◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★81 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1583031489/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2020/03/01(日) 11:58:09.80ID:C+h3xJ369
感染拡大が続く新型コロナウイルス。

 ここ数日、SNS上では「トイレットペーパー 品薄」といった言葉が目立つようになったが、「新型コロナウイルスの影響で、トイレットペーパーが不足する」という情報は誤りだ。

 26日現在、ツイッターで「トイレットペーパー」という単語を検索すると「中国から原材料を輸入できなくなる」など、中国に関連する真偽不明の情報が飛び交っている。

 リツイート数が多い投稿など、影響の大きなものはまだ少ないが、26日時点で20人の感染が確認された愛知県内の薬局には長蛇の列ができ、トイレットペーパーが品薄となる光景もみられた。

 中京テレビが紙製品メーカーの業界団体・日本家庭紙工業会に取材すると、国内で流通するトイレットペーパー生産の中国依存度は約2.3%で、今のところ新型コロナウイルスによる影響はないとの回答を得た。

 イベントの中止やテレワークなど、新型コロナウイルスの対策は新たな段階に入ったが、生活にも大きな混乱が起きないよう、落ち着いた行動が必要だ。


2/27(木) 9:59配信中京テレビNEWS
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200227-00010002-sp_ctv-soci

★1 2020/02/27(木) 18:13:53.22
http://2chb.net/r/newsplus/1582794833/

前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1583029928/

2名無しさん@1周年2020/03/01(日) 11:58:17.54ID:YPRuzsRg0
もうトイレットペーパーはいいの!  
次!来週から買えなくなるもの教えて!!

3名無しさん@1周年2020/03/01(日) 11:58:27.30ID:8e1kk98e0
 
これが韓国とか中国での話ならお前ら大笑いでこれだから中華はーとか民度ガーとか土人wとかレスしてたよね
 
今どんな気分?
ねぇ
どんな気分?w

4名無しさん@1周年2020/03/01(日) 11:58:33.30ID:ljgrw7H80
はよ特定して逮捕しろよ

5名無しさん@1周年2020/03/01(日) 11:58:48.20ID:wrs6Y5EP0
一ヵ月後…

日本在住者 「感染拡大でヤベー外に出られない! 運送業者と食品工場で感染広まって流通も止まった! 保存食も無い! 病院も足りない!」

感染力SARSの1000倍の未知のウイルスなんだから備えているに越した事は無いよ、買いだめして篭ろう。 
難民対策も兼ねて隔離施設作れと要望しよう、 韓国・中国からわんさか逃げて日本の医療費にたかりに来ている・・・。

6名無しさん@1周年2020/03/01(日) 11:58:54.65ID:TLjE0QqL0
おうぃ~っす!

7名無しさん@1周年2020/03/01(日) 11:59:06.39ID:+EcryFLj0
>>1
時系列に並べるとこう

2/24
・色んな人がSNSで大量にデマ投稿「中国が云々」「トイレットペーパーが云々」
2/27昼
・それを見た富田くんが「今のうちに買ったほうがいいかも」と呟く
2/27夜
・安倍が全校休校要請
2/28
・朝から買い占め発生
2/28
・「ほら見てこんなに物がない!」とマスコミが大騒ぎ
・パニック発生

悪いのは誰?

8名無しさん@1周年2020/03/01(日) 11:59:09.98ID:LYlUpH0/0
81スレ目って

9名無しさん@1周年2020/03/01(日) 11:59:31.38ID:hctBDhDW0
これは本当のことなんですか?誰か教えてください
通報ってやつをすれば警察が事実関係調べてくれるんですか?
あなたがたの推理はいりません



【もはや】新型肺炎が世界中に拡散 コロナウイルス【大事件】 Part.27

http://2chb.net/r/ms/1581906332/

420 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2020/02/17(月) 13:09:39.62 ID:1dx26M4Y0 [1/14]
医療機関奥です。告発します。
チャーター第二便の帰国のごねて勝手に帰って感染者になった埼玉40代の男と家族、最初の検査でいんせだったので自宅待機という名目で返してもらいましたが
2月1日陰性帰宅→待機中に39度の熱がでて市販薬で解熱→9日医療機関受診→10日移動して入院

居住地の町名と住所と家族構成が感染者家族の家の情報が同じ市のすべての医療機関に通達されました。医療機関以外には非公開なうえ、氏名を教えてくれないので来患してるかも調べられず、
医師はみなこまっています。
当人の聞き取りからなるべく外出は控えていた、という言葉から、全く外出してないとは言わなかったので行動を追っているがスーパー、生活用品買うためにドラックストアには行っていたと思われます。
もしすべてオンラインで買っても、宅配するひとが接触していますね。

それが通達されたすぐ前後に埼玉県では感染者ゼロですご安心下さいと言う県知事メッセージがでた。はらわたにえくりかえった。
呆れることに医療機関に患者情報来たの、発症から数日経ってから。
ごねてまだ子ども2歳だから返してと言われて返し、感染してら現場に丸投げでしょ?
自宅待機っつても行動制限も無く好きなことできる。
ちなみに父親が40、子ども2才、嫁は情報なし
嫁子は濃厚接触者で多分感染してるだろうし

ばかで勝手な行動でこの地域汚染したこの一家はまるごと汚物は消毒ーしてやりたい!
そして、知らされた自分達医療機関の現場はどうしろと?

結果は現場に丸投げなこの事拡散してもらいたい   

10名無しさん@1周年2020/03/01(日) 11:59:32.84ID:KIHKYBJ40
>>3
日本人として恥ずかしい
兄の国へ謝罪します
民度最悪土人はクソジャップでした、、、

11名無しさん@1周年2020/03/01(日) 11:59:38.47ID:4JcaePLv0
とりあえず、確保しとくしかない。
本当に迷惑だよ。
しかも、定価だし。
普通は、セールの時にまとめ買いするのにさ。

12名無しさん@1周年2020/03/01(日) 11:59:39.45ID:cRhaElJR0
日本人はバカなんです!










日本人はバカなんです!

13名無しさん@1周年2020/03/01(日) 11:59:49.44ID:Z0c98jrX0
うんこネタは好きだよな

14名無しさん@1周年2020/03/01(日) 11:59:49.96ID:jc/bp2Nz0
ネットが普及するとパニック伝播も早いもんですなあ

15名無しさん@1周年2020/03/01(日) 11:59:50.02ID:wG9nuy5G0
もうイオンにも売り切れだな

16名無しさん@1周年2020/03/01(日) 11:59:52.91ID:EitqSZKc0
デマとか言うんで安心してたら今日もトイレットペーパー売ってないんだが???
おい帰るから安心しろとか言ってた奴どうしてくれんの???

17名無しさん@1周年2020/03/01(日) 11:59:53.41ID:4xXW9vZN0
マスク争奪戦では、すぐに購入できるようになると言うデマを信じてしまい、全くマスクを購入できなかった。
今回のトイレットペーパー争奪戦では、問答無用で、買いまくって、1年間分をストックすると決めている!!

18名無しさん@1周年2020/03/01(日) 11:59:53.87ID:5kReTs8l0
シンガポールとかで売り切れたからだな

19名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:00:02.92ID:t6WosgCz0
>>1
安倍のケツ拭き

20名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:00:03.33ID:FhRxOjPS0
エリア88まで
もう少し

21名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:00:04.31ID:rC1D+u9Q0
ヒカキンが買い占めた

https://news.nicovideo.jp/watch/nw6714964

22名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:00:07.36ID:Lcz3+6Jp0
>>3
祖国へ帰れよ

23名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:00:16.28ID:vLRoCQJT0
今日もせっせと買い込んでるアホいたわ

24名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:00:22.39ID:OmWL6Lc00
>>1
ありがとう
お疲れ様

25名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:00:23.00ID:ljgrw7H80
チョンは自演バレないと思ってやってるからバカチョンって言われんだよ

26名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:00:23.52ID:UHCn+F3f0
うんこじゃなきゃ伸びん

27名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:00:23.75ID:4QCt8CdN0
>>1
この騒動もいつかは第二トイレットペーパー騒動として社会の教科書に載るんだろうな
我々は歴史を目撃しているのだ

28名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:00:25.71ID:mD55deaw0
昨日ドラッグストアいったらマジでなかった
後1個しかないんだから勘弁してほしい

29名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:00:34.90ID:snXwrxCz0
一人の感染者も出ていない長崎県のスーパーでも3日前から入手困難。

30名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:00:39.48ID:wBzdXGPA0
1個買ってきたわ
後2~3ロールしか残ってなかったんでな
空の棚の方が安かったが仕方ないw

31名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:00:43.89ID:WoK5NqS20
米は国民が食う分は作れても精米して店頭に置く分は決まってるので
外食が全滅した今自宅で食べるようになるとただでさえ今までと同じ流通量なら品薄になるに決まってる
そこに買い占めに走る群集心理が加わると一発でなくなるわな

32名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:00:46.71ID:VrczXyzY0
コストコ動画でB層って初めて見た 初めてぶるった

33名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:00:48.46ID:4QCt8CdN0
>>6
あ、ポコたんインしたお

34名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:00:58.88ID:3aJcEBXA0
さっきスーパーに行ってきたけど
買い占めているのはママさんたちだけだったよ。

ジジバハなんて一人も見ていない

ママさんたちの狂気に血走った目を見て、男とか老人は普段の買い物すら出来ずに尻込みしていたわ

35名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:01:04.25ID:UHCn+F3f0
本当に安定供給されるなら来週で終わるのでしょう?

36名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:01:05.35ID:5OdrpLNV0
カゴいっぱいに買ってる奴いるけど、どんだけウンコするの?一ヶ月分も有れば十分だろw

37名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:01:06.27ID:4jgmLWM+0
デマに踊らされるようなバカな国民は、コロナに掛かって淘汰されれば良いのにw

38名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:01:07.62ID:+0naJF/G0
>>27
第二?
トイレットペーパー買い占め騒動なんてオイルショック以来何十回も起きてるよ

39名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:01:09.00ID:SWw0bnoI0
ケツ毛を剃るとペーパーの消費が50%以下になる
ソースは俺

増産プラス消費減で品薄解消
俺sugeeeee

40名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:01:10.88ID:JlCzCxOc0
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 髪?あるよ!

41名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:01:13.35ID:TLjE0QqL0
地方:宮崎県宮崎市
店舗:コスモス
調査店舗数:2
紙製品関連:壊滅

これは演習では無い!繰り返す!これは演習では無い!

42名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:01:14.33ID:CpyNTrQc0
現実に品不足になっているが在庫はある
ただし一気に解消できるほどの余力が弱り切った日本の物流には無い

43名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:01:14.79ID:F3C4ghVJ0
この速さなら言える

総務の弘美さん
トイレットペーパーがありません、補充して下さい

44名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:01:19.38ID:QdaEq3RZ0
ウォッシュレットだけでは綺麗にならへん

45名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:01:22.34ID:tpKU5zMF0
>>2
歯ブラシ

46名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:01:24.63ID:GlfQ17l80
まだ必死こいて買いだめする奴おるんか

47名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:01:27.40ID:snXwrxCz0
よし、今から追加買いして隣のJDに譲って仲良くなるか。

48名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:01:27.97ID:isUFf/PQ0
埼玉だけど、今日届くはずだったネットスーパーの便でペーパー類が全部欠品だったので
まだまだ行き渡るにはかかりそうだ

当分は争奪戦だな
正常化バイアスかけないで見かけたら買っておいた方がいいね

49名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:01:28.73ID:5kReTs8l0
1人1ヶ月で何個使うんだろ

50名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:01:31.43ID:LEXoMxcq0
>>7
富田
殺処分で

51名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:01:37.75ID:3qQQnzHZ0
まだ店混んでる?

52名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:01:38.91ID:4uk9JQga0
>>34
ママさんたちが食料品とかトイペ買うのは仕方ないかな
子供が明日から休校だからね
自宅でトイレ使うし

53名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:01:42.61ID:Mo6MHYWo0
>>39
どうやって剃るの?

54名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:01:49.87ID:oa2g2k6w0
物流に負担大きいだろうな^^

55名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:01:49.86ID:iSqf+VRJ0
一昨日スーパーに行ったら突然のトイレットペーパー狂乱で棚はほぼ空っぽ
ガーゼのマスクが大量に出てたけどあまりみんな買ってなかった
よくわからんなー

56名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:01:51.75ID:nKaI1A+80
俺は死にたくないから、政府の言うことわぁ信じない

57名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:01:51.67ID:0YK2pL3J0
TOTOのトイレはキレイ除菌水ついてるのがいいぞ
座って用足した後にノズルと容器に水道水から作った次亜塩素水を吹きかけるからな!!!

58名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:01:53.91ID:FhRxOjPS0
>>34
高齢者は家帰って飯食ってるよ

59名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:02:00.42ID:IfBM4rlU0
>>2
ウォッシュレット?

60名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:02:02.26ID:eGkPbK1t0
イモなしカレーを大量に作って小分けして冷凍した。
一週間分だな。
冷凍のサバ、サケの切り身も買ってきたよ。

61名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:02:06.01ID:P6V/20mG0
>>21
さすが金持ちはやることがエグいなw

62名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:02:07.76ID:7HPtYecH0
デマを言葉で打ち消すのは無料
現実に巷に現物を溢れさせろよ
各小売店舗の店頭にマスクとトイレットペーパーを積み上げろよ

63名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:02:07.83ID:Z0c98jrX0
>>49
4個も使わないな

64名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:02:10.25ID:VrczXyzY0
>>34
ママさんって情報強者っぽいけどでもないんだね

65名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:02:11.40ID:EitqSZKc0
>>29
自分の市のホームページ見ると
市の検査数陽性数陰性数載ってるので見てみ
陽性居ないってとこも検査数も10台くらいなんで

66名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:02:12.51ID:byF6Vv+40
>>34
コロナ持ち帰るママさんとか馬鹿じゃね?

67名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:02:13.41ID:JtaTIABI0
トイレットペーパーはストックがある。近所のおばちゃんが100円増しで売ってくれたw

68名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:02:13.66ID:WKD9gPE40
>>12
まったく来週中には、
「このスーパー(ドラッグストア)がクラスターに!先生、何故なのでしょうか?」「さぁ・・」

確実なのになw

69名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:02:14.15ID:rBk2CS2G0
デマ原因か トイレットペーパー求め行列
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200301-00000084-nnn-soci

70名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:02:14.40ID:jYyzsOum0
>>21
サイト開いてないけどマジなの?

71名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:02:16.12ID:DpOes9F50
もう★81か
はやいもんだ

72名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:02:16.48ID:or2A7Aw00
ボヤ程度の煙をマスコミが焚き付けて炎上するパターンに似てるな
いちいち店に取材に行って欠品を報道してりゃ「品薄商法」になるわ
まあうちは普段から2ヶ月分くらい備蓄があるから平気だけどね

73名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:02:19.61ID:isUFf/PQ0
>>42
在庫があるのもデマの可能性がある

日本政府はウソを付く

74名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:02:20.56ID:hixDV37j0
乞食コリアン系死滅でおk

75名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:02:29.88ID:8ADNxigy0
目指せ100スレ

76名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:02:32.43ID:hj1geYxI0
>>3
パンデミック起こしてる韓国や
発生源の中国と比べられても…

77名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:02:32.50ID:7x4A36vQ0
>>48
どこのネットスーパー?
埼玉ならコープデリにしなよ
あのマスク品切れの時も注文分だけは配送してくれて優秀だよ

78名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:02:32.80ID:QdaEq3RZ0
とりあえず平日は会社で大便するわ
会社が無くなったら家でする

79名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:02:38.29ID:3aJcEBXA0
>>52
いや、普通に買えばいいのに

あの狂気に走った目・・・怖いよ

80名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:02:39.08ID:5OdrpLNV0
>>37
関暁夫が言ってたでしょう。人間選別はもう始まってるんだよ。デマに踊るやつは全員淘汰されるよ。

81名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:02:39.84ID:Px55RSxo0
トイレットペーパーは消費量変わらないんだから、どうせすぐ収まる。

問題はマスクと消毒薬。
こっちは世界中で消費が増えていくから供給不足は当分続くだろう。

82名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:02:40.74ID:l1zTKnaY0
>>1
政治家の家いけば
マスクやトイレットペーパー使い放題で
中国にあげるほどあるだろ
あいつら買い物してねーのに

83名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:02:43.73ID:bSVTswT60
アメリカでも軽く買い占めパニック始まってるからね。

84名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:02:52.83ID:SWw0bnoI0
>>53
t字でどうぞ
一週間に一度くらいで

85名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:02:54.20ID:v+Rgy3Uw0
>>1
これテレビが取り上げたから拡散してパニック買いになってるじゃん!

86名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:02:55.98ID:g5J2o9G/0
>>3
ジャップの民度なんてこんなもんよ
オイルショックの頃よりひどくなってるかも

87名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:03:01.75ID:U3GbXhiT0
NHK岩田がいくら安倍凄いと映像切り取って放映しても
国民の多くはもう安倍の手の内知っているから
呆れて見ているだけ

加工するだけ時間の無駄だよ
それより国会全中継しないで安倍森棚恥のめちゃくちゃさを見せないのは何故なの

88名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:03:02.12ID:0YK2pL3J0
>>55
花粉症じゃなきゃガーゼのマスクで充分
花粉症だから洗ってみるが

89名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:03:03.35ID:D5/RAZXE0
ただちにイエローモ.ンキー
オ.ナニーまみれ

90名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:03:04.77ID:NH/ZlW760
まだやるのかよw
業務用が山ほどあるってのに

91名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:03:08.23ID:kaG6b4kC0
>>12
ホントこれwwwwwwwwwwwww

92名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:03:09.43ID:x2CTS+BQ0
ウォシュレット無いの? かわいそ。

93名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:03:14.42ID:SkzxZuOo0
オイルショックは数か月で沈静化したらしいけど今回はどうか
デマに踊らされるのも早いけど正常に戻るのも早そう、また別のデマに移行してる場合もあるけどw

94名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:03:17.11ID:wBzdXGPA0
  _∠コ     __∠ コ
  ( ≡)    (・ω・`) 隔離しときますんで
  r´ ̄.ハ    r´  ハ
  ∪=i∪彡⌒ミ∪=i∪
  丿八ゝ∩・ω・∩ヽゝ、
  と´) し' \`⌒ く し'
     >>40(⌒)--(⌒)
         ̄`   ̄
         \ ヽ\丶\
    ずざざざ    ヽ \

95名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:03:18.29ID:VpY1bslQ0
今朝もスーパー開店に並べば買えたらしい
さていつまで入荷が続くかね

96名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:03:19.48ID:AIGyI01a0
>>79
そりゃ家族がいるからな

97名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:03:20.43ID:P6V/20mG0
>>44
このスレでもウォシュレットあるから紙いらんやんという書き込み見かけて驚愕した
ウンコついたままパンツにしまうのだろうか

98名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:03:21.44ID:/XJpsLGp0
そろそろマスクとトイレットペーパーを狙った強盗事件が起きる頃合いですなぁ

99名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:03:22.23ID:/bkhtuOQ0
>>16
逆デマで通報

100名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:03:23.84ID:d82NfdzT0
>>2
重曹

101名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:03:28.46ID:QdaEq3RZ0
>>67
転売ヤーじゃねえか

102名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:03:29.25ID:iHfSD2io0
トイレットペーパーとか普通2,3パック(1パック18ロール)(シングル)常備させとくだろ
一年は持つだろ

ダブルを買うやつらはアフォw

103名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:03:30.06ID:FwV7E5b/0
ドラッグストアー

「家族で1つだけの張り紙をすれば、なんでも買い占めされるぞ!!!チャンス!!!」

104名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:03:33.86ID:lbR+tNKH0
近所の店はどこもトイレットペーパー売ってない。トイレットペーパーがなくなるってデマを信じて買占めしてるのか。関東大震災の時に朝鮮人が井戸に毒を入れてるってデマを真に受けた連中と
たいして変わらんな

105名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:03:34.11ID:EntDLahl0
米を買ってくれて助かるわ

106名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:03:36.73ID:AuB3dHdt0
ヤフオクに、メルカリを禁止しろよ

107名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:03:37.43ID:Mo6MHYWo0
>>84
手探りでやるん?

108名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:03:37.53ID:fUF27grN0
>>48
日曜の午前中だから釣れちゃった方々の買いだめラッシュで
普段の買い物しに来た方はいい迷惑よな

普通に切らした方はご愁傷さまとしか

109名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:03:38.65ID:+0naJF/G0
>>62
トイレットペーパーは来週には積み上がるよ
金曜日に始まったってのが痛かった

マスクも中国のラインが復旧して来てるから来週後半ぐらいにはどんどん棚に並ぶんじゃない?

110名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:03:40.33ID:nhtQ+Oe70
ああ、ババアはだましやすいからな。
つかいまもこれがドミネーション

111名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:03:41.04ID:7x4A36vQ0
スーパーではじじばばがジュースやお菓子やカップラをしこたま買ってる
みんな来週から孫預かるからウキウキだったよ

112名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:03:43.22ID:Ah+rJZFc0
>>78
共用のトイレで感染するなよ

113名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:03:43.32ID:IoKVeBSp0
今日も買い占め続いてるんかい・・

114名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:03:44.66ID:vLRoCQJT0
>>49
一人アタマ2,3個だろうな
12ロール1つ買えば一家族1ヵ月は持つかと

115名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:03:48.92ID:X1nklecU0
富田逮捕されんの?

116名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:03:51.77ID:bjoN6JhU0
寂れた日用品店でやっと昨日一袋買えたわ。
これで次の入荷まで待てそう。

117名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:03:53.72ID:IY4mgJn/0
デマのせいで、普通に買えなくなるのが、めちゃくちゃ腹立つ。

118名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:03:54.05ID:+CVcKXrM0
ウンコ難民www

119名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:03:55.21ID:O3Kl3KGT0
>>67
100円増してw

120名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:03:56.38ID:Unimcrz/0
>>43
今忙しいんで自分でお願いできますか?
あたし家庭的な男性に弱いんです

121名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:03:56.80ID:ZcoMC9Pr0
>>64
主婦は無くなると困るから買うって考え
無くなると家族から責められるからな

122名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:03:58.48ID:4jgmLWM+0
>>80
いずれの話では無く、今すぐに淘汰されて欲しいんですけど・・・

123名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:03:58.87ID:isUFf/PQ0
>>64
すでに備蓄がある人こそ、更なるストックを求めて、いち早く群がるんだよ
そういう人だからこそ普段からストックする癖が付いてる

124名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:04:00.82ID:KvWxpyn30
よーく考えよー
備蓄は大事だよー

125名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:04:02.11ID:snXwrxCz0
トイペ、ティッシュを持ってる奴が上級になる。

126名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:04:03.66ID:mDx0yfrG0
今日も並んでるの?

127名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:04:07.43ID:OdDJEEMn0
>>34
老人は平日の午前中に買ってた

128名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:04:09.92ID:KMVuVzFj0
どこ行っても山積みだな
トイレットペーパー難民が出なくてよかった

129名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:04:10.30ID:5OdrpLNV0
>>86
日本人は民度が高い!

130名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:04:18.13ID:IY4mgJn/0
>>5
通報しますた。

131名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:04:19.82ID:3hCPd44E0
婆ちゃんにトイレットペーパーがなくなるって嘘だから買わなくていいよって電話したら
12個入りが10個ぐらいあるから買わないって
婆ちゃんですら備蓄してるのに今頃買ってる奴何なの

132名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:04:22.03ID:Px55RSxo0
>>12
日本人に限らず、群衆心理に囚われると誰でもバカになる。

133名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:04:23.60ID:UHCn+F3f0
>>49
1人月に4が平均

134名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:04:25.40ID:958mrfXw0
マスクアルコールだって大丈夫大丈夫で入荷未定だし
トイレットペーパーだって同じだろうしマスクより緊急性高いのにのんびりしてられないよ

135名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:04:27.48ID:ToAAazZy0
>>34
普通の家庭でも仕事休みの週末に買い物に出掛ける家庭は多いと思うけど

136名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:04:27.80ID:P6V/20mG0
そもそも政府が無能だからこうなったのでは
誰も信用してないんだよw
自分で動かないと政府に殺される!とな

137名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:04:27.97ID:InHzVCEo0
もう米やレトルト食品など保存食が無くなる次のフェーズに入った

138名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:04:29.68ID:Mf2lZEvl0
>>90
肛門封鎖できませーん><

139名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:04:31.37ID:0GvwEjVj0
次はコロナショックで仕事が無くなるぞ

140名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:04:34.63ID:4uk9JQga0
>>70
ヒカキンに関しては2年前なんだったかの企画のはず
今回の話ではない
便乗してさらにデマ流す阿呆がいるんだなあ

141名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:04:37.54ID:DJwUsL9B0
北海道のように外出禁止令出されたら死活問題だろう
トイペは始まりに過ぎない

142名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:04:43.48ID:Cq6xHmoU0
紙が無いなら札で拭けばいいじゃない

143名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:04:45.87ID:7ZehIu0J0
国内のデマの発信源特定して処罰しないとまた同じこと繰り返すぞ
はよ逮捕しろ

144名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:04:47.34ID:ufUOJXqJ0
コストコの厚いヤツはトイレ詰まるってホントなのかな?
マンションとかだと一人詰まらせたらアウト?

145名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:04:47.63ID:dMf9P4V10
ウンコしたいがトイレットペーパーが売ってないので、実家に片道一時間かけて貰いに行ったら
うちの親は買い占めして大量に持っていやがった

146名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:04:47.67ID:bSVTswT60
>>67

超神価格やん。

ええ近所さんやな。

147名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:04:50.62ID:s0hkFbeF0
こういう時は普段の生活習慣がモノを言うね。
残り1~2ロールになってから買いに行く人と
最低でも開けてない12ロールが1~2個ある人
俺は後者だから余裕で大丈夫。
嫁はギリギリで買いに行くタイプ
嫁に生活備品管理させてたら軽く死ぬわ。
案の定、生理用品が無いとか言って騒いでるし。。。。

148名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:04:50.74ID:5g1wlGyP0
小中高の奴等が家にいるからな。

奴等のニコニコ顔見てるとパンチしたくなるぜ

149名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:04:52.57ID:SWw0bnoI0
>>107
他にどうしろと
見えるなら見ながらの方がいいよね

150名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:04:53.16ID:7x4A36vQ0
>>121
うちも旦那がくそ九州でくそみたいに自己中だからくそみたいに日用品買いだめしてた
今回はくそ頭下げられた

151名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:04:58.18ID:9touPPGf0
会社のトイレットペーパーなくなったりしないかな
女どもは小便で使わないでほしい

152名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:04:59.99ID:SW2oi3cC0
トイレットペーパーは、とくに過敏に反応しがちだよなぁ
駅のトイレに駆け込んでティッシュがないとかあっても10センチくらいしか残ってないという
絶望的な状況を経験したことある人も少なくないだろうし
一回でもその恐怖を味わったら、そら備蓄もしたくなるよ・・・

153名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:05:05.01ID:E5zXCFv40
無いんだろ?
情弱が騒ぎすぎと嘲笑して余裕かましてたら.
自分の在庫が尽きそう、ってやつが.
一番の情弱だなw
在庫尽きた店舗が足りない分を卸業者に発注かけるから、結局足りなくなるんじゃないか。
全国規模だし今回は。東日本震災より酷い。

154名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:05:06.44ID:O3Kl3KGT0
>>126
凄い人出だったよ
でももう空っぽだから買えはしない
早朝整理券配って買える店はあった

155名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:05:07.07ID:3aJcEBXA0
>>127
平日の午前中に、ゆっくりとな

156名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:05:10.37ID:5OdrpLNV0
ウンコの心配はするけど、食べ物の心配はしないのか?

157名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:05:12.28ID:5kReTs8l0
>>114
思ったより使うんだな
1日家いたらそうなるか

158名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:05:12.41ID:V3Ggk2gb0
>>1
「トイレットペーパー不足デマの発信元はこの人!」
というデマが流れて個人叩きに
ネットリンチに参加する必要はない ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1583030033/

159名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:05:17.47ID:0YK2pL3J0
>>139
その割には長蛇の列で色んなものが売り切れてるけどなw

160名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:05:19.05ID:szxyx7uQ0
>>2
アルコールの代品になるもの

161名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:05:19.35ID:isUFf/PQ0
こういう時に「冷静に」なんて言ってる奴は大地震が来て逃げ遅れるタイプ

162名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:05:21.09ID:FhRxOjPS0
>>131
さすが知恵袋

163名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:05:21.81ID:fSGojg9y0
そりゃね、男は最悪風呂でケツ洗えるかもしれんが

女はそれ、絶対したくないぞw

164名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:05:21.89ID:03wcbYna0
完全に午前中買いだなw
テレビで千葉のスーパーかなんか並んでるのうつってるしとりあえず
買っておこう組の仕業

165名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:05:25.02ID:ImIoJcKK0
Twitter出回ってきたけど、90歳以上でコロナなったら、10年後の致死率は50%超えるらしい。マジでやばい

166名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:05:27.43ID:snXwrxCz0
>>34
買い占めの意味分かってないだろ。

167名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:05:27.56ID:UZL9P2/B0
いつまでやるんだよ 伸ばしすぎだろ

168名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:05:29.47ID:ozsS9tas0
>>111
預かった可愛い孫にカップラーメン食わせるのかよw

169名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:05:32.54ID:WKD9gPE40
>>64
昭和のオイルショックてのがあってなぁ、女性は盲目的に走る傾向もあるね。その代わり
芸能人の不倫情報はやけに早いし詳しいw

170名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:05:33.83ID:GlfQ17l80
こんな記事も出たぞ

感染予防にマスク着用不要 過度の使用控えてとWHO

https://this.kiji.is/606673044733510753

さあ買いだめした人どう反応するか

171名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:05:36.20ID:EUfP5k6z0
>>118
ムサコ化待ったなし

172名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:05:37.10ID:wqeE2qYB0
トイレットペーパーとティッシュなんて普通はストックしてあるだろ。半年分くらいは常にあるぞ

173名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:05:37.35ID:u6Z2GeH/0
いつになったら出回るの?
コンビニ、薬局、スーパーどっこにもないよまだ!
あと二個しかないぞ~

174名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:05:38.96ID:SxTd3iQd0
>>139
もうすぐ定年じゃし
36カ月分で早期退職したいのでヨロシク会社

175名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:05:40.89ID:Mo6MHYWo0
>>149
いや、ヒゲですら鏡ないと剃れないからさ
現実的にどうやってるのか気になって

176名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:05:43.18ID:eGkPbK1t0
マスク洗って使ったけど新品と使用感は変わらんね。
捨てなくて良かったわ。

177名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:05:44.00ID:ZcoMC9Pr0
>>150
糞糞言い過ぎw

178名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:05:52.46ID:g5J2o9G/0
デマに踊らされたアホと便乗するアホのおかげで品薄は現実にw
ほんとジャップ情けなすぎだろ、、、

179名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:05:56.81ID:4uk9JQga0
前スレはったと思うけど、トイレットペーパーを高額で販売するのは違法行為に
あたるとのことなので、メルカリに出してるやつら全員アカウント凍結されたらいい

180名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:06:00.55ID:JfhZntR10
メーカーと小売店が「在庫は潤沢にあります。安心してどんどん買って下さい」って言えばいいんだよな
冷静にとか落ち着けとか言うから疑心暗鬼に拍車をかける

181名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:06:01.77ID:7ZehIu0J0
>>95
むしろいつ迄売れるかねだわw

182名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:06:04.35ID:OmWL6Lc00
>>102
シングルは頼りない

183名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:06:04.36ID:yzyHepb00
スーパーも時期によって在庫や発注量変えるからさ
急に休校にされて昼も食事が必要になった家庭が需給バランス崩しただけじゃん
人混み避けて自炊はじめた家庭も多いだろうし
買い占めってより実需で食料品が消えたんだろ

184名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:06:04.74ID:7JwvqUXA0
トイレットペーパーなんて江戸時代には
なかったものなんだから無くても
問題ないだろ

185名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:06:07.53ID:U3GbXhiT0
近所のドラッグストア・・・山積みのトイレットペーパー誰も見向きもしないくらいに復活してたわー

ランサーズよ写真撮って証拠見せてからだな
安倍擁護落第

186名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:06:08.62ID:JlCzCxOc0
>>94

彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 私は「髪がない!」て言っただけです!見逃して下さい!

187名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:06:10.09ID:0zzpibTP0
明日には買えるとかのデマに踊らされないようにね
パンデミックと地震の一番の違いは、パンデミックのほうが遥かに長引くこと。

地震なら一時物流が途絶えるけどすぐ回復
一方、パンデミックは数ヶ月単位で物流が滞る可能性がある (厚労省業務継続ガイドライン)
ちなみにCDCの予測によると武漢熱が収束に向かうのは今年度末か来年。
要するに今は幕開けのヌルい状態。これから更に厳しく長い戦いになる

188名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:06:10.16ID:7LzEi7AL0
>>72
ほんとそれ
空の棚の絵面と買えませんでしたというコメント流せば、
アホが余計に殺到するのは目に見えてる
デマが流れてるけどそんなわけがないってメーカーのコメント流すだけで十分よね

189名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:06:11.34ID:cdsLcfwU0
「アングロサクソンミッション」
動画消さる前に見て下さい
特に15分過ぎから

日本の人びと、そろそろ覚醒してもらわんと
えらい事になりますm(__)m

190名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:06:11.55ID:snXwrxCz0
ジジババは土日は若者に譲れよw
あんたらは明日も暇だろw

191名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:06:12.35ID:Unimcrz/0
普通に一杯あったぞ
情弱乙としか言えないわ

192名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:06:15.22ID:QrIjs7830
昨日棚からっぽだったけど
生理用品もキッチンペーパーもからっぽ。
マスクみたいにならないか心配

193名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:06:19.46ID:AIGyI01a0
>>114
うちは2人で12ロールだと半月だなくなるわ

194名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:06:19.83ID:BY2+DYrR0
>>60
パイパンの男って嫌

195名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:06:20.14ID:MSWNjOIr0
だから流れはええって
ウンコしてる間に2スレ進んでるやないか
(´・ω・`)

196名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:06:22.70ID:isUFf/PQ0
やっぱ女の方が生存本能強いんだよね

197名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:06:22.84ID:8+cvLCZW0
【悲報】 米、レトルト食品、まんこシート 売り切れ
http://2chb.net/r/news/1583031223/

198名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:06:22.88ID:/XJpsLGp0
どうやら皆さん、住んでる地域が武漢のように封鎖されると思ってるようだ
ありえるぞ

199名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:06:23.80ID:SxTd3iQd0
>>170
誰もフーなんか信じてねえよ? バカなの?

200名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:06:24.19ID:3aJcEBXA0
>>135
社会人の男性も、休日しか買い物できないんだけど
今日はひどかったわ

スーパーの入り口さえ入れん

201名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:06:32.71ID:ToAAazZy0
>>137
自分の近所は米やカップラーメンはドラッグストアやスーパーでも普通にたくさん売ってた

202名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:06:37.25ID:4uk9JQga0
>>176
実際医者も、推奨はできないがマスクが入手できない現在、洗ってきちんと乾かして
使うのでもいいって言ってた
感染防止策のひとつだもんな

203名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:06:37.37ID:vLRoCQJT0
>>157
俺の場合トイレ掃除にも使うのでね
それでも少ないほうかと

204名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:06:38.22ID:+0naJF/G0
>>144
マンションの各部屋の配管が詰まる可能性がある
建物全体は口径の大きい縦管で繋がってるので詰まることは無い

205名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:06:42.19ID:7x4A36vQ0
>>168
今の子供はカップラばかり食ってる

206名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:06:43.35ID:7HPtYecH0
政府発表とか首相会見とか金曜日の夕方にやるのやめたらいいのにな
土日挟むから余計に変なことになる気がする
月曜日の朝にやればいいのに

207名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:06:46.36ID:K9IPBipw0
今は倉庫に潤沢な在庫があっても
流通の段階で行き渡っていないだけ。
工場の生産が止まったというニュースも無い。

だから、テレビマスコミは工場の在庫の映像を
流して不安の解消につとめて欲しい。

空っぽになった売り場を流すだけが
マスコミの仕事じゃないだろ

208名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:06:46.98ID:EOyUYd9W0
マスクがすぐに供給不足解消するとか嘘うかれたからな
もう官僚や製紙会社役員たち上級国民の妄言なんて誰も信用しないよ

209名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:06:49.27ID:SkzxZuOo0
>>163
男女の違いがわからんのだが、小でも洗う必要あるから面倒って話?

210名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:06:49.42ID:ozsS9tas0
>>170
マスクしたところで目から感染するしな

211名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:06:49.92ID:0BYRFE/J0
>>165
逆に50%で済んでることに驚きを隠せない。

212名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:06:50.83ID:byF6Vv+40
>>150
なんでそんな糞と結婚したの?

213名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:06:53.63ID:UwehTMJ8O
10日前には食料とその時買えるASMRはだいたい買ったから
トイレットペーパー争いはパス
普段から備蓄は意識づけないと駄目なんだと思った

214名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:06:56.33ID:ZcoMC9Pr0
>>170
花粉症で需要あるから

215名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:06:57.76ID:6KntUd600
トイレデマには乗るけど、やばいウィルス(ソースあり
には反応しないのね。バカなのかね

216名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:06:57.82ID:bSVTswT60
次は洗剤だよwwwwwwww

217名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:07:05.01ID:BqoehwXn0
流石に国民も冷静になったか。
近くのVドラッグに行ったら少量だが置いてあった。

218名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:07:05.47ID:/4W6dCqg0
>>27
一般人の8割は馬鹿なんだから、馬鹿がどう行動するか読むのは大事だぜ
あなたは物資備蓄できてる?

219名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:07:06.13ID:ShDNd/z70
>>197
一瞬アメリカの話かと思ったわ

220名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:07:06.22ID:BRuPodEB0
>>5
ウケる。1000倍はやり過ぎ。

221名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:07:06.72ID:34HaM7VI0
IQ図ったら日本人はアジアで最底辺だったらしいけどこの騒動見てるとよく分かるな
DNAに馬鹿が刻み込まれてるんだろう

222名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:07:09.94ID:ANGUsMoL0
>>167
ロングロールってやつだな

223名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:07:10.86ID:7JwvqUXA0
最悪その辺の葉っぱでふけよ

224名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:07:11.32ID:O3Kl3KGT0
>>183
子どもが毎日家にいるとなったら
そりゃがっつり買うよね

225名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:07:14.25ID:0YK2pL3J0
>>149
どうやって自分の尻穴みてんの?

226名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:07:20.06ID:SBg0uW/40
ネット見ると、冷食の中でもシューマイがほぼ売り切れなのは ナゼなんだろう?
崎陽軒のせいで、コロナとシューマイが関連付けされてるんだろうか?

227名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:07:21.27ID:Z2xTAfcZ0
多分来週には平常運転だろw金と時間と倫理観を失ったバカどもザマァw

228名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:07:21.30ID:my3qIyhm0
トイレットペーパーってトイレの構造上
賃貸に住む庶民はあまりストックしたがらないので
買い占めが起きるとあっという間に需給が崩れるんだよ

229名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:07:22.87ID:78fw+/cl0
だからデマ厨はデマではない厨にトイレットペーパー配れよ

230名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:07:23.62ID:ZU4ArUzs0
書き込み制限された?

231名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:07:23.95ID:UCZ4Mdhd0
アルコールが欲しいね。

232名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:07:24.08ID:L36B2BJx0
トイレットペーパー買うより
鉄バットとバギー買った方が効果的

233名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:07:25.22ID:Jx2mpOvO0
>>34
昨日買ってたのはほとんどジジババだけだったよ
つかトイレットペーパーなんてバックヤードに在庫隠してるし、
無くなってもすぐ入荷するから大丈夫
問題は一気に消えつつあるアレだ
即買った方がいい

234名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:07:27.76ID:uWcoQEn00
メルカリとpaypayフリマに沢山売ってるぞ

235名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:07:28.08ID:aLzbM5W50
>>191
だからあるとかいう奴は店舗教えろ!
いや、教えて下さい。

236名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:07:28.08ID:P6V/20mG0
トイレットペーパーがなくても直ちに影響はありません
正しく恐れて

237名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:07:33.39ID:/ZZKqmbi0
この民度、チャイナやチョンを馬鹿にできないな
まあ政府が1番アレなんだけど

238名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:07:34.46ID:L4/5rDtM0
米、缶詰、レトルト、野菜ジュースは買いだめしたから
水と電気が止まらなければ何とかなるかな

239名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:07:35.13ID:Uz//PGru0
トイレットペーパーだけじゃなくて普通のボックスティッシュも売り切れてて、オナニーした後どうしようか
困るってるよ
キッチンペーパーも無いしマジ困った

240名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:07:41.44ID:Jp5IG5wb0
外出時は水に流せるティッシュ持参だな

241名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:07:41.32ID:hZIRDsAe0
>>145
親の買い占めのせいで買えない息子w

242名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:07:42.44ID:iieN5Et00
昔は新聞紙でケツ拭いたり鼻かんでたらしいからなw

243名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:07:42.81ID:UHCn+F3f0
>>200
明日から休校で学生も参戦だからね

244名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:07:42.99ID:4HosqTAT0
これ、ある意味ドラッグストアは特需だよな

245名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:07:43.31ID:FwffWG6l0
デマに加担したヤツ分かり次第片っ端から逮捕でいいぞw

246名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:07:44.72ID:ofIwZp+x0
>>221
自己紹介乙

247名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:07:45.74ID:Aov33uLI0
>>165
そんなエサで俺様がクマー!

 \(⌒-⌒)
  (・(ェ)・ ) ずざざっ
   `つ つ  (⌒(
   ヽ_つつ≡(⌒≡

248名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:07:47.88ID:ToAAazZy0
>>200
休校が重なったから今週末は特に買い溜めする家庭多いだろうね

249名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:07:49.46ID:CpyNTrQc0
一回買えば消費量が増えているわけでは無いから
落ち着くのは早いだろうねとは言っても今週中は微妙かな
マスクはダメだろうけど

250名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:07:51.96ID:ONMn30mX0
「生産がなくなるかも」じゃなくて「バカが買い占めるかも」で
自分も買っておくかってなるのはある意味合理的なわけで

251名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:07:52.09ID:/XJpsLGp0
日用品は何でも買いまくるしかない
いずれ使うし

252名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:07:52.88ID:+qu/4Xu00
生理用品は大丈夫なの?

253名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:07:54.96ID:qhyy4DJf0
別に引きこもるわけじゃないし、私は仕事にいってるからな。
大人が引きこもるバカはいないでしょ。
子供が引きこもるからだろ??

254名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:07:56.64ID:U3GbXhiT0
また安倍用語が作られた

先手先手は後手後手で手遅れっていうこと
でも安倍ちゃんは改竄するから平気平気

255名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:07:59.00ID:isUFf/PQ0
正常化バイアスかけて「すぐ戻る」とか言い聞かせて買わない奴は大震災が起きて逃げ遅れるタイプ
ジジイに多い
そういう世代が実際に逃げ遅れて津波に飲まれた

256名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:08:01.09ID:qUjKrpg20
>>206

平日発表だと朝から晩までワイドショーで叩かれるからか?

257名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:08:04.44ID:UQTC9D9O0
普通にロハコとかで買えるじゃん
届くのはちょっと遅れるみたいだけど

258名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:08:04.77ID:mDx0yfrG0
明日、棚にトイレットペーパーやティッシュが無ければまた安倍が嘘をついたって事だな

259名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:08:04.85ID:jDG74Jp50
アホの日本人が増殖してるな
嘆かわしや
いと嘆かわしや…

260名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:08:05.49ID:+0naJF/G0
>>228
小売ではな
卸以上は買い占め騒動に備えたストックが大量にある

261名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:08:06.23ID:pRKODMUa0
>>31
今今日本は、そこまで米に依存していない。
お前の食生活を見直してみ?

262名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:08:09.94ID:7JwvqUXA0
>>244
ツルハの株価上がってるよ

263名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:08:10.72ID:78fw+/cl0
>>252
ない泣

264名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:08:12.18ID:Etb8zkLt0
震災で一番困ったのもティッシュペーパーだったな
本当にどこにもなくて、食い物はどうにかなるけど

265名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:08:15.43ID:oMVS08VF0
買っとけよ
食料 日曜品

266名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:08:15.98ID:OdDJEEMn0
収納がほとんど無いワンルームとかに住んでるなら仕方ないけど生活必需品とかは普段からある程度備蓄しとけよ

震災から何も学んでないのかよ

267名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:08:18.60ID:snXwrxCz0
ジジババは家とスーパーを何度も往復してるのかw?
もう変なスイッチ入っちゃってるだろw

268名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:08:18.65ID:w4PRKau0O
>>141
北海道は店閉まってるの?外出したら罰金刑?

269名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:08:19.22ID:0GvwEjVj0
次はコロナショックで仕事が無くなるぞ
トイレットペーパーの騒ぎじゃ無くなるぞ

270名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:08:19.73ID:5OdrpLNV0
>>159
消費税増税の駆込み需要より凄いかもな。

271名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:08:21.02ID:YoHIiy+UO
>>165
そりゃヤバイ

272名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:08:24.92ID:iHfSD2io0
>>182
頼りない???
意味がわからんww
2重にすればいいだけだが?
まぁ拭くときはわざわざ二重にはしないがww

273名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:08:25.74ID:xFYufK8Z0
アホ過ぎてもう

274名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:08:26.04ID:HZ/zwEmw0
2~3日から1週間くらいで終息やろね

275名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:08:26.42ID:bSVTswT60
>>185

近所のジョイフルも陥落。

有るなら教えて欲しいぐらいだわ。

276名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:08:28.55ID:wrs6Y5EP0
★農林水産省は家庭での新型インフルエンザ対応策として「新型インフルエンザに備えた家庭用食料品備蓄ガイド」を発表した。
https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/anpo/pdf/gaido_inful.pdf

【動画】エレベーターのボタンに唾を塗り付ける男―中国


戦時中だと思って備えましょう、監視カメラ増やしてバイオテロにも気をつけましょう

277名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:08:29.28ID:TC7SZN0T0
前スレで介護用おむつがきれそうな人いたけど、ヨドだと注文できるみたいだよ
うちの地域では介護用おむつは潤沢にあった(薄型は品切れもあったがわりと通常どおり)
女性の生理用品は棚がら空きだったしヨドでも販売休止になってるね

278名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:08:35.55ID:L4/5rDtM0
買いだめするなら便所紙なんかより他にあるだろ
アホやな

279名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:08:36.62ID:0YK2pL3J0
>>231
ウォッカやウイスキーかえ
40度ちょっとでもやらないよりまし

280名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:08:40.76ID:Jx2mpOvO0
>>235
一番入手しやすいのはコンビニ
ちょっと高いけど結構買える

281名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:08:42.36ID:OkApjtvR0
土日に品薄になるのなんて予想出来ただろ

平日に買いに行け

282名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:08:44.14ID:DpOes9F50
これってSNS発信だから逮捕されるの?
一定の身内ってか井戸端会議みたいな感じで同じような話ししてる分には別に逮捕に該当しないのでしょう

283名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:08:44.91ID:8nIZwQS40
バカ丸出しはすぐ飛び付くな

284名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:08:49.90ID:l1zTKnaY0
もう月曜から仕事できねーだろ
会社にトイレットペーパーがない

285名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:08:52.05ID:3fMFK3Q80
>>2
鬼滅の刃グッズ

…は今もか

286名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:08:56.09ID:L5FYw1DG0
>>2
全て

287名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:08:56.25ID:O3Kl3KGT0
>>252
3店は棚は空だったよ
でも1店はそこそこあったから規模と流通だけの問題かも

288名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:08:56.90ID:vZyx2+kN0
福岡県の暴力団のネット世論誘導組織
黒幕は博多中洲の性風俗店にいる

289名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:08:56.97ID:4HosqTAT0
ドラッグストア店員は文句言ってるけど、オーナーはウハウハだと思う
他のものも買ってくだろうし

290名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:08:58.92ID:4uk9JQga0
今日トイレットペーパーがないって人
月曜我慢して火曜水曜いってみて
あるから
その頃にはジジババも買うのあきらめてるかと

291名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:09:02.28ID:SWw0bnoI0
>>175
ヒゲより柔らかいので見なくても剃れる
片刃は怖いから無理
気をつけてたら問題ないと思うよ
紙の消費はまじで減るから今だけでもね

292名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:09:05.67ID:7x4A36vQ0
>>212
旦那の財産狙いに決まってるじゃない!

293名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:09:06.45ID:kHP1HThp0
朝からスーパー長蛇の列だったな信号挟んで向かいの交差点まで伸びてた

294名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:09:08.55ID:5OdrpLNV0
>>263
そこはピエンだろ

295名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:09:12.09ID:dPHWp39+0
お前らは、新聞紙でケツを拭け!

俺は、絶対に嫌だから、トイレットペーパーとティッシュを買い占める!

296名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:09:12.34ID:Unimcrz/0
>>170
効果がないなら控える意味ないだろと思ったが
必要な人に行き渡ってないのかな
俺普段常にマスクしてるんだが困ってる人いるならむしろ外してもいいわ
なんかモヤッとするけど

297名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:09:15.47ID:AqqjxWYS0
【悲報】ダイプリ下船当日にスポーツクラブに行っていた

【静岡】新型ウイルス感染男性 スポーツクラブの浴室利用
http://2chb.net/r/newsplus/1583031864/

298名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:09:16.71ID:mbKTjzOv0
全国的に備蓄品無くなったのは笑うが次地震台風来た時安心ではあるな

299名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:09:18.71ID:NdpB5slj0
>>7
99%テレビ局
テレビ「トイレットペーパーの棚が空になってますがネットのデマに踊らされないように」
視聴者「やべ、早く買いに行かなきゃ」
一斉にテレビで報道される一昨日までは一部地域以外では普通に置いてあったからな

300名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:09:20.51ID:MSWNjOIr0
昔、いじわるばあさんってドラマで
元都知事の青島さん演じるばあさんが
節約で家族のトイペ、一日一人1mって制限して
家族全員からブーイング食らってたな
今こそアレやろ
家族持ちの人は、家族全員のトイペの使い方を改めさせるべき

301名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:09:21.63ID:IUPb5Orh0
台湾では三人逮捕されたらしいね
日本でも逮捕していいよ、クズは

302名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:09:22.29ID:RLwXODd00
北海道はどうなってる?外出自粛要請が出てるから、食品の買い占めとか起こりそうだが。
まだ耐えてるか。

303名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:09:24.18ID:/XJpsLGp0
シャンプーも必要だな
髪からコロナウイルス感染するし

304名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:09:25.02ID:d5XAXqfl0
>>165
さすがTwitter
くそほどつまらない

305名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:09:25.73ID:HP2UZMDU0
>>225
百均に鏡ぐらいあるだろ
それを何枚か置いて自分の尻穴眺めてみろよ
自分の尻穴がどんな形や色してるかじっくり見てみな

306名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:09:27.04ID:UHCn+F3f0
>>207
放映出来ないのは実は在庫が無い
なんて勘違いも生むな

307名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:09:29.39ID:cWBsZdCk0
>>97
普通にウォシュレットあるけどうんこ水を拭き取るだろ普通

308名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:09:31.86ID:jc/bp2Nz0
>>289
コロナ特需、か……
皮肉なものだな

309名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:09:34.64ID:DvzFx+JT0
どうでも良くない話かもだけど
おまいらトイレットペーパー好きすぐるでしょw

310名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:09:36.62ID:byF6Vv+40
>>292
頑張れ!糞より長生きしろ!

311名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:09:40.10ID:E5zXCFv40
>>235
たまたま店が品を棚に並べたタイミングだっただけだよ。
その瞬間だけで言ってる。
基本、運が良いか店員に知人がいない限り、入手は難しい。

312名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:09:40.32ID:fUF27grN0
>>227
だろうね、備蓄ストックあるし冷めたあたりで普通に買いだすわ

313名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:09:43.11ID:TC7SZN0T0
>>239
使ってないハンドタオルで拭いてすぐに水につけておくしかない
それかもうセルフでなめろw

314名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:09:44.18ID:Ip1V8/ix0
先週の土曜?アルコールが無いから知恵を出して考えようスレにトイレットペーパーとか他にも品薄になるって予告してた人いたよね

315名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:09:45.44ID:7ZehIu0J0
>>187
死ねゴミ

316名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:09:47.21ID:qhyy4DJf0
大人が引きこもるから?
バカはいないでしょ。
仕事に行け。

317名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:09:53.98ID:6AQvnD6D0
ガソリンをまいて燃やすのかもしれない(燃やすとは言っていない)

318名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:09:55.00ID:0YK2pL3J0
>>282
便乗してるテレビ取り締まりして欲しいよなジジババが反応する

319名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:09:55.63ID:4qydqAUT0
必死になってケツ拭き紙の心配とかアホジャップwwwwwwwwww


いやいや頭の心配しようね?wwwwwwwwwwwwww

320名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:09:56.02ID:EUfP5k6z0
>>236
ある意味マスクより切実だよw

321名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:09:56.13ID:kNrKVOgg0
>>183
そうだったら最悪だわ~食料品の品薄が二週間は続くんだろ
日本全国でそうなるだろうからどこ住まいのねらーでも巻き込まれるし

322名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:09:56.20ID:aWVVQv2L0
製紙工場の倉庫に腐るほど在庫あるぞwww
@富士市

323名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:10:00.46ID:L36B2BJx0
>>244
でもしばらく買わないだけだぞ

たばこや酒みたいに買いだめしても
あるだけ使ってしまうようなものとは違う

324名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:10:00.87ID:gVIXoJyC0
この状態が3か月続く

感染者が10万人超えた場合

ほんとに外出禁止になるから

その時は小売りやスーパーも閉店

その時食料品や生活必需審がない時どうするの


デマ関係なく買い占めるに決まってるだろ

325名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:10:01.73ID:OBwO8ES00
午前中スーパー行ってきたけど

客が何個も抱えて持って行ってたわ。
それでもさらに店が在庫持ってきてたな。

値引きなしで売れるからウハウハ状態だな。

326名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:10:01.85ID:CpyNTrQc0
ドラッグストアだって落ち着いたら買いだめした分売れなくなるのが確定してるんだから
そんなに喜べるもんでもないのでは?

327名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:10:02.83ID:3aJcEBXA0
>>182
お前・・・シングルで1枚で拭いているのか・・・><

328名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:10:03.99ID:BRuPodEB0
>>34
子供守らないといけないからね。
多少は仕方ないけここまでかと。

329名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:10:04.00ID:snXwrxCz0
>>235
お前んちから800km離れてるけどw?

330名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:10:05.08ID:0GvwEjVj0
コロナで死ぬより大不況で自殺者が深刻だぞ

331名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:10:06.50ID:1IUQSkVY0
習字の紙もティッシュの変わりぐらいになるから爆売れ来るなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

332名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:10:08.29ID:ToAAazZy0
>>252
店によって品切れ
別の店では普通に沢山売ってた
このメーカのこれじゃなきゃ肌が荒れるとかこだわりある人は見つけたら買っておいたほう良いかも

333名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:10:09.31ID:AhEYAnet0
今日、薬局の開店前に8時間並びますた 寒かった

334名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:10:09.55ID:W475fjid0
パチンコ屋でうんちしたら紙がないわ。パチンコ屋もダメだったウォシュレットで対応したわ

335名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:10:10.67ID:5ixjF1Ki0
ネットのデマで一部の地域の品薄ですんでたものを
テレビがこれでもかとまとめ買いしたり買い漁ってる人の映像や、棚から商品が無くなってる映像をしつこく流したせいで田舎でも品薄状態になってしまった
余計な事して煽んなやテレビ業界

336名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:10:11.02ID:pz97/Ck30
今スーパーに行ったら、米、カップラーメンも品薄状態
なんかさー、みんな勘違いしてるよ

337名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:10:14.00ID:/NFVHUO50
>>255
買い占めてるのはジジババじゃないか

338名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:10:14.81ID:YPRuzsRg0
もうトイレットペーパーは買えないよ!
来週買えなくなるもの今から買っとこうよ!

339名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:10:14.84ID:libbXbme0
>>170
そもそもお前はコロナ限定で考えてるのか?

340名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:10:16.68ID:SBi7g8X40
決算時期で在庫持ちたくない時期

341名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:10:20.28ID:+RDbiTEW0
メルカリで初心者が転売しようとしてアンチコメにビビって削除してた

342名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:10:22.22ID:wN3B7n2h0
なんか今朝から頭痛と微熱
ただの風邪だと思うけど
トイレットペーパーないと困るから今日もスーパー回りしないと・・・

343名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:10:22.90ID:KMyApa+n0
>>126
並ぶのもなにも、棚に全然無いんだから買うために並べないw

344名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:10:24.75ID:iieN5Et00
テイッシュは半紙を揉んで代用できそうやなw

345名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:10:26.52ID:N93R7+oN0
>>12
もう日本人は殺していいよな
地球のガンだわこいつら

346名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:10:26.57ID:ENL+Yk310
買い物かごにたくさん商品を入れてる客が多くて
いつもよりレジの列が長かった

347名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:10:28.69ID:+sMFYZS00
>>290
無理だ
今したいのに明後日だと?
おさえきれそうに無い

348名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:10:33.28ID:YoHIiy+UO
>>64
今朝通勤中に見かけた行列は、日曜日だからか7:3で男性が多かった。

349名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:10:37.59ID:QP+xy7/g0
近所の馬鹿一家が、嫁や小さい子供まで使ってワンボックスカーいっぱいに買い占めしてた。
転売だろうが、必死さが気持ち悪すぎた
さすが左右対称だ

350名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:10:38.50ID:6QqA+S6T0
またしても出遅れてトイレットペーパー買えなかった
怒りしかない

351名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:10:39.42ID:CJ8ghEbt0
いつもの必要分だけ買って終わり

352名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:10:39.47ID:7x4A36vQ0
>>314
それあたしだね
専業主婦は常にネットみて高くなるものを予想して買うから

353名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:10:41.00ID:a45Hhu010
最高のエンターテイメントだわw
馬鹿を眺めるのは最高だ

354名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:10:45.44ID:2u4ugpPE0
>>1

血税で無能な公務員を死ぬまで介護する日本


トイレットペーパーやマスクやアルコールを
転売の為に買い占め、価格を釣り上げるのは
国を上げた感染防止を妨げる行為

海外では新型コロナはトイレでの感染も確認されている

これらは食料を含む日用品、感染防止に使う品限定で
価格操作のレート釣り上げを厳しく取り締まれよ。

価格を釣り上げ転売してる人とそれを助長してる業者を中国政府の様に厳しく取り締まれよ。

355名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:10:53.60ID:Mo6MHYWo0
>>291
詳細な解説サンクス

356名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:10:55.98ID:C7iuKh2a0
ティッシュ買ってる日曜男性客いるわー

357名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:10:57.06ID:BvUfTQyG0
それで何の影響なん?

358名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:11:00.48ID:0YK2pL3J0
>>305
自分の尻穴の形知る必要性あるん?

359名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:11:01.04ID:Aov33uLI0
>>244
暫く売れないトイペの在庫調整に悩みそうだw

360名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:11:04.66ID:MSWNjOIr0
>>180
ホントに供給されるんならコレだよな
個数制限もしない

361名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:11:05.68ID:Wb3ZCU9G0
必要以上に買い溜めした馬鹿は騒動終わった後も同じ量備蓄続けてくれよな
次同じことにならないように

362名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:11:06.23ID:pRKODMUa0
>>314
予告じゃなくてデマだろ、一番タチの悪い類だw

363名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:11:08.47ID:RR8XdYh20
棚がカラなのは今の一時期だけ まあ1週間程度待てば
メーカーがフル増産してるからすぐ手に入るようになるぞ

364名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:11:09.56ID:/EB3up4f0
>>147
1月末辺りから生活雑貨等コツコツ備蓄してたけど、家族には「無駄に買いやがって」みたいな目で見られたけど、今では神扱いだわ。
「マスク開けさせてもらって宜しいでしょうか?」とお伺いを立てられたときは笑ったw

365名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:11:09.56ID:vZyx2+kN0
福岡県の暴力団のネット世論誘導組織
上級工作員は北九州市で生活保護生活の女

366名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:11:10.26ID:iHfSD2io0
コメリの18ロールシングルが安くて一番良い

367名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:11:10.75ID:HNdbr8E/0
>>290
どうやって我慢するんだ

368名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:11:11.27ID:+RDbiTEW0
>>338
今週のジャンプとか来週買えなくなるな

369名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:11:11.96ID:YPRuzsRg0
>>350
もうあきらめて!
次また買えなかったらやでしょ?
来週買えなくなるもの考えてっ!

370名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:11:12.83ID:3aJcEBXA0
>>292
お前が一番のクソやんかw

371名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:11:14.08ID:ma+UqaLC0
山陰のねらーはさっさと冨田んちのまわりをお散歩するオフ会やってくれ

372名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:11:15.31ID:KELUv3gz0
今回はデマじゃなくて、こういうデマが流れてますという報道が品薄の原因になってるくさい

373名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:11:15.85ID:XnBEYqsM0
「トイレットペーパー不足デマの発信元はこの人!」→ というデマが流れて個人叩きに ネットリンチに参加する必要はない ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1583030033/

374名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:11:16.21ID:CpyNTrQc0
便秘になればトイレットペーパーの消費を抑えられる

375名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:11:18.07ID:VpxSFMnE0
昨日朝ドラッグストアの前を車で通りかかったとき何十人も行列してるのみてさすがにドン引きした

376名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:11:21.17ID:7ZehIu0J0
>>197
学校が休みになるからその世帯が必要なぶん買ってるんだろ

377名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:11:26.07ID:snXwrxCz0
備蓄あるけどたまたま見かけたらとりあえず買っとく、っていうの止めろよw

378名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:11:28.70ID:LW0K0c+L0
各家庭一月分ぐらいずつ備蓄したら落ち着くと予測

仮に夏にコロナ収まったころに直下型きても
みんな~大丈夫そうだな

379名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:11:29.80ID:OkApjtvR0
もうコロナウイルスは関係無いんだよ!!

品薄の商品をいかに他人より早く多く買い占めるかというゲームになったwww

380名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:11:30.68ID:E5zXCFv40
>>308
買いだめした後は、買いに行くの控えるからそうでもない。
店員の動員で人件費も嵩む。
震災時のガソリンスタンドがそうだった。

381名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:11:32.09ID:0GvwEjVj0
本当にトイレットペーパーないんか?

382名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:11:35.31ID:vnLJFY4K0
北海道でまた死者
釧路市在住

383名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:11:36.55ID:2MEFNYeL0
ドラッグストアーの店員に聞いたらマスクは今月から入手しやすくなると言ってた
トイレットペーパーも数日で買えるようになるとさ

384名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:11:36.98ID:TC7SZN0T0
>>289
店員さんにトイペの入荷日聞いたら心なしかげっそりした感じだった
入荷未定って言われたから焦ったけど多分今週末くらいには普通に戻ると信じてる…

385名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:11:36.96ID:WKD9gPE40
>>193
だから、掃除用流せるウェット10個ダイソで買ってこい。家族にも併用でペーパー節約
しろって。もう来週にはどちらも余って押し入れ在庫だw

386名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:11:38.34ID:w4TpoXeB0
ウンコダステロー!

387名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:11:39.66ID:i2A0NSTy0
近所のホームセンター お一人様ティシュかトイペどちらか一個の制限かかってたから普通に買える。

生理用品が無くて困ってる

388名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:11:40.66ID:8O4eXBF70
パスタとかレトルトとか1年以上もつしどうせ定期的に買い足すんだからこの機会に2万円分買い占めましたわ

389名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:11:46.55ID:03wcbYna0
一斉休校で子供が家にいたら
消費量増えるから色々買いだめするぞ
w
それくらい理解できるだろ

390名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:11:47.78ID:6S6/tdW60
買える時に買って備蓄しとくもの

391名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:11:51.16ID:jAjPoAQr0
選択洗剤もどうせつかうから買えるだけ買った

392名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:11:51.42ID:9TpjguU00
コンドームや辛ラーメンもマスクと同じ素材で出来てるってデマ流したら売り切れるだろうか

393名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:11:53.47ID:KELUv3gz0
>>342
そのまま銭湯にでもいって汗を流して風邪治してきんしゃい

394名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:11:55.19ID:Unimcrz/0
>>235
間違いなく地の果てということは言える

395名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:11:55.35ID:HhhCaULc0
>>141
>>268

道民だけど頭悪いねそんな殺伐としてないよていうか自分住んでる所は買い占めないしみんなマスクしてて民度高いわ
マスクない人はタオルで口当てたりしてる人もいたし

396名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:11:55.74ID:3aJcEBXA0
>>367
肛門に力を入れろ

397名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:11:57.85ID:Ah+rJZFc0
>>336
引き籠る為の準備だろ
売り切れに備えてと勘違いしてないか?

398名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:11:58.07ID:hH6+lGU10
大量に買い占めたやつも罪。名乗り出ろ

399名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:12:02.85ID:vLRoCQJT0
>>347
紙で拭けよ
要らん新聞紙とか紙ならあるだろ

400名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:12:05.42ID:/XJpsLGp0
ゾンビになった人たちと戦うナイフもホームセンターで購入しとけよ

401名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:12:07.47ID:LrdYkvkq0
情弱大馬鹿

402名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:12:10.12ID:xJtVEnIf0
ドラッグストアの行列はマスク・アルコール品切れのときからずっとだよ
それに加えてトイレットペーパーもプラスされた感じ

403名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:12:13.17ID:958mrfXw0
>>349
子供がいるから必死になるって分からんの?
あなたみたいな独り者はどうでもいいでしょうが

404名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:12:15.24ID:eGkPbK1t0
イオンに行ったらおとといはおばちゃんが紙製品を片っ端からカートに入れていて笑ったよ。
今日行ってみたけど普通だった。

405名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:12:16.49ID:JfhZntR10
>>360
札束持ってニコニコしてる社長の顔を乗せれば一気に買い控えに繋がるよな

406名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:12:19.69ID:Jx2mpOvO0
>>302
道南住みだけどコンビニはトイレットペーパーもティッシュも山積み
ドラッグストアは客寄せのためか小出しにしてて、
品出しのタイミングに合えば楽に買える
スーパーは主婦が殺到するせいもあってちょっと厳しい

407名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:12:20.72ID:xjJsR24j0
>>363
マスクまだ?

408名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:12:21.29ID:UHCn+F3f0
>>311
お爺さんが在庫聞いてたよ?入荷未定だってさ
お爺さんはネットは良くないねって呟いてバスクリン買ってトボトボ帰ってった

409名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:12:23.47ID:O3Kl3KGT0
>>381
ないよ
棚は空

410名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:12:25.14ID:W475fjid0
買えるもん全部買わないと。

411名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:12:26.31ID:7ZehIu0J0
>>207
日本のはマスゴミだから仕方ない

412名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:12:27.54ID:fAFeN8qx0

413名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:12:31.12ID:kRh44Q1j0
買いだめするつもりでも何でもなく、ただ普通にティッシュとかトイレットペーパーが無くなってて驚き
普段はガラガラのドラッグストアなのに駐車場が車でいっぱい、店内も人でいっぱい
政府がどうこうより、こういう一般人の方が猿みたいで嫌い

414名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:12:35.30ID:6AQvnD6D0
>>368
来週のジャンプ今のうちに買っとかないとな!

415名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:12:35.90ID:UbTXI7I80
嘘から出た真

416名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:12:42.77ID:MSWNjOIr0
>>405
ええねw
いきなりステーキみたいだw

417名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:12:44.56ID:5ixjF1Ki0
マスコミが、というかテレビが面白がって取り上げすぎなんだよ
糞芸能人どもが

418名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:12:45.58ID:Uz//PGru0
>>342
大丈夫かマスク無いなら、周りの人に咳攻撃してやれ
さっとひいてくぞ、頑張ってきて

419名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:12:46.29ID:PuPO6sKy0
レジに並んだ人達を撮りまくってきたわ
ここにうpしてええか?

420名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:12:47.14ID:HP2UZMDU0
>>346
日曜だから当たり前

421名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:12:51.36ID:hZIRDsAe0
>>387
両方欲しい人、究極の選択だな。
トイレに流せるからトイペかな。

422名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:12:51.61ID:6AJgJdgE0
トイレットペーパーも買えない国
日本

423名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:12:54.44ID:7HPtYecH0
>>373
国会リンチもやめていただきたい

424名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:12:55.52ID:IUPb5Orh0
>>381
ないぞ
テレビが煽ったせい

425名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:12:59.58ID:1s3AMp630
このスレランサーズの話題そらしスレだろ
どうでもいい話題で81でプラスの勢い持っていきやがって馬鹿かお前ら

426名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:12:59.61ID:JO6l/ob50
普通にトイペ買わせてくれ
もう残り僅かや

427名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:13:05.49ID:bSVTswT60
>>258

嘘を付くも何も、そもそも
一工場だけで一地方を支えている状態だから
生産能力が有っても、群衆行動みたいな
買いだめには対応できない。

現場を見もせずに、「トイレットペーパーは有る、大丈夫」と言うのは簡単だよ。

そもそも最初から無いんだから。

428名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:13:07.22ID:XCf0PriA0
この速さなら智子さんもっと念入りに拭いてください!

429名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:13:07.01ID:ENL+Yk310
スーパーの棚から保存食の”かんぱん”が消えてたわ
マスクもアルコールスプレーもトイレットペーパーも
ギリギリ買えたがついに買えない物に遭遇した

430名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:13:09.38ID:IEXo8+IP0
>>419
見たい!

431名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:13:13.55ID:0YK2pL3J0
>>364
後からそうやって冗談でも下手に出てくれるならいい家族
ウチなんか今でも危機感なくキーキー文句いわれてしんどい

432名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:13:16.66ID:frOu1ki20
てか、外出禁止令が出て、商品の買いだめとかやめろって国が言ってるのに
商品広告のために番組作りしてるテレビ局が普通に放送してるのがおかしい。
ニュース以外の番組を一斉に中止すべきでは?

433名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:13:20.66ID:R33EaDZZ0
考え方を変えたらこの品薄商法はスゲー購買力を発揮するって事だ
経済学部の卒論が一つ書けるぐらいに注目すべき事案だと思う
不景気になりつつある日本経済に「購買意欲」って点で参考にすべき

明日から日替りで品薄になりそうな品をTwitterに流そうぜ

434名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:13:21.38ID:3aJcEBXA0
>>419
ええよ (´・ω・`)

435名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:13:23.26ID:AhEYAnet0
>>384
一日、200回もおんなじ事聞かれたらゲッソリするでしょw
俺なら客を殴ってしまいそうだよ

436名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:13:23.39ID:WKD9gPE40
>>379
311から何も学ばない日本人ワロ 毛布、自転車さえ買い占められたからな。

437名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:13:23.66ID:OmWL6Lc00
>>272
だからダブルよ

438名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:13:23.72ID:snXwrxCz0
そろそろ朝の行列も解消してるだろうから、普通にオカズ買いに行こうかな。

439名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:13:24.20ID:GlfQ17l80
大体デマな情報でこんなに踊らされるのはまず自体マンガなんだよ
マスクだっても花粉症とかある人欲しいのに自分さえ良ければ他はどうでもいいか助けあってとか安倍がいうけどやっていることが全然違うからな

440名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:13:24.62ID:1+PBKLN60
首相自ら煽りまくっているもんなぁ

441名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:13:24.88ID:D2Yq3uYq0
やっぱ早めに確保してて正解だったわ
こんなんでコロナうつされたらたまったもんじゃない

442名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:13:24.96ID:qLS2Fb6n0
このネタのバカさ加減は5ちゃん向きだよなあ

443名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:13:25.41ID:412uwqLG0
>>381
運送の都合上一時的に品切れと思うぞ
米がきれそうなので昼前にスーパー行ったら
ちょうど配送されてきたタイミングだったので沢山あった

444名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:13:26.39ID:vmugAlpb0
>>2
生理用品

445名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:13:26.73ID:VpxSFMnE0
>>412
これほんと好き

446名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:13:27.36ID:mHGv8b/r0
政府に騙されるな
さらにに買い足しとかないと死ぬぞ

447名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:13:27.38ID:HZ/zwEmw0
>>276
このタイミングで米10キロ買い置きしましょうとか
発表したのか?バカじゃないか?

448名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:13:29.24ID:yzyHepb00
安倍が思いつきで急に休校にするから需給バランスが崩れただけなんだよな
買い占めとかアホか釣られたバカしかやってねーよ

449名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:13:29.35ID:pE5cLjUr0
デマを流したやつに慰謝料を請求したい

450名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:13:30.32ID:KMyApa+n0
>>137
そっちは日頃から備蓄してるから安心なんだけどね
日配ものは期限あるし買いだめ出来ないから、こっちまで来られるとヤバくなる

451名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:13:31.25ID:qaXijB3P0
世界的に拡がってる厄災なのに、日本だけがダメみたいに言ってる奴はなんなんだろうな。
結局は自分の身に降りかかりそうなことを何かのせいにしたいという、メンタルの弱さだろ。
トイレットペーパー買い占めるような奴らと同じ類のバカなんだと思う

452名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:13:36.34ID:JqgZD8ZN0
もういっぱいあるじゃん
バカみたい

453名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:13:37.49ID:C4Mw0esZ0
ホムセン行ったらマジで棚ごと全部無かった
いくらなんでもやりすぎだろう
誰に言ってるかと言えば 「 主婦の方々 」 に向けてだ
ホントにたまたまトイレットペーパーが切れて購入したいと思ってる人にとって
ものすごい迷惑だよ

454名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:13:37.63ID:jYyzsOum0
>>115
目撃される転売ヤーってそいつみたいなメガネ男多くね?

455名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:13:38.64ID:COUz7Sve0
花粉症なのにマスク買えん

456名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:13:40.08ID:hZIRDsAe0
>>422
ほんとこれ思うわ。
マスクで思った。
こんな疾病が流行ってるのにマスク買うこともできない。
すごい後進国だわ。

457名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:13:41.89ID:YPadqWuM0
>>2
コンサートチケット

458名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:13:41.95ID:YDXmXZxG0
昔はばあちゃんが脱脂綿をお湯を浸してお尻を拭いてくれた。

459名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:13:42.54ID:vZyx2+kN0
福岡県の暴力団のネット世論誘導組織
北九州市と福岡市の異なる暴力団が結託して行動している

460名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:13:43.88ID:5ICuKCqM0
製造工場で感染者が発生することが
考えられるから買い込み行為は
そう言う点では正しい。
地元のとある大手電子部品工場は
感染者が出たら操業停止って
言ってるらしいし。
何が起こるかわかんないから。

461名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:13:46.14ID:O3Kl3KGT0
あと餅は売り切れてたw

462名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:13:48.50ID:5OdrpLNV0
スーパーの大型カートに山積みの奴は何ヶ月分買ってんの?アレ一年以上はあるよな?

463名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:13:48.81ID:tpKU5zMF0
最後のペーパーを使う時の絶望感w

464名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:13:51.88ID:byDiMfTt0
古新聞とか直接持ち込むとトイレットペーパーに
替えてくれる
製紙会社に行列できて
警察出動してたわ

465名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:13:52.40ID:4WgrIhkM0
アオサとか全く効かんよ

明治R-1ヨーグルト買占めとけよ
コロナにも効くぞwww

466名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:13:54.09ID:MSWNjOIr0
>>364
報われて良かったな(*´ω`)

467名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:13:55.87ID:fKEZcYeE0
昨日慌ててパチンコ屋回って盗みまくったわ
(>_<)

468名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:13:58.71ID:K5L8bJEi0
皆、家にトイレットペーパーどの位有るのだろうか

俺の家は、24ロールなんだが

469名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:14:02.50ID:7HPtYecH0
>>426
拭かないという発想の転換

470名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:14:04.14ID:K9IPBipw0
静岡新聞のネットニュースで
倉庫の在庫の画像を載せてるね。

こういうニュースをもっと流せばいい。

メーカーも積極的に情報開示するべきでは

471名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:14:07.15ID:L5FYw1DG0
>>12
そのバカになった日本人よりさらに下のミンジョクはどうなるニカ?

472名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:14:08.28ID:ol/oMvsf0
朝から何スレ消化してんだよww

473名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:14:09.02ID:LZkliNU50
30Rあるのに追いペ買ってきやがった
身内までこうだともう呆れるしか

474名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:14:09.44ID:EkKFkt8J0
しかしジジババは
時間だけじゃなくて気力も体力もあるんだなあ
あのドラッグストアの騒乱の中につっこんで行けるって・・

475名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:14:09.40ID:7x4A36vQ0
>>370
てへぺろ(・ω<)

476名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:14:10.80ID:Ov2rZdJs0
これからはデパート、パチンコ店、ゲーセン、のトイレを使い回れば良いよ

477名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:14:11.69ID:hsZx8dSy0
このスレパート100までいってほしい

478名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:14:13.17ID:qlil97xF0
>>5
バカは感染して死ね

479名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:14:15.15ID:jYyzsOum0
>>160
スピリタスやウォッカ品切れだって

480名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:14:15.78ID:FEStYLnj0
81スレ目とかほんと草はえる

481名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:14:16.15ID:7ZehIu0J0
>>238
バカの見本

482名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:14:16.70ID:mWp169jB0
買ってるほとんどがジジババ主婦なんだよな。情報リテラシー弱者。

483名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:14:17.10ID:9X8+Klcg0
痔持ちにウォシュレットとか拷問だからなw

484名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:14:17.43ID:3aJcEBXA0
今度はガソリンが足りなくなるから、今のうちに入れておけ

485名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:14:18.00ID:6AQvnD6D0
>>449
ウンコまみれにしれやればいい

486名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:14:19.17ID:ToAAazZy0
>>379
それもありそう
品薄なのに自分は買えた!という達成感や高揚感を得たくてやってる人もいそう

487名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:14:20.57ID:0YK2pL3J0
>>384
店員さんもデマに振り回されて大変だよな…

488名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:14:26.78ID:sinMQcMB0
>>345
しねしね団ですか?
か~ねでこころをよごしてしまえっ!
てのは達成できてるとおもうよ!

489名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:14:27.54ID:RLwXODd00
>>406
どうも。落ち着いてるようですね。
まあ、北海道が悪い意味で(スマン)色々と先行してるから、他の地方からはかなり参考になるよね。
外出自粛要請がどう出るかだよねえ。長引くと影響は出るだろうなあ。

490名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:14:29.27ID:kNrKVOgg0
>>419
顔にモザイクくらいはかけておけよ

491名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:14:29.59ID:HP2UZMDU0
>>350
一個だけでも困ってる人用にマイナンバーで交換とかしてくれるといいネ

492名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:14:29.78ID:01mnok8B0
しかし今日は 外あったかいな 武漢肺炎収束するでしょ

早桜 咲いてる 多分 上野ソメンヨシノ

493名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:14:32.80ID:GPSVEdXy0
しかしスレ伸びるなあ

494名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:14:36.13ID:+sMFYZS00
キッチンペーパーで代用しても大丈夫だろうか?

495名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:14:39.64ID:4HosqTAT0
トイペ1ロールだけでいいかと思って店員に聞いたら
うーん、次いつ入るかめどは立たないと言われて2ロール買ったて書いてた人いたよ
そんな状態なのでは?
地域でまばらだろうが

金曜買い物行って、棚や周囲見まわしたら、週末の状況は予想がつくから
(学校も休みになるし)
並ぶの嫌だしで買っておく方が消費者としては賢明な判断だよ

496名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:14:39.92ID:frOu1ki20
>>429
リステリンも少なかった。ウィルスの殺菌作用はないのになw

497名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:14:43.19ID:Ah+rJZFc0
>>432
外出禁止令と買い溜め禁止セットだと飢えるだろ
その国やばいわ

498名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:14:44.77ID:c5uqMB4w0
朝買いに行ったんだけど
トイレットペーパー争奪戦に負けた…
糞が!糞漏らすぞクソが!!!

499名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:14:45.93ID:/EB3up4f0
>>403
そう思うなら普段から多めに買っとくもんだよ普通は。

500名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:14:46.74ID:vUa+soKo0
>>1

「トイレットペーパー不足デマの発信元はこの人!」→というデマが流れて個人叩きに ネットリンチに参加する必要はない ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1583030033/

>しかし、調べたところその人物がツイートする前にも「トイレットペーパーが不足する」とのデマが流れていることを確認できます。

501名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:14:47.03ID:7hXjg8G10
  
トイレットペーパーが店先に山積みに成って、
だれも見向きもしなくなるのに1カ月も掛からないだろ。
馬鹿の家には廊下からリビング迄、トイレットペーパーが
山積みに成って向こう数年使い続けるw

502名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:14:48.04ID:2u4ugpPE0
>>354
【悪質】ビットコインをデジタルゴールドと表現することで【安全資産】と誤認を誘発させている。

一部の市場参加者は、非中央集権を掲げるビットコインを
【デジタルゴールド】と過剰表現することで
採掘からのべ棒製造、販売、市場の価格操縦規制etc...
国際レベルで規制されている安全資産である【ゴールド】
と同じように法律で規制された安全資産であると、
経験の浅いプレイヤーをターゲットに誤認を誘発させている。
仮想通貨投信を禁止 金融庁は仮想通貨は取引のインフラがまだ整っていないとして、
投信の投資対象から外す:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51814850V01C19A1EE9000/

高校生に通貨投資話 ビットコイン 県教委が注意呼び掛け - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1032395.html

503名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:14:49.72ID:jY4y4HOA0
隣の雑貨スーパーの店長にっこにこで品出ししてて草

504名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:14:51.15ID:f9jp9rvw0
来週tっゆに店頭が回復しなければ、政府転覆運動が起こる

至急配給性を検討しないと

505名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:14:51.62ID:XIIl2qZF0
引き篭もりは備蓄が大好きだもんな
小動物みたいだ

506名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:14:52.03ID:7ZehIu0J0
>>240
外なら流せなくても問題ないのでは()

507名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:14:59.86ID:0iwRLP1C0
>>460
そもそも自転車操業じゃなく
在庫が大量にあるんだけど
馬鹿じゃなかろか

508名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:15:00.43ID:uWcoQEn00
ネットでタピオカが流行ってるって流せば馬鹿売れする仕組みと同じ(´・ω・`)

509名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:15:02.39ID:HhhCaULc0
>>482
多分そうだろうね情けない

510名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:15:03.34ID:fh1JTQoq0
>>7
とみ田って誰?

511名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:15:05.26ID:RZls99m10
関西だけど某大手スーパーが「ネットのデマ情報によりトイレットペーパー、ティッシュペーパーが
不足しております。」と張り紙して在庫の高価そうなトイレットペーパー、ティッシュペーパーを
並べていだけどあっという間に完売。
普段は買わないような高級品の在庫処分に使えるわな。

512名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:15:06.51ID:WKD9gPE40
>>428
この速さなら、クサマンの私でよければ。

513名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:15:07.24ID:YmaaegUU0
ソープ嬢は廃業の危機?

514名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:15:07.76ID:vZyx2+kN0
福岡県の暴力団のネット世論誘導組織
ヤフーの株の掲示板を悪用した株価操作で大儲けしている

515名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:15:08.71ID:UQTC9D9O0
>>269
派遣切りはもう始まってるよ

516名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:15:10.81ID:D2Yq3uYq0
>>484
外いかなくなるのになくなるとは思えんな

517名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:15:11.07ID:iHfSD2io0
>>437
拭くときに一枚をそのまま使うんでなく、丸めるようにして使う。
だからおまえらはアフォだといわれるんだよ

518名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:15:12.16ID:q3CfLuR60
>>468
それはコロナ関係なく少ないね

519名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:15:12.18ID:IUPb5Orh0
定期的な辛ラーメンディスは草

520名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:15:19.15ID:ZwzJu8ra0
>>498
このアマが!!

521名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:15:19.09ID:5OdrpLNV0
デマ流せばモノが売れるなら、景気が良くなるからどんどんデマ流せばいいよ!

522名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:15:19.68ID:cWBsZdCk0
>>438
私も〰
コンビニいこ

523名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:15:20.79ID:I3mxxeus0
>>419
…(゚A゚;)ゴクリ

524名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:15:21.52ID:PuPO6sKy0
何で古い新聞を使わないんだと思う
どうせ燃えるゴミで捨てればええし

525名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:15:22.28ID:mDx0yfrG0
昼飯食った後にウンコ行きたくなるんだけど、外食する時はトイレットペーパー持参で外出した方がいいかな?

526名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:15:24.78ID:d82NfdzT0
こんな国でオリンピックやるなんて無理だな

527名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:15:24.79ID:NdpB5slj0
>>326
俺もそう思ってたけど、通常トイレットペーパーとか特売の時に買うことが多いから
需要の先食いでもトータルでは儲かるかもしれない

528名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:15:24.88ID:8CFGJBFS0
>>7
マスコミは2/27に既に熊本のトイレットペーパー不足を全国放送してたよ
一番の原因はテレビ

529名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:15:24.88ID:RILrw/xU0
イオンで普通に売ってたぞ?売り切れとか都会で起きてる現象でしょ

530名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:15:27.08ID:fIhH8MGs0
>>498
頑張って

531名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:15:27.95ID:qXe8aeXc0
トイレットペーパーはテッシュとしても使えるけど
テッシュはトイレットペーパーの代わりにならないもんな
キッチンタオルは何に使うのかしらん

トイレットペーパーは絶対に確保しないとならんよね

532名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:15:30.93ID:Aov33uLI0
>>419
ハッキリ判る顔くらいはスタンプ押したってw

533名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:15:32.02ID:SWw0bnoI0
>>453
何で備蓄しないの?
バカなの?
大地震じゃなく
ウィルスは何ヶ月も前から報道されてたから
トイレットペーパーが消えるのはわかってただろ?

534名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:15:32.92ID:ozfbZm590
デマだろうがなんだろうが、 実際に無かったら買うよな~~~

だって、トイレットペーパーだぜ? 無くなったら死活問題だもん

どうやって糞拭けばええねん、、 タオルか何かでゴシゴシやるしかねえもんな

535名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:15:33.26ID:LZkliNU50
無駄にトイレが狭くなってる

536名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:15:39.07ID:wN3B7n2h0
>>408
ティッシュはそれでたまたま変えた
西友覗いたら30個くらい並んでて買った
でも自分がレジに並んでる間に売り切れてた
マジで幸運・・・

537名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:15:39.36ID:NG1qif9E0
>>2

538名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:15:42.02ID:84DclXTi0
>>111
うちは孫預かるの嫌がる
ご飯面倒くさいみたいで体調崩して帰省した時にカップ麺出されて以来行ってない

539名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:15:43.07ID:jc/bp2Nz0
>>470
マスコミって性格が鬼畜だから、煽って市民が右往左往してるの見て万能感味わって悦に入ってるんだろうな

540名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:15:43.20ID:l8RReT7k0
スーパーの店内が殺気だった雰囲気でなんか怖かった

541名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:15:47.22ID:7ZehIu0J0
>>250
マスクみたいにその後もなくなるならな

542名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:15:50.05ID:wLaDpsHh0
マツキヨで最後の一個残ってたんで取り敢えず買っといた。後から来たババアから恨めしそうな目でみられた。

543名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:15:51.56ID:U3GbXhiT0
安倍はバカか?転売屋に挑戦されてんだぞ。非常事態宣言という強権で応戦してみせて

実は転売屋から袖の下
安倍ちゃん頭いい

544名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:15:51.73ID:xjJsR24j0
供給は通常どおり、やや多め(物流的に大幅な増加は難しい)
需要は数十倍
そりゃしばらくは落ち着かんわ

545名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:15:52.41ID:YDXmXZxG0
平日に買い物に行ける人がうらやましい。

546名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:15:53.16ID:atLWLnum0
デマに乗せられて買うバカがいるのかと思ったらそれをヤフオクで高値で買う

バカに輪をかけたバカがいて驚いた。

547名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:15:55.42ID:Unimcrz/0
>>392
だから辛ラーメンは不味いのか
ちょっと食べてみたくなってきたぞ(特需)

548名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:15:55.65ID:3aJcEBXA0
>>482
ジジババ主婦って言ったら、購買層の8割じゃあねえかw

残った男は情弱ってことかw

549名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:15:59.50ID:NNrIkBw50
ある意味有事に備えてと考えれば
今回の備蓄騒動はよかったのかもな
消費の総量はかわらないんだから
転売屋の殲滅さえできれば問題ない

転売屋を殲滅しろ

550名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:15:59.47ID:kGci0MTq0
紙が無くても糞はできるだろ
した後に拭けないだけ

551名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:16:01.98ID:fb41d8Cm0
デマは逮捕してもいいくらいだが
これだけ自粛自粛言われて買いだめするのは当然だろ

552名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:16:05.17ID:PZhRWJfJ0
台湾は「トイレットペーパーが無くなる」って嘘情報流した奴を逮捕したらしいね。

553名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:16:06.19ID:eUN+e5Ds0
自分トイレットペーパー加工しとるけど工場は24時間生産しとるよ、災害で流通マヒしない限り大丈夫

554名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:16:07.89ID:R+1DG09I0
>>179
全員逮捕でいいくらい

555名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:16:08.92ID:5MmA9Eok0
今こそ人類はトイレットペーパーの呪縛から解放されるべき
「拭かない」という選択をするべき

556名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:16:08.83ID:0YK2pL3J0
>>326
今高くても売れてるだろ

557名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:16:14.38ID:Ebo0rNOF0
>>1
>>1000
自民党コロナ対応一覧↓
・新型コロナを第二類感染症に格上げ、入院費など無償化、患者の強制隔離可能に
・政府、武漢滞在者全員を追跡調査へ 新型肺炎、帰国第3便出発
・チャーター機で希望者全員帰国へ 武漢滞在の日本人
・入国拒否、湖北省以外に対象拡大も―新型肺炎 時事
・武漢からの帰国者、相部屋は解消へ 勝浦ホテル三日月
・クルーズ船 乗員の下船が開始 陰性でも2週間は隔離
・新型肺炎の診療機関を全国800カ所に拡大 安倍首相が表明
・安倍総理 全国の小中高などに「臨時休校」を要請 春休み前倒しへ
・富士フイルムHD、抗ウィルス薬アビガン増産を検討 政府要請受け
・安倍首相、新型コロナ肺炎に新型インフル薬の投与を指示…重症化防ぐ効果

国会での時間割↓
自民 合計4時間39分
コロナ 54分 19%
経済・社会保障1時間17分 21%
外交安全保障50分 18%
防災復興環境52分 19%
家畜感染症18分 6%
その他28分 10%

大学のコロナ対応↓
大阪大学新型コロナウイルス用簡易検査キット開発へ 検査時間を3時間→15分へ短縮。
設備も要らず、簡単な検査で大人数の検査可能。大量生産、政府支援へ

外国のコロナ対応↓
・韓国・タイが日本渡航禁止を呼びかけ
・韓国の感染者3500人超す
・韓国、日本から新型コロナ対策に「アビガン」輸入検討 (^q^)
・米国、韓国などの国を渡航禁止へ

立憲&共産のコロナ対応
国政を揺るがす(笑)もりかけ桜問題を追求🌸
O
国会での時間割↓
民主党(現:立憲民主党) 合計7時間51分
新型コロナ7分 1%←は?
外交・安全保障9分 1%←は?
桜4時間30分 58%
IR1時間23分 18%
河合案理31分 7%
週刊誌ネタ43分 9%
その他28分 6%

共産党 合計2時間40分
コロナ 3分 2%←HA?
桜 2時間36分 98%

558名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:16:17.34ID:ToAAazZy0
>>384
そういう店舗はいちいち店員さんに聞かなくてもいいようにトイレットペーパー入荷未定ですって大きく書いたポスター貼ればいいのにね

559名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:16:19.48ID:7hXjg8G10
>>500

それ見たが、もっと前から有ったと言うソースが無い。w
デマと言う根拠が薄弱すぎだろ。

560名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:16:23.49ID:q3CfLuR60
>>531
自作マスクの材料らしい

561名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:16:27.63ID:g3BZBw5Z0
つまり消費活動が進んだ・・・ってことは マンションが不足する とかいう噂を流せば
経済活動活発にならんかな?

562名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:16:28.53ID:ZklYzkIO0
近所のスーハーとかドラッグストアを周ってきたけど、オムツ少々とお高い米だけ残ってた。
マスクと消毒系はもちろん、トイレットペーパーとティッシュは全滅。

563名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:16:28.81ID:isUFf/PQ0
>>337
ババアばっかだろ

564名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:16:30.64ID:E2mlBZL+0
全員同じ方向に行く羊たちを見てるようだ
落ち着け

565名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:16:30.68ID:dwcY9VYF0
今、起きた。完全に出遅れたわ(´・ω・`)

566名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:16:34.70ID:RLwXODd00
>>525
会社のもヤバくなったらいよいよ持ち出しになるだろうなあ。

567名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:16:34.94ID:Po9Rp+bY0
>>498
お疲れ様。明日は?仕事?
夜中のコンビニは?荷物くるし。

568名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:16:38.58ID:Jx2mpOvO0
>>427
アホかw
各メーカーとも一定量だけ出荷するようにしてるから、
在庫が無くなるようなことは無いんだよ
店頭に無くなっても定期的に必ず入荷はする
これはオイルショックから学んだ日本メーカーの知恵

569名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:16:39.17ID:a9UwYdHg0
鬼滅の刃と同じ現象

570名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:16:39.41ID:ro+jbPcw0
ぱよちんだんまりwww

571名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:16:40.89ID:Ebo0rNOF0
>>1
>1000
コロナマップ(最新のコロナウィルス感染者の規模をまとめたマップ。世界中に拡散済
中国、韓国は数千、数万人規模で感染拡大。極めて危険な状態です。
イタリア見ると分かりますが、ちょっと油断すると2~3日で千人になり、手の施しようがなくなります。ヨーロッパは日米と違い中国人の渡航禁止を全くしてません。結果これです。ここ数日で数人からフランス100人ドイツ67人イタリア1000人の感染者が出ました。)
https://gisanddata.maps.arcgis.com/apps/opsdashboard/index.html#/bda7594740fd40299423467b48e9ecf6

買いだめは
マスクは2~3ヶ月分(1人60枚~90枚程度)
→手作りマスクもオススメ
手作りでも全くしないよりはるかに効果あり

防塵マスク(1人1個~2個)
→同じコロナウィルスのSARSの際に医療従事者の間で87%感染を抑え込んだ実績があります。
→規格はN95、N100、RS2、RS3のいづかが微生物対策用で使用されている規格になります。
→家族がコロナにかかって自宅隔離になったとき
に看病する際、感染拡大後出かける際などにも使えます
C
ゴーグル(1人1個)
→目からの感染が確認されてます。感染拡大後、出かける際に使用しましょう。水中ゴーグルで大丈夫です。密閉されたメガネなら何でも可

耳栓(1人2個)
→耳の穴から感染が確認されてます。感染拡大後、出かける際に使用しましょう。最悪テッシュを耳に詰めましょう。

食糧備蓄(1ヶ月分程度)
→栄養素を取ることを中心で考えましょう。
ブドウ糖→米10kg
タンパク質→大豆5kg
脂質→菜種油(orオメガ3:DHAサプリ30日分、オメガ6:コーン油でも可)+大豆(リン脂質)
ビタミン→マルチビタミンサプリ30日分
ミネラル→マルチミネラルサプリ30日分+大豆(カリウム)+塩(50g)
食物繊維→大豆k

買いすぎると、“感染拡大の原因になり”、結果的に自分の首を締めるので注意が必要です。

ここ2ヶ月くらいが、重要です。
自分のため、家族のため、日本のために頑張りましょう!!

572名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:16:41.70ID:SkzxZuOo0
キッチンペーパーとかそんな使うの?って量買ってるアホいるからなw
まあ安い時に買いだめするのは良いよ

573名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:16:44.10ID:94pixlbi0
一巡すると今度は売れないフェーズが発生するドー
急げー

574名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:16:44.55ID:FwV7E5b/0
マスクは、医療関係を優先に出荷する事になったってニュースがあったやん。

市民が手に入れるのは、逆に難しくなったよ。

575名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:16:44.72ID:5OdrpLNV0
次は備蓄がきく、冷凍食品が売り切れそうだな。

576名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:16:46.54ID:GlfQ17l80
>>136
安倍がパフォーマンスすると余計におかしな事になるからやめろや

577名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:16:51.09ID:dzUI5C5E0
ばーど、、もう通報するな

578名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:16:52.41ID:fIhH8MGs0
>>432
煽って馬鹿騒動を撮るのがTV局の仕事

579名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:16:54.65ID:yzyHepb00
トイレとか今どきウォシュレットだろ
トイレットペーパーなんていらん、終わった後新聞紙なんかで水分とりゃいいだろ

580名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:16:54.80ID:YdFVwQKC0
東日本大震災の時に安倍政権だったとらと思うと震えが止まらないよ

581名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:16:56.39ID:3aJcEBXA0
>>518
使用量の1年分確保していれば問題ない

582名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:16:57.03ID:8CFGJBFS0
>>529
5chに左翼系の工作員いる

マスク転売で2000万円 新型コロナでボロ儲けする中国人美女
3/1(日) 6:02配信
http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200301-00000001-friday-soci

583名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:16:58.27ID:CntVrsDR0
買いだめ馬鹿にしてるけどこんな時に5ちゃんで無意味にスレ伸ばしてる俺らのほうが馬鹿だよな

584名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:17:01.27ID:LMOOGGcn0
>>413
お前も今のストックが無くなってくると間違いなく同じ行動取るんだぜ?
どうせあったら念のため買おうとしてたんだろ?
今の日本人ならなんでもやる。もう韓国中国を笑えない

585名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:17:02.23ID:R+1DG09I0
>>531
マスクになるよキッチンタオル
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★81 ->画像>6枚

586名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:17:02.80ID:HNdbr8E/0
どうせならマンションとか家電とか車買って経済に貢献しろい

587名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:17:03.31ID:Aov33uLI0
>>555
糞をテレポートさせる技術が出来ればそれも可能だなw

588名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:17:04.09ID:ZoHC10z30
トイレットペーパー都内どこにもなくて笑
土日ウンコ漏らした人いそうだね

589名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:17:02.99ID:SWw0bnoI0
>>482
情報強者は尻を拭かないのか?

590名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:17:07.01ID:IUPb5Orh0
>>498
かわうそw

591名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:17:07.25ID:S0YAFdZ90
コロナウイルスでちんぽが種無しになるって話出てたとき
「それなら今のうちにおちんぽを!!」
ってならなかったのが悲しい

592名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:17:08.78ID:bSVTswT60
>>540

そりゃ買い物=戦争だからな。

593名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:17:08.90ID:D2Yq3uYq0
>>550
死活問題だよw

594名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:17:09.10ID:TK2gK4oS0
絶対ポッポと2Fが買い占めてる

595名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:17:11.06ID:kRoWk5320
そら必要なくても店頭に在庫が無かったら誰でも欲しくなるわな
早く供給しろよ

596名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:17:11.20ID:UHCn+F3f0
>>269
テレワークの人の帰る場所が無くなってそう

597名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:17:13.35ID:UY62ucNE0
買い占めないからトイペの代用品教えろよ
葉っぱは今の時季無いから無しで

598名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:17:16.30ID:BRuPodEB0
>>165
10年より、タイムトラベラーいることに驚き。

599名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:17:21.74ID:hp0h/DM70
>>489
札幌は結構売り切れてるわ
外出自粛って言うけど繁華街は人で溢れてるしブクオフも年寄りが普通に立ち読みしてたりで自粛って空気ない

600名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:17:22.93ID:0YK2pL3J0
>>553
大半はそれ理解してると思ってたわ…

601名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:17:22.55ID:30x0wOPw0
普段んから備蓄しておけよ
本当アホばかりだな日本人って

602名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:17:25.49ID:AhEYAnet0
スーパーでマスクしないで咳しまくってやったらみんな逃げるかな

603名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:17:25.97ID:4jqSqm3c0
>>470
そんなんで全国足りるわけない
全然足りない
ホームセンターとかなら10店分ぐらいだろ

604名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:17:29.35ID:ZANK+fJB0
>>34
母親は子供を守るために必死なんだろ。察してやれよ。
爺婆はうんこが乾燥してるからウォッシュレットで十分だし。

605名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:17:29.78ID:EjkozRud0
>ノーマスク中年男は気にせず1分間隔でゴホゴホしていた

この手の人物がラーメン屋とかレストランで調味料のケースを弄りまくりテーブルの上は
唾液が飛んでいる気が付かないだけである。

606名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:17:36.54ID:RKRGTFon0
>>64
むしろLINEでくるママ友の情報に振り回される
誰も突っ込んでくれないからTwitterよりタチ悪い

607名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:17:36.86ID:KrU19HPF0
>>115
股ワレ?

608名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:17:39.11ID:jc/bp2Nz0
>>575
そのまえに単独冷凍庫を購入しようか迷ってます

609名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:17:39.68ID:fUF27grN0
>>468
使用期限とか特にないものだから正直大箱で買いたいのよね
でも女性陣はちまちま買いたがるのよね・・・・自分が買い出ししない
やつほどね・・・

610名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:17:41.21ID:qXe8aeXc0
トイレットペーパー争奪戦で脱デフレ

611名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:17:41.68ID:ozsS9tas0
石橋を叩いて渡ろうとしたら叩きすぎて崩れ落ちた的な

612名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:17:41.64ID:ZwMhpGU+0
「原材料の古紙とパルプは国内で調達していて各社とも在庫も十分。
無くなることはあり得ない」と断言
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200301-00000001-at_s-l22.view-000

613名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:17:46.82ID:aLzbM5W50
>>452
だからどこか教えろって言ってんだろが!
いや、教えて下さい。

614名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:17:47.36ID:ty6z9jR90
米を買い占めてるバカも居るんだが
オイルショックと米騒動かよ
SNSでデマ流してる屑逮捕しろ

615名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:17:49.52ID:MSWNjOIr0
>>388
っていう人がほとんどなんだろうね

616名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:17:51.50ID:YDXmXZxG0
耳かき屋があるくらいだから、尻吹矢もできるんじゃね?

617名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:17:53.57ID:nKBk0GdE0
マスクより急激に無くなったイメージ

618名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:17:54.60ID:vZyx2+kN0
組織的じゃないとこんなにレスは伸びない
レスが伸びるスレタイじゃない

619名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:17:55.89ID:Po9Rp+bY0
>>565
おはよー(笑)

620名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:17:59.42ID:TC7SZN0T0
>>435
ネットで見かけるけど張り紙しといてくれたらいいのになと思った
張り紙みたら分かるしさ

621名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:17:59.94ID:UHCn+F3f0
>>527
備蓄する人が増えれば増えるでしょ

622名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:18:01.61ID:NNrIkBw50
>>561
事実は調べりゃわかるんだから
デマ野郎は正直どうでもいいんだよ
実需を混乱させるのは吊り上げ転売
これだけ

623名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:18:02.03ID:mXmlEVAS0
>>494
トイレットペーパー以外を流すのは非常に危険
トイレ自体は流れても、その先の配管で詰まる可能性がある
配管詰まりを直すのって最低でも20万はかかる
マンションはアパートでやらかすと、金もかかるし、周りからも何言われるかわからない
ほんと、トイレットペーパー以外流すのやめたほうがいい

624名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:18:02.25ID:ti1B8SyH0
人は記憶型と思考型に大別できる

おれの計算では2週間~1ヶ月でこの騒動も治まる
特に来週までは買うのに苦労するだろう
ま、無理に買うことをせず1週間、2週間まて
並んで、それも高い商品を買うより
余り出してから買った方がいいだろ

625名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:18:03.80ID:7eXYCzkqO
うちの地域の某ドラッグストアはいつも余所者客いじめをするんだけど昨日はそれどころじゃなかったようで
コロナの威力はすごい

626名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:18:04.58ID:L5FYw1DG0
非常事態に国家が配給制とかとれるようにしようとしたらパヨチンが騒ぎまくるだろうしな
センゼンガーハンセイガーってな
日本でまず必要なのはパヨチンの駆除だよ

627名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:18:06.98ID:6AQvnD6D0
>>484
田舎ならドラッグストアのトイレで用済ませればトイレットペーパー要らず♪
焼酎撒いときゃ問題ないっしょ!

628名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:18:07.59ID:SWw0bnoI0
>>507
大量ってどれだけ?

それこそデマだぞ。

629名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:18:09.74ID:5djnFaZp0
1週間前にポークラーメン買ったけどビーフラーメンも買っとくべきだった
もう売ってなかった

630名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:18:13.12ID:j94Go2nX0
★81www

631名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:18:14.55ID:XIIl2qZF0
玄関の前に1パック置いといてみようかな
カメラ設置して

632名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:18:15.87ID:YPRuzsRg0
>>498
もうトイレットペーパーのことは忘れて!
来週もまた買えなくなるものでるから!
それ買っとこうよ!

633名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:18:17.97ID:PGht3is+0
田舎は騒ぎが始まるのがワンテンポ遅いのだが騒ぎが始まってからの勢いは物凄いのな

634名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:18:22.63ID:taQosMi+0
>>468
14ロール
一人なので3ヶ月は持つ

635名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:18:26.02ID:8CFGJBFS0
>>613
うるせーよ転売屋

636名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:18:27.49ID:bY9ci/x60
>>2
買えなくなると挙げたものが買いにくくなる法則

637名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:18:27.57ID:ToAAazZy0
>>387
自分のとこでは生理用品は店によって普通にまだ売ってたよ

638名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:18:27.57ID:eGkPbK1t0
ドンキでR-1が売れていた残り少なかった。
なんでも買いだめしたいという焦りが湧くんだよ。
国家の危機だという状況だもの仕方ないよ。
2週間後どうなっているかだ。

639名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:18:27.58ID:DpOes9F50
>>482
主婦はそりゃ買うだろ
家族いるからな

640名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:18:27.71ID:8nIZwQS40
311の時も結局物資あまりすぎて周りの家にタダでばらまいたし買いすぎはムダムダ

641名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:18:28.35ID:ZcoMC9Pr0
>>574
病院でもリハビリ課はマスク貰えないってさ

642名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:18:29.69ID:0zzpibTP0
政府推奨の備蓄は以下の通り
各自必要だと思うものを揃えておくと良いね

農水省の家庭用備蓄ガイドライン
https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/anpo/pdf/gaido_160511_1.pdf

厚労省の家庭用ガイドライン
別添2に必要な物品が記載
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/pdf/090217keikaku-09.pdf

※どちらのガイドラインも物流が止まる可能性をちゃんと考慮している
※ライフラインが止まる想定はしていない

643名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:18:29.82ID:88b3ZKfg0
デマ拡散した奴さっさと逮捕して晒せ!!!

あと定価以上で転売してるやつも!!!

644名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:18:31.61ID:6AQvnD6D0
>>484
誤爆したわすまん

645名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:18:31.99ID:Ebo0rNOF0
>>1
>1000
コロナマップ(最新のコロナウィルス感染者の規模をまとめたマップ。世界中に拡散済
中国、韓国は数千、数万人規模で感染拡大。極めて危険な状態です。
イタリア見ると分かりますが、ちょっと油断すると2~3日で千人になり、手の施しようがなくなります。ヨーロッパは日米と違い中国人の渡航禁止を全くしてません。結果これです。ここ数日で数人からフランス100人ドイツ67人イタリア1000人の感染者が出ました。)p
https://gisanddata.maps.arcgis.com/apps/opsdashboard/index.html#/bda7594740fd40299423467b48e9ecf6

買いだめは
マスクは2~3ヶ月分(1人60枚~90枚程度)
→手作りマスクもオススメ
手作りでも全くしないよりはるかに効果あり

防塵マスク(1人1個~2個)
→同じコロナウィルスのSARSの際に医療従事者の間で87%感染を抑え込んだ実績があります。
→規格はN95、N100、RS2、RS3のいづかが微生物対策用で使用されている規格になります。
→家族がコロナにかかって自宅隔離になったとき
に看病する際、感染拡大後出かける際などにも使えます

ゴーグル(1人1個)
→目からの感染が確認されてます。感染拡大後、出かける際に使用しましょう。水中ゴーグルで大丈夫です。密閉されたメガネなら何でも可

耳栓(1人2個)
→耳の穴から感染が確認されてます。感染拡大後、出かける際に使用しましょう。最悪テッシュを耳に詰めましょう。

食糧備蓄(1ヶ月分程度)
→栄養素を取ることを中心で考えましょう。
ブドウ糖→米10kg
タンパク質→大豆5kg
脂質→菜種油(orオメガ3:DHAサプリ30日分、オメガ6:コーン油でも可)+大豆(リン脂質)
ビタミン→マルチビタミンサプリ30日分
ミネラル→マルチミネラルサプリ30日分+大豆(カリウム)+塩(50g)
食物繊維→大豆k

買いすぎると、“感染拡大の原因になり”、結果的に自分の首を締めるので注意が必要です。

ここ2ヶ月くらいが、重要です。
自分のため、家族のため、日本のために頑張りましょう!!

646名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:18:35.62ID:3aJcEBXA0
>>563
爺は婆から、電話でトイレットペーパー買ってこいって命令される

647名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:18:38.28ID:XUT3pGQD0
>>585
こんなん恥ずかしくて絶対使いたくない

648名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:18:38.52ID:/tz4F2E60
>>612
だから、現にないのはなんでよ?

649名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:18:38.63ID:mADr53Ev0
日本なんてそこら中に木が有り余ってんだろ
いざとなりゃそれ使えばいいんだよ
あほらしい

650名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:18:39.69ID:Unimcrz/0
>>413
一週間後には
「なに~なくなるとか言ってたから
家族もいるし慌てて買いに行ったのに
もう在庫復活してるじゃない~ムカつく~」
とか言ってそう

651名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:18:40.02ID:78fw+/cl0
デマと信じて手で尻を拭くしかない

652名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:18:40.53ID:mXmlEVAS0
>>498
今日は休日だから思う存分クソまみれになるがいい
なんならその後シャワーで洗えば無問題

653名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:18:41.22ID:0YK2pL3J0
>>603
お前ブリリア住んでるだろ

654名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:18:44.50ID:ioR/4CGM0
北朝鮮のミサイルが飛んでた時でもこうならなかったのに、なんなの

655名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:18:45.12ID:C0c4OPVT0
>>569
何かあったっけ?
旭日以外に

656名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:18:51.00ID:QVzN4m9T0
昨日マツキヨで10歳くらいがデマなのに買いしめって馬鹿じゃねえの?と大声で笑ってたのが印象的。

657名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:18:52.27ID:30x0wOPw0
デマに惑わされる奴死んで

658名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:18:52.94ID:/EB3up4f0
>>431
結構塩対応ですけどね。少しは備蓄の重要さが身にしみてわかっただけでも良しと。
まぁ、喉元過ぎればなんちゃらとも言いますからw

659名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:18:59.12ID:LBsriaz90
>>444
すでに無いの

660名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:18:59.43ID:bCEKf56Q0
>>563
残念ながらジジイもかなりいた

661名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:19:00.64ID:oBr8pQTF0
まーだやってんのか
馬鹿だろお前らw

662名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:19:01.58ID:frOu1ki20
>>487
デマとか関係ないんじゃね?
今日の開店食後の地方のスーパーだけど、普段の8倍くらいの客で
駐車場は止まるとこなしで、開店前から30人くらいの行列がすごかった

8割方、SNSとか無縁のジジババ中心で、2割が中年主婦って感じだったぞ。

663名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:19:04.90ID:r3Xhozqt0
うちの店、トイレットペーパーはバックルームに置いてるわ
キッチンペーパーは店に出したけどそれも買うヤツがいるからなー
キッチンペーパーが無くなってそこまで困るか?

664名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:19:05.40ID:su/5ZpTu0
日本は上から下までこのレベル…

665名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:19:05.85ID:VpxSFMnE0
バカどもが紙とか保存食とか
あとなぜかレトルトやカップ麺とか冷凍食品ばかり買い漁るから
その他の広告の目玉品が余裕で買えるのはありがたいといえばありがたい
頑張れバカ共

666名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:19:10.54ID:DpOes9F50
>>318
それな
テレビが煽ったのがデカいんじゃないかと
ネット見ない層まで騒ぐもんな

667名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:19:11.12ID:uWcoQEn00
>>269
すでに求人無くなってる

668名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:19:11.22ID:ksCW1WPs0
>>2
ラブドールかな。

精巧なロリものとか中国で作ってるから、近日中に在庫切れする。
買うなら今しかないよ。

669名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:19:17.00ID:D2Yq3uYq0
供給増やしてどんどん売れば?
災害用の備蓄にはもってこいだろ

670名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:19:18.26ID:xJtVEnIf0
バカだバカだと言ってたって現状は変わらんからな
日本にはバカが多いと知っている人と、日本にはバカなんていないと思ってた人
後者の人はそいつ自身がバカだねで終わる話

671名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:19:19.62ID:Jx2mpOvO0
>>599
セコマは見た?他のコンビニよりは在庫豊富にあるよ
再生紙でちょっと固めだけどw

672名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:19:20.39ID:sfpD30vy0
>>612
でも店にはないんですよ
あるならどんどん品出ししてほしい

673名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:19:23.66ID:8954RnQT0
さっきスーパー行ってきたらジジババがトイレットペーパー買い込んでたわ。本当迷惑な老害。

674名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:19:24.52ID:v/7jjaQs0
デマに踊らされたパニックに加わるぐらいなら
インド式に手で拭いたほうがマシじゃわ!

675名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:19:25.94ID:hhXV+alu0
近所のヨーカドー行ってきた
なぜか台所洗剤が馬鹿売れしているようで、販売責任者らしき人が「なんで洗剤!?」とビックリしてた
相手してるパートのおばちゃんの話しだと3つぐらい買ったお客さんが居てそこから雪崩式に皆カゴに入れまくってたらしい

何てのか、日本人の民度はそこまで落ちたかと
千葉の田舎だから外国人らしき人はほとんど居ないようなところだぞ

676名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:19:26.23ID:vmugAlpb0
マスクがみんなトラウマなんだよ
店頭にないのにチャイナに在庫送った自治体多数だし信用できなくなってる

677名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:19:26.34ID:wqivgZ490
近所のホームセンター行ったら、ティッシュとトイレットペーパーの棚がw
かなり広い売り場になにも商品が無いw
赤ちゃん抱いた若夫婦が棚の前で途方に暮れとったわ
うちは一ヶ月前に買いだめ済みだから単純に笑えるw

678名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:19:26.98ID:Unimcrz/0
>>419
ツイッタかようつべがいいな
身の安全には気をつけて

679名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:19:27.88ID:8ADNxigy0
トミティとマスコミの奇襲により各地の前線が崩壊したが、兵站の回復により続々と補給が開始される。

まもなく反攻開始だ。

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6352708

680名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:19:28.12ID:ZqM2tX9p0
>>12
反論できんわ…

681名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:19:28.30ID:Aov33uLI0
>>597
和紙じゃないかね。
流せるかは不明だが。

682名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:19:29.09ID:z6U9b21O0
近所のスーパーもドラッグストアも品切れだよ
入荷はいつになるか分かりませんって言ってたから不足してるじゃん

不足してるモノは不足してますって正しく情報を伝えようよ
そのうえで転売に関してはペナルティを付ければ良いじゃん

なんでいちいち隠蔽しようとするんだろう

683名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:19:31.04ID:9lCXz+IL0
コロナとマスコミがグルになって国民を煽ってる
コロナより危険なのが日本のマスコミ

684名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:19:32.56ID:MSWNjOIr0
>>393
感染拡大させるような誘導イクナイ

685名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:19:34.82ID:pRKODMUa0
>>419
やりすぎんなよw

686名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:19:35.89ID:5C2KRorO0
>>2
近所のホームセンターのコーナーになぜか防災グッズが特設されていた
カンパンとかアルファー米を思わず買ってしまった
牛乳とか肉とか野菜は大丈夫なんだろうか?

687名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:19:36.18ID:HNdbr8E/0
>>616
少し刺激が強そう

688名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:19:36.25ID:1s3AMp630
ランサーズらの話題そらしスレ
のせられてるお前ら全員アホ

689名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:19:36.84ID:bSVTswT60
>>322

買い占めろwwwwww

690名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:19:37.48ID:Mnv5pGZs0
>>550
たしかに
逆にトイレから出なきゃいいんだ

691名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:19:38.83ID:FNdoAWbd0
こんな使う量決まってる物の需要の先食いはメーカーから小売までみんな困るのにほんと迷惑な話し

692名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:19:39.02ID:IUPb5Orh0
ない奴はコンビニ行って、ウンチすればいいんじゃね

693名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:19:40.70ID:NsiP50vL0
アホだな、流石にトイレットペーパーはないわ…

694名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:19:44.83ID:cJc+3gvN0
>>34 あいつら暇なだけで時間あるから朝から出かけてそこらで見かけ次第買っていくからな、
糞ババアこそ買い占め犯のゴミ共だわ

695名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:19:47.39ID:9FmpK7vn0
 
相手が強く出たら、すぐ土下座するニダ!
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
半万年の奴隷根性(どれいこんじょう)ニダ!

相手に優しくされたら、トコトン付け上がるニダ!
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
半万年の奴隷根性(どれいこんじょう)ニダ!

そうやって卑劣なことして生き残ってきたニダ!
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
半万年の奴隷根性(どれいこんじょう)ニダ!
 

696名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:19:47.58ID:YdFVwQKC0
7年間の安倍政権支持のツケを払ってるわけよ
今の日本人は

697名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:19:48.78ID:HP2UZMDU0
>>512
智子さんでなくてはダメだ!
智子さーーん!

698名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:19:51.99ID:Jp5IG5wb0
特需ちゅうても単に消費の先食いだから
年間売上はあまり変わらんのでは?
でも余りもん在庫一掃はできたか

699名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:19:52.46ID:0iwRLP1C0
生活必需品は高額転売したら犯罪になるから
このあと主婦とかが逮捕されまくったら笑えるな

700名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:19:52.41ID:1uAeNP7e0
どいつもこいつも買い占めてる自分に酔いしれてるんだろ

701名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:19:53.67ID:OBzUrXkt0
>>4
特定されてるよ

702名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:19:58.80ID:ti1B8SyH0
>>624 の続き

こんな感じで買占めが起こった

工場のストック ■■■

卸のストック ■■

家庭 のストック 無し



こうなれば騒動も治まる

工場のストック ■

卸のストック ■

家庭 のストック ■■■

703名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:19:59.02ID:sjJUipLx0
俺は明日会社休みだからみんなが働いてる間に
いろいろ買いだめしておこうかな

704名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:20:01.84ID:UHCn+F3f0
>>572
マスク無いからじゃないの?

705名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:20:02.84ID:WKD9gPE40
>>618
普段、トンスル民族出てけーとか言ってるジャップがウンコ好きで笑うw

706名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:20:05.91ID:VKM5aOtO0
もううんこ出来ないねぇw

707名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:20:06.53ID:GDCclwNC0
>>463
だなw
買えるかガクブルだわw

708名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:20:09.74ID:876lq1P+0
俺もデマだって言ってんのに鬼嫁から朝から買い行かされて昼飯まで作るハメに、、、

709名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:20:13.70ID:tZm8/xcd0
>>2
草刈り用の防護メガネ

710名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:20:16.58ID:HP2UZMDU0
>>419
全裸待機

711名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:20:22.10ID:vZyx2+kN0
福岡県の暴力団のネット世論誘導組織には
覚醒剤中毒者がそれなりに多い

712名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:20:23.28ID:4xXW9vZN0
>>651
手でケツの穴を拭くのは、人間としての尊厳が・・・
新型コロナに罹る方がいいです。

713名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:20:24.60ID:bCEKf56Q0
>>646
それもあるだろうけどそれが殆どだと言う言い方はおかしい

714名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:20:27.88ID:neCHY6nx0
スーパーやドラッグストアこそがレッドゾーンなのにな

715名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:20:29.64ID:6AQvnD6D0
>>2
落ち着けよ。お前が騒ぐから無くなるんだぞ。

716名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:20:29.94ID:XCf0PriA0
>>453
これ

717名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:20:37.10ID:aLzbM5W50
>>635
転売とかする訳ないだろwww
今すぐそこにある危機なんだよ!

718名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:20:38.51ID:/NFVHUO50
>>505
で、備蓄してあることを忘れてしまう

719名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:20:39.57ID:nKBk0GdE0
ジャッピングwww

720名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:20:41.79ID:z5YJ2Jfy0
ぶっちゃけ一番理解出来ないのは転売ヤーから買う連中

721名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:20:44.46ID:qXe8aeXc0
食料品は何とかなるだろ
辛ラーメンが残っているはず

722名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:20:45.35ID:sxyr3B+K0
これ内需喚起で経済に良い事なのでは
お前らもっと買い占めろ!

723名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:20:49.51ID:IQucviHQ0
やべ、うんこしたくなった
でも紙がない…

724名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:20:51.04ID:5MmA9Eok0
>>638
スーパーでヨーグルト飲料の棚がごっそり空だったのはR1だったのか
なんでだろ?コロナに効きますなんて話になったのかな
あとモヤシが空っぽなのは本当にわからない

725名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:20:52.19ID:mHGv8b/r0
東北地方太平洋沖地震の時に
余裕をぶっこいてる奴が津波でどうなったか考えろ
部屋いっぱいになるまで買い溜めしとけ

726名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:20:52.43ID:ozsS9tas0
買い占め買い占めってまるで明日から都市機能が麻痺でもするみたいだな
もし都市機能が麻痺するとしたら自分たちのせいだって考えもしないんだろうな

727名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:20:53.10ID:1GQgP9mo0
駐車場で車にたくさん積んでて「トイレットペーパーアルヨ」って声かけてくる外人いたわ

728名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:21:00.32ID:URS8uFcL0
ティッシュとかってなんかなくなりそうな雰囲気なんだよね
信用が無いんだよティッシュに

729名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:21:01.40ID:kGci0MTq0
>>2
自動車が買えなくなるぞ!

730名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:21:03.49ID:rs9JBKhg0
いまイオンに行ってきたけど、生理用ナプキンを10パックくらい買ってる人がいたわ。
今度はナプキンがなくなるっていう話がでてるのかな

731名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:21:04.77ID:D2Yq3uYq0
>>665
逆にトイレットペーパーないと人が少なめな感じだから
買い物いくとありがたいなw

732名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:21:08.68ID:vUkH7fe20
デマだけど売り場に無いんだよな

733名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:21:09.98ID:OmWL6Lc00
>>517
図で説明してくれ

734名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:21:11.74ID:tTr976z40
>>648
倉庫から店に運ぶためのトラックやドライバーが足りないから
紙製品はかさばるから一度に大量に運べないとさ

735名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:21:11.86ID:PLBOyOkd0
不安は金になるんだっけ

736名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:21:12.49ID:iHu5iq8i0
買い占めて満足する人種がいるからな

737名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:21:14.57ID:uZt1Pn9d0
ポイント~倍セールをドラックストアーも自重したほうがいいね
あれが拍車賭けたような気がするが

738名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:21:15.30ID:GAcNJZUI0
>>1

バカサヨ終わるwww


【速報】【領収書ガー】立憲民主党 辻元清美 に“不明瞭”会計処理発覚! 「関西生コン」サポーター会費、パーティー代流用 識者「虚偽記載ではないか?」 →辻元逃亡
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582893652/
 
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_ 
>領収書ガーの辻元さん不明瞭会計、虚偽記載か< 
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

'

739名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:21:19.64ID:C91FlAKv0
騙されて騒いでるのはジジババだな
スーパーに行ったらジジババがみんなカゴの中にティッシュ入れててワロタ

740名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:21:21.83ID:L36B2BJx0
>>468
6人家族 男5女1
18ロールx3
12ロールx3
バラが30個ぐらい

741名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:21:23.21ID:Po9Rp+bY0
>>623
正解。溶けないものを流すとつまる。
トイレットペーパーは、表面コーティングしてないから、よく溶ける
できたら箱ティッシュも、トイレットペーパーのかわりに流すべきじゃない

742名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:21:23.97ID:Bo0jrxD50
>>1

馬鹿が社会を混乱させる

743名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:21:24.07ID:jq+LBySh0
>>720
マスク付けてる輩ねー…

744名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:21:26.81ID:BBp0SQM70
稼ぎ時じゃないか?
増産や増産、あほから金むしりとれ

745名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:21:28.71ID:Zx/Stste0
トイレットペーパー、私の家の近くにも無かった……
皆が買うとすぐに無くなるね。

746名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:21:29.12ID:0YK2pL3J0
>>662
人の集まる所は避けましょうといってるのに
平日買えばいいジジババや主婦はあほかとw

747名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:21:30.91ID:bM2C9zVH0
>>585
砂ぼこりを防げますって・・・www

748名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:21:34.11ID:RLwXODd00
また北海道で1人亡くなったそうだ。
こりゃ止まらんね。

749名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:21:36.71ID:889IuyFo0
アナルを舐める仕事

750名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:21:39.38ID:4jqSqm3c0
>>653
何でそうなるん?w

751名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:21:40.03ID:ZqM2tX9p0
>>669
なんでバカのために増産しないといかんの

752名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:21:40.76ID:30x0wOPw0
情弱死ね死ね死ね死ね

753名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:21:40.54ID:3hCPd44E0
>>559
これ以前に5chでトイレットペーパーがなくなるって書き込みを何度か見た
コロナ関連のスレを探せば見つかると思う

754名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:21:44.65ID:hZIRDsAe0
>>676
これ大きいよね。
マスク買いそこなった人が他のもので同じ目に合わないように頑張ってる。

755名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:21:46.14ID:/l8i57FC0
しかし、現状でこれなら今後パンデミックになり世界が混乱すればどうなるのか・・・
本当に恐ろしい事態になりかねないな。

756名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:21:52.53ID:R+1DG09I0
>>708
パパーごはんまだー??

757名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:21:55.41ID:Unimcrz/0
>>465
別に健康効果は期待してないが
牛乳と混ぜてヨーグルト増産する時ドリンクタイプ楽だから
普通にめちゃ消費してるわ

758名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:21:57.58ID:q3CfLuR60
>>730
紙からの連想でしょ

759名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:21:58.00ID:OmHJ1w/80
アナル舐めてもらと気持ちいいんだぞ

760名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:22:02.02ID:GDCclwNC0
>>498
昨日も怒ってる奴いたわ

『もうマスクせずゴホゴホやって、
ウンコも漏らしたるからな!!』って

761名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:22:03.00ID:VKM5aOtO0
米がないならケーキ食え

762名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:22:03.24ID:5ICuKCqM0
元々冬場は米は玄米を30キロ購入するから当分大丈夫だ。

763名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:22:06.11ID:T70BI53L0
自分は買い占めをしているのではない、いつも通りに買っているだけ(ただしいつもより若干量は多め)という無意識な奴らが多い気がする。自分だけは違うと言いつつも、やっている事は結局同じ。

764名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:22:08.68ID:caVflWX20
>>673
お前も買おうとして行ったら品切れ、ジジババが買い込んでたからってこんなところで発狂するな

765名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:22:10.27ID:5OdrpLNV0
備蓄出来るものは、軒並みくるだろうな。いつ収束するか分からないし。半年以上は終わらないでしょう?

766名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:22:11.44ID:3aJcEBXA0
>>2
風俗嬢がコロナを恐れてみんな休みに入ったから、

これから足りなくなるのは風俗嬢

767名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:22:11.78ID:dwcY9VYF0
一番怖いのは人間なんだな(´・ω・`)

768名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:22:11.86ID:ZqM2tX9p0
>>597
毎回風呂で洗えよ

769名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:22:12.20ID:xykLRAPy0
スレ伸びすぎワロタW

770名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:22:12.25ID:URS8uFcL0
余ってたら買わない
無いから買うのだ

771名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:22:14.28ID:+NBeYU7S0
安倍チョン・・・民度が高いからコロナなんて楽勝にだ・・。
ガセネタで国民大パニックでトイレットペーパー、ティッシュ
袋麺、レトルトカレー売り切れ・・。

772名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:22:16.17ID:Dnr7H1CW0
きーわーど

 横浜、大阪、札幌、カジノ、談合、中国外し、コロナ

773名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:22:17.55ID:VpY1bslQ0
まあティッシュに関しては、緊急ならコンビニにいけば1箱物ならまだ全然ある
400円くらいするやつだけど

774名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:22:18.34ID:WKD9gPE40
>>697
もう会えないと思ってましたのよ。明日は12ロール持ってきてくださいね。天気のコロナより。

775名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:22:21.30ID:5vEu8oTF0
>>7
マスゴミが悪い

776名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:22:23.37ID:TK2gK4oS0
次はなんだろお米かな、重いからないか
軽くて安いもんだよな

777名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:22:25.63ID:4xXW9vZN0
日本全国で、トイレットペーパーの買い占めが発生しているので
在庫あると言っても、たかだか知れてるだろうから、当分は買えないだろうな

778名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:22:29.80ID:8CFGJBFS0
>>1
朝日新聞とテレビ朝日が煽ってるからだろw

デマなのに…トイレットペーパーの次はおむつが品薄
2/28(金) 20:41配信 テレ朝 news

トイレットペーパーも消えた 安倍首相が「冷静な購買」呼びかけもデマが止まらないわけ〈週刊朝日〉
2/29(土) 20:34配信AERA dot.

779名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:22:29.92ID:AET6VeNk0
>>717
カッコいいッ!!!

惚れた!!


やらないか?

780名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:22:35.74ID:K8GEadip0
>>702
バカな家庭は、部屋一杯になるまで買い占めたりするから、受給の先が読めない

781名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:22:39.30ID:LoULNX700
>>721
さすがにそれは買う人がいないだろw

782名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:22:40.93ID:iA+fi/LR0
>>603
静岡に製紙会社が1社しかないと思ってんのか

783名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:22:41.98ID:ZqM2tX9p0
>>419
顔がわからない程度には加工しろよ

784名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:22:44.37ID:eusa62L70
>>744
つ 需要の先食い

785名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:22:45.31ID:K9IPBipw0
何かある度にトイレットペーパーは話題になるね。

もう石油みたいに国家備蓄したら?w

786名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:22:45.66ID:F7l3i3hd0
並んでた人爺さん婆さん主婦ばっかりだった
なんかキモかった

787名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:22:46.83ID:sfpD30vy0
>>720
探し回る労力と時間を使いたくないんだろな

788名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:22:48.62ID:p5GXXkdw0
いい加減大人になれよ 三井
お前のためにチームがあるんじゃない
チームのためにお前があるんだ
でられられってってー
大都会に僕はもう一人で~

789名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:22:49.70ID:ZoHC10z30
デマでも転売屋は規制されるまで買うからやばい
家で子供たちウンコどうすんだ?

790名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:22:53.75ID:5OdrpLNV0
>>766
出会い系アプリで彼女作れよ。

791名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:22:57.73ID:R+1DG09I0
>>761
ホットケーキミックス買いだめしてくるわ

792名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:23:01.36ID:JvSVO6Be0
食料品とか、いろんな物が品薄になってるよな

793名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:23:02.16ID:q3CfLuR60
>>776
お米はまずくなるからねえ

794名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:23:05.53ID:4YWcaKqQ0
>>2
良心

795名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:23:06.32ID:0YK2pL3J0
>>750
やっぱブリブリマンやな
肛門封鎖しろ!

796名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:23:08.42ID:zVeELKtW0
>>755
感染加速の原因がトイレットペーパーってかw
感染とか忘れてるもんなあの行列w

797名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:23:09.98ID:yyhLrbj10
マスクの教訓
「見る前に跳べ」

798名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:23:11.80ID:D2Yq3uYq0
>>751
もともと政府が備蓄しろって言ってるじゃん
ちょうどいいだろってことよ

799名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:23:14.04ID:ksCW1WPs0
まぁ、常識で考えたら、次に不足するのはミネラルウォーターだろうな。

全員持久戦モードになりつつあるから、保存食と水の確保に走るだろう。
蛇口ひねったら出るのにな。

800名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:23:18.12ID:tsNQDoN50
ほんと年寄りって色んな意味で邪魔だな

801名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:23:19.54ID:Jp5IG5wb0
俺の嫁もトイぺトイペうるさい
しばらくもつのに
なんで女ってこうなの?

802名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:23:22.06ID:aLzbM5W50
>>779
スカトロになるぞオイ!

803名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:23:25.16ID:6AQvnD6D0
転売厨がーって、なんでお前ら闇市でウィンドウショッピングしてるんだよ。
買う気まんまんじゃねぇかwww

804名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:23:27.14ID:7ZehIu0J0
>>601
震災も去年の台風もあったのに何も考えてないよな

805名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:23:34.86ID:6/+0bWRn0
すごい気持ち悪い人いた
お一人様1個って書いてあるのを、小さい子2人に1個ずつ持たせて買ってるママ@都内
そこまでする?気持ち悪すぎて、子供の方を汚物を見る目で凝視しちゃったわ

806名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:23:41.91ID:5mvDSmQK0
トイレットペーパーを必死で買い漁ってる奴見るとお前の家では家族全員毎日糞を垂れ流しでもしてんのかって思うんだが

転売目的では無さそうだし何なんだよ

807名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:23:44.89ID:ZqM2tX9p0
>>2

福島県産でもいいから今のうち買い込んどけよ

808名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:23:45.97ID:PLBOyOkd0
もっと煽って消費させようぜ

809名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:23:49.28ID:3aJcEBXA0
>>740
男が5人もいる家庭だと、
トイレは、小便器が1つあったほうが便利だぞ。

810名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:23:49.78ID:Z6Yeosvn0
娘が三人いたりするご家庭は大変だな
同情してまうわ

811名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:23:50.12ID:sinMQcMB0
>>674
なんかしらんけどラオウ的ふいんきがする
その意気やよし

812名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:23:50.72ID:Px55RSxo0
オイルショックが起こってるわけじゃないんだから、パニックが収まれば普通に供給される。
マスクやアルコールと違って消費量が増えるわけじゃないんだから当然の帰結。

逆にマスクやアルコールは世界中で消費量が増加してるから見通しは厳しい。

813名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:23:52.89ID:Unimcrz/0
>>498
だから何で紙がないだけでトイレじゃないとこでしたくなるんだよ
開放的か

814名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:23:53.59ID:vZyx2+kN0
福岡県の暴力団のネット世論誘導組織の北九州市のアジトは
八幡東区と八幡西区が怪しい

815名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:23:57.94ID:IUPb5Orh0
>>745
そりゃ周り、どんだけマンションや住宅地があるかだよな
非常時なんて、とても賄い切れんわ

816名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:23:58.40ID:uiCZ8FFz0
日本のギャンブルであるパチンコ産業が、在日韓国人に独占支配されているのと同じく、日本のやくざの半数は在日韓国人なのだ。
また、日本の左翼マスコミや左翼野党をも在日韓国人が支配しているように、日本の警察官もパチンコ屋に天下って、在日韓国人の用心棒になっている。
日本のマスコミも官僚も、国ぐるみで在日韓国人や彼らの母国の韓国に忖度しているのだ。
日本人が、在日韓国人や韓国の嘘やねつ造のゆすりたかりを批判すると、ヘイトスピーチになる一方、韓国や在日韓国人の嘘やねつ造だらけの過激な反日活動は、表現の自由だという彼らに都合の良いダブルスタンダードなのである。
パチンコのギャンブル依存症の日本人は500万人もいる。何故、マスコミや野党はパチンコを批判しないのだ?左翼マスコミや左翼活動家の活動資金源が、ギャンブルである在日パチンコマネーなのだ。
日本の野党や左翼マスコミ、芸能界なども支配し、日本中の駅前をパチンコ屋にして日本人から金を巻き上げ、日本の広域暴力団(やくざ)をも支配し、麻薬を売りつける在日韓国人こそ、日本に居座る悪の外国人集団なのである。
そして母国である反日国家の韓国や北朝鮮の反日活動やスパイ活動を在日韓国人は支援している。
日本を嘘やねつ造で混乱させ、日本人間の対立をあおり、そのどさくさで、日本から技術や金を奪い、日本人をサラ金やパチンコ漬けにして、日本人の生き血を吸うのが、韓国、在日韓国人、北朝鮮なのである。。
日本を本当に支配しているのは、日本政府でも天皇でもない真の支配者は韓国、在日韓国人、北朝鮮なのだ。。
芸能界をみよ。日本の俳優、女優、歌手、アイドルを、日本の人口の1%にも満たない在日韓国人が牛耳っており、CMや週刊誌の表紙は在日韓国人だらけで、日本人を洗脳している。。
在日韓国人は、日本の芸能界を支配するほどの恐ろしい力を持っているのである。これはヘイトでも差別でもない真実、事実なのである。批判なのだ。。
安倍首相を叩き、失脚させて喜ぶのは、韓国、在日韓国人、北朝鮮なのである。
韓国人が書いた韓国のベストセラーで、真実に近い本である「反日種族主義」をよく読んで、うそつきの韓国人と在日韓国人を糾弾せよ。韓国は国ぐるみ、社会ぐるみで反日教育を行っている。
左翼野党、左翼マスコミは、韓国、在日韓国人、北朝鮮の手先なのである。だから何でも反対なのである。
実績や政策で勝てない左翼野党は、コロナウイルス蔓延でも安倍首相を貶める印象操作に集中する反日売国奴なのだ。
韓国、在日韓国人、北朝鮮のために死に物狂いで、犯罪でもない森加計、桜を見る会などで自民と安倍首相にヘイトでイメージダウンを狙って、極左野党や朝日、毎日(TBS)、東京(中日)などの極左マスコミは、日本人を親韓反日に洗脳しているだ。
日本の憲法が改正され日本人が目覚めれば、日本から技術や金を盗めなくなり、在日特権やパチンコ利権も失うから、韓国、在日韓国人、北朝鮮は、左翼マスコミや左翼政党を使い、死に物狂いで安倍叩きの印象操作を行っているのである。
平成大不況は、左翼マスコミや左翼野党の偽善によって、本来日本が得るべき利益を、在日が韓国、中国に日本の金も技術も人材も、全部日本から盗んで韓国、中国へ持ち込んだために起きたのだ。
日本の国益を考えない所業によって日本は大きな利益をすべて韓国と中国に奪われたのだ。
ネットで安倍首相をののしり、韓国や在日を批判する者をネトウヨと書き込むのは、朝鮮学校のOBである。韓国人の嘘やねつ造を知っているくせに止めないどころか煽る在日韓国・朝鮮人は、日本にとって邪魔な存在でしかない。
これだけ世界中で日本人をおとしめ、日本を侮辱し、日本との約束も何度も破り、ねつ造した慰安婦や徴用工で日本をゆすり、竹島を違法占領し、旭日旗、福島、東海、軍艦島といちゃもんをつけ、
レーダー照射や日本製品不買運動で日本を挑発していながら、サムソンのギャラクシーやBTS, TWICEなどの韓流を売りつけようとする韓国、在日韓国人、北朝鮮は、日本人をなめ、小ばかにしているのである。。
日本に絡みつき、嘘とねつ造で歴史を改ざんする韓国、在日韓国人、北朝鮮こそ日本の寄生虫であり悪性腫瘍であり、ショッカーのような悪の秘密結社なのだ。
極左野党は、新型コロナが日本にも蔓延する危険があるのに、犯罪にもならない桜を見る会で安倍首相を貶める印象操作を行い、国会を空転させたために、新型コロナが広がったのだ。。
韓国、在日韓国人、北朝鮮や左翼マスコミ、左翼野党は、日本人がコロナウイルスで苦しむのを見て喜び、東京オリンピックの中止を願っている。感染源になるギャンブルのパチンコの営業を禁止させよ。。

817名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:23:59.75ID:h/vklOuM0
昨日、昼飯食いに出たら会社近くの薬局に丁度、ティッシュとトイレットペーパーが
届いたところで、店員が並べるそばから売れてた。俺も1つ買って恥ずかしいけど
電車で持って帰ったよ。
倉庫に在庫が十分あるといっても、それを運ぶトラックもないのだろう。

818名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:24:03.08ID:IoKVeBSp0
昨日最後に見たスレは51スレ目だったはずだが・・・

819名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:24:03.45ID:0YK2pL3J0
>>789
ウォシュレットあるでしょ
温風乾燥付いてるのもあるし

820名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:24:03.89ID:YDXmXZxG0
>>687最近、靴磨き屋が流行ってるらしいから。ネールサロンも流行ってるし。

821名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:24:04.96ID:Jx2mpOvO0
>>453
同意
ティッシュがちょうど無くなったから1ケースだけ買いに行っただけなのに、
同類と見られて恥ずかしかったわ

822名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:24:08.43ID:d82NfdzT0
イタリアじゃスーパーの棚からパスタ類が消えたとか
さすが枢軸国仲間!

823名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:24:09.29ID:N5j90z0q0
ドラッグストア開店直前に100人並んでて笑った
並んでるときに感染するってのw

824名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:24:10.87ID:l7SqZyze0
今月中には解消だろ。。。

今日のい日曜版新聞のスーパーの折り込み広告に明日から一人3袋(12ロール/1袋)で

売るってさ、、心配ない。(´・ω・)

825名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:24:13.15ID:IN4pJPux0
都内だがマスクもトイレットペーパー冷凍食品全くないわw
米も飲み物お菓子全部スカスカ
どーすんだよ安倍www

826名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:24:13.26ID:6AJgJdgE0
トイレットペーパーも買えない国で
オリンピック

827名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:24:13.70ID:q3CfLuR60
>>805
家族1個にすればいいのにw

828名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:24:19.56ID:qNNxUIew0
転売規制出来ない無能政府
記者会見でやってる感

829名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:24:20.21ID:g+qc4w2z0
お米の袋抱えてる日曜日のお父さん目につくわw

830名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:24:20.93ID:UvRY1SA90
>>686
それは3.11が近いから

831名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:24:22.43ID:z5YJ2Jfy0
>>799
次にっていつの話だ。とっくに開戦してるぞ

832名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:24:24.01ID:AhEYAnet0
>>730
出てるも何も生理用品は今どこにもないよ  次のプレミア商品で転売向け

833名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:24:24.95ID:GDCclwNC0
ジジババにもウンコさせてやれよw

834名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:24:25.41ID:nwzHvDqm0
塩や砂糖も無くなるらしい

835名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:24:26.73ID:5L0cIt6Y0
>>801
あいつら女連中はアホみたいにトイレ紙使いよるからな

836名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:24:28.54ID:ZcoMC9Pr0
マスクの供給が戻らないせいで
みんな不安になって買いしめになってんだろ

837名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:24:30.43ID:86fXODrS0
死亡確認

838名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:24:32.05ID:ksCW1WPs0
ヒカキンは、3年ほど前に、20年分のトイレットペーパーを買ってたはず。

あれ、どうなったんだろ。

839名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:24:32.38ID:78fw+/cl0
ここに書き込む人たちって
トイレットペーパーたくさん抱え込んでるんだろーね
デマだろうがデマじゃなかろうが
残り1ロールなのに売ってないのは事実なのに

840名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:24:34.73ID:5mvDSmQK0
>>805
お隣の国のことを悪く言えないね

841名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:24:36.52ID:R+1DG09I0
>>806
マスクみたいになくなるとおもったんでしょ

842名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:24:40.13ID:HW9D/8g40
スマタのネット難民うぜぇーうぜぇーよ。
テメーで、IE9組んで情報やら2Dの毛穴の中まで見んかぃー

843名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:24:41.29ID:frOu1ki20
同じスパーで、先週は開店時、殆ど駐車場に車が止まっていなくて、
通常よりガラガラだった。

先週はコロナウィルス報道で、買い出しを躊躇する客ばかりで
今週はその反動や長期自宅滞在報道もあって、一斉に買い出しに走ってると思われ。

844名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:24:44.39ID:eGkPbK1t0
多分おばちゃん連中は1年分は貯め込むんでも止めないと思うよ。
そいう人種です。

845名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:24:48.06ID:HP2UZMDU0
>>740
大家族今どうしてんだろう

846名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:24:48.24ID:6AQvnD6D0
オリンピックの頃にはトイレットペーパーがゴールテープになってるから、
大丈夫

847名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:24:48.36ID:o2Y1WMYa0
逆にいま買うと買い占めと思われて恥ずかしい

848名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:24:49.13ID:/tz4F2E60
>>812
あのさ、生産量は減らないって保証あるの?

849名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:24:52.53ID:958mrfXw0
あんたたちだってお父さんお母さんが必死で守ってくれて育ててくれたから憎まれ口叩ける大人になれたんでしょうが
爆買いするファミリーを非難できない

850名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:24:53.58ID:055rteu40
デマ流し放題だな
みんな捕まれ

851名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:24:57.47ID:/4W6dCqg0
>>221
本当に頭いいやつは馬鹿が多数なの知ってて、その上で馬鹿がどう行動するかまで読む
おまえは理屈ばっかで無教養なタイプなんだろう

852名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:24:57.81ID:7HPtYecH0
この日を境に二度とトイレットペーパーが店頭にならぶことは無かったのです…

853名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:25:00.86ID:HJSsO7Pt0
並んでるのジジババばっかり!
買い占める快感を味わいたいだけ!

854名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:25:05.42ID:9YQ+LKdr0
>>470
倉庫から店舗に瞬間移動できるといいよな

855名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:25:06.92ID:F7l3i3hd0
>>805
並んでない人はみんな汚物を見る目だったわw
店員も引いてた

856名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:25:07.39ID:NNrIkBw50
>>761
これが出来るだけ幸せだよね

857名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:25:12.34ID:3RK6m9mz0
トミティも今頃ほくそ笑んでるよ
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★81 ->画像>6枚
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★81 ->画像>6枚

858名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:25:13.02ID:jjO8hjs10
今さっきスーパーいったらみんなかごいっぱいに食品つめてた
異様な光景だったよ
そんな私は酒とポテチだけ買って帰ってきました

859名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:25:13.12ID:ZcoMC9Pr0
>>801
お前の嫁が馬鹿なだけだろw

860名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:25:13.61ID:U6xR6pSb0
さっきドラッグストア行ったら本当に1個もトイレットペーパーなくてワロタ
で間が流れる前にティッシュと合わせて1個買ってて良かった

861名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:25:14.41ID:XupL5B+n0
トイレットペーパー売り場に白人立たせたらいいのに

862名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:25:14.52ID:sxyr3B+K0
>>810
ということは女って男よりうんこの量が多いの?

863名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:25:15.85ID:z7KqNpTc0
デマに踊らされ買い占めするのは9割まーん
これ豆

864名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:25:16.50ID:xQ8E370T0
トイレットペーパーの次は米って本当だったんだな

865名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:25:17.03ID:CnjYGXWO0
>>805
近所のドラッグストアは「1家族様1点」にしてるよ

866名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:25:17.96ID:wpXlpzT10
運送するトラックは限られているからAからBはうまく行ってもBからCが遅いと品切れ起こすんだよな

867名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:25:19.65ID:DpOes9F50
>>808
消費財幾ら買い占めさせてもイベント中止とかによる経済損失大き過ぎて景気下がるのは確定だけどね

868名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:25:20.81ID:tpKU5zMF0
無い無いと言いながら楽しんでるんだろうw

869名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:25:21.65ID:LoULNX700
>>822
ひどいなw
日本で言えばお米が店頭から消えるのと等しい

870名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:25:24.11ID:7ZehIu0J0
>>803
落札してるだけ、金は振り込まないよ
期限切れる前に市場に出回るからね

871名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:25:25.62ID:L2LzhBQr0
>>799
だろうね。
皆、次は何が品薄になるか、疑心暗鬼になってる感じがある。

872名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:25:26.56ID:+NBeYU7S0
消費税前に大量に買ったはずのトイレットペーパーをさらに買うとは・・。

873名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:25:27.48ID:FZsfzI7g0
消費税増税前に買いだめしといて良かった

874名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:25:28.56ID:5MmA9Eok0
マジで頼むからお店に行ったら1個ぐらい買わしてほしい・・・
一人暮らしで残り2ロール・・・

875名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:25:29.64ID:suA5l+dy0
>>206
それだと株式市場とかに影響が出る。
市場や企業などへの影響を考慮して、大抵は夕方以降に首相の会見を設定する。
アメリカとかも同様。

876名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:25:30.58ID:YmaaegUU0
生理用品が買えなくて困ってるんなら、おじさんが
代理で購入してきてあげるよ JC,JKのみ

877名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:25:30.88ID:mkjk7FLh0
>>165
マジレスすると
女性がなら90才の方が100才まで生きる確率は14%
長命ウイルスキタ━━━(゚∀゚)━━━!

878名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:25:33.14ID:wqivgZ490
>>819
ウォシュレットだけじゃウンコはとれんぞ
君、尻穴にウンコつけてるタイプ?w

879名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:25:34.77ID:kGci0MTq0
>>789
そもそも子ども達は学校でウンコしてないだろ
今も昔も大は家でする

880名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:25:36.60ID:5OdrpLNV0
2020年ウンコ問題勃発!

881名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:25:37.43ID:Mnv5pGZs0
>>825
これ本当?
うちの近所はそこまでなってないわ

882名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:25:40.96ID:XRGBAWh30
売り切れはデマ!というデマ。

883名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:25:41.19ID:N5j90z0q0
次は米だな
間違いない

884名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:25:41.65ID:GlfQ17l80
>>769
あまりにもおバカさんぶりが傑作だから

885名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:25:43.41ID:3aJcEBXA0
>>453
トイレットペーパーは常に1年分確保して、毎月使った分だけ新たに補充しておけば、

足りなくなったからと言って困ることはない

886名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:25:44.72ID:/NFVHUO50
まさに風が吹けば桶屋が儲かる的に連鎖してるな

887名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:25:47.10ID:gtYEiwVB0
買い占めと見なすものは逮捕しろ!

888名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:25:49.88ID:V8cWV+7Z0
>>862
ばかなの?

889名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:25:51.34ID:AET6VeNk0
買い込み過ぎだろwwwww
ババア達がスーパーへ走っててw(゜o゜)w


最後のアベノミクスで
稼げスーパー!

890名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:25:51.51ID:19VCbiuB0
>>776
コメ売り場も空っぽだった。
安いポテチも売り切れだった。

トイペは8個入り398円で売ってた。アホか

891名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:25:52.04ID:BvUfTQyG0
休校でもお昼ご飯とかトイレットペーパーとかは空からは降ってこないんや

892名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:25:54.15ID:qXe8aeXc0
いざとなったら鳥のエサ用のひえやアワ食べるか

893名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:25:56.37ID:ToAAazZy0
>>832
さっき行ったドラッグストアには沢山売ってたけどな
時間の問題なのかもしれんが

894名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:25:56.54ID:GDCclwNC0
>>810
12ロールぐらい、すぐに無くなるな。

895名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:25:56.86ID:A1EGk8B80
転売おいしいです

896名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:25:58.25ID:1iUlrvCC0
>>2
韓国も感染がひどいから辛ラーメン

897名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:25:58.74ID:VKM5aOtO0
デマじゃなくて実際に無いんだが

898名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:25:59.55ID:blf77rDh0
>>848
儲けるときに儲けるものだろ?

899名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:26:00.62ID:OBtpjPmH0
ハンバーガーって店で食うよりお持ち帰りのが良いのか?

900名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:26:06.66ID:HP2UZMDU0
>>756
よーしマルシンハンバーグ焼けたぞー

901名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:26:06.90ID:j2oxOwrl0
自分はたまたま先週切れるとこだったんで買っといたから3ヶ月くらいは大丈夫だけど
3ヵ月後もこれ続くんかね、、スーパー4件全部品切れだったわ、、、
パニックになった一割が一年分とか買うともう需給バランス崩れるもんね、、

902名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:26:07.98ID:DPcfpMmX0
>>681半紙とか流せるのかな
寝たきりや赤ん坊のいる家は衛生用品必須だろ

903名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:26:08.84ID:5OdrpLNV0
令和2年、ウンコショック!

904名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:26:11.43ID:tKICcrSX0
スーパーに勤めてる知り合いはトイレットペーパーが不足するなんてないないって笑いながら言ってたわ

905名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:26:11.31ID:ZqM2tX9p0
>>789
風呂で洗えよ

906名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:26:12.43ID:wLaDpsHh0
どう考えても12ロールあれば2週間は持ちそうだけど。一人暮しなら2ヶ月は持つ。何故そんなに焦る?

907名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:26:14.69ID:+RDbiTEW0
>>730
生理が多くなるデマかな

908名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:26:19.08ID:0YK2pL3J0
>>878
ムーブとかで周囲も洗うだろ

909名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:26:20.07ID:5mvDSmQK0
>>838
近々動画のネタにすると思う

910名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:26:22.99ID:F7l3i3hd0
この現象は日本の黒歴史

911名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:26:24.12ID:K9IPBipw0
急に需要が伸びたから、今の状況なだけで、
販売店は発注を出してるだろうから
来週にはカタがつくだろう
震災の時のように、物流網が崩壊したわけでもないのだから。

912名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:26:26.47ID:AgoVKVsV0
辛ラーメンだけじゃなく辛い系は売れ残るよな

柿の種焼きそばとか柿の種わさび焼きそばとか
激辛ペヤングとか金ちゃんヌードル辛味とか

チリトマトヌードルも売れ残って安売りしてくれないかなぁ(´・ω・`)

913名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:26:28.94ID:3DI1+SxU0
キッチンペーパーはマスクにもなるしティッシュにもなるトイレットペーパーにはならんが需要は必然

914名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:26:29.05ID:dUK7CL3P0
野次馬根性で様子見にいってあれば買うの繰り返し

915名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:26:29.39ID:6AQvnD6D0
>>870
そんなイタズラ流行ってるの?
楽しそう

916名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:26:30.31ID:Nz/xvKbb0
>>862
小でも使うし生理のときは大量に使う

917名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:26:31.73ID:Aov33uLI0
>>701
あれの前に九州が発信元という話もあったし、あれの周辺アカウントも怪しいから精査が必要。
まとめサイト立ち上げてるのはアウトだと思う(´-ω-`)
まぁ削除逃げする悪手するから疑われるんだけどさ。

918名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:26:32.44ID:Unimcrz/0
>>710
智子「こんな人嫌です」

919名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:26:33.70ID:YDXmXZxG0
今、初めてのお使いでトイレットペーパーやったら鬼だな。

920名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:26:34.36ID:C0c4OPVT0
>>892
鳥はどうするんだよ

921名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:26:36.19ID:z3w/fcyA0
ガチで1時間足らずで全滅しててワラタ
1週間前にちょくちょく1個ずつ買ってたからレトルトカレーばかり買ったわ

922名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:26:39.28ID:TC7SZN0T0
>>673
子供も一緒に暮らしてくれないし、自分らのことは自分でするしかないんだからそりゃ必死だよ
みんな年とるんだし、いつかは我が身だよあまり悪く言うもんじゃないよ

923名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:26:39.78ID:0WuS6eGD0
震災経験してるのに、普段から日用品、食料品備蓄してないい家多すぎるだろ
危機感無さすぎだわ

924名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:26:39.89ID:Px55RSxo0
>>848
生産量が減るって、それが起こったらトイレットペーパーだけで済むレベルかよw

食料品から全部なくなって、配給制になるわw

925名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:26:40.35ID:K8GEadip0
>>849
42歳独身だけど、まぁ他人事だよねー

926名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:26:40.98ID:5Ix4Rhh60
まだ無いの?
あと2、3日はダメかね

927名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:26:50.05ID:YEnZIEkf0
>>839
一日中家でネット見てるこどおじだらけだから
すぐにポチっとなして対応早かったんじゃない
で、初めてこどおじが家族に褒められるw

928名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:26:54.41ID:D2Yq3uYq0
>>890
せめて12ロールじゃないとねw

929名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:26:57.54ID:xjJsR24j0
まぁ現状だと2~3日程度じゃ落ち着かんな

930名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:26:58.02ID:CBGuM+xJ0
昨日朝から近所のイオンがやたら客多かったのはこれのせいか

931名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:26:58.62ID:rs9JBKhg0
>>832
そうなのか。家族連れで着ていて、ナプキン満載のカートを子供が通路の端におきっぱなしにしていた。
それを見た母親が「置きっぱなしにしたら盗まれるじゃない。」ってわけのわからんことを言っていたんだけど、そういうことか

932名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:26:59.70ID:L36B2BJx0
>>809
1Fと2Fでどうにかなってる
小さい頃は渋滞もあったが
今一番下が小学校高学年だからそういうのもなくなった

933名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:26:59.84ID:AET6VeNk0
>>890
コーヒーふいた( 。゚Д゚。)( 。゚Д゚。)

934名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:27:01.22ID:EyTnX+6+0
売り切れてるのはデマだと
デマ流されてトイレットペーパーが買えませんでした

935名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:27:05.52ID:/tz4F2E60
>>874
頭使えよ。アマでペット用、流せるで検索しろ

936名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:27:06.05ID:oBLpUZel0
自粛厨とデマ流したやつは切腹だろこれ

937名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:27:07.51ID:HNdbr8E/0
>>846
オリンピックで優勝するより今は安心してケツを拭きたい

938名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:27:09.13ID:0YK2pL3J0
>>906
WHOと同じくAHOかと…

939名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:27:09.42ID:diXa9Ty60
面白そうだからスーパー行ってみよ

940名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:27:10.09ID:N5j90z0q0
トイレットペーパーが無ければ
ティッシュがあるじゃないか?
流さずに便器の横のゴミ箱に捨てればいい
韓国なら普通だぞ

941名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:27:10.77ID:1GQgP9mo0
>>838
バカが釣られて炎上してるw

942名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:27:13.36ID:ZwMhpGU+0
トイレットペーパーは広告品で買うもの
マスクは定価で買ったわ 3軒で5ケース確保

943名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:27:14.01ID:fIhH8MGs0
>>470
本当なんかな?

944名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:27:14.39ID:uDBK+Mdh0
>>892
鳥のエサには麻の種が入っていて、それを育てると…

945名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:27:14.87ID:BE8/0sWN0
バカはすぐデマに騙される

946名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:27:17.40ID:Jx2mpOvO0
>>849
子供の頃にうちの親が特定の商品爆買いした姿を見たことは無かったけどな

947名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:27:17.59ID:KQX947c70
>>825
聖帝「デマに惑わされないで!」

948名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:27:18.50ID:wpXlpzT10
>>906
一人暮らしなら1ヶ月ちょいかな
1回でロールわりと使うしお腹下すとわりと使う

949名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:27:18.76ID:5woAVQxo0
>>1
銀行への取り付け騒ぎだって同じ事だろ
目の前に物が無けりゃ、それが真実なんだよ

高橋是清だったら金塊を目の前に積んで見せて、安心しろって言うぞ

950名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:27:20.81ID:Po9Rp+bY0
>>805
そういえば近所のスーパーのマスク売り場に、
それぞれの事情関係なく、お一人様ひとつです!
理解してくださいって書いてたわ
色んなこといって沢山買う人がいたんでしょうね
今は全くマスク入らないけどさ。

951名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:27:21.89ID:/VVMMhqf0
>>924
農家の人もコロナになったら米くえんぞー

952名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:27:23.80ID:aR5ZClp30
>>546
ヤフオクやメルカリで売ってるやつらみんな逮捕しろ

953名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:27:26.26ID:oWbNNU1G0
>>5
不足の問題ではないんだよな
外出の問題
引きこもらないとどうなるかわからん

954名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:27:26.80ID:OkOiE3Xo0
もう悲しい
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★81 ->画像>6枚

955名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:27:27.57ID:g+qc4w2z0
新聞購読するしかねぇなw

956名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:27:29.73ID:7GWyKAzM0
スーパー混んでるから
買い忘れた物は夕方に買いに行こうかな

957名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:27:30.46ID:DiLjhWFQ0
うちの近くハンドソープもなくなってた

958名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:27:30.81ID:HW9D/8g40
体育館利用の非国民へ、重税加算

959名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:27:32.66ID:yZHJs3Ga0
>>839
今朝は買いに行ったの?
無駄足になるのを嫌って引き篭もってない?
普通に食品の買い物行ったらあったよ
ストックあるから買わなかったけど

960名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:27:33.97ID:DBIUJIri0
成田空港の個室トイレ、
予備のトイレットペーパーが結構置いてあるけど、
持って帰られるんだろうなあ。

961名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:27:35.76ID:CnjYGXWO0
>>858
イタリア北部も韓国大邱も店舗閉鎖多いからじゃないの
用心用心

962名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:27:37.93ID:OliTmCvz0
最悪ウォシュレットで凌げるだろ・・・いちお乾燥まであるんだから
慌てる意味が分からない

生理用品も品薄と聞いたけどますます分からない、コロナ関係あるの?

963名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:27:38.70ID:SLdIfnGe0
熊本人って最低の国民だと思うよ

964名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:27:39.60ID:9GnvwHeu0
母が少し遠くのスーパー迄買い物に行ってたった今帰って来たがラッキーにも12ロールセットのを1つ買って来た。
母は2つ買おうとしたが1つしか買えなかったらしい。まあ俺の買っておいた分と合わせて一先ず十分な備蓄量にはなったから
取り敢えずはホッとしたね

965名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:27:40.09ID:d82NfdzT0
マレーシアで水だけで始末するテクを覚えた俺には隙は無いがな

966名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:27:41.08ID:R+1DG09I0
>>900
わーい!パパケチャップとってー!

967名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:27:43.62ID:WKD9gPE40
>>826
外人選手はあまり使わないから大丈夫でしょ。トイレットペーパ大量に使うのは世界でも日本人くらい。
ま、清潔好きな民族だからね。

968名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:27:44.22ID:wqivgZ490
>>908
そんなもんじゃ取れんよ
米粒ついた茶碗に水掛けただけで綺麗になるか?
ウォシュレットした後に紙で拭いてみろよ
うんこべったり付くから

969名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:27:46.47ID:ZO89qPfo0
暇人か転売ヤーばっか馬鹿

970名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:27:47.67ID:fIhH8MGs0
>>944
ダメだってw

971名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:27:48.12ID:nwzHvDqm0
醤油があぶないらしい

972名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:27:50.55ID:dwcY9VYF0
>>908
ムーブ機能はつかわないで
自分のアナルをムーブさせる(´・ω・`)

973名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:27:51.69ID:Ip1V8/ix0
>>724
rー1は1週間前に予告品目に入ってた
もやしは鍋?

974名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:27:54.70ID:uCr+Fav90
「念の為に…」と言ってクラスターに入り込むバカ情弱。

これも高齢化社会の弊害だな。

975名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:27:54.85ID:6AQvnD6D0
>>937
ケツが擦り切れるほど拭きたいって?
切実過ぎる。

976名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:27:55.19ID:+NBeYU7S0
安倍チョン様・・・デマで特需が起きて景気回復にだ・・。

977名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:27:55.82ID:BE8/0sWN0
>>825
米と冷凍食品は普通にあるが

978名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:27:56.01ID:T70BI53L0
駅やスーパーのトイレットペーパーもがめられてなくなりそうだな

979名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:27:57.30ID:mCvCC9M+0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200301-00000001-at_s-l22

富士市内の20社が加盟する市地域再生家庭紙利用促進協議会によると、2016年度の家庭紙の国内シェアは出荷額ベースで34・7%。直近のトイレットペーパーの生産量は33・5%に上る。
協議会加盟社で、トイレ紙製造の市内最大手でもある丸富製紙の日向孝夫常務は「原材料の古紙とパルプは国内で調達していて各社とも在庫も十分。無くなることはあり得ない」と断言。
買い占めによる急激な消費増で、店舗への配送が追いついていないだけと現状を分析した。

980名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:27:58.41ID:Aov33uLI0
>>902
水に浸けてどうなるか様子見てみたら?
何とも言えない(´ω`)

981名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:28:00.53ID:I2FEsJS10
大阪やけど運良く買えたぜ
勝者みたいやwwww

982名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:28:00.59ID:DD6K3isk0
>>1
転売屋を儲けさせてるだけ。

983名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:28:02.49ID:TC7SZN0T0
>>891
ファフロツキー現象だっけ、あれでトイペ降ってきたらいいのにな

984名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:28:05.89ID:q3CfLuR60
>>940
トイレットペーパー
ティッシュペーパー
キッチンペーパー
オムツ
生理用品
売り切れですw

985名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:28:06.94ID:C0c4OPVT0
>>951
この季節にコメの生産には影響でないだろ

986名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:28:08.37ID:2jnfbKGl0
大きなスーパーでは開店中に2回程度のバックヤードへの納品がある、土日祝関係ない
開店前、閉店直後にもある
これは日配品の関係でそうなるだけで特例措置でも何でもない
そこにどれだけトイレットペーパーが積まれてるかは未知数だが
チャンスとしては全てで平等とも言えるだろう

987名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:28:09.47ID:YDXmXZxG0
たぶんラブホが買い占めてると思う。

988名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:28:09.80ID:XupL5B+n0
>>943
CGだよ

989名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:28:13.38ID:jYyzsOum0
>>724
風邪引かないってCMしてたから

990名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:28:14.35ID:IQucviHQ0
これ間違いなく生産追いついてないわ
在庫あるとか嘘やん
そもそも入荷されてない

991名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:28:14.48ID:qXe8aeXc0
インコって食える?

992名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:28:15.79ID:YxNEaw6w0
生理用ナプキンって個人の体調によっては大量に使うこともあるから
買い占めてるとか思われるの迷惑だな

993名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:28:18.81ID:R+1DG09I0
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★81 ->画像>6枚

994名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:28:20.17ID:VXujVew00
>>954
どんなゲームや映画の世紀末でもこんなの見たことねえwww

995名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:28:21.25ID:Unimcrz/0
>>555
めちゃ固くしてから出すことでその偉業に限りなく近付くことはできる

996名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:28:24.11ID:F7l3i3hd0
>>954
まさか日本?

997名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:28:24.17ID:q3CfLuR60
>>971
大量にあったよ

998名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:28:26.42ID:t3CKA1KC0
製紙工場で勤めてた親戚がニュース見るたびにニヤニヤしてるわw

999名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:28:31.10ID:avKzVYQO0
さっきドラスト行ったらまだなかった
うちあと4ロールしかないですけど

1000名無しさん@1周年2020/03/01(日) 12:28:32.25ID:78fw+/cl0
>>940
ゴミ箱に捨てるのは人としての尊厳があるからねー

-curl
lud20200311152053ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1583031489/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★81 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★92
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★23
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★9
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★3
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★2
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★95
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★32
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★75
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★88
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★72
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★55
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★59
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★53
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★26
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★28
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★80
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★29
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★41
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★35
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★46
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★79
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★64
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★40
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★62
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★51
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★65
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★73
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★67
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★104
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★112
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★107
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★86
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★113
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★114
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★101
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★115
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★27
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★12
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★16
【情報統制】中国政府、新型コロナウイルスによる肺炎情報をネット上から隠蔽する
トイレットペーパー品薄デマ「投稿者の1人が当組合職員と判明しました。深くお詫び申し上げます」…米子医療生協が謝罪 ★3
トイレットペーパー品薄デマ「投稿者の1人が当組合職員と判明しました。深くお詫び申し上げます」…米子医療生協が謝罪
新型コロナ「人で悩み抱え込まないで」 相談窓口の利用や、ネットなどの情報を遮断して生活してみることも一つの方法
「トイレットペーパー不足デマの発信元はこの人!」→というデマが流れて個人叩きに ネットリンチに参加する必要はない ★2
【デマ】「新型コロナ検査は自己負担8万円」なぜ誤情報は拡散されたのか…発端は看護師の母親から聞いた話をツイート
【新型肺炎】日本政府、新型コロナウイルス対応で「情報連絡室」→「官邸対策室」に格上げ ★2
新型コロナの情報、LINEで提供します。東京都など19都府県がアカウント開設
【福島】浪江の山火事、放射性物質拡散による健康不安をあおる情報などネット上でデマ拡散 専門家ら「まどわされないで」
【韓国】新型コロナウイルス対策でも役立った個人情報公開 性犯罪者はネットで住所も丸裸
LINEで「新型コロナウイルス感染症情報厚生労働省」開設 ゴミみたいなAIチャットサービス始まる(画像あり)
【ユーチューブ】新型コロナ含む全ての反ワクチンコンテンツを禁止 偽情報などに関する動画など [powder snow★]
【ユーチューブ】新型コロナ含む全ての反ワクチンコンテンツを禁止 偽情報などに関する動画など★6 [powder snow★]
Xのコミュニティノート、新型コロナワクチンの誤情報を「97%超」正確に訂正 接種による副反応、陰謀論、有効性など [Hitzeschleier★]
トイレットペーパー“品薄はデマ” も不安に歯止めかからず... ★11
【速報】トイレットペーパー品薄デマを流した人物、職場から処分される ★6
【速報】トイレットペーパー品薄デマを流した人物、職場から処分される ★3
【アメリカ】新型コロナで自宅待機中にトイレットペーパーの代替品になるものとは
【米国】コロナパニックで品薄なのに、あまりにも使い過ぎる…トイレットペーパー隠した母親を殴った息子逮捕 カリフォルニア
【新型コロナ】オーストラリア人、トイレットペーパーを巡り、殴り合いをしてしまう ★2
【新型コロナ】マスク、トイレットペーパー・・・。高齢者は朝のドラッグストアへ本当に「殺到」したか。購買データで解明 [記憶たどり。★]
【俺たちの】経産省「トイレットペーパーは3週間分の在庫があるぞ!品薄状態は一時的」★5
【G7外相会議】中国の新型コロナ「偽情報工作」が主要議題に
驚くべき情報! 新型コロナウイルス肺炎は「間質性肺炎」★2
愛知県が新型コロナ患者の非公開情報をHPに誤掲載 謝罪 [爆笑ゴリラ★]
【新型肺炎】コロナウイルス感染者の運転手、山梨にも滞在 知事「国から情報来ない・・・」
【新型コロナウイルスに関する情報をお知らせします】神奈川県が相談のための専用ダイヤルを開設
12:08:18 up 84 days, 13:07, 0 users, load average: 11.88, 10.42, 10.01

in 0.35444092750549 sec @0.35444092750549@0b7 on 071101