https://jp.reuters.com/article/instantviews-us-stock-idJPKBN20W2C0
トップニュース
2020年3月9日 / 17:18 / 1時間前更新
ダウ一時2000ドル超急落、売買停止発動:識者はこうみる
Reuters Staff
[9日 ロイター] - 9日の米国株式市場は急落し、寄り付き直後にS&P総合500種が前日比7%下落したことで、サーキットブレーカーが発動し、取引が15分間停止された。
取引再開後、ダウ工業株30種は一時2000ドル以上下げ、取引時間中の下げ幅としては過去最大を記録した。中盤の取引で、主要3指数の下落率は4%前半から後半。ダウは約1250ドル安で推移している。
石油輸出国機構(OPEC)とロシアなど非加盟産油国で構成する「OPECプラス」の協調減産合意が崩壊したことを受け、サウジアラビアは4月の生産量を日量1000万バレルを大幅に上回る水準に引き上げる方針。これを受け、9日の原油先物価格は一時約30%下落した。
市場関係者のコメントは以下の通り。
●原油急落受けパニック、FRBの救済予想=スパルタン
<スパルタン・キャピタル証券(ニューヨーク)の首席市場エコノミスト、ピーター・カルディリョ氏>
原油価格の急落を受けパニック売りが出た。市場では恐怖感が高まっている。原油価格の下落が継続すれば、世界経済はそれほど遠くない将来にリセッション(景気後退)入りする可能性がある。金価格、国債利回り、ドル相場でも同様のことが示されている。
(リンク先に続きあり)
トップニュース
2020年3月9日 / 17:18 / 1時間前更新
ダウ一時2000ドル超急落、売買停止発動:識者はこうみる
Reuters Staff
[9日 ロイター] - 9日の米国株式市場は急落し、寄り付き直後にS&P総合500種が前日比7%下落したことで、サーキットブレーカーが発動し、取引が15分間停止された。
取引再開後、ダウ工業株30種は一時2000ドル以上下げ、取引時間中の下げ幅としては過去最大を記録した。中盤の取引で、主要3指数の下落率は4%前半から後半。ダウは約1250ドル安で推移している。
石油輸出国機構(OPEC)とロシアなど非加盟産油国で構成する「OPECプラス」の協調減産合意が崩壊したことを受け、サウジアラビアは4月の生産量を日量1000万バレルを大幅に上回る水準に引き上げる方針。これを受け、9日の原油先物価格は一時約30%下落した。
市場関係者のコメントは以下の通り。
●原油急落受けパニック、FRBの救済予想=スパルタン
<スパルタン・キャピタル証券(ニューヨーク)の首席市場エコノミスト、ピーター・カルディリョ氏>
原油価格の急落を受けパニック売りが出た。市場では恐怖感が高まっている。原油価格の下落が継続すれば、世界経済はそれほど遠くない将来にリセッション(景気後退)入りする可能性がある。金価格、国債利回り、ドル相場でも同様のことが示されている。
(リンク先に続きあり)