◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【安倍自民じゃ絶対無理】シンガポール、ウイルス・景気対策打ち出す-来年の物品サービス税増税行わず


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1582018280/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1暁明(アッキー) ★2020/02/18(火) 18:31:20.64ID:0T1GY6PE9
シンガポールは予算から8億シンガポール・ドル(約630億円)を新型コロナウイルス対策に割り当て、景気への影響を和らげるため56億シンガポール・ドルを投じ企業と消費者を支える。

  ヘン・スイキャット財務相が18日、議会で予算演説を行い、こうした対策の概要を示した。物品サービス税(GST)の増税は2021年には行わず、同年は7%の現行税率を続けると表明。政府は「ウイルス感染拡大を抑制するためあらゆる努力をしている」と同相は語った。

  韓国では文在寅大統領が新型コロナウイルスの感染拡大は韓国経済にとって緊急事態だと指摘し、その影響を最小限に抑えるため「特別」措置を打ち出すよう同日の閣議で求めた。

ソース
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-02-18/Q5VZ3ET0G1L101?srnd=cojp-v2

2名無しさん@1周年2020/02/18(火) 18:32:19.50ID:AtOnRvlW0
対策を取るのが政治家

対策を取らない安倍

3名無しさん@1周年2020/02/18(火) 18:33:10.07ID:orZ9qjBF0
安倍はさらなる増税を思案中

4名無しさん@1周年2020/02/18(火) 18:33:32.66ID:s65JesCH0
シンガポールの動きの早さはさすが
韓国は曖昧な指示を出しただけ

5名無しさん@1周年2020/02/18(火) 18:33:44.12ID:N4/lIrNU0
>>1



■【政治】コロナウイルスで自宅待機の共同記者は「#総理番」だった ついに国家中枢である首相官邸にまで及んだ


\(^o^)/




安倍晋三
PCR検査で陽性!。。。。。。。。。。。なので、入院します!。。。。。。。。。下野じゃないよぉ!





!!\(^o^)/!!。。。。。。。。。。。。国会議員、すべてPCR検査実施します!

6名無しさん@1周年2020/02/18(火) 18:33:53.82ID:hg3hTzB/0
最低でも消費税減税だろうな
政権ぶっ飛びそう

7名無しさん@1周年2020/02/18(火) 18:34:06.24ID:vdpt3ctm0
シンガポール人ってオトナでもめちゃくちゃ勉強するよね

そりゃ1人あたりGDPが日本の1.5倍あるわけだわ

8名無しさん@1周年2020/02/18(火) 18:34:08.04ID:Fad0qq6m0
失政王アヘ池沼の右に出る者はおらんなw

9名無しさん@1周年2020/02/18(火) 18:34:16.16ID:6eGBdXjq0
安倍と経団連はマジで国賊

10名無しさん@1周年2020/02/18(火) 18:34:35.94ID:t1AJ2ZlT0
一方日本はセルフ経済制裁を強化するのだった
内需を滅ぼすために

11名無しさん@1周年2020/02/18(火) 18:34:45.29ID:UQ8tLusm0
 
 
コロナ対策会議がマスコミ撮影用のアリバイ作りだったとバレたしな
 

 

12名無しさん@1周年2020/02/18(火) 18:34:46.76ID:Z4w0V1sO0
台湾やシンガポールは羨ましいな
政府がまともで

13名無しさん@1周年2020/02/18(火) 18:34:50.72ID:0LIoEiae0
先手先手の安倍ちょんが、何もやってないわけがないだろw

14名無しさん@1周年2020/02/18(火) 18:34:53.86ID:DrbXnU0M0
シンガポールってやっぱりいい国だね

15名無しさん@1周年2020/02/18(火) 18:35:06.64ID:NSnTZYZ50
日本で言えば消費税5%に戻すみたいなことか

16名無しさん@1周年2020/02/18(火) 18:35:07.00ID:6eGBdXjq0
>>6
まもなく選挙だから自民が負けて安倍終了だろうね

17名無しさん@1周年2020/02/18(火) 18:35:49.00ID:6eGBdXjq0
>>13
先手で会議10分も出てるからね

18名無しさん@1周年2020/02/18(火) 18:35:51.59ID:8aPHCPjV0
日本じゃ真逆で災害に乗じて増税するからな

19名無しさん@1周年2020/02/18(火) 18:35:56.02ID:S+zNnyFM0
そりゃシンガポールみたいな後進国はまだ大きく成長出来るだろうけど
既に世界一の経済大国&先進国である日本はどれだけ成長するかよりも
2,3位の中国、米国との差をいかに広げていくかの方が肝心だからな

20名無しさん@1周年2020/02/18(火) 18:37:48.34ID:xTVqH7gu0
肺炎で大変なので15%って云うのが安倍ちゃん。
シネよマジで

21名無しさん@1周年2020/02/18(火) 18:38:00.15ID:yQtOHqKa0
そのころ日本の国会は機能停止

22名無しさん@1周年2020/02/18(火) 18:39:24.23ID:d8y2B8FY0
安倍「増税後も景気は緩やかな回復基調が続きます」

23名無しさん@1周年2020/02/18(火) 18:39:34.21ID:HhkrPIKx0
高齢化率が12%くらいで、既に消費税が7%な時点で、日本より厳しいんじゃね。

日本は現在の高齢化率28%、12%の頃というと、1990年辺りだから。

24名無しさん@1周年2020/02/18(火) 18:40:42.72ID:dCDi1Qr+0
玉木は消費税減税考えろって言ってたな。
くっついてるもう一つの元民主はいつももアレだが。

25名無しさん@1周年2020/02/18(火) 18:40:51.97ID:xTVqH7gu0
>>19
シンガポールが後進国wwwww
昭和50年代の話してるチンカスが居るよwwwww

26名無しさん@1周年2020/02/18(火) 18:40:54.66ID:nhO1U7Ly0
日本のマスゴミはパヨクに占領されているから
偏見で日本を語る
実際はどこの国よりも迅速に動いているのに
あたかも怠慢しているようにスレ立てするチョン

27名無しさん@1周年2020/02/18(火) 18:41:29.91ID:dwU5dmhV0
>>16
今は野党も自民以下だけどな。
もし維新が全国区だったら自民は負けるだろうけど。
いっそのこと橋下にでも首相になってもらった方がいいと思う。

28名無しさん@1周年2020/02/18(火) 18:41:46.41ID:BC/fokmI0
一方、日本は――――  国家国民を守らない安倍

29名無しさん@1周年2020/02/18(火) 18:42:22.44ID:xTVqH7gu0
>>23
はいはい
で?消費税以外の税金はどうなってんですかねえ?w

30名無しさん@1周年2020/02/18(火) 18:43:30.84ID:/9kw1k5N0
ええのう

31名無しさん@1周年2020/02/18(火) 18:43:42.03ID:pIryr05C0
こう言うのが先手だわな
安倍の口先とは次元が違う

32名無しさん@1周年2020/02/18(火) 18:46:21.97ID:J2+dYek60
政治屋と利権屋と族議員しかいない日本とは大違い

33アッキーの猫 ◆bp49sIq.PQ 2020/02/18(火) 18:47:24.44ID:0T1GY6PE0
>>18

復興税だな

34名無しさん@1周年2020/02/18(火) 18:49:28.24ID:bD4xh+6x0
せめて5%に下げないとマジで経済的に壊滅だろうな
インバウンド頼みだったのがほぼ0だもの

35名無しさん@1周年2020/02/18(火) 18:49:48.57ID:sn5BVruc0
シンガポールでは医療費が高額で、国民健康保険もなくて貧乏人は質の高い医療にアクセスできない。

36アッキーの猫 ◆bp49sIq.PQ 2020/02/18(火) 18:50:37.47ID:0T1GY6PE0
コロナを理由に企業の法人税減税なら日本はやる可能性はある
で財源は社会保障費を削って持ってくる
あと今後の疫病対策の財源にする名目で健康保険値上げ

37名無しさん@1周年2020/02/18(火) 18:52:24.11ID:IjgHszVz0
安倍は感染税を課してくるだろうな

38名無しさん@1周年2020/02/18(火) 18:53:58.57ID:mKZ9nmgJ0
>>32
そいつらが組織票で勝てるうちはダメかねぇ…
もう自民と旧民主の連中はいらんわ
国の為を思うなら出馬するな

39名無しさん@1周年2020/02/18(火) 19:00:19.97ID:K+q5Rrxf0
こういう措置を全くしないのは安倍は二流の政治家ってことだよな


ただ、この時期でも桜やってる野党は三流だから、二流に任せるしかないわけだが

40名無しさん@1周年2020/02/18(火) 19:02:16.22ID:pMlB0fyv0
>>3
感染対策に消費税を15%に

41名無しさん@1周年2020/02/18(火) 19:03:03.88ID:GJhcS9v50
健康税来るかな
コロナに罹らなかった人への課税な

42名無しさん@1周年2020/02/18(火) 19:06:40.70ID:orZ9qjBF0
>>37
>>41
安倍「それ両方採用」

43名無しさん@1周年2020/02/18(火) 19:09:37.26ID:fEJSMMKI0
現在、愛知県警の不正や不祥事を纏めたレスが投下できなくなっています。
ですので、手短にいきます。

愛知県警は未だに弘道会と繋がっています。
この問題を調査した人、この問題の周辺にいる人達は、癒着は解消されていないと言います。
そもそも情報漏洩問題では階級が警視以上の愛知県警上層部の中にも漏洩者がいたとされ、
捜査一課エース警部の逮捕により、有耶無耶にし、臭い物に蓋をしただけだと言われています。
しかも上層部は弘道会のフロント、準フロント企業に天下りしているとさえ言われています。

次に警視庁の刑事部長が準強姦事件の揉み消しを図った事件ですが、
この事件が示す事は、警視庁や道府県警察の上層部であれば、犯罪が揉み消せる事実です。
愛知県警でも同様の行為が行われているものと考えられます。
被害届の受理・不受理、捜査への介入等、上層部とツテやコネがある個人や団体に対し、
便宜を図っている疑惑です。
ネットで何度か見聞きしたのがストーカー冤罪です。
上層部とツテやコネがある、あるいは親戚や身内が上層部という個人が、
交際相手をストーカーにでっち上げ(理由は様々のようですが)、本来なら不受理の被害届けが、
上層部からの指示で受理され、警察が小細工をしてストーカーにでっち上るという組織犯罪です。
被害者の証言を信じると、実際に泣き寝入りさせられる人も出てきているようです。

第三が、愛知県警は、創価学会と癒着しています。
今まで県内では、愛知六区選出の元民主党衆院議員・前田雄吉氏とその家族の方が。
同区が公明党草川昭三氏の地盤という事で、創価学会から組織的な嫌がらせ行為を受け、
動物の死骸を投げ込まれる等の被害を受けていたのに、まるで動かない等、
警察が不審な動きをするケースが何件も発生しています。
これは創価学会が県警上層部の為に天下りポストを用意している為で、
また、2019年3月まで、県議会警察委員会では、公明党県議が常時委員として存在し、
天下りルートと、警察委員会という二つのルートで、県警と学会が癒着していた為です。

そして最後。
防犯パトロール・防犯活動が、創価学会の嫌がらせに悪用されている問題です。
警察提供のリストに従い、防犯活動と称する付き纏いと嫌がらせ行為が行われているのですが、
そのリストに学会が個人の名前を不正登録しているとの事です。
そもそもこの【防犯活動と称する付き纏いと嫌がらせ行為】が違憲で根拠法もなく犯罪なのですが
愛知県警は堂々とこの組織犯罪を行っていますし、創価学会も嫌がらせに利用しています。
なお同問題では警部補らが嫌がらせ行為を防犯協力と称し依頼して回っている事が判明済ですが、
この警部補の正体は警視庁・道府県警察の生活安全部所属の警察幹部です。
防犯協力と称し実行を依頼して回っている嫌がらせ行為の正体は、
推測も含みますが、警察庁所属の科学警察研究所・犯罪行動科学部・犯罪予防研究室で開発された、
精神的虐待を加えて精神を疲弊させる事で犯罪を防止するという拷問行為です。
表向きは犯意を殺ぐ事で犯罪を予防するとなっているのでしょうが、明らかに警察犯罪です。
その証拠に、科警研が作成したマニュアルがあると筈なのに、警察はこの問題ごと隠蔽してますよね。
この問題を報じた元記事のスクリーンショットと関連情報のURLを貼っておきます。
i.imgur.com/QT2yBNx.png
i.imgur.com/YNEgzhK.png

愛知県警は信用しない方がいいです。
もちろん、このような問題を引き起こしている愛知県防犯協会と、各市の防犯協会もです。
防犯協会の幹部には警察OBもいるのですから、大元の県警がこうである以上、信用するに値しません。
愛知県警は創価学会と癒着し、一体化した創価警察でもあるからです。er

44名無しさん@1周年2020/02/18(火) 19:12:48.09ID:4vuMDBjx0
逆に増税するの安倍と自民党。
ちなみに介護保険料が年一万アップするぞ

45名無しさん@1周年2020/02/18(火) 19:15:48.93ID:Jh6JDm9u0
>>2
辞めるべき時を理解し、そのときに身を引くのが政治家。
辞めるべき時を自覚できず、まわりから嫌悪されても居座り続けるのが、安倍晋三と自民党議員。

46名無しさん@1周年2020/02/18(火) 19:19:54.68ID:uk2KlRbw0
速報

来年度の消費税免除になる模様

47名無しさん@1周年2020/02/18(火) 19:26:52.07ID:PfGrkWVe0
安倍「消費税を15%にします」

48名無しさん@1周年2020/02/18(火) 19:28:34.77ID:b6w0y9tm0
消費税増税で消費が壊滅してるところに厳しい追い討ちを受ける日本国民

49名無しさん@1周年2020/02/18(火) 19:35:25.24ID:/mo2yy5P0
政府も問題だが、一番の無能は野盗
アベガーしかできず、もはや絶滅危惧種
やる事なす事お笑いです

50名無しさん@1周年2020/02/18(火) 19:35:32.45ID:5bKwawDX0
個人攻撃をしても無駄だな、

51名無しさん@1周年2020/02/18(火) 19:35:52.03ID:onGrVznY0
でも、シンガポールのまとわりつくような湿気&暑さと、9月のずーーーっと暗くて曇ってるのはしんどいよ、、、我慢出来ない。煙たいし。
そりゃ日本のが良いよ。

52名無しさん@1周年2020/02/18(火) 19:35:58.62ID:XKt63jn/0
>>1
シンガポールと違い政府が強いからな

53名無しさん@1周年2020/02/18(火) 19:36:28.35ID:9M9474530
19:05 JALが新型肺炎で韓国・台湾便も減便、現地当局が日本への渡航自粛要請

54名無しさん@1周年2020/02/18(火) 19:37:17.61ID:tAmQE0AK0
>>45
そんな奴らを選ぶのが多数派の有権者

55名無しさん@1周年2020/02/18(火) 19:38:19.62ID:onGrVznY0
なんかやたらシンガポールが都会みたいな記事が多いけど、全然そんなことない。良いところもあるけど、やっぱり発展途上だなと思うところは沢山ある。
そりゃニューヨークのが暮らしやすいよ。

56名無しさん@1周年2020/02/18(火) 19:40:06.77ID:kHegALBI0
シンガポール国立大は先頭集団
東大は第三集団くらいの位置

57名無しさん@1周年2020/02/18(火) 20:01:30.84ID:9M9474530
19:21 UPDATE 2-シンガポールが新型肺炎対策、感染防止と景気支援に45億ドル支出へ

58名無しさん@1周年2020/02/18(火) 20:05:37.49ID:Jh6JDm9u0
>>54 それは間違い。

日本の有権者の最大派閥は「どの政党も支持しない」
実は自民党は少数派、投票率約5割、そのうちの自民党得票率も約5割程度だ。
自民党支持者は4~5人に1人いればよいほうで、国民総数から見れば自民党支持者は少数派だ。
今解散総選挙をやれば、自民党は少なくとも多くの議席を減らす… 政権交代があってもおかしくないレベルだ。
それに、自民党の票は、カネと利権で買ってるようなものだ。
日本の選挙の公正公平が幻想であることも国民は承知している。

59名無しさん@1周年2020/02/18(火) 20:05:49.96ID:lvbk85cE0
>>53
まあそれはいいけど
韓国の空港って危険度2位だぞ
1位はたしかシンガポール

60名無しさん@1周年2020/02/18(火) 20:09:36.13ID:qgvuvrSv0
明るい北朝鮮ことシンガポール

61名無しさん@1周年2020/02/18(火) 20:19:10.09ID:to6Vj4Wt0
みんす共産は世界最弱野盗だろうな 笑

62名無しさん@1周年2020/02/18(火) 20:35:19.03ID:SCcoMb7/0
河村以外、減税をきちんとできた政治家は存在しないな

63名無しさん@1周年2020/02/18(火) 22:31:12.05ID:bD316qau0
>>58
ばーか
さっさと政権交代してみろよ
まともな野党があれば入れてやるぜ

64名無しさん@1周年2020/02/19(水) 00:42:31.95ID:e642+EM60
シンガポールにいるが、
テナントが入ってるようなところは殆ど、体温+サーモグラフィーチェックが強制だ。
場所によっては体温測定済みの印として、服に日付入りのシールを貼られる。
スーパーに入るにも、体温測定だけでも受けなきゃいけない所もあり。

体温測定においては、受付の人や警備員または外注でバイトみたいなんを雇って、
人員を確保している模様。
地元の新聞の表紙には、特大サイズの手洗い・消毒励行のビラが毎日付属されている。
街はパニックにはなっていないが、日本と同様マスク不足。

-curl
lud20200221134626
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1582018280/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【安倍自民じゃ絶対無理】シンガポール、ウイルス・景気対策打ち出す-来年の物品サービス税増税行わず 」を見た人も見ています:
テレ朝玉川徹「来年は景気と消費税の関係が絶対選挙の争点になる。自民党は消費増税による財政再建派。そこで野党はどう出るか?」
【景気対策】 Go Toトラベル、来年のGWまで延長へ。あと、高校生へタブレット配布
【経済】19年度当初予算、初の100兆円超へ 消費増税後の景気対策盛り込み
【景気対策】 景気悪化の中、消費税増税した結果 10兆円の景気対策補正予算編成へ
【政治】経団連会長、政治献金再開を表明 増税について「景気対策として補正予算を考えることも必要」
【安倍首相】消費増税先送り「リスク大きい」 景気悪化なら経済対策
【安倍首相】消費増税先送り「リスク大きい」 景気悪化なら経済対策 ★4
【安倍首相】消費増税、予定通り来年10月実施…首相表明へ★4
【経済】麻生大臣、景気悪化なら増税中止を示唆 再来年4月の消費税増税について
【安倍首相】消費増税、予定通り来年10月実施…首相表明へ★6
【補正予算】 安倍内閣、25兆円の超弩級の景気対策補正実施へ!景気悪化のなか消費税を上げたツケ
【積極財政で経済崩壊を防げ】 自民議員「国債増発で景気対策を」 コロナ拡大受け、消費税減税も提案 [カレー丼★]
【薬価】 引き下げの見通し 来年10月改定へ 消費増税に合わせ
【増税に伴う景気落ち込み対策】政府「家や自動車を買う人に給付金を出す」を検討
【消費増税に伴う景気落ち込み対策】政府「家や自動車を買う人に給付金支給」を検討★6
【消費増税に伴う景気落ち込み対策】政府「家や自動車を買う人に給付金支給」を検討★3
【国会】軽減税率導入盛り込んだ関連法案、衆院通過 来年4月に消費税増税へ
【政治】麻生財務相、幹部人事「来年の消費増税に向け万全の体制整える」
【安倍首相】「十二分な対策で消費下支え」 消費増税見据え 政府与党連絡会で
【米】米紙、日本の消費増税をやゆ 「安倍首相は増税によって、景気悪化を決心しているように見える」 ★4
【米】米紙、日本の消費増税をやゆ 「安倍首相は増税によって、景気悪化を決心しているように見える」 ★5
2020年 「安倍×消費税増税×暖冬×新型コロナ×東京オリンピック」で戦後最大の景気後退か
【政治】安倍晋三氏、消費税増税に意欲 「景気判断はしない、間違いなく増税対応可能な状況作れる」 ★3
【政府】たばこ税、3年かけ1本3円増税で調整へ。加熱たばこも来年10月から増税★3
【菅野完】「消費増税延期」野党の政策盗むな!安倍政権は選挙対策だけの姑息な甘言を弄するな
【増税】政府、来年10月予定の「消費税10%引き上げ」明記した“骨太の方針”を閣議決定
【自民党】安倍晋三首相 10月1日からの消費税10%への増税を予定通りと明言 野党は凍結求める★2
【消費税増税対策】クレジットカードなどのポイント還元率は5%、期間は9ヶ月間で検討。安倍首相
【消費税増税対策】クレジットカードなどのポイント還元率は5%、期間は9ヶ月間で検討。安倍首相★2
【安倍首相】消費増税への対策として思い切った財政出動 「ここで失敗すると10年くらい立ち直れない」★9
【消費税増税対策】クレジットカードなどのポイント還元率は5%、期間は9ヶ月間で検討。安倍首相★4
【経済下振?】増税対策6兆円超でも消費悪化懸念■「あらゆる施策を総動員」(安倍晋三首相)思うような効果が得られるか予断を許さない
【政治】財務省官僚、総力で安倍官邸スタッフや自民党議員を増税洗脳 「やりたいようにやってるな!財務省の奴ら」と安倍総理もイラッ
【#安倍政権支持って恥ずかしい】年金使い込み、消費税増税したのに社会保障削減、老後二千万、自民党は税金私物化米国から武器爆買い★3
【ネトウヨ右往左往】反安倍率急上昇!安倍政権の新型ウイルス対策に不満爆発 ★6
【安倍首相】新型コロナウイルス感染症対策本部で「対策チームを編成し、集団感染が発生している自治体を支援する」と述べた
【え?いまさら!!!!】新型ウイルス 新たに感染症の専門家をメンバーに入れて会議設置し対策強化 安倍首相 14日 ★4
【松岡久蔵さん】コロナウイルスで顕在化…安倍政権が「インバウンド・リスク」で躓く日 厳しい対策ができないウラ事情
【離脱】オール沖縄支援から自民候補支援に 沖縄県議会議長が表明 「新型コロナウイルス対策や経済の立て直しが最も重要」 [マカダミア★]
【消費増税対策】新聞への導入が決まった軽減税率、書籍・雑誌は対象外に。有害図書を排除する仕組みまとまらず
【政府】予算100兆円の足音 19年度「景気対策と一体」検討
安倍首相「消費増税は必要」★5
安倍首相「消費増税は必要」★2
【骨太の方針】2019年10月、消費税10%に上げ実施明記、前後に景気対策 歳出抑制策は示さず 骨太原案
国民民主・玉木代表、“消費税率 一律5%に引き下げを” 日本政府に要請 物価高、景気対策で [お断り★]
【新型コロナ】景気対策「1人5万円給付」 専門家は「足りない。消費税減税も」 香港は全市民に14万円支給
【安倍首相】消費増税 「どうしても必要」 ★8
【速報】安倍首相主催「桜を見る会」 来年度は中止
【来年度予算】国交相 橋など老朽化対策支援に2223億円
【政府】消費増税対策で 「プレミアム商品券」検討
【日銀】「景気に大きな影響ない」 10%への消費税増税で-黒田日銀総裁★3
【衆院選】安倍首相、解散の大義急造「消費増税で教育・社会保障」
【日銀】「景気に大きな影響ない」 10%への消費税増税で-黒田日銀総裁★5
【消費税増税対策】政府、ポイント還元の広報・宣伝費に予算400億円
【安倍首相】消費増税を機にキャッシュレス化進める考え ★2
【消費増税】安倍首相「(19年10月に10%引き上げを)予定通り行う考え」
【自民党】青山繁晴議員「僕は消費増税に反対です」(参・比例)
【自民】改憲案は来年の通常国会に提示目指す 萩生田氏(衆東京24区)
【速報】安倍首相「遅くとも来年8月までに開催するとバッハ会長と合意した」
【税政】「10月の消費増税延期もあり得る」と自民党の萩生田光一幹事長代行
【衆院選】安倍首相、消費増税「リーマンショック級ない限り上げる」
【消費増税】政府の公式見解「景気は緩やかに回復している」→内閣府、景気判断下方修正 4か月ぶりの「悪化」
【自民】 世耕参院幹事長 来年秋の総裁選で岸田首相の再選を支持 [香味焙煎★]
【消費税増税】次は15%!? #安倍首相“10年間10%”は信用できない ★2
国税庁 来年7月より超富裕層の税逃れ監視プランを行うと公表 パナマ文書対策か
【安倍首相】「今までの発想にとらわれず」 #自民 消費減税を提案 新型コロナ対策
06:21:22 up 7 days, 7:20, 0 users, load average: 15.10, 18.86, 19.27

in 0.23763298988342 sec @0.23763298988342@0b7 on 042419