25日小矢部市で小中学校の給食の一部に水道管の「さび」が混入しているおそれがあるとして、およそ2180食の提供が中止されました。
提供が中止されたのは小矢部市内の小中学校9校で児童生徒と学校関係者の分合わせて2180食です。
小矢部市によりますと25日提供予定だったスープとスパゲティのなかに今月22日におこなわれた水道管工事の影響で「さび」が混入している可能性が出たため急きょ提供をやめました。
そのため、25日提供したのはパンや牛乳といった他の献立のみだということです。
2020年02月25日(火)
http://www.tulip-tv.co.jp/news/detail/index.html?TID_DT03=20200225181632
提供が中止されたのは小矢部市内の小中学校9校で児童生徒と学校関係者の分合わせて2180食です。
小矢部市によりますと25日提供予定だったスープとスパゲティのなかに今月22日におこなわれた水道管工事の影響で「さび」が混入している可能性が出たため急きょ提供をやめました。
そのため、25日提供したのはパンや牛乳といった他の献立のみだということです。
2020年02月25日(火)
http://www.tulip-tv.co.jp/news/detail/index.html?TID_DT03=20200225181632