◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【コロナ感染】免疫力強化「乳酸菌商品」売り上げ増 感染拡大で体調管理か YouTube動画>11本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1581943569/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
新型コロナウイルスの感染が拡大するなか、体調管理への注目が集まっています。
明治によりますと、独自の乳酸菌を使用したヨーグルト商品「R-1」は今月3日からの1週間で先月13日の週に比べ10%出荷額を伸ばしました。一部店舗では欠品の報告もあるということです。免疫力強化をうたうキリンの「iMUSE」ブランドでも先月の販売数が去年の2倍になっています。このほか、アサヒ飲料の「守る働く乳酸菌」も今月10日までの3週間の出荷量がその前の3週間の1.5倍になるなど消費者の体調管理へのニーズが高まっています。
2/17(月) 18:58
テレビ朝日系(ANN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200217-00000054-ann-bus_all
ま、ヨーグルトは良いんじゃね
コロナに効果あるかは知らんがw
免疫系を良好に保つことが一番大切なのに関心が低いよねぇ
誰かが困れば誰かが儲かると言うのが、この世の中の面白い所なんだよ
誰かが滅び、誰かが栄える、と言う生物界の歴史
テレビ朝日スタッフがインサイダー取引してるって聞いたけど?
運動不足も免疫力下がるんだぞ
家に居て椅子に座ってばかり居るなよ
免疫力じゃなくて抵抗力な
免疫つけるには感染しないと
乳酸菌の摂り過ぎはお肌に悪いって何かで読んだ気がするわ
国際ウイルス分類 委員会コロナウイルス研究グループは新型コロナウイルスそのものについて、SARSの姉妹種「SARS- CoV-2」と名付ける
とあったからネギくっとけ
NHKさまのおったしやでー
昼間のテレビで免疫上げるのは発酵食品、と何回も言ってるコメンテーターがいた
こればかりはアホとしか。
三食食って適度に運動してよく寝ろ。
それだけで十分や。アホが。
これってステマじゃないの?
もしかしてテレビ局って宣伝してスポンサーからお金もらってんじゃないの?
>>1 頑張って腸内乳酸菌増やしても
抗生物質飲んだら壊滅だけどなー
毎日金柑食べて一度もインフルにかかったことないおじさんがいたな
エイズと肺炎を合体させた人工ウイルスだからね、こういうのをのんでも感染はすると思う。
但し、発症はある程度抑えられて、軽く済むかもしれない。
>>17 前スレにも書いたけど、ステマやったのはTBS系列のMBS制作の番組
R-1を取り上げてキックバックもらってたらしい
サイトカインストームには何が効くの?海藻とか食いまくればいいの?
ヨーグルト半分食べて牛乳入れてほっといたら
ずっとできるよ
最低でも一ヶ月は続けないと効果でないんですけどw
三年続けて、花粉症、インフルエンザならないワイ、高みの見物
>>1
【中国最高指導部=新型肺炎の一連の対応に問題があった事を認める】
.
.
.
●仏ルモンド紙『中国政府がWHOに緊急事態宣言を出さない様に圧力』
.
https☆://www.sankei.com/life/news/200130/lif2001300079-n1.html
.
【『産経新聞』令和2年1月30日付】
.
.
.
●習政権『新型肺炎』感染者10万人超の“隠蔽”でパンデミック寸前!
.
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200130/for2001300001-n1.html
.
【『夕刊フジ』令和2年1月30日付】
.
.
.
●武漢発の新型コロナウイルス=日本のマスメディアが報じない事実!
.
『科学院武漢病毒研究所』からウイルスが動物を介して海鮮市場に漏洩…
.



@YouTube
.



@YouTube
.
.
.
【医療・機能不全】中国各地、突然倒れる人が急増、街中・病院では死体放置
.



@YouTube
.



@YouTube
.



@YouTube
.
.
.
【衝撃・現地映像】医師『もう手に負えない、私にはムリだ、クビにしてくれ!』
.



@YouTube
.
https★://www.liveleak.com/view?t=DUDN_1580431941 (★←トル)
.
.
.
【鉄格子・治療設備なし】病院という名の隔離施設『肺炎感染者は強制収容!』
.



@YouTube
.



@YouTube
.



@YouTube
.



@YouTube
.
>>33 そう思って買ったけど、やっぱめんどくさくて。
俺もたぶんコロナだろうけど
R-1をヨーグルトメーカーで密造して5年間食い続けてるから
軽傷で済んでるわ
近所のスーパー、納豆を安売りしてくれるから助かってる
今日、会社帰りに寄ったら3パック98円のが売り切れてた
ドラッグストア行ってもマスクも消毒薬も買えないんだもん。Rー1かヤクルトでも買って帰ろうってことになるわ
>>58 プロバイオティクスとか吹聴しておるけど
免疫向上と腸内環境を整えるだけなら
乳酸菌死んでいていいのである
納豆ばっかり食ってる茨城県民が最後まで生き延びれる可能性が高いな。
酢か発酵食品じゃね
こんな時にいざ買い漁るのって不健康な奴だろ
>>45 また一から腸内細菌を育てる楽しみがあるのです
万能薬四天王のビオフェルミン、エビオス、ミヤリサン、わかもと、チョコラを飲んどけば大丈夫だろ
>>68 沖縄の黒酢を定期購入で買ってるよ、朝にサプリメントと一緒に飲んでる
>>40 そうでもない、親に飲ませるために箱で買ってるけど、一番流行ったときほど販売エリアの狭いし、買う人も複数の種類を少ない数でまんべんなく買ってる感じ。
スーパー行ったら試飲会してた
すんごい便乗商売魂w
サイトカインは過去のスペイン風邪とかでも日本は少ないんだよな
海苔ワカメ昆布もずく等が効果あるのかも
R1で免疫力が高まってインフルエンザに抵抗できる体力がつくらしい。
残念!
うちは毎日飲んでいるのは
アレルギー対策のL92だったわ
免疫力高めるのは乳酸菌の他、納豆やきのこ類やにんにくやバナナだっけ
緑茶もいいんだよな
一番は運動して体温をあげることだよね
平熱35度台の自分なみだ
どうせアホな自治体が中国様にヤクルト100万本送るよ
数ヶ月程度じゃ体質変えれない
年単位で続けるんだぞ
>>91 香港にも本土から転売目的で買ってたぐらいだからな
>>1 腸内細菌整えるなら
ビオフェルミンが安くていいぞ。
ヨーグルトはカロリー高くて
太って好かんわ。
>>90 体温をあげる
体を温めることが一番
あとは睡眠をしっかりとる
あとは濃いぃ緑茶を淹れる
>>67 腸内環境のバランスよくなるけど
一位と最下位の平均寿命って2歳くらいしか変わらない
しかも納豆消費量は、相関ない気がする
「絶対に盗まれない傘」が爆誕。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)
http://uiu.ddns.net/1092.html >>77 確かSARSの時に赤酢か黒酢が中国で大活躍したんだよな
デマで
>>91 益力多はとっくに中国で売られてるから。
もうアジアの飲み物だよ。益力多は。
一ヶ月続けてみたが家人皆毎日快便で驚いている
風邪とかも前より長引かずすぐ治る気がする
>>1 マスクの次はヨーグルトが消えるのか
なんつーステマだよ
今冬は記録的にインフルエンザ(コロナ含む)死亡数の少なかった年になるよ
日頃から納豆とヨーグルト毎日食べてる俺に死角ないわ
するわけないだろ とりすぎたら逆にバランス崩してしまうくらい
毎日ヤクルト飲んでて経口だった場合にすぐに一二時間くらいで吐き気や下痢して
症状が出てなくてもはい君感染決定隔離ねってのすぐにわかったらラッキー
なんせばらまいちゃうからね 嫁さん妊娠中やら家族入院してたらだと特に
なかなか肺炎症状が出なくて検査やってもどうせ出てこないし
毎日何度も地道に踏み台昇降運動やって数値が落ちてきた頃にようやく検査かな
乳製品って環境に悪いらしいね
グレタに怒られるぞ!
>>90 緑茶はお湯じゃなくて水出しの方がもっと効く
ニンニク
トマト
リンゴ
豆腐
これ食っておけば大丈夫・・だと思っている
ヨーグルトとヤクルト買いにスーパー行ったら、中国産のうなぎが安かったから買ってしまった
コロナウイルス対策で乳酸菌買ったのに、危ない中国産のうなぎを買うなんて馬鹿過ぎる哀しい
アホは一人がやるとすぐ続くw
そりゃすぐ詐欺に引っ掛かるわけだw
亜鉛、ガラナ、マカ、スッポン、まむし、にんにく、高麗人参入りとかどうですか?
>>62 業務スーパーで3個五十円くらいの聞いたことないメーカーの買ったら不味かったわ
あんまり糸ひいてないし…
>>107 インフル患者の減り方みると毎年どんだけ舐めてるんだと思うわ
アロエ入りがいいぞ。 抗菌作用がアロエはつよくてビタミンが20種類もはいってて栄養豊富だからな
今のところ感染したら生き延びる要因は体力だけだからなあ
俺は風邪ひいたかなと思った
湯船に頭まで浸かって口から空気出してDBZの回復装置に入った
気分で回復した気分にするw
森永のアロエいりヨーグルトかって食え。 アロエはビタミン豊富で
炎症した部位を癒すから くっとけ やすいしな
>>123 乳酸菌で免疫高めるのに抗菌作用のある食べ物食っちゃいかんでしょ
すぐにこれだよ。バカすぎ。
R1はある意味、信仰がないと続けられない
効くか効かないか、疑いながら書い続けるには高い
そこを乗り越えた人だけがその効果を享受できる
秋葉原の昭和口マクドナルド閉店かー。
2軒隣のバーガーキングからのコメントも一緒に→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ。
http://coyzi.bratten.org/duja8eg/iwt56ec8pi14bd.html >>131 アロエの中にはな 腸内の善玉菌のエサになるものも入ってるんだよ
良い菌を強くして悪い菌を弱めるのよ アロエはな だからヨーグルトとアロエのくみあわせは
凄まじい大発明なのよ
>>136 のつづき くわしくは まあぐぐってみ
http://www.yurika.co.jp/aroe.shtml 風邪にも肺炎にもアロエは有効だからな。 医者いらずというだけあってな 凄まじく薬効の幅がひろい
うちの旦那もLG 21を毎日欠かさず3年間飲んでる
ピロリ菌の除菌も一回で成功して再発無しだな
高いから本当に信者じゃないと続かないかも
今は宅配にしてるけど味は薄く作ってあって
宅配の方が効き目は良いとの触れ込み
ワイのミルクどや?wwwwwwwww
体にええでwwwwwwwww
あれやで、オクラをケツにつっこんどったらエエらしいで。
まあ 日本人は乳製品のんでも分解機能をもってない人がいるからな。
もともと酪農民族じゃなかったからな。 あんまりこういうメーカーの陰謀めいた宣伝にだまされんほうがいいわ。
乳製品よりお茶のが殺菌能力高いからな。 アメリカが日本占領してからやたらと乳製品を進めたがるが まあ森永グリコの社長もJAL123便で始末されたしな。
アロエをお勧めしたい
免疫力高めるには
①リンゴ②バナナ③ヨーグルト④チーズ⑤緑茶⑥生姜⑦ニンニク⑧かぼちゃ⑨ブロッコリー
⑩ニンジン
がいいらしい
まあ各自で調べよう
なんだこの世論工作!!
乳酸菌って、生物だぞ!
ちょっと考えれば、独自に生きてる生物が何で人間の病気を治療するんだ。
何のメリットも無いことを独自に生きてる生物がすると考える幸せな連中は誰だよ。
こんな詐欺師まがいの手口に騙されてる奴、名を名乗れ。
>>146 ちゃんとヨーグルトの話を聞いてあげなきゃ
納豆菌とウーハンコロナウィルスとが闘ったら、どっちが強いのかな?
菌とウィルスの闘いって、そもそもあるのかどうか知らんけど。
>>123 アロエヨーグルトは純粋にうまいから困るわ
>>151 腸内フローラで統合失調症や発達障害が改善するんならもっとちゃんと研究してほしいわ
>>155 くっとけば便秘にならんし、肌がきれいになるからな。一週間に一つは食え
アロエは人類を救う植物だわ。
あーもう普段から取り入れてる奴を
乗せられた馬鹿に買われて買えなくなるの勘弁してほしいわ
>>157 ヨーグルトとか豆腐は何日もあるもんじゃないからな
なんか
春節前からずっーと
ヤクルトを毎日二本飲んでる
腸を元気にしとけば
感染症しても重症化しない
なんの根拠も無いけど
そんな予感して飲んでる
>>151 だから各自で調べて
納得いったら食べればいいやん
情報知らせなければそれすらできないわけで
>>154 納豆菌・・・ワラについてる。納豆作るのにワラを煮沸しても耐え抜く強靭な菌
コロナウイルス・・・熱・消毒用アルコール・次亜塩素酸・台所用洗剤レベルの界面活性剤にも負ける。
35歳以上男性の場合
JK2~JD1のおしっこ飲めば
だいたいの感染症は治る
倫理的問題から政府が隠してる
ビタミンDの錠剤飲む方が安上がりで効果も上だぞ
どっかの学校でビタミンDを1200IU飲ませたらインフル感染率が50%下がった実験がある
>>90 体温が1度下がると免疫力は30~40%低下し、1度上がると5~6倍になるんだって
何時も思うが、腸内細菌の話は本当に嘘っぽい。
何が善玉菌だよ。
なんで、最近のひとびとは、こんな出鱈目を言うようになったんだ。
>>156 腸内フローラ・・・!
東京湾の水を飲めば腸内フローラが増やせるかも!!(疫痢であぼーん)
摂取するだけなら乳酸菌サプリのほうが効果的
アトハ、オリゴ糖や麦芽糖
>>1 日常的に漢方使ってる中国人があのザマなのに
>>164 納豆菌は自然界だと非常に弱いんだけどなw
>>168 キャッチコールドって言うからな。寒いのが原因になるというのを経験的に分かってたんだろうな。
キムチ、甘酒、納豆、チーズ、ヨーグルト、
ぬか漬け、粕漬け、塩麹、味噌汁、酢の物
もずく酢、ヤクルト、ミルミル、昆布、わかめ
きのこ色々、大根、白菜、カブ、すぐき
とりあえずうまい
>>169 昔の日本人は発酵食品たくさん食べてたから
先祖返りだよ
鰹節も発酵食品ださ
毎日ザワークラウト食べるけどこれが効果があるとは全く思ってない
>>163 だから各自で調べて納得いったら食べればいいやん
乳酸菌がヒトの健康に良いという証拠が仮にあれば、それと同じくらい乳酸菌がヒトの健康に寄与しないという証拠があると考えるのが科学的だ。
大体、乳酸菌のような複雑な生物に特定の医学的役割があると考える方がどうかしてる。
塩こうじが肉を柔らかくするなどという話とは次元が違うんだ。
コロナはいずれ世界中に感染拡大するだろうから人同士の接触をほぼ無くしたSFのような時代になっていく
ミノフスキー粒子の存在でモビルスーツ時代が到来したように
コロナにはもう感染したっぽいので今後はこういう事やるだけやるしかない
抗HIV薬が効く
アビガンが効く
ビタミンCが効く
乳酸菌が効く←New!
まあ、武漢ウィルス関係なしにこの季節は花粉症対策でヨーグルトが売れるんだけどね
ストレスまみれの世の中で腸内環境なんて良くなりはしない
>>178 枯れ草には、大抵納豆菌おるけど
枯れ草がどれでもベトベト糸引いてないでしょ
藁納豆は、他の雑菌を熱湯で消毒することによって
自然界の生存競争を狂わせるのよ
>>173 納豆菌は自然界だと非常に弱いんだけどなw
この人納豆菌を扱った事あるのかな。
そもそも納豆のつくりかたが煮た稲藁に煮た大豆を詰めて、数日ほったらかしにして作るんだ。
何故、煮た稲藁を使うかというと、他の菌が全滅して、納豆菌だけが残り、純粋培養できるからだ。
とにかく、納豆菌に対しては、圧力窯での加熱も塩素消毒も通用しない。
オレは納豆菌を死滅させる為に、200℃、1時間の過熱をやってる。
過熱した器具は、手で触れさえしなければ、納豆菌が顔を出すことは無い。
酒造りに携わる人は納豆を食べちゃいけないらしいもんな
>>185 食い過ぎなきゃ体に悪いものでもないんだからいいんじゃね
>>184 乳酸菌て普通に医者でも処方するよ
全く効かないので有名な、ビオフェルミンの事だろ。
日本人なら味噌と納豆がやっぱ合う気がする
ヨーグルトはおやつ
乳酸菌て体に良いのは本当らしいが
色々製品あるのと同様、人に合う合わないがあると聞く、これなら確実な乳酸菌作れば良いのに、自分に合う栄養ドリンクは色々試してこれだ!を見つけたけど
乳酸菌するほど暇ではない、効果も即実感できないし
皆さんありがとう。
納豆菌が、熱処理や塩素消毒などの人為的な処置に対して強い事は分かった。
だから何らかの環境変化で他の菌が死滅したとしても、
最後まで納豆菌のみは生き残ってしまうので、
酒造りやパン用の天然酵母づくりの場には持ち込むなと。
しかし、一方、自然界において他の菌やウィルスも存在する中においては、
納豆菌が他を圧倒し駆逐する様な破壊力や性質までは持たないって理解でOK?
>>203 その話はなんのためにしてんの?
勝ち負けかなんか?
日本人は腸過敏戦症候群少なくない
乳酸菌摂取し始めた歴史は浅い
先祖代々食ってきたもので体はできてんだから情報鵜呑みにして急に摂取し始めたり過剰摂取は逆に
平気だったのにある日いきなりヨーグルトや牛乳や生クリームやヤクルトで簡単に腹壊すようになったりするリスク有るぞ
ようこそこちら側へw
納豆、ヨーグルト、味噌、ぬか漬けなどの発酵食品
ビタミンCを含むジャガイモ、キウイ、苺、サツマイモ、パプリカ、ピーマン、ブロッコリー
ビタミンDを含む鮭、きのこ類、メカジキ、レバー、乳製品
とにかく手洗い大事!
あとは睡眠不足を避ける
よく寝る!
国は守ってくれないんだから自分で健康を守るしかない
もうこの話はやめにしよう
また中国人がイナゴみたいに日本人の日用品まで
買いあさって金儲けしようとするから
まあ、しようとしてもすぐ腐るけどな
中国人は奪い合って感染拡大させるから
日本人は淡々と日常で使って分け合おう
>>208 甘酒やどぶろく、ぬか床なんかは乳酸がいっぱい
日本でも乳酸菌は古くから親しまれてきまじたが?
乳酸菌は牛乳菌ではないですよ
R-1が売れだした頃から
各社がR-1っぽいヨーグルトドリンク出し始めたよな
スーパーで安くなってるやつをローテーションで買って飲んでるわ
納豆の買い占めがすげえな。
ぜんぜん売ってねえや。
ヒロポン当時の内容そのままで再販すれば解決するような気がするんだが?
免疫力コントロール
腸内フローラ
BSジャパン放映『ここまでわかった乳酸菌パワー ~腸内研究の最前線~』



@YouTube 花粉の時期なんだからマスク品薄だけで痛手なのに
ヨーグルトまで買い占めないでくれ
エタノールとかも品切れか若しくはネットで暴利になってるのマジで駄目だって
コロナ関係無しで常用してる人大勢いるんだから
マスクは100歩譲るとしてエタンールは勘弁してよ
秋葉原の昭和口マクドナルド閉店かー。
2軒隣のバーガーキングからのコメントも一緒に→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ。
http://coyzi.bratten.org/3fuew94/4tzf2rp2m63wyn.html >>205 免疫高めておいて損はないだろう
ビタミンと亜鉛摂ってよく寝る
日に一時間は日光に当たる
乳糖不耐性でガスも増えるしお腹ゴロゴロしちゃうから乳製品避けてる
代わりに食べる乳酸菌買ってみた
オレは雪印メグミルクのナチュレ恵がいちばん相性がいいな
半分くらい食べたら牛乳入れて発酵させてる
免疫力上げてなんとかなるんだったらHIVとか
肝炎ウィルスなんてとうの昔になくなってたんだけど。
ヨーグルトメーカーで増殖させて食い続けてて善かった。
>>175 ヤクルト毎日摂取3年目、
月8ー10でミルミル摂取
ほかのヨーグルトや乳酸菌も摂取、
大豆食品、海藻、漬物、果物、緑茶、紅茶
はほぼ毎日。
毎日湯船入る。
ジム週3でトレーニング。
これでコロナにかかったら何を信じれば
R1は身体に合わないみたいでLG21の方がバリバリ元気な絶好調の硬いウンコ出るんだけど最近売ってない
人気ないんかな
真冬でも風呂上がりに水シャワー浴びてる
最近知ったんだけど人間の身体は寒いと感じると免疫力がアップするらしい
キッチン用のアルコール除菌スプレーが完全に消えたよ
もう何週間も棚にないもの
明治も火事場泥棒みたいな商売すんじゃねえよ。
R1がコロナに効くとか、
サントリーのセサミン飲んだらエベレストに登れる
と同じくらい科学的根拠ゼロの話だから。
クルーズ船にヤクルトの供給なかったっけ
結果は言わずもがなだったけど
>>208 日本食には動物性よりはるかに強い植物性乳酸菌と納豆菌がテンコ盛りだアホ。
馬鹿しかいねぇな。
稼ぎ時やなぁ馬鹿相手に。馬鹿は死ぬまで搾取されないと気が済まないのだな。
納豆もヨーグルト並みに効果ある。
大根と卵も効果あるからすりおろして納豆に入れて食べれると美味しい
ヨーグルトメーカーでヨーグルト増やしまくってる俺の勝利宣言
味噌食べて、ぬか漬け食べて、醤油を使い、
納豆食べてと、その上で乳酸菌入り食品を。
で、それほど簡単に行ってくれれば、楽だけど。
「原材料費高騰で耐えられません、砂糖と中身を減らします。」
「腕の負担になりますから、牛乳軽くします。」で、
最高益を叩きだした、商売上手な会社のPRですか。
>>212 >>237 ヨーグルト商品の話じゃね
>>1 >234
アルコール除菌ってどのぐらい効果あるんだろうね。
この前調べたたんだけど拭き取りで除菌する場合確かに
アルコール入ってた方が幾らか除菌効果は高い程度だった。
それよりも何度も拭き取りする事で菌が比例して減っていた。
3回ぐらいでほぼなくなる程度。
アルコールの除菌ペーパーでも一回では取りきれなかったね。
半年以上放置してた高濃度マヌカハニーが役に立つ時が来たか
自信あるならクルーズ船差し入れしとけよ宣伝効果抜群やったのに
失敗したらヤクルトになるけど
>>234 40度の焼酎(ビッグマンストロングとか)で代用しろ
飲んで体を暖めることも出来る
>>224 感染は、防げない。
感染しても免疫力で発症を抑えるとか発症しても軽い症状で抑えとか。
>>234 キッチン用程度なら復活したな
60%未満ですと書いてあるからどれだけ効くのかわからんけど・・
>>208 でも、腹を下したときなどに乳酸菌の一種であるビフィズス菌を固めたビオフェルミン錠剤をよく使ってるけど、個人的には結構効くよ。
>>227 某乳酸菌チョコ買って一袋その日のうちに食べきったのだが成分に真っ先に乳糖って書いてあった
そのせいかわからんがお腹下ったから気をつけてな
>>250 それね。エタノールって単なる酒だからね。
台所エタノールより酒税のせいで高価だけど
蒸留してあるテキーラやウイスキーやジンや
ウォッカは手の消毒用に十分使える。
今日現在の
新型コロナウイルス肺炎(COVID-19)の感染状況
【情報1】2月17日23時30分現在
◆日本国内で検査して判明した感染者520人(前日比+106)の内訳
クルーズ船での感染者 454(前日比+99)
チャーター機の感染者 13
武漢発の中国人観光客 12
日本で感染した中国人 3
日本で感染した日本人 38(前日比+7)
◆日本国内での感染事例(公表日)
(1/28)1 奈良のバス運転手60代男性
(1/29)2 大阪のバスガイド40代中国人女性
(1/31)3 千葉のバスガイド20代中国人女性
(2/5)4 京都の土産物店員20代中国人男性
(2/12)5 クルーズ船検疫官の50代男性
(2/13)6 東京のタクシー運転手70代男性 7 死亡した神奈川の80代女性 8 和歌山の外科医50代男性 9 千葉の会社員20代男性
(2/14)10 和歌山の入院患者70代男性 11 沖縄のタクシー運転手60代女性 12 東京のタクシー組合従業員50代女性 13 東京の屋形船従業員70代男性 14 愛知の60代男性 15 北海道の自営業者50代男性 16 神奈川の救急隊員30代男性
(2/15)17 和歌山の外科医50代男性 18 和歌山の外科医の妻50代女性 19 和歌山の入院患者60代男性 20~23 東京のタクシー運転手50~80代男性4人 24~25 タクシー運転手の同居者50~60代女性2人 26 東京の屋形船従業員40代男性
27 東京の会社員40代男性 28 愛知の14の妻60代女性
(2/16)29 東京のタクシー運転手60代男性 30 タクシー運転手の家族30代男性 31 タクシー運転手の新年会に出席し感染した女性看護師24か25の勤務先の医師60代男性 32 東京の会社員27と同じ研修を受けた30代男性
33 埼玉のハイヤー運転手60代男性 34 愛知の28の知人60代男性
(2/17)35 神奈川で死亡した80代女性7の担当看護師40代女性 36 クルーズ船の事務担当厚労省職員50代男性 37 和歌山の入院患者19の母80代女性 38 同19の妻50代女性 39 同19の弟50代男性 40 和歌山の50代男性 41 愛知の34宅を訪問した60代男性
◆日本国内での感染ルート(41件中)
中国人観光客・感染者と濃厚接触 30件(1~6、11、13、16~26、28~32、35~39、41)
感染者と濃厚接触があったと推定 3件(7は6の親族、12は6と同じ組合、34は28の知人)
[東京・タクシー運転手新年会関連 15件]
[和歌山・病院内感染関連 6件]
[愛知・ハワイ旅行帰り夫婦関連 4件]
感染ルート不明 8件(8、9、10、14、15、27、33、40)
◆国内での感染事例41件の都道府県別人数
東京15 和歌山9 愛知4 神奈川3 千葉2 奈良1 大阪1 京都1 沖縄1 北海道1 埼玉1 国2
(クルーズ船の検疫官5と事務担当厚労省職員36は「国」でカウント)
(2/17に東京都が公表したハイヤー運転手33は埼玉県在住のため「埼玉」でカウント)
【情報2】
・日本国内で人から人への感染事例は41人(武漢からの中国人観光客12人を除く)
・チャーター機第1~5便で武漢周辺からの帰国者828人のうち、現在までに判明した感染者は13人。
・主な症状はせき、発熱、倦怠感、呼吸が苦しくなる等で、悪化すると肺炎になる。
・持病がある高齢者は重症化しやすい傾向がある。
・感染方法は「飛沫感染」と「接触感染」が多いと考えられている。飛沫感染の一種「エアロゾル感染」も指摘されている。
>>16 確か中学生に毎日摂取させたらインフルエンザになる生徒が激減したらしいよ
>>236 横浜に寄港する前に既に疫病蔓延してたんだしょ
今年は酪酸菌って話どこいったの?
足の爪の垢の臭い嫌いじゃないのに
>>234 こないだまで、イソプロピルアルコール100%4リットルが1580円程度だったのに
今見たら3300円に値上げしてた。
ボロ儲けやな。値段早く戻って欲しいわ。マスクや椅子の消毒以外に、
ペンキ落としとか、CDの洗浄にも使えるし
アセスルファムK使うのやめてほしい
無理に甘くしなくていいから
対ウィルスに絶大な効果有る物はこれだ!
そんなもん存在していたらとっくに収束してんだよ
>>88 別にそれでも良いよ
善玉菌増やすし、で時々他の乳酸菌をとれば尚良し。時々別の乳酸菌取ると効果倍増だよ
ヤクルトとミルミル毎晩飲んでから寝るのが日課
店頭からなくなると困る
また猿が騙されてんのか
単品ダイエットと一緒
それだけ食ってりゃ良いと思ってる思考力ゼロの馬鹿猿
偏食馬鹿猿は何やっても無駄だから感染して死ね
暴飲暴食のヤニカスが健康のために納豆食ってるから大丈夫と言ってんのと一緒
馬鹿は死ななきゃ治らない
阿部皇帝が「人ごみ避けるだけでいい」って言ってるのにこんなの買う奴は非国民だな
全員テロ等準備罪でしょっぴけ
>>264 ジム感染多い
汗かくし、常に顔に手が、、、
筋トレで免疫落ちるし、密室だし、薄着だし
器具経由でも感染する
ネカフェ、スパ銭、映画館、ジムなんかがガラガラらしい
コロナチャレンジスポットとか言われてるそうな
俺のカミさんはいろんなサプリをあれこれ飲んでるがインフルになりやがった。俺はその看病をしながら飯だけで今も元気だ。俺と一緒に風呂に入ると便通が良くなるらしく歴代の彼女はみんな俺と風呂に入りたがった。俺は何なんだろうな
花粉症に効く食べ物喰っとけ。同じようなもんだ、機能性食品はやめとけ。
まだまだ未知の乳酸菌あるだろね
コロナやっつける乳酸菌もいるかもしれない。ご長寿のウンチ調べよう
あー どうりで行きつけの量販店から消え去ってたわけだ、 困ったもんだな。 自家培養の種が仕入れられんがな。
R-1は全く効かない
俺の家では
去年これを毎日飲んでたのに家族全員やられた
>>231 何をってなんもしてない人よりかかりにくいんちゃう?ジムで筋トレは抵抗力下がっちゃうけど
>>280 飲んでなけりゃもっと酷いことになってたんちゃう?
>>274 サプリ飲むとき素手で持って飲むでしょ?
多分あれがいけない
乳酸菌って相性だよな
全く反応しないのもあればヤクルトのパチモノみたいのが効いて
オナラ出まくったりする
カンジダが腸に増えると悪いと聞いた。
ベルベリン、カモミール、ミント、ルイボス、シナモンなど殺菌抗菌(真菌)系のハーブやココナッツオイルがいいらしい。
乳酸菌ならihurbや尼でNOWフーズのプロバイオティクス(アシドフィルス)、また宮入菌(ミヤリサン)も乳酸菌を活性化するので同様にいい。
ジェルもマスクも今回と関係なく身の周りに置いててよかったわ
でかけるとするだろ 手を消毒してマスクして
でも車に乗ったり、コンビニいったりしたらもう手は汚れてると思わないと だから顔とかに触れない
家と職場で手洗い・消毒するの習慣づけたわ
外にいるあいだはしかたがない
乳酸菌とろうが癌にもなるしインフルエンザにもなる
体質は何百年も前からの家系の問題
ホームレスでも長生きするのに
実は緑茶のほうが良さげだけどこれ言うと売り切れそうだからな、やめとくわ。頼むから買い占めるなよ。
>>288 緑茶は胃が荒れる
万人に効くものとかこの世にはない
騙されて生産者を儲けさせてるだけやアホどもが
ウイルスだから免疫力強化しても感染するときは感染するだろ。
あんまり意味ない気がするが。
>>291 R1はガンやウィルス感染細胞をぶっ殺すNK細胞が活性化されるというのが売りそうな
実際どうだかは知らん
そしてどこのスーパー行っても
ヨーグルト品切れ状態に…
食物繊維も含めたバランスの良い食事で腸を元気にすること
そして睡眠と適度な運動
夜更かしはいけない…
>>295 マスクやアルコールのように保存ができないものだから無理
俺が注目しているのは納豆とキムチなんだがこれらをたくさん食べるところの罹患率はどうなのか
キムチは食べられないので納豆とラブレで人体実験してみてるけど
飲むヨーグルト派だけど、よく飲んでるときは体臭もヨーグルト寄りになる気がする
足とか股間とかヨーグルト感出る
飲んだ乳酸菌が体表にでてくるメカニズムがわからんが
あと漬物食わなくても白菜なんかの野菜多めに食うとオナラが漬物臭い
ヨーグルト由来の乳酸菌を体内で飼っていて、そこに野菜食ったら
体内で漬物に近いものが出来てたりしないかな?
今の季節に冷たいヨーグルトはお腹冷える
ホットカルピスじゃだめ?
免疫力強化には乾布摩擦なのにね、今じゃ誰もやらない
>>252 50%以上なら効果は変わらないよ
数十秒除菌速度が遅れるだけ
逆に80%以上は揮発性が高すぎて除菌効果が薄れる
>>51 徹夜
射精
乱れた生活習慣
不規則な生活
運動不足
して免疫力ダウン
サイトカインが終わったら免疫力を元に戻さないと
別の病気にかかるかも
>>302 ありがと
毎日飲むには糖分気になるけど他で減らすわ
>>303 幼稚園で乾布摩擦やってて喉弱いのに全然風邪ひかなかった
最近R1と納豆を毎日とるようにしてるわ。
今更だけど。。。
ビタミン系のサプリと黒にんにくと昨日からお試しで買った納豆粉は食べてるけど乳酸菌は摂ってない
今日からヤクルト飲もうかな
もしくはヨーグルトを家で増殖させてみるか
まだお前ら乳酸菌に騙されているのか
胃に入れば死滅するだけなのに
「『しょうがい者』を言い換えよう」と提案した9歳のお子さんに「『しょうがい』の正体」を丁寧に説いたお医者さんの言葉が刺さる
http://coysi.snobu.org/otc2l0f/7y60mp83nnke1w.html >>312 サプリメントのビタミンは
吸収率三割以下な
普通にポリフェノールや食物繊維も入ったミカン食ったほうが合理的
納豆、ヨーグルトは毎日食べて最低でも一ヶ月は続けないと効果は出ないので
がんばって毎日たべや
自動車でいうとエンジンオイルみたいなものか
新しく変えて「前とぜんぜん違う!」という人と、「何が違うの?」という人がいる。
クリーンな状態の車は長持ちし、ぜんぜん替えない人は故障する
「オイル交換?ぜんぜん効かねーよ」という人は、
ボルトがゆるんでたりタイヤの空気圧を見ていなかったりする
もう数年アマゾンのの定期お得便で購入してるから在庫切れになるといやだなあ
>>248 マヌカハニー数値が高いのは値段も高いよね
>>313 胃酸で全部死滅すると思ってる1bit脳多すぎ
「『しょうがい者』を言い換えよう」と提案した9歳のお子さんに「『しょうがい』の正体」を丁寧に説いたお医者さんの言葉が刺さる
http://kai.yjcross.org/c3qp6m27/3yf4ap4l28jrn7.html >>313 その原理なら、細菌性腸炎や細菌性下痢は存在しないな
腸内フローラの細菌類はケツの穴から侵入したことになる
乳酸菌より多分納豆菌のが強い、取り過ぎると善玉菌も駆逐するぐらいだ(取り過ぎ注意)
炎症性サイトカインの産生も抑制するらしい(花粉症に効くとかいう理由とか)
あと、シャワーじゃなく毎日風呂に入れ。
汗かくぐらい体温を上げると免疫細胞が活性化する(病気になると熱が出る理由。自前の体力を使わず免疫上げる)
何事も適度にだけど…
つまり乳酸菌会社もコロナ細菌兵器陰謀のグルだったの?
>>322 大腸内は酸素が少なく偏性好気性菌である納豆菌には厳しい環境な
善玉菌を駆逐()するほど増える前に少ない酸素が枯渇して増殖にブレーキがかかる
lud20250222040137このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1581943569/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【コロナ感染】免疫力強化「乳酸菌商品」売り上げ増 感染拡大で体調管理か YouTube動画>11本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【出荷量増加】“免疫力強化”乳酸菌などに注目 新型コロナ対策で
・【政府】沖縄の感染拡大で対策強化・・・ワクチンの3回目の接種率35%と、全国の47%より低く [影のたけし軍団★]
・【WHO】東京五輪可否判断は尚早 感染拡大で
・【千葉】市川氏が休校期間延長 感染拡大で25日まで
・【コロナ】女子ゴルフ開幕戦、無観客で実施 感染拡大で
・【埼玉】福袋商戦、早くも過熱 感染拡大で「初売り」前倒し [蚤の市★]
・日本からの入国規制、26カ国・地域で強化 感染再拡大で [蚤の市★]
・【武漢ウィルス】丸の内の出勤風景、緊急事態宣言で激変なし 感染拡大で既に人通り減る
・【新型コロナ】“解雇・雇い止め”全国で1830人に 感染拡大で雇用情勢に深刻な影響
・【速報】北海道 感染拡大で自粛要請 札幌で不要不急の外出・他地域との往来(14:17) [ばーど★]
・【速報】ストレッチ専門店 Dr.ストレッチの求人サイトが不正改竄?会社幹部「残業代払いません」「新型コロナは体調管理不足」★2
・【航空】エミレーツ航空ドバイ―NY便で乗客乗員が体調不良 11人が病院搬送 米疾病予防管理センター「インフルエンザの可能性」
・【らしいです】日本の輸出管理強化から3か月、韓国「日本側に影響大」
・【日本政府】韓国へ半導体などの原材料、一部輸出へ 輸出管理強化後初の許可 ★4
・【ドイツ】不法移民対策で国境管理を強化 近隣諸国から非難の声 [PARADISE★]
・【麻生氏】現金給付より商品券 市場変動高まっており不正監視強化、必要なら追加措置
・【コロナ感染拡大】日本で発表の感染者数は「氷山の一角」、専門家が検査態勢の強化促す
・【田舎送り】医師偏在解消へ認定制度 「医師少数区域」の勤務推奨 院長など管理者になる評価基準に 都道府県知事の権限も強化
・【新型コロナ】ブラジル、累計死者数など公表取りやめ 感染拡大隠しか [首都圏の虎★]
・外務省、イランを「渡航自粛」に 新型コロナ感染拡大で
・新型コロナ感染拡大で…看護職「辞めたい」4割 [蚤の市★]
・千葉県市川市が一斉休校へ 新型コロナウイルス感染拡大で ★2
・就職内定取り消されるケースも 新型コロナウイルス感染拡大で
・「急な里帰り出産避けて」 コロナ感染拡大で、学会が妊婦に呼びかけ
・【米CDC】米国人留学生帰国を促す コロナ感染拡大で指針発表
・三井物産 500億~700億円程度の損失可能性 感染拡大で
・【兵庫】姫路城マラソンの中止が決定 新型肺炎感染拡大で
・【中国浙江省】工場の停止相次ぐ コロナ感染拡大で [影のたけし軍団★]
・中国の人工呼吸器工場に世界中から注文殺到-新型コロナ感染拡大で
・【政府】景気判断、「緩やかに回復している」から下方修正を検討 新型肺炎の感染拡大で
・【朝日】大阪府、感染拡大でも一斉休校求めず 経済重視し転換 [蚤の市★]
・【菅官房長官】「大事なのは重症者の数だ」 コロナ感染拡大で ★14 [ばーど★]
・【国連事務総長】第2次大戦以来「最大の試練」、新型コロナ感染拡大で
・【東京五輪】新型コロナウイルス感染拡大で「無観客試合」の可能性も★3
・【国際】米フェイスブックが従業員の中国渡航を制限、新型肺炎の感染拡大で
・【新型コロナ】感染拡大で発熱外来に問合せが相次ぐも予約は断らざるを得ない状況に 東京都 [凜★]
・【厚労相】検査なしでも医師が感染と診断可能に コロナ感染拡大で [香味焙煎★]
・【イタリア】コロナ感染拡大で中国共産党との関係が浮き彫りに 見直す動きも
・【奨学金】新型コロナ感染拡大で街頭募金中止…「あしなが学生募金」資金不足懸念
・【COVID-19】日本政府 全世界への渡航自粛を要請 新型コロナウイルス感染拡大で
・新型コロナ感染拡大で…岐阜県立の全学校で臨時休校期間を延長 愛知・名古屋は週明け再開
・【ドイツ】保健相、国民に外出自粛を要請 感染拡大抑制が「優先課題」
・【今日から始める10万円株】新型肺炎の感染拡大でテレワーク関連に脚光 「ランサーズ」「ブイキューブ」など
・【新型コロナ】なぜ希望者全員に検査をしないの? 感染管理の専門家に聞きました ★2
・横浜市の人口、過去最多の378万273人 新型コロナの感染拡大で都内からの転入が増加 [首都圏の虎★]
・【新型肺炎】中国人の「排気弁」つきマスク 感染拡大予防の意味なし
・感染拡大で「都の若者」が悪者扱いに怒り「若者のワクチンを後回し」「高校生だけどずっと家にいます」 [七波羅探題★]
・【女帝】「いつ同様の事態になってもおかしくない」 小池都知事、大阪などの感染拡大で [砂漠のマスカレード★]
・入院勧告やめる?新型コロナ、無症状者への措置緩和を検討 感染拡大の恐れも [蚤の市★]
・【新型肺炎】IMF、感染拡大で中国との貿易や投資が冷え込むからと、消費税率を2030年までに段階的に15%まで引き上げるよう提言
・【中央日報】 中国ビジネスで温度差…韓国の売り上げ21%減ったが日本は1%だけ 全経連「中国と経済協力強化すべき」 [09/06] [荒波φ★]
・修学旅行「中止」で波紋 感染拡大、保護者に「賛否」 学校は「生徒のため」 でキャンセル料も [ベクトル空間★]
・【米抗議デモ】 参加者はコロナ検査を、 ニューヨーク州知事が要請 感染拡大懸念 [影のたけし軍団★]
・【コロナ】 ロシアの新規感染者、春を上回る勢いで再拡大、3日連続で、1万3000人以上 感染拡大を防ぐため規制措置導入検討 [影のたけし軍団★]
・【新型コロナ】日本でコロナ死者急増 免疫力の低さと医療のひっ迫が要因か ★4 [ぐれ★]
・【国際】キューバの米大使館、職員の体調不良の原因は「音響兵器」 ロシアなど第三国が実行か
・「女性というだけで管理職になってずるい」と思っている人、SDGsって知ってますか [愛の戦士★]
・【国民民主党】商品券で政局流動化か…注目集める国民・玉木代表「首相になったらを常に意識」 “玉木首相で野党一本化”はあるのか [樽悶★]
・【AirTag】捜査車両に「エアタグ」、犯罪組織が取り付けか 愛知県警が警戒強化 [ぐれ★]
・習近平主席が独仏首脳と相次いで電話会談 対米に欧州との関係強化が狙いか [アルヨ★]
・【1月調査】「消費者態度指数」大幅な悪化 感染拡大や相次ぐ値上げ影響か [香味焙煎★]
・【歴史戦】中国外務省がアパホテルの「書籍」批判 今秋の中国共産党大会控え 愛国キャンペーン強化か
・【萩生田光一文部科学相】「学校からのコロナ感染拡大は少ない」は本当なのか [ウラヌス★]
・【韓国への措置】朝日・毎日・日経が「輸出規制」で、読売は「輸出管理」、産経は「輸出厳格化」・・・NHKはどう表現したか
・【米海軍】佐世保に強襲揚陸艦「アメリカ」配備へ 中国の海洋進出をにらみ航空攻撃力強化か
23:46:11 up 138 days, 44 min, 0 users, load average: 17.27, 19.09, 22.01
in 0.19867706298828 sec
@0.19867706298828@0b7 on 090212
|