◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【コロナウイルス】東海道新幹線の利用者56%減 3月初め、前年比で ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1583826501/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1孤高の旅人 ★
2020/03/10(火) 16:48:21.55ID:yLVJSm7f9
東海道新幹線の利用者56%減 3月初め、前年比で
2020年3月10日 15時52分
https://www.asahi.com/articles/ASN3B54ZWN3BOIPE009.html?iref=comtop_8_02


 JR東海は10日、東海道新幹線の3月1~9日の利用者数が前年同期に比べて56%減だったと発表した。新型コロナウイルスによる肺炎拡大の影響が広がっている。金子慎社長は「2月後半から新型肺炎による影響が次第に大きくなった。3月に入って大幅に減少している」と話した。
2名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 16:49:27.53ID:cMiJxhWJ0
新幹線は換気いいのに
3名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 16:50:13.79ID:PryIWS+G0
すいてるね
4名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 16:50:20.65ID:XYOdyyX20
みどりの窓口がらがらですもん
5名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 16:53:27.65ID:Ie4NTUfm0
感染防止の為に普通席の2+2シート化はよ
6名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 16:54:01.77ID:gG8iT+Yj0
チャンスだなぁ
7名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 16:54:23.69ID:BygFA48p0
東や海なら多少減っても利益出るからへーきへーき 
西やQは死ねる
8名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 16:55:27.70ID:Ko1t2VDS0
家にいればいいだろ
9名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 16:55:55.74ID:dXeOi3610
今の環境じゃなく過去のことで思い出すと新幹線が空いてるとラッキー!って思うよなw
10名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 16:57:04.31ID:nM4azYKv0
うひょお やはり山陽新幹線ごえか
11名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 16:57:33.24ID:k2LjghCE0
感染者が移動の時に使ったから
乗りづらい
12名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 16:57:38.91ID:KjLu0KOL0
リニア中央新幹線に「赤信号」よな。
東海道新幹線の売上で何とかしようとしているし。
ってか「JR東海」単体営業収益の約9割が「東海道新幹線」なのに。

アニュアルレポート 2018 - JR東海
https://company.jr-central.co.jp/ir/annualreport/_pdf/annualreport2018.pdf
収益構造
連結営業収益の8割を運輸業が占め、単体営業収益に約9割を東海道新幹線からの収入が占める。
13名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 16:58:18.23ID:vTPd9yGk0
飛行機と新幹線は密閉空間だから利用自粛
14名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 16:58:43.18ID:pVI+clo80
うちの会社はどうしても出張するなら車運転していけって言ってるからな
移動だけで5時間もかけられるかって
15名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 16:59:55.13ID:Te8vo+1m0
出張禁止だもんよ
16名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:00:50.04ID:BajIIzhp0
前年同期比56% ではなく、56%「減」だからな

つまり44%しかいない
17名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:02:06.79ID:v4w/jGRH0
>>7
東海こそ死活問題だぞ、なんせ儲けの9割を東海道新幹線で稼ぐんだからな。
18名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:02:22.10ID:0t+unq2J0
二人かけシートと三人かけシートに一人ずつ座っているくらいだな。
快適快適。
19名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:02:55.43ID:qFXIVOMx0
>>1
週末に乗ったけどめちゃくちゃ空いてたな…まぁ一昔前に戻った気分
最近は常に満席だったし
20名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:03:01.58ID:tKF9a5Sz0
56%減はやばい

ドル箱路線の東海道新幹線が赤字ってことだろこれ
これはとんでもない非常事態
21名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:03:03.33ID:32qjMC660
凄いな、日本人も偉いもんだな
22名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:03:31.00ID:BBV1bi6Q0
期待させといて何一つ証明できないただのしつこい沼
プライドもないただ自分の性欲のままにつきまとうドブ
何一つ渡してないのに毎日つきまとって難癖つける権利ないんだよお前に
23名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:03:47.70ID:XYOdyyX20
すこしでも利益だせるように
北みたいに18きっぷで新幹線乗れる特別券だそうぜw
24名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:05:19.31ID:ARLuSCKy0
今ひかりに乗ってる
自分の車両は10人くらい
車内販売してて驚いた
25名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:05:23.46ID:Vj7d4n8n0
この時期は臨時便が多いからかなり空いてそう
26名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:06:40.29ID:sYl7SYFZ0
インバウンド観光立国とかプライマリーバランス馬鹿が考えた脆弱な経済政策に国民が熱狂した末路。この馬鹿さ加減を後世に伝えていかないとな。

ここでさえ、とうの昔にデメリットしか無いと言われていたのに。
27名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:07:19.12ID:Te8vo+1m0
そもそもメールとスカイプで済むだろ
28名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:07:55.98ID:Te8vo+1m0
減ったのは不要な出張だよ
絶対必要なら乗るから
29名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:08:27.11ID:hpkrgZzJ0
いいね👍
30名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:09:22.97ID:VmJ3ecog0
年度末は例年大移動になるけど、今年はどうなるんかな・・・入学式入社式はやらんでも移動は必要だもんな
31名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:09:36.84ID:b3gPpRut0
暇を持て余して出歩いてる高校生も新幹線は高くて乗れないしな
32名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:10:31.44ID:+NxbtGq70
まあ、これを機に、多くの会議や出張は、不要不急だと判明したからいいんじゃないの?
33名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:11:23.97ID:Jioltv3C0
JR北海道とか四国九州なんかつぶれるぞ
34名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:11:44.72ID:FP7ETffB0
>>14
アヴェンタドールならのぞみより速いぞ。
35名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:12:27.47ID:GvwdXcGY0
今乗ってるけどめっちゃ少ない
36名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:12:45.01ID:0qI2CxCb0
すげえ。車両によっては乗客1人とか出るんか?
37名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:13:42.50ID:KywMACsw0
まだまだこんなもんやないで
38名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:14:01.19ID:qFXIVOMx0
>>24
俺もそれは驚いた、まぁあれも仕事だから自粛させると大変だしなぁ…そもそも買う人もあんまりいなそうだけど
39名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:19:14.64ID:nM4azYKv0
なんで値下げしないん?
40名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:23:00.79ID:FB0a66R30
青春18きっぷの旅もやめといた方がいいのか
41名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:23:20.45ID:73BLcP3F0
ANAやJALなんかも凄いことになってそうだな
42名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:25:06.83ID:5QE+FFyp0
うちも学会中止とかで全然乗らなくなったな
学会中止する状況だから集まりとかも空気読んで自粛が当然になってる
43名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:25:17.02ID:nU3CBl+l0
ライブ遠征が減ったせいか
44名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:26:33.74ID:73BLcP3F0
マイレージの特典航空券の状況見て驚いた
春休みなのに石垣便でも空席がありまくりじゃないか?
45名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:27:26.17ID:w0C4+5Rr0
敵は鬼畜米英だったが それがコロナに変わっただけ
国民全員 防空壕に逃げ込んで身を潜めた状態。
46名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:28:53.35ID:Jioltv3C0
>>40
大丈夫だろ
大阪から近江八幡とか彦根とか寄ったりしながら敦賀に行って昆布買うのが恒例行事
姫路に行ったり、和歌山にラーメン食いに行ったり
サクラはまだだなー
47名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:29:14.21ID:FjB66WN20
世の中無駄が多いことがどんどん露呈していくな
48名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:30:17.04ID:9+YMbNzb0
飛行機もかな。

羽田新ルート意味なくなりそう。
49名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:30:30.44ID:GN0bY8OG0
わざわざ出張に行かせる必要もない。
社員を守ってやれよ。
出張経費も浮くだろう。
50名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:32:13.08ID:Ar1/jgTH0
多角経営の東と比べ、東海は運輸以外手薄だからねぇ
今からでも遅く無いから不動産業やるといい
51名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:33:10.39ID:9+YMbNzb0
人の集まりが止まったからね
もしかしたら震災後より抑制的な感じもあるし
発達した通信を使えばいいし
52名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:33:42.11ID:psj457iC0
窓開かねえからな、、、
開かないよね?
53名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:34:08.37ID:73BLcP3F0
>>50
ホテルとかも死んでるんじゃね?
54名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:36:15.46ID:9+YMbNzb0
>>53
ホテルも暇だろうけど。
JR東がやってる駅ビル(アトレ)は時短だね。
駅中もだめだろうし。

不要不急止めるとこうなるんだね。
55名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:38:53.83ID:9+YMbNzb0
選抜高校野球のニュースが出てこないなあ。
今日最終決定だったとおもうけど。

無観客か中止かしかないとおもうけど。どっちだろう。
中止かもね。
56名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:40:06.29ID:g514gZS10
金券屋が死にそうなのが笑える
57名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:42:12.41ID:VeYK5Kl20
新幹線コロナ号を走らせろ!
58名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:42:38.29ID:9+YMbNzb0
>>55
自己レス。
明日(11日)みたいね。失礼。
59名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:43:46.22ID:8hNg/HPA0
強烈だな。ウィルス自体の被害より自粛の影響の方がデカそうだ
60名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:46:39.47ID:WGTvCBSR0
まあ今は到底乗る気にならないわ
本来なら今の時期二度ほど旅行で乗るはずだったけど
61名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:46:56.11ID:UOFS9k3M0
コロナにかかったら自己責任だからな
自己責任の究極は弱肉強食の原始時代よ
62名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:46:57.37ID:8eyiwGOI0
56%減って赤転するんじゃない?
このままの状態が継続すれば。
リニアの工事中止したりして。
コロナによってリニア中止とか。
63名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:47:00.21ID:hSZE6EPW0
殆どが不倫旅行の自粛だったら笑うなw
64名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:47:32.01ID:2mq6CH6m0
>>59
当たり前だ。
後になって、この自粛が愚かなものだったと気づくだろう。が、もう手遅れ。
65名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:55:04.04ID:gJtnLImY0
資本主義の限界が見えてきた。
飲食や娯楽、文化的活動までそぎ落とされている状況だが、今の経済統計のデータが大いに役立つと思われる。
66名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:56:50.95ID:73BLcP3F0
>>56
回数券が大量に紙くずになりそうだな
67名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 18:04:05.83ID:CfePqjwt0
東京から西へ向かう下りの16号車とか一桁しか乗ってない
68名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 18:05:27.75ID:VGMYYmYv0
事実上の移動禁止
69名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 18:07:35.82ID:UJoO7bu80
>>1
ざまぁみーーーーろ!
客に対して高圧的な態度の
JR東海め!(`°∀°´)
客が、ガラガラよし♪
70名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 18:08:32.21ID:pmsquvxu0
それ休校のせいもあるのでは
71名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 18:10:06.28ID:bYloBLQr0
>>56 中央リニアが中止になったら 日本リニアの技術者は皆中国リニアの開発要員になるから 何としてもリニアはやるのだろう
72名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 18:13:51.40ID:/oLWqjWX0
値下げすればよかろうに
岡山在住で東京まで15000円って高すぎやん
10000円でいいんちゃう
73名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 18:17:25.90ID:bYloBLQr0
のぞみですら アメリカに売るため361km/hデモ運転をしたりしてるし 400km/h以上は楽に出せる このように鉄道は簡単にクルマより速く走れる
74名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 18:19:23.76ID:QBRL57uv0
朝の新横浜ー東京がガラガラになったのは地味にありがたい
75名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 18:22:54.08ID:SVX4zyWo0
安倍友葛西の下で調子こいてたからな
いい気味や
76名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 18:25:46.23ID:9AILGzwf0
ガラガラで現実感がなくなってちょっと怖くなった。異空間に飛ばされたんじゃないかって。
77名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 18:26:32.55ID:iu5u5Zmv0
長距離出張は禁止になったからね。
78名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 18:27:04.51ID:JQjXpUIh0
>>2
フィルターが高性能じゃないからな
79名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 18:31:23.44ID:bYloBLQr0
>>50 最近は、そうだ京都行こうとか 名古屋の高島屋とか 中国人のおもてなしも手がけている だから得意の上海リニアのディスリも言わなくなっていた
80名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 18:31:24.85ID:bB/Qd3PO0
N700Aは禁煙車両になったので、引退した700系より、換気能力が低いそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/byline/umeharajun/20200226-00164615/
81名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 18:35:59.38ID:bYloBLQr0
梅は換気能力をうんぬんするょりそもそも新幹線の基本は機密構造であるのをを思い出してくれないか 換気を在来線並みによくしたら トンネルに入ったら糞が逆噴射してしまう
82名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 18:36:22.92ID:DylmyIxh0
のぞみなう
A列E列だけ埋まってる感じ
83名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 18:41:17.49ID:7DompWw70
サンライズ瀬戸出雲はどうなってるのかな
84名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 18:41:24.67ID:/+oO8+OJ0
企業の出張の必要性がその程度だったってことの証左か
携帯も5G時代になるしこれを機にネット会議が大きく普及するだろうな
85名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 18:42:34.60ID:0+Uupftd0
新幹線の回数券が金券ショップで買取中止になっちまってる

売れないものを仕入れられないよなぁ
86名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 18:44:16.31ID:bYloBLQr0
日本新幹線の最高傑作100系の時代にはあまりの混雑で16号車B席に座らされたこともあるのだがな 団体様(S学会)のまっただ中に放り込まれた
87名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 18:44:27.33ID:8eyiwGOI0
金券屋で値切れるかもしれんね。
88名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 18:45:36.05ID:OcXtNTKL0
>>1
へぇーすごいな
89名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 18:46:44.93ID:SuyapFfZ0
東海傾くと飯田線とかが廃線になる
90名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 18:48:16.94ID:uv4btyvL0
ダイヤ減らせよ
91名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 18:51:29.11ID:avMlRWjS0
京急は余裕の走り
92名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 19:05:03.35ID:WjDU3Sn+0
出張ビジネスマン、旅行客キャンセル春休みいっぱいガラガラでしょ。
93名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 20:34:19.71ID:FPLa3ZNh0
b,d列を禁止に
94名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 20:48:52.68ID:O6tFVcos0
半額にしてくれたら
別に用もないけど乗りたい
95名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 21:09:58.19ID:qScn/6bH0
金券屋が見せて閉め始めてます。
新橋、梅田。
ここまで来たか。コロナ。
96名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 21:11:02.85ID:2pIzfN8+0
多頻度運行がコロナ感染予防に役立ちます。
97名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 21:12:52.58ID:8Nab/N5/0
下手に出かけられない状態だしなあ。
98名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 21:13:39.39ID:iew8w6VR0
リニアは中止にすべき。
99名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 21:21:09.82ID:raghwD0v0
>>98
需要が無いのわかってるけど
土建屋を儲けさせる手段がもう無いから
絶対に止めない
100名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 21:21:35.26ID:b1ri4/YX0
移動禁止だし
それに密室で2m以内禁止だし
飛行機もだめ
電話メイン
101名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 21:27:48.17ID:IlRf3mR70
>>95
店閉め始めてるね。
てか、しばらく休業の張り紙多し。
いつまでぇ?
102名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 21:33:00.97ID:arGcg8PI0
新車にした途端これかあ
もったいないな
103名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 21:34:44.17ID:NU5+YR9B0
倒壊はほとんど新幹線で稼いでるから、
長引けば長引くほど危険。
最悪の場合、N700SやHC85、315の投入はもちろん、
中央新幹線も難しくなるかもね。
104名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 21:44:25.26ID:yoHLQ4SE0
春だから関西方面に出掛けたいけど、万が一コロナに罹ったら…
会社は業務停止
足取り追跡されて不要不急の外出をしたせいだとか言われてクビ
家族にうつる
近所から村八分
あらゆる人から恨まれる
等々の未来が見えるから怖くて乗れない
105名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 21:54:30.37ID:y4D81ZkU0
うちの会社はバカだから
得意先さんが出張禁止ならこちらから行けと
今日も何十人と東京大阪へ新幹線で出張
社内からコロナ出るまでわかんねえんだろうなぁ
106名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 22:10:56.05ID:/f94ZdNw0
せっかくののぞみ12本ダイヤが…
107名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 22:11:48.31ID:jTfyrO4j0
ほとんどは出張と言う名目で遊びに行ってるだけだよ
108名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 22:15:11.23ID:ALFlKo6q0
券売機で座席選ぶとき、ガラガラなのにわざと誰かの隣とかにすると、
まぁ嫌がられるだろうな

もちろん、そんなことはしないが
109名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 22:25:26.03ID:OKqm8w3d0
>>105
来られるのも迷惑なんだが
110名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 22:41:32.80ID:VZrkdfw+0
広告なくしちゃったから…
111名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 22:42:48.90ID:Jioltv3C0
【コロナ帰国】成田空港 突然の帰国ラッシュ イタリアからの入国制限へ駆け込み帰国が相次ぐ

東京出張でイタリアンコロナプレゼント
112名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 23:08:41.59ID:9ar2vYQS0
>>17
赤字じゃなければいいじゃん
113名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 23:13:54.39ID:pB2evpmB0
減ったものだけ採り上げるバカマスゴミ
京王線なんていつもと全く変わらないのに
114撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
2020/03/10(火) 23:17:37.26ID:VPw+7KBi0
>>1
利用者が減少している東海道新幹線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
115撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
2020/03/10(火) 23:17:49.97ID:VPw+7KBi0
>>1
利用者が減少している東海道新幹線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇
116名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:32:21.96ID:XTVkz2eG0
>>106
コロナだからこその12本ダイヤ。
多頻度運行が濃厚接触を減らして感染予防になる。
117名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:36:25.96ID:V+GrPopQ0
国会議員の無料パスがあるじゃん
118名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 06:53:13.77ID:vNFfoJec0
金曜日の19時ごろのったけど、がらすきだった
119名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:20:35.86ID:dkH0LiFm0
なぜ安くしない
120名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:23:16.16ID:dXnwvJuT0
静岡いじめを繰り返すJR東海への天罰に思えてきた
121名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:25:15.27ID:y6tRfDyo0
>>119
金券屋ならそろそろ安売り始めてんじゃね
122名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:25:22.19ID:PnYAcY8H0
>>112
いや、このまま行けば赤字になりかねん。
それに、コロナ収まってもビジネス客が戻ってこない可能性もある。
コロナ絶滅は不可能だから。
リニア中止も十分あり得る。
123名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 07:26:38.90ID:Py3AHIjg0
流石に割り引きあっても今は飛行機新幹線は乗りたくない
124名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 08:10:10.95ID:IOPoenKk0
新幹線って、消毒してる?
125名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 11:53:47.72ID:cEa70P6Z0
>>112
会社で利益の9割を稼ぐ商品の売り上げが半減したらどうなるか、を考えてみたらいい。
126名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 12:21:49.10ID:xMBLBHt50
>>116
なるほどそういう考え方もあるか
127名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 12:34:55.89ID:LQJxMaly0
>>124
してる
128名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 12:46:16.93ID:DEiihpyN0
「はるか」なんか毎日ガラガラやし、この前の日曜の「サンダーバード」もガラガラやったな。
129名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 12:49:06.50ID:DEiihpyN0
>>106
ほとんど臨時やで。毎日・毎時、朝の6時から夜遅くまで5分間隔で走る訳ではない。
130名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 12:51:18.18ID:HEVvW+Wo0
>>125
多分、利益じゃなくて売り上げの悪寒。
131名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 13:06:17.22ID:29ZqoMEa0
半年後

コロナ?
ああ高温多湿に弱い糞雑魚だったなw

って言ってる未来が見える
132名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:23:23.19ID:MRz57AsL0
もう20分に一本でいいだろ
133名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 15:45:18.58ID:JIEwZbiT0
クレカ現金化で生きてる奴死亡
買取95%から60%にダウンらしいぜ
134名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 20:24:32.24ID:tQ545fYu0
>>99
リニアはJR東海が自主的にやってる事業だぞ。
土建屋を儲けさせてもJR東海にメリットねーよ。
135名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 20:27:52.38ID:YwF2aGfe0
東海道新幹線はまだいるけど、他の新幹線は空いてて逆に安全
136名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 20:28:10.87ID:tLOdPRmC0
>>17
ざまあーとしか思わんわ。
態度おかしい駅員、実利用を無視したダイヤ改正、現場管理できずに利用者に押し付ける本部。

この機会にくたばればいいさ。
137名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 20:30:55.75ID:HbB71ZMx0
日本もやれば出来るじゃん。
政府より国民のほうがエライw
138名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 20:31:08.67ID:tLOdPRmC0
>>132
それは少ないけど、今度ののぞみ12本、ひかりこだま2本ずつは頭悪すぎ。
のぞみ11本に、ひかり3本こだま2本なら神だった、、つか、1番混雑率ひどいのはひかりなのに、それを増やさないとかあたまおかしい。
139名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 22:01:12.55ID:tQ545fYu0
>>138
だから今度のダイヤ改正でひかりが名古屋でのぞみに抜かれるようにして
ちょっとはのぞみに移行するように仕向けたんだろ。
ひかりが京都でのぞみに抜かれるのは、抜くのぞみが新大阪発着で
移行するようには思えないからよく分からんけど。
140名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 22:07:11.94ID:VF7En06p0
毎日車内消毒してんのか?
141名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 23:54:22.18ID:Cm84XY4/0
N95マスクとスイミングゴーグルつけて新幹線乗ろうと思うんだけど、そんな奴見かけたらどう思う?
人の目が気になる
142名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 23:58:43.41ID:waglTkHt0
日本の高速鉄道の料金は、諸外国の2倍っていうから
この乗車率でも新幹線は余裕の黒字だろ。
143名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 23:59:59.98ID:hlmTyzvU0
2月に出張で使ってたけど正直使うの2月後半は怖かった
144名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 00:01:35.27ID:/tpw3GIj0
>>125

君は高速鉄道の料金の実態は知らんのかね?
中国高速鉄道や欧州高速鉄道の2倍やで。新幹線の料金は。
乗車率50%でも利益は出るだろう。
30%だったら厳しいだろうな。
145名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 00:03:07.53ID:FhA4CiQA0
いかに「カラ出張」してる奴が多かったかってことだ。
リニアなんか作ったって誰も使わないだろう。
146名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 00:05:19.59ID:kYApfc/J0
深夜バスもヤバいんじゃね?
147名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 00:06:32.04ID:+KxbGthF0
感染者がいるかもしれない、換気の悪い、窓のあかない閉鎖された車両に2時間半も座っている勇気はない。
148
2020/03/12(木) 00:13:04.78ID:/tpw3GIj0
この腐れ会社と腐れ管理職と腐れ縁を切るにはこれしかないな。
皆の健闘を心より祈る!

縁切りの手段が怖すぎる?!最恐の悪縁切り神社『安井金比羅宮』@京都
https://jinja-otera.net/shrine_001/
149名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 00:13:39.11ID:rQDHlts80
咳してるような奴は乗せんなよ
通勤電車もそうだけど
病人の乗車拒否くらい、鉄道会社の権利だろ
150名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 01:01:51.39ID:0dk4Okhl0
>>142
新幹線公団が横取りするから
東海と西日本は赤字だな
151名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 01:07:57.63ID:6WlgFl120
>>141
どんどんやれ
今なら羨ましがられる
152名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 01:13:49.31ID:tK25cqSg0
>>145
カラ出張ってそういう意味じゃないぞ
153名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 01:15:02.67ID:+2hnikKJ0
フツーに考えて、こう何日も実際に必要な出張を取りやめていれば
会社経営に重大な損失があると思うが、
ところがそれが思ったほど騒ぎにならないとすれば、
ほとんどの出張や通勤は無駄だったということになるかもしれん。
壮大な実証実験ですな。
154名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 02:22:05.98ID:syErYerb0
飛行機とか新幹線てぷちクルーズ船よね。

怖い。
155名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 05:37:34.09ID:XrcaqOKK0
>>14
>うちの会社はどうしても出張するなら車運転していけって言ってる
【コロナウイルス】東海道新幹線の利用者56%減 3月初め、前年比で ->画像>2枚
今はクルマの長距離移動が快適だからなあ
個室なのが安心だよねえ

ニューススポーツなんでも実況



lud20250424162309
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1583826501/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【コロナウイルス】東海道新幹線の利用者56%減 3月初め、前年比で ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【JR東海】東海道新幹線の利用者、8月は再び減少 前年比25% 7月の同32%より低水準となった [孤高の旅人★]
【JR西日本】山陽新幹線の利用者83%減
女性の東海道新幹線の運転手 80人になる😲
東海道新幹線一部区間で運転見合わせ、ポイントの不具合🚅
東海道新幹線🚄2日前の人身事故に続いてまたもや大雨で運転見合わせ😭
【年末】帰省ラッシュ始まる 東海道新幹線は乗車率が最大180%に 12月28日 11時55分
東海道新幹線 東京~新大阪 始発から運転見合わせ 大雨の影響 (8/30) [少考さん★]
【速報】東海道新幹線「のぞみ265号」12号車、男が刃物で4人さす 男性1人死亡、女性2人重傷 男(22)逮捕「殺意をもってやった」★8
東海道新幹線
東海道新幹線墨子事件
東海道新幹線いにみ123号
【大雨】東海道新幹線止まった
東海道新幹線終わる 品川駅も閑散
仙台は東海道新幹線沿線に入りたい
【速報】 東海道新幹線、運転再開
【豪雨】東海道新幹線 運転再開
【鉄道】北陸新幹線、5月の利用者14%減 開業特需の反動で
【東海道新幹線で停電】最大14分遅れ 10日16時
【速報】東海道新幹線内切り付け「むしゃくしゃしてやった」と逮捕の男
【鉄道】東海道新幹線「N700S」 最高速度362キロ記録
【鉄道】東海道新幹線、停電相次ぐ JR東海が原因調査
【東海道新幹線】車内の酒類販売休止 [マスク着用のお願い★]
【JR】12/26 東海道新幹線、雪の影響で遅れ [愛の戦士★]
【速報】東海道新幹線で3人殺傷 小島一朗被告に無期懲役の判決
東海道新幹線、一時運転見合わせ 異常表示で緊急停止 [爆笑ゴリラ★]
東海道新幹線 この先1か月指定席予約 コロナ拡大前の約90%に [少考さん★]
東海道新幹線の運賃は高すぎる 他国の数倍以上  有識者指摘
【交通】東海道新幹線の車内で乗客のタブレット端末から煙 非常停止
【速報】台風 東海道新幹線「計画運休」決定 首都圏のJRと私鉄も検討
東海道新幹線、9月も増発 「緩やか回復」と判断 [爆笑ゴリラ★]
還暦おめでとう!東海道新幹線 開業から60年、名古屋駅でも出発式 [少考さん★]
【音楽】UA、東海道新幹線のCM曲「会いにいこう」をリリース [湛然★]
東海道新幹線 東京-小田原駅 豊橋-新神戸駅 運転見合わせ [蚤の市★]
【交通】東海道新幹線 東京~新横浜で一時運転見合わせ 現在は再開
【鉄道】東海道新幹線 線路立ち入り78歳男逮捕 2万人超に影響
【鉄道】東海道新幹線の変電所で装置にトラブル 一時運転見合わせ
東海道新幹線、未明に運転再開 線路内立ち入りの人と接触 静岡 [ブギー★]
【速報】東海道新幹線 あす約60本減らし運転 台風10号の影響で(11:49)
【社会】東海道新幹線が小田原で人身事故 運転再開 [砂漠のマスカレード★]
【鉄道】JR東海、東海道新幹線の車両貸し切りサービス 販売開始  [おっさん友の会★]
【交通】東海道新幹線 10本以上止まったまま トンネル漏水で電気流せず
【鉄道】東海道新幹線に7代目車両…JR東海、2020年度から新型車両を投入へ
【鉄道】東海道新幹線と山陽新幹線、27~28日頃に計画運休など検討…台風10号接近で [ぐれ★]
【台風24号】都圏の朝、交通乱れる 東海道新幹線、運転見合わせ 東京電力 管内全域で約50万軒が停電
【スマートフォンの画面】東海道新幹線、QRコードで乗降可能 JR東海、チケットレス導入検討
【JR東海】東海道新幹線 午後5時すぎに運転を再開 ほぼ全区間で遅れ [家カエル★]
【速報】東海道新幹線「のぞみ265号」の車内、男が刃物で4人さす 1人が心肺停止 犯人逮捕 下り運転見合わせ★5
【台風12号】東海道新幹線 静岡ー豊橋間 強風のため運転見合わせ 午後10時40分
【鉄道】東海道新幹線「東京~名古屋・新大阪」などの主要区間でも回数券販売終了へ [ちりとり★]
【JR東海】東京駅、東海道新幹線ホーム下の線路脇に穴 出発や到着ホームを変更
【JR東海】「野宿しろということか」乗客怒り 運転取り止めの東海道新幹線、近くのホテルも満室 ★3 [樽悶★]
【JR東海】「野宿しろということか」乗客怒り 運転取り止めの東海道新幹線、近くのホテルも満室 ★4 [樽悶★]
【速報】東海道新幹線「のぞみ265号」12号車、男がナタで4人さす 男性1人死亡、女性2人重傷 男(22)逮捕「殺意をもってさした」★9
【JR東海】「野宿しろということか」乗客怒り 運転取り止めの東海道新幹線、近くのホテルも満室 [樽悶★]
【オンライン販売】東海道新幹線のコーヒーを通信販売 14杯分送料込み1930円 パーサーの秘密も教えます [孤高の旅人★]
【JR東海】「野宿しろということか」乗客怒り 運転取り止めの東海道新幹線、近くのホテルも満室 ★2 [樽悶★]
【台風7号】東海道新幹線、東京-新大阪間 13日から16日の間で計画運休や運転見合わせの可能性 JR東海 [ばーど★]
【速報】東海道新幹線 東京-名古屋、あす始発から終日運転見合わせ 名古屋-新大阪、あすは朝の一部除き運転取りやめ
【JR東海】「野宿しろということか」乗客怒り 運転取り止めの東海道新幹線、近くのホテルも満室…16時間後に運転再開 ★5 [樽悶★]
【鉄道】東海道新幹線の新型車両「N700S」、東京駅に登場 鉄道ファン興奮
東海道新幹線、東京―三島間で運転見合わせ…多摩川の雨量計が規制値に達する [蚤の市★] (18)
JR東海、過去最高益に 新幹線の利用増、4584億円 [蚤の市★]
【JR東日本】新幹線・特急利用、8~10日は前年同期比81%減 [マスク着用のお願い★]
【JR東日本】新幹線と特急、平日60%減 前年比データ [蚤の市★]
【JR】北海道新幹線3周年 利用客減る一方 1日あたり300人減 18年度の乗車率24% ★2
【国際】JR東海などの海外向け次世代新幹線の車両、台湾新幹線に採用される見通し…受注規模は最大14編成(168両)、1000億円近くに
23:50:49 up 87 days, 49 min, 0 users, load average: 9.87, 11.07, 11.60

in 0.2417778968811 sec @0.2417778968811@0b7 on 071312