◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【大阪】天王寺動物園24日から再開 感染可能性低いと判断 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1584528672/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1靄々 ★
2020/03/18(水) 19:51:12.60ID:AKVAEVUO9
天王寺動物園24日から再開 感染可能性低いと判断

新型コロナウイルスの感染拡大による影響で、3月3日から閉園していた大阪市の天王寺動物園は、24日から再開することになり、18日、大阪市が発表した。

屋外であるため、感染の可能性が比較的低いと判断してのことだという。キリンやトラ、ライオンのほか、カバやサイなどを見ることができる。

爬虫(はちゅう)類などは、屋内のため観覧はできないが、同事務所の中井康成課長代理は「約180種類のうち、主に人気のある動物は見ていただける」と語った。

再開は、換気の状態や、人が密集することが少ないなど、一定の条件を満たしていることから決断。園では入り口に消毒液を設置。手すりなどの清掃も徹底し、せきエチケットや発熱などの症状がある場合は、来園を控えるように呼びかけるという。

中井課長代理は「『お待たせしました』という気持ち。十分(感染予防の)対策をして来ていただきたい。あまり屋外に出ることもないと思うので、体調に無理のない範囲で楽しんでいただきたい」と呼びかけた。【南谷竜則】


写真提供:天王寺動物園
【大阪】天王寺動物園24日から再開 感染可能性低いと判断 ->画像>2枚

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200318-23180837-nksports-soci
3/18(水) 19:48配信日刊スポーツ
2名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 19:51:32.78ID:X1cqz9WY0
>>1 
 
▼コロナ汚染国 世界トップ10

1 中国・・・・・・・80,894人 ・死 3,237
2 イタリア・・・・・31,506人 ・死 2,503
3 イラン・・・・・・16,169人 ・死 988
4 スペイン・・・・・13,716人 ・死 533
5 ドイツ・・・・・・9,877人 ・・死 26
6 韓国・・・・・・・8,413人 ・・死 84
7 フランス・・・・・7,730人 ・・死 175
8 アメリカ・・・・・6,524人 ・・死 116
9 スイス・・・・・・2,742人 ・・死 27
10 イギリス・・・・・1,950人 ・・死 71

17 日本・・・・・・・890人・・・・死 29
ダイヤモンド P ・・・696人・・・・死 7

 
▼国内コロナ 居住地トップ10
gis.jag-japan.com/covid19jp/

1 北海道・・・・152人
2 愛知県・・・・124人
3 大阪府・・・・115人
4 東京都・・・・102人
5 兵庫県・・・・85人
6 神奈川県・・・62人
7 埼玉県・・・・37人
8 千葉県・・・・31人
9 新潟県・・・・21人
10 京都府・・・・18人

※中国籍・・・・・18人
     
3名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 19:52:17.45ID:xxU3YBgC0
>>1
頭おかしいんじゃないのwwwwwwww
4名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 19:52:37.69ID:ywn0MFjc0
大阪のクラスターが最大なんだけど
5名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 19:53:05.55ID:koE+jn7e0
早計
6名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 19:53:10.24ID:c8yWcSzG0
そんなんしてるから大阪民国とか言われるんだ
…いや今は民国は褒め言葉か…
7名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 19:53:15.55ID:nWDcUG6l0
対岸の飛田新地の方がヤバい
8名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 19:53:44.29ID:QFytkMVG0
完全にアホや
9名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 19:54:28.64ID:QgefRxDc0
コロしば
10名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 19:54:36.21ID:xTibUVSA0
来週からユニバーサルスタジオ再開するって本当??
11名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 19:54:53.19ID:S/TO8KrM0
おー良かった良かった
ケンサーズは一生コロナに怯えながら引き篭っとけw
12名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 19:55:38.97ID:FDUFsbay0
>>1
お手本の東京が電車止めて無いからなー
自粛しても意味無いよ~
原発稼動させても止めてても危険度が同じようなもん
13名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 19:55:41.02ID:pRul22jy0
中国とヨーロッパは4/30まで封鎖するからね
兵庫クラスタ、愛知は怪しい
14名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 19:55:52.27ID:gCvQNTfo0
商人すな死人より銭
15名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 19:56:24.66ID:N95NQTIz0
もうどこも限界なんだよ
16名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 19:56:58.89ID:Q20NtUf/0
大阪に公認大麻オイルショップがあった
サプリなので販売できるらしい
https://a.r10.to/hIliGI
17名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 19:56:59.33ID:DI6PASl80
いいじゃねえの?
屋外でうつるならホームレスは全員感染者だわ。
18名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 19:57:35.50ID:4c6qrXhn0
どんなにがんばっても3月いっぱいが限度
体力のないところから倒産していく
19名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 19:57:38.07ID:YdlKWYqV0
バイキングいつから解禁なんだ?
梅田のバイキングチケット期限が迫ってる…
20名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 19:57:48.99ID:eJro5dkA0
ケンチャナヨー
21名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 19:57:49.62ID:Kp3CV0aAO
ハルカスはもう行っていいのね?
22名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 19:58:37.93ID:CHr6rwOl0
少しずつ日常を取り戻していこう
コロナには負けへんで
23名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 19:58:41.08ID:TkGrvHl80
やはり大阪か。命より金が
24名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 19:58:48.04ID:peH7LjNv0
密集地の飛沫をどう防ぐんだろ
お願いでなんとかなるのならマスク転売もお願いで止まってる
25名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 19:59:15.39ID:ml2eO0S60
おいおい動物園の癖に、コロナは動物が病原体だって言われてるの
知らないのかよ?来園者を危険に晒したいの?
26名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:00:03.63ID:peH7LjNv0
>>17
ホムレスさん同士の密集エリアがあったら一人持ち込んだら一発かな
27名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:00:44.64ID:ms0UbhCn0
マスク着用と屋内建物封鎖が必要
それならば可能
動物への感染例もあるからマスクは必須
28名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:00:50.09ID:gN3vGDlQ0
五月山動物園のウォンバットを見たい
29名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:01:28.20ID:xlEfEeF60
自粛を止めて無理やりにでも終息したみたいな空気にしたいんだろ。
五輪も予定通りやるためには必要なこと、そのうち外国からの入国制限も
解かないと…

そのうち感染者数も報道はするけど扱いが軽くなっていくのかもな
もう五輪をやるためになりふり構ってられないんだ。
30名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:02:22.07ID:c8yWcSzG0
>>29
狂気の沙汰やね
31名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:03:31.83ID:CHr6rwOl0
暖かくなってきたからな
そろそろコロナもピークアウトしたやろ
油断はあかんけどな
桜や動物を愛でて気分転換も大事やな
32名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:04:59.13ID:QtU3Xp3M0
ゴーゴ、元気?
33名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:05:43.52ID:oRwCKWky0
もう終息してるやん
外国がアホなだけ
34名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:06:02.30ID:N0uVKR2n0
経営が苦しいんだろうな。

まあ屋外オンリーで全員マスク着用なら大丈夫な気もするが。
35名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:06:05.44ID:JTxrBd2t0
ところがどっこい
36名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:07:08.94ID:JeGfQK+o0
ハシゲウィルス

さらに拡散
37名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:07:56.07ID:1dAUnf2c0
元々こんな自粛にはまったく意味なんかないからな。
経済破綻する前にさっさとこんなくだらないことは止めるのが正解。
38名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:10:19.61ID:xTibUVSA0
維新もランサーズ使ってんのか?
39名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:11:55.92ID:IDQKmrhv0
まぁ屋外だからな
ただ、暖かくなってきたからといって屋内系を解除するのは微妙かな
40名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:12:45.47ID:GD+QIhVq0
命よりカネ
嫌だ嫌だ
41名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:12:58.86ID:xtuBnHAE0
何度も殺されかけて運良くしぶとく生き残ってヒヨコから大人の鶏になったのがいたと思うんだけど、まだ生きてるのかな?
42名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:13:49.18ID:zZnq0+PD0
>>23
死にはせんやろ
43名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:17:17.26ID:z1MRXJz70
は???大阪馬鹿なの???
44名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:18:06.78ID:5xg6K8nm0
>>42
イタリアスペイン「お、そうだなwww」
45名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:18:37.87ID:M+jtpK/S0
屋外はかまわんだろ
46名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:19:07.73ID:Iyw5EmAS0
>>40
カネがなければ自殺する人が増える 命=カネだ
47名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:19:20.23ID:4EbEAsiD0
屋外だからいいとは思ったが、動物園まで行くのに電車に乗るんだよな
48名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:20:46.64ID:fN6HjaNd0
まあほぼ外だし
もうコアラいないし
49名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:20:48.07ID:GheXXwAr0
維持費的に限界か。
それが原因なら募金とかしてやるから、それは辞めとけ。
50名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:21:09.46ID:8DP9dmMF0
危ねぇぇぇぇぇ! 動物の方が。
51名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:22:39.82ID:KVI4AQHJ0
>>47
だったら動物園じゃなくて鉄道会社を叩けよ
52名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:23:18.91ID:fN6HjaNd0
ゾウもいないんだよなあ
ライオンとかペンギンかわいいけど
53名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:24:07.22ID:F1C4yp8j0
動物園で感染の可能性が低いって?
人気の動物の前で子供たちは接近して大声出して集まって騒いでいるけど本当に可能性低いか?!
なんか世の中の感覚がおかしくなってきてるぞ最近
54名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:24:15.79ID:GD+QIhVq0
>>46
分かるが一月ぐらい我慢できないもんかねえ
55名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:24:34.33ID:h/v5T6yv0
先月行った
上野や多摩よりショボかったけど40分くらいで回れるからおすすめ
56名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:25:14.62ID:0eBXf8eZ0
メトロや電車に乗って行く訳でしょ、不要不急の外出なんかせん方が良いに決まってる。アフォや
57名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:25:30.15ID:9Rk+a9fN0
仮にこれでクラスターが発生して拡大したとしても言い訳して逃げるだけ

WTCの時
「重要なのは購入時の判断がどうだったか。自然災害は予測不可能で、当時最善の判断をしたのであれば、理解いただきたい」
58名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:27:09.71ID:EnjzKIO+0
俺が子供の頃はコアラが目玉だった
そして今はゾウもいない
59名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:27:44.17ID:OsLpx0ez0
>>25
動物園の動物→人間はまずないだろうと思われる

が、人間同士が接触して、は大いにあり得る
60名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:28:24.63ID:95AVn/U6O
>>43
天王寺動物園より外の方が危険だからな(治安的な意味で)
あいりんとかからコロナ出ないの謎過ぎるで
61名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:29:47.43ID:19/cSatF0
園側の予想より混雑しちゃうかもよ
どうせ近所の公園だって混んでるし家でゲーム漬けよりマシ…って出かける人多そう
62名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:30:12.96ID:1wO0wb0X0
動物園は屋外、わかってるわ。
人が集まることがダメ。満員電車が危ないのよね。
63名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:30:33.26ID:CHr6rwOl0
電車乗るよりスーパー行くよりはるかに安全だろう
コロナコロナばかり考えてたら気が滅入るで
64名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:31:28.24ID:Iyw5EmAS0
電車は空調に独自の換気システムあるからのスーパーのほうが危ないぞ
65名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:31:38.69ID:z1MRXJz70
>>60
あいりんの自殺率調べてみ?
警察の闇がわかるぞwww
66名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:32:43.66ID:41SCbYb90
大阪民国はおかしなライブハウスであれだけ全国に迷惑をかけたのに一向に懲りてないご様子w
67名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:32:47.92ID:g0OpNbI20
天王寺動物園と新世界はそんなに離れていないんだっけ
まあ近くにでっかい大学病院もあるし
68名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:33:26.12ID:JNSXXWAe0
この間天王寺用事で行ったらショッピングモールの周りに開店前から人がウヨウヨしてたから
あの辺の人間はそもそも自粛とか理解できないんだと思う
まだ野外な方がマシ
69名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:36:57.84ID:M+jtpK/S0
現状、コロナに感染する確率より交通事故に遭う確率のほうが高いのに出歩くのやめるやつって頭悪いよな
コロナ終息しても交通事故にあわないために外出するなよw
70名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:37:46.32ID:a8ZOoeI10
もう金が無いってはっきり言えばいいのに
71名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:37:56.99ID:4bijeWlN0
ライブハウスじゃないからいいじゃないか
コウモリは飼ってないんだろう
72名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:38:08.96ID:95AVn/U6O
>>68
キューズモール出来る前なんて動物園駅前にホームレスが当たり前にいてあの辺りでカメラ持ってるだけでガンつけられるような場所だし…
73名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:38:18.09ID:VH9OSDGz0
こんな短期間で解除したら
意味ないじゃんw
74名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:39:27.71ID:b2tXE2Uw0
街歩いてると異常に子供が多い
自粛なんか止めればいいのに
75名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:40:02.99ID:CbZ6Rgpp0
天王寺動物園を知ってる人なら分かると思うけど、客が少ないから電車云々も関係ないよ
客が殺到するならまだしも
それを言うなら通勤時の満員電車を規制したほうが良いよ
76名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:40:40.18ID:peH7LjNv0
>>31
ワクチン系ないのにピークアウトはないな
中国も接触と集合の機会の激減で減っただけ
それは大事なんやろけど
77名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:41:47.12ID:peH7LjNv0
>>75
他にいろんな選択肢があっての少なさ
78名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:41:50.71ID:CHr6rwOl0
スーパーやオフィス、工場の方が密度高いで
動物園も公園も大して変わらん
子どもたちは公園や神社で楽しそうに駆け回ってるわ
小1から中学生までみな仲よう遊んどる
よかよか
79名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:42:38.36ID:DmKIIsIv0
>>47
だから電車で感染するならとっくに東京あたりが壊滅してるっての。
80名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:47:08.59ID:1dAUnf2c0
>>54
多くの人は一ヶ月も無収入になったら生活成り立たない。

今どきは収入の激減で貯蓄のある世帯はどんどん減っている。
81キツネくん(茸)
2020/03/18(水) 20:49:27.19ID:WyY07g+R0
姫路セントラルパークも開いてるわけで、
動物園ぐらいいいだろ。
テーマパークとはまた違うし。
82名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:50:24.48ID:Vxug5c+q0
動物は感染しないのかな?
犬は感染してたけど
83名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:50:30.53ID:ICzFJVms0
愛をください
84キツネくん(茸)
2020/03/18(水) 20:55:01.09ID:WyY07g+R0
むしろ、地下鉄を封鎖すべき
換気悪すぎ
85名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:56:15.64ID:alZyHLkY0
動物園の辺りってきれいになったよね
86名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:56:59.45ID:4hzTEuVZ0
経済を止めるのは1ヶ月が限界だろ
どんどんやれ
87キツネくん(茸)
2020/03/18(水) 20:59:34.88ID:WyY07g+R0
確か、コウモリもいたはずだが、
88名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 20:59:38.65ID:69t8gx5f0
ここ半分阿部野橋だろ
89名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 21:00:40.88ID:gVN9blkx0
動物逃げてー
90名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 21:01:55.72ID:8Fq2LNn30
なにげにここの動物園でかいよな
91名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 21:03:14.93ID:F2A3hsVl0
>>25
頭悪いな
92名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 21:03:40.46ID:iHvk5FKX0
高速道路側のあの建築中の建物、何ができるの?

コロナに感染したゾンビを展示する奇獣館か?
93名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 21:05:30.77ID:gX4daDor0
落ち着きを見せ始めた途端にこれかよ・・・・。
もう少し待てないのかね???
94名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 21:07:11.01ID:A5AjoOpa0
40数年前に小学校の遠足で行ったっきりだな。
95名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 21:07:21.66ID:L93UYOAL0
やっと大阪メトロが窓を開けるようになった
96名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 21:09:53.32ID:xTibUVSA0
今日も5人か
97名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 21:10:09.30ID:GE+TWh+30
ちょっと早いと思うが、春休みが終わるのか
いや、やっぱ早計だわ
98名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 21:18:02.90ID:19HhpHIH0
大阪と言えば肺炎、肺炎と言えば西成

ここは天王寺向かいは浪速区だが、エリアとしては西成なのである。

中央区→西成区キボン
99名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 21:21:06.92ID:8hkOzUmT0
もし動物達に感染したら危ないよな
100名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 21:23:47.66ID:iMUSntX8O
>>93
花見の自粛も要請しないもんな、嫌な予感しかしないよね
101名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 21:27:03.46ID:OuNOQkGA0
大阪ちょっと甘く見てない?
中途半端に緩めると関西人氏んじゃうよ
102名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 21:30:52.37ID:kotNXeGK0
動物園なんて熱出てるのに無理していくようなとこじゃねーもんな
まあ屋外だし大丈夫だろ
103名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 21:31:05.72ID:HfUcB0Yf0
客がいないという判断か
104名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 21:33:12.43ID:pAylcmON0
>>1
裏のルンペンの巣は焼却しとけよ
105名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 21:59:20.33ID:iQkVRou20
ライブハウス行った年齢層と丸かぶりしそうなんだけど
106名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 22:58:08.42ID:lb9LfBM00
コウモリは屋内だし人が取って食うわけじゃあるまいし某国と一緒にすな!
地下鉄なんか頻繁に駅でドア開くし それより愛知でのホリエモンのイベントの方が屋内でやるみたいだから動物園よりずっと危ない
107名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 23:40:16.50ID:B5A4+ODy0
>>1
最寄駅周辺でよく声をかけられたなぁ。
ライター買うてくれんか、〇〇医院はどこい、兄ちゃん見るだけでイイから買わんでイイから見るだけ
とか
108名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 23:42:13.08ID:59YPdFOX0
エロ漫画家?
rape+2πrとか読んだなあ
109名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 23:45:41.03ID:vm3zilGd0
西成の辺り中国人とか韓国人だらけやったけど今どうなってんのやろ?
さすがに全然いないか。ホテルも閑散としてるやろ。
110名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 23:47:50.79ID:B5A4+ODy0
>>18
芸能関係は自分等の貯えが有る、太客がいる
奴が何とか凌げるくらいかな
111名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 23:56:07.69ID:WSIRW6kj0
お嬢ちゃん、動物園お休みだから
代わりにおじさんの股間のキリンさん見せてあげようか?
112名無しさん@1周年
2020/03/18(水) 23:57:26.43ID:eJxSOomX0
なんか日本はもう落ち着きムード?
まだ連日感染者の速報出てるけど本当に大丈夫なのか?
113名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 00:04:23.92ID:svF2tSsd0
大阪市の予算が少なくてもうギリギリなんだろう
コアラの維持すらできなくて手放すくらいだし
114名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 00:06:50.42ID:FjriAr3d0
>>55
カバ舎は良かったろ?
115名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 00:09:45.67ID:27ARdp4uO
>>93
中国なんかは既に外出が始まっているみたいだな
116名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 00:22:22.15ID:YsrQnb7q0
これ逆に動物たちが危険だわ。人間から移される
117名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 00:24:12.89ID:Tq2SQm5T0
天王寺動物園なんか行ったらコロナにならんでも結核になるわ
てんしばのあたりはきれいにはなったけど
118名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 00:27:56.06ID:mpg8aHno0
爬虫類館に入れないなら魅力80%減
119名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 01:25:25.06ID:uMohxc/h0
>>77
選択肢が無くても関係ないよw
知ってる人なら分かると思うけど
120名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 03:19:16.99ID:TSscEbvZ0
給食費無償化前倒し 大阪市、感染拡大で20年度から

 大阪市の松井一郎市長は17日、2021年度から導入を検討していた小中学校の給食費無償化を
1年前倒しし、20年度から実施する考えを明らかにした。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、影響の大きい子育て世代への支援策とする。

 予算は70億円程度とする方針で、各家庭で子ども一人当たり
年間5万円から6万円程度の可処分所得の増加になると見込む。
松井市長は「子育て世代は学校が休校になり、経済的にも非常に苦しい。
安心感を持って子育てできる環境をつくっていきたい」と話した。

 18日に開催する新型コロナウイルス感染症対策本部会議で決定し、開会中の市議会に予算案を提案する。
20年度は所得制限を設けず、21年度に向けて改めて制度設計を進める。
121名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 03:21:25.98ID:PXMF/DW20
野外だし大丈夫だろ
122名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 03:22:25.60ID:PXMF/DW20
当分イベントは全て野外でやればいいよ
123名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 03:31:05.04ID:KBmq+5tB0
ワンポイントレッスン

天王寺動物園は全部じっくり見て回ると2時間かかる
124名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 04:18:02.51ID:0R4KM3h/0
ここ、色々あったとこじゃなかったっけ
125名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 05:43:14.04ID:MlM/zv420
>>124
アシカが排水口に流れたりしたのが最近の人気イベント
126名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 05:45:27.32ID:M5imLKwp0
危なさそうっていえば室内展示付近か
127名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 05:50:48.20ID:uICc6CJh0
続々と社会機能が再始動していくね
128名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 05:57:35.03ID:HRGDURGi0
破滅へのカウントダウンin大阪
129名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 06:43:15.18ID:dI/jPT2O0
馬鹿じゃないの???
130名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 06:44:19.02ID:TYbMm+Tv0
橋下徹「メディアが煽ってるだけ!!

こんなもの寝てれば治る!!」
131名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 06:45:12.03ID:qSspihhZ0
大阪はダメだろw
132名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 07:58:10.19ID:wrnsQGOj0
なお、根拠は特に無い
133名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 08:00:28.37ID:bAzyKOCk0
アルコール消毒と動物なんて一番近付けちゃいけないものじゃね
134名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 08:02:39.63ID:rCogea1a0
オープンエアだと感染しにくいというのはある
人気も無い
135名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 08:05:29.63ID:8WxQ5wje0
兵庫県なんて感染拡大してるのに
登校日作って
ぎゅうぎゅうの教室で
わざわざ子供に感染給食食わせてるぞ
明石は感染者がいないので学校再開
兵庫県は自滅しろよ、ぼけ
136名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 08:12:56.76ID:YYprZoe+0
周りのホームレスの方が得体の知れないウィルス持ってそうで危険
137名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 09:05:40.31ID:6OJ2M+xY0
もうホームレスはおらんよ
見つけるのが難しいレベル
5年前なら新世界方面の西側入り口のとこに夕方になったら段ボールもって寝に来るおっちゃんが何人かいたけど
皆おいだされた
138名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 09:13:29.93ID:0GYnlloP0
安倍の意向を受けたってことか
五輪開催のため表面上平静にもどったとアピールしたいんだろな

次はどこがやるかな
139名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 09:15:24.320
そろそろ感染数が減少しているから経済対策に舵を切った方がいいだろうね
140名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 09:36:55.91ID:o4lUm+b10
潜伏期間を経て、本格化ってこれからなんじゃないの?
141名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 09:37:50.00ID:68voa8wu0
餌代かかるしな
142名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 09:38:42.65ID:bamR4LAq0
大丈夫?
可能性あるよ
143名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 09:44:14.68ID:mU1b+uE+0
ま、屋外はええやろ
オリックス戦も屋内だけど客が少ないから同様に問題ない
144名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 10:22:38.11ID:mJyHKyaY0
安倍「やれ」
松井「はい」
145名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 11:13:57.69ID:42SPs3FN0
大阪でコロナの犠牲者出たみたいやけど、ほんまに24日に再開してええのか?
146名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 11:20:39.68ID:kGsUHq0k0
>>23
いやー隠蔽体質のトンキン土人に言われてもねぇ
147名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 11:40:54.91ID:42SPs3FN0
維新のギャンブル気質怖いわ。いい方に転べばいいけど。
148名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 12:46:36.95ID:uXmBYq6f0
動物さんと性的濃厚接触したい
149名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 14:17:56.33ID:kGsUHq0k0
>>148
ウプチャヌプコロやめい
150名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 19:52:58.08ID:QND+e2jI0
>>147
たとえ失敗したとしても
「あの時はあれが政治的判断として最前だった」
って言えば逃げられるからな
突っ込まれたとしても
「後の予測できない事象の全責任を取れというのでは、政治なんて一切できない」
こう言って逃げるだけ
151名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 21:32:10.59ID:dSKx6uSL0
動物園の帰りに西成見物もおおきに
152名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 21:38:52.40ID:yR1mvRs30
天王寺動物園の桜の下でお弁当でピクニックならいい?
153名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 21:41:38.67ID:yR1mvRs30
スパワールドはどうするんやろ
154名無しさん@1周年
2020/03/19(木) 21:44:35.79ID:4lSzOG6U0
人が来なかったら一緒では
155名無しさん@1周年
2020/03/20(金) 04:20:34.37ID:bxb/wUYR0
コアラちゃんは可愛かったがコロナちゃんはいらんで
156名無しさん@1周年
2020/03/20(金) 04:23:56.52ID:QxeXcXjp0
西宮市民ですが見に行ってもいいですか?
勤めは伊丹市です。
157名無しさん@1周年
2020/03/20(金) 04:24:10.52ID:NG754UjKO
家族と最小限しかしゃべらんかったら政府の指す危険条件は全回避できる場所だからな
動物園行く奴はお口チャックで園内散策してくれ
158名無しさん@1周年
2020/03/20(金) 04:58:57.97ID:moqvrwWT0
反対してるのアホか陰キャの大阪アンチしかおらんな
動物園の屋外より満員電車の方が遥かにヤバいのに
159名無しさん@1周年
2020/03/20(金) 09:57:19.19ID:z9ISjP7S0
そうだな↓でも営業再開させたい人が多い

【USJ】ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 総合117
http://2chb.net/r/park/1582729696/
160名無しさん@1周年
2020/03/20(金) 16:29:16.47ID:xFYaoR7H0
>>157
花見、見るだけなら
または家族同士の飲食ならセーフかな
の状態で花が動物にかわるだけならいいんじゃね
あの例で言えばアルコール販売はダメかな

ニューススポーツなんでも実況



lud20250614015532
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1584528672/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【大阪】天王寺動物園24日から再開 感染可能性低いと判断 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【(;つд⊂)カユイ】目から感染の可能性 中国で感染者の涙から陽性反応
GoTo28日から一斉停止 年明けに再開判断―国民への説明ぶり焦点 [ひよこ★]
【五輪】日本政府「感染を抑え込めないと米国が五輪に来ない可能性も出てきた…」 [ネトウヨ★]
寒い地域からコロナの感染広まっているけど来年の共通テストが中止になる可能性はどのくらいだと思う?
【速報】ドコモ、ファーウェイ製スマホ「P30 Pro」を予約再開「影響ないと判断」 端末価格89,424円
【空白地帯】カンボジアから帰国した感染者…2月13日から16日まで三重県などに滞在…感染も発症も国外だった可能性
【研究】中国「コウモリからコロナと遺伝的に非常に近い新ウイルスを複数見つけました」人間に感染する可能性 [和三盆★]
【速報】 政府の新型コロナウイルス感染症対策本部は、全世界からの新規入国者の受け入れを10月1日から再開することを決めた [首都圏の虎★]
【自宅で死亡した感染者】1月から計46人・・・オミクロン株による感染者急増で対応しきれていない可能性 [影のたけし軍団★]
コロナ第7波、異常な感染拡大はワクチンが効かないから!? 専門家「これまでのワクチンでは感染予防効果が低い可能性」 ★4 [ボラえもん★]
【米研究】 過去にコロナに感染し、その後mRNAワクチン接種を受けた場合、ワクチン効果が数年から生涯にわたり続く可能性 [影のたけし軍団★]
【ワクチン普及】 イギリス、感染者減で今月中旬から海外への観光旅行再開認める・・イスラエル「緑」、日本「黄」、インド「赤」 [影のたけし軍団★]
天王寺動物園 Part10
屁でコロナ感染の可能性www
人喰いバクテリア、感染源は野良猫の可能性
【速報】日本 きょうの感染者+209人 [動物園★]
メンヘラは自分に可能な事不可能な事が判断できない
【韓国】イガンイン、コロナ感染 [動物園φ★]
【コロナ】日本 きょうの感染者+281 [動物園★]
北九州の小学校、25日に再開して3日後に感染者。 休校再開へ
【日本政府】緊急事態宣言 感染者数や経済影響見極め慎重に判断
【ルノーとFCAの合併交渉】早期再開の可能性否定=仏経済・財務相
【動物】上野のパンダ、妊娠の可能性 雌のシンシン、食欲減退
【韓国】感染大爆発 18時までに4231人感染 [12/7] [動物園φ★]
【菅悲報】感染状況ステージ判断に「入院率」爆誕! 指標見直しへ
米CDC「米国のインフル死者は新型コロナウイルス感染による可能性大」
【新型コロナ】動物園のライオン8頭感染 インド [シャチ★]
【新型コロナ】感染の感知に犬の嗅覚を活用 英大学が応用可能か研究
【芸能】高畑淳子のCM再開メド立たず 世間のイメージを見極め判断
新型コロナに感染すると「腰痛」を起こす可能性がある? [アッキー★]
【新型コロナ】学校再開で感染拡大も、米中独伊の研究報告 米紙報道 [みんと★]
中国、性懲りも無くコウモリなど野生動物を販売する食品市場を再開してしまう
【油持ってきたけぇ!】日本、冬にイラン産原油輸入再開の可能性
ワクチン効果が弱まった状態でコロナ感染すると死ぬ、ネコ動物実験で判明
【韓国】感染超爆発 19時までに+26万 7日前の77%増 [動物園φ★]
動物園のユキヒョウ3頭、コロナ感染死 米ネブラスカ州 [ひよこ★]
【米企業】米テスラ、「可能な限り早く」NY工場再開し呼吸器生産へ=CEO
【韓国】感染大爆発 21時までに3887人感染 7日前より40%増 ★2 [動物園φ★]
【シイタケ栽培】大分で院内感染の可能性、クラスター対策班現地入り【IC工場】
【知ってた】安倍総統「検査数増えれば、感染者の絶対数増える可能性ある」
AI 神の領域に到達 動物の言語を生成、双方向コミュニケーションが可能に
【動物】トラが新型コロナウイルスに感染、ペット以外で初 NYの動物園
【芸能】新型コロナ感染の後藤真希が活動再開 ツイッターで報告 [爆笑ゴリラ★]
動物園のトラが新型コロナ感染 ライオン等も空咳 これ半分ペスト超えるだろ
【COVID-19】韓国の研究、回復後に再陽性でも感染力ない可能性大 [マスク着用のお願い★]
男性飼育員がサルのエサ用の野菜や果物を盗んだ疑い 大阪市 天王寺動物園😲
【新型コロナ】県立学校の再開方針変わらず 佐賀県教委「感染源が特定できている」
【野球】去就注目の中日松坂、今季1軍再登板の可能性低く 2試合 0勝1敗 16.88
【ハワイ】感染爆発 ワクチン接種率7割でも再ロックダウンの可能性 [愛の戦士★]
【新型コロナ】コロナ感染で男性の“生殖能力”、一定期間低下の可能性 [すらいむ★]
【ネット】楽天市場を装う不審なメールが配信されている ウイルス感染の可能性も
【韓国】感染大爆発 21時までに5668人感染 7日前より47%増 [12/7] ★2 [動物園φ★]
アフリカでの新型コロナ感染、1年で19万人死亡の可能性 WHO [首都圏の虎★]
【ゆきりん速報(*^o^*)】コロナ感染・柏木由紀、療養期間終了を報告 活動再開へ [ひよこ★]
【高校野球/未だ決まらず】センバツは? 高野連11日に臨時委員会、最終判断とならない可能性も示唆
【悲報】大量感染の愛知県警「息を止めて10秒間咳や息苦しさがなかったら感染の可能性は低い」→謝罪
トランプ大統領「感染拡大 7月か8月まで、それよりあとかも知れない」 当面続く可能性に言及
【朗報】専門家「ウイルス対策ソフトはいらない! サイトを見ただけで感染は理論上不可能。」
【コロナ猫】ネコはコロナウイルスで互いに感染する可能性があると中国の研究が発見
【関東甲信大雪】あすにかけて山沿い中心に30cm・交通障害等に警戒 23区は積雪の可能性低(3/20)
俺「Switchは持ち寄って遊べる」ゴキブリ「それだとコロナウイルスに感染する可能性がある」
【韓国】感染大爆発 18時の感染者4287人(7日前の7割増) [12/11] ★2 [動物園φ★]
感染急拡大「可能性高い」 対策強化求める緊急提言(新型コロナ分科会持ち回り開催で) [蚤の市★]
【韓国】文大統領「我々はコロナを克服し世界をリードしている」→ 翌日感染爆発 [動物園φ★]
【佐賀】帰省中の集まりで広がった可能性、家族・親族5人がオミクロン感染疑い [どどん★]
文部科学省「今後もっと感染が拡大した場合に必要と判断したら休校や学級閉鎖を要請することを検討する」
05:29:24 up 118 days, 6:28, 0 users, load average: 41.41, 24.74, 27.53

in 1.7264862060547 sec @1.7264862060547@0b7 on 081318