して削減しようとしているのかも 東京が勤務地のやつは東京に住んでもらう
一月程度だから問題ないだろう
カプセルもあるしベンチもある
良いことじゃないか
>>209
でも、夕方5時で店を閉め、土日は休むヨーロッパのストアと、
24ー365で開けてる日本のコンビニじゃ、補償の仕方は変わってくるんじゃない?
おれはある程度の現金は手元に下ろしてあるが、コンビニが時短しだすと、
メシも食えなけりゃ家賃も払えない時期が来そうで怖い。 > 「賃金の8割は職場が閉まって働けなくなっても、基本的に保障する」
上限があったような気がするが、そこはわざとスルーか
おいwww
ロンドンで代替オリンピック開催可能しゃなかったのかよwww
ロンドンのチューブは、狭い古い汚いだしね。日本の地下鉄の様に窓開けられないし。
>>52
横浜−東京間でもここ数日ガンガン人が減ってるよ ブリカスは感染者1万人にあと何日で達するか賭けでもしてろ
>>218
東海道新幹線、すげー空いてた。乗車率は5%とかじゃないかな。
さらに新大阪の新幹線券売カウンター、
普段なら20人以上は並んでるのに、待ち0だった。 どう考えても満員電車が安全とは思えないよなw
今の自粛要請じゃ感染者増えるだけで意味なし
早く新幹線止めてくれ今日都民が来てまうんだよ
あんなに言われてもやめないとか頭おかしい
大阪神戸の移動自粛の時は各電鉄とも運転数間引いたりしなかったのに
イギリスは間引いたのかよアホだろw
>>222
JR東海は大赤字だろうけど空いてりゃ感染リスクは下がるな 都民にとっては、座席が埋まってても立ってる人同士の肩が触れ合わない程度だと
満員電車という認識はない
11 名無しさん@1周年 2020/03/15(日) 02:49:36.31 ID:cgv1v6iz0
国立感染症研究所は
首都圏の鉄道に1人の新型ウイルス感染者が乗れば、
5日目に700人、10日目には12万人に拡大すると予想している
首都圏の鉄道に1人の新型ウイルス感染者が乗ったのは12月
少なくとも1月には確実に乗っていて、それからもう2ヶ月はしている
感染しても病気にならないまま陰性になる人が
約700名の感染者のうち90名もいるというのだから
町を普通に歩いている人を片っ端から検査すれば
もう、1割は感染者だ
もはや、感染者を発見しても入院させて隔離する意味がない
イギリスは、日本と違って
従業員の月給の8割の給料補償あるのに仕事するのかよ
休めばいいじゃんか
いまJR中央線駅のホームで片側を眺めていたが開いている窓があったのは
4両目、10両目のみ
なんでこんな少ないんだろう
イギリス政府がマスクは必要ない
かえって感染拡大する
って言うから誰も付けてないらしいね
日本、特に東京はヤバイ事をひたすら隠す以外何もしてないノーガード戦法
そしていきなり選民トリアージレベルの封鎖だの言い出す
ロンドンの地下鉄は特に狭い
185cmのワイはドア付近には立てない
>>153
濃厚接触する人の対象が満員電車の方が桁外れに大きい。
その中に新型コロナのキャリアが混ざるリスクも電車の方が桁外れに上。
電車の中でも会話している人はかなり多いし
ゴホゴホしている人も少なくない。
マスク着用していない人だっていくらでもいる。 >>242
おまえ最近東京で通勤してないでしょ
何も知らない >>243
毎日してるけど。
マスクつけずにゴホゴホしている奴なんていくらでもいるぞ。 >>24
西武線と副都心線と日比谷線と
丸ノ内線でほ見かけないけどな 満員電車程度の時間でクラスター起こるなら
12時間密閉される飛行機なんか全員感染してておかしくないけどな
>>250
飛行機は空気の入れ替えをしているから大丈夫とか言ってるな >>18
昨日テレビで製造会社が
増産体制を取ってますって言ってたよ 働かなくても8割もらえるなら飲みに行こうと思うわな
>>250
だから帰国者の感染者めちゃくちゃ多いだろ >>257
> 貯金があるだろう
ATMが麻痺したらどうする?ALSOKの配送管理してる人に聞いたけど、
年末年始やゴールデンウィークは1万円札1台2000枚、それ以外は
普通に1000枚って聞いた。10人が100万下ろしたら、もう止まるよ。
おれは200万円ほどは自宅に持ってるけど。 >>257
現役世代の半数近い世帯は貯蓄ゼロな訳だが。 ジョンソンは罹って応援と馬鹿なことを言ってたからな
無視されて当然
>>261
> 現役世代の半数近い世帯は貯蓄ゼロな訳だが。
本当に?30代でローンを組んで、50代でマイホームの3000万円ぐらい
返済するのが普通じゃない?もちろん23区内は難しくても。 無言で乗るとも思えない、日本でも電車の中でしゃべるアホがいるけど
>>253
それは口だけ動かす人間の机上の理論
で現場の人間は扱える人間の数が限られてるから意味ないと反論してる >>255
めちゃくちゃって程ではねえな
中で感染してるならもっと多いはず >>1
ロンドンの満員電車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西 >>1
ロンドンの満員電車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇ ロンドン市長選挙で、東京五輪をロンドンで代替開催する事を唱えていた候補者は、まだ生きてる?