◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【新型コロナ】無症状の感染者からも発症者並みのウイルスを検出 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1583133579/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★2020/03/02(月) 16:19:39.38ID:zjGspzm79
中国・広東省で新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に感染したものの、症状が出なかった(発症しなかった)患者の鼻とのどから、発症者と同程度の量のウイルスが検出されたことが、2020年2月19日付New England Journal of Medicine誌のCorrespondence欄に報告されました(*1)。この結果は、感染しても症状がない、またはわずかな症状しかない人からも、新型コロナウイルスの感染が広がる可能性を示唆するものです。

●SARSが古典的な「隔離と検疫」で終息した理由は?

 2002~2003年に、世界25カ国以上で8096人が発症したSARS(重症急性呼吸器症候群)の場合、原因となったコロナウイルス(SARS-CoV)には以下のような特徴がありました。

【SARSコロナウイルスの特徴】
・患者本人の発症から数日を経てから、周囲の人に感染し始める
・発症から間もない患者の気道にはウイルスは少ない
・気道のウイルス量が最も多くなるのは、発症から10日前後

 SARSは、ウイルスの持つこうした特徴から、古典的な「隔離と検疫」によって終息したと考えられています。

 では、今回の新型コロナウイルスの場合はどうなのでしょうか。

 中国広東省疾病管理予防センター(CDC)のLirong Zou氏は、広東州南部の珠海市で、18人の新型コロナウイルス感染確定患者(男性9人女性9人、26歳~76歳、中央値は59歳)の、鼻とのどから標本を採取しました。具体的には、鼻の奥から採取する鼻スワブと、のどの奥から採取する咽頭スワブを、患者1人当たり、それぞれ1本から最大9本まで、計72本採取しました。

 18人のうち14人は発症前に武漢を訪問しており、1月7日から1月26日までの期間に37.3度以上の発熱があったため、中国CDCが開発したPCR検査を受けて、新型コロナウイルスによる肺炎と診断されました。14人中13人はCT検査でも肺炎と診断されました。14人中3人がICUに入院しましたが、それ以外の患者は軽症から中等症にとどまりました。

 一方、18人中4人は、武漢訪問歴がある患者から感染した二次感染者で、うち3人は発症しましたが、1人は、症状が現れない状態を維持していました。

無症状にもかかわらず、ウイルス量は発症者並み

 この無症状の男性は、1月17日に発症してICUに入院した3人のうちの1人と発症当日に濃厚接触していたため、監視下に置かれていました。追跡期間中に症状は現れませんでしたが、濃厚接触から7日後、10日後、11日後のPCR検査では、鼻スワブも咽頭スワブも陽性でした。鼻スワブのCt値(下記参照)は22から28で、咽頭スワブのCt値は30から32でした。濃厚接触から21日となる2月6日に、念のため胸部CT検査を行いましたが、肺炎の所見は見られませんでした。

【Ct 値とは】
 PCRで標的とするウイルス遺伝子を倍々増幅させる過程で、ウイルス遺伝子の量が設定された閾値に達した時点までに要した増幅回数を意味する。標本中に含まれているウイルス遺伝子が多ければ、少ない回数で十分に検出でき、ウイルス遺伝子が少なければ、検出可能になるまでに要する増幅の回数が多くなる。このPCR検査では、Ct値が40以内でウイルス遺伝子の量が検出可能になれば陽性と判断している。

 無症状だった患者を除く17人の患者の、鼻スワブのCt値の最低は19(発症から6日目)、次いで別の患者の21(同2日目)。咽頭スワブでは19(同6日目)、次いで別の患者の25(同7日目)でした。どちらの標本においても、重症患者のCt値の平均は、軽症から中等症の患者より低く、重症者の方が、鼻やのどに存在するウイルス量が多かったことを示しました。

 なお、18人に対して複数回行われたPCRの結果は一貫して陽性にはなっておらず、いったん陰性化してから再び陽性になる例が複数見られました。

 無症状だった患者以外の17人の患者のPCR検査の結果をまとめて分析し、標本中に存在するウイルス量と、発症からの日数との関係を検討したところ、ウイルス量が多いと、症状発現後すぐにPCR陽性となること、咽頭スワブより鼻スワブの方がより多くのウイルスを含んでいることが明らかになりました。

 今回の分析結果は、新型コロナウイルス感染者のウイルス排出パターンは、SARS患者とは異なることを示唆しました。無症状の患者の鼻とのどに存在するウイルス量が、症状のある患者と同程度であったことは、感染しても症状がない、またはわずかな症状しかない人からも感染が広がる可能性を示唆しており、「感染拡大を防ぐためにはSARSの場合とは異なる戦略が必要だ」とZou氏らは述べています。

3/2(月) 10:26配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200302-37606645-gooday-hlth

2名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:20:31.35ID:+r6MzZAq0
オワタなこれ

3名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:21:15.24ID:z+F4bLZP0
感染して、菌保有してるんだから当たり前でしょ

4名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:21:17.35ID:GXPfouG00
もうこれ駄目だろ

5名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:21:18.49ID:L3y/herA0
待たせたな、
これがスーパースプレッダーゴッドスーパースプレッダーだ

6名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:21:54.71ID:5CCIkcUD0
生物兵器やんけコレ

7名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:22:27.88ID:7LY5ZWgZ0
もうライブに行くしかないわ

8名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:22:52.99ID:nn8eg/ur0
あのな~ウイルスの数は少なくて感染リスクは発症者にくらべてからり低い
って逝ってなかったっけ

文言もらった

9名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:23:01.65ID:26Ok/gva0
この感染力で最新扱いだから明らかに人工ウイルスだわw

10名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:23:10.42ID:ZWefWbX10
知らん間に種無しになるんけ?

11名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:23:29.90ID:vHLnEtXA0
俺もビフィズス菌に感染してる

12名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:23:44.18ID:VJXAifQ30
この性質でシミュレーションして収束条件を導いてみろ

答え:感染者には死を

13名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:24:04.45ID:S5bxdDwp0
ウィルス量は同じだろうけど体外に出るウィルス量は発症者よりは少ないはずだからそこまで問題視しなくてもいいかもね
しゃべりながらご飯食べるとかは止めた方がいいだろうけど

14名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:24:42.63ID:kSVupMND0
じゃあ症状なくてもマスク必要なんやね

15名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:24:42.78ID:BUrA6qQZ0
つまり無症状の彼女と知らずに濃厚接触したら男もアウトか

16名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:24:45.30ID:feqKbzCF0
こんなん学校休校にしてる意味ないよ
もう発症するかしないか運だわ

17名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:25:09.54ID:PeLQfvDS0
日本の場合は熱がなければ自由に歩き回れるし
発症してはじめて感染力を持つエビデンスですし

18名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:25:10.42ID:H6wVFm0H0
当初から言われてたよね、潜伏期間にもばらまいちゃうし

19名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:25:14.19ID:Cx2Nx8NQ0
あれ? 無症状の人から出るウィルスは発症者より少ないとかいわれてなかった?

20名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:25:32.60ID:onbV/YVp0
何でジャパンはこういう研究しねーの?

21名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:25:32.81ID:g+n6FzqB0
潜伏してるウィルスがいつか発症
潜伏期間が異なる複数の、、
あー怖い怖い

22名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:25:34.72ID:F8d5x6+v0
>>13
花粉症を併発してたらクシャミしまくるからヤバいな

23名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:25:36.29ID:nIxaRWi90
あ~やっぱりアカンやつや(´・ω・`)

24名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:25:42.64ID:PeLQfvDS0
エビデンスでんす

25名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:25:42.80ID:p9Gpn1Ok0
ムチャクチャやな

26名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:25:43.46ID:3E6TaGHh0
ファァァァァァック!

27名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:25:53.22ID:3xUYGQZK0
も う だ め ぽ

28名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:25:54.49ID:r+XwMiKM0
>>14
これじゃん

29名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:26:03.25ID:S5bxdDwp0
>>22
それはスーパースプレッダーになるw

30名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:26:03.57ID:PeLQfvDS0
>>20
能力がない
以上。

31名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:26:17.74ID:Xtxflg2f0
日本人はヒトヒト感染しないはず(´・ω・`)

32名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:26:32.17ID:6pJh9mZd0
ただの風邪といっしょだっての!!!

騒ぐなアホウども

33名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:26:35.26ID:2XCnSxm70
潜伏期間もこれも1月から言われてたろが
何で今頃騒ぐんだよw

34名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:26:37.12ID:+9qWF6w+0
前から言われてなかったか?

35名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:26:39.60ID:UoeiXjq40
こんなんどう頑張っても感染拡大防ぐのは難しいよな

36名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:26:41.42ID:AVUIUMfK0
>>1
>感染しても症状がない、またはわずかな症状しかない人からも感染が広がる可能性を示唆しており
>「感染拡大を防ぐためにはSARSの場合とは異なる戦略が必要だ」とZou氏らは述べています。

要するに、みんなで引きこもるしかない

37名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:26:48.10ID:L3y/herA0
つまり隔離は不可能🤔
日常に戻って忘却が正しい判断🤗

38名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:26:50.49ID:p9Gpn1Ok0
>>22
クシャミするのはいいけど
口を押さえない奴は
殺意わくな
クシャミしなながらスマホ
とかいる

39名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:27:03.82ID:EyPpzqo10
エアロゾル感染する
飛沫感染ももちろんする
接触感染当たり前
発症者の介抱をすると高確率で感染する
環境が悪ければすれ違い様に屁を嗅いだだけでも感染する
感染しているかどうかは1ヶ月くらい経ってみないとわからない
自分の発症がわかる頃には家族全員に高確率で伝染している
重症化すると回復しない(厚労省発表では回復したのはたった一人)
再発する


うーん、この終末感

40名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:27:43.38ID:+9qWF6w+0
今日咳ゲホゲホしながらうろちょろするデブがいたわ
マスクないならないで包茎ルックしとけ

41名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:27:46.59ID:w/QeuUZq0
これ前から言われてなかった?

42名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:27:49.62ID:MsTdyjBr0
この無症状感染って重症化しにくい子どもたちの方が多いだろうな

その子どもたちを休校にして街に野放しにした安倍の罪は重いよ

休みを喜ぶ子どもたちが拡散しまくる!

43名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:27:52.75ID:u8wxCXVF0
もう何しても無駄だから経済止まるよりコロナ気にせずよく食ってよく寝てよく笑って普通にすごすしかないんじゃね

44名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:27:57.53ID:nn8eg/ur0
中国武漢の海鮮市場の出来事だから心配ない
中国武漢の出来事だから心配ない
中国の出来事だから心配ない
春節歓迎
人ヒト感染しないから心配ない
日本人にはうつらないから心配ない
日本人同士で感染しないから心配ない
日本人は検査しないから感染しない
飛沫感染だから心配ない
エアロゾル感染は空気感染でないから心配ない
感染しても重症化しないから心配ない
死ぬのはジジババだけだったり病気持ちだから心配ない
子供は重症化したり死んだりしないから心配ない
4から5月頃には終息するから心配ない
致死率はいずれインフルエンザと変わらなくなるから検査しなくても心配ない
重症化率が高くて医療崩壊しなければ心配ない
マスクは効果ないから心配ない
感染した人の75%は他の人にはうつしていないから心配ない
密閉空間を避ければ心配ない
夏頃までには終息sるから心配ない
患者の56%は発熱しないから心配ない
重症化しても人工呼吸器確保すれば心配ない
湿度につよいけど心配ない
無症状にもかかわらず、ウイルス量は発症者並みだけど心配ない--->今ココ
予想
PCR検査が多くなったから心配ない
抗ウイルス薬ができたから心配ない
抗ウイルス薬使ってもほとんどの人が症状改善されたから心配ない
ワクチンできたから心配ない
高級市民にはワクチンの数があるから心配ない
血清できたけどほとんどの人に聞くだろうから心配ない
ほとんどに人に感染しても抗体があるから寝てれば心配ない
国民全員感染者だから心配ない

45名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:28:02.17ID:48XqFGue0
つまり普通の風邪

46名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:28:02.16ID:D9anw3E30
>>3
大半のウィルスはそうではないので、発病したら隔離で十分対策できた。
今回はそうではないので、中国のように経済活動を止めるしか対策方法は無い。

47名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:28:04.15ID:U5XGQcyI0
知らないうちに動く細菌兵器になってる人がどんだけいるんだ

48名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:28:04.27ID:ONu1wcpH0
一方厚労省はヒトヒト感染は無いと
ウソついてた

49名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:28:15.55ID:B3/4YFbD0
こんな人は一生ウイルス出し続けるの?一定期間経過したらウイルス勝手に消えちゃうの?

50名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:28:29.24ID:jSDUX3pR0
ウイルスは生き残るために40億年進化し続けてるからな

51名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:28:42.97ID:CTa6nEzw0
悪質なウイルスやな

52名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:28:53.03ID:k2C9DJmW0
最臭兵器

53名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:28:53.53ID:M9cNu7VG0
水面下で爆発的に拡大したのもうなずける
もう笑うしかないわ

54名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:29:06.29ID:EyPpzqo10
>>40

上野クリニック定期

55名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:29:56.68ID:U5XGQcyI0
アニメで例えるならドラゴンボールGTのベビーみたいなもんだろ

56名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:29:57.75ID:K7RvIPOG0
元気なスーパースプレッダー・・・

57名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:30:06.87ID:VecExCq20
・日本青年会議所・生長の家・統一教会・李家・麻生グループ・ランサーズ
昨年の11/12に首相官邸で、安倍容疑者が「アメリカユダヤ」から表彰
その時、コロナ利権の打合せしたな!世界ウイルス兵器テロだろ!!

「美しい日本」と言いながら、保守のふりした独裁・反日カルト

売国や数々の不正やワイロを隠蔽して、ウイルス感染拡大の国賊テロリスト!!

58名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:30:23.42ID:g+Ry98PL0
>>15
速攻で妊娠させなきゃ
先にこっちが無精子化されたら子孫が残せない

59名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:30:29.09ID:tPxO0TYt0
こりゃしばらく共存するしかないな

60名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:30:34.81ID:pvQLs+Jq0
やっぱ全頭検査しなきゃダメじゃん
無症状の感染者が今日も電車やバスや宅クシー乗ってコロナばら撒いてるってことだね

61名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:30:37.12ID:90uQuce90
コロナ感染者の集まり→コロニー

62名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:30:50.57ID:G2n3RRmd0
だからこれ言われたら一億総検査せなあかん話やって。ゆえに検査は限定的に留めなコリアンみたいな状況になるお話。

63名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:30:58.09ID:iRgHuW+m0
そして2回目にかかると免疫不全と後遺症が残る肺炎
おわっとるな・・・

64名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:30:59.47ID:kMzTRPhH0
この世界はもうだめかもわからんね

65名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:31:01.03ID:utWEAT9f0
>>1のような情報が必要なんだよね

66名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:31:03.52ID:onbV/YVp0
>>30
あ、サーセンした(>_<)

67名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:31:12.98ID:S5hedtrV0
結局普通の風邪じゃないのか、これ

68名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:31:13.74ID:raeio6nG0
やっぱりな!

69名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:31:19.06ID:lxHa4IRc0
なんとまあ厄介な

70名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:31:25.41ID:CzPYyBZc0
>>3
結核とかは感染者でも排菌者と非排菌者に分かれていて
前者は隔離され後者は普通に生活できている

71名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:31:39.22ID:g+Ry98PL0
>>41
今までは無症状キャリアはウィルス少ない
だから感染力低いって言われてた

72名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:31:44.20ID:PeLQfvDS0
>>37
🤤バー

73名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:31:58.93ID:Ug4cyXW30
これなんて生物兵器!

74名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:32:03.24ID:rYKnxUNM0
感染しても過半数が発熱しない病気でも、2割が重篤化し、WHOの情報では重篤化して
しまったら死亡率50%

アンコモンで重篤化、レアが出たら死亡・・・そんなガチャを国民は最低でも一度は
引く必要がありそうだな

けど、安倍周辺・・・というか麻生周辺は最初からワクチンもしくは予防薬持ってそうな
気がするな

75名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:32:24.18ID:G2n3RRmd0
インフルでもほぼ無症状で菌をばら撒いとるケース多いからな。

76名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:32:29.61ID:i7AkISE80
しかも感染すると不妊種無しになるんでしょ?
確実に人類を潰しにきてるな

77名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:32:48.51ID:odJPnTvR0
無症状だからジムに行って感染させまくっているからね

78名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:32:51.25ID:nlk33shO0
影の拡散者ってぱよちんっぽいねw

79名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:32:58.94ID:EyPpzqo10
>>44

自分も1月からの危険厨だから政府発表の推移がこの通りだったことに強く憤ってるわ

国民全員感染者だから気にしても仕方ない宣言はもっと早い段階でありそうでムカつく

80名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:33:00.67ID:PeLQfvDS0
>>74
なんだその重篤化の致死率は
聞いてないぞ😶

81名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:33:05.50ID:084WNZ2L0
プレッパー並みに終末と思い込んで備える勢いで丁度いいウイルスとみた

82名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:33:12.10ID:GmWL2g6n0
ぎゃあああああああああああああああああああああ

83名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:33:14.07ID:Sh2Q4E1W0
人類終わるやつだろこれ
真面目にこれを開発した奴は
拷問にかけて殺すべきだろう

84名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:33:18.99ID:iXVoG3qi0
>>67
そうだよ
ただの風邪

85名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:33:36.07ID:S0VrwrUm0
>>1
えらい古い情報だな 2月25日の基本方針に織り込み済み
むしろ大事なのは症状無くても鼻や喉で検査できるってこと
多くの地域で濃厚接触者に実施している喉を綿棒で拭う検査
あれが適切だと言うこと

86名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:33:36.18ID:EyPpzqo10
>>74

落ち着きっぷりが尋常じゃないよな

87名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:33:47.79ID:g+Ry98PL0
無症状キャリアはウィルス多い
でも症状ないからセキやクシャミしないから飛沫飛ばさないとかも言ってたが

無症状キャリアx花粉症コンボでバンバン飛沫飛ばすな
(加藤厚労大臣w)

88名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:34:13.04ID:jSDUX3pR0
人間がウイルスに勝ったのは天然痘くらい

89名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:34:16.65ID:llf8Cgg40
戦後の結核みたいな時代が来るんかねえ
就職にはレントゲン写真を提出

90名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:34:20.57ID:xA34u9VH0
動き回れば死なないやつじゃない?

91名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:34:51.03ID:30Gz4o5L0
>>1
無症状は大して感染させないとか大嘘こいてた訳やな
世界は終わりだ

92名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:34:58.72ID:aE2XWJ3c0
>>1
だから小学校の休校には意味があるんだよ

93名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:34:59.14ID:JTO93xgs0
TBSひるおびに出ていた医者?の解説者もそんなこと言ってたな
日本の無症状感染者でも、検査したら発症した感染者並みのウイルスを持っていた人がいたって

94名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:35:02.69ID:0vCnjhOA0
人為的に思えるが
中国も分かっていた上に他国へいかせていたしテロだろこんなの

95名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:35:07.05ID:PrCEtJZn0
コロナちゃん 感染力極振りだった

96名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:35:07.43ID:8ZfzNsa+0
ステルスウイルスか

97名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:35:16.52ID:I3Q5L92h0
https://twitter.com/konotarogomame/status/1234026612946944000

河野太郎
@konotarogomame

クルーズ船関係の感染者
陽性 706名
退院 100名
人工呼吸又はICU 34名
死亡 6名

2月29日18時
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

98名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:35:31.21ID:Ug4cyXW30
>84
まあ、風邪は風邪でも蔓延しちゃうと、200万人くらいは死にそうだけどね。

まあ、もう一回世界大戦に敗戦すると思えばどうと言うことはない!

99名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:35:31.37ID:1sdMqDd90
やっぱ検査必要じゃん!

100名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:35:44.46ID:R5xCbUoj0
>>61

ほんでそのうち火星にでも落とすんかね

101名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:35:55.10ID:QjEfUhUv0
やがて人間は死に絶え、地球は健康を取り戻した――

「ガイアの復讐」

102名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:36:15.47ID:rYKnxUNM0
>>80
今日の情報
https://www.afpbb.com/articles/-/3271077
WHOをどこまで信用できるかは不明だが、人工呼吸器付けたら半分死ぬから、
対応を最適化しろって書いてあるよ

103名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:36:19.50ID:48dBmj5y0
やり残したことを1つでもしといた方がいいな

104名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:36:21.36ID:tLixOh3H0
スーパースプレッダーに俺はなる!!

105名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:36:21.60ID:VuiK/QMh0
さらっとやべーデータ出てきたな…絶対テレビで流れないやつだ
殺人ウイルス漏らした中国のせいで人類滅ぶぞ

106名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:36:25.96ID:S5hedtrV0
自粛とかしても無駄だからしない方が経済的にはいいくらいでは

107名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:36:34.20ID:DfpsiCds0
つうか普通に考えればいるって最初からわかるでしょ
今更驚いてる人っているのかな

108名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:36:36.42ID:jSDUX3pR0
隠れ濃厚接触者は既にかなりいる

109名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:36:40.40ID:CtXTqZlx0
人類は終わらんよ
コロナに耐えられない個体が終わるだけ

110名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:36:42.78ID:PQ9iyDys0
おととい体温計が品薄だったのを見てたまたま買って計ってみたら37.8度、外仕事で少し鼻水あり

それ以外、自覚症状ないままあわてて仕事休んで今日で3日目だけど
今日も37.8度、鼻水なし、自覚症状なし
これコロナかな

こんな変な風邪ひいたことない

111名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:37:06.26ID:hfa9HB3H0
おれ、喘息もち、
電車の中で咳すると、みんな逃げてく。
みんな、ゴメンね

112名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:37:11.90ID:7F1Lj/bY0
無症状陽性でレントゲン撮ったら肺炎起こしてたって話あったよな確か
怖すぎるだろ

113名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:37:13.88ID:Nkpl5Yee0
無症状にもかかわらず、ウイルス量は発症者並み
って体内でこっそり増殖して何してるの?

114名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:37:15.87ID:VOcdgBE80
これ一度感染したら100%治らないんじゃね

115名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:37:20.51ID:P9jt51cI0
だからHIVの話はどうなったんだ

116名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:37:30.92ID:R6hrUZCE0
>>110
ドンマイ

117名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:37:31.14ID:DfCYQixS0
遺伝的にハズレ引いたら重症化
もうこれ自然淘汰とは言えんか?

118名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:37:32.78ID:K58vVqEZ0
感染したら発症するわけではないということ

119名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:37:34.17ID:utWEAT9f0
感染した無症状者が
ウイルスまき散らして
感染者を増やしてるんなら
感染者は無症状者でも隔離だな

120名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:37:37.59ID:PeLQfvDS0
生物の進化にはウイルスが不可欠だそうだ🤔

121名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:37:40.39ID:g+Ry98PL0
逆に言うと
先に無症状キャリアになればこっちのものw

122名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:37:41.48ID:mBUvxZSN0
コロナウイルスって最強やん

123名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:37:51.22ID:7LcAQoTN0
だけど健康っぽい人はマスクすんなと言ってるし

124名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:38:11.46ID:1eRAg6210
もう奇跡的に俺以外の男が死んで人類反映の為に好きな女を毎日抱く世界にならないかな

125名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:38:12.11ID:bIluCw1c0
だろうとも思った。
事実として知ったのは初めてだが、何の驚きもない。
このウイルスは、一番最悪な噂だけ信じときゃ良い。どうせ事実になる。

126名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:38:24.59ID:4yOmLRPY0
人工ウィルスなら白状してほしいな
目的を果たしても人類そのものがいなくなったらなんの達成感もないだろ

127名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:38:27.98ID:CzPYyBZc0
>>76
重症化した場合だけな

人類がふるいにかけられただけで
絶滅はしない

・高齢者
・若者でも免疫力低い人間

128名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:38:30.07ID:D+IG8lVq0
嫌だあああああああああああああああ
この凶悪ウイルス!やだ!もう!

129名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:38:32.49ID:1sdMqDd90
2週間は外出禁止にしろよ

130名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:39:05.84ID:zLFsEbJt0
子供から大人にうつらないとか言ってるけど、あんなの確率の問題だろ。

131名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:39:06.46ID:aAkMbY660
>>113
突然一気に倒す機会を伺ってるんじゃねる

132名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:39:06.49ID:bd/qoIc60
>>10
種無しになるのは高熱が出た人じゃない?

133名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:39:08.71ID:rIFuzCkR0
発症してなかったら、咳きもくしゃみもないから
感染機会は少ないのではないか?

にしても、重症でもウイルス検出されなかったり、
謎の多い病気だな

134名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:39:29.89ID:CzPYyBZc0
>>93
どこでどうやって検査したのかが気になるわ

135名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:39:35.21ID:546vFAjZ0
いつどうなるか分からんから、好きな人いるなら告白した方がいいぞ。

136名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:39:36.19ID:Ar1o7jTe0
>>19
感染能力が強いからウイルス量少なくても感染させれるんじゃ?

137名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:39:50.86ID:6YNnblkF0
ほぼ感染している事を前提にして
ウィルスの増殖を防ぐしかないんだろう?

138名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:39:54.55ID:PeLQfvDS0
>>102
対応を最適化しろってずいぶん無茶言うね
どうしろと。でも日本は良くも悪くもWHOを踏襲してるから今後それを指針に動かざるを得ないな🤔

139名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:40:03.81ID:/POQv9D60
しかし感染力強いな

140名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:40:15.56ID:SO4iEsCI0
症状が出る人と出ない人の違いってなんなんだろうな。
体質?

141名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:40:18.31ID:/yGNjFom0
>>133
花粉症だったらとか想像力もとう

142名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:40:23.18ID:rIWxZhXa0
>>91
今回は専門家の見込みが尽く外れてる。だから未知ウイルスは初期に最大警戒しないといけなかったんだよなぁ。

143名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:40:34.91ID:bIluCw1c0
まだ確たる情報は出て居ないが、空気感染劇症HIVも事実として思っておいた方が良い。

144名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:40:47.64ID:utWEAT9f0
感染者の身体にずーと残ってて
無症状者の免疫が数年後疲れてきたら
重篤化したりして
そうしたら人類滅亡ウイルスじゃん

145名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:40:48.21ID:rXyAorZz0
感染しても発症しないは免疫が頑張ってるわけじゃなくその逆で免疫が働いてないという

146名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:40:49.05ID:YRq4x8BP0
一定数発症しない人がいるみたいだけど何か特徴があるのかな?

147名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:40:58.18ID:2XCnSxm70
>>123
コロナ関係でWHOが正しい事言った事無いからな
WHOが駄目って言うならやった方がいいまであるw

148名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:41:01.26ID:Ep6dBIh00
人類滅亡思ってたより早そうだな
数百万年後思ってただろ?

人類の知能が高くなるとろくなことないな

149名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:41:18.32ID:SsYEaJxl0
>>140
出る人出ない人の差はウイルスと共生してるからー

150名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:41:20.51ID:HnQpEskz0
不顕性感染とか言われているやつはこのことか?
nhkスペで誰とか先生が言っておったぞ

151名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:41:21.03ID:CxIUJBYj0
もうみんなで二週間引きこもろうよ
それであぶり出されるだろ

152名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:41:31.73ID:tLixOh3H0
>>124
お前の精子を求めて女が群がる時が来るかもね

153名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:41:32.58ID:CzPYyBZc0
>>133
肺炎は元々検査しにくい病気

菌が繁殖するのが肺なので、唾液や口内に少ない場合がある

154名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:41:33.94ID:/yGNjFom0
>>140
体力?

155名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:41:39.96ID:4ea5tWtT0
>>3
意味理解できない人

156名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:41:51.10ID:bIluCw1c0
>>151
最長42日間だぜw

157名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:42:02.14ID:PtGXT5v70
花粉+コロナ

やべえ

158名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:42:02.48ID:/3ic95Dc0
>>132
生殖細胞に影響を与えるって話を見た記憶がある

159名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:42:08.28ID:MCBsOabh0
やっぱり
  満員電車は 天国だなww

160名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:42:23.13ID:n+U8oXuD0
東京はもう隠蔽出来ない

161名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:42:33.04ID:M9cNu7VG0
しゃべるときや笑ったときとか
ツバ飛ばす人結構いるんだよ

あれ迷惑だよな

162名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:42:52.26ID:rXyAorZz0
>>149
特にコロナに気に入られたらアクティブになってジムや旅行に出かけるまであるという

163名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:43:07.23ID:6orkY+Kv0
>>46
核で焼き払わないとね

164名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:43:12.76ID:DM+FU2o60
>>146
普通に抵抗力の有無の違いでは

165名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:43:15.16ID:4ea5tWtT0
>>5
長いな 略せないか
ススゴススとか

166名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:43:34.49ID:/3ic95Dc0
>>148
陰謀論では人類は4億とか5億がちょうどいいって
その人口にしたい層がいるらしいね

167名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:43:39.27ID:CxIUJBYj0
これ終わりが見えないな
会社倒産したらどーしよって心配になってきた

168名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:43:42.99ID:u/CgtYu+0
そういえば去年の9月頭、発熱期間のやたら長い(自分比)変な風邪ひいたわ
普通なら熱出ても1~2日だったのに4~5日は続いたな

169名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:43:46.83ID:eYzwcAEY0
>>6
そろそろ真剣にウイルス兵器の可能性を基に動くフェーズだよなぁ。

170名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:44:00.76ID:rYKnxUNM0
>>140
武漢では、屈強な軍隊で蔓延した情報もあったから、おそらく遺伝的なモノ
一家全員垂直に症状が出る場合、全く出ない場合と、明暗が分かれるんじゃね?

なお、一般論的にはインフルエンザやその他のウイルスを含め、男の方が女より
抵抗力弱い

171名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:44:07.33ID:utWEAT9f0
いいじゃん突っ込まなくても
書き間違いなんだろうから
ウイルスと書くところを菌って書いてるだけなんだから

172名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:44:12.78ID:iXVoG3qi0
>>156
人によってはもっと長い人がいても
おかしくない気がする

173名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:44:20.51ID:D+IG8lVq0
本当に色々な伝染病とコロナウイルスで作られたキメラウイルスだろw
これが中国の新型バイオウエポンかw

174名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:44:21.35ID:+baWSiGi0
橋本副大臣は是非多くの国会議員と濃厚接触してね
こういう時に助けるか逃げるかで味方かどうか解るよ。

175名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:44:22.87ID:b+A3ZOKU0
こいつはひでぇや
何で症状無いのに感染者並みのウイルス保有になるんだ?
時限爆弾かよ

176名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:44:38.39ID:jSDUX3pR0
このウイルスは新型コロナというよりも新型SARSといったほうが正しいよ

177名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:44:41.20ID:kv8HmZ+20
なんでこの程度で専門家が深刻な顔してるかやっと理解できた

178名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:44:46.26ID:rXyAorZz0
>>164
体中発症者並のウイルスだらけだから抵抗力がある訳じゃあないし

179名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:44:49.98ID:tY5CdZA30
マスクを大量生産して、しばらくは超気を付けて生活するしかないなこれ
家庭内でもキャリアがいると考えて生活する方がいいと思う

180名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:44:53.73ID:iuPCnlwb0
症状が出る人と出ない人との違いって何だろう?

181名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:44:56.66ID:3vdIGyJj0
無症状者からは一切検査しない日本
その間に元気に動き回って拡散中

182名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:45:02.45ID:bIluCw1c0
>>172
それは思う。
それすらも希望的観測に基づくモノだろうと…

183名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:45:12.42ID:SsYEaJxl0
>>176
SARSはコロナウイルスであってサーズウイルスって名前ではない

184名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:45:19.92ID:AA+tnRD30
>>179
その汚染マスクどうやって処理するの?
アホくさ

185名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:45:24.38ID:aeXBWG7Y0
そうじゃないとこんなに感染せんとおも(ヽ''ω`)

186名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:45:25.88ID:5jq0iU1Z0
こんなんもう無理やん
隔離の仕様がない

187名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:45:26.75ID:BvunYXA+0
日本人は感染しないって言ってたバカはどいつだよ(´・ω・`)

188名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:45:27.39ID:PeLQfvDS0
>>167
補助金貰いなよ

189名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:45:30.22ID:6OpXq70e0
>>1
だとすると、やっぱ無症状でもマスクする意味はあるんね

190名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:45:35.96ID:w6RY6HO20
パンデミック止められるわけないわな

191名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:45:39.75ID:yZTGxEG00
この事実を知らないやつ多すぎるね
見えない兵器だよもう

192名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:45:43.26ID:5WTj1yXz0
地球上の人口調整のためにバラまかれた生物兵器でしょどうみても
こんなもんが自然下で培養されるわけないじゃないの

193名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:45:43.28ID:CxIUJBYj0
>>168
自分は10月頃かな?熱は無かったけどすげー変な咳が1ヶ月くらい治らなかったわ

194名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:45:43.26ID:QiiZra8e0
逆になぜ無症状なのか徹底的に調べてくれよ

このまま国内ノーガートなら殆どが感染者になるのは確実だろうし(´・ω・`)

195名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:45:50.34ID:S0VrwrUm0
>>150
>不顕性感染とか言われているやつはこのことか?
そうね そういう言葉もあるよ
症状無いから咳もくしゃみも回数少ないけど
鼻をイジってその手で何かに触ることはあるよね
だからまったく安全とは言えないけど絶対危険でもない

196名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:45:52.41ID:PtXw+jP50
>>20
検査自体ハードルが高く、無症状の感染者のデータが少ないから

197名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:45:58.46ID:DZYnqo7v0
>>119
でも密室に保菌者集めると絶好の培養環境になってウイルス大繁殖するらしいよ

198名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:45:58.32ID:/zmphOI00
これが普通なら無症候者のPCR検査でも偽陰性の確率すごいさがるんちゃうんか

199名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:46:04.67ID:Pg2ZO7qs0
健康なお前らが羨ましいよ

200名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:46:08.99ID:HRst3H0a0
>>158

ウイルスのタンパク質が生殖細胞内にたくさんある受容体に結びつきやすいとかなんとかいってたぞ

201名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:46:10.53ID:kZpunbsA0
>>130
検知されてないだけなんじゃないかと・・
そして保有してて無症状の子供も抵抗力が弱ると・・のパターンなんじゃないかな?

202名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:46:11.57ID:Xt7xF0MZ0
発症しない感染者、人々はいつしか彼らを「魔女」と呼ぶようになった

203名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:46:21.54ID:Ts0ccKku0
日本では重症者以外は普段通り生活してもよい

204名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:46:29.01ID:OfSLrA8P0
知ってたよ

だから11月に武漢で流行して、それを隠蔽した時点で手遅れ
その時に発症してる人間と、接触者を徹底的に検査してれば間に合った

205名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:46:29.91ID:zU3GTnHJ0
なんでウィルスだらけになって
発症しないの?
意味がわからん。
共生から暴走に変わるのか?

206名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:46:36.77ID:eMXTHHpS0
全員検査しないと永遠に終わらなそう
少なくとも広範囲の移動は禁止にしないと
保菌者の特定は出来ない

207名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:46:40.46ID:z6+wS8Cj0
過去最変態のウイルスだなコイツww

208名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:46:40.57ID:RhkdkcAA0
ウィルスが増殖してるのに症状がないってことはどういうこと?
ウィルスだから生きてる細胞にはりつかないとウィルスは死んじゃうよね?
細胞にはりつかれるから症状がでるんじゃないの?

209名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:46:42.37ID:Ep6dBIh00
死にそなえてインドの聖典バガヴァッド・ギーター読んでおこうな
できるのはそれくらいしかないで

210名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:46:44.62ID:4ea5tWtT0
>>20
国立感染なんたらがデータ独占

211名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:46:54.93ID:CXYTY1c/0
これは全頭検査、ってか全国民マスク義務化だな

212名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:46:56.37ID:ij6RJubQ0
>>5
スーパースプレッダーブルーで

213名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:46:57.23ID:BvunYXA+0
>>197
ダイプリの話でつか(´・ω・`)

214名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:46:59.90ID:fjsA0/Hs0
クソ長い潜伏期間なのかこのまま一生なのか

215名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:47:13.49ID:jSDUX3pR0
「SARSより診断困難」と証言
武漢入りの中国人医師
2020/3/2 16:40 (JST)

【北京共同】中国湖北省武漢の漢口医院で新型肺炎の対応に当たる南方医科大南方医院感染内科の
郭亜兵教授(56)が2日までに共同通信の取材に応じ、重症急性呼吸器症候群(SARS)を治療した経験から
「SARSより診断しづらく、管理や抑え込みが難しい」との見方を示した。2月28日にインターネット電話で答えた。

 郭氏は1月下旬、広東省の医療団133人の隊長として武漢入りした。
北京の臨時病院で2003年にSARSに対応した際は容易に感染源となる感染者を見分けられたが、
今回は「軽症者にも感染力があり、感染する範囲もSARSより広い」と述べた。

216名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:47:15.68ID:+wDwI6hJ0
情報遅すぎへん?

217名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:47:30.93ID:/yGNjFom0
>>161
食事中、唾液腺からぴゅぴゅって定期的に飛ばしてる人って結構いるの知ってる?
気持ち悪いよ、いつも同じ放物線を描いて落ちるから、なんの星座だよって感じw

218名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:47:55.26ID:9VA6hDTp0
>>165
一時期WARSとかいう最高に皮肉なネーミングがあった

219名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:48:00.02ID:eMXTHHpS0
>>205
人間の体は常にウイルスと戦ってんだよ
健康だからと言ってもウイルスがいないわけではない

220名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:48:00.19ID:CzPYyBZc0
>>184
手で外してゴミ箱へ
そして手洗いでいいだろ

何だろこのマスク完全否定してる人たちは?

100%予防出来なくても効果が期待できるなら
期待できるとこを出来ることから組み合わせ
実施することに今はあるだろ

221名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:48:01.59ID:HRst3H0a0
>>193

武漢からの旅行者が多いホテルマンも同じこと言ってたな
研究所のウイルスお漏らし時期、12月じゃなくて10月なんじゃねぇの

222名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:48:01.59ID:AsodgSuq0
通常のウィルスと、
ウィルス兵器崩れは、
当然、似て非なるもの。

敵陣営を、混乱、壊滅
させるのが、製作側の
意図する
製品なんですから。

(ФωФ)

223名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:48:01.90ID:OfSLrA8P0
>>206
検査の精度が6割ぐらいしか無いから、全員検査したからって特定なんて出来ない

224名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:48:10.26ID:KQfQYHWw0
入れちゃった日本はもう無理、拡大防止にマスクすらしてない人だらけだし。
サンプルで東京の交通機関を利用してる10人でもいいから検査する。
定期的に感染者の割合を出して、高ければ他の国に渡航禁止にしてもらえばいい。

225名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:48:15.16ID:33V9PVCu0
ワロタ…

226名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:48:22.82ID:BUrA6qQZ0
今は無症状ってだけ
1ヶ月後はわからんだろ

227名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:48:32.60ID:DfCYQixS0
>>213
船から降りたほうが酷くなってるから逆かもw

228名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:48:33.69ID:4ea5tWtT0
>>37つまり隔離は不可能🤔
日常に戻って忘却が正しい判断

それが正解かもだな 

229名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:48:50.08ID:SFjTlhLW0
東京・大阪ゾンビ生産所w

230名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:48:58.00ID:33V9PVCu0
笑えねーよ…

231 【東電 83.5 %】 2020/03/02(月) 16:48:58.13ID:BHzMrATF0
しかも潜伏期間長いし、ワカランコトオオスギ

232名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:49:05.39ID:CzPYyBZc0
>>205
免疫力で検索してみて

233名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:49:11.47ID:1WEfpAa80
対応できひんやんw

234名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:49:12.36ID:cvwc1jn50
これはアカンわ

235名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:49:16.32ID:Uz1DmlHm0?PLT(13001)

不治の病って事だな、どんなに厳重に管理しても感染しないことは不可能だしもう普通に生活しても良くないか?

236名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:49:18.78ID:K6A2cZpX0
ということは無症状でもPCRはやっぱり有効なんだな
検査数増やしてくれ

237名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:49:22.16ID:9+9ZbYYn0
マスクはあまり意味がない
花粉がスイカの大きさだとするとコロナは一ミリぐらいのサイズ

238名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:49:25.46ID:bIluCw1c0
>>229
政令指定都市は全部そんなんだと思ったほうが良い

239名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:49:29.83ID:cm5FBnJP0
だめじゃん

240名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:49:32.03ID:llf8Cgg40
このまま定着したら
もう老後の心配いらんな

241名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:49:46.38ID:rXyAorZz0
>>208
免疫機能が働いてれば熱が出るよだから働いてない
たぶん症状が出なくても細胞はやられてるのは気づかずにクリティカルになってやっと気づく
言われてる突然死がそれかもしれない

242名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:49:50.07ID:Az7SHiaA0
これだけ蔓延してしまうと今年だけ感染から逃れても来年以降毎年怯えてないといけないんじゃないの

243名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:50:12.41ID:ii1/YAjM0
逆に言えば症状が出てない人にとっては無害。症状が出たやつだけ治療すればいい。

244名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:50:35.29ID:yZTGxEG00
>>208
症状ってのはウイルスに反応してそれを追い出そうとする体の免疫反応なんじゃないの?
多臓器不全の報告なんかも免疫絡みだとおもうし色々不明な点多いね

245名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:50:51.87ID:3WJiq3eB0
イタリアは別として、韓国は公衆衛生に関してまともな政策や対策ができていない国
だってことはよく分かった。
ドライブスルー見ただけで、あれを許可した国がいかに未開か。
「無症状感染者」のために「別の病気の重症患者」を追い出すとか。
アフリカの独裁国家でもやらんかも。
検査数が多いことだけで進んだ国だというのは笑止千万。

246名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:51:00.26ID:FVAhbsJi0
>>65
検査技術をベースにしてる所にブレがある
可能性はあるでしょうけど、病理での解析
に着眼点を与えると言う意味では、非常に
有益な情報でしょうね。

あとは一旦治ったのに再感染したとされる
患者の話かと。(現状、PCR検査を複数回
で陰性判断なら快癒としてるダケで、生体
内に潜んで無いと断定できる状況には無い
ので)

247名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:51:05.30ID:cvwc1jn50
>>224
1000人実施で感染者数値は誤差0.6~1.2%と森永が言ってたわ

248名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:51:05.43ID:dSvY418n0
無症状だったら患者とも言えんじゃない

249名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:51:15.75ID:z6+wS8Cj0
ゾバエより手強いな
冨樫の上をいった
現実がフィクションを上回った

250名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:51:17.58ID:mb4BMmw+0
>>124
大奥「男女逆転」を思い出した

251名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:51:21.56ID:5jjRxsEQ0
>>208
寄生虫がウイルス食ってる状態だったりして

252名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:51:21.93ID:Uz1DmlHm0?PLT(13001)

>>243
人類の平均寿命縮むってだけの話だよな

253名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:51:24.88ID:RImU7nW00
これで子供は放置しても大丈夫は通用しなくなったね

学校閉鎖は正しいわけだ

254名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:51:28.49ID:4ea5tWtT0
>>44
よくまとめたなw

255名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:51:44.15ID:DBZMFy6X0
まさに風邪の強化版、だからこsやっかい
もう少し風邪を研究しておくべきだった

256名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:51:53.39ID:F0Zfqj+F0
>>95
さらに治癒不可の確率継続ダメージ付与
一回当てれば勝ち

257名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:52:12.44ID:AjiDX1Cc0
東京事変はこれでもライブやるのか?

258名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:52:16.88ID:UhPdu81x0
無症状ならウィルス量は少ないから人に感染させません。

↑なんだったんだろうな・・・。

259名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:52:23.18ID:z6+wS8Cj0
風邪の特効薬は無いんだよな

260名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:52:24.56ID:HnQpEskz0
クルーズ船では無症状陽性の乗員乗客が4割以上だったと記憶している
ほぼ感染は避けられない
重症になるんじゃないかな~と思い当たる人
人工呼吸器が空いている時に発症しなけばドボンとなる難しいゲームじゃ
いいか
ピークアウトするまで一人で頑張れよ
出るんじゃねいぞ
出るんじゃねいぞ
フリじゃねいぞ

261名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:52:38.23ID:4ea5tWtT0
>>205
それ女体の神秘

262名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:52:40.71ID:eMXTHHpS0
>>223
でもやれば6割は判る

263名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:52:47.91ID:5jjRxsEQ0
>>257
女王様は感染しないとか

264名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:52:56.61ID:fjsA0/Hs0
>>221
武漢で流行ってウイルスが後から分かれた株らしいからあり得そう

265名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:52:57.65ID:Wx1lOnLA0
>>257
もうやっちゃった❤
まだまだやるよ❤

266名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:52:57.75ID:eVBwYr5+0
(。ノω<。)オワタ

267名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:53:11.81ID:CzPYyBZc0
あと、アニメの

「働く細胞」はわかりやすい

268名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:53:14.82ID:Fz1Y7StV0
>>97
1人が4人に感染させるとして、香港スプレッダーが船内に居た5日間で最大1024名 <706名
計算からすると、6日目からの隔離はまあ効果があって良かったと思うね。

269名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:53:19.08ID:utWEAT9f0
新型コロナウイルスを
身体からどう排出か駆逐するの?
そうじゃないと
将来的に重篤化?

270名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:53:25.39ID:hN5i2hX30
本当日本人ってネガティブな奴多いな

271名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:53:29.22ID:Uz1DmlHm0?PLT(13001)

いつか人類全員感染するんだからマスクしてもガチで意味無いな

272名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:53:42.09ID:AEuFF8aX0
>>14
そうだよ

273名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:53:54.78ID:bd/qoIc60
>>200
いずれ子供作れる男性が希少になるのか

274名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:53:55.22ID:9VA6hDTp0
>>255
そして次に蔓延するあるウイルスがこの新型コロナウイルスと出会ったことにより
史上最悪の殺人ウイルスへと変貌することを人類はまだ知る由もなかった。

275名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:53:57.56ID:Xqy/6CSs0
兵器の条件揃いすぎ

276名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:54:00.01ID:QLtdnnOy0
一度もインフルエンザに罹患した事なく風邪も経験ないんだけど俺は危険人物なのか?

277名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:54:01.67ID:Xt7xF0MZ0
誰も知らない知られちゃいけない♪
コロナマンが誰なのか♪

278名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:54:02.34ID:QOkq5swd0
もう中国だけ月に移住しろよ
15億の内需でやってけるだろ

279名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:54:06.02ID:wpSMGVaw0
無症状な人の軽微なくしゃみや咳払いからも感染するリスクがあるってことやないけ。
こりゃマスクしないで外出するの禁止したちゃいにーずこみゅにすとぱーりーの判断は正解やったんやな・・・

280名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:54:06.84ID:TwRRm4q80
WHOと安倍はあてにしない

281名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:54:12.20ID:LiDOtojS0
学校閉鎖程度の当然の処置でこんだけ足の引っ張り合いしてるんだから
都市封鎖なんて夢のまた夢だな

282名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:54:13.44ID:1MPgJTaq0
タクシーとか普通にはしってるけどいいの?

283名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:54:16.61ID:dd/CX4fl0
やっぱ免疫力が大事なんだね
よく食べてよく寝て体を温めよう

284名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:54:30.16ID:5X36NIiu0
その人の体質が関係してんのかなぁ…
持病もあるだろうけど、肺活量とか細胞分裂の数とかか?
いずれにしても、感染して未発症のままで終わる事は無さそうだな。時限爆弾か。

285名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:54:37.37ID:b+A3ZOKU0
>>258
インフルとかはそうだから無理もない
新型コロナが性格悪過ぎる

286名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:54:42.93ID:T0o6/V0+0
実際無症状から感染するのは確実なのかね
そこらへんどうもいまひとつはっきりしない

287名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:54:44.32ID:6JzTNWoo0
その割には、感染が拡大して発症者が増えないけど
まだ、これからなんだろうかー 検査をしないでも発症者が
大勢になって、インフルではないとなると、新種の風邪として報告されるだろう

288名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:54:45.02ID:fjsA0/Hs0
無症状だけど肺に異常があるケースが何件かあったと思うけどあれのその後も気になる

289名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:54:49.12ID:6UkVEfv70
無症状の人からは、あまり感染しないと言ってた自称有識者の人。
未知のウイルスに対していいかげんな事言ってました、ごめんなさいしなさい。

290名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:54:51.89ID:r7qjmIJf0
>>1
こういった「特殊性能」を持っているのが
武漢熱の困ったところ。

警戒しすぎても、まだ足りない。

本来なら、「戒厳令」も可能な
チャイナでこそ、食い止める事が可能だった。

被害を受けた、各地域は
後で、チャイナ政府へ損害賠償請求するべき。

291名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:54:53.29ID:UhPdu81x0
しかしウィルス量に差が無いのに無症状と発症があるって、何故だ???

292名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:54:55.29ID:RhkdkcAA0
>>241
え、じゃあ症状出ない人は免疫が働いてなくて気づかないままやられてて劇症に悪化するってこと?
症状ないほうがこわいやん

293名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:54:56.58ID:pW0fpI940
なんか怖くなくなってきたわ

294名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:55:01.82ID:zq+X+p8C0
やっぱ兵器だよなこれ
耐性できないとか静かに広まるし

295名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:55:13.74ID:Bqtg5fT+0
サーモグラフィチェックは意味ないわけだな

296名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:55:20.66ID:q/rAaCv60
日本のやり方だとあるタイミングで重症者が激増しそう

297名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:55:47.34ID:nrVS0Nik0
むしろその強靭な人の普段の食習慣とか、運動習慣、生活リズムや仕事を詳細に教えてくれ

298名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:55:47.85ID:fjsA0/Hs0
でも無症状の人はちょっとしか居なさそう

299名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:55:52.99ID:jt9nC3tI0
中国が今できることはこういう情報を積極的に出すこと

300名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:55:53.20ID:z6+wS8Cj0
>>282
まあバスやタクシーの運転手からも感染者でて大騒ぎだったしな
バスガイドのねーちゃんなんて一度治癒したと思いきやぶり返してきやがった
とんでもねーよ

301名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:55:58.23ID:eMXTHHpS0
>>284
時限爆弾だろうね
老化や他の病気などで免疫力が落ちたときに発症するかも知れない

302名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:56:04.09ID:S5hedtrV0
>>253
逆だろ
もはや隔離は無意味

303名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:56:05.24ID:bjt7Z/8Q0
はやくはんにんさがししようぜ

304名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:56:07.95ID:OfSLrA8P0
>>262
4割はわからず野放し
意味無し

残りの4割も陽性が出るまでは検査し続けなければならない

305名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:56:09.59ID:Wx1lOnLA0
>>288
ああ言う人が元気だったのに街で突然倒れるタイプなんだと思う
日本でも何日か前に出始めたね

306名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:56:11.58ID:8MiRQblv0
中国の情報か

307名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:56:18.11ID:33V9PVCu0
>>271
コロナ以外を防げるので、意味は有る

308名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:56:18.65ID:8J77Kf860
初期のチャーター機組の無症状感染者の一人も発症者と同じくらいのウイルス量を持ってたって公表されてた

309名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:56:24.90ID:uP1xxTo20
わかりやすいまとめ
・感染を防ぐのは「 無 理 」
・症状が悪化した人の治療は「 無 理 」

ということはだ、
ぶっちゃけ諦めて普通に生活してみんなで感染して
症状が悪化する人はご愁傷様

310名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:56:27.19ID:Chq26h4T0
>>253
それな

311名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:56:38.89ID:6JzTNWoo0
どうして、新型コロナ肺炎は、こんなに大騒ぎするんだろう
インフルエンザと何が違うんだろう。

312名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:56:39.79ID:q1ik+Xpg0
>>9 名無しさん@1周年 2020/03/02(月) 16:23:01.65 ID:26Ok/gva0
この感染力で最新扱いだから明らかに人工ウイルスだわw


武漢のP4研究施設で複数のウイルスから作った新型ウイルスが、廃棄したはずの実験動物から市中に感染したらしい

313名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:56:44.51ID:TwRRm4q80
もう遅い
貴方も妖精、私も妖精
君も僕もみんな、みんな、かかっているのだ
妖精なんだー

314名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:56:46.80ID:tvJucVum0
マスク不要!!重症のみウイルス検査!!を叫ぶ「国内の専門家」と安倍サポはどうする?

315名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:56:50.10ID:eBzxaE5N0
>>243
発症しても症状がないけど、周りに感染を広めるやつがいるってことのどこが無害なの

316名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:56:51.79ID:yZTGxEG00
体に侵入してステルス能力を発揮し増殖拡散するとしたらこわい
生物兵器説も頷ける

317名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:56:53.30ID:7tH2/gW+0
WHO「症状がなかったらマスクしなくていいぞ」

318名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:56:55.42ID:eMXTHHpS0
>>304
お前バカだろ
何度もやって分母を減らすんだよ

319名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:56:57.12ID:utWEAT9f0
年取ったり
別の病気して
免疫落ちたら身体に残ってるコロナウイルスが
動きだし重篤化?

320名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:57:01.67ID:7YCCl1u+0
世界の人口を減らす作戦か

321名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:57:02.20ID:0vdwbuaO0
中国の医師も早期発見早期治療がいいって言ってるみたいだしな~
日本式だといきなり重症なって人工呼吸器不足なりそー

322名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:57:02.22ID:3nmNLxcl0
健康診断の項目に加えた方が良いな

323名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:57:02.97ID:d+AJsnPg0
薬できた頃にはジジイババアが殲滅されてるんじゃないの?w

324名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:57:04.89ID:/zmphOI00
>>253
まさかずっと閉鎖するんですかw

325名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:57:06.23ID:YIDTKhER0
貰った人も無症状か悪くて軽症が主なら問題なくね?

326名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:57:08.47ID:9+9ZbYYn0
皆さん正しく恐れて!
数日前まで安全だったものが突然危険になるわけがないから

327名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:57:08.49ID:33V9PVCu0
>>309
そうだね~
入院も出来ないから諦めて死にましょうね~

328名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:57:09.03ID:sn/wVqQT0
>>240
本当に恐ろしいことに、恐らく定着する
しかもワクチンもできない(同じコロナのSARS1は16年経過してもまだワクチン完成しない)
ただ、毎年大流行することはないだろうから、今年さえ生き残れば生存戦略は成り立つ

329名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:57:11.78ID:LiDOtojS0
普通なら感染力と毒性は反比例するんだがこの潜伏期間の不自然なまでの長さで
感染力と毒性を兼ね備えた凶悪なウィルスになってる

330名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:57:16.02ID:yON2Hwyo0
おい、無症状から感染しやすいじゃねーか
誰だよ無症状からほとんど感染しません言ったやつ
出てこいよ厚労省ふざけんなよ

331名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:57:17.23ID:/yGNjFom0
>>291
疲労とかストレス掛かってる人はウイルスと戦う免疫活動が弱くて宿主にされるだけ

332名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:57:18.19ID:ui6rckQD0
>>20
国民の健康より自分たちの体裁を重んじてるからだろ

333名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:57:22.12ID:kopqmXTs0
>>161
面と向かったらもらいに行くくせに

334名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:57:24.27ID:MP/FN36d0
民主主義の国では人権があるから無症状者の隔離は無理だな

335名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:57:24.66ID:7X6EiHbC0
抗体を獲得した順に生き残れる社会

336名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:57:28.12ID:BclEnY130
>>1
新型コロナは思考力が半端ないくらい頭いいな
ウィルスとしてヤバすぎ

337名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:57:33.96ID:G0LMTLiJ0
最初から言ってたろこれ

338名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:57:34.41ID:c8BWc5y30
>>89
無症状患者はウイルスがいるだけで肺炎像はないのでは
つまり必要なのはPCR陰性証

339名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:57:35.65ID:z6+wS8Cj0
ウイルス爆弾だよな
何らかの要因で免疫機能が落ちたときに発動する兵器

340名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:57:41.38ID:Wx1lOnLA0
>>311
重症化率 致死率

341名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:57:44.32ID:ps/kv4KZ0
2020年2月19日付

342名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:57:44.63ID:sT7Af07V0
ほらな
検査不要厨はとっとと死んで応援しろ

343名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:57:44.68ID:CzPYyBZc0
>>269
健全な生活して免疫力上げたまま歳って
免疫力落ちた時点で発症・重症化、死亡

俺はそれでもいいや、元々延命治療拒否の考えなんでコロナに負けたら終わりって安楽死できない現状なら代替になる

344名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:57:48.97ID:PEn55mT10
終わりだよ

345名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:57:49.98ID:tEoVxGET0
だからいったんだよ

生物兵器だもの
当たり前のことなんだよ

346名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:57:54.48ID:fjsA0/Hs0
>>297
サンマは骨ごと
毎日10回のラジオ体操
生活リズムはフラメンコのリズム
仕事は旅人

347名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:57:58.81ID:9VA6hDTp0
>>241>>292
定期的な肺X線撮影とかで気づけないもん?

348名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:58:01.55ID:UhPdu81x0
鼻と喉にウィルスはたっぷりいる。
しかしくしゃみも咳も出ないって、それ免疫反応してないって事じゃ?

人によってコビッドを異物と判断しない場合があるってことか???

349名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:58:04.35ID:EnlBbRRe0
>>8
文言もらってどうすんだ
言質じゃないのか

350名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:58:09.34ID:2XCnSxm70
>>311
風邪が悪化して肺炎になるんじゃなくてダイレクトに肺炎だから

351名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:58:13.67ID:Uz1DmlHm0?PLT(13001)

>>323
数年後には今の日本の政治家全員死んでるだろうから、今よりマシな国になってるだろうな

352名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:58:18.43ID:JE5VGjqv0
そんななか、香港では抗議デモ再開。

香港で警察への抗議デモ 115人逮捕
2020.3.1 16:53
https://www.sankei.com/world/news/200301/wor2003010023-n1.html

353名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:58:18.43ID:jSDUX3pR0
北海道の感染、軽症者が広げると専門家会議
2020/3/2 16:53 (JST)

 新型コロナウイルスによる肺炎の拡大が続く北海道について、政府の専門家会議は2日、
症状の軽い人が気付かないうちに感染を広げている可能性があるとして、外出を控えるよう呼び掛けた。
https://this.kiji.is/607119105473217633?c=39550187727945729

354名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:58:25.93ID:3nmNLxcl0
>>328
SARSのワクチンは終息したせいで予算打切られたんじゃなかったか

355名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:58:32.32ID:Tln9wG9A0
>>315
老人と基礎疾患を有する者を隔離すれば基本的に無害ってことだね
感染者を隔離する発想はもう捨てた方がいいかもしれん

356名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:58:32.57ID:HRst3H0a0
>>39

助かる気がせんね(´ω`)

357名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:58:32.85ID:OfSLrA8P0
>>318
感染者が野放しになってるなら増えるから減らない

358名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:58:42.81ID:ph8dHnpp0
無症状の人もマスクしておいた方がいいね
WHOはやっぱり馬鹿だ

359名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:58:46.71ID:QCzYq1d00
去年の末からずっと風邪っぽくて治らないけどやっぱり風邪だと思う

360名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:59:01.49ID:llf8Cgg40
定着したら
抗生物質のない頃の肺炎みたいな病気になるわけだ

361名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:59:01.98ID:LqOxI5xq0
人類よ受け入れなさい

362名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:59:02.72ID:7X6EiHbC0
>>269
排出できるかも不明

363名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:59:07.49ID:QLtdnnOy0
兄弟と親父がインフルエンザ経験なし
風邪とも無縁
俺の生活習慣は食べたいだけ食べてるから太め
雑食性でなんでも食べてる
コーヒーとお茶が水の代わり
味噌汁毎日飲んでる
キノコ好き
20年ずっと夜勤
パチンコ大好き
ゴルフとバイクが趣味

364名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:59:08.66ID:sT7Af07V0
>>353
おせーよ
素人の間じゃ2月のあたまには言われてたわ

365名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:59:17.45ID:VL00cv8S0
沈黙の感染

366名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:59:20.99ID:fjsA0/Hs0
>>305
やっぱりそれかな
最近患者ごとのニュースはあんまり追ってなかったけど日本でも出始めたか

367名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:59:22.24ID:fWV6dNg80
名前かえて
コロナウイルスレクイエムとかにしたら
みんなさすがにやばいって思うよ

368名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:59:22.46ID:gO+3M3de0
武漢ウイルス研究所
湖北省 武漢市 武昌区 小洪山中区44号
郵便番号430071
メール: wiv@wh.iov.cn 

SARS とコウモリのウイルスを組み合わせたウイルスの研究を続けていた。
検体の杜撰な処分が原因か。 

369名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:59:26.38ID:/zmphOI00
去年の11月頃の風邪が咳すごいきつかった

370名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:59:42.93ID:kopqmXTs0
>>331
証明されてない早期決めつけは危険

371名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:59:47.30ID:yON2Hwyo0
>>286
息から感染するんだから喉や鼻にウィルスあれば撒き散らすだろうな

372名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:59:48.19ID:eQWb3Zvc0
>>354
金儲けにならんというか需要が劇減りで研究やめたとか聞いたよーな

373名無しさん@1周年2020/03/02(月) 16:59:49.15ID:9p98EIve0
発症しないのは免疫力が高いのではなくこのウィルスが免疫を騙すなんらかの力を持ってる臭いな

374名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:00:00.24ID:q1ik+Xpg0
中共より封建主義の日本


中共より封建主義の日本

375名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:00:01.40ID:mb4BMmw+0
>>267
あれはおもしろい

376名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:00:11.22ID:6JzTNWoo0
感染が拡大してから対応すれば良いじゃん。
若い人は死亡するのは希なんだろう。高齢者は、やっと生きてるんだから
新型コロナ肺炎に感染しなくても、先はしれてる

377名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:00:16.55ID:Vi8zqjJB0
これあれだな開き直って普通に経済活動してた方がいいんじゃね?w

378名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:00:20.99ID:JE5VGjqv0
運のよさと健康を履き違えない方がいいかと

379名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:00:30.12ID:LiDOtojS0
症状が悪化した人の治療は無理って言うけど、軽微なまま一旦収まった人や無症状の人も
本当に体内からウィルスが出て行ったかどうかは確認されてないからな

380名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:00:35.17ID:b8Jiw3c+0
>>14
だいぶ前から言われてる

381名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:00:37.37ID:7X6EiHbC0
>>289
ごめんなさい

382名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:00:38.95ID:3s2XXE6Y0
>>311
アホ
重症率も致死率も全然違うわ
重症になってから元通りになった人はほぼいないし

383名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:00:39.65ID:UumbpcRP0
これで花粉症のくしゃみや咳が合わされば立派なスプレッダーになれる

384名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:00:51.97ID:22GTIpdk0
>>363
趣味がありゃ大丈夫だろ

385名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:00:52.37ID:9frE4g300
なんかしかし大騒ぎするほど大したものではないというのがだんだんわかってきた。
俺の知ってる限りの人は誰も困ってないし、平常通りの生活してる。

386名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:00:59.85ID:UhPdu81x0
>>355 同感だ。

コビッドは避けられないから基礎疾患、闘病中、高齢者をどう守るかのフェーズに入った。

387名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:01:03.98ID:/yGNjFom0
>>370
ほかのウイルスでは証明されてるから強ち決め付けとはいえなくないか?

388名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:01:05.28ID:3shBFfK50
じゃあ無症状者のウイルスはいつ減るの?

389名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:01:10.74ID:eQWb3Zvc0
>>289
WHO「ごめんなさい」

390名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:01:13.91ID:ov4kr6dE0
クラスタの種だね

ライブにこう言うの来たら防げない

良く営業しているものだとつくづく呆れる

391名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:01:23.11ID:c8BWc5y30
>>373
ウイルス兵器説がほんとならこれだな

392名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:01:26.81ID:rtxqTAi70
>>348

うわぁあああ
そんでHIV由来のたんぱく質で体内の免疫系統破壊しまくって他の風邪で死亡、か( ゚д゚)

393名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:01:27.02ID:RhkdkcAA0
>>347
症状なかったら肺のレントゲンなんてとらないやん
やばすぎるどうしたらいいんだ

394名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:01:44.02ID:6JzTNWoo0
>>382
何処にそんなデーターがあるん。まだ、数ヶ月しか経ってないじゃん

395名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:01:45.85ID:llf8Cgg40
結核予防みたいな法律作って隔離するんじゃないかな

396名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:01:46.94ID:glNMo52L0
>重症者の方が、鼻やのどに存在するウイルス量が多かった
無症状と軽症が同じぐらいの排出量なのかな
重症者が多いということだから順当だよね

397名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:01:53.11ID:b8Jiw3c+0
だから軽い風邪症状で自然治癒してるんだよ

398名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:01:53.48ID:eBzxaE5N0
>>376
コロナ そう思って広めてくれ。後で若者にも有害に変異してやるよ

399名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:01:56.13ID:R9pDO7fD0
人が作った以外考えられない SARSやMARSも中国のお漏らしだろ

400名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:02:00.50ID:kopqmXTs0
>>342
ほらなていうか、未発症者が検査不要厨に感染させれば解決する

401名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:02:01.01ID:Ep6dBIh00
このウイルスに数年以内に殺される可能性高いが、
なぜか平安に満ちた気持ちになっている

402名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:02:09.70ID:7X6EiHbC0
>>321
早期治療って何やるんだ?未承認の薬投与はちょっと…

403名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:02:10.17ID:HyCIaoal0
これはやばいウイルスだな
もう感染爆発は止められない
高齢者はもう見捨てるんでしょ?

404名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:02:12.43ID:AplUrIZ+0
>>347
このウイルスはすぐにでも人工呼吸器が必要なレベルでないとレントゲンで分かりにくいんじゃないか

405名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:02:14.16ID:9+9ZbYYn0
ここ最近中国人が喜ぶ事しかしてないからな自民党

406名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:02:17.51ID:i5Bhlhs80
無症状陽性者なんだからそうだろうね、当たり前だけど
検査陰性の者、つまり未発症者については感染力は当然弱いと
まあ無難な結果だ

407名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:02:19.71ID:BZg1t6Zo0
>>388
さあ?
治らないし

408名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:02:22.73ID:G0LMTLiJ0
経済止めて炙り出すしかないのよ
でも元気な奴だと長く発症しなそうだから厄介だな

409名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:02:37.35ID:ZHFaIq/80
とかくこの世は無責任
コロナに罹る奴ぁ ご苦労さ~ん♪

410名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:02:37.55ID:OhGleYT30
無症状の子供がまき散らすから学校休みにするのは正解だった

411名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:02:38.87ID:kopqmXTs0
>>347
別の病気になるけど、いい?

412名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:02:51.55ID:x3O15pT40
> 【新型コロナ】無症状の感染者からも発症者並みのウイルスを検出

そりゃあ当たり前。
ガンにならない、なりにくい体質の人もいるし
風邪をひかない人もいるし
ウイルスに耐性を持った人もいる...

しかし、耐性があってもキャリアにはなるから要注意。

413名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:02:52.95ID:7y/bu39h0
インフルはタミフルとかあるけど、風邪は対処療法しかないんだよね?
軽いまま治る人もいるけど、こじらすと肺炎になるよね
コロナもそんな感じなんかな

414名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:02:53.94ID:M5WKO/bf0
何度検査しても陰性だけど保菌者がいるんだと。
その陰性感染者が元気に動き回り感染力も最高のスプレッターなんだとよ

ソースはBBC

415名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:03:11.67ID:7X6EiHbC0
>>338
陰性でも、その陰性の信用度が低い、2回目陽性とかある

416名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:03:15.62ID:4SlL7Xdg0
今さっきまでテレビではほとんどの人は人に移してない、一部のクラスターが~って言ってたで
日本では意地でも感染力が低いことにしたいらしいな

417名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:03:16.43ID:m3hP1AWy0
>>19
あー日本では人人感染しないとかそいう誘導もあったな…

418名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:03:19.61ID:6EaqZW9E0
もう検査するのやめよう
オリンピックに影響出る
ワクチンないんだし自然治癒してもらうほかにない

419名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:03:23.80ID:/yGNjFom0
>>395
猫とか動物に感染してるかもしれないから、人間だけ隔離しても意味ないかもね

420名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:03:25.01ID:Sl1Ru+cd0
ウイルスと共生していく社会と経済
これこそシェアリングエコノミー

421名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:03:35.45ID:QLtdnnOy0
>>410
もしかしたら政府が情報持っててその為に休校?

422名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:03:43.74ID:rpCOwRkM0
>>392
免疫系統破壊のソースは?
仮に破壊されるなら治る人がいないと思うんだが

423名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:03:46.01ID:BvunYXA+0
>>244
HIVの特性?とそっくり
感染直後は陰性反応だけど感染力はある
発症する時期も個人差あるしオマケに免疫系がやられる
肺のダメージはSARSの特性か分からないが
厄介なウィルスだよね

424名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:03:46.26ID:Udeq6A7d0
中国には、未来永劫、コロナで死亡した場合の保険金負担をしてもらわなければ
ならないな。それか今すぐ全世界からの核攻撃を受け入れるか、いづれかを選択
させるべきだ。これは自然災害ではなく、中国による生物化学兵器禁止条約違反。
中国人民14億人には、これからこのコロナの特効薬が出来るまで、責任を持たせるべき。中国共産党は、この作成指示した責任をしっかりとらせろ。逃がすな

425名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:03:52.56ID:LqOxI5xq0
もうコロとは共存していくしか無いんだよ
諦めて全てに感謝し普通に暮らしなさい

426名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:03:54.95ID:eQWb3Zvc0
>>396
軽症者は通常なら検査しないくらい気に留めない風邪って感じで無症状の人とウィルス量も変わりませんってことなのかな
同じ事でも書き方で印象変わるねぇ

427名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:03:58.12ID:/Ayx7ewe0
だとしたら厄介ですねえ
防ぎようがありませんもの

428名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:03:58.38ID:22GTIpdk0
>>413
まあタミフルもねーんだけどなw
全世界の4分の3が日本で使われてると言う典型的なあれw

429名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:04:12.19ID:uJ6MZbbw0
感染しても8割は問題ないんだろ?
高齢者や病人は自然淘汰だと考えればむしろ社会は健全化される

430名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:04:12.48ID:Jz/C6g2I0
こんなん想定内の話やん

431名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:04:17.73ID:6JzTNWoo0
発症者が増えたら、病院がパンクするから誰にでもその恐さがわかるように
なるだろう。そうなったら、騒げばいいじゃん

432名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:04:20.34ID:/YlZq7KI0
これてWHOは症状なければマスク不要とか言ってるからな。突然くしゃみが出て撒き散らすことだってあろうに。目眩がするほどお花畑だな、まさにAHOだわ。

433名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:04:24.44ID:yCLRVrvL0
>>347
311のときは「放射能ガー」って騒いでた層がコロナでは「CT撮りまくれ」って言ってるからびびる

434名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:04:40.13ID:3nmNLxcl0
免疫力高くて発症してない人があちこちアクティブに動いてるとか怖すぎ
誰と会うにもマスク欠かせない

435名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:04:45.73ID:yrMgFE1t0
キッズ達はスーパースプレッダーになりやすい

436名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:04:51.22ID:2XCnSxm70
>>403
だからガキには感染させないように今回の措置だろ
一度感染した後発症しなくてもその後どうなるかわかんねえんだから
世間が大騒ぎしてるのに遊び歩いてるような危機感無いような子供は育てた親が悪い

437名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:04:52.36ID:HyCIaoal0
どこかで入院無理になるから
事実上もう高齢者は見捨てますとなると予想

438名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:05:05.92ID:9+9ZbYYn0
ヒトヒト感染しないとデマ流したのが余程悔しかったんだろうね
ヒトヒト感染し難いとか

439名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:05:06.27ID:QLtdnnOy0
>>432
8割感染しても余裕なんだから確率でいったらそうおかしくもないんじゃね

440名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:05:11.93ID:kopqmXTs0
>>387
類似特性なら既にネジ伏せてる(だったけ?)だろ?
ほんと不明なこと多すぎ

441名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:05:13.52ID:DHXtthvJ0
どういう検査してるんだよw

442相場師 ◆lXlHlH1WM2 2020/03/02(月) 17:05:21.95ID:ODbeJurD0
コロナウイルス、天然記念物に指定したらどうなる

443名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:05:22.10ID:0vdwbuaO0
>>402
医者じゃないからなんともわからんが
朝の番組の医者もそんなこと言ってたから
なんかはあるんじゃ?
拗れたらもう肺が繊維方しちゃうから無理だろね
両肺やられるのが特徴と言ってたわ

444名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:05:24.34ID:rUtjNt420
ほら見ろ、絶対これ兵器だから
こんなウィルス無いし、間違いない

445名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:05:25.71ID:zzirEV2K0
中国のあの慌てぶりを見ても分かるわな

多分、鶏や豚みたいな事を人間にして
強制的に押さえたんだろうな

最初から日本の政治家と官僚は
このウイルスをなめていたよな

446名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:05:33.52ID:iQPOpP040
ヘルペスなんかも変わらんで共存するよな・・・
感染者の体調が悪くなると、発症を繰り返す

447名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:05:34.34ID:9VA6hDTp0
感染列島でブレイムに対する最後の手段として回復者の血液輸血を行う療法があったがあれ無理かな
それか世界中ひっくり返して先天性免疫持った個人を探し出す賭けに出るか

448名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:05:40.17ID:UumbpcRP0
とにかく咳くしゃみ出る人はマスクしてほしい
出ない人でマスクなければしようがないけど

449名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:05:43.86ID:yrMgFE1t0
>>412
ちんちゃ、それな

450名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:05:47.42ID:OYdyUqhd0
一つ見つかったということは、もうすでに・・・

451名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:05:49.16ID:M5WKO/bf0
この陽性者のアクティブ性は何だ?
感染すると外出しろってウイルスが命令するのか?
テンション高くて出歩き病ならうつ病の人が感染して寛解じゃねーか

452名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:05:56.75ID:87NNkRfe0
無自覚はもしかしたら無毒化した株なのかもしれんぞ
そして人類と共存する

453名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:05:59.48ID:UhPdu81x0
>>392
そっちの線もあるけど、むしろコビッドと問題なく共生する人がいるってことだろう。

しかしある時突然に急性に転化したり、数度罹患して劇的に発症するのかも知れん。

454名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:06:05.10ID:WjUJKlEp0
こら人類学が免疫つけるのが先か
ワクチンつくるのが先かだなぁ…

455名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:06:05.84ID:3shBFfK50
無症状者も同量ウイルスもってて減少しないんじゃもう何したって防ぎようがないじゃん
一生引きこもってるわけにはいかないんだし感染は時間の問題

456名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:06:10.44ID:eMXTHHpS0
>>357
だから隔離するんだよ
区切る意味で隔離するのに頭悪いから
俺は感染してないとか大騒ぎする

何でお前らは検査と隔離を分けて考えるの?

457名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:06:17.72ID:Udeq6A7d0
中国の自分勝手な覇権主張により、全世界の経済及び、地球上にいる人類すべてに
行動制約が起こっている。これを自然災害としてはならぬ。
しっかりと責任という物を持たせろ。いつまで戦後をしてるんだとわからせなきゃならぬ

458名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:06:26.94ID:8/Pbpi/d0
鼻と喉でブロックしてるってこと?

459名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:06:34.19ID:exyPp6tE0
免疫弱ったら発症するんやろ?やっぱただの風邪やん

460名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:06:34.24ID:cfM4kLVE0
問題は消えるかだよな。
ヘルペスみたいに死ぬまで残って
免疫低下の機会をじっと待ってるのなら一思いに。

461名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:06:35.37ID:i5Bhlhs80
ヘルペスに関わらず人体に無害で共存している最近やウイルスは沢山ある
害があるかないかだけだから

462名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:06:38.60ID:LiDOtojS0
症状が出ないのは免疫が強いんじゃなくてウィルスを異物だと認識できないまま
取り込んでしまってるってだけ
免疫力があったらむしろすぐ発熱するんじゃないか

463名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:06:38.76ID:UumbpcRP0
>>451
もともとアクティブな人が感染しやすいのでは

464名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:06:39.30ID:u8j9cb7p0
>>367
正式公称のSARS2ってだけでも随分恐いんだが。。

1月頃世界中で囁かれてた
Wuhan SARS =WARS も終末感ハンパ無い

とりあえず新型コロナはやめた方がいい。
おばちゃんたち新型インフルと同一視しすぎだ

465名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:06:45.32ID:5TMj7Hwx0
>>273
地球の自浄作用が働いたんだな

466名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:06:46.56ID:8JtNnkZ10
無症状はウィルス出ないから検査しても無意味!
とかほざいてたランサーズ息してるか?w

467名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:06:52.19ID:TKXA7nYj0
無症状でも自分も感染者かもと思って行動しないと
それが予防にもなるわけだし

468名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:06:56.47ID:NLuzFpfc0
ってことはやっぱりマスクが重要ってことにならね?
他人に感染させないために必要なのがマスクだから意味がないって話だったけどさ

469名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:07:00.51ID:0vdwbuaO0
とりあえず隠蔽に金払ってないで
感染症の専門家に金払ってゲノム解析やらやらせた方が

470名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:07:01.08ID:Eh6zP03c0
今年1月下旬に中国共産党の公式軍事ページの西陸網で「人工的に作成したもので、武漢ウイルス研究所の石正麗研究員とそのチームがコロナウイルスを生成し、流出させた」と記事が掲載され

471名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:07:04.82ID:G5TP+6xk0
>>338
陰性を確実に判定とか無理やん

472名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:07:13.61ID:Eh6zP03c0
>>470
新コロナウイルスが、人工的に作られてたものであることを認めていた。※後日削除された。

473名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:07:14.73ID:L+nUYWfJ0
>>1
無症候感染者のその後も公表しろよ

474名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:07:20.76ID:HnQpEskz0
>>290
それは無理ゲー
ウイグル人の内臓を生きたままかっぱらう連中だよ
トランプに殲滅してもらわないと

475名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:07:37.45ID:RhkdkcAA0
キャリアになるってことなの?
自分は症状でないけど身体の中に住まれたまま生き続けてしまう
がんみたいに症状でないけど手遅れになるくらい巣食ってたみたいなこと?

476名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:07:43.45ID:kopqmXTs0
>>416
国民騙してでも隠蔽してでもパニック起こさせないから
正確な情報はすべて政府に

477名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:07:44.87ID:Mtg7hAFZ0
神の選別だよ
選ばれなかった者は死に絶える

478名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:07:49.21ID:Wx1lOnLA0
重症化すると軽症にまで回復した人が異常に少ないんだよね

479名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:07:54.15ID:HyCIaoal0
やはり本当は全員にマスク必須だよ
もう供給無理だけど

480名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:07:54.88ID:z6+wS8Cj0
>>436
おそらく安倍晋三にその情報は入っている
だから根拠は言えないし、四の五の言わずに義務教育のみならず、高等教育まで休ませたと。
そうすれば将来何事かあっても政府の責任は免れる。
昨日の安倍晋三が「責任」を強調していた理由もわかるね。

481名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:07:55.59ID:6JzTNWoo0
このウィルスが噂のようなウィルスなら殆んどの人が感染して
発症して最悪死んでしまうだろうね。それも運命だろうなあ
人の力じゃどうしようもないよ。自然収束を待つのが賢明だろう

482名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:08:02.23ID:iQPOpP040
研究してたのが免疫が発生しないコロナウイルスだったよな・・・

483名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:08:05.63ID:hlMtDhwQ0
アパレルはマスクにシフトすべきだな
顔パンツ時代の到来だわ
いろんな付けこなしを特集すべき

484名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:08:10.77ID:G5TP+6xk0
>>468
感染させないためのマスクを
みんながつけないと行けない

って事になるから全員マスクしろ!だな

485名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:08:18.08ID:eMXTHHpS0
>>477
免疫力落ちたら発症するっての

486名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:08:21.94ID:8XMW8JWu0
チフスのメアリーだっけ?

487名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:08:22.41ID:UeUFvu9P0
ステルス状態の子供が一人で家族と親戚全員感染させたろ
武漢に見舞いの後
初期からずーっとその認識だけど

488名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:08:23.07ID:yON2Hwyo0
>>134
たぶん濃厚接触者
家族内でも無症状とかいた気がする

489名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:08:24.75ID:yZTGxEG00
>>455
飛沫感染ってのを信じるならば手洗いうがいマスクとかを徹底すればリスクはだいぶ下がるんじゃないかと
ただ今後ずっと気が抜けない生活になる

490名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:08:29.47ID:AOQZGrpdO
無症状無自覚の保菌者からウイルスが検出されるのなら、症状のない人がマスクをするということも意味があるのでは

491名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:08:29.74ID:i5Bhlhs80
まあようするにだ、検査してもしなくても全員ウイルス持ってるかもしれないって前提で
行動することしか収束には繋がらないってこと

492名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:08:30.72ID:IF9MYoeI0
汚ねぇなちゃんと洗えよ

493名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:08:36.36ID:xBUsS4Qw0
感染しても重症者と軽症者にわかれる理由は何なんだろうな。
若い人でも重症になる人がいるし、年齢の違い、基礎疾患の有無だけではないような気がする

494名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:08:38.50ID:qSlHrn+W0
不顕性感染には一過性のものとそうでないものがあるのね
風邪とかは一過性で体調崩さなきゃ発症しないままウイルス消えることが多い
ヘルペスなんかは潜伏持続感染状態で免疫弱ると出てくる
やけにばらつきのある潜伏期間はそういうことなのでは
ヒト細胞への親和性もSARSより遥かに高いって話だし

495名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:08:51.78ID:22GTIpdk0
>>478
そりゃ重症化してんのになんで軽症に戻るんだよw
ヤバいから重症なのに

496名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:08:52.59ID:Eh6zP03c0
2015年の論文に石正麗が「SARSウイルスとコウモリウイルスを組み合わせることによって、最初に、ヒトの気道に感染する新しいタイプのコロナウイルスを作成したと」掲載されている。

この人なんなん

497名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:08:52.84ID:bhs0E1Mu0
人類終了のお知らせ

498名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:09:00.82ID:///km8Dy0
超高性能ステルス型ウィルス

499名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:09:04.49ID:kopqmXTs0
>>425
ICUで共存共栄できるといいね

500名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:09:05.21ID:5qvGgB3U0
中国の発表をニュースで流す必要あるのかなぁ?
俺的には、まともなことは言ってないクズ国家の戯れ言なんだけど

501名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:09:07.77ID:9AecYzhn0
生物兵器は自軍がワクチンを有するか
規程回数のRNA転写で止まる機能が必要になる

免疫細胞への攻撃と発症の遅さ
顕症のない段階での感染力の強さ
変異の速さなど
いくつかは自然のウイルスとは思えない性質がある

502名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:09:10.48ID:j8SLVCD/0
え、みんな知らなかったの?

503名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:09:13.37ID:BvunYXA+0
>>378
運試ししながら生きていくんだね

504名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:09:15.95ID:scfr/T2Z0
>>1
1月から言われていたことです
今更「知りませんでした」は通りませんよ

505名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:09:16.28ID:GeerZXZg0
まじで地球終わったわ

506名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:09:16.90ID:HyCIaoal0
WHOの言うことは信じないことだな

507名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:09:19.12ID:4kb8ORZm0
>>20
予算減らされた

508名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:09:21.85ID:d8xFeAGI0
アレルギーみたい

509名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:09:27.12ID:UhPdu81x0
>>482 あー・・・orz

510名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:09:34.45ID:3shBFfK50
免疫力が弱ると発病して死に至る
年よりはさっさと死ねってことか

511名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:09:37.70ID:8RUfgQRb0
こんなの前から言われてたでしょ
政府の発熱が4日以上とか根拠ねえわあんなの
発熱なしで死亡してる事例もあるのに
検査したくないから、あれやこれや厳しい条件設定してるだけ

512名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:09:38.59ID:exyPp6tE0
その検体がおかしいんやろ、変人がゴロゴロいる中国やし

513名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:09:44.31ID:4ea5tWtT0
>>276
エリート 君だけが生き残る

514名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:09:45.29ID:Rn+DFcrT0
安倍が検査を妨害するわけだわ

515名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:09:49.26ID:XXmFTGx30
くそっ東北きりたんの曲をもっと聴きたかったぜ…無念

516名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:09:49.71ID:s0H68hr10
>>1
無症状じゃお手上げやろ…どうすんだマジで?

517名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:09:50.89ID:Wx1lOnLA0
>>495
いや普通は治療してたら治癒もするでしょ…

518名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:09:53.64ID:utWEAT9f0
今はいいかもしれない
20代30代
でも年取っていくんだよ
何かしらの病気にもかかるんだよ
その時の終焉が一番苦しい肺炎でお陀仏
こりゃだめだ!精神的にきたす人が多く出そう
このままいったら精神的破綻者も続出じゃん

519名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:09:54.72ID:GReEZqmZ0
中国の患者の数嘘過ぎ

520名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:09:56.89ID:mUb4LnJm0
>>456
全員隔離できる訳ないし諦めろそして検査殺到して病院パンクする方がまずい

521名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:09:59.33ID:Udeq6A7d0
中国共産党指導部は、このウイルスの作成及び漏洩について責任を持て。
損害を被った国々、人々に賠償しろ。できなきゃ潰れろ。中国という国家は
認められない。嫌なら、力づくでお前らをねじ伏せると、国連軍は中国に対して
要求しろ。全世界への細菌戦争を仕掛けたんだ。中国共産党がな。

522名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:10:02.30ID:Eh6zP03c0
なんで事実を隠蔽してるんだ?

523名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:10:08.26ID:ICrn5Uj30
1月中旬からずっと喉の違和感がある
コロナってんのかな

524名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:10:08.26ID:yc/84lBq0
隔離と検疫が通用しないってもう重症化だけ防いであとはウイルスと共存するしかないってことじゃん……

525名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:10:11.96ID:5Mstuytu0
>中国広東省疾病管理予防センター(CDC)
 
全く信用出来ないだろw

526名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:10:13.91ID:jSDUX3pR0
ウイルスも生き残るために悪さを起こして殺される前に拡散できる環境を整えてる

527名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:10:23.63ID:22GTIpdk0
>>517
ウイルスに治療方法なんか無いのにどうやって治療するんだよw

528名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:10:34.21ID:GeerZXZg0
いや違った
正確にはこのウイルスに適応出来ない『弱い地球人』が終わっただな

これからはこれに適応したダーウィン種族論的な人間の時代

529名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:10:34.88ID:nh+0lZkn0
これ防ぎ切るの無理じゃね

530名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:10:40.63ID:Chq26h4T0
>>491
それな
とにかく医療崩壊しないように、収束に向けて少しずつ発症者を減らしていくしかない
学校閉鎖や、スポーツクラブやライブハウスなど、集団感染しやすいところを休止するしかない

531名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:10:43.61ID:SFjTlhLW0
子供=新人類
思春期以降=旧人類で淘汰か・・・

532名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:10:52.26ID:5Mstuytu0
>>523
喉頭癌じゃね?

533名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:10:54.61ID:rtxqTAi70
>>483

顔パンツ…!!!!!
画期的過ぎる発想だな、オイ

こうして世界は一人の天才的イマジネーターの登場によって救われるんだな

534名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:10:56.97ID:OfSLrA8P0
>>456
隔離後、治癒しても結局再感染はする
ワクチンが出来るまでは延々と検査と隔離の繰り返しになるが
四割の漏れが出る以上感染は免れない

その間、他の病気や怪我が無くなるわけでもなく、医療崩壊が起きてアボーン

535名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:10:58.79ID:8XMW8JWu0
>>487
香でも同じ例があったと思う
周りが全員感染して症状が出たのに
本人だけ出ない

536名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:10:59.45ID:Bfyfi0Qe0
西成のおっちゃんも
耐性あるんじゃないかと言われていたな・・・

537名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:11:00.61ID:eBzxaE5N0
>>355
ほとんどの人は60歳前に隔離だな

538名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:11:04.92ID:O+SXwSdG0
インフルエンザはこんなことあるの?
発症してなくても撒き散らしてるの?

539名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:11:05.63ID:yON2Hwyo0
>>347
パルスメータ付けて24時間酸素濃度を監視しとけば肺機能がどうなってるかわかる
低下してきたらCT取りに病院へ

540名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:11:09.22ID:hlMtDhwQ0
まあ平安時代の平均寿命を思えばな‥
しかしもし結婚して子供産みたかったら大学行ってる場合じゃねえなw

541名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:11:10.96ID:q/rAaCv60
だから、東京とか大阪とかの大都市は感染者がうじゃうじゃいるんだよ!

542名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:11:16.04ID:bGNwPnSO0
まだウイルスの全容が明らかになってない
完治するかも怪しい一度感染したらしぬまで保菌もあり得る

543名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:11:18.99ID:k0gDA8az0
それをわけるのはなに?

544名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:11:22.95ID:Mtg7hAFZ0
無症状だと日本じゃ検査されないからうつし放題だな

545名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:11:24.52ID:vNTrDeTf0
戦争の方がマシだな
安倍じゃ駄目だろ
GHQ復活してもらえないか

546名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:11:25.18ID:Chq26h4T0
>>496
SARSがもともとキクガシラコウモリ由来で気道感染なんだが?

547名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:11:38.22ID:i5Bhlhs80
>>523
こういう人は存外多いのだが、気温と湿度が下がるとそもそも粘膜が感想して腫れるのだ
ウイルス性感染症の季節性のひとつの理由に、人体のほうが感染力があがっているというのがある

548名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:11:39.76ID:D/tN6HUv0
全員検査すればこういうのも炙り出せるけど病院がパンクする
もう元気ハツラツでも感染してるかもしれないから外出控えて!ってやらないと感染拡大する一方
でも日本じゃ無理ゲー

549名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:11:45.59ID:9VA6hDTp0
新型コロナを世界中の人間に感染(今ここ)
→誰かが核を使うとか世界大戦起こそうとか考えたらウイルスを強毒化、活性化させる因子をばらまく
→地球のヒエラルキーの頂点にウイルスがいるってことを認識させる
→世界平和の完成

とか誰かが狙ってそう

550名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:11:46.28ID:D7Mqa/hD0
遺伝的に無敵な人間がいるのか
そういう人間がうつすのか

551名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:11:52.79ID:iQPOpP040
一度感染したら、一生治らないって思って行動するのがベストだな

552名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:11:53.43ID:Wx1lOnLA0
>>527
何言ってんの?この人…質問のレベルがおかしすぎて答えようがない

553名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:11:53.76ID:sPdAhVYB0
症状でてもええくらいにウイルス増殖してんのに無症状って
うつされる方にとっては勘弁だけど、感染者的には
まったく問題ないなw

554名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:11:59.50ID:HyCIaoal0
高齢者と基礎疾患あるものは生き残れない可能性大ということか
20%だっけ死ぬのは

555名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:12:02.90ID:Chq26h4T0
>>542
ワクチンも出来たし、治療薬はあと一息で認可だからそれはない
完治するよ

556名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:12:04.61ID:Eh6zP03c0
9月18日の武漢の天河国際空港で行われた解放軍による「新型コロナウイルス感染対策演習」の湖北日報の記事が見つかるだろう。


こんな前からコロナってたら普通にもう無理じゃん

557名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:12:04.93ID:97JaaMd20
無症状ならもうどうでもよくね
インフル以下じゃん

558名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:12:04.95ID:0+hglGFq0
武漢では去年の暮れから流行してたんだろ
それから約2ヶ月、数万人の中国人旅行者が日本各地に出かけたんだから、日本人だって数万人レベルで感染してるよ
ディズニーランドとか中国人大好きじゃない

559名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:12:06.51ID:///km8Dy0
母なる自然の人口調整

560名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:12:06.94ID:q/rAaCv60
>>544
症状が有っても重症じゃないと検査してもらえないからw

561名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:12:11.38ID:eMXTHHpS0
>>520
長距離移動を禁止するしかない
物流は仕方ないから関係者は優先的に検査

562名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:12:18.41ID:G1kUH+qN0
>>110
咳が出始めたらヤバいパターン

563名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:12:21.17ID:6JzTNWoo0
感染しないよう努力して、それでも感染して発症したら
後は運だろう。まあ、全滅はしないだろう。誰か生き残って、又、繁栄する
時代が来るよ

564名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:12:28.29ID:4/8zKffY0
これで一律マスクの重要性が解ったろ > マスクは予防にならない馬鹿

565名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:12:33.32ID:wRw4oJhl0
>>440
確かに未知のウイルスだからどうい不明だよね
わからないけど、ウイルスである以上宿主にされないように
体力はつけておいた方いいのは確かだね。

566名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:12:43.93ID:DppV5xz80
ようは全人類みなキャリアだけど
そのうち何%は劇症化パターンてやつか

567名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:12:48.85ID:rtvEl5Ck0
ヤバ過ぎる
悪魔のウイルス
これを安倍は完全放置中…

568名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:12:57.79ID:aGoShchv0
なんでこんなことに

569名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:13:02.50ID:zLhSQqN50
おかしいなぁ、、専門家は無症状ならそんなに撒き散らすデータは無いってワイスクで言ってたんだが

570名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:13:03.86ID:Bfyfi0Qe0
これな
テレビで誰もいわんけど
このままワクチンなければ
エイズと一緒なんよ

571名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:13:15.61ID:Eh6zP03c0
なんで昨年にコロナの訓練してるん?謎すぎる
わかってたことなの?

572名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:13:17.20ID:utWEAT9f0
肺ペスト騒ぎの次が謎の肺炎騒ぎで
最後に(今の)新型コロナ!
変なウイルス感染騒ぎなのに
日本はへんに快楽を規制して
人心を制約できると思ってるのかな

573名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:13:20.66ID:9OblrlXa0
だからそいつは新型コロナウイルスと共生してんだろ
スーパースプレッダーとして新型コロナウイルスに生かされてるんだろ

574名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:13:23.60ID:MlmOYGp60
レジで店員は大勢の客を捌く
感染者も客としてくるし感染率は高い
店員に移ってるとしてしゃべるからな店員は
何円です、カードお持ちですか、テープでいいですか等々
至近距離でゾル吸って感染しそうだよな
まあ怖かも知れんけど気になするな

575名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:13:26.08ID:5xs+2bkG0
こんなウイルスもう対策する必要がないだろ
生きてりゃ感染することは確実、死ぬかどうかは運
かかりたくないやつは一人で勝手に家に引きこもってろよ

576名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:13:26.90ID:/XIMnQ1+0
まぁ80とかまで平気でみんなが生きるのがおかしいってことで
寿命調整だ

577名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:13:27.10ID:q/rAaCv60
>>110
新コロは鼻水はそんなに出ないらしいよ

578名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:13:32.12ID:Wx1lOnLA0
せめて重症なら検査してもらえるってんならまだ良いんだけど
まだ拒否られるのかな

579名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:13:42.63ID:HyCIaoal0
アルコールの増産はうまくいってるのかね

580名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:13:42.86ID:2S+Q9joh0
> 2020年2月19日付New England Journal of Medicine誌のCorrespondence欄に報告されました

だよなあ、既報だよねこれ

581名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:13:45.01ID:0o9k0P/l0
こえー
これ抑えられるのか

休校にしといてよかったなw

582名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:13:51.50ID:llf8Cgg40
そろそろお坊さんか神父さんの出番かねえ

583名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:13:52.35ID:Vi8zqjJB0
>>548
世界が無理ゲーだ予防と人が集まるイベントを中止して後は軽症で済む事祈るしかないわ

584名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:14:14.89ID:3shBFfK50
>>554
発症者みてると半日~1日程度の長距離移動の負荷でも発症してるように見える

585名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:14:20.81ID:UhPdu81x0
>>510 いやちょっと違う。

発症に充分なウィルス量になっているのに、なぜか免疫が反応しない人がいる。
ウィルス量が発症のトリガーじゃないってことになった。

586名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:14:26.79ID:0ABuhnuX0
子供すくないじゃん?
高齢者アウトじゃん?

成長ホルモンとかの関係からの子供と高齢者の関係は?
子供に多い、または少ない物質。
高齢者に多い、または少ない物質。

587名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:14:27.51ID:9ncNzgEV0
概ね二月経った。

で、死者数は?

588名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:14:30.28ID:I1H9H4ZQ0
もう無理ってこった。
発症するかしないか運だわ。

589名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:14:31.38ID:raeio6nG0
>>578
呼吸出来てると検査してもらえないらしいからw

590名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:14:37.93ID:gJf0UVEU0
日本人の男はゴミのように惨殺してよい(ツ)

591名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:14:44.25ID:GeerZXZg0
>>110
あっ…

発症したらレポートよろしくね

592名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:14:47.87ID:/oc/bvFv0
無症状って、ウィルスは体内で何してんの?

593名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:14:51.93ID:dYe9iIb20
都内帰宅ラッシュの満員電車内
顔真っ赤、ノーマスク、咳しまってるカスがいるんだが殺意が沸くなw

594名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:14:53.63ID:z6+wS8Cj0
>>558
ディズニー、USJもつい最近ようやく閉園
連日満員御礼のなか、満員電車で帰る
ネズミ算式に増えるぞ

595名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:15:03.17ID:6JzTNWoo0
でも、言うほど感染して発症してないと推測出来るけどな

596名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:15:04.71ID:j8SLVCD/0
軽症のうちにアビガンで何とか治療できるかと思ったけど再発するんじゃなぁ…

完全な治療薬ができるまで限りなくこのウイルスは感染を拡げてくから、人間がどれだけ早く薬開発できるかとの競争だよね。エイズ治療薬できるまで20年位かかったっけ?

597名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:15:07.11ID:mslFRipF0
感染者って認識されてる=陽性
陽性=ウイルスが一定数以上あるから

なので当たり前のこと言ってるだけ

598名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:15:09.65ID:DppV5xz80
>>579
全然市場に出ない
ぶっちゃけマスクより大事なんだが
みんなしてマスクマスク、紙紙、米米…

599名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:15:16.19ID:scR4TRSx0
つまり発症してなくてもウイルスをふんだんに持った奴がいて
そいつが動き回って感染者を作りまくる可能性があるってことね

しかも発症してないから検査にもいかないので統計的には全く見えないってことね

だから発熱してるやつだけ排除しても防ぎきれないってことね

咳やくしゃみのような症状がない感染者がいてそいつらからうつる可能性があるってことね

なので他人と接触、接近する場所には近づくなってことね

600名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:15:23.08ID:Wx1lOnLA0
>>589
ひどい😭

601名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:15:27.45ID:dXD9VUjV0
あーあ
全てがランサーズの言う事の逆になって行くw
ワロタわ

602名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:15:27.49ID:g+D15MI00
100億個のウイルス持ってて平気な人もいる。

603名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:15:42.08ID:OhGleYT30
日本にはアビガンがある
韓国にはキムチがある

604名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:15:48.87ID:yON2Hwyo0
>>360
致死率2%のガチャを毎年回すことになる
当たりが出たら死亡

605名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:15:49.82ID:qmv+kBdx0
>>1
  (  ゚д゚) ゲホッゲホッ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ ) ゲッホ・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

 ⊂( ゚д゚ ) ゲホッゲホッホッ
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J


/  O | ̄| O  ヽ
|    / |     | ゲホホッゲホッゲッホッ
ヽ、.  ├ー┤    ノ

606名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:15:52.47ID:+TwPnzg40
これもう感染拡大を止めるの無理だろ

現状、無症状だったら検査してないのに

607名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:15:55.10ID:GMl2f+TO0
コロナ情報のまとめサイトで一番分かりやすくて信頼出来るところってどこ?
国でそういうものちゃんと出してんの?

608名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:16:05.91ID:wRw4oJhl0
>>585
逆に免疫反応の強いアレルギー体質の人のほうがリスクが高いとか?
免疫が暴走してコロナちゃんが便乗w
書いてて自分で意味ってないけどw

609名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:16:07.52ID:k1eFa3lD0
全国民マスク着用強制が効果あるな
無自覚無症状感染者によるウイルス撒き散らしを防げる

未着用は外出禁止にしてた中共のやり方が正しい
マスクに予防効果ないとか言うのは物事の一面しかとらえていない

610名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:16:15.95ID:12N8mFZu0
>>580
そうだよな
ものすごい今更感w

611名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:16:24.23ID:eBzxaE5N0
>>60
検査で被験者同士で伝染らないようにしないと

陽性で症状のない人を隔離しないと、
放置するなら検査する意味がない

612名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:16:24.27ID:e5obD9AX0
てか、こんなん最初から言われてたしね
なのに、都庁のやつとか「無症状では感染しません!」とか
言い切ってて呆れたわ

613名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:16:26.84ID:2CmuVprk0
ふと思ったんだけど武漢って1000万人以上人口いるのに7.8万人しか現状感染してないって事はそんなに感染率高くないって事なのかな?

614名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:16:31.64ID:Eh6zP03c0
胎児も食べるし都市伝説じゃなくて事実な気がしてきた

615名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:16:33.19ID:iQPOpP040
>>592
どこにいるかわからん、腎臓か肝臓で増殖してるみたいで
肺炎は発熱後とかの場合っぽい、肺で増殖はしてなさそう

616名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:16:41.13ID:/l9BcXgK0
鼻かんだり咳したりしないんだから症状ありよりはうつりにくいでしょ

617名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:16:50.01ID:SFjTlhLW0
>>603
アビガンでもウィルスを退治できないだろ

618名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:16:55.83ID:glNMo52L0
>>426
そうだねぇ
同じ軽症者でも咳やくしゃみしてると排出量も全然違ってくると思うし
閉鎖空間の要因が大きいかもしれなかったりと少しずつ解明され始めてるのかな

619名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:16:58.35ID:fZ1QM4gr0
>>587
概ね二月経った。

で、インフルエンザによる死者数は?

620名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:17:15.02ID:D/tN6HUv0
治った後も軽い咳が1ヶ月近く続く軽めの咳風邪が去年の秋から長々と流行ってるんだが、まさかこれ

621名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:17:22.57ID:9+9ZbYYn0
目先のよく似合っ目が眩んだアベシネ

622名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:17:22.67ID:mslFRipF0
クルーズ船で無症状陽性と判定されて岡崎に集められた人でも
128人中99人が今の時点になっても発症もしてなけりゃ
陰性にもならずそのまま隔離されたままだし

623名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:17:38.66ID:xBUsS4Qw0
>>586
うん、その線かもしれない

624名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:17:46.38ID:HyCIaoal0
>>616
5分話すと咳一回分相当と読売新聞に

625名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:17:46.50ID:G1kUH+qN0
>>579
サントリーが来年滋賀で増産体制に入るそうだ

626名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:17:48.57ID:eMXTHHpS0
>>613
都市封鎖してそれだぞ

627名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:17:48.77ID:+TwPnzg40
>>598
いうても低濃度のアルコールで効果あるのか?

細菌じゃなくてウイルス相手でしょ?

手洗いうがいで物理的に洗い流した方が効果高い気がするんだが

628名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:17:51.24ID:IKpRDGhY0
今年のGWはどうなってるかな
まだ感染続いてるようだと絶望的だな

629名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:17:52.81ID:i5Bhlhs80
マスクに関しては国民が全員布マスクを自作したらいいじゃないのか、一人3枚くらい
自分が感染しないではなく、相手への感染リスクを下げるという用途ならそれで十分に思える

防空頭巾みたいなもんだ

630名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:17:53.01ID:UhPdu81x0
発症者レベルまでウィルスが増えてても、くしゃみと咳が出ないから
飛ばさないってだけだな。

631名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:17:53.43ID:Ar2YAt590
やっぱりマスク意味ないと言ってる
WHOの逆が正しかったか

632名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:17:54.38ID:j8SLVCD/0
>>612
政府が知っててしらばっくれてんだか
本当に馬鹿の集まりなんだか分からなくなってきた。

633名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:17:55.54ID:Z17OKh+J0
もうこれ画期的なワクチンなり特効薬が開発されない限り撲滅不能だな
軽症者は家で養生して重症者だけ病院行けばいい
なんだ、普通の風邪と同じじゃん

634名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:17:56.16ID:Vi8zqjJB0
>>592
なにかの機会を待ってるんじゃない

635名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:17:57.56ID:bcXeS0w70
>>574
普段メガネしてねえ店員がやってると5ちゃん見てんだなと思う時がある

636名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:18:01.06ID:wl5kDC640
>>598
中身はあるけど容器が中国産や海外産が多くて詰められないんだってさ

637名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:18:06.13ID:Udeq6A7d0
そろそろ、良いニュースとして、中国共産党が白旗上げて、中国が5分割位して
世界と歩を一緒にするところと最後まで噛みついてくるところに別れないかなと期待
している。こんな細菌兵器を作りだすような国は地球上に存在させてはならない。

638名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:18:12.23ID:4ea5tWtT0
都会では感染者が増えている♪
さっきのTVでもやっていた♪
だけど問題は今日の問題はトイレットペーパーがない♪

639名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:18:12.60ID:g+D15MI00
今のところ最長潜伏期間は62日らしい。

640名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:18:13.48ID:go44rd1j0
何時になったらインフル以上の驚異になるんだよ

641名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:18:13.71ID:U6SKqTLi0
80%の人は感染させてない!w

642名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:18:13.86ID:jsaYFisA0
暖かくなれば流行収まるとかも嘘くせーし、来年の今頃はみんな感染してるだろうなw

643名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:18:27.00ID:3nmNLxcl0
>>616
元気だから飲み会に行って近距離で喋るしジム行ったり危険いっぱい

644名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:18:39.57ID:CR2NjRFR0
>>584

そうだよね、アクティブな人が発症すると言うよりはキャリア(保菌者)になったひとが少し疲れる行動を取ったら発症したと見る方が自然だよね

645名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:18:52.89ID:WSmBZmaE0
コロナ「うぇーーーーい!みんなノッてるかあああ!」
(ドンチキ♪ドンチキ♪ドンチキ♪ドンチキ♪)

646名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:18:56.31ID:Eh6zP03c0
地球上全員感染してる勢い

647名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:18:56.59ID:/D8AXC3m0
>>1
鼻と喉から出ても
症状がない段階で飛沫てして出る量が多いかどうかだな
咳してないわけでしょ

648名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:19:04.83ID:ATG6tt4/0
>>592
増殖したあとどうするつもりなのか知らんが熱で阻害されてないって事だな。

649名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:19:12.21ID:yQS1XCPR0
会話禁止令

650名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:19:13.54ID:xVib/QnH0
つまりSARSと違って
まんべんなく感染させて
一斉蜂起するウイルスさんですか

651名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:19:14.91ID:+pbm/1UU0
>>477

神とはAIの事かもね、

人間選別

652名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:19:17.40ID:7KT806W60
医療者は今までもギリギリの数なので今回の事で政府は真剣に考えて欲しい

653名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:19:17.83ID:QqCimoRk0
完全に広範囲に感染させるためやん
生物兵器ですわ

654名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:19:19.85ID:+3tR2ffY0
麻疹風疹みたいに予防接種で抗体作れないの?
知らず知らずに家族に拡散したりしたら嫌なんだが

655名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:19:26.96ID:scR4TRSx0
他者の1メートル以内に近づくことを禁止する法律が必要

致死性があるから近づいただけで殺人未遂になる

656名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:19:28.29ID:g+D15MI00
ハワイババアのようにスーパー・スプレッダーになりうる資格者。

657名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:19:39.13ID:HyCIaoal0
>>640
入院枠が埋まってから

658名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:19:40.25ID:dYe9iIb20
外出時マスク着用を強制しないとどうしようもない
マスク売ってないけどな

659名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:19:40.86ID:BFr6zpIO0
つまり


感染しても症状が出て重傷化するのはエリートのみと

660名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:19:41.74ID:v4R6NKx20
感染しても症状のでない人だけが生き残る自然淘汰ってこと。
未来の人類はこのタイプの人の子孫になる。

661名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:19:45.18ID:2S+Q9joh0
>>627
一般人の手洗いなら台所用洗剤で事足りる
医療関係は死活問題やと思うわ

662名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:19:50.31ID:cNsQ0o0B0
ウイルスというより空気だなもはや
人間という媒体は利用されてるだけで空気そのものを支配しようとする意思を感じる

663名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:19:50.40ID:mrH49jyt0
>>9
これこれ
人口削減計画が実行されただけだよ
イルミナティーカードのまんまで笑えるわ

664名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:19:50.88ID:UhPdu81x0
>>639 延びたなぁ。2か月かよ。

665名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:19:51.13ID:yCLRVrvL0
キンペーどう責任取るの?
歴史上最大のバイオテロリストになったわけだが

666名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:19:55.50ID:DppV5xz80
>>627
基本は手洗いうがいだとしても
水場がないとこはやはり手指アルコールは欲しいところ

667名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:19:57.61ID:Udeq6A7d0
マスクだが、政府が買占めしてるんで、市中流通分は卸問屋でも手に入らなくなってる。
シャープさん頑張って! 日産さんや本田さんも、そろそろ作ってもらえんもんですかね?
ニスモとかムゲンロゴ入りマスク欲しいんですけどねぇ

668名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:19:59.72ID:k1xubq3l0
昨年からなんだからもうなってるよ

669名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:20:01.38ID:H9slaG2o0
症状の出ない子供や若い人が感染源になってるのかも、怖ろしい。

670名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:20:03.02ID:BvunYXA+0
>>570
肺が石灰化するって初期のカキコがあったよ
HIVだけだったら薬で発症を遅らせる事もできるが
肺の石灰化は元に戻らないからな

671名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:20:07.76ID:iQPOpP040
熱が出ると、ウイルスが焦って肺から飛ぼうとしてるんかね

672名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:20:09.55ID:lFPwEQDu0
無症状はウイルスが少ないので感染する恐れが少ないとか言ってたなぁ。。
このウイルスはまた常識外れでしたね。

673名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:20:12.56ID:cfM4kLVE0
安倍はトランプを裏切って習と二階を選んだ訳だけど、
日本国民にとっては永久無限の災いになったな。
誰も望んでいなかったのにな。
ここまで反日極左だったとは。

674名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:20:21.73ID:3nmNLxcl0
>>639
免疫力落ちたら発症か

675名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:20:25.54ID:0Rmevhuq0
サンプル数少なすぎでこの発表する意味あるのか?

676名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:20:32.42ID:N8oEQom10
>>22
この前ヤマダ電機内でくしゃみしたら周りの空気が変わったわw
花粉症だっつーのw

677名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:20:33.47ID:HPWTqcCf0
トイレでウンコの匂い感じた時点ですでに鼻にウンコの粒子が入っていて

そのウンコの製造者が新コロ感染者だったら感染濃厚ってことでOK?

678名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:20:33.53ID:6AcpeJ7X0
これもう感染力最強の風邪と受け入れてしまうしかないんじゃ?

679名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:20:35.95ID:0T9xy45k0
だからマスクは必要なのに
ウィルス広めないために
前からわかってたじゃん

680名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:20:37.89ID:/D8AXC3m0
>>639
こりゃもう潜伏期間というよりは
ウイルス保持者って扱いの方が良い様な
実際そう言うの出てくると
感染拡大防止としてはどうすれば良いのだろう?

681名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:20:39.73ID:ejcyQ9mK0
もう受け入れるしかないやつか
騒いでるのがアホらしいな
とにかく治療薬とワクチンの開発急いで

682名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:20:41.63ID:Vi8zqjJB0
間違いなく平均寿命は下がるだろうな

683名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:20:43.72ID:xVib/QnH0
まるっきりユミルの民ですな

684名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:20:43.75ID:w7t5kJw40
>>650
同じコロナとは思えない振る舞いの違い
試行錯誤の変異とはとても思えないよ

685名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:20:45.66ID:2S+Q9joh0
>>639
:(;゙゚'ω゚'):

686名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:20:44.55ID:wl5kDC640
>>639
偽陰性が出やすいせいで潜伏期間が長く解釈されてる気がしないでもない

687名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:20:48.63ID:8cKlvwj20
>>592
心臓で増殖していれば突然にバタン、ピクピクになるとか

688名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:20:51.94ID:SFjTlhLW0
在宅本社組は永遠に出勤は出来ないw

689名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:20:53.82ID:CxEcGCKS0
>>83
原作の本作ってヒントを与えたのは日本だからね
映画にもなったでしょ

690名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:20:57.10ID:LiDOtojS0
日本は武漢が都市閉鎖した段階から約一か月
満員電車や外食を中心に感染者を野放しに拡大させ続けた
都市部のウィルス汚染度は武漢より遥かに酷いと予想される

691名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:21:09.61ID:COwOBB980
最終的にみんな感染するな

692名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:21:14.67ID:Ar2YAt590
呼吸も禁止

693名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:21:15.45ID:i6yOleAq0
無症状患者からも発症者並みのウイルス!?

694名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:21:17.88ID:pNJ3pFTD0
武漢ウィリス

695名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:21:20.59ID:OhGleYT30
適者生存システム
植松システムや

696名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:21:20.80ID:uW3vI3U20
これどういうことだ?
まあ中国の情報は一切信じてないから勝手にしろ

697名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:21:24.70ID:Udeq6A7d0
>>677
OK

698名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:21:25.40ID:BFr6zpIO0
>>680
全頭検査+焼却

699名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:21:32.00ID:+TwPnzg40
>>639
こんなウイルス相手にどうしろというのか

700名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:21:36.02ID:/D8AXC3m0
>>678
ワシもそう思う
封じ込めは無理だよね
だとすれば共存して
弱い人がより気をつけるしかないのでは

701名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:21:39.50ID:K4h5+8R/0
また政府の御用専門家がウソ言ってたんだな

702名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:21:40.36ID:V+RoM+bg0
現状、無症状キャリアは各国のPCR検査で多数確認されているので、そのデータを統計処理してみないと。
ここで調べたのは、無症状1人だけだから、さすがに少なすぎる。
まあウイルス保有量が多い無症状キャリアも一定割合で存在するかも程度の話だろ。

703名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:21:41.33ID:e5obD9AX0
>>632
わざとだよ
最初は「アングロサクソンミッション」とか
まさかね~なんて思ってたけど、今は日本政府も
それに一役買ってるとしか思えなくなったわ

704名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:21:54.19ID:w7t5kJw40
>>678
風邪はとりあえず一旦は体からいなくなるよ

705名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:21:58.72ID:bcXeS0w70
>>607
自分であらゆる情報を精査して考えるしかない

706名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:21:58.77ID:2S+Q9joh0
>>687
肺炎だけでなく心筋炎でも死ぬると中国のお医者が言うとった
とつぜんぱったり倒れて死ぬやつ

707名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:22:02.99ID:btFXGlnQ0
発症しないタイプの人間を調べればウイルスが発病しない理由わかるやろ?
日本も探して研究しろよ

708名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:22:07.37ID:z324ErDh0
感染してんのに無症状って人はどんな体質してんのよ
羨ましいような、身近な人にに移してしまう可能大で羨ましくないような

709名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:22:08.00ID:j8SLVCD/0
>>633
重症者が病院行ったって何の処置もできない、点滴して最後に人工呼吸器くらい。両肺がやられて死ぬほど苦しいらしい。
安楽死法が必要になるんじゃないか。

710名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:22:08.40ID:0T9xy45k0
>>639
それどうやって判断してるの?

711名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:22:14.84ID:q0jp7lKA0
ウイルスの媒体にだけなって広めるだけで終わるってかたち悪い

712名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:22:18.24ID:1sG+VnZI0
無症状や軽症がバンバン感染させまくってるって事だな
外出禁止令しかない

713名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:22:18.39ID:yZTGxEG00
>>597
キモは発症しなければいけないのに発症してないということ
ウイルス的には人間の免疫機能を騙しながら増殖拡散に成功してるということになる
体が大量のウイルスの侵入に気付いた時点で一気に発症し突然重篤化するみたいな感じが熊本20代の症例だと予想すると合点がいく

714名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:22:20.07ID:1juVu/iW0
トンキンは第2武漢コロナ天国だな

715名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:22:22.72ID:6JzTNWoo0
なるようにしか、ならんから諦めるのが肝心だろうな
運があれば生き延びる事が出来るよ

716名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:22:25.56ID:p6dEL1KC0
ならもう常在ウイルスじゃね?

717名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:22:26.69ID:GD+XsNqF0
学校を休みにするのは正しかった

718名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:22:33.21ID:xVib/QnH0
>>670
肺の中身がチーズになるそうだよん

719名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:22:34.13ID:KYrHg2Lo0
>>639
あいやー
24日までしか知らなかった

720名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:22:42.76ID:8cKlvwj20
>>603
でも発症してないやつはアビガンも飲まないよ

721名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:22:43.04ID:OFNBm3vv0
感染したら安倍に会いに行こう

722名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:22:45.82ID:bw9NSL0L0
最初にちゃんと検査隔離しないとアカンかったということやなあ
やる手間を惜しんだのか、こういう時に使える予算がなくてやりたくても出来なかったのか
知らんが、~だろうwって自分に都合よい解釈して手抜きした結果が
今の有様と。

723名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:22:52.07ID:bnGffmls0
>>14
症状ないやつはマスク必要ないって実名で言ってるやつをどやしてこい!

724名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:22:56.81ID:UhPdu81x0
鼻と喉で増えても無症状の人が、肺や他の臓器に広がった時どうなるのか、だ。

725名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:22:58.25ID:GMl2f+TO0
>>705
なるほど

726名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:22:58.39ID:Dm/lYoCD0
無症状でも撒き散らし
免疫落ちたら即発症
不治の病くさいからずっと肺炎のリスクを抱えたまま
どー転んでも短期で死ぬようにできてる

727名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:22:59.87ID:DN1zF8P/0
>>717
だよな、R4が変なこと言って草

728名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:23:00.66ID:IzRS/Tpt0
だいぶ前からこんな話だったけど無理ゲー過ぎるよねこれ

729名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:23:11.29ID:Udeq6A7d0
>>678
風邪じゃないんだよね。
心筋梗塞又は重症肺炎に必ず発展するウイルスなんだよ。

キャリアになると、肝炎のようにかならず進行していくんだわ。

730名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:23:19.51ID:lVi+Mqsi0
随分前から言われてたじゃん
みんな一緒や

731名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:23:25.17ID:w7t5kJw40
>>687
持病の死亡率で一番循環器系が多いってのがいろいろ察しだよ

732名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:23:28.74ID:Fz1Y7StV0
Youtubeからの聞きかじりだと、
免疫力を高め新コロナを軽く済ますためには、消化の良い食事、酒を飲み過ぎない、よく眠るとからしい。
また、例の4日間高熱や空咳が続く場合は、肺炎化するコースに入りはじめたという事らしい。医者にTELだね

733名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:23:28.78ID:ATG6tt4/0
>>678
それは無理だ。多分無視して経済回しても経済止まる。中国はそう判断した。

734名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:23:29.92ID:xcTlWXUD0
インフルエンサーに俺はなる!

735名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:23:32.82ID:RyGzWPyd0
>>1
1月末には言ってただろ

736名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:23:32.82ID:6KMcrU1Z0
日本が大丈夫ーと発表
中国から、反対のデータが発表される、の繰り返しで、
結局は、日本政府を疑っている一般の国民の方が正しい

737名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:23:37.63ID:rtLOXtVK0
福岡でインフルの後に新型コロナに感染らしい
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/588563/

738名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:23:37.74ID:DppV5xz80
>>716
ある意味ガン細胞みたいなもんかもね
免疫系が崩れたときに発病

739名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:23:39.63ID:ZBBPMEze0
>>687

それであの武漢の動画か

740名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:23:45.84ID:wRw4oJhl0
ただ感染リスクの高い職業の生き残りは厳しくなるだろうね、経済活動縮小していく

741名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:23:50.50ID:zAKmU1Uy0
>>716
だね
人類が歩み寄るしかない

742名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:23:57.15ID:82KUac0b0
>>38
お前殺意わいても
一撃でぼこられちゃうじゃん

743名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:24:10.42ID:LiDOtojS0
そのうちあらゆる企業でコロナ患者が出始めて一旦会社を閉鎖するものの
収束するまでに倒産してしまうってことでもうコロナが完全に蔓延した会社の中で
コロナ症状の酷くなったものから抜けていく地獄のような職場で働き続けることになる

744名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:24:13.06ID:bnGffmls0
210 名無しさん@1周年 2020/02/19(水) 15:36:25.35 ID:HQ4Z6h7g0
2011

「メルトダウンなんてデマに騙されないでください!」
「爆破弁の作動です!!」
「プルトニウムは飲んでも安全です!!」
「放射能汚染が危険というネットのデマに惑わされないで!」
「風評被害ガー!」
「食べて応援!」  

2020

「日本では人人感染はないです!」
「正しく恐れて!!」
「感染しても日本人は死にません!!!」
「感染しても風邪のちょっと重い程度です!!!」
「日本は決して流行していません!デマに惑わされないで!」
「オリンピックに水を差す気か!危険を煽るな!!」
「クルーズ船の対応は完ぺきだった!!批判すんなボケ!!!」

745名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:24:16.35ID:lHAR/Gb00
>>706
こわいなー

746名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:24:17.08ID:Pui2pnRZ0
つまりワクチンできなかったら人類滅亡ですね。

747名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:24:18.29ID:cd0Hlfir0
>>676
薬飲むか家から出るな

748名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:24:21.60ID:Vi8zqjJB0
>>732
基本が一番大事って事やね

749名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:24:24.79ID:xVib/QnH0
>>684
鎖のどこかにキュっと埋め込んだかなあ

750名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:24:28.75ID:9VA6hDTp0
>>732
睡眠の重要性やな
やはり水木先生は偉大

751名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:24:29.60ID:scR4TRSx0
>>688
いつから自宅にこもったかで
未来に人類のDNAを残す人々と
ウイルスと共に生きる二つのグループに分けられる

752名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:24:31.16ID:g+D15MI00
中国共産党軍の最高権力機関である中央軍事委員会のウェブサイト「西陸網」1月26日
(すでに削除済み)

『武漢新型コロナウイルスは4つの重要な蛋白質を取り替えた』
その目的は
第一に、SARSウイルスに偽装し、医療関係者を欺くことで、治療の時間を遅らせることである」
第二に、『人への感染力が強力』であるため急速に蔓延させ、伝染させることができることである」

753名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:24:34.24ID:hUsVfLB50
無症状は健康体ってことだから
普通に会社行くよな

754名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:24:35.94ID:/D8AXC3m0
風邪ひいたら出勤停止のシステムを構築して
再出発だなぁ
その代わり働かない人を守る様な終身雇用もやめて
解雇も再就職も流動性持たせたら良いんじゃない?

755名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:24:42.43ID:6AcpeJ7X0
>>680
総員マスクうがい手洗い顔触らない

花粉症だから顔触らないとか無理だぁ

756名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:24:46.22ID:uZ5B8yrq0
SARSも中国発だったし、鳥インフルエンザとかも中国発だった
そして今回はこの悪質な新型コロナ
もう中国は世界の鼻つまみ者だな

757名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:24:49.44ID:1sG+VnZI0
これじゃもうコロナの和じゃん

758名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:24:53.78ID:6JzTNWoo0
皆で感染すれば、恐くないだろう。死ぬ時は一緒に死のうよ

759名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:24:59.62ID:FbGF+NLa0
これホントに終わりじゃん、、、
死ぬしかないって事やん

760名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:25:09.19ID:ZYcXvgxl0
まだまだ例が少な過ぎて話にならん
どのくらい調べたのかと思ったら発症してないやつ1/18で1例だけじゃね~かw
最低限300件くらい調べんと意味ね~よw
この1件がただのデータミスだったら全部終わりじゃね~かこの調べ方w

761名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:25:15.68ID:4ea5tWtT0
>>729
風邪じゃないんだよね。
心筋梗塞又は重症肺炎に必ず発展するウイルスなんだよ。

キャリアになると、肝炎のようにかならず進行していくんだわ。

↑ そんな感じするわ

762名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:25:16.65ID:DianhNYL0
今PCR検査したら病院パンクして新型コロナ以外の病気の治療さえ疎かにされかねないな
政府がかたくなに検査しない意味が分かったわ
自分たちができることはまず感染を拡げないで食って寝て動き回らず自宅で静養することに限るね

763名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:25:21.27ID:RyGzWPyd0
ダチョウ絶滅の危機だな

764名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:25:27.77ID:WZm58OyT0
もうみたい映画は我慢しないでみたほうが良さそう。かっぱ寿司の食べ放題とか、焼肉キングもいってこようかな

765名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:25:30.56ID:dXD9VUjV0
軽症者は検査しなくていいとか言ってたアホがいるけど
検査はしなきゃならないが
単に検査するキャパがないって正直に言えばいいだけなのにな
なんとも愚かだわ

766名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:25:32.51ID:D/tN6HUv0
ウイルスと共存出来る個体と発症する個体は何が違うのかが分かればな

767名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:25:36.45ID:RhkdkcAA0
ウイルス性心筋炎みたいなことになるんかな
https://www.fukui-saiseikai.com/disease/entry-617.html

768名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:25:39.03ID:UhPdu81x0
1週間は軽い風邪で、2日間で突然重症肺炎になるってのもこれなら辻褄があう。

軽い風邪じゃなく免疫反応が薄いだけで、ウィルス量は増えていたってことだ。

769名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:25:39.32ID:jYlIyCKa0
換気だ換気
窓を開けっ放しで仕事しろ

770名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:25:42.97ID:ZsqYSdwz0
デコイ?

771名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:25:50.91ID:iQPOpP040
ある程度症状がわかってきてるんだけど、まったくもって専門家が既存の病気と同じに扱おうとして
新型だって検討してくれないんだよな

772名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:25:52.16ID:mslFRipF0
>>707
岡崎に集めてるからデータ取りやってると思うわ

773名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:25:52.75ID:7X6EiHbC0
抗体を獲得できてる集団を見つけないとね

774名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:25:54.51ID:Dm/lYoCD0
戦慄の最強生物兵器・SARS2既出一覧

・2秒で感染、米英では空気感染扱い
・ヒト細胞との結合力はSARSの最大1,000倍
・肺に大量の粘液が溜まり窒息死
・致死率3.8%はインフルエンザの380倍
・物体の表面で9日ほど潜伏
・小便・ウンコから飛び出て再感染の無限ループ
・何度でも感染、そもそも治るのか疑義あり
・無症状でも感染拡大、免疫落ちれば即発症
・PCRをずっと何度も突破
・男性のほとんどが回復しても不妊に
・HIV、エボラ、マラリア等、複数特性を持つ
・気温37度からー80度の間で元気に活動
・発症まで最長40日
・肺炎が治っても心筋炎、肝不全、多臓器不全で即死のリスク
・軍事用防護服と酸素ボンベは基本装備
・治療薬無し!バイオセーフティーレベル4

775名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:25:56.33ID:BvunYXA+0
>>718
肺機能が死んじゃうだ
そんな症状が出る病気ってあるのかな

776名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:25:57.58ID:w7t5kJw40
>>708
たぶん無症状でも細胞は無傷じゃあないと思う

777名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:26:01.44ID:xMXRd9uD0
半分は発熱もないらしい
高齢者にうつすとやばい

778名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:26:03.27ID:lVi+Mqsi0
>>744
今回の件で政党がどこであろうが対応にさほどの差はないんじゃないかとみんな思い始めてる

779名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:26:09.72ID:2S+Q9joh0
>>745
救いなのは肺炎のような苦しみがなく、アッと思ったら死んでるってとこかな
おらも武漢ウイルスで死ぬなら肺炎より心筋炎で死にたいづら

780名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:26:11.20ID:xcTlWXUD0
次はが売り切れ!とかなるんかな

781名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:26:11.99ID:GMl2f+TO0
つまり正しく恐れるってのは正解が無いんだな
人類全滅シナリオを前提に恐れるのも在りだし
全く関係ない顔して思うように出掛けて振る舞うのも自由

782名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:26:12.09ID:ylfYyBeC0
>>756
それ招いた安倍を外患誘致罪で処罰を!

783名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:26:14.39ID:Eh6zP03c0
なんでテロ起こしたのに中国のんびりしてんの?世界中からフルボッコ案件じゃんこれ

784名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:26:22.61ID:jZ+GFVNL0
普通に考えて中国共産党の生物兵器だよな

人類滅亡すら意に介さない共産党らしい

785名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:26:24.29ID:WZm58OyT0
>>763
ダチョウ抗体マスクを注文しているけど
ダチョウになにかあったの?

786名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:26:30.07ID:Udeq6A7d0
>>716
常駐ウイルスでも、人間を10年20年生かしてくれる優しさはないようだ
9月にバラまかれて、今で6ヶ月 初期感染者のほとんどは死に絶えただろ。

787名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:26:36.93ID:m68PgE/x0
抗体ある奴と無いやつの違いよ、これで人類を仕分けしている

788 2020/03/02(月) 17:26:39.48ID:IolABZzN0
こいつは虚言症だからあまり相手にしないほうが。

789名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:26:43.28ID:KMFT/qCI0
>>14
不要だよ
マスクは飛び散るものを防ぐだけのもの

790名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:26:43.60ID:1ptkT0PU0
無理だろこれ

791名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:26:45.22ID:ubJoqpAp0
そりゃそうだろ
インフルエンザも同じやん

792名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:26:47.00ID:zzirEV2K0
マジレスすると
マヤ暦は 2020年3月20日から先が無い

793名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:26:47.36ID:SCEVbMKJ0
悪質すぎて本当に天然物か疑いたくなるな

794名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:26:47.70ID:hlMtDhwQ0
>>644
なるほどなあ
無理はいかんと
これで運動会もなくなり組体操もなくなるだろうが
そういうどうでもいいことはともかく出産とかどうなんだろうかと流石に心配だ

795名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:26:48.31ID:QUBVtpQr0
中国は飛んでもないエージェントを手に入れたな
この男一人で戦略核兵器以上の威力を持つじゃん

796名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:26:48.63ID:NMSYM8UG0
>>639
約2ヶ月とか本当に殺意しか感じないウイルスだな

797名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:26:57.72ID:SL/BlFhC0
感染力はやや強いけど、重篤化率・致死率は低いのだから特に心配することはないよ。
60代以上と持病持ちはの人は要注意だけど。

798名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:26:57.91ID:rRGMEKeH0
>>469
変異していくからあんまり意味ないんじゃなかったっけゲノム解析

799名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:27:02.56ID:BHY3zoEu0
性質が悪いなぁ

800相場師 ◆lXlHlH1WM2 2020/03/02(月) 17:27:03.14ID:ODbeJurD0
>>678
2割が重症だし・・・

801名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:27:04.10ID:k1eFa3lD0
根絶はワクチンに期待するしかねーな

802名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:27:19.64ID:/DQS/fPr0
>>3
ガイジさん
最初の数行すら読めず…

803名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:27:22.71ID:DppV5xz80
コロナ終息に見せかけて実は国民みんな無症状キャリアとか嫌やな

804名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:27:23.81ID:xVib/QnH0
玄関開けたら二秒でコロン

805名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:27:27.38ID:qSlHrn+W0
>>615
腸もACE2受容体多いって話だから怪しい

806名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:27:28.43ID:UumbpcRP0
爆発的感染拡大を防いで医療崩壊させなければそれほどの被害にならないってのが
政府の読みなのかも知らないが、自粛要請だけでそうなるかどうかってのが不安

807名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:27:29.99ID:lVi+Mqsi0
>>570
サーズもマーズもワクチンとかないけど
多分今回のコロナもワクチンは製造されない
インフルエンザなんかに比べて死亡数が少なすぎるから金にならない

808名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:27:30.89ID:D/tN6HUv0
チフスメアリーと普通の人は何が違うのかって判明してるんだっけ?

809名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:27:36.71ID:sT7Af07V0
>>14
花粉症だったりしたら最悪だよな

810名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:27:46.41ID:A3vTWaMZ0
これ、感染せずにいられる人いるんだろうか
不安だね

811名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:28:01.04ID:mslFRipF0
>>720
軽症あるいは無症状の人にアビガン投与する臨床研究が始まる
https://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2020030102000071.html

812名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:28:05.70ID:U3hyuiJ40
無症状で終わる人多いなら
ある意味アレルギーみたいなものなのかもね
コロナに弱い人は淘汰されるだけ

813名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:28:11.35ID:miBI5iX70
>>14
もちろんあった方がいいけど、今は症状ある奴にマスクが行き渡らない方が大問題だけど。

814名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:28:12.49ID:bBFUhnYo0
大阪のガイドの女性の陽性→陰性→陽性
これ(再燃)もあるから、疑心暗鬼だな。

815名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:28:14.38ID:NIwbv4XH0
>>613
検査が追いつおてないだけでは?

816名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:28:19.94ID:k1eFa3lD0
>>789
必要だよ
自分を守ってるつもりの無自覚な感染者によるウイルス撒き散らしを防げる

817名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:28:20.35ID:xMXRd9uD0
普通に感染して抗体を持つ人が増えていって終息する

818名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:28:25.36ID:D0UUQHlb0
中国人は何でも食べるとは言うが、中国科学院武漢ウイルス研究所の実験動物を食べたとは思わなかった。死ね。

819名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:28:28.12ID:N9UARgkp0
人に感染しやすいウイルス…これって生物兵器説あるよね?
感染した人が勝手にウイルスの運び屋をして敵国は大ダメージ…

820名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:28:29.66ID:t/d/weKg0
>>797
隠れ糖尿とか山ほどいるで
働き盛りも直撃

821名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:28:37.00ID:ylfYyBeC0
>>810
強毒化する前に感染しておいたほうがいいかも。

822名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:28:40.81ID:X6rl9bBE0
去年から原因不明の体調不良で何回も血液検査やあらゆる検査受けたけどなんもなかった
怖すぎる

823名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:28:46.09ID:dHMBk2jL0
えーっとWHOさん?これマスク必要なのでは?

824名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:28:46.87ID:rtxqTAi70
>>773

インドさんの動向が気になるところ
カレー常食って最強の薬膳だったのかもね

825名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:28:48.44ID:1rQMrUKu0
就職内定→健康診断→コロナに無症状感染→内定取り消し、のパターンくるな、これはね!

826名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:28:49.31ID:w7t5kJw40
>>762
検査と病院のパンクは関係無いよ
さっさと検査して認定しないと軽症者は自宅療養してくれない

827名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:28:50.50ID:2dfjXu640
ウイルス大量製造人の誕生である

828名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:28:52.50ID:yQS1XCPR0
発症トリガーがなんかあるんだろうな
タバコあたりが子供の発症率低い理由かもしれんけど
子供が発症したのは親がヘビースモーカーとかないか?

829名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:28:54.49ID:6JzTNWoo0
何で新型コロナ肺炎は大騒ぎしてるのか、ようわからん

830名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:29:01.28ID:D0UUQHlb0
>>6
そうだよ

831名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:29:06.70ID:e5obD9AX0
これもしかして、都市封鎖もあるのかもしれないわ・・・

832名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:29:10.01ID:/D8AXC3m0
>>803
無症状だったらええんとちゃう?

833名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:29:20.12ID:ATG6tt4/0
>>760
中国がずいぶん前にその統計的に有用なデータ出した。無症状から症状出た直後が鼻喉のウイルス量最大で最大の感染力。重症化すると鼻喉のウイルスは減る。他で増えてるのかは知らん。

834名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:29:22.68ID:4tZhomYr0
>>16
>もう発症するかしないか運だわ

まさにHIVっぽい。
感染してても発症まで5年間とかかかって
その間に他の人にうつすやつ。

835名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:29:28.11ID:wl5kDC640
>>812
ヘルペスも貰ってる率はかなり高いらしいけど、出る人は抵抗力弱まったら毎回出るし出ない人は一生出ない

836名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:29:28.69ID:r+XwMiKM0
>>639
その間、他人にはウイルスまいてるとしたらもう感染経路とかそんなのワケわからんね

837名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:29:29.31ID:jKeEM96K0
これもう常在菌やろ(´・ω・`)

838名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:29:33.98ID:8cKlvwj20
>>737
ああ、それって俺のパターン

839名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:29:36.75ID:0T9xy45k0
>>604
重症化率20%のガチャだぞ

840名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:29:45.46ID:PvI/0jAm0
>>97
治癒数に反映されてないがこれから反映??

841名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:29:45.85ID:iQPOpP040
今回のケースは抗体があるほうが危ないんじゃないの?
アナフィラキシーショックになってる可能性あるよな

842名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:29:52.17ID:bBFUhnYo0
涙とうんことしっこで感染するんだから、結膜・大腸・尿路尿管あたりも
潜在的にいるんだろうな

843名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:29:58.47ID:A3vTWaMZ0
>>806
日本人は真面目な人多いから、結構言うこときくのでは
現に、田舎の総合病院は今、患者が激減してる
検査が自由になればどうなるか分かんないけど

844名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:29:58.88ID:UhPdu81x0
>>776
おそらくそういう事だな。

免疫反応が薄いだけでむしろウィルスは増えていて、共生タイプの許容量を超えて
増殖した時、突然発症するなら、武漢のバタバタ映像は事実かも知れんよ。

845名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:30:00.80ID:7F2V1AXT0
>>636
それくらい国内で作れよって思うが
こういうの見ると日本て海外から物流全部止まったらマトモに生活できなくなるんたなって思うわ

846名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:30:01.75ID:4/8zKffY0
日本はマスク枯渇させたことが痛いね

無症状の人も一律付けとくのが正解だったと
WHOは訂正しろ

847名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:30:02.94ID:ySG/P2fL0
>>555
ほんとかよ
それならHIVも完治するよな

とマジレスしてしもーた

848名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:30:04.19ID:HyCIaoal0
増えすぎた高齢者にお亡くなりになってもらう計画じゃないのかね
厚労省からは防ぎたいという感じがない気がする

849名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:30:06.05ID:kBzsjP5d0
うっそーん
怖いわ

850名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:30:10.44ID:g+D15MI00
ペンス副大統領
ワクチンを開発中だが、今季はまだ無理っぽい。

851名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:30:18.00ID:sT7Af07V0
>>811
今は「指定感染症」だから陽性だったら軽症患者も入院なんだっけな

852名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:30:18.09ID:4zdjJ/Rk0
我が国はバカなのか?

853名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:30:18.22ID:4ea5tWtT0
>>763
ん?ダチョウ倶楽部がどした?

854名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:30:38.96ID:ySG/P2fL0
なんか空咳出るんだわ
喉がイガイガして
熱はない
怖すぎ

855名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:30:47.44ID:/EjnHhaK0
「両肺に起きる急激な異変に注意…」新型コロナ感染者を診察した医師3人を独自取材!大きな2つの特異性とは?
https://www.fnn.jp/posts/00050500HDK/202002272042_goody_HDK

856名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:30:57.22ID:3riK5nZ20
子供同士の感染の割合が極端に低いとしても

子供がウイルスを保菌していてジジババにうつして死亡ってケースもあるからな

大人も集団を避けられない場面は多々あるものの自粛モードでここ1~2週間は過ごすだろう

それにコロナだけじゃなくてインフルだって毎年この時期地味に猛威を振るってるんだよ
ただ大注目はされてないだけでインフル、肺炎で死んでる人、高齢者がアメリカほどでは
無いもののここ最近はかなり多いんやで


その意味でも休校はアリだと思うな。個人的に

857名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:30:57.31ID:sRG80flv0
すげぇなこれ、もう検査するだけ本当に無駄になるじゃん
その辺も隔離するなんてどの国でも不可能だぞ

858名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:30:57.59ID:rILXxloW0
ほんと、これ生物兵器
新型なのにこんなに強い感染力
自然のものだったら既に知られているはず

859名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:31:03.07ID:7dug7z8p0
中国情報か
2秒で感染するとかデマばっかりなのにジジイジャップすぐパニックになるからな
はよ死ねばいいのにw

860名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:31:10.72ID:7ScwdOfc0
誰もが発症者で他に感染させる可能性があるって事さ
人間関係を断捨離すべし

861名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:31:16.23ID:KgnPoxAW0
テレビに出てる先生方は無症状の人はバラまくウイルスは少ないって言ってたけど、知ったかぶりしてただけなのがバレちゃったね

862名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:31:18.30ID:Eh6zP03c0
政府がコロナって体験してレポートしてほしい真実が知りたいし

863名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:31:21.42ID:p/4pvscK0
>>1
おう



川崎とか新大久保で観光を楽しんでくれよな!!!

864名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:31:23.36ID:Ar2YAt590
もう中国みたいに
マスクしないで外出する人は逮捕して
警察官が逮捕した人にマスク1枚ずつ配れば
中国は配ってないけど

865名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:31:23.26ID:jSDUX3pR0
相模原市で新たに5人感染確認 新型コロナ|日テレNEWS24
http://www.news24.jp/articles/2020/03/02/07603092.html

866名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:31:30.06ID:IOLMVhOK0
ウイルス、変異しているのか?
これまでの対策を否定するような性質だ。

867名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:31:30.09ID:/D8AXC3m0
>>839
20%もないよ
高齢者で15%位
あとは1-3%以内

868名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:31:36.58ID:SFjTlhLW0
キャリアになったら終わりだろw

869名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:31:36.78ID:4ea5tWtT0
アメリカの誰かが言ってた70パー感染はありえるかも

870名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:31:49.79ID:vW0ccH6G0
エイリアンが卵植え付けてるみたいな感じか。

871名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:31:51.92ID:7s/q5k3i0
感染源は全部、上級国民じゃねえか。
霞ヶ関に全員幽閉しろ。

872名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:31:54.80ID:RZCjSVOc0
知ってた
中国は責任取るアル

873名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:31:56.48ID:LiDOtojS0
内定だとか気にするような段階じゃないだろもう
ほとんどの企業が社内にコロナが蔓延していること承知で
症状のない奴や軽い奴だけで会社を回すことになる
都市封鎖なんか到底出来ない日本の道は結局これしかない

874名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:32:00.86ID:qP4BQINJ0
無症状キャリアで
一生症状でないならキャリアでも問題なし

甲状腺がんも一生問題ない人のが大多数なのに
検査してっからな

馬鹿サヨクは検査が好き

875名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:32:08.06ID:ATG6tt4/0
>>843
だから満員電車に乗りまくりなんだよw

876名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:32:17.62ID:xVib/QnH0
死ね死ね~おれだけは大丈夫w免疫力よアヒャヒャ

たまたま生き延びてる者が悪魔になるよう設計された
新自由主義ウイルスですね

877名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:32:20.00ID:f7SQPXVM0
>>1
こんなもん、陰キャ気質なコミュニケーションの日本ではなんとか蔓延を回避できても
ベタベタ接触するイタリア人中心にEUで蔓延しないわけないだろ…終わりだ

878名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:32:23.05ID:0T9xy45k0
>>636
詰め替え袋で売ってくれ

879名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:32:29.25ID:Q7Wnkndt0
感染と発症の違いすらわからんやつがスレにおるな

880名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:32:31.13ID:wl5kDC640
>>845
日本に限らず世界中が今はそうだよ
自国のみで成り立ってる国なんかない(自国のみでなんとかしようとすれば北朝鮮化)

881名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:32:39.27ID:g+D15MI00
人によっては神経細胞にも入り込み、
神経が侵されて突然倒れることもある。

882名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:32:42.43ID:I0+2SEPd0
>>6
もし兵器じゃなかったら

マジで地球上で最強生物かもしれない

883名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:32:47.20ID:hUsVfLB50
駄目だ
無症状キャリアに対する案が思いつかない

884名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:32:52.46ID:z6+wS8Cj0
@霞が関
A「君はキャリア?ノンキャリ?」
B「それはどちらの?」

885名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:32:53.16ID:XOskwqMU0
肺経由か消化器経由で違うんじゃないの?

886名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:32:59.25ID:D0UUQHlb0
18人に対して複数回行われたPCRの結果は一貫して陽性にはなっておらず、いったん陰性化してから再び陽性になる例が複数見られました。

無症状だった患者以外の17人の患者のPCR検査の結果をまとめて分析し、
標本中に存在するウイルス量と、発症からの日数との関係を検討したところ、

ウイルス量が多いと症状発現後すぐにPCR陽性となること、

咽頭スワブより鼻スワブの方がより多くのウイルスを含んでいること

が明らかになりました。

887名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:33:05.21ID:1fSq63LV0
発症しなければ、どうということはない

888名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:33:09.76ID:HyCIaoal0
中国はマスク強要してるんだから効果ないというのはおかしいと
気づかない政府はわざとの疑い濃厚なのよね

889名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:33:11.92ID:WZm58OyT0
最近喉とか痛くなったり熱があったりするけと、緑茶、紅茶、ネギなどを食べて改善している感じ。でも外にでるとまた同じような感じになるから外には感染者が溢れているだなぁと思っています

890名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:33:14.91ID:MtFn8OWD0
みんないると思ってるでしょう
こんなのが数字に出てないだけで全都道府県にうようよいるって

891名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:33:17.04ID:2S+Q9joh0
>>865
一気に5人か・・・

892名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:33:18.84ID:ZzUVZwmi0
んなあほな

893名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:33:20.04ID:A3vTWaMZ0
>>854
水飲め
喉飴なめろ
寒いけど我慢してよく換気しろ

894名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:33:23.95ID:fSYz1pbs0
どうすれば無症状になれるかを研究した方が早いんでないの?

895名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:33:27.17ID:jSDUX3pR0
>>866
ほんのほんのちょっとずつだけど変異はしてるよ
https://www.gisaid.org/epiflu-applications/next-sars-cov2-app/

896名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:33:29.88ID:4tZhomYr0
無症状のまま潜伏しといて
5年後に突然発症!みたいな

897名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:33:32.08ID:PvI/0jAm0
>>134
え、濃厚接触者に検査だろ
無症状でも 濃厚接触濃厚に検査
結果陽性 発症者並みのウィルス

898名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:33:36.51ID:kBzsjP5d0
>>639
2ヶ月か。これは、単に、自分の免疫が下がった瞬間に、
保持していたウイルスに発症する感じでは…

RSウイルスみたいに、ほぼ幼少期までに98%が罹患し、
ウイルスを保持し続けるみたいなやつかな?
子どもが罹ると、ただの風邪だが、まれに幼少期かからず
大人になってから罹ると重症化するよな、あれ。
あんな感じかな

899名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:33:39.93ID:G2jF8aoR0
>>1
>>1000
自民党コロナ対応の現場↓b
・新型コロナを第二類感染症に格上げ、入院費など無償化、患者の強制隔離可能に
・政府、武漢滞在者全員を追跡調査へ 新型肺炎、帰国第3便出発
・チャーター機で希望者全員帰国へ 武漢滞在の日本人
・入国拒否、湖北省以外に対象拡大も―新型肺炎 時事
・武漢からの帰国者、相部屋は解消へ 勝浦ホテル三日月
・クルーズ船 乗員の下船が開始 陰性でも2週間は隔離
・新型肺炎の診療機関を全国800カ所に拡大 安倍首相が表明
・安倍総理 全国の小中高などに「臨時休校」を要請 春休み前倒しへ
・富士フイルムHD、抗ウィルス薬アビガン増産を検討 政府要請受け
・安倍首相、新型コロナ肺炎に新型インフル薬の投与を指示…重症化防ぐ効果

国会での時間割↓
自民 合計4時間39分
コロナ 54分 19%
経済・社会保障1時間17分 21%
外交安全保障50分 18%
防災復興環境52分 19%
家畜感染症18分 6%
その他28分 10%

大学のコロナ対応↓
大阪大学新型コロナウイルス用簡易検査キット開発へ 検査時間を3時間→15分へ短縮。
設備も要らず、簡単な検査で大人数の検査可能。大量生産、政府支援へ

外国のコロナ対応↓
・韓国・タイが日本渡航禁止を呼びかけ
・韓国の感染者3500人超す
・韓国、日本から新型コロナ対策に「アビガン」輸入検討 (^q^)
・米国、中国と韓国を渡航禁止へ

立憲&共産のコロナ対応の現場↓
・国政を揺るがす(笑)もりかけ桜問題を追求🌸
・新型コロナが流行する中、学校に行かせろと糾弾
O
国会での時間割↓
民主党(現:立憲民主党) 合計7時間51分
新型コロナ7分 1%←は?
外交・安全保障9分 1%←は?
桜4時間30分 58% ←は?
IR1時間23分 18%
河合案理31分 7%
週刊誌ネタ43分 9%
その他28分 6%
j
共産党 合計2時間40分
コロナ 3分 2%←HA?
桜 2時間36分 98%←HA?

900名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:33:41.30ID:UR8SkJQY0
>>79
政府発表?ちゃうでテレビ マスコミやで

901名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:33:42.60ID:h7npV9MD0
これは確実みたいだね
感染数から考えても無自覚でもうつるとしか説明つかないと

902名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:33:44.03ID:RVBBHiqz0
突然、板全体が過疎った
保守系消えたのか

903名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:33:46.38ID:xMXRd9uD0
子供なんかはほとんど発症しない

904名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:33:46.80ID:UhPdu81x0
>>855
あぁ・・・ビンゴかよ。
軽い風邪じゃない、人によって免疫が反応しない期間があるんだ。

905名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:33:52.12ID:RqKtRwxs0
感染しても自覚がなく
じっくり体内で培養してから
他者に感染する
知能犯のウイルスやな

906名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:33:57.31ID:DvndlHHT0
弱すぎウイルスだな

907名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:34:02.13ID:F9cA128f0
これもうパンデミックだろ   

908名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:34:03.39ID:Mtbiq2il0
>>805

SARSの症例では10%程度で消化器官の炎症が見られたとあったね
今季はインフルAが少ない代わりにやたらインフルBの判定食らうヤツが多かった

インフルBって専用の検査あんの?
インフルAで陽性出ずそれでも症状的にインフルっぽいからインフルBと言っていたなら、それらが武漢コロナだったんじゃね?

909名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:34:10.61ID:llf8Cgg40
しかし
検査もしない
症状もない
でどうしろと

910名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:34:11.01ID:sn/wVqQT0
コロナ耐性があるってことじゃないの?

911名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:34:11.18ID:Udeq6A7d0
>>817
それが一番理想的だけど、回復したと思ったら、若くして急に心筋梗塞などで
急死とか・・・肺炎にならない体質なら心筋炎 直腸大腸で大繁殖したら
下痢の難病(なんだっけ)のような状態でウイルスまき散らしとか、ありとあらゆる
難病を誘発するウイルスの可能性がある。

912名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:34:18.34ID:OAlS/OL+0
ほらな
厚労省や専門家ってマジで嘘つきばっか

913名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:34:18.77ID:kHttlKiq0
今更何を言っているんだ
春節に中国人入れた以上当たり前の帰結じゃろ

914名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:34:19.33ID:Qhef5mbS0
マスクして、2m以内に近付いちゃダメだな、中国人には

915名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:34:19.85ID:w7t5kJw40
>>861
まあちょっと擁護するとしたら常識的にはそうじゃね?の見解だったんだろう
まあ知ったかぶりの範疇なんだけど

916名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:34:37.96ID:KMFT/qCI0
>>816
症状が無いって事は、マスクで防げる撒き散らしが存在しないの

917名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:34:41.14ID:6UlCzSRB0
>>3
馬鹿すぎ晋作現る!

918名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:34:41.93ID:ggPZSMmx0
実際は国内に何人いるんだろ・・・

919名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:34:45.38ID:h0Q/nJUL0
人口密度に応じてアクティブ軽症者に遭遇する率は高くなる

920名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:34:47.88ID:bGgmnwWS0
だから完全にコロナを隔離するのは無理だから
武漢みたいに重篤者が同じ時期に大量に医療機関に罹らないように
感染者クラスタが順繰りになだらかに移行するようにするために
もっとも濃厚接触でパンデミック起こりそうな学校を閉鎖したのは正しいと思う

921名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:34:50.88ID:2S+Q9joh0
>>878
消毒できんくなってまう
袋のままスプレーとかできる商品つくってほしいな

922名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:34:53.29ID:z6+wS8Cj0
>>886
PCR自体、特別な検査でもないので精度に関しちゃ一応信頼してるが、すり抜けるのかウイルス自体が確変するのか‥うーむ

923名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:34:53.73ID:Ptj/FMxq0
ウンコが咲いたよ
きれいなうんこが咲いたよ

924名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:34:54.26ID:IdYVWL140
>>599
まだ断定するにははやいだろうけど、特徴から水際対策で濃厚接触者だけをいくら追っても止めることはできない
しかし、初期段階では感染流行のスピードを遅らせる効果はあるのでやるのは間違いではない。

しかし一定の機関経過するころにはいたるところで市中感染が始まるはずなので、感染経路にとらわれず
医療方針を決めるのに役に立つ検査は早急に始めるべきだった。今からでは遅すぎる。
これによって、市中感染がおこり始めている地域が見つかり、その患者の増加によって適切な経済活動の抑制しながら
重症患者がキャパシティを超えない程度にコントロールしなければならない。

軽症の患者や濃厚接触者は自宅で普通の風邪のようにやり過ごすしかない。

925名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:34:57.02ID:ESN99/rA0
>>5
ウルトラスーパーゴッドスプレッダーアルティメットΩ

926名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:35:02.68ID:wDS84Ctd0
NHKで症状が軽いバカガキがウロウロするせいでウイルスがばらまかれてるって言ってるな
未成年は全員とっ捕まえて自衛隊の宿舎にでも押し込めろ。29歳以下のガキもGPSつけて自宅待機
させろ。待機しない奴はみんな留置所にぶちこめ。それで日本も平和になる!

927名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:35:08.13ID:ktoj3XzA0
WHOほんとクソ
全員マスクいる

928名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:35:10.43ID:Js/JKer90
一旦、陰性になってまた陽性になるとか罠すぎない?

929名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:35:18.80ID:7IMBoWIF0
だから空港で体温チェックしても無駄なんだよ
中国人の入国をやめさせろ

930名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:35:22.27ID:AwBaSV7M0
これは致死率爆上げ変位待った無しだな。

931名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:35:27.21ID:+3DQcb4W0
>>678
ずっと自粛する訳にもいかないし、どうせ死ぬのは大半が高齢者だから
開き直って受け入れるしかないだろうね

932名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:35:27.62ID:w7t5kJw40
>>910
逆だよコロナさん素通り体制

933名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:35:38.36ID:UumbpcRP0
>>843
日本では満員電車や超高齢化っていう不安要素は大きいが、
国民性が中国武漢のそれとは違うってのはかなり好材料かな

中国人の国民性どれだけ知ってるのかと言われれば自己主張が強い、
わがままみたいな根拠のない感想にすぎんが

934名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:35:41.00ID:hAWvIa8S0
>>848
年寄りの対応している内に医療崩壊して
結局若いのも死ぬわ

935名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:35:41.84ID:mC3+MU8S0
専門家が発症しなければ感染させる心配はありませ~~ん
とか言っていたような気がす

936名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:35:42.06ID:RPz7ezTU0
ゾンビから逃げ続けるよりゾンビになった方が楽という奴だな

937名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:35:42.24ID:2SvHGfm+0
ヒャッハー!メシウマだぜえええええ!!!

938名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:35:43.88ID:xMXRd9uD0
できるだけ人が集まる閉鎖環境にいかないことだな

939名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:35:44.64ID:Qhef5mbS0
いや、感染者数人と同室してたとかってオチだろ?

940名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:35:45.20ID:GMl2f+TO0
人類の大きな岐路に居るのは間違い無いんだよな
コロナが人間の頭に何層にもこびりついてる色んな価値観を揺さぶって
そこで社会と自らの色んな矛盾にぶち当たって
さあお前らどう観念するのかって試されてる感じ

941名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:35:48.49ID:Kg6UmAhT0
免疫力下がったら殺しに来る地雷みたいなもんだな

942名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:35:55.26ID:Uac8kj5f0
症状の出方は人それぞれなのはインフルエンザや他の病気も一緒でしょw

943名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:36:01.14ID:wl5kDC640
>>908
インフルは同時にABの検査するんだけど…

944名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:36:04.90ID:SGoSzGad0
気軽に検査できないからね
自分がスプレッダーになってても分からないよ

945名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:36:09.79ID:2S+Q9joh0
>>905
悪意を感じるよな

946名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:36:14.04ID:xVib/QnH0
熱でてきた

947名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:36:19.57ID:g+D15MI00
中国の例
治癒して陰性になってからさらに14日隔離。
その後自宅マンションに帰宅。
隣近所の人達が喜んで歓迎。
ところがその後再発し、その隣近所の人達が全員感染。

948名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:36:21.75ID:mC3+MU8S0
検査は意味ない が完全に崩れる ランサーズの罪は重い

949名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:36:23.28ID:yTgTw8pE0
このままじゃ別の用事で病院行ったら感染とか妊婦が知らない間に感染とかありうる

950名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:36:23.29ID:MerVK0uq0
>>928
再発症は風邪でもなんでもなるけど
どれくらいで再発症するかが問題

951名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:36:25.45ID:KewbZILs0
中国での事態は最悪の事態と、正しい報道を願う

952名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:36:28.46ID:BWrbVCYN0
ほとんど感染済みだと思うよ

953名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:36:32.86ID:HyCIaoal0
>>934
なるほど
人口削減計画か

954名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:36:33.88ID:cK00SLh20
もう周りは全員感染者だと思って行動するしかないな。

955名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:36:39.72ID:K72etRah0
>>371
鼻の中を除菌ウエットティッシュで拭いてイソジンで喉のうがいしたらいいのかな?
風邪が治ったと思っても直ぐにぶり返す
これが2.3日ごとに続くようになったから怖いんだが

956名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:36:57.10ID:iCC+cYv/0
インフル並みの感染力からしたら
前の新型インフルは7ヶ月で1000万人感染したので
コロナもこうなるのでは
残念

957名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:36:58.50ID:j+XqHCcc0
たった二割の活動的な感染者があちこちまわって植え付けたらこうなる

958名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:36:58.98ID:h7npV9MD0
>>20
いまニュース見ろよ
具体的な考え説明してやってる
お前が無能なだけ    

959名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:37:18.73ID:NMSYM8UG0
>>909
現在ですらエボラの有効的な治療薬が確立していないからな
もう今回の新型ウイルスに罹患したら諦めるしかないだろうな

960名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:37:21.58ID:9GZ+HOdF0
隠れインフルも山ほどいる。感染もする。
ただ無症状なので咳からの感染は少ない。
これは新型コロナでも同じ。

961名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:37:24.57ID:mC3+MU8S0
町中で倒れるやつって 無症状で完治して 無症状で再感染してんじゃね?

962名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:37:34.09ID:IgA11Oiu0
もうお手上げだなオワタ

963名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:37:35.08ID:xVib/QnH0
保育士だけど

964名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:37:35.20ID:/1gnrnJg0
症状がでないうちからウィルス量が多く、撒き散らしてしまう
新型インフル特措法にで外出禁止令が可能だったと思うが
大したことないですよ広報をしたあとで出来るんかな

965名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:37:35.82ID:UhPdu81x0
>>942 違う。

症状が軽いのに気づいたら両側性の肺炎になってるなんてのは、コビッドだけだよ。

966名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:37:36.42ID:KgnPoxAW0
>>954
自分自身も感染者だと思ったらやっぱマスク必要だな

967名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:37:45.79ID:H9slaG2o0
花粉症の奴がばら撒く

968名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:37:46.11ID:YwQa2RKl0
無症状と発症者と量ははほぼ同じ オワタ

969名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:37:49.93ID:3cjzGQMI0
>>1
というか無発症者がスプレッダーでなきゃこんなに広がらないの解ってたろ

970名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:37:52.88ID:VIxPMl820
>>1
つまり、拡散防止のためにやはりマスク必須じゃねーか

971名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:37:55.04ID:Udeq6A7d0
あと12年は生きたかったな・・・。
人生50年 すら届かなかった
信長より先に死ぬとは思わなんだ。

972名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:37:55.75ID:j8SLVCD/0
免疫力の低い人からどんどん死んでくだろうね、もちろん若者でも。人間の寿命は確実に短くなる。

973名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:37:56.78ID:A3vTWaMZ0
>>941
そう考えると、怖いな

974名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:37:59.72ID:cd0Hlfir0
>>811
うおおおおおおおおおとおおおおおお

975名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:37:59.72ID:qSlHrn+W0
全員マスクしろって1ヶ月前から言ってたんだよなぁ

976名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:38:03.95ID:+P69BtHn0
弱いなあと思っていても急激に症状が悪化するらしい

977名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:38:06.48ID:SL/BlFhC0
いずれほとんどの人が新型コロナに感染して終息するよ。
重症化率は60歳以上で10%程度、60以下だと持病が無い限り1%程度だと思う。
あまり騒ぐ必要はないよ。
普通の風邪よりやや強い症状が出たところで治療を受ければいい。
後は運を天に任せるしかないよ。効く薬がないのだから。

978名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:38:09.19ID:7IMBoWIF0
検査しないからもうダメか

979名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:38:21.91ID:w7t5kJw40
>>961
少なくとも無症状組だろうね

980名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:38:23.28ID:mC3+MU8S0
俺もスパースプレッターになれるかもしれない
なんか強うそう

981名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:38:26.50ID:YwQa2RKl0
スプレッダー→種付けエイリアン

982名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:38:26.51ID:LsEgYU6D0
>>828
中国のデータでは喫煙者の感染率だか重症化が極端に少ないの

983名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:38:28.09ID:9LK1dCTF0
マヌケなの?武漢のそれが世界中に観光をしてこんなことになってんだよー

984名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:38:28.57ID:ESN99/rA0
>>925
ハイパーを入れるの忘れた

985名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:38:34.87ID:vhW+cJcV0
>>70
この記事も無発症の保菌者がいるってだけで、排菌者かどうかはわからないよ

986名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:38:36.36ID:KMFT/qCI0
>>965
老人の肺炎ではよくある

987名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:38:36.81ID:GReEZqmZ0
> 18人に対して複数回行われたPCRの結果は一貫して陽性にはなっておらず、いったん陰性化してから再び陽性になる例が複数見られました。
体から消えることはないのか?

988名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:38:43.85ID:cK00SLh20
>>968
感染しても全く影響を受けない人がいるという時点で朗報でもある。
人類の選別が進むね。

989名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:38:53.09ID:zc383rhk0
やたら感染が広がる原因はこれか

990名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:38:54.39ID:Qhef5mbS0
>>956
空気感染じゃないから、マスクで意外と防げてるっぽいけどな

991名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:38:57.33ID:LiDOtojS0
子供から親への感染の事例は少ないなんて何の根拠もない非科学的な思い込みで
政府の学校閉鎖を非難してる奴もいたね
しかし有事にすらトップダウンで物事決められないなんて本当に終わってるわ
国土に敵兵が攻め込んできたのと同じ状態なのに「反対」なんていう幼稚な対立軸で議論が起こるなんて

992名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:38:59.72ID:Uac8kj5f0
生物兵器説ありえる

993名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:38:59.93ID:4qOmtYby0
普段からHIVの薬飲んでるから症状でないとかじゃないよね?

994名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:39:01.13ID:RSmtXrLO0
>>1
こんなもんインフルエンザでも風邪でも同じだろ。

995名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:39:04.86ID:LvzavS3H0
>>6
こんなものをどうやって兵器として運用するわけ?

996名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:39:07.64ID:2MgdPu180
>>37
ちゃんとした重症率がわかって充分に風邪並みだと判断できればそれが1番。

997名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:39:13.25ID:+TwPnzg40
1000ならコロナウイルス死滅

998名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:39:13.79ID:qWPhtBhm0
花粉症も合わさって無自覚とか軽い風邪程度だと思ってるやつがどんどん広げる

999名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:39:15.23ID:DRTLJIkN0
ウィルスは寄生する存在。
寄生だから、宿主に害を及ぼすようでは本来困る。
ウィルスは宿主に害のないように存在している。
しかし、ウィルスは感染する。
感染した先に適応できないと、宿主に害を及ぼすようになる。
これを考えるに、元々コロナウィルスは人間にわりと適応しやすいタイプのウィルス。
だから感染しても病状が現れない人が多い。
だがしっかりと感染はしているので、広まっていくうちに適応しない人間も現れ、病状が出るわけだ。

1000名無しさん@1周年2020/03/02(月) 17:39:15.19ID:7IMBoWIF0
重症化の多いイタリアがかわいそう


lud20220902220353ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1583133579/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【新型コロナ】無症状の感染者からも発症者並みのウイルスを検出 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【新型ウイルス】「自分を無症状の感染者と思って…」京都の大学生らが呼びかけ
【速報】無症状の感染者も強制入院などの対象へ 新型コロナウイルスで 厚生労働省
【速報】無症状の感染者も強制入院などの対象へ 新型コロナウイルスで 厚生労働省
【新型コロナウイルス】 感染者の少なくとも40パーセントが無症状
【コロナ速報】感染者の尿から新型コロナウイルスを検出と報道 中国
お台場海浜公園の水質問題、改善せず 流れ込む下水、コロナウイルスも検出 東京都「感染者の糞便から感染するリスクは低い」★2 [和三盆★]
お台場海浜公園の水質問題、改善せず 流れ込む下水、コロナウイルスも検出 東京都「感染者の糞便からコロナ感染するリスクは低い」 [和三盆★]
【広島県・試験的PCR検査】 6573人が受検、陽性率0・06%・・・県 「市中で無症状のコロナ感染者が広がっている状況ではない」 [影のたけし軍団★]
【健康】2017年のエイズウイルス感染者1400人 3割が発症後に感染知る
【中国】新型コロナウイルス感染者に脳炎の症状が頻繁に現れている [クロケット★]
【新型ウイルス】感染者勤務のゴルフ場、利用者21人に症状 岐阜県可児市 うち2人は陰性
【新型肺炎】新型肺炎コロナウイルス、コウモリのSARSに近い 患者の特徴も類似 香港大がゲノム解析 症状がない感染者も
【鹿児島】はま寿司で食中毒 15人に症状 調理従事者からノロウイルスを検出 [シャチ★]
【中国・上海市】コロナ新規感染者、無症状1万6766人 過去最多更新続く [影のたけし軍団★]
【オミクロン株】米疾病対策センター(CDC)、無症状感染者の隔離推奨期間を5日に短縮 [影のたけし軍団★]
シンガポール ワクチン接種80%超も 感染増加で再び規制を強化「過去28日の感染者の98%が軽症か無症状だ」 [速報★]
【中国】新型コロナ、武漢の新規感染者は4日連続「ゼロ」 ただし検査陽性の無症状者は感染者として発表せず
無症状接触者の検査指針一変、「統計上の感染者数」を抑える目的か?ファウチ氏関知せず?新型コロナ  [KingFisherは魚じゃないよ★]
【COVID-19】自衛官、フランスでのセミナーに参加し参加者に感染者がでてセミナー中止で帰国 無症状であるも自衛隊車両で医療機関に搬送
【香港】犬からコロナ検出 感染者の飼い犬 ★2
【日本でも新型ウイルスの死者】無症状でも感染、想定上回る拡大 CNN
【感染症研究所】マダニが媒介 新ウイルス検出…患者は白血球や血小板が減少、全身状態が悪化
【いたちごっこ】インフルエンザ新薬「ゾフルーザ」に耐性を持つ変異ウイルス検出 国立感染研
【鳥取】いちご大福食中毒、患者は99人に 練りきりなどを食べた人にも症状 ノロウイルス検出 [シャチ★]
【社会】フェリー内で食事をした長崎の中学生100人が食中毒症状 生徒23人と調理従事者1人からノロウイルス検出 
【国防総省】米国人で13例目となるコロナウイルス発症者が出たため、米国各地の空港に1000人治療できる検疫キャンプ設置へ
【国防総省】米国人で13例目となるコロナウイルス発症者が出たため、米国各地の空港に1000人治療できる検疫キャンプ設置へ★2
【新型ウイルス】感染者数 世界ランキング
【超えた!】中国、新型ウイルスの感染者3万人超
【新型ウイルス】八戸市内で新たに感染者1人確認
【新型ウイルス】埼玉県では保育園児含む5人の新たな感染者
【速報】新型コロナウイルス、国内7人目の感染者が出る★2
【新型コロナウイルス】日本国内の感染者数推移※累計
【新型ウイルス】東京 練馬区 感染者の女性は障害者施設の職員
【速報】新丸の内ビルで新型コロナウイルス感染者を確認-三菱地所
【速報】福岡県北九州市で新型コロナウイルスの感染者1人を確認
【新型ウイルス】広島県内、3人目の感染者 尾道の会社員男性の同僚
【速報】新丸の内ビルで新型コロナウイルス感染者を確認-三菱地所 ★4
【速報】長野県で新型コロナウイルスの感染者1人を確認 県内で初めて ★2
【速報】神奈川の新型コロナウイルス感染者が死亡 年代性別は非公表 ★6
【埼玉県】5日ぶりに新規感染者ゼロ 新型コロナウイルス [首都圏の虎★]
【新型コロナウイルス】 国内感染者は計1015人(クルーズ船除く)
世界の感染者339万2771人 死者24万1193人 新型コロナウイルス [首都圏の虎★]
【朗報】新型コロナウイルス、日本の感染者数がタイと同率4位に後退 ★2
【朗報】新型コロナウイルス、日本の感染者数がタイと同率4位に後退 ★4
【新型コロナウイルス】世界の現在の感染者・死者数(28日午前4時時点)
【速報】新型コロナウイルス、国内の感染者が6000人を超える【日本すごい】
世界の感染者355万2985人 死者24万9079人 新型コロナウイルス [首都圏の虎★]
【世界の模範国】16日、台湾の新規感染者ゼロ 今週2度目=新型コロナウイルス
【新型ウイルス】なぜ北海道の感染者が突出? インバウンドだけではない特殊事情
【新型コロナウイルス】世界の感染者368万人超す 死者25.6万人 [首都圏の虎★]
【富山県最強伝説】新型コロナウイルス感染症検査  44人全員が陰性 感染者0人
【速報】新型コロナウイルス感染者 名古屋市で新たに2人死亡 いずれも高齢の男性
当社リフォーム関連設備業者の新型コロナウイルス感染者の発生について ヤマダ電機
【新型コロナウイルス】現在の感染者・死者数(12日午前4時時点) 死者10.7万人に
【速報】福岡県内で新たに6人が新型コロナウイルスに感染。県内の感染者は22人に。3月28日
【ブラジル】新型コロナウイルスによる1日における新たな感染者数、死者数を共に更新 [首都圏の虎★]
【新型コロナウイルス】武漢市の感染者数はうそ?─情報統制の中で奮闘する中国メディア
【速報】沖縄県の新型コロナウイルス新規感染者、1400人超え。1月7日★4 [記憶たどり。★]
【速報】沖縄県の新型コロナウイルス新規感染者、1400人超え。1月7日★2 [記憶たどり。★]
【速報】中国、新型コロナウイルスによる肺炎の感染者を6万3851人、死者を1380人にそれぞれ下方修正
【専門家の考え】<なぜ東京より大阪のほうが新型コロナウイルス感染者が多いのか?> [Egg★]
【新型コロナウイルス速報】 北海道の新規感染者数 過去最多に 60人超となる見込み [首都圏の虎★]
【新型コロナ】東京・府中市に感染者専用の施設 新型コロナウイルス [木ノ葉の蓮華は二度咲く★]
【速報】大阪府内で新たに9人の新型コロナウイルス感染を確認  複数の感染者が『別のライブハウス』訪問  ★7
【新型ウイルス】酒田の女子中学生も感染 山形市の感染者は「クラブ・エース」勤務 感染者32人に 10日
05:25:28 up 83 days, 6:24, 0 users, load average: 16.26, 14.19, 23.23

in 0.19377684593201 sec @0.19377684593201@0b7 on 070918