◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【厚労省会見】感染研所長「国内感染、これからさらに進行していく」 ★3 YouTube動画>12本 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1581861409/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2020/02/16(日) 22:56:49.61ID:xWCEuUKa9
新ウイルス 国内の感染は「発生早期」感染研所長

新型コロナウイルスについて、専門家会議の座長を務める国立感染症研究所の脇田隆字所長は、感染経路を特定できない可能性がある感染者が各地で相次いでいることから「国内の感染が発生早期で、さらに進行していくと考えられる」という認識を示し対策を進めていく方針を明らかにしました。

2020年2月16日 20時15分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200216/k10012288221000.html

★1が立った時間 2020/02/16(日) 20:03:21.90
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1581857262/

2名無しさん@1周年2020/02/16(日) 22:57:49.78ID:B4X/rnZ10
【ついに消える】厚労省の「国民の皆さまへのメッセージ」、「流行が認められている状況ではありません」→削除 2月16日
http://2chb.net/r/newsplus/1581859726/

3名無しさん@1周年2020/02/16(日) 22:57:59.84ID:JXq3MJyB0
人から人へ感染しないはずなのにおかしい

4名無しさん@1周年2020/02/16(日) 22:58:00.04ID:ZHRvR+PE0
流行はしてるの?してない?

5名無しさん@1周年2020/02/16(日) 22:58:05.83ID:1JtaViQ10
...
【厚労省会見】感染研所長「国内感染、これからさらに進行していく」 ★3 YouTube動画>12本 ->画像>14枚

6名無しさん@1周年2020/02/16(日) 22:58:06.04ID:eGcJ9Y5k0
そらそうだ

7名無しさん@1周年2020/02/16(日) 22:58:09.97ID:3Z1mMKf10
まぁ 小学生でも そう思うけどね

8名無しさん@1周年2020/02/16(日) 22:58:13.72ID:NK02Nu/r0
 きっかけは、19年4月9日の参院内閣委員会での共産党の田村智子議員の質問で、
これが今回の新型コロナウイルス問題で再燃している。

同議員は、委員会質疑の中でその予算について、国家公務員の定数削減により、
「暫定予算が10年前の水準から約20億円、3分の1も減少した」と指摘。
また、人員については、13年度には312人の研究員が在籍していたが、
19年度は306人に減らされていることも明らかにし、「国民の生命や健康にとって
重大な脅威となる行為」と安倍晋三政権の姿勢を強く批判した。
(中略)
11年の評価報告書であり、この時点で上記のような指摘がなされているにも関わらず、
安倍政権はその後もNIIDの定員合理化計画を進め、予算を削減したことは明らかだ。

https://www.excite.co.jp/news/article/Cyzo_231326/

9名無しさん@1周年2020/02/16(日) 22:58:21.53ID:ppwf0SWX0
>>1
東京都のタクシー運転手がコロナをうつされた宴会は1月18日に開催されている。  
今日までに約1か月経っているだよね。 
武漢では1か月で入院患者が1万人、死亡者が213人増えているんだ。
つまり、東京でも現在このぐらい患者や死亡者が増えていないとおかしいんだよ。

新型コロナはみんなが言うほど重篤な病気ではないのでは?

10名無しさん@1周年2020/02/16(日) 22:58:22.77ID:HkQMUxBF0
たしかにここからが本番
いまは序章
官僚やらが感染してからようやく
本腰はいるとおもう

11名無しさん@1周年2020/02/16(日) 22:58:28.45ID:B3X+MD0o0
早く電車とめないとやばい。
↓国立感染症研究所感染症情報センターのシミュレーション
https://www.mlit.go.jp/pri/adobaizari/pdf/16_No2Shiryou82.pdf

12名無しさん@1周年2020/02/16(日) 22:58:36.71ID:Xetq3xuD0
他人事だなwww

13名無しさん@1周年2020/02/16(日) 22:58:42.56ID:JgBnX7dP0
>>1
.
.
「ヘイト、ヘイト」言われているけど、この党が一番マトモに思えてきたw
.
.
【厚生労働省前】新型肺炎に関する怒りの緊急街宣!


@YouTube



k1

14名無しさん@1周年2020/02/16(日) 22:59:27.99ID:r87Qrfr90
もう1000人は超えてると思っていい、って夕方出てた医者が言ってたな

15【国民の命より国賓習に忖度】未だ中国の全面入国制限しない安倍政権2020/02/16(日) 22:59:43.90ID:JgBnX7dP0
>>1
【中国最高指導部=新型肺炎の一連の対応に問題があった事を認める】
.
.
.
●仏ルモンド紙:『中国政府がWHOに緊急事態宣言を出さない様に圧力』
.
https☆://www.sankei.com/life/news/200130/lif2001300079-n1.html
.
【『産経新聞』令和2年1月30日付】
.
.
.
●習政権『新型肺炎』感染者10万人超の“隠蔽”でパンデミック寸前!
.
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200130/for2001300001-n1.html
.
【『夕刊フジ』令和2年1月30日付】
.
.
.
●武漢発の新型コロナウイルス=日本のマスメディアが報じない事実!
.
『科学院武漢病毒研究所』からウイルスが動物を介して海鮮市場に漏洩…
.

@YouTube

.

@YouTube

.
.
.
【医療・機能不全】中国各地、突然倒れる人が急増、街中・病院では死体放置
.

@YouTube

.

@YouTube

.

@YouTube

.
.
.
【衝撃・現地映像】医師『もう手に負えない、私にはムリだ、クビにしてくれ!』
.

@YouTube

.
https★://www.liveleak.com/view?t=DUDN_1580431941   (★←トル)
.
.
.
【鉄格子・治療設備なし】病院という名の隔離施設『肺炎感染者は強制収容!』
.

@YouTube

.

@YouTube

.

@YouTube

.

@YouTube

.

16名無しさん@1周年2020/02/16(日) 22:59:55.69ID:WtA7GJcK0
市中感染してるのは明らか

いかに春節後のインパクトを抑え込めるかが鍵だ

17名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:00:09.54ID:eTtrzmcf0
中国の今の現状はかなり厳しく管理されてると思う
湖北省以外の地域も感染者はいるが
基本外出禁止、交通インフラも制限、集会やイベントは中止
企業は休み それだけやって感染拡大を止めてる


日本は全く何もやってない、これ確実に武漢化するぞ
特に日本の大都市 東京・名古屋・大阪 
政府は早く対処すべきだ、思い切った対処

18名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:00:10.99ID:UnSMfsCg0
でも、絶対流行してるとは言わない、口が臭くなっても言えない

19名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:00:11.95ID:SVUn6eQp0
年寄りや持病持ちは気を付けて

20名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:00:16.31ID:ROsieGGO0
もう既に進行したんじゃなないか。なんで今さら

21名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:00:38.04ID:Fs7mIj0i0
安倍の人災

22名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:00:38.41ID:UnSMfsCg0
>>19
わかりやんした@69歳

23名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:00:39.52ID:vfijmYFS0
酒は百薬の長だから飲みます。

24名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:00:42.36ID:UhIgcj7z0
>>1
そんなあほみたいなこと言うために
普段から高い金もらってえらそーにしてんなら
即刻辞めろ
二度と戻ってくるな
あんたもその方が楽だろう?

25名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:00:56.55ID:0WINh71o0
>>9
カウントしてないからな

26名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:00:59.45ID:tyC5STbZ0
今日まで気がつかなかったのか
早く休校にしろよ

27名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:01:02.16ID:M9tPC0HJ0
5月まではどんどん感染増えるよね

ところで、アメリカの感染者どーんとでかい数で発表するのいつ頃だろう
二人とかって誰が信じんのwww

28名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:01:02.91ID:CS9/FYWw0
電車に乗るとコロナウイルスを貰うと理解したが、明日も満員電車に乗るわけで。

29名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:01:43.96ID:LqqOAyfi0
>>19
身辺整理と遺書だなw

30名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:02:04.07ID:Fs7mIj0i0
安倍は中国人を入れ過ぎた

31名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:02:09.09ID:DvZD7nd40
>>19
そうそう持病持ちは危険みたい
香港の死亡者は肝炎と糖尿持ちで肺炎との合併症で亡くなったよ

32名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:02:30.20ID:YhFEab5g0
>>11
2009年じゃねえかよ

33名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:02:58.73ID:yasgOxtD0
喘息持ちだけどもしコロナ感染しても
病院でケアしてもらえば死なないだろうと思ってたけど、
感染者が増えたら病院に空きがないのね。
こりゃ確かに自宅待機してる間に死んじゃいそうだわ。

34名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:02:59.51ID:UnSMfsCg0
>>29
身辺整理は済んだ。で、30歳年下の有紀さんにプロポーズしたら断わられた。もういつ死んでもいい。

35名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:03:05.35ID:kD+hdo7x0
国民は割と他人ごとみたいな感じに思ってる人が多い。
ネットでは緊迫感有るけど現実社会ではとりあえずマスク
しときゃーいいかって感じ。
まぁあと一月もすりゃパンデミック号みたいになると思うけどw

36名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:03:11.69ID:ROsieGGO0
よく考えたらわかった

空気感染を否定し続けたのは、国民がパニックになることを
避けたかったからだろうし、
「国内の感染が発生早期で、さらに進行していくと考えられる」
ということも同じ趣旨だろう。

37名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:03:13.93ID:5pIs9yy00
今年の流行語大賞は濃厚接触

38名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:03:20.45ID:bk5sSA2n0
平和が永遠に続くと勘違いしてきた、現代日本人への天罰だろ

39名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:03:21.78ID:K8A7kC/Q0
>>1
どうして今更そんな言葉を出すの?
もっと早くに言えばよかったと思うんだけど

ねぇ、国立感染症研究所の脇田さん

40名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:03:34.71ID:I+VmtSS70
真面目な話、日本国では何人の死者が出ると思われる?

41名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:04:11.85ID:Kfucypee0
春節前からネットでは入国禁止にしろと言われてたけどな
本当、安倍はアホだよ

42名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:04:17.40ID:npIFTwzf0
国民の命より、中国(人)から入る金なんだろうな

43名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:04:21.80ID:dur2Dkbf0
感染も進行するだろうし、
検査してない隠れ感染者が既に無数に居るだろ?

44名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:04:25.56ID:ZUgzVrrQ0
安倍が絶対止めたくない行事。

4月の習近平の日本招聘 と
7月の東京オリンピック

この実現のためには
日本国内でどんなに感染被害が出ても構わない、
死者の100人や200人出ても構わない

そう思ってるのは間違いないな

45名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:04:30.50ID:Ph+gBeKW0
ハゲに厳しいスレタイ(´・ω・`)

46名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:04:30.96ID:UnSMfsCg0
しかし、感染研もバカだな。不要・不急って何かって聞かれたら、
新年会、送別会だってよwwww

47名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:04:31.07ID:GDZIikr00
た、たいしたことないもん

48名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:04:31.52ID:fJ6W0xhN0
こんなん笑うわwwww

【悲報】日本が大量のマスクを中国へ寄贈!→日本国内で深刻なマスク不足に!→苦情殺到中 [198098386]
http://2chb.net/r/poverty/1581776730/l50

49名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:04:32.59ID:r4dve1bh0
>>1
結果を見て発表するだけなら解体しとけ

50名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:04:32.63ID:lig/WNvm0
外出時は目や鼻を掻くなって注意されてるっぽいけど、意識したらしただけ掻きたくなっちゃう俺はどうすればいいの?

51名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:04:44.06ID:vStsYJAl0
>>33
嵐が過ぎるまでおとなしくしとこう

52名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:04:46.06ID:i/WUQa270
これ感染力たかいから、インフルみたいにずっと続くんじゃね

53名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:04:55.93ID:fOJiyarW0
実際は首都圏で感染者だらけなんだろうな

近いうちに首都圏大震災もくるし、滅茶苦茶なるな

54名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:05:00.91ID:ROsieGGO0
政府は国民が大騒ぎすることを非常に懸念している

55名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:05:01.92ID:kZZSYbVJ0
いやいや
今更予防線張るなよw

56名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:05:03.51ID:qdVoeqxi0
素人でも分かっていることを、わざわざ記者会見で言うなよ
バカ所長

57名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:05:08.36ID:ctPoXWVB0
このコロナでどれだけの自民派が離れただろう

58名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:05:16.28ID:DvZD7nd40
>>30
中国人を全部拒否して経済的不況に陥ったら医療も経済も崩壊する
中国人いれたら感染拡がってしまう
どっち転んでも一緒
入国拒否しようと思えばそんなの簡単だけど及ぼす影響とのバランスをかんがえてるんですよ

59名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:05:16.50ID:dCEb0hlM0
これからは指数法則にしたがって増えていくだけの簡単なお仕事だからな

東京崩壊は近い

60名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:05:17.24ID:KoU80qbE0
全く意味のない対策だよ!

61名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:05:20.01ID:1rcOjiiz0
厚労省と自民党政権の初期対応が失敗した現状では、日本の医療崩壊を防ぐのが次の
手になる
そのために必要な、防じんマスク、ゴーグル、防護服、検査キットを厚労省と自民党
政権は十分に用意できているのか?
中国に送って在庫が無いとか言う馬鹿みたいな状況じゃないんだろうね?

62名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:05:20.29ID:9JiHbZEH0
責任取れゴミクズ

63名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:05:24.42ID:Fd3eUSIp0
早く病院を建てようよ。医療従事者の確保も必要。感染者数多過ぎで治療受けられない状況が目に浮かぶ。武漢のようになりかねない。

64名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:05:26.64ID:i/WUQa270
>50
消毒してからかけば

65名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:05:30.34ID:B4X/rnZ10
雨の中マラソン走って体力落としてワザワザ感染するための苦行を好き好んで行うとか
ランナーズハイでラリってんのか
アホすぎるわ
市民ランナーw

66名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:05:31.83ID:g7Ug1ArW0
あのさぁ・・・厚生労働省はほんとクソだな

67名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:05:34.62ID:FVvs/5R00
>>3
北京ではすべてのいぬっを皆殺しにしてる
ペットものらちゃんも

68名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:05:36.19ID:lXbZXl2B0
>>36
いまごろなにいってんだよ・・

69名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:05:38.11ID:uyhWnFPF0
ミラーニューロンの対称性ってどいう意味なん?

70名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:05:44.31ID:NVUlIJ/A0
つーか未だにマスクが品切れで買えてない
本当に今週から確保できるんだろうな

71名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:06:02.24ID:j6sqnYb90
嘘だと言ってよバーニィ

72名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:06:07.95ID:BHgOw7o70
>>8
国立感染症研究所の予算申請、人員調整は厚労省がやってるんでしょ?
現場を知らないキャリア官僚が適当に決めてるんじゃないの??

73名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:06:10.53ID:ROsieGGO0
この時期、インフルエンザも怖いんだぞ

74名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:06:19.45ID:c4nxxEOo0
大田区の牧田総合病院で感染者が

75名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:06:19.63ID:ZHRvR+PE0
各地でマラソンして月曜日は通勤ラッシュで人の移動が加速www

バイオハザードだな

76名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:06:39.19ID:UnSMfsCg0
要するにあいつら、もうどうでもいいんだよ。何とかしようという気持ちはさらさら無い。

77名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:06:45.66ID:vStsYJAl0
お前ら台風の日に外に出るやつ馬鹿だって思うだろ
疫病だって嵐だよ
病院なんて嵐の渦中だ
嵐が過ぎるまでじっと待つんだよ

78名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:06:51.86ID:PCl+MlRK0
日本が平和で幸せだった時間がもうすぐ終わる
悲しい

79名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:06:54.83ID:TwN0Ugs30
国内景気を回復させるたった一つの方法。

とにかく不安をあおりまくる、
死ぬぞ、すぐ感染するぞ、危ない、外出するなと。
不安だけ最大限に煽りまくってから、

「やっぱ、もう対策無理だわ、みんなあきらめて。なるようになるわ」って
匙投げて対策終了宣言で
国民はいっせいに、やりたいことをやって死のう!と消費に走ります。

80名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:07:03.02ID:eTtrzmcf0
>>41
だよな。私はUSJに行く予定だったが
政府は中国人を空港の体温チェックだけで
入れるって事がわかったので

行き先を岡山に変更した、鷲羽山ハイランド
めちゃショボかったがね

81名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:07:04.02ID:hpF7GYJA0
未発表の検査中のデータを見て言ってるなら
相当、危機感あるんだろうね。

82名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:07:17.39ID:SKvRxgZH0
インフルエンザと同じならいいよ。コロナは違うんじゃないの?
年寄りはテレビしか観ないよ
一回でこんなもんか、風邪程度。
二回目で重篤になるんでしょ。
hivと同じなら細胞作る方を乗っ取られるんだよね

83名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:07:25.08ID:v8kvr47S0
台風来たらコロッケでいけるけど感染症やウィルスの時は何を食ったらいいんだ?

84名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:07:25.32ID:2X4gsIbv0
危険性が周知された今、マスクも販売規制かけないとオイルショックの二の舞になるぞ

85名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:07:29.50ID:EUKXt21C0
>>11
おもしろい試算だね だいたいの先が見通せる

86名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:07:39.46ID:vStsYJAl0
>>66
医療従事者一度は糞だな思ってるよ

87名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:07:42.99ID:12ETvYR90
いま本土空襲で民家が焼かれ始める前辺りなんだけど
みんな覚悟は?r

88名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:07:45.74ID:TqHnmyv+0
国民の努力だけでは感染拡大は止められない
政府が全ての交通機関を止め臨時の休日を2週間設けないと
総理のリーダーシップが必要だな

89名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:07:52.71ID:RD5GgUJH0
>>44
そうなんだよね、それが一番腹立つんだよ

その2つのために国民の命蔑ろにしてるってのがさ

90名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:07:57.37ID:ZWYxWorr0
金欲で滅ぶな 愚かなり愚かなり

91名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:08:11.87ID:4Vuc/SSi0
>>82
> 二回目で重篤になるんでしょ。

?????

92名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:08:15.80ID:OrSJpSlh0
>>41
成蹊に何を期待する?むしろ官僚でしょう。厚労省、マジで減給もんだぞ。もうこれ以上死なせるな。すでに死んでるのもお前たちのせいだぞ。

93名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:08:20.77ID:wd/duJzo0
花粉症で目がクソ痒くて目薬もほとんど効かない
逆に刺激になってさらに痒くなる
目を触らないなんて無理😭

94名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:08:23.27ID:Ts/NSM0N0
そろそろ日本も患者のデータが取れてるよね

95名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:08:34.11ID:Z35elOTW0
インバウンドだの移民だのとやっておきながら感染研究の予算減らしてた安倍ちゃん政権はパヨクより平和ボケしてたね

96名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:08:36.16ID:85ZQ2R9a0
この所長の専門はc型肝炎ウィルスだがな

97名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:08:38.61ID:7SYjJZyk0
爆弾くらいは 手で受けよ♪

98名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:08:56.71ID:j6sqnYb90
丸腰で本土決戦に突入かよ

99名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:08:58.56ID:qdVoeqxi0
>>57
自民ネトサポは、最後の最後まで安倍ぴょんについて行くよ
なぜなら、バカだからだ

100名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:09:19.53ID:K8A7kC/Q0
>>93
せめてティッシュ使うしか…

101名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:09:56.41ID:hkVk0dQI0
>>50
家で寝てろ
ばらまくんじゃないよ

この間も話好きなじじいが来てコロナの話してたけど
じじいがあちこち行って背負ってばら撒くんだろって思ったは
クソジジイいめ

102名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:10:00.52ID:JnKbdyBN0
サルでもそんなん分かるわ
所長の癖にアフォか?

103名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:10:09.43ID:ROsieGGO0
>>82
>インフルエンザと同じならいいよ。コロナは違うんじゃないの?

今は、インフルエンザ並のあつかい

104名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:10:13.16ID:FVvs/5R00
>>69
さるのイモ洗いでググってみ

105名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:10:15.51ID:eTtrzmcf0
もう希望は一つだけ
春になる事だ、もう少し待てば春が来る
それで収束を願う

106名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:10:18.60ID:2X4gsIbv0
>>83

みかん、鮭、海藻類、豚肉等々から各種ビタミンを。
ビタミンCは一気にとっても尿から排出されるからドカ食いじゃなくて継続的に取るほうがいい。

107名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:10:24.07ID:Uz2EKN+J0
線手打ちたいなら、さっさと五輪注視決めて
外国からの入国禁止にしたほうがいい

108名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:10:29.24ID:sRrwByqm0
第二次大戦中の竹やりがマスクに変わっただけだな

109名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:10:32.87ID:Fd3eUSIp0
津波てんでんこ、思い返される。これからは自分の命を守るための行動が求められる。政府の指示待ちだと手遅れになる。最悪の事態を想像して、自分で考えて早めに行動すること。

110名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:10:38.07ID:T9/aVFA90
強制的に休みにしてくれ

111名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:10:52.22ID:s2ts/XFl0
>>79
それ考えてる。老後の資金も国庫に入ったりするなら洋服買っちゃえ~靴買っちゃえ~。

112名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:10:54.44ID:5RYlpx6r0
殆どの国民はあんなザル検疫とズルズル入国禁止措置が遅かったらヤバイって思ってたから
ほらやっぱりな!って気分だ

113名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:10:56.65ID:acp+BbTQ0
ノーガード勝負でどこまでやれるかなw

114名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:11:01.73ID:s79ZVHIc0
>>19
過去に肺炎やってるし罹ったらアウトかもしんないからこわいわ

115名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:11:02.64ID:HhrfVlvo0
変異して感染拡大とかしたら、政府はどうやって責任とるつもり?

116名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:11:06.60ID:0rIgs+Tg0
しかし閉鎖された中国の様子とはえらく違うぬるま湯だが、このままで済むのか、突貫工事で病院作ることになるのか?選手村を病棟に改造計画など先手先手で考えた方がいいのか。これまで通り後手後手出たとこ対応か?

117名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:11:13.11ID:MePrOUno0


118名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:11:16.43ID:lig/WNvm0
>>64
現実考えたら毎回消毒なんてめんどくて無理やわ
発症しない側である事を祈って暮らすか

119名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:11:20.76ID:Uz2EKN+J0
もはややってることは大昔の「竹槍作戦」と変わらない

120名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:11:20.81ID:SIJVpXHp0
おい、安倍!!でてこいやー!!!!

121名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:11:32.95ID:n6re6tXA0
今大地震起きたらどうなるかね?

122名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:11:40.47ID:B4X/rnZ10
>>105
寧ろ、暖冬だから流行った説

123名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:11:45.87ID:fahtfoPq0
感染力は10日で50倍
2月16日は50人
2月26日は2500人
3月6日は10万人
ウソのような本当の話

124名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:11:49.62ID:bkJzz9DA0
杉花粉がまるで媒介生物であるかのように働くんだよ
花粉症のくしゃみでね
杉を植林し続けたことが失敗だった事に気付くべき

125名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:11:57.97ID:KPb3JNSj0
でもコレ死なないよね?
意味ないよ

126名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:12:36.49ID:UnSMfsCg0
>>69
簡単に言えば、普通は今中国で起きていることを、日本でも起きているように思うことで、
そういうことによって、他山の石として学び、災害時に対応できるような社会を作ること。
政治家や官僚に求められる能力で、日本の政治家、官僚はこれを持ち合わせていないので、
国民が悲惨な目になる。

127名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:12:36.57ID:sQbYzwgo0
1週間後……

ギギギ
助けてー
痛いよー
苦しいよー

ってならない事を願う

128名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:12:40.23ID:s79ZVHIc0
外資の弊社派逃げる外国人多そうだな
まあ奴等の仕事はテレワークで済むから逃げて欲しいとすら思うわ

129名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:12:47.56ID:EUKXt21C0
>>72
不倫に一生懸命のあいつが決めてるんでしょ

130名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:12:53.25ID:saI1ePk20
HDDの中身整理しとけよ

131名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:12:58.36ID:e2egjcz80
コロナと気づいてない感染者がたくさんと。

132名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:13:01.26ID:j6sqnYb90
そうだ冬眠しよう‼

133名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:13:06.62ID:ZHRvR+PE0
>>116
このままだと院内感染がいっぱい出てくるわな

10日間でできるわけねーよなw

134名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:13:19.51ID:B4X/rnZ10
>>124
黄砂っちゅう本場からの毒が来るんやで

135名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:13:23.27ID:v8kvr47S0
>>106
ありがとう

マジレスくるとは思わなかったw

136名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:13:26.01ID:J6Pu2SWW0
少しは花粉症の事も考えろよ…マスクとアルコール消毒ジェル
これくらいはちゃんと買えるように供給してくれマジで!
花粉症のくしゃみ咳で更に広がるぞ

137名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:13:32.89ID:FVvs/5R00
>>117
いろんなウイルスが大気圏から地上に降り注いでるって
どっかの学者が言ってたな、予防不可だって

138名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:13:45.47ID:LiZt/9NW0
熱が38度くらいあって、かなり咳も出るようになってきた。仲間つくりたいから、明日はマスクしないで満員電車で通勤しようっと

139名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:13:57.06ID:ROsieGGO0
Coronavirus Infections Continue to Rise, but Pace Slows
By VOA News February 16, 2020 03:09 AM

The Diamond Princess, a quarantined cruise ship
docked in Yokohama, Japan, has reported another 70
virus-infected people, bringing the ship’s total
cases among the nearly 4,000 passengers and crew to 355.

“We must anticipate a spread of infections,”
Japanese Health Minister Katsunobo Kato said
Sunday.

The Japanese health minister told state broadcaster
NHK that efforts must be focused on preventing
“people from becoming gravely ill or dying.” He
added, “We will make the people feel at ease by
providing information in a timely manner and
continue to forestall measures.”

Canada, Hong Kong and the U.S. say they are sending
planes to Japan to evacuate their citizens from the
ship.

https://www.voanews.com/science-health/coronavirus-outbreak/coronavirus-infections-continue-rise-pace-slows


Government Response to the Coronavirus (COVID-19)

Learn about the 2019 Novel Coronavirus (COVID-19)
and what the U.S. government is doing in response.
https://www.usa.gov/health-resources#item-214568

アメリカは Coronavirus Infections もそうだが、
インフルエンザの流行を心配している。

アメリカ政府の見方は上記サイトに書いてある。>>1

140名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:14:03.90ID:UzxsB+PI0
JR「発症者専用車両を設置しますので安心してご出勤ください」

141名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:14:08.86ID:Uz2EKN+J0
Tokyo Corolympic 2020

142名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:14:14.00ID:ALcsGAx/0
感染したら地獄の苦しみって見たな

143名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:14:27.91ID:sRrwByqm0
50年後~

A「2020年当時の人たちはコロナウイルスをマスクで防げると思ってたんだ」

B「ウイルスを?w バカげてるwww」

A「それでも信じてたんだよ、あの頃の人たちは」

B「それでどうなったの?(真顔」

A「もちろん 大変なことになったんだ」

144名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:14:41.67ID:B4X/rnZ10
>>138
岩田健太郎「良し」

145名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:14:44.42ID:eTtrzmcf0
>>136
意外に花粉が救世主にならんかな?
ウィルスと結合して無毒化させる

146名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:14:56.62ID:ZWYxWorr0
中国と武漢の悲惨な実相をなぜ見ない?
インフルとは別物とわかるだろ ネットで勉強しろボケ

147名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:14:56.77ID:g14435FP0
>>1
アビガン(ファビピラビル)はRNA型ウィルス(新型コロナ、新型インフル等)の増殖を防ぐ薬です。

日本の厚生労働大臣が許可しないと販売使用が出来ない特殊な薬です。

特効薬は既にあります。
早く収束したいのであれば追加製造を行い各病院で処方出来るようにし、
病人へ投与すべきだと思います。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%93%E3%83%94%E3%83%A9%E3%83%93%E3%83%AB

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/41194

148名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:15:02.57ID:K8A7kC/Q0
>>141
今のところ日本は中国に次いで銀メダルだな

149名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:15:31.27ID:ZHRvR+PE0
>>143
50年後か
さすがにAIが指揮してると思うわ

150名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:15:32.98ID:sQbYzwgo0
うちの93になるじーさんが「オリンピックは中止だ。今の日本の国会は小学生の喧嘩レベルだ。」って言ってたわ

151名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:15:39.76ID:4keOHFfw0
どこのTV局もマスコミも絶対言わないこと
中国人の全面入国禁止、口が裂けても言えないらしい
入り口を閉めないで、今でもどんどん入国して来る中国人
あの北朝鮮ですら直ちに門を完全に閉めたのに
間抜けの上におバカがつく安倍政権

152名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:16:04.42ID:aw5dOl8N0
無慈悲すぎる
罹ったらヤバい人が周りに何人かいるのに…
かといって仕事しないと食ってけねーよ

153名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:16:04.64ID:ocpu1OWT0
>>147
これって作るのに時間がかかるの?もうすでに増産してるのかな?それとも庶民にはまわってこない?

154名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:16:06.56ID:FVvs/5R00
くそボケ老人が一掃されていいんじゃない

155名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:16:10.31ID:hkVk0dQI0
>>143
今の日本のボンクラの子孫じゃ
今と全く変わらんぞ
戦前と今で同じようにな

156名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:16:11.15ID:X4AEKmgg0
人体でいえば癌が全身に転移したような状態だからどうにもならんよ

157名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:16:20.39ID:g14435FP0
>>147
ちなみに備蓄は3万人分
いまなら足りる

新型インフル備えアビガン錠3万人分備蓄へ
厚労省、今月中にも富山化学工業と契約
2017年03月09日 22:00

厚生労働省は9日、新型インフルエンザの流行に備え、抗インフルエンザウイルス薬「アビガン錠」を3万人分調達し、備蓄する方針を決めた。厚生科学審議会感染症部会新型インフルエンザ対策に関する小委員会で備蓄の方向性が取りまとめられたことを受けた措置。


https://www.cbnews.jp/news/entry/20170309194349

158名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:16:32.06ID:lfsytq610
まぁ心配してもどうにもならん
世界中に蔓延する事は間違い無いやろうし、経済の心配してる奴は諦めろ
それよりは人類存続の為に新薬開発に全力で注いだほうがいい
共存できるウイルスではなさそうだよ

159名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:16:45.21ID:BM6x9UVW0
>>6
>>7

ほんこれ

160名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:16:52.03ID:KoU80qbE0
知り合いのドイツ人に聞いたけどヨーロッパ人の日本のイメージはチェルノブイリとかそんな感じだとさ

161名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:17:04.48ID:TaYSzF3M0
鏡見たら落武者が映ってるんだけどコロナウイルスが関係してるのか?

162名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:17:05.65ID:eTtrzmcf0
>>151
それ日本人も中国に行けなくなるからだろ
つまり日本の企業がいっぱい進出してる
日本企業の損害が出るから安倍は禁止しない

163名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:17:19.91ID:UH47HV8u0
日本全国にバラまいて時間の経過で潜伏期から覚めるからなあ
細菌兵器怖えわ

164名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:17:37.00ID:g14435FP0
>>158
すでにある>>147
フランスの看護師がエボラに感染したが治った投与例がある

165名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:18:04.10ID:BM6x9UVW0
>>10

感染者は霞が関駅構内に集合

166名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:18:36.30ID:15derqu70
この所長は間抜け
水際失敗したので今後は感染者対策しかやりませんとしか聞こえない

167名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:18:47.12ID:dRjFhDYR0
>>123
3/20頃には全国民が…

168名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:18:51.61ID:yYlN8nf10
>>10
もういるだろ確実に

169名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:19:00.39ID:TRx7BgvI0
30年もの長い間生きてきて、こんなことって初めてなんだけど?

170名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:19:33.73ID:lfsytq610
>>164
副作用が強過ぎでリスクは大きいぞ

171名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:19:43.09ID:9goeqSHg0
一週間後のおまいら

ギギギ

172名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:19:46.51ID:B4X/rnZ10
>>166
感染研の所長が聞いて呆れるな

173名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:19:47.08ID:kooW7hHF0
中川家「出発ーーー  進行ーーー」

174名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:19:49.66ID:mo+TzjhB0
普通はマスク有るなら着用するだけ
ヤバくなってきたら入院
事務所内感染しても仕方がない

175名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:19:54.74ID:5a5gEf0d0
で?何すんの?

176名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:19:56.06ID:7B51Ejbz0
ついに遺伝子工学を7年研究した東大医学博士の台湾の人が生物兵器であると語る。
エイズとコロナウイルスの合成されたものだと。
スレで知っていたけどはっきり言われるときつい。

@YouTube


感染者の60%が免疫機能低下とのこと。ランセットなどの超一流医学誌でも確認済みな模様。日本終わったなマジで。

177名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:20:02.03ID:vuSGHQR90
他人事。

178名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:20:12.22ID:o4YF4qUA0
感染拡大は確定的として
重症化の度合いはどれくらいになるのかな
中国のデータはあてにならんし

…そのための人体実験を今やってるところか

179名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:20:20.54ID:Uz2EKN+J0
>>151
それを蓮舫さんとか辻元さんにズバリといって欲しいわ
戦う野党なんだから、与党の迎合しないで

180名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:20:33.57ID:U9d/PDz+0
>>169
新型インフルエンザでは190人以上亡くなっているよ?

181名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:20:33.98ID:UnSMfsCg0
こいつらがバカなのは、
「こうなる可能性があるから、こうしよう」ではなく、
「こうなったから、こうしよう」というマヌケだから。

182名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:20:37.96ID:Z0biLm7K0
は、嫌ー

183名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:20:46.38ID:Ctb95c8A0
HIVウイルスが組み込まれた新型コロナに感染すると寛解はするけど完治はしないってこと?
だとしたら症状改善して退院後もHIV治療薬みたいに毎日薬を飲み続けないとヤバイだろ

184名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:20:48.50ID:BM6x9UVW0
>>11

こういう仕事はちゃんとやってるのにいつも生かせないという

185名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:20:55.26ID:/2LTQ8Qp0
>>169
30年か。長くはないな。
100年周期でパンデミックが起こっているらしいね。
今年はその100年目。

186名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:21:02.09ID:Uai3gYfk0
結局のところ、このウイルスよく分かってないんだから余裕かましちゃダメなんよ
なのに政府はマスクに手洗い、十分な睡眠とか
その程度で防げるんなら武漢閉鎖されんだろ
なんか政府は国民にモルモットになれ言ってるみたい

187名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:21:02.86ID:yYlN8nf10
>>169
良かったな
1000年に一度の大地震に津波、原発メルトダウン、更に大規模疫病なんて漫画の主人公みたいだろ。後は火山噴火と戦争体験して生き抜けばレジェンドになれるぞw

188名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:21:15.13ID:9goeqSHg0
安倍と厚労省官僚が新型感染しますように

189名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:21:24.79ID:IpQDVhl5O
>>145

ウイルスが付着して取り込みやすくなる

花粉症は自己免疫の過剰反応で起こる
言わばサイトカインストーム状態
と言うことは・・・

190名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:21:36.61ID:VVE6XuM+0
満員電車をあと二週間走らせたら、東京はもう復活できなくなるんじゃないか?
首都圏だけで、50万人ぐらい死ぬのでは?

191名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:21:38.92ID:hxSsd2BM0
俺感染したかも

192名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:21:43.43ID:ROsieGGO0
>151
全面禁止にしなくても、深刻な今のところ実害は発生していない。
そうじゃないか?
結果としたら、うまくやってるわけだ

193名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:21:44.61ID:ZWYxWorr0
>>174
入院なんてすぐにできなくなる 今でもいっぱいいっぱいなんだよ
甘いな

194名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:22:06.86ID:rBqRPNaI0
>>151
一時的に締め出すなら文句は言われないだろ
もう中共全体に蔓延してるのに忖度しすぎ
それだけ中国頼みの日本経済だったと
しかし米中両方にに言いたいことも言えない国だったとは情けない(´-ω-`)

195名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:22:12.51ID:IBgkvIme0
厚労省って経産省や外務省に入れなった落ちこぼれ官僚が入るところって聞いたけど本当なんだな

196名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:22:15.10ID:V0WCRTU90
毎日のように国内感染者増えてんだからアホでもそうなるのわかるやろがい

197名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:22:16.10ID:J6Pu2SWW0
>>152
ほんとヤバイよなこれ…他人事じゃねえわ
仕事行きたくないけど 働かないと生きていけないし
有給休暇だって使いたくても限界あるし、
お年寄りや子供や妊婦、受験生とかどうするんだよマジで
感染力はどうやらインフル以上で、感染予防対策ずっとしてるけど
罹る時には罹ってしまうっぽいし。

198名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:22:33.11ID:fJ6W0xhN0
>>172
この所長を庇う気は毛頭ないが背景にはコレがある↓

【朗報】安倍政権さん、感染症対策予算を大幅カットしていた [963243619]
http://2chb.net/r/poverty/1581204841/l50

厚労省・大坪寛子の独断専行を独立行政法人理事長が告発 感染症研究向け予算80億円を自身のプロジェクトに投入 [593776499]
http://2chb.net/r/poverty/1581632692/

199名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:22:35.14ID:rH3Xr8yZ0
>>9
武漢では昨年の秋から流行していたと既に言われている(当局が公表していなかっただけで)。
つまりどこから数えての1ヶ月かで変わってくるのよ
そう考えれば3月~4月ごろに死者数が一気に増えてくると思われる

200名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:22:54.90ID:FVvs/5R00
明日から1月閉じこもれ
防ぐ方法はこれしかない
1か月後の日本は一変してるだろ

201名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:23:11.35ID:E/46Rp7U0
テレビにでてくる学者連中も糞すぎ
大したこと無いインフル程度って言いまくってた奴ら

202名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:23:13.43ID:jG3dZ+Q70
もう国民全員キャリアになるのを覚悟した方がいい
後は症状を和らげる事に注視すべき段階

203名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:23:13.76ID:hxSsd2BM0
これ感染したわ俺

204名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:23:13.85ID:pp321V1l0
感染者が出たのに隠蔽してる県があるみたいだな
京都も感染者1人と言われてるが
観光で喰ってる土地だから握り潰されてる可能性があるよな
親戚が京都にいるから心配

205名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:23:16.50ID:7B51Ejbz0
>>183
らしいね。
2chのコピペ正しかった。中国の複数回感染はガチっぽい。
免疫は低下しつづけるのか。。。
感染したら終わり。

206名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:23:17.58ID:dV02w4xu0
>>41
馬鹿だし今も全然遅れを取り戻そうとしない。

207名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:23:24.43ID:hxSsd2BM0
誰か助けて

208名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:23:38.09ID:KSx3TMll0
現時点での致死率はインフルエンザの20倍と非常に高い
それにも関わらずテレビではインフルエンザと同程度の毒性だと説明している医者が多いのはなぜなのか

209名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:23:40.52ID:hxSsd2BM0
死にたくにい死にたくない

210名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:23:56.05ID:hxSsd2BM0
誰か助けてー!

211名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:23:56.28ID:k1J5oBKf0
>>996
そうかも。例年よりだいぶ早いけど花粉症の薬を1回飲んでみるわ。
それで峻別できるかも。
鼻粘膜が荒れてるのもよくないしなー。

212名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:24:02.76ID:4b7bx0H90
>>5
うわあ・・・・安倍・・・なんてことを・・・・・・・・・・

213名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:24:06.89ID:qnYt2NrO0
知ってますぅー

214名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:24:09.05ID:V0WCRTU90
明日から確定申告やぞw
地獄の釜の蓋が開くわ

215名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:24:18.47ID:uyhWnFPF0
>>104
それでググったら 百匹目の猿現象がヒットした
ある考えが伝播するって話だったわ
架空の話らしいが

前スレ?の奴は何がが言いたかったのか分からんな

とりあえずありがとうな

216名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:24:28.03ID:hxSsd2BM0
誰かに移せば治るんか?

217名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:24:34.88ID:Nb5bdXVL0
>>1
ここはやっぱし、自民党さんとか維新さんにパーティー開いて欲しいもんですな
むろん野党も
かれらがパーティーなどを始めたら安全と言うことだ

218名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:24:37.38ID:UnSMfsCg0
武漢で、感染したいみたいだから、と言って病院行っても、帰れこの野郎!。
で、他の地域では武漢から来た感染疑いの人の家に武装警官が踏み込んで強制的に隔離。
もうね、少しは感じろよ、官僚のマヌケ。

219名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:24:39.84ID:JuOfv2bw0
>>197
その発想が社畜。
俺はうつ病で休職して、少し少ない給与をもらって休んでいるぞ。

220名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:24:42.23ID:fJ6W0xhN0
>>201
今日の日テレのバンキシャに出てた医師は良かったよ
忖度抜きでリスクをバンバン指摘してた

【速報】「オリンピックが大規模感染の舞台になるリスク!!」WHOの感染症対策チーム元リーダーの日本人医師が緊急警告!
http://2chb.net/r/poverty/1581854989/

221名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:24:43.80ID:hxSsd2BM0
とりあえず明日満員電車に乗って咳き込んでくるか

222名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:24:57.99ID:mdHSgdzN0
まじかよ

223名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:24:59.44ID:ROsieGGO0
>>179
ピースボートが神戸港に入港したそうだ

224名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:25:08.81ID:ZHRvR+PE0
もしかして戦中から日本の行動って変わってないんじゃね?
だって反対派はいたはずだけど、誰も止められなかった

今回も同じだよな
感染が広まってるのに、大した動きがない
まだ経済のことを気にしてるのか

225名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:25:08.71ID:BM6x9UVW0
>>33

すぐに適切な処置がされない場合は生存が厳しいね

感染予防しか手がない

226名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:25:17.78ID:ovcoLNtI0
表に出てない潜在的な感染者はたくさんいるだろうから
全てを把握することは不可能だろう
表に出てる数字だけを信用するなら流行していないということになるかもしれないが
そんなのはただの事後報告みたいなものでなんの意味もない
リアルタイムの現状に即してないものは意味がない

227名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:25:27.92ID:v9OsxH920
>>208
それ中国の発表だからな
実際はもっと格段に高いだろ

228名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:25:47.39ID:9FjWJaqQ0
>>208
重症15%の症状がかなりやばいんだけど
最近2年連続インフル食らったから確実にかかるやろと症例調べたら生き残れる気がしない

229名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:25:53.77ID:BM6x9UVW0
>>34

その無謀さでコロナに立ち向かえ

230名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:25:56.35ID:hxSsd2BM0
ああダルい
死にそうだ

231名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:26:07.50ID:exfc5ZkY0
>>169
日本じゃこの30年間で大勢の人が亡くなる大変なことがたくさん起きたけど、当事者になっていたのは一部の国民だけで、全国民が命の危険に曝される可能性が出てきたのが今回初めてって感じかも。

232名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:26:09.70ID:E/46Rp7U0
>>220
そら今日はもうパンデミック起こしてるってわかってるから言うわな

233名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:26:15.89ID:LiZt/9NW0
熱が38度くらいあって、かなり咳も出るようになってきた。明日は会社の懇親会だから無理して行くしかない。。マスクしないで、店員にうつしてやるか

満員電車でマスクしないで咳繰り返したらすいてくれるかな

234名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:26:45.77ID:g14435FP0
>>170
死ぬのとどちらがハイリスク?

235名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:26:58.09ID:FVvs/5R00
>>176
それで一度かかって助かっても2度目はアウトか
風邪はなんかいでもひくってやつだ

236名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:27:06.00ID:9CuTZTwG0
自民党の居場所が日本に無くなった件

237名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:27:16.64ID:U9d/PDz+0
>>198
国立感染症研究所の予算カットの話をよく聞くけど、国立感染症研究所の予算のなにをカットしたの?
公開講座とかの予算をカットしただけなら、感染症とは関係ない無駄な予算のカットしたと評価できるし、
大学と重なっている部分をカットしたのなら、やっぱり無駄な予算をカットしたと評価できるよね。
国立感染症研究所のどの予算をカットしたのか明細を示してもらわないと、ただごねて騒いでいるだけに見えるよ。

238名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:27:17.13ID:1JtaViQ10
>>180
新型インフルってあまり記憶に無いんだよな

239名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:27:31.67ID:BM6x9UVW0
>>45

「進行」に反応するとか精神も病んでますね

240名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:27:36.57ID:LhEhtU7t0
生活があるから、お上が言うから、間違えてると思ってても従う
お前らの大嫌いな中共国民と変わらんな

241名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:27:49.02ID:L/7yXByD0
>>8
安倍チョン「加計に金必要なんだよ!」
その加計学園の岡山理科大獣医学部は今回まるで役に立っていない。

242名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:28:07.05ID:kVVL4QdJ0
政府と厚生労働省の真の目的はコロナウィルスのパンデミックを利用して高齢者を殲滅し、年金問題や高齢者医療費問題を解決して財政難から脱すること 

だから武漢からの観光客を入国させ続けて取り返しのつかない事態に厚生労働省がわざとした!

243名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:28:22.26ID:UnSMfsCg0
カリアゲはといえば、なんか重症説が出てる。
これで、こんな時にカリアゲが除去されて朝鮮半島で有事が起きたら、
もう、めちゃくちゃになっちゃう。

244名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:28:27.60ID:9FjWJaqQ0
>>233
休め
会社は許す
つか俺が同僚なら自宅で一人で死んでくれと思う仕事なら代わりに俺がしてやるよ

245名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:28:29.76ID:v9OsxH920
医者は自分の身が危ないからな
そりゃキレるだろう
上級は上級の言うことしか聞かないから
キレた医者が暴れ出すのを待つしかない

246名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:28:51.67ID:NR7hf0l90
まだ序章の序章だからな
ロードで言えばまだジョージがハーモニカ吹き終わってないレベル

247名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:29:18.44ID:kwhGUc860
>>1
ああ、そうだろうな。
無策でノーガードしてるんだ、増えてくだろうよ。

248名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:29:20.42ID:v9OsxH920
>>240
むしろ北朝鮮じゃね

249名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:29:32.63ID:lfsytq610
>>234
そもそも腎機能肝機能障害には使えん
肺炎悪化の可能性もある
遺伝子破壊の恐れもある
このウイルスには無理やろw

250名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:29:50.59ID:b5pNFUrk0
いけしゃあしゃあと、ここまで拡げたの政府と厚労省だろ
中国マネーにしっぽ振ってよそが中国お断りの中今も受け入れ
積極的に支援物資出させて国内の在庫を無闇に消耗
衛生商品は時価だからと転売容認、行き先は中国
その上尖閣で好き勝手やられてるんだからどうしようもねー

251名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:29:59.34ID:g14435FP0
>>249
こういったパンデミックを抑えるための備蓄やぞ

252名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:30:09.51ID:ovcoLNtI0
インフルエンザと同程度のものなら十分危険だろう
インフルエンザと違って特効薬もないから
場合によっては病院で24時間体制で治療受ける他ない
薬もらって自宅療養という手段が取れない可能性がある
その枠には限度があるから仮にインフルエンザのように何万人も患者が出たらパンクするかもしれない

253名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:30:13.07ID:xq3m5h3J0
>>233
いまどき出席強要される会社の懇親会とかwww

254名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:30:14.55ID:vuSGHQR90
とりあえず水際対策のタクトを振った責任者を斬首しろよ。

255名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:30:25.83ID:pp321V1l0
2回目に感染したら死ぬという武漢が出した統計は
メカニズムが解明されたん?

256名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:30:44.78ID:6H97lMBd0
自民党を信頼した結果がこれ


取り戻したのは自民党の権力と腐敗政治と国家の崩壊でしたとさwwwwwwwwwwww

257名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:30:50.88ID:ROsieGGO0
>>244
休むかどうかくらい、社会人なら自分で判断しないといけないよ
有給休暇があるだろう
無理なら診断書を出せばいい

258名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:30:52.65ID:+n9DT8Cj0
日本をこんな事態にした最大の責任者は誰なの?w

259名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:31:10.17ID:exfc5ZkY0
>>243
ガセじゃなかったら何でこのタイミングで脂肪吸引なんてしたんだろう。
デブってるの気にしてたのか。

260名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:31:15.88ID:9FjWJaqQ0
>>245
武漢では1500人罹患してるからな
1000万都市で1500人の内科医てほぼ全滅だろ

261名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:31:20.32ID:UnSMfsCg0
「必殺仕置き人」だと、主水が夜泣き蕎麦屋でそば食ってるころ?

262名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:31:32.23ID:TRx7BgvI0
>>258
蓮舫さん

263名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:31:35.49ID:jG3dZ+Q70
>>258
国民

264名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:32:18.87ID:anAWG76Y0
>>254
山中伸弥先生を恫喝した不倫旅行の大坪の事か
確かにあいつは物理的に斬首相当だな

265名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:32:22.32ID:o4YF4qUA0
>>243
いかにも何か患ってそうな体してるもんなぁ、あいつ
どのみち長くはないだろうね

266名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:32:23.84ID:CGhDlQu30
>>252
インフルも薬があるからそこまで問題にならないだけで薬がないとヤバいの忘れてる奴いるよな

267名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:32:28.60ID:xq3m5h3J0
>>258
国民だな

268名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:32:35.48ID:ROsieGGO0
>>208
>現時点での致死率はインフルエンザの20倍と非常に高い

そんな情報はどこか?

269名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:32:36.24ID:txsLvI/Q0
>>72
こういうのの人員調整って各現場は人を減らされないように人員が少なくてキツイことを報告するし、
すべての現場にそう報告されてそれをもとに判断すると常に判断の精度が下がる。
予算も同じ、すべての事業で減らされないように報告するから結局全体的に損するんだよな。
何十年もよくもこんな非効率なことやってるわ

270名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:32:39.00ID:0YOjSr140
もう蔓延しとるわ。
クルーズ船にリソース割いて国内のモニタリングしてないのにこの発言は無責任過ぎる。
こいつの一族郎党明日山の手線3周の刑にすべき。
まだ大丈夫なんだろ!やれよ!

271名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:33:18.40ID:2uOd/V2L0
パンデミックだな
「夕立」って唄みたいだ

夕立 そこまで来ている 雷ゴロゴロ ピカピカ
情容赦ないみたいだ
誰もが一目散へとどこかへ走る
カエルはうれしなきをしてる

洗濯物がぬれるから 女はひきつった顔で
わめきまわる ころびまわる
男はどうした事かと 立ちつくすだけ
空の水が全部落ちてる Wah… 夕立だ

ぬかるみに はまったバスには 乗客ひしめきあってる
抜け出せない 立往生
旅人 荷物をかばって体がぬれる
強い雨がみんなを襲う

計画は全部中止だ 楽しみはみんな忘れろ
嘘じゃないぞ 夕立だぞ
家に居て黙っているんだ 夏が終るまで
君の事もずっとおあずけ

Wah… 夕立だ

272名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:33:22.74ID:vStsYJAl0
厚労相の役割って5ちゃんにいる庶民でも思いつく対策や情報提供ではなくて
思いつかないような事態への対策や
知られていない情報開示だと思うけど
5やtwitterの方が先読みできるって後手の後手だよ

273名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:33:24.22ID:AJ54BaX50
あのさ、風邪に似た症状が出た段階で外に出ないように徹底したらどうだ。 いくら発病してない状況で感染させる事ができる言ったって
咳、くしゃみ、鼻水飛ばさない限り安全なわけだろ。 なら、そういう初期の風邪の諸症状が出たら人との接触をさければよくないか。

274名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:33:49.69ID:UnSMfsCg0
>>259
脂肪吸引はガセだろ。ただ、父ちゃんの時に、フランスから心臓外科医が行ったのは確からしいんで、
今回もフランスから医者が行ったのは間違いないだろうな。糖尿の悪化で手術とかか。

275名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:33:49.68ID:anAWG76Y0
>>260
そう政府はともかく厚労省のアホな所は、
医師感染からの医療崩壊というシナリオを全く無視していた事

276名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:33:54.55ID:CPEqc3Nr0
武漢の閉鎖が1月23日、その次の日(1月24日)の安倍総理祝辞

「春節に際して、そしてまた、オリンピック・パラリンピック等の機会を通じて、
更に多くの中国の皆様が訪日されることを楽しみにしています。」

277名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:34:05.41ID:kwhGUc860
>>258
現内閣総理大臣だろ。
それだけの権限を持ち、それを実行する立場に居るんだから。
逆に彼以外の誰が総責任を負うって言うんだ?

278名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:34:12.38ID:g14435FP0
>>266
アビガン3万人分はこういう時のための備蓄

https://www.cbnews.jp/news/entry/20170309194349

279名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:34:28.12ID:WcCFZGt+0
感染は加速していくが特に対策はしません
安倍です

280名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:34:32.42ID:WXmt7X6d0
厚生労働大臣もこの所長さんも
「先頭に立って戦っていく」というリーダーシップを微塵も感じないのだが

281名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:34:33.75ID:L/7yXByD0
>>245
馬鹿じゃね。
お互いに長期療養が必要な病名付けあって当面休むだけだ。
なぜ戦わなくてはならない?
逃散て言葉がある。

282名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:34:38.99ID:anAWG76Y0
>>258
首相

283名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:35:02.09ID:VVE6XuM+0
>>233
その症状を正直に言ったら、みんなから
「頼むから休んでくれ」と言われると思うよ。

武漢でも、パーティーで広まった説があるからな。

284名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:35:08.98ID:lfsytq610
>>251
俺なら断る おやすみー

285名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:35:33.64ID:WXmt7X6d0
安倍さんは言うだけだし
具体的な効果的政策を矢継ぎ早に打ち出すもんじゃないのか
こういう非常事態には

286名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:35:57.10ID:WcCFZGt+0
>>280
そりゃその上の国のトップが改竄と逃げと言い訳の達人なんだもの
その下もそうなるわな

287名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:36:00.17ID:FVvs/5R00
コロナがないのは北朝鮮だけか
地上の天国じゃマイカ

288名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:36:27.76ID:q67xx4Hr0
国じゅうの無職氷河期捕まえて感染させて血清搾り取るしかないんじゃね
日本が生きのこるためには

289名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:36:35.79ID:vuSGHQR90
さあ令和の幕開けです。

290名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:36:51.07ID:7T20fT6R0
アベノウイルス

やっちまったな

291名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:36:52.38ID:goQnfgzi0
>>5
安倍は恥を知るなら切腹すべき
恥知らずなら法に則り外患誘致で打ち首にすべき

292名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:36:54.44ID:ROsieGGO0
【ついに消える】厚労省の「国民の皆さまへのメッセージ」、
「流行が認められている状況ではありません」→削除 2月16日
http://2chb.net/r/newsplus/1581862571/

風邪や季節性インフルエンザ対策と同様、そういうことらしい

293名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:36:59.02ID:C0MGSYF00
先ずオリンピックの中止を宣言させないと 
こいつら隠蔽に走る

294名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:37:51.18ID:6TqzsAsT0
ほんとふざけないで欲しい。
だから春節前に中国便止めろって言ったのに
大好きなインバウンドよりも損失の方が大きいよ

295名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:37:59.33ID:TaYSzF3M0
ワクチンが作れるかが鍵だろう。作れるならインフルエンザと同程度で収まるんじゃね?生物兵器なら人類史上未知の話だから誰にも予想がつかないであろう。

296名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:38:10.88ID:XP0IsiH/0
66で糖尿病予備軍
ま、外に出る必要もないし家で栄養と休養だ
散歩の時はメガネマスクでしっかりガード
良かった定年退職した後で

297名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:38:12.46ID:WXmt7X6d0
何か月かで収束するとタカをくくっているのならそれでもいい
そういう風に言って欲しい

298名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:38:13.54ID:lC5B38OJ0
ほーらねっ!ほらねほらね!

299名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:38:20.04ID:vStsYJAl0
>>289
地震
台風
洪水
疫病
経済戦争
なかなかの滑り出しです

300名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:38:27.52ID:vuSGHQR90
>>288
山手線に揺られた社畜が死に絶えた頃、氷河期ヒッキーが這い出して来るんだろう。

301名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:39:08.63ID:U9d/PDz+0
>>1
死者数は遅行指数、SARSよりインフルエンザと比較を-専門家

米国立衛生研究所(NIH)のアンソニー・ファウチ国立アレルギー感染症研究所(NIAID)所長は新型コロナウイルスについて、
2002-03年に流行し8000人余りに感染し800人近くが死亡した重症急性呼吸器症候群(SARS)と比較されがちだが、
季節性インフルエンザと比べる方が適切との見方を示す。
季節性インフルエンザの死亡率は0.1%程度で、1957年と1968年のパンデミック(世界的流行)では死亡率が1%に近づいた。
1918年の「スペインかぜ」大流行時の死亡率は2%と、中国の病院で今見られる死亡率に近く、
「インフルエンザとは全く異なるが、本当にひどいインフルエンザシーズンのようになるだろう」と同所長は説明している。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-02-13/Q5M3VZT0G1KZ01

302名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:39:20.52ID:9FjWJaqQ0
>>285
失敗の本質やな
曖昧な指示で現場がちゃんとやっていると思い込むトップ
専門的な領域を勉強もせず理解もできず待てタモな指示が出せないから現場にキチンとやれとしか言えない
予算が削られている現場は人手もなくて機能しない

303名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:39:20.65ID:VVE6XuM+0
>>260
武漢では内科医は全滅して、接骨医とかが患者を診てる
という中国人の訴えをYoutubeで見たのが一週間ぐらい前。

304名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:39:32.63ID:WXmt7X6d0
水際作戦には失敗しました
国内封じ込めには失敗しました
そういうことだよね

305名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:39:34.92ID:njPee3AL0
>>255
コロナにエイズの遺伝子かくっついてるって言うんだから
単純に空気感染するエイズでしょ

まずは免疫を破壊して
次に何らかの病気にかかったら
致命傷になる

解明するまでもない

306名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:39:35.34ID:+n9DT8Cj0
>>277
私だって同意見ですってば!だって、
アヘちゃんは「春節之候 我大歓迎訪日中国人民!」
などと言っちゃったんですからー!w

307名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:39:37.72ID:UnSMfsCg0
こういう社会が成熟してしまった場合の打開策は、新規の分野の開発。つまりAI産業の開発。
ところが、マヌケな阿部と2Fが、観光日本」を次世代の中心にしようとした。
だから、iPS細胞の研究費削ったり、完全に中国からのインバンド、カジノの招致に進んだ。
現代で、観光産業が終焉してるのは、ギリシャやエジプトを見れば明らか。
こういうバカを選んだ俺たちの失敗。

308名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:39:37.81ID:6TqzsAsT0
医療従事者だって足りないぞ
中国よりも人手がないって分かってない

309名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:39:38.75ID:vuSGHQR90
生物多様性という言葉。ヒッキーにも存在理由があったなんて

310名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:40:01.50ID:3BT4MLm50
オリンピック吹っ飛んだらインバウンドどころじゃない損失なのにね
テラバカス

3112020年(仁王仁王!):ゴキチョン駆除の大号令和2020/02/16(日) 23:40:02.70ID:DIREhHqc0
満員電車ってのはほぼ「培養施設」だからなウイルスの。
そんなとこに順繰りに何百人がつめ込まれて放流されてくんだからあっという間よパンデミック。

312名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:41:01.83ID:JODV5w1m0
>>72
普通の企業でも人員の割り振りを考える人間が現場を知らない人間がやれば大変なことになる
あるいは現場の要望を正確に把握できるなら可能かもしれないが

ただ誰か一部の人間のいうことを聞いてその通りに振り分けをして仕事をした気でいるんではないかと思う
それによって実際に現場に反映されるものが何かはともかく
過労死とか自殺とかそういうのはよくある話

313名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:41:13.73ID:3BT4MLm50
>>305
肺炎っつってるけど多臓器不全じゃんね

314名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:41:32.47ID:WXmt7X6d0
>>311
ただまだまだ温度差ない?
気にする人は本当に気にしてるけど
気にしない人は全く気にしてない感じ

315名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:41:44.12ID:WbWipIzP0
>>9
武漢の公表してる人数は
0の数が少なくとも一つは違う
と思っておいた方がいい

316名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:42:00.99ID:+n9DT8Cj0
>>262
>>263

おまいらネトサポはもっと本気出せ!

317名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:42:32.34ID:9FjWJaqQ0
>>308
むしろ中国の医学の充実に驚いたわ
天津では3000人投入して感染経路解明してる

318名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:42:49.95ID:WBpScWwS0
>>67
大虐殺やね

319名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:42:53.58ID:vStsYJAl0
>>308
過酷労働で使い倒してるからな
よくこれでコロナ対策も丸投げしたよ

320名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:42:54.37ID:JODV5w1m0
指示系統と現場が分断されているデメリットを考慮する気はないのかな
構造的欠陥なんだがな

321名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:42:55.86ID:pp321V1l0
>>315
下手すりゃ日本は0の数が2ケタ違う

322名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:43:14.69ID:njPee3AL0
>>310
死んでもいいから経済活動をしろよって話しでしょ
どうせ止められないんだし

中国は都市を封鎖してるから
まだ優しいのかもね

323名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:43:21.16ID:U9d/PDz+0
>>238
新型コロナが武漢での失敗でショッキングに報じられているから目立つだけで、ふつう感染症の報道はだれも気付かないよ。
今はみんなヒステリックになっているだけだよ。

324名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:43:43.76ID:ZWYxWorr0
そもそも新型のウイルスだから誰もわからないんだよ
なのに中国と武漢の悲惨な実相を他人事と無視した 
根拠もないのに軽く見た 経済を重く見た
武漢の実相を見てよく平気でいられたか? 理解できない超ボンクラだ

325名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:44:00.94ID:6TqzsAsT0
>>315、日本なんか来週水曜日に、ようやく1日に1000件検査できるんだぜ。、見た目は一日に500ずつくらいしか増えないよ!笑笑

326名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:44:09.68ID:A66tYrWy0
>>317
強制徴用できる軍事独裁国とは違うからな
もちろん敵前逃亡は許されない

327名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:44:10.04ID:ERY/DwFu0
>>314
きにしねえ連中が周りが焦りはじめていきなりパニック起こすんだよ!
買い占めに走って、ちょっと具合悪くなったぐらいで病院になだれ込む!
そしてそこでも感染するバカ。

328名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:44:12.14ID:WBpScWwS0
>>314
めちゃくちゃ気にしてる人も満員電車に乗らなきゃいけない現実

329名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:44:56.64ID:mAG6Khrx0
武漢からの来日者は0になり
武漢封鎖1月23日から3週間経ってるから
新たに入ってくるウィルスはほぼ0で今あるウィルスがどうなるか
という感じにはなってきてるな

330名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:45:05.19ID:9FjWJaqQ0
>>323
2009年に俺が頑張ったと舛添が絶賛ドヤリング中やぞ

331名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:45:21.54ID:nptJsqRG0
>>40
一万くらいかな?

332名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:45:38.40ID:KM0/hPbO0
明日の朝、トンキン社畜列車に特攻する社畜ってある意味真の日本人かもなwww
会社のために命を捧げます!安倍ゲリゾーマンセー!ってwww

333名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:45:48.20ID:ERY/DwFu0
>>330
美術品の横領頑張った?

334名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:46:00.54ID:k1J5oBKf0
>>11
よくわからんけど、乗車率20%って絶対無理じゃないw

335名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:46:31.66ID:6TqzsAsT0
>>328
気にしてないアホがマスクもしない手洗いもしないで感染源になるんでしょ
マスクしないやつを警官が注意したり、住民がわーわー怒れる中国の強いメンタルが羨ましいわ

336名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:46:43.94ID:UnSMfsCg0
なんか、東京のどこかに、急遽期間限定のマスク屋が出来て、
バカ娘がキャッキャ言いながら買ってた。で、そのマスクがカラフルだけど全く機能性に落ちる奴。
確かに、こういうバカたちは、日本が大変になる危機感など持っていないのさ。
で、危機が迫ると、パニックになる。

337名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:47:38.65ID:Yy9ByOd20
岡山なんか敵だよ
みんながマスク足りない、医療もマスク足りないのに
市長がMASKを中国に送ってるんだから
クズ

338名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:48:09.81ID:Z9U9Dt/n0
流行に乗り遅れないようにしましょう

339名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:48:17.26ID:7B51Ejbz0
コロナ+エイズウイルスって時点でもう何もかも詰んだ。
空気感染エイズがちやった。
この情報流すほうが日本全体の動き一瞬で変わると思う。
医学論文で空気感染エイズだと認められたって情報広まれば早期の全国封鎖が実現できるかもしれない。
封鎖しないと国が滅ぶ。

340名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:48:17.50ID:qzudBwex0
>>12
おたくは感染した当事者でっか?wwwwwwwwwwwwwww

341名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:48:19.56ID:WcCFZGt+0
>>335
感染源っつーなら気にしてようが満員電車に乗るやつほぼ全てだぞ

342名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:48:19.47ID:k1J5oBKf0
>>315
2つか3つだとおもう。

343名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:48:33.89ID:vuSGHQR90
>>329
封鎖前に武漢から一万八千人が入ってきてるけど

344名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:48:34.62ID:6TqzsAsT0
>>337
議員の名前ちゃんとメモっとけ

345名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:48:51.98ID:CPEqc3Nr0
>>233
決して一味やサポ、ネトウヨにうつすなよ!

346名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:49:01.89ID:EpIBTtIE0
体内に3週間も残存してあの感染力では全国民レベルで感染してもおかしくないと思うがね
たかが数時間新年会してただけでどれだけ感染してんだよ

347名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:49:33.56ID:0d9w/vXH0
飯塚で人体実験ぐらいしてもらわないと国民の怒りはおさまらないぞ

348名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:49:39.67ID:nptJsqRG0
>>307
オレも自民党に無批判に投票してきて後悔してるわ

自民党の若い有能なのが出てくる機会を創出するためにも、時々御灸を据えなきゃダメだった

こんな無能で無責任な人だとは分からなかった

349名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:49:42.03ID:5XO9dGMO0
具合悪いやつはみんな慶応病院に行けばいいと思う。
富裕層が病院行くの怖くなってからが本番

350名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:49:48.51ID:hvOat2pQ0
>>329
置き土産がネズミ算式に増殖してますから

351名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:49:56.70ID:9FjWJaqQ0
>>346
感染係数が2から7に変更されていたよね

352名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:50:13.51ID:5Fe2Bc8H0
いまごろwww

353名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:50:14.43ID:e4nh3ZgF0
267 名前:名無しさん@1周年 :2020/02/16(日) 23:46:59.92 ID:e4nh3ZgF0
家に爺さんと婆さんがいるから、明日から学校に行くなと言われた !
なんか嬉しいけど、いつまで?

354名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:50:22.20ID:g14435FP0
>>346
インフルエンザより強いよなあれ

355名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:50:24.99ID:Yy9ByOd20
検査しないように追い返して医者が怒って発見されただけって
嘘つき加藤のせいで検疫官が感染したし

356名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:50:33.40ID:6TqzsAsT0
>>343
感染者が1%ちょいとしてざっくり180人入り込んでる
そのあと春節で、、、、、はぁ

357名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:50:34.54ID:sDPs9XWw0
>>5
安倍w

358名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:50:38.45ID:UnSMfsCg0
感染研所長「えーと、不要・不急とはですね、新年会とか忘年会とか・・・」
もうね、涙が出てきたわ。

359名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:50:40.15ID:hvOat2pQ0
みんな霞ヶ関経由で会社行ったら?

360名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:50:56.57ID:21as4tVW0
安倍が招いた日本の危機
春節祭歓迎バカのせい

361名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:51:07.79ID:qzudBwex0
>>355
ざまあ味噌汁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

362名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:51:08.97ID:UphNU/e00
引きこもり大勝利の巻

363名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:51:16.05ID:8wko2BQs0
>>44
まあ死者が200や300で収まるわけはないよ
オリンピック選手は選手生命を絶たれたくないから
各国ボイコットしてオリンピックは開催できない
習近平が来る頃まで、アンダーコントロールを装えるかどうかだろう
まあでも無理だと思う

364名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:51:18.26ID:6TqzsAsT0
>>351
まだ、査読前論文だけどどうだろうね
4.7から6.6は、多いな

365名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:51:36.32ID:sLYmSYZu0
>>117
手書き感ワロタ

366名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:51:39.40ID:H/o90h8L0
便所の書き込み5ちゃんでこいつらのヒトからヒトへ感染しないをネタにされてたという
素人の方が危機意識あったという
呆れるだけという

367名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:52:04.86ID:rsULFzan0
チ○ンくせースレ
自民以外だったら今頃死者数万単位だぞ、、、

368名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:52:19.16ID:UnSMfsCg0
>>365
朝鮮半島がほとんど包茎ww

369名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:52:22.73ID:14C/JKrW0
昨日から咳がで始めたけどまさかね(´・ω・`)

370名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:52:59.65ID:ZWYxWorr0
なにがオリンピックだ ボケナス

371名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:53:02.20ID:3BT4MLm50
>>353
うちも九州の地方の爺さん婆さんち遊びに行くの取りやめたよ
自分は若くて平気でも体にウイルスがいて免疫弱ってる人に感染してしまうことがあるそう
普通のインフル菌にしてもそう

372名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:53:08.01ID:/Snh7pRv0
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ。

http://jicomy.negociar.org/2x40twt3e/jo8vpr264dnnsd.html

373名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:53:12.48ID:aw5dOl8N0
感染者のエイズ検査とかやってくれねえかな

374名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:53:14.97ID:k1J5oBKf0
>>369
黄砂だ黄砂。

375名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:53:21.81ID:0uMDpWXq0
どうしよう
@練馬区
【厚労省会見】感染研所長「国内感染、これからさらに進行していく」 ★3 YouTube動画>12本 ->画像>14枚

376名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:53:24.22ID:UnSMfsCg0
それより、細菌性肺炎のほうが心配の俺@69歳

377名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:53:30.64ID:QpnY7ZW/0
もう対策なんて無いだろwww
終わりだよ

378名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:53:40.79ID:ROsieGGO0
>>260
>武漢では1500人罹患してるからな

それはちがうだろう
感染者数が50,000を超えている

379名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:53:50.21ID:NR7hf0l90
お前ら感染したらどうしようとか不安に思ってるのは今のうちだぞ
みんな感染し始めたら感染してない方が不安になるから安心しろ

380名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:53:57.69ID:BVqAiCGt0
韓国の母娘はタイ旅行から帰って来て発症で
30代の男二人はシンガポールから帰って来てから発症らしいぞ

381名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:54:05.15ID:qzudBwex0
>>377
来世でガンバレwwwwwwwwwwwwww

382名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:54:05.71ID:ZAhtav9l0
>>9
俺もそう思ってたが、nttデータの人の症状聞いてビビり始めたわ。

383名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:54:25.24ID:+ObclQeF0
>>44
そのせいで拡大して結局外圧かけられてオリンピック中止になるのにバカジャネーノ

384名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:54:30.97ID:k1J5oBKf0
>>376
69でこんなところ来るな。早く寝ろー

385名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:54:36.72ID:qzudBwex0
>>379
クソでも食ってろキチガイwwwwwwwwwwwwwwwww

386名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:54:39.61ID:gB12n7Ml0
>>950
そんな判断も出来ねえなら好きにしな。
生き残れねえよ、シャレじゃなければ、な。

387名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:55:02.66ID:qzudBwex0
>>382
震えてろwwwwwwwwwwww

388名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:55:03.45ID:NmZaba5k0
カンボジアに寄港したクルーズ船からも出たってね

WHOはそれでも日本の対応を責め続けるのかな?

389名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:55:04.18ID:3BT4MLm50
>>375
保健所連絡

390名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:55:11.52ID:QpnY7ZW/0
具合が悪くなった奴から厚労省に遊びに行こうな!

391名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:55:16.58ID:H/o90h8L0
>>375
熱下がらないようなら保健所に相談

392名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:55:17.62ID:etofEWOP0
国民は大騒ぎしたりパニックになったりしないと思う一部だけだよ
淡々と受け入れるよ

393名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:55:30.75ID:FNt+4Dzc0
それで何で政府は
通勤電車を放ったらかしにしておけるの?

394名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:55:32.90ID:XJt03FUy0

395名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:55:37.22ID:k1J5oBKf0
>>380
飛行機で感染った?
検査間違ってるんじゃない?

396名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:55:41.96ID:qzudBwex0
>>388
今年のオリンピックってカンボジアだっけ?wwwwwwwwwwwwwww

397名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:55:52.41ID:gB12n7Ml0
>>10
感染してるでしょ?w自業自得。
阿部も感染しかねないのはwktk

398名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:56:08.52ID:s3gJvvRG0
明日から満員電車か

399名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:56:16.24ID:AVwXtLp10
明日から買い占め騒動が起きそう

400名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:56:30.30ID:gB12n7Ml0
>>396
そうそうw

401名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:56:33.56ID:qzudBwex0
>>393
あんたの命より経済の方が大事でしょうがwwwwwwwwwwwwwwwww

402名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:56:39.77ID:FNt+4Dzc0
>>375
暖かくしてはよ寝ろ

403名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:56:39.93ID:UnSMfsCg0
マジで、症状が人によって大きく違うからな。カゼレベルなんて思ってると、肺炎んで地獄を見る。
で、治癒しても一生肺に障害が残る。セックスしても5分が限度

404名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:56:42.82ID:lT+EnSQe0
この病気は症状がインフルと酷似してるらしいし
インフルとカウントされた患者が相当数いるだろ
大して重症化せずに治った奴も多いと思う
言うまでもないけど、とっくに世界中に拡散済みだろ
中国人の移動を制限する前から流行ってたんだから

日本みたいに何かあると病院へ行くような国でこの程度の感染者しかいないんだから
金の問題で病院にはそうそう行かない国だったらどうなってるんかね
水際で阻止できなかったキャリアがかなりの数になると見るべきだよ

405名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:56:46.61ID:s3gJvvRG0
咳しただけで白い目でみられるのかな

406名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:56:53.63ID:9PrkQKzl0
さらに進行していくとわかっていながらイベントや移動を制限しないのか…

407名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:57:08.80ID:+ObclQeF0
アビガンはもう中国で感染者に臨床試験が始まってるぞ
その後の情報が上がってこないが…

408名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:57:13.03ID:qzudBwex0
>>398
くさそうwwwwwwwwww

409名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:57:18.04ID:MiCRMsEP0
かかるのはいいけど、治るんだろうな?
HIVみたいに免疫やられるとかだったらどんでもないことだぞ

410(,,゚д゚)さん 頭スカスカ2020/02/16(日) 23:57:30.14ID:vSPvbyay0
>>1
キャーーー キャーーー><;
コワいこと いうなよう

411名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:57:56.13ID:GyGMhjZW0
卒業式も始業式も入社式も無くなるぞ
エラーの原因が分からない?

412名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:58:05.41ID:qzudBwex0
>>406
日本人の大好きな血を吐きながら続けるマラソンですねwwwwwwwwwwww
喜べよwwwwwwwwwww

413名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:58:09.87ID:K4qnQTQi0
>>36
だったら入れるなよw

414名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:58:35.36ID:gB12n7Ml0
コロナで命落とす可能性が出たらマスク除菌剤など提供します、マジ。食料もいらねえしな。

415名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:58:41.10ID:BVqAiCGt0
>>395
しらん
韓国のニュースの内容
シンガポールに行ってた二人は
感染してたマレーシア人と同じ会議に出てたとか

416名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:58:51.83ID:ROsieGGO0
>>258
まあ、直接は国民だろうな。空港や船舶の入国禁止は無理だった。
それを行えないのは、多くの国民から反発を食らうから。

417名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:59:13.42ID:FsR+NLMA0
逆算すると卒業式あたりが一番やばいのか

418名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:59:21.16ID:qzudBwex0
>>413
はあ?

419名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:59:26.99ID:UnSMfsCg0
>>409
たぶんだけど、エイズのように一生キャリアになるんじゃないかと。
で、薬を飲み続ける必要はないが、体調不良や、病気や年取って免疫力落ちた時に再発、だとオモス

420名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:59:32.10ID:MXoRs5SS0
録画してた「復活の日」を嫁に見せた。
最悪の場合こんな感じになるよって。

421名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:59:32.67ID:sHQQ08110
>>5
これ、撮ったのが結構前なんかもしれんけど
公開したのは、もう武漢閉鎖前後だろ?
ストップかけてもよかったのに
悪魔かよ

422名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:59:35.96ID:k1J5oBKf0
>>415
あ、シンガポール。あそこも華僑がおおいんだっけ?
春節やったのかな。

423名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:00:14.18ID:PAjIHSsx0
常在すんのかな新コロ
もう遅いがゾッとする

424名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:00:33.61ID:6lGbnyfk0
>>419
じゃ、人類終わりだな

425名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:00:35.51ID:bdBKKzfh0
>>404
武漢からの人移動ってデータ見ると
日本よりヨーロッパやアメリかの方が断然多い

426名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:00:42.98ID:BjEemR6c0
治っても後遺症が...
肺胞の再生医療早よ!

427名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:01:08.64ID:LKPCRHcs0
>>414
断捨離ですねわかりますwwwwwwwwwwwwwwwwww

428名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:01:34.36ID:TMZX3uM40
>>271
本当だな

429名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:01:37.04ID:L1suWU+d0
上級はすでに家族を脱出させているからな
東日本大震災で抑えたシンガポールのコンドミニアムを確保してる人は多い
おれも脱出するならシンガポールだな
サーズの時も公共施設やマンションの入り口で防疫を徹底させてたから
感染を拡大させなかった
日本は売国政権でこのままズルズルいくだろ

430名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:01:41.84ID:D1KJozO00
>>420
お前、上手だな。女って世紀末を感じると、子孫を残す本能が出て、いきなり性欲増すからなww

431名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:01:56.13ID:UnINCoja0
>>427
あんたには1円もやらない、悪しからず。

432名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:02:01.00ID:eeNESxvj0
日本国内の感染者と比較すると
年寄りが多いクルーズ船は重症化率がかなり高いんだよな。
そこら辺をどう捉えるかだな。

433名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:02:11.08ID:UU06maBn0
>>390
食堂がオススメ観光コースだ。
ゆっくりしていってくれw

434名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:02:22.22ID:LKPCRHcs0
>>424
いい時代に生まれてよかったねwwwwwwwwwwwwwwwwwww

435名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:02:28.01ID:h/M3Bbe60
>>1
どう見ても安倍肺炎の感染

436名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:02:39.66ID:p6Nok3fp0
武漢を参考にすると、食事の時、他人から移りやすい。よって食事はこれから、同僚や友達と行くのは慎むべきだろうな。ぼっちが最強だよ。

437名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:02:45.03ID:bdBKKzfh0
>>382
単なる個人差
免疫力強ければ普通の風邪
弱ければ重症化するかもってだけ

438名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:02:48.47ID:fpAd1ddt0
カルロス・ゴーン「たまには僕のことも思い出して下さい」

439名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:02:51.04ID:UCs+yDq20
>>369
今なんてちょっと調子悪かったりしただけで、ネットで見た症状と同じだからコロナに感染したーってしか考えられないぞ。生きてりゃ咳なんて出るでしょうよ、そりゃw

440名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:02:58.54ID:GF7K6KDX0
これ国内に1人いたら永遠に続くの?
無理ゲーじゃん

441名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:03:19.35ID:rPmWNz2n0
>>438
あっごめん

442名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:03:25.82ID:3c6IGN7R0
>>396
感染が広がらないようにダイプリを寄港させないようにしていたことがWHOから非難されてたじゃん?

2018年インバウンド消費4.5兆円と過去最高でオリンピックイヤーの今年は
2020年8兆円の実現に向け、なんとか観光客が離れないようにいろいろと
頑張っているところで苦肉の策でこれだけやってんだぞ?

いまの日本にとってどれだけインバウンドが大事か分かってないヤツ多すぎだわ

443名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:03:32.03ID:D1KJozO00
俺さ。マジであまり食べ物に興味ないのよ。
で、コメと塩が有れば生きていけるんだけど、
先日、間違って減塩味噌汁買っちゃったら、まずいのなんの。

444名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:03:35.69ID:45C4DJnu0
>>409
SARSウイルスは免疫力の低下は見られない。つまりリンパ球は低下しない。
ランセットという一流医学誌によると、今回のコロナ感染者の60%がリンパ球の低下が観察されている。
これはエイズウイルスの性質に近い。またCT4細胞に集中して大量に感染する。これもエイズウイルスに近いとのこと。
これらによって免疫力は非常に低下する。
結論として今回のウイルスはSARSウイルスとエイズウイルスの両方の性質を持ったもの。

445名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:03:51.40ID:hOCLSaxf0
売国左翼って恐怖煽って日本を混乱させたいだけのテロリストだな 。
コロナは別に大したことない 。
致死率はインフルエンザ並だし 。

446名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:04:00.79ID:PAjIHSsx0
インフルは季節で終了だろ
新コロは終了するのかね
もう遅いがぞっとスル

447◆94rI/gpGu30N 2020/02/17(月) 00:04:01.90ID:+g5Iy4UB0
20代~30代、または

448名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:04:21.82ID:/MBkncj30
日本人なら感染しない→した
人人感染はしない→した
持病がなければ感染しない→した
喫煙習慣がなければ感染しない→した
若ければ感染しない→した
マスクをしてれば感染しない→した
手洗いうがいをしていれば感染しない→手洗いうがいしてるはずの医師・看護師・救急隊員が感染した
空気感染はしない→した
人の多い所に行ってもいい→やっぱダメ
満員電車は気にしなくていい→???

449名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:04:23.06ID:kjUZMKtb0
>>382
書き込みを信用するのなら、残業10時までやる仕事だったみたいだし、体が弱っていたと思うよ。

450名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:04:39.75ID:n3iv3AWU0
>>443
なんだか癒された

451名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:04:42.13ID:YZ1NTVyt0
>>442
8兆より失うものが大きくなりそうでw

452名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:05:14.83ID:p6Nok3fp0
食事の時はマスクするわけに行かないから、モロ飛沫が飛んでくる。これはやばいと思わない?

453名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:05:20.83ID:hOCLSaxf0
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカの件。

チョンの方はどんどん日本の国家戦略の柱のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない

なぜかおわかりだろうか?

韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!

一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml



92719857

454名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:05:33.02ID:hOCLSaxf0
日本の左翼がチョンと一体化しているのがよくわかる発言だ

立憲民主党・ #石垣のり子 「高橋洋一は韓国に対していい発信をしていない。レイシズム、ファシズムだ」 
ht〇tp:/〇/asahi.5c〇h.net/test/read.cgi/newsp〇lus/1575704046/

これも酷い。望月衣塑子はジャーナリストではない。ただの反日活動家だ

【衝撃】望月衣塑子氏、ついに北朝鮮の事実上の「報道官」に
https://seijichishin.com/?p=13136

「日本死ね」で流行語大賞を受賞した民進・山尾志桜里氏 どうせ表彰するなら「ガソリーヌ疑惑」で末永く顕彰を
htt〇ps:/〇/ww〇w.sankei.co〇m/premium/news/161216/prm1612160007-n1.ht〇ml

民進・辻元 「国民の生命と財産を守るつもりはない。私は国家の枠をいかに崩壊させるかっていう役割の国会議員や」
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1497702935/

立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
h○ttp:/○/ksl-live.com/blog13940

日本の左翼はチョンと一体化している
日本の左翼は「日本死ね」とか「日本は終わった」とかそんなネガティブな事ばかり言う
そんな左翼に日本人が投票すると思うか?
.
民主党政権の時の円高政策で日本の輸出企業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業はこの世の春を謳歌しました
民主党=左翼は日本を滅ぼして韓国が栄える、まさに「日本死ね」の政策を実践していたんだよ
.
..
.あいちトリエンナーレの件、愛知県 大村秀章知事の開き直りが不愉快すぎる!
愛知県の大村知事って低能はことの重大さを理解してない間抜けだ。このままだとトヨタへの不買運動に発展しかねないんだが。愛知に売国左翼が多いのはトヨタ労組のせい
ソース↓

【愛知県】が「民主王国」と言われるワケ
h○ttp○s:/○/ameblo.jp/firebird-1090/entry-12432921505.h○tml
全トヨタ労働組合連合会 342000人

売国企業のトヨタを不買しよう!

そしてトヨタは、日本でもっとも広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業でもある
売国トヨタは売国左翼マスコミにこれ以上、金を垂れ流すな!

トヨタに限らず大量にTVコマーシャルを流す企業はどれも売国企業なので不買しましょう。そして売国左翼マスコミの利益構造を叩き潰しましょう
圧倒的多数派の保守層を敵に回したらどうなるのか、売国企業と売国左翼マスコミと売国広告代理店=電通に思い知らせましょう

htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622
傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕



27189758957

455名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:05:41.74ID:VvnAO28W0
>>446
シンガポールで流行ってる

456名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:05:44.53ID:hOCLSaxf0
伊藤詩織をモデルに起用した米ファッションブランドのカルバン・クラインを倒産に追い込もう!
偉大な日本人はこの下劣な反日アメ豚企業を絶対に許さない!
https://twitter.com/nipponkairagi/status/1210522820318355459

レイプされた女が翌日にお礼メールなんてするわけないじゃん
バカバカしい。

女子供を利用する左翼のいつもの手。
日本の左翼はチョンと完全に一体化している

山口氏は、ライダイハン事件を暴いたジャーナリストです

ベトナム戦争当事、韓国が派遣した兵士たちが、数千人のベトナム人女性を強姦し、口封じに全員虐殺しようとしていた事件です
事態を掴み、恐れをなしたアメリカは、韓国軍部隊を別の前線へ移動させ引き蓮処置をしてます
その事実がアメリカの公文書にあったとこと報道したジャーナリストなのですね

韓国というのは古くから女を使ってハニートラップで仕掛けてくる文化の国です

しかもターゲットは、韓国にとって最も憎い相手

普通に考えて、謀略性を感じないなら、かなりの平和ボケだと思います
.
https://s.japanese.joins.com/jarticle/261609?
女優シム・ウンギョン、安倍政権批判映画『新聞記者』で日本アカデミー優秀主演女優賞

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居てチョンが受賞するって事は業界のチョン汚染は想像以上に酷い

.82578957+897
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

457名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:05:49.21ID:2PckdsiW0
そういやエイズの遺伝子混ざってるって言ってたインドの学者が死んだって記事出てたね
中国に都合の悪い情報出す人間が相次いでなくなってるとかって言ってる奴もいた
嘘かもしれんがきな臭くなってきた

458名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:06:12.60ID:uebJjkuQ0
ドラゴンボールで言えばまだちっちゃい悟空がしっぽで魚捕まえてる頃だな。

459名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:06:20.83ID:en5A2gD90
いいかげんハッキリと「流行」という言葉を使えよ
一度否定した言葉は意地でも使わずに言葉遊びで明言を避けようとする態度がふざけきってる

460名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:06:56.13ID:UOYd+Iyp0
>>409
治らんよ、今の状態での完治って菌を体から出さなくなったってだけ。治療法がないからね。多分結核みたいに一生体に残ると思う。

461名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:07:03.03ID:h9zAKOAz0
>>438
ゴーンが日本人の目を自分から逸らすためにやったとしたら有能すぎる

倫理観は無さすぎるが

462名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:07:05.65ID:UnINCoja0
知ってた?
青年後見人だか定めるとその次からお金が発生するするんだと。老齢の親御さんを世話してる方は最悪を視野にし設定した方が良いかも。
シングルは特に推奨

463名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:07:08.06ID:LKPCRHcs0
>>451
払う年金が減るじゃんwwwwwwwwwwwww

464名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:07:19.70ID:AvNomfhO0
ID:etofEWOP0 >1-10 >400-800
いや、もうすぐ、令和東京スタンピード巨大暴動がおきる

リアルの日本の若年層は、○○離れどころか

>1-10空気感染型エイズ、武漢肺炎パンデミック危機での
マスク、消毒剤買い占めの、狂乱パニック。
狂乱物価 オイルショックな勢いでの
ギガ物流途絶、ギガ買い占め テラ物価高騰、インフレ化

アニメ「君の名は。天気の子」>1パンデミック。

吉野屋 丸亀製麺 無料牛丼、無料うどんサービスクーポン配布から、
日本全土での、難民キャンプ 大飢饉での炊きだしな、大行列パンデミック

渋谷ハロウィン 乱痴気 ええじゃないかキチガイ騒ぎ。
アイドル橋本環奈の、立教大学園祭無料ライブ。
遊園地「としまえん」での、お笑い芸人 くろちゃん ライブ無料。
金沢駅前での、YouTubeバーの、お菓子無料配布。

新元号 令和 号外配布時、
東京 大阪 名古屋で、阿鼻叫喚 怒号層圏
つかみ合い 怒鳴り合いの、地獄絵図に。

日本各地であいつぐ、猟奇多数殺人、警官連続殺傷事件

自公アベスタン朝日本幕府での、
重税加速、インフレ化のスタグフレーション慢性的構造不況の
最近のここらで、日本人は、取り付け騒ぎ、預金封鎖 
狂乱物価気味、オイルショック気味
「将棋倒し 群衆雪崩」「土一揆やら、打ちこわし」を
思わせる、一斉に殺到する狂乱現象を起こすもんなw

だから、日本人は、もうすぐ、空気感染型エイズ、
令和武漢肺炎パンデミックで、もうすぐ起きそうな、
令和ユーラシア大乱、令和アジア核戦争 
令和南海トラフ超巨大地震と令和関東大震災。
ここらなどからの、
グローバル資源価格高騰  グローバル狂乱物価気味
令和グローバル 超スタグフレーション慢性構造大不況激化
グローバル巨大オイルショック気味 グローバル巨大ブラックアウト
グローバル巨大取り付け騒ぎ グローバル巨大預金封鎖
  ここらなどから、もうすぐ、令和 東京スタンピード巨大暴動を起こしそう

465名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:07:28.90ID:yV1YJJkk0
>>440
そうはならないんだよな。なんかしらんけど伝染らない人もいるし
ウイルスさんもけっこうデリケートなので環境要因が変わったら
生き残れない。
暖かくなって窓とか開けっ放しにしても寒くなくなったら
自然に消えるかもね。

466名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:07:34.38ID:7zpGqUGo0
中国と比べて幾日かアドバンテージあったのに、その間に検査体制整備やってなかったの?
誰か提言する人いなかったの?

467名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:08:13.86ID:db5kT7SX0
判明分で400人以上
今週で1000人超える

468名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:08:17.71ID:SkvgDUG20
>>444
それは武漢の現実が補強してる 複数回罹患してこその爆発的な蔓延
それと免疫を獲得できないから二度目は重篤だ
まったく武漢の現実と符合する

469名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:08:39.77ID:0/xa4Lxp0
そんなことより野球やろーぜ

470名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:08:54.29ID:H4jVqX9t0
今更善人面してまともなこと言おうとしても諸悪の根源という烙印はもう消えない

金のためにリスクマネジメントにおいて「仮説」をもって自らの意思で行動しなかった時点で無能

サーズやマーズの時と同じ警戒態勢を敷かなかったのは意図的ともいえる不作為

残念ながら口蹄疫の無能民主党以下の対応だったと断ぜざるを得ない

471名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:08:59.22ID:LKPCRHcs0
>>460
退院した和歌山の医師知らんのかwwwwwwwwwwwwwwwwww

472名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:09:55.59ID:MlLkaH+a0
>>466
恐らくだが
非常に厄介なウイルスだと分かった時には既にキャリアが複数入国済み
感染経路を追うことも不可能だったのだろう

だから、どうやって将来的な感染者を減らすかというフェーズから始まったのだと思う
国内で日本人の感染者が見つかったところからスタート

473名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:10:01.71ID:yV1YJJkk0
>>444
それがほんとだったら日本も治った人から
毎週血液検査でもして免疫細胞がどうなってるか
追跡調査した方がいいんじゃないの?

474名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:10:07.88ID:db5kT7SX0
東京の異常な人口密度の高さ
ウイルスばら撒く中国人を入国禁止にしない安倍晋三
厚労省がデマを流し国民に正しい情報を伝えない
もうね必然の結果なんだわ

475名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:11:31.61ID:G2mebxro0
職場でマスクしないやつって職場は安全とか思ってんだろうなあ
人は少ないとこだけど誰がかかってるか分からんのに
そういう奴ら全員かかって死んでほしい

476名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:11:33.51ID:Wvnhb2Q70
>>404
>この病気は症状がインフルと酷似してるらしいし

そう、アメリカはそんなくらいに扱ってる
(実際は調査中だろうが表向きはね)

477名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:11:45.25ID:+ryFzKpy0
>>58
インバウンドなんぞGDP のたった0.1にも満たないのにか

478名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:12:03.86ID:LKPCRHcs0
>>470
豚コレラでやらかしてるからなwwwwwwwwwwwwwwwwww
不安要素しかないぞwwwwwwwwwwww

479名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:12:22.99ID:45C4DJnu0
>>468
自分も信じたくなかったが臨床例との整合性がありすぎるんだよね。
各国の緊迫した対応も最もだし。
正直生物兵器はさすがに胡散臭いと思ってたのに裏付ける論文が着実に出てきてショックだ。

480名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:14:13.29ID:45C4DJnu0
>>473
間違いなくすべき。日本でも再感染について臨床データとってもらわないと
でも検査もおぼつかない国でできるのだろうか。流行かどうかで議論してるわけだし。

481名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:14:14.24ID:MlLkaH+a0
>>477
インバウンド云々じゃなくて普通に中国の面子に配慮したんだろ
今の中国は米国に次ぐ大国なんだから
日本が真っ先にチャイニーズの入国を禁止するなんて言えるわけないし
大日本帝国じゃあるまいし

482名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:14:19.38ID:LKPCRHcs0
国益を考えて行動してくださいwwwwwwwwwwwwwww

483名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:14:25.82ID:3fKesfXk0
>>471
結核でも退院はするよ

484名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:14:46.57ID:qNtsUTxH0
内科医不足で困るだろうな
医大生も治療にあたるのかな

485 2020/02/17(月) 00:14:50.33ID:OeysNknV0
上級国民様と底辺労働者が同じになるのかqqq

486名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:14:55.87ID:w6PLvhp60
>>422
シンガポールでの会議に出席としか言ってないから知らん
その中に感染してるマレーシア人がいたという話だ
自分は事実だけを述べて憶測は混ぜないし他人の憶測も聞かない

487名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:15:16.69ID:UOYd+Iyp0
>>471
いや、だからそれは本人の免疫力で体から菌を出さなくなった状態になったから退院出来たのであって完治したとは言ってないだろ。感染病での退院ってのは菌を出さない状態になれば退院出来るの、言ってること分かる?

488名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:15:17.00ID:+dDo+eej0
やっと厚労省の認識が5ちゃんに追いついてきたか
だがもう時すでにおすしだな

489名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:15:31.05ID:dWWuOh6G0
>>471
退院後も二次感染の危険が付きまとうのと
あと、回復しても胃腸をかなりやられる 免疫力が下がる

490名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:15:36.69ID:LKPCRHcs0
>>480
割烹着着て研究してろwwwwwwwwwwwwwwwww

491名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:15:43.19ID:6ZJOleuY0
>>455
エジプトにも出たよな
どうなったんだろう

492名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:15:51.32ID:yV1YJJkk0
>>480
ははは、気を利かせてやってたとかなさそう。
意欲的な内科医が論文まとめたりするテーマになりそうなのに。

493名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:15:59.02ID:VQiEZIFv0
各府省への政策に関する意見・要望
https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose

自民党への意見
https://www.jimin.jp/m/voice/

494名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:15:59.17ID:8OqeU60V0
>>425
ヨーロッパ人はバカンスに世界中行きまくる
スーパ-スプレッダーの英国人も
シンガポールで会議の後南仏のスキーリゾート
そこで感染した英国人はマヨルカ島で発症
他はパリで発症。
まじで世界中旅行するんだよ彼らは。

495名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:16:14.21ID:VQiEZIFv0
首相官邸に対する意見
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html


都民の声総合窓口
(メールフォームあり)
都政に関する提言・要望等をEメール、手紙、ファクスでお寄せ下さい。

お寄せいただいた提言・要望等は関係各局等へ伝達し、都政運営に活用させていただきます。
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/iken-sodan/tominnokoe/index.html

496名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:16:15.80ID:kRoEC+cN0
最初に官邸に緊急事態と忠告しなかったんだろうか?
国立なんだろ?

497名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:16:16.72ID:AvNomfhO0
>1 >400-800
チャイナノミクス ペタ積極財政での、ギガインフレ。
アメリカ・トランプオーダー関税大幅アップ、テラ重税。

こういう、スタグフレーション慢性的構造不況激化。ここらで、
中共人の、ゲテモノ食いしん坊>1パンデミックで、
ID:AvNomfhO0 
強毒性 高感染力の、BARS 武漢肺炎 アウトブレイク
ここらのせいかw

実数では、ここ1ヶ月で、500000人が感染、50000人が死亡してるなw 
>1-40武漢市メガロポリス圏、東シナ海沿岸の、
巨大都市、浙江省 杭州市 温州市。あわせて3億人、完全封鎖遮断危機。

【ID:AvNomfhO0 武漢肺炎 春節ワールドパンデミック】

故 打海 文三 小説 ハルビン カフェ 応化戦争記 (ハルビン カフェでは、福島原発事故後の、アジア大乱後)
石田衣良 ブルータワー  映画漫画 アイアムアヒーロー
アニメ 攻殻機動隊 AKIRA
水木 楊 2055年までの人類史 森達也 東京スタンピード
高島 哲夫 小説 首都感染  深町秋生 東京デッドクルージング
故 半村 良 小説 寒河江伝説 人間狩り(東北自治区2030)
TRPG トーキョーノヴァ ガンドッグ
「ワールド ウォー ジー」原作小説 映画 コンデイジョン

ここらの、いわゆる近未来予測フイクションモノで、
近未来に起きるのが、「予測」されてただろw
隠蔽・捏造・大本営発表マニアックな、
ナチス・中共からの猛毒性 高致死性ウィルスの、
グローバルパンデミック。グローバル 狂乱物価、グローバル オイルショック
グローバル ブラックアウト グローバルメガ増税。
グローバル スタグフレーション慢性構造不況激化。
  ここらで、グローバル大恐慌。

モリカケ公文書スキャンダル、桜を見る会スキャンダルごときの、
招来者の、記録文書の、
登録、管理、保存すらできない、杜撰で、いい加減で、
愚鈍で、弛緩し、ガバガバな、自公安倍スタン幕府に、
日本国家運営、有事の危機管理なんぞ、できないだろw
だから、 自公安倍スタン幕府は、今すぐ消滅してよし。

498名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:16:25.44ID:bkwFAuqC0
春節中はどの局も武漢からの観光客にマイクをつきつけてインタしてたよな
街頭取材は長時間、何十人も捕まえて濃厚接触するし
あの頃はまだ大半のリポーターがマスクをしていなかった記憶…
ロケバスや編集室、副調などでは狭い密閉空間に複数人が長時間籠るし
局内で感染が拡大するんじゃないだろうか

499名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:16:27.71ID:nZ8BhZ330
満員電車怖い

500名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:16:31.16ID:+ryFzKpy0
>>481
なりふり構わず都市閉鎖なんてしたし、日本が入国禁止しても中国から制裁なんて受けなかったと思うがな

501名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:16:34.52ID:3c6IGN7R0
>>491
【十の災い】  

血の災い ナイル川の水が血に変わり、魚が死に絶え、水が飲めなくなった。

蛙の災い ナイル川から蛙が次々と這い上がり、エジプトの地面を埋め尽くした。

ブヨの災い ブヨが大量発生し、人々や家畜が襲われた。

アブの災い アブの大群が押し寄せ、エジプト人を襲った。

疾病の災い 伝染病が発生し、エジプト人の家畜が次々と倒れた。   ← 新型肺炎、謎のインフルでクリア

腫れ物の災い すすがエジプト人とその家畜に付き、膿の出る腫れ物になった。

雹の災い 稲妻と雷がとどろき、激しい雹が降り、畑の作物が枯れた。

イナゴの災い イナゴが大量発生し、エジプト全土を覆い、作物を荒らした。 ← クリア

暗闇の災い エジプト全土が3日間、真っ暗闇になった。

長子皆殺しの災い エジプト人のすべての長子が怪死した。

502名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:16:55.52ID:LKPCRHcs0
>>4888
ざまみろwwwwwwwww

503名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:17:01.94ID:dWWuOh6G0
>>471
武漢が何で封鎖しているのか知らんのかwwwwww

504名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:17:14.91ID:hU8AgMY80
にー  どったもんだろ

505名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:17:54.81ID:AvNomfhO0
>1 >400-800

ID:AvNomfhO0 東京スタンピード巨大暴動モノがリアルにw

  故 打海文三 2008年 刊 光文社 

ジャンル 恋愛、サスペンス、パニック小説。

内気で平凡な編集者田中聡と
幼なじみの快活で行動力のあるライターさとうゆう、
年上の人気作家小川満里花が繰り広げる恋愛関係。
また、
満里花の飼い犬、黒い大きな飼い犬、イエケ。

この、イエケらしき黒い犬から、
犬コロナウィルスの、突然変異体が
感染大爆発、テラ・アウトブレイクし、
東京での、<東京SARS>が大流行。

ID:AvNomfhO0
東京都心部でのアウトブレイク感染爆発での、
狂乱物価、オイルショック 取り付け騒ぎ 
預金封鎖的な、パニックに陥る、東京都心部。

日本政府の、東京都心部、歌舞伎町~大久保界隈などでの
封鎖隔離政策、外国人への迫害排他感情激化に
原因を発した、パニック恐慌から
都市暴動シーンなどもリアリティ溢れ引き込まれる。

506名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:18:09.71ID:6ZJOleuY0
>>452
国が自己責任でって言ったから
もう人と食事しない、サラダとか生ものは食べないようにするしかない

507名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:18:57.15ID:LKPCRHcs0
>>481
自国民より他国に配慮するバカwwwwwwwwwwwwwww
そういう輩なんていうか知ってますかあ?wwwwwwwwwwwwwwwwww
「売国奴」っていうんじゃ覚えとけwwwwwwwwwwwwwwwwww

508名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:19:31.93ID:BZQiZrJd0
どんな決断力のない無能な首相であったとしても、イベントの「自粛」要請は比較的しやすいというか強制力がないから普通は真っ先にするはずなのに、
安倍は何故かいまだに何もしていない
昨日日曜日に7,8カ所で大規模なマラソンがあって、数万人規模のコンサートなどが3,4つあったのに、何故自粛要請すらしないのか。

「イベントの禁止」を求めるならできないのはまだ分かるけど、自粛すら求めないってマジで意味不明

509名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:19:37.64ID:SjkrEw480
ゴールキーパーの前にデイフェンスが誰もいない状況でどうしろいうんだよ

510名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:19:51.52ID:D1KJozO00
他のスレで「野菜とか裸で売ってる」ってあったんで、そのスーパー探したくなった

511名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:19:56.95ID:LKPCRHcs0
>>506
国が自己責任って言ったからwwwwwwwww
今日は感染記念日かあ?wwwwwwwwwwwwwwwwww

512名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:20:20.20ID:IexvCnz/0
新型コロナがあるなら旧型もあんのか?

513名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:20:21.49ID:8OqeU60V0
>>9
感染は最初は緩やか、水面下で進行。
ある時に爆発を起こして桁が上がる。
今の日本は12月の武漢と思えばいい。
来月になるとはっきりする。
だから医療崩壊起こして武漢化しないよう
軽傷なら家で寝てろと言い始めた。

514名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:20:34.83ID:eeNESxvj0
ぶっちゃけ米国でも新型コロナ蔓延してるでしょ

515名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:21:00.11ID:LvoaCJfb0
目先の金で中国人規制しなかったせいで他の国からのインバウンドも失い内需もボロボロ
どーすんのこれ

516名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:21:17.10ID:LKPCRHcs0
>>508
オリンピックも自粛するんですかあ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はいできなーいwwwwwwwwww

517名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:21:29.58ID:SjkrEw480
>>481
自国民より中国の面子気にしたのか?
それがトップのやることかい?

518名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:21:45.25ID:eeNESxvj0
>>512
6種類あるよ。
そのうち4つは、ただの風邪の原因ウイルス。

519名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:22:06.35ID:+ryFzKpy0
>>510
うーん、たぶんそれは野菜が袋に入れられていない状態、という意味よん

520名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:22:06.68ID:LKPCRHcs0
>>509
あきらめたら試合終了ですよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

521名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:22:34.70ID:+eO5nQgE0
感染するけど大したことないって方向に持ってくしかないよ
実際重症化する率はインフルより低いし

522名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:22:55.08ID:IipN/MBW0
>>508
オリンピック開催のためだよw
まあ完全に裏目なんだけどなw

523名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:23:03.36ID:BZQiZrJd0
>>516
俺は自粛すべきだと思うが、安倍は絶対しないでしょ、何せオリンピック利権のために感染者を「検査しない」事で増やさないというキチガイな事するようなクズなんだから

524名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:23:26.89ID:LKPCRHcs0
>>518
SRASとMRASですねわかりますwwwwwwwwwwww

525名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:23:38.29ID:8OqeU60V0
>>472
>国内で日本人の感染者が見つかったところからスタート

しかし武漢と関係ない日本人は検査しない規定を作っていたんだぜ

526名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:23:58.78ID:6ZJOleuY0
ありえないと思ってたけどそのうちアメリカ渡来禁止なるかな

527名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:24:20.61ID:LKPCRHcs0
>>523
「この道しかない」からwwwwwwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwwwwwwwww

528名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:25:04.99ID:LKPCRHcs0
>>525
英断だよなwwwwwwwwwwwwww
なかなかできることじゃないよwwwwwwwwwwwwwwww

529名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:25:11.08ID:Mu3XDayC0
>>11
今ならビッグデータ活用でもっと詳細に判る筈なのにまったく何も出てきてないな
それだけ人に見せられないような衝撃的な内容なのだろうか

530名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:25:13.97ID:BZQiZrJd0
>>522
だよなあ、といっても昨日のは自治体のマラソンなんだし自粛要請くらいすりゃよかったのになあ
これじゃオリンピック予定の頃には完全に裏目に出て感染爆発する危険があるっていうのに、安倍ちゃんは時系列と原因と結果が想像できないバカなのだろうか…

531名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:25:25.12ID:SkvgDUG20
アメリカのインフル流行は怪しい コロナと見てる

532名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:25:33.73ID:uYIOf1Bx0
日本だけ生半可に真面目に検査した結果こうなったってことだな
世界各国は半ば諦めて適当に検査して空気を読み合ってたのに日本がコロナ船を受け入れた辺からシナリオが崩れて帳尻が合わなくなってきて慌ててる状態
アメリカなんてついこの前までコロナ検査ほぼしてなかったからな

533名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:25:37.74ID:/sPGlbgeO
>>1
厚労省の無能対応

【国民の皆様へ】厚労省「中国では人から人へ感染したが、日本では人から人へは感染してない」「過剰に心配するな」★42
http://2chb.net/r/newsplus/1580281813/
【国民の皆様へ】厚労省「過剰に心配することなく、マスクや手洗いなど通常の感染症対策に努めて下さい」 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1580210371/

534名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:25:39.64ID:LvoaCJfb0
>>469
レフトでいいかい?

535名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:25:51.60ID:/sPGlbgeO
>>1
厚労省の無能対応

【厚労省】中国からの入国者全員に質問票配付へ 新型肺炎で水際対策強化 ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1580429221/
【厚労省】国民に異例の訴え「デマを信じず、正しく恐れて」 中国人などへの誹謗中傷には「人ではなく、ウイルスが悪い」 ★14
http://2chb.net/r/newsplus/1580625818/

536名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:26:14.45ID:BZQiZrJd0
>>527
まあ、バカを担いでたやつらのせいでそのツケを一度も自民に投票したことがないのに払わされるのが悔しいかな、マジで

537名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:26:24.55ID:LKPCRHcs0
>>530
春になれば桜が咲くからwwwwwwwwwwwwwwww
それまでの辛抱だよwwwwwwwwwwwww

538名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:26:48.19ID:yV1YJJkk0
>>531
B型にしては死にすぎだとおもう、B型ってお腹にくるっていうやつだよね。
A型よりましだとおもっていたのに。

539名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:27:14.49ID:w40HKkcw0
つい1年前と随分様変わりしたよなぁw
安倍の悪口カキコしたらパヨクだのチョンだの必ずレスされたのに、今では書き込みのほとんどは安倍への批判だけwww
下痢サポは殆ど解雇されたんだろうなw

540名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:27:18.35ID:E1IZ0JXd0
海外の人を帰国させるために空港までのバスを自衛隊が出すって言ってるけど
自衛隊の人はどこに住んでるのかね。

自衛隊の人達、マスクだけつけてたけど、
海外では犬にガスマスクつけてる写真もみられるが…

ガスマスクで十分とも言えないけども

541名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:27:19.80ID:dJuwEA710
検査のキャパの問題もあるからな。
クルーズ船含めたら3000人以上検査してるんだろ。
米国は昨日まで400ちょいという話で
欧州にいたっては、ほとんど検査してないわけで
真面目にやってるのは日本だけ。

542名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:27:33.70ID:+dDo+eej0
>>533
>厚労省「中国では人から人へ感染したが、日本では人から人へは感染してない」「過剰に心配するな」


これは世紀の失政を端的に現す言葉として
永遠に語り継いでいかなければならないな

543名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:27:33.89ID:w6PLvhp60
韓国はマスクの値段を吊り上げることなんかを規制する法律出来たらしいよ
販売側がマスクを大量に抱え込むことも違法になったらしい
日本より対応早い…

544名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:27:50.67ID:BZQiZrJd0
>>537
防護服着ながら桜を見る会でもするんだろうか、美しい国過ぎるな

545名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:28:03.62ID:uYIOf1Bx0
>>536
立憲 国民 社民 共産 れいわ
この内のどれに入れたの?

546名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:28:10.79ID:0NJe+T2v0
パニックになるだろうけどさっさと本当の危険性伝えて欲しい

547名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:28:23.24ID:SkvgDUG20
アメリカのインフルがコロナだったらもっと拡大するはず

548名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:29:13.78ID:45C4DJnu0
>>11
コロナ無介入の状態ってことはもう壊滅的じゃないか。
てかもうシミュレーションしてあるだろうに何で一切情報でてこない?
感染者数も大体推計できてるだろ。絶望的すぎるから情報統制かけてるんだろうけど。

549名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:30:24.91ID:6ZJOleuY0
>>543
台湾といい韓国もナイスだな
それに比べて・・

550名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:30:49.03ID:LKPCRHcs0
>>546
警察みてーに拷問しないと本当のことを言わない民族ですよwwwwwwwwwww

551名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:31:10.70ID:CDTEv4PP0
>>457
人工ってばれたらやばいから全部消すだろ

552名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:31:19.93ID:6tW1UxeC0
物事って常に最悪なケースも考えとないといけないけど やっぱり小さい療養型の病院の集団感染や施設だろうね
それにしても初期対応で隔離と移動制限、入国拒否をやらなかったのは大きいな

553名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:31:59.48ID:BZQiZrJd0
>>541
まあ、クルーズ船に限ってはothersにカウントするのは国際的には正しいし、そうカウントを真面目に検査しているのは確かに日本くらいかもしれないけど、
やり方が感染してる乗員が各部屋に「隔離」しているはずの乗客へのサービスするのに気がつかないというか後から気づいたりとか、隔離がそういった意味でもダメだった、って意味ではダメだったんだろうな

ただそれ以外の日本国内での国内感染は完全に日本は対策が不真面目過ぎる。
マジで何もやらなかったに等しいし、今もやろうとしてない
アメリカやWHOが日本が第二の感染地域になる危険性があると危惧するのは当然だと思う

554名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:32:21.03ID:/MBkncj30
一事が万事こうなんだよ
モリカケ桜にしたって
言い方で誤魔化して事実を有耶無耶にする
その根底にあるのはいつも金
今生きる日本人はあの不況に耐えた
「痛みを伴う構造改革」と小泉は言った
痛みに耐えたのは政治家じゃないわ国民だ
金のない時代を生き抜いた国民が
金より命を健康を優先してくれと願う
それの何が悪い
愚民は経済を分かってないとバカにするのか
送迎の車の窓からでしか世間を見ていないから現実と乖離してるんだ

555名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:32:34.11ID:N2SRe67e0
医療被害者としては、酷い医者はコロナでしね、って思う

556名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:32:50.11ID:kfYxJkSF0
週末都心に出かけたが・・・、
外で触った持ち物を家で全部除菌するとか普通の人には無理だ

557名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:33:36.32ID:w6PLvhp60
日本人は何を決めるにも会議会議で全然決まらない
ワールドニュース見てると結構ガッカリが多い

558名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:34:01.97ID:BZQiZrJd0
>>545
ずっと共産だよ、もちろん異論はすごくあるのは分かるけど、短・中期的な政策で見ればそれ一択かと思って
長期的=多数者革命うんぬんってのは支持しないにしても

559名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:34:08.27ID:8OqeU60V0
>>500
各国が中国人禁止してるのに文句付けてるぞ
日本が中国からの渡航を禁止できなかったのは
中国様への忖度もあったかもしれないが
中国にいる10数万人に上る日本人を帰国させられなくなるから。
13日に、外務省が至急帰国を検討するよう勧告したが
あれは、中国からの渡航を禁止する動きに傾いていたからだと思う。
が・・・キンペーの国賓来日が決まって
それも水泡に帰した。
国賓様を迎えるのに、渡航禁止にするわけにはいかなくなった。

560名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:34:08.89ID:l61/7BW00
>>19
若くても死ぬけどな

561名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:34:12.98ID:eeNESxvj0
初期対応をすべきなのは12月上旬だったわけで
米国が入国拒否した頃には、世界中に拡散されてるよ。
いまさら中国人だけ拒否しても意味はないと思う。

562名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:34:52.24ID:N2SRe67e0
医者被害者で苦しんでる身としては、因果応報で酷い医者はしね!って思う

563名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:35:09.28ID:CDTEv4PP0
>>561
蛇口閉めろよ

564名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:35:14.19ID:VW0GDTF10
>>557
はっきり意見謂う奴は日本では嫌われるからな
どっち付かずの意見でお茶を濁す
そんなんだからこういう時に何も出来ないんだよね
それぞれがそれぞれの顔色うかがって何も進まない

565名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:35:16.69ID:LKPCRHcs0
>>556
あきらめんなよwwwwwwwww

566名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:35:21.87ID:CIX1//sD0
>>561
すでに中国人以外もキャリアがたくさんいるから多分世界中手遅れw

567名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:35:54.37ID:VwYZoYY+0
向こう2年間で280万人が感染して7万人死亡が数学屋の俺の予測

568名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:36:04.75ID:LKPCRHcs0
>>564
織田信長知らんのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

569名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:36:37.91ID:BZQiZrJd0
>>556
手間もあるけれど、何より消毒液がそこまでするとあっという間に尽きちゃう、ってのがね…

570名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:36:43.68ID:8OqeU60V0
>>536
あーそれは原発の時思ったわw
ミンスに入れたわけじゃねーのにってw

571名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:36:52.47ID:w6PLvhp60
エルトン・ジョンさん
マイコプラズマ肺炎らしい

572名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:36:56.06ID:CDTEv4PP0
>>559
日本人人質論で中国人規制するなって言ってるのはデマサポと五毛
10万人も国内に隔離施設にないから引き取りなんてできない

573名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:36:57.07ID:RWXoyExS0
>>545
立憲か民民だな
この辺は震災時対応した経験者いる

574名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:37:29.04ID:kjUZMKtb0
>>552
入国拒否したって同じだよ。
春節前の1月18日には保菌者が入っていたんだから。
今さら入国制限するのは害しかないよ。

575名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:37:33.56ID:JVI7cSms0
>>564
空気を読むのが何よりも大切だからな
同調圧力も凄いし

576名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:37:49.82ID:l61/7BW00
>>561
初期対応すれば国民の死者は減るけど、長期化するらしい

で、むしろ感染を促進すれば国民の死者は大幅に増えるが
感染期間を若干短縮できるので、オリンピックが開催できる可能性が増えるらしい

577名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:38:04.85ID:CDTEv4PP0
>>566
デマサポと五毛
時給今いくらだよwww

578名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:38:25.10ID:BZQiZrJd0
>>561
まあ、確かに初期という意味ではそうなんだけど、春節がピークだったからその時に制限できてればなあ
でもまあ今からでも入国制限を強化するの自体は無駄じゃないんじゃないかな、拒否というか入国する場合は隔離期間の隔離を受けてから、と義務づければ拒否にはならないし

579名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:38:42.69ID:LKPCRHcs0
>>574
はあ?
開き直るんじゃないよクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

580名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:38:49.20ID:w6PLvhp60
韓国では海外にマスクや消毒薬を大量に持ち出すことすら禁止にしたらしいぞ
日本もやれよマジで

581名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:38:56.69ID:UznXlDUv0
イオンは従業員マスク禁止にした辺りで知ってたろ
一年中マスクしてあちこち消毒なんて気が狂いそうだ
経済的にも相当やばいぞこれ

582名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:39:10.22ID:yV1YJJkk0
>>556
家の中でも食事をする前に石けんで手を洗えばいいんじゃないの?

583名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:39:28.93ID:l61/7BW00
>>580
日本はオリンピック開催のために感染者を増やす努力しかしていないよ

584名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:39:36.39ID:CDTEv4PP0
>>576
再感染の可能性も指摘されてるのにアホなのw
重症化した国民は後遺症が残るから労働者としては使い物にならなくなるんだけど

585名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:39:41.20ID:w6PLvhp60
>>575
同調圧力うんざりするわ
それのせいで発展が止まってるとしか思えん

586名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:40:03.55ID:zDSxvYsC0
新型コロナは2度目の感染がヤバイらしいな

587名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:40:06.75ID:w6PLvhp60
>>583
ヒドイwww

588名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:40:13.11ID:l61/7BW00
>>584
その可能性は無視している

589名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:40:17.02ID:eWFq3AH60
流行初期ということねw

590名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:40:19.78ID:LKPCRHcs0
>>576
じゃあ罹患しろよクソボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

591名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:40:23.12ID:BZQiZrJd0
>>570
原発の時はマジであれはマシな対応だったと思うよ
色々どういう状況だったかのデマが飛び交ってるけど、福一の東電職員は退去しようとしていたのを止めて死守させたのは、しなかったらメルトダウンどころじゃない事になってた可能性がある

592名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:40:48.49ID:RWXoyExS0
>>574
医療リソースの問題あるからな
中国人が減れば、それだけ日本人を救える率が上がる

593名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:41:18.10ID:Cvf0GAfv0
これ心臓裂傷とか引き起こす病気でしょ。
それをインフルエンザみたいなもんだって言えるかね。

594名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:41:57.28ID:CDTEv4PP0
>>591
あれだけは認めてもいいと思ってる
東電の上層部含めて「無理だあとは任せた」って逃げ出そうとしたからな
死ねよとしか思わない

595名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:41:59.81ID:kfYxJkSF0
>>565
厳密にやるなら、ダウンジャケットもエタノールで除菌しなきゃいけないのかね?
変質してしまいそうだが・・・、以外と手で触るなあと思った
あと手袋とかどうすればいいんだ

596名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:42:00.17ID:l61/7BW00
>>590
政府の対応を見ているとほぼ間違いない
たかがオリンピックのために多くの国民を殺す気だ

597名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:42:06.38ID:LKPCRHcs0
>>585
ハッテンしたきゃつなぎ着てハッテン場に行けwwwwwwwwwwwwwwwww

598名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:42:57.55ID:O5M13kxN0
311も初動失敗して(アメリカの支援を拒否)後処理も失敗
今回も初動失敗で後処理も失敗
ワロタほんと。日本人て世界一愚かなんじゃね
戦争でぼろ負けしたのがよく分るな
無能政府は何人の日本人を殺せば気が済むんだよ

599名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:42:59.94ID:LKPCRHcs0
>>595
そもそもワンシーズンですてるだろwwwwwwwwwwwwwww

600名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:43:08.42ID:CDTEv4PP0
>>588
最悪に至るすべての可能性に目をつぶって楽観論唱えてれば救われるって宗教じゃんww
イワシの頭でも拝んでろw

601名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:43:10.56ID:nNSH29Dc0
ワクワク

602名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:43:13.80ID:R1ec9wTW0
>>591
それ、オレもたまーにあの頃思い出してそこを考える時があるんだよね。
あれあのままほったらかして職員がトンズラこいてたらほんとにやばかったんちゃうかと。
あの時はあれでほぼベストな選択やったんやなかろうか。

603名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:43:27.79ID:fdTJ1Ett0
>>576
NHKでそういうグラフを示していたから、なぜ放置した方が感染者数のピークは高くなるが、短期的に収束する理由が分からなかった。
国民の大多数が死亡して、ウイルスの餌がなくなるからという理由しか思いつかないのだが。

604名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:43:43.80ID:l61/7BW00
>>600
まさに大戦末期だよね

605名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:44:30.17ID:O5M13kxN0
>>591
初期にアメリカからの支援を拒否しといてそれはないわ・・・

606名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:44:44.36ID:CDTEv4PP0
>>596
そもそも死者数は隠せない時点で五輪拒否が続出するでしょ
無観客試合で出場国日本だけの五輪でもやりたいのかなw

607名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:44:55.81ID:EzA6WBNR0
>>126
共感性というか自分の身に降りかかったことのように考えて行動するというのは重要なことだと思う
ミラーニューロンの対称の言葉の意味としては違うような気がする
ググってみた結果

608名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:45:18.11ID:/MBkncj30
リモートワーク、在宅勤務、時間差通勤、国民直接政治
これ今の日本のテクノロジーだと全部可能なんだよね
政治家が嫌がってるだけ
日本人はとかくイジメが多くて業務ストレスより対人ストレスの方が大きくなりがち
在宅勤務にして月数回の出社にすればストレスレス
総理大臣も国会議員が決めるんじゃなくてマイナンバー使ってネット直接投票にすればいいのに

609名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:45:18.85ID:LKPCRHcs0
>>598
でも世界から好かれていますからwwwwwwwwwwwww
世界中の嫌われもののおたくの祖国とは違うのですwwwwwwwwwww

610名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:45:21.81ID:8OqeU60V0
>>567
白鷗大学の女学者は
何週間も前にプライムニュースで
「日本政府はこのコロナでの国内死者を最大で
6万4千人と試算しています」
キャスター「え?中国でですか?」
女学者「いいえ日本です」
キャス「ええっ」
女学者「最大で、ですよあくまでも・・。」

という流れがあった。
日本政府はこれだけの見積もりをしていた。
でも動かなかった。

611名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:46:14.60ID:LKPCRHcs0
>>607
プリウスジジイに共感すればいいじゃんwwwwwwwwwwwwww

612名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:46:39.96ID:CDTEv4PP0
>>603
また政府と厚労省が頭おかしいデータ流してるっぽいな

613名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:46:46.42ID:RWXoyExS0
>>610
感染研で有能に働いてて
安倍の研究所予算削減のせいで辞めさせられた晴恵ちゃんこと岡田晴恵教授だろw

614名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:46:59.51ID:l61/7BW00
>>603
エボラでもわかるように、殺傷能力が異常に高い病原体は
キャリアが死ぬので蔓延出来ないんだよね

で、インフルエンザの絶妙なのが潜伏期間や死なない程度に苦しめるから
世界中に伝播する

高い致死率と長い潜伏期間を持つ新型コロナウイルスはそれには当てはまらない
多分、政府の目論見は失敗するよ

615名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:47:08.70ID:2wgH4Tc30
>>591
枝野の「ただちに影響はない」は酷かったけど、菅直人はよくやったと思うね
あいつじゃなかったら東電の奴等は原発から退避して
とんでもないことになっていたことは想像に難しくない

616名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:47:19.78ID:V+xqbr9u0
燃料溶融1週間前

617名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:47:20.92ID:/MBkncj30
>>610
そんだけ死んでもインバウンドと五輪があればいいってわけね
イヤな野郎だぜマジで。
オモテナシするのは国民なのによ

618名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:47:26.43ID:BZQiZrJd0
>>594
あの時逃げ出されてたらマジでシャレにならない事になってたから、多少はまだマシな事をしてたんじゃなかと個人的に勝手に思っている
だいたい原発事故自体を防ぐのに全電源喪失した場合ヤバいから対策しなきゃいけないと言われてそのような事はあり得ないと言った総理が冗談みたいだけど第一次内閣の時の安倍首相なんだから、安倍さんだったらミンスよりマシだったはず、とか俺には思えないのだけど…

619名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:47:51.76ID:LKPCRHcs0
>>605
自分の国も守れないバカ民族wwwwwwwwwwwwwww
何かあったら毎回アメリカ頼るんですかあwwwwwwwwwwwwww
今回は頼らないんですかあwwwwwwwwwwwwwwwwww

620名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:47:53.86ID:CDTEv4PP0
>>605
クルーズでも同じことやらかしてる

621名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:48:03.43ID:ZObcc/yF0
わけわからん
何がこれからさらに進行していくだよ
お前らがちゃんとしてなかった責任だろ
他人事みたいに話すんなボケが

622名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:48:04.73ID:aO13szPP0
>>610
政府の想定がそれなら実際はもっと増えそうだね

623名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:48:21.06ID:Ww2VZ/C50
>>602
それが思い出補正ってやつだよ

今回のこともあと10年たてばあれがベストの選択だったとか言われてるのかな
日本人が生き残ってればの話だけど

624名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:48:53.49ID:O5M13kxN0
>>609
また朝鮮人にしたいようだけど日本人だから
それにまだ好かれてるとか夢の中にいるのかよ
日本人ブランドなんてもうないよ経済も技術も次世代産業もエンタメも
全てオワコンになってホントあんま価値がなくなってる
日本の今の国際的な印象って知ってるか?
放射能、寿司、自然災害、アニメ、児童ポルノ大国
こんな感じしかない

625名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:49:01.64ID:8OqeU60V0
>>572
実際、外務省が帰国を至急検討するように勧告してたんだが。
それに俺は規制するななんて言ってない。
政府も一枚岩でなく、縦横にからんだ事情で場当たり的になっているということ。

626名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:49:10.68ID:LKPCRHcs0
>>618
その安倍が今も総理やってるんだから凄いよなwwwwwwwwwwwwwwww

627名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:49:30.31ID:LrQ+xIiz0
>>183
そうです
もう人類滅亡です!
もうやけくそだぁ!

628名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:49:35.36ID:RWXoyExS0
>>615
枝野の「ただちに」は原子力ムラと戦ってる感じしか今はしないね
安全だよと言いながらフルアーマーとか
(たしか安倍が最近視察に行った時はフルアーマーの度合いがもっとすごかった)

629名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:49:38.94ID:EzA6WBNR0
>>611
日本語でおk(´・ω・`)

630名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:49:45.16ID:Ww2VZ/C50
>>619
アメリカから支援してあげてもいいという申し出があったのに断ったからな
まさに今回の政府の対応と似てる

631名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:49:57.21ID:BZQiZrJd0
>>605
確かにそれは非常に間違ってて罪だと思うよ、元々GE製の原発だったんだし、技術支援を受ければよかった
ただミンスよりマシって、>>618でも書いたけど、「全電源喪失はあり得ない」って答えたのが安倍首相だったんだよ、自民が政権だったらとてもマシだったとは思えない

632名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:49:57.34ID:w6PLvhp60
>>608
中国では仕事も授業もネット介してやってるというのに…

633名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:50:20.98ID:LKPCRHcs0
>>624
日本のBLをみくびるなよwwwwwwwwwwwwwww

634名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:50:22.23ID:o0qf/NGh0
これでも中国人止めないとか自民の頭はどうなってんだろうな

635名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:50:56.87ID:dYTNs0R10
>>1
ただちに

感染する

636名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:50:57.45ID:O5M13kxN0
>>620
そうなのか。もっと世界各国さっさと迎えに来てほしかったな
日本政府には何もできることはないわ
マジで関東大震災、トラフ来ても何もできないな
全部、自己責任になるわこれじゃ

637名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:50:59.19ID:2DI3FJwh0
所長がアンコンされちゃいそうな

638名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:51:27.49ID:/MBkncj30
単純に考えても、65000人死んでくのを横目で見ながら、外国人がスポーツ観戦して選手がメダル取って「やりました!」とか言って楽しめると思ってるの?
頭おかしいんじゃないの
皆お前らみたいなサイコパスじゃねーんだよ

639名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:51:27.81ID:BZQiZrJd0
>>615
「ただちに影響は無い」なんて、詐欺みたいな言葉だものね、「数年後は知らないけど即死はしないから安心して」と言い換える事ができる言葉だった訳だし
うん、もし福一から職員が退避してたら今よりもっとひどい被害になってたと思う

640名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:51:28.88ID:Cvf0GAfv0
コロナになっても検査してもらえないし
後遺症残るような病気をよく蔓延させようと思ったな。
家族が後遺症残ったり死んだりしたらどうするんだ。

641名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:52:08.92ID:LKPCRHcs0
>>621
こういう時政府がパニックになったらおしまいだよwwwwwwwwwwwwww
落ち着いて他人事のように話してくれた方が安心するwwwwwwwwww

642名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:52:34.63ID:BZQiZrJd0
>>628
マジで冗談みたいだよね、本当ある意味すごい国だよ、7年止まっててもそれほどデメリットがないのにいまだに原発再稼働しろと安倍首相は主張してるし

643名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:52:37.48ID:LrQ+xIiz0
>>305
うわぁ!
人類滅亡致死率100%だぁ!
もうダメだぁ!

644名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:52:38.35ID:Ww2VZ/C50
まあ今回は上級国民もばたばた死んでいくからそれだけが唯一の救いだわ
家族が肺炎でくたばって自分たちの業の深さを思い知るといい

645名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:52:42.84ID:6rX5wqrU0
ネトクソの負けだろ

646名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:53:00.96ID:LKPCRHcs0
>>615
何がひどいんだ?
事実じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

647名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:54:05.76ID:V+xqbr9u0
国民の皆様冷静に

潜伏期間があるので

ただちに健康に影響を及ぼすものではございません

648名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:54:17.77ID:6oXWU4Lz0
サリン撒いた麻原も死刑になったんだから、意図的に新型コロナを日本に蔓延させた
安倍チョンも死刑にしろよ

649名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:54:18.73ID:EABcullQ0
>>1
>国内の感染が発生早期で、さらに進行していくと考えられる」という認識を示し

そう認識していない人が日本にいったい何人存在するのが、甚だ疑問だよ。

650名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:54:43.93ID:LKPCRHcs0
>>627
カミカゼ特攻隊かよwwwwwwwwwwwwwwwwww

651名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:55:21.89ID:LKPCRHcs0
>>649
政府にたくさんいるだろwwwwwwwwwwwwww

652名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:55:50.44ID:8OqeU60V0
>>618
電源喪失の場合の想定要らないと言ったのは
小泉だよ
第一次安倍内閣よりもっと昔。

653名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:56:11.20ID:t684qDhK0
マジで危機感ないね

654名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:56:11.50ID:V3VcTZ/w0
>>34
しばらく死にそうにないな

655名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:56:33.28ID:6hTBVtac0
ニュース見れば誰でもわかることを延々議論して一人おいくら万円の会議なんだろう?

656名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:56:36.30ID:LKPCRHcs0
>>652
ソースは?wwwwwwwwwwww
安倍のは見たことあるからwwwwwwwwwwwwww

657名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:56:50.07ID:LrQ+xIiz0
>>409
うわぁ!
人類滅亡だぁ!

658名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:57:10.37ID:w6PLvhp60
ワールドニュース
10日前くらいからヨーロッパではコロナのことやってないな
スコットランドの偉い人が少年に送ったメールのせいで辞任っての笑った
イギリス平和すぎ

659名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:57:22.75ID:LKPCRHcs0
>>655
いい仕事してますねえwwwwwwwwwwwww

660名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:57:26.20ID:BZQiZrJd0
まあ、今回も「誰が首相だったらマシだったか」というと「IF」の話だから分からないけど、
最低限イベントの「自粛」要請とか警戒レベルを上げるとかなら、政権にデメリットは少ないんだからできるはずなのにやらないのは異常だよ

「禁止」を布告するわけでもなく強制力のない「自粛」すら呼びかけないとか、新型肺炎の感染警戒レベルを上げるのを「先送り」にするって、そんな先送りって冗談としか思えない

661名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:58:06.00ID:5guswM370
ピースボート(立憲民主党辻元清美代表)のオーシャンドリーム号が横浜港に入港。
「ニュース」で検索しても横浜入港はヒットしない。
https://twitter.com/Japangard/status/1228846108551417856
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

662名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:58:08.59ID:LKPCRHcs0
>>653
日本人は平常心が最大にして唯一の武器だって知っているからねwwwwwwwwwwwww

663名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:58:16.89ID:EzA6WBNR0
>>631
事故が起こったのは民主党政権時代ですよ
問題があるのなら適切な処置をしていればよかった
民主党時代にも原発について質問されてました

自民党に全く問題がなかったとは言わんけど

664名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:58:34.14ID:CDTEv4PP0
>>641
すでに政府がパニックだろw
頭沸いてるのかw

665名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:58:54.04ID:BZQiZrJd0
>>652
小泉内閣の時だっけ…?あれ、経産大臣だったのかな、安倍さんが吉井議員に答えたのが残ってるはずなのだけど…これだったはず

http://www.shugiin.go.jp/Internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm

666名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:59:13.95ID:T5G51N/n0
>>653
危機感ありすぎて、ないように見えてるんじゃないの?
意識高い系がやたらと「お前らやる気ない!」みたいに憤慨してるイメージ

667名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:59:30.46ID:AaHFrzVN0
>>608
今回を機会にして在宅ワーク定着してほしいわ

668名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:59:37.82ID:Cvf0GAfv0
手洗いうがいにマスクしてとか
テレビとかで言ってるけど
細菌兵器がそんな生易しいもんなのか。

669名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:59:45.92ID:/dJQImRQ0
武漢封鎖の翌日に安倍が
「春節に際して更に多くの中国の皆様が訪日されることを楽しみにしている」
と発言して中国人を誘致した事を専門家はどう思ってんの?

670名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:59:48.01ID:LKPCRHcs0
>>664
はあ?
ニヤニヤしながら会見してただろwwwwwwwwwwwwwww
頼もしいじゃありませんかwwwwwwwwwwww

671名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:00:14.60ID:Od+7nA9X0
中国人を入国禁止にしたら習近平も呼べなくなるからな 
安倍チョンは習近平にビビってそれが出来ないんだろ
安倍チョンのせいで無駄に感染させられる日本国民

672名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:00:22.88ID:CDTEv4PP0
>>662
あほか
物資がまだあるからパニックになってないだけ

673名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:00:25.19ID:LKPCRHcs0
>>668
平気平気wwwww

674名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:00:49.05ID:N7ObEro30
もうこれ晋型アベウイルスだろ

675名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:00:53.35ID:VjHdcxBP0
人混みをさけるとか言うけど、仕事ある以上無理じゃね?

明日からみんな仕事休むの?

676名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:01:09.45ID:4yj+yErU0
>>4
まだ本格的ではないがこれからどんどん流行するよ、ってこと

677名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:01:09.89ID:8OqeU60V0
>>630
御巣鷹山の時も米軍の捜索支援を断ってる
生存者の証言では、はじめはもっと多くの生存者の声が聞こえたが
時間がたつにつれ聞こえなくなったと。
もっと発見が早ければ多くの人が助かっていたはずだったが。

678名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:01:23.76ID:CDTEv4PP0
>>670
思考停止すると笑うらしいぞ

679名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:01:29.35ID:Io1tkWhq0
芸能人とか有名人の発症もそろそろ出そう。
わざわざ「タレントの○○さんが~」とは発表しないだろうけど。

680名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:01:31.81ID:BZQiZrJd0
>>663
確かに事故が起きたのは民主党政権時だけど、全電源喪失した場合に備えなかった責任を民主党のせいで、そして自民党政権だったらあんな風にはなってなかった、とか言うのは、どうしても信じがたいよ
民主党時代に原発についての質問があったっていうのは初耳だけど、どんな質問がされたんだろう、まあ、その数年前に自民党に質問されてた段階で、問題があったのは民主党は知っていた、という事になるから、確かに責任があるのは確かだけど

681名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:01:34.73ID:rXd1l3zc0
>>1
ビル・ゲイツ 水素燃料のスーパーヨットを 発注 値段は約700億円
https://jp.sputniknews.com/life/202002117098046/

682名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:01:36.11ID:LKPCRHcs0
>>672
物資が尽きることなんてねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
産地偽装は日本の伝統芸ですよwwwwwwwww

683名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:01:46.23ID:jpIsudy/0
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ。

http://jicomy.negociar.org/od75ns/q4yu3j3dnb6hea.html

684名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:01:51.48ID:yWGlgKHR0
>>1
流行してないんじゃなかったっけ?
中国の隠匿より酷い日本

685名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:01:53.07ID:de9aQxL60
>>268
インフルの致死率は0.1%
新型コロナは今のところ2%と推定されているから20倍

686名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:02:17.99ID:CDTEv4PP0
>>677
初めから隠ぺい目的なんじゃね?

687名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:02:32.19ID:LKPCRHcs0
>>678
それ東日本大震災の時腐るほどみたからwwwwwwwwwwwww
そういうのいらんねんwwwwwwwwwwww

688名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:02:54.68ID:3wMBFO/e0
中国ではアビガンのコピー品製造開始したそうです

https://twitter.com/ht1027_hide/status/1229043754624897025?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

689名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:03:07.03ID:4yj+yErU0
>>72
トップが財務省出身とド素人なんでお察しの通り

690名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:03:38.11ID:CDTEv4PP0
>>682
このまま経済活動がストップレベルになったら物資欠乏がでてくるだろうね
さっさと中国人拒否封鎖隔離しなかった政府の人災だけどw

691名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:03:50.13ID:LKPCRHcs0
>>679
ウジの大塚ってジジイのアナ思い出したwwwwwwwwwwwwwwwwww

692名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:04:13.83ID:VScUUmNI0
ゴーンに国外逃亡されても何も出来なかったり、今回の新型コロナウイルスに対しても
水際対策出来なかったり、実は日本の能力って驚くほど低いな・・・
こんな駄目な国だとは思わなかったよ

693名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:04:54.34ID:AaHFrzVN0
そんな大袈裟なことにはならんと思うけどなあ

694名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:04:54.78ID:CDTEv4PP0
>>687
ゴミ政府が何も考えてない証左ww
いらんのはお前ら無能デマゴミサポじゃww

695名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:04:55.15ID:LKPCRHcs0
>>690
はいはいwwwwwww
ところで月が落ちてくる心配しなくていいのかい?wwwwwwwwwwwww

696名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:05:24.65ID:IiqpU2W30
なのになんで警戒レベル上げないの?頭沸いてんの?

697名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:05:29.82ID:BZQiZrJd0
>>688
催奇性とか副作用が強いのもあって最後の切札で取っといてるのもあるけど、最後の切札だから耐性ウィルスができないように使わないでいるのに、
中国でコピー品作られてバンバン使われたら耐性できるかもしれないから困るなあ…

698名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:05:30.60ID:CDTEv4PP0
>>695
妄想と推論の差がわからないデマサポ乙ww

699名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:05:36.13ID:fA45xLha0
>>1
この数字が一週間1ヶ月で倍の倍になる
実際には都内で現在1万人で全国で数万

700名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:06:29.21ID:8OqeU60V0
>>636
日本政府は果断な対応などできないんだよ
そういう国作りになってない。
今回も、gdgdと後手後手でにっちもさっちも行かなくなってから
国民みんなで努力してね、と和を持って貴しとする方向。
学級会の委員長みたいなもの。
期待しなければ失望もしない。
政府には、高所大所からの戦略的対応など求めず
「マスクの買い占めを禁止して下さい」
「検査要件を緩和して下さい」
など、官僚レベルにやらせればいいことを具体的に
要望出すぐらいしか効果ない。

701名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:06:30.96ID:Wp/7lNolO
大阪は隠蔽をやめて直ちに感染人数を公表しろ

702名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:07:16.39ID:w6PLvhp60
>>679
有名人ではないようだけど、韓国ではテレビショッピングの社員が感染してて
生放送をとりやめて会社も一時閉鎖したらしい

703名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:07:35.58ID:LKPCRHcs0
>>692
はあ?
何も出来なかっただと??
裁判に出て無罪を証明しろと自爆したことも無かったことにするんですかあwwwwwww
総理大臣が「募ってはいるが募集はしていない」とドヤ顔で言い放つ国ですよwwwwwwwwwwww
ダメなのは日本じゃなくてお前自身だと気づけwwwwwwwwww

704名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:08:14.01ID:CDTEv4PP0
>>696
政府はこのまま楽観的に推移すれば短期間に死者は増えるが終息すると思ってる
楽観論の内容は高齢者・既往歴のみが重症化で一部死亡で5月6月に収束するってデマサポの妄想
再感染否定できなのにマジで頭おかしい

705名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:08:15.20ID:Azo0BWvX0
>>663
それ安倍ちゃんが問題追及されるたびにいうセリフやろw
いつもは悪夢の民主党政権といいながらその政権がやってきた"問題"を
そのまま継続する安倍政権も悪夢やな

706名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:08:16.85ID:/MBkncj30
物を買う
簡単で手っ取り早い
手っ取り早く人より安全が確保できた気になって、人より賢い人間になった気持ちになれる
でも選挙に行って有事に対応できそうな候補者を考えるのは億劫
現場に物資が回るかどうかまで考えるのは遠すぎてわかんない

707名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:08:58.17ID:LKPCRHcs0
>>700
津波てんでんこ知らんのかwwwwwwwwwwwwwww
逃げれる奴が逃げろって事だよwwwwwwwwwwwwwwwww

708名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:09:45.62ID:wxDKgbBV0
誰かが何か提案するとするだろ?
普通の国ならその提案に対してアイディアを足して良い物に仕上げて行く
日本はその提案に対してネガティブな意見ばかり出して提案を潰す
だからこんな時に何も出来ないんだよね

709名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:09:49.94ID:CDTEv4PP0
>>703
>総理大臣が「募ってはいるが募集はしていない」
安倍含めてゴミだろ錯乱してるのか?

710名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:09:51.02ID:LKPCRHcs0
>>705
消費税増税のことかwwwwwwwwwwwwwwwwww

711名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:10:08.33ID:wOF7zQKP0
>>92
高校まで成蹊でした、すんませんw

712名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:10:09.60ID:/MBkncj30
>>704
高齢者、既往歴のみしか死なないなんてそれこそエビデンス全くないのにね
妄想というか空想というか思い込みレベル

713名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:11:11.29ID:EzA6WBNR0
>>680
>自民党政権だったらあんな風にはなってなかった 云々(でんでんw)の部分は同意します
民主党政権時代に電源喪失に備えておけば良かったと思います
仮に工事が間に合わなかったとしても、言い訳が十分できたと思う
もっと早くできたんじゃないかと言いそうだけど ワシが(´・ω・`)

714名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:11:30.98ID:LKPCRHcs0
>>698
じゃあベテルギウスの超新星爆発は知ってるか?wwwwwwwwwwwww

715名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:11:37.24ID:w6PLvhp60
>>708
日本の国民性って一体何なんだろうね
無駄にポジティブも困るけど他人の意見を否定したいみたいのが多すぎない?
抑圧されてるストレスのせいなのかなあ

716名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:11:41.78ID:N7GuF+5h0
>>692
入国や出国の管理もグタグタなんだろうな
ゴーンに逃げられるような国で中国人の入国を厳しく制限することなど到底ムリだな

717名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:11:57.70ID:BZQiZrJd0
>>693
まだ査読されてない論文なんだけど、感染力を示すウィルスの基本再生算数(R0)が、この前まではインフル並みの2,5くらいじゃないかって言われてたのが、
どうもポリオや風疹や百日咳並みに4~6あるみたいだ、というのが発表されたし、もしそれが正しかったとしたら、ポリオや風疹や百日咳や天然痘なみの感染力を持ってる事になるから、
だからこそ中国は経済を捨ててもなりふり構わず71都市5億人も封鎖してるんじゃないかと思う

今はWikipediaにまで2019-nCovの数値として4~6って載ってる状態だしあながち間違いではないと思う
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E5%86%8D%E7%94%9F%E7%94%A3%E6%95%B0

こっちが元の論文、正確には4.7から6.6って見積もられてる
https://doi.org/10.1101/2020.02.07.20021154

718名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:12:22.91ID:LKPCRHcs0
>>713
できるかバカwwwwwwwwwwwwwwww
そんなことより子供手当満額よこせwwwwwwwwwwwwwwww

719名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:13:10.56ID:whhDtiKN0
>>561
確率が0でなければ意味がないという
極論型工作員
ID:eeNESxvj0

720名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:13:32.90ID:hHyGELgl0
>>630
福島も原子炉が溶融してるときにもアメリカが支援を申し出たが断ってたよ
なんで日本の官僚は無能なのに有能なアメリカの支援断るんだろうな?
答えは 
実は日本の官僚はアメリカを内心馬鹿にしてる、アメリカに支援を頼んでも
出来ないと思ってるからウザいと思って断るんだよ。
でも日本の役人は本当の意味でアメリカの行政やアメリカ軍のレベルを知らない
アメリカの行政は実は危機の時には優秀、アメリカ軍ってガテン系だと思われがちだけど
実際アメリカ軍と交流すればわかるけど、アメリカ軍って士官は学歴主義で能力主義
優秀だよ、日本の腑抜けの役人よりはね、しかし日本のお役人は馬鹿すぎて
アメリカ軍やアメリカ政府の優秀さがわからない、そもそも英語がわからない
まあ、馬鹿役人につける薬はないということ

721名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:13:35.74ID:Cvf0GAfv0
スペイン風邪の時は、
早期に都市封鎖したセントルイスは死者が少なく、
何もしなかったフィラデルフィアは死者が多く出て、インフラが麻痺したらしい。

もう答えが見えてるんだけど。

722名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:13:41.59ID:KfYtm+9K0
政府会見「これから更に進行していく」

はいわかりました
だったらさっさと中国人を入国拒否して下さい
感染源をこれ以上入れないで

723名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:14:07.34ID:LKPCRHcs0
>>715
一言でいえばキチガイだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クレイジーが嫌ならクールwwwwwwwwwwww
どんなキチガイじみた行動も無表情でクールにこなしてるように見えるってことだよwwwwwwwwwww
クールジャパンwwwwwwwwwwwwwww

724名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:14:08.99ID:mg3j8F1t0
>>715
日本はすぐに「リスクは?」とか「誰が責任取るんだ?」とか「前例はないぞ」みたいになるw
意見を言うと損をするからみんな黙って他人の顔色を窺う

725名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:14:26.45ID:EzA6WBNR0
>>705
事実だろ
間違ったこと言ってるか?

全てを民主党のせいにするつもりはないけど

726名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:14:30.18ID:CDTEv4PP0
>>712
最初のころにデマ流してたネトサポがいただろ
ネトサポ連中は特定の方向性で作られたコピペマニュアルを流してる
それのもとは厚労省あたりがソース作って流すから政府が予測してる想定がデマサポレベル

727名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:14:46.39ID:BZQiZrJd0
>>713
確かに共産党に津波の引き潮での全電源喪失した場合の事を指摘が国会で既にされてたから、知ってたって事だし対策すべきだったとは思うよ
ただまあ、まさか2011年に起きるとは思ってなかったのだろうから、責任はあるけど全部の問題を全て政権交代した直後に対処できるかといえば、難しいから、どうとも言えない
まあ、被災者の方々にとっては、言い訳にしかならないとは思うけれど…

728名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:15:54.91ID:w6PLvhp60
>>724
どうせ何かあったら1人に責任押し付けてにげるくせにな

729名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:16:18.02ID:aTI/0ovp0
>>615
厚労省「直ちに撤退します」

730名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:16:24.69ID:Ys+7OTwz0
男の方が熱に弱いし種無しになる場合があるよ
治っても植物状態とか
だから積極的に男はマスクとアルコール除菌だな

731名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:16:28.10ID:5Ok/jZks0
遅かれ早かれ医療崩壊するけど、医療崩壊したらどうなると思う?

732名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:16:45.86ID:de9aQxL60
>>717
本当に基本再生産数が5だとすると一気に倍になったのか
武漢だけ特別に高いとかじゃないのかなあ

733名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:16:46.33ID:CDTEv4PP0
>>724
もうここまで来たら安倍のために身代わりになるやつもいないし
安倍が下痢して逃亡するか死ぬまで様子見だろ

国外逃亡か保身考えて民間のコネ使うレベル
あとはだれがウンコ押し付けられるかの話

734名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:16:57.56ID:8OqeU60V0
>>665
小泉政権時に政府見解として必要ないということになったんだよ。
ただ、ミンスになってから見直したかというとそうではないし
スーパー堤防やめさせてるし
どっちがどうとはいえず、ババひいたってことなんだけど
俺の感情としては、こんな時に限ってミンスかよ、と思ったよ
でもだからといって、今、ミンスのがマシだったとは思わないんだなこれが。
なぜと言われても困る。

735名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:17:09.46ID:UkLllNnY0
>>724
まあそうなんだけど今回については世界中がそんな感じだな
政治家の年寄りが死にだしたら焦るか、或いはその方が都合の良い連中なんかもいて身動きが取れなかったりしてな

736名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:18:01.91ID:zsIlMD+r0
武漢はウイルスを否定した挙句、これはウイルスじゃないかと指摘した医師を見殺し
その結果、もはやカウントしきれないほどのパンデミックになってしまったからな
それから都市封鎖しても、封鎖前に市外に出た感染者が国内外に感染を拡げてしまった訳だ

737名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:18:06.90ID:4yj+yErU0
パスポート有効期限切れだが、取得しとかないと
わりとマジで

738名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:18:19.38ID:QlvR/0dF0
まあ初期対応にミスッた時点で手遅れだよね
春節という目先の利益に釣られてしまった安倍チョンのせいで、
今さらやれることはもうほとんどない

739名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:18:48.00ID:rUwerTzX0
>>576
こんな発想をする安部を許すな

740名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:18:51.93ID:4yj+yErU0
>>735
安倍か麻生が死ねばいいのに

741名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:19:06.56ID:CDTEv4PP0
>>731
クルーズ船
ただし必要な薬品がとどかなかったり透析患者は死ぬ
その恨みがどこに行くかはお察し

742名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:19:07.09ID:gtcMa95y0
左巻きの政治家とか知事とか市長が
備蓄のマスクや防護服を中華に贈りまくって
医療機関や介護施設でペラペラのマスクしか無い状況
ここでかんせんばくはつが起きたら凄いことになるのに
これで左派は完全に終わった、自民党内の党内左派も終わった

743名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:19:22.51ID:BZQiZrJd0
>>732
うん、倍ってかなり驚きだし事実だとすれば非常に怖いと思う
確かに武漢とそれ以外の地域は、死亡率がだいぶ違うしR0ももしかすると違うのかもしれないから、日本に今来てるCOVID-19がそうだと当てはめるのは早計なのかもしれないけど、クルーズ船での感染力を見るとちょっと事実なんじゃないかと怖くて…

744名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:19:23.11ID:w6PLvhp60
イギリス人感染者男性もシンガポールで移されてきたみたいだ

745名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:19:26.58ID:8OqeU60V0
>>692
いや現場レベルは優秀。
大本営がアホだから優秀な現場が消耗して犠牲になる。
太平洋戦争の時も全く同じ。

746名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:20:26.75ID:4yj+yErU0
>>731
妊婦が死にまくる
わりとマジで

747名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:20:32.31ID:UkLllNnY0
どこかで老人ホーム集団感染とかショッキングなことが起こるんだろうな
マスコミも今情報集めに走ってるし状況は急転するぞ

748名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:20:40.13ID:pUGwaMRD0
自分だけかな感染したっぽいの

749名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:20:40.82ID:LKPCRHcs0
>>740
両方じゃないと国民は許しませんよwwwwwwwwwwwwww

750名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:20:52.15ID:kjUZMKtb0
>>25
NHK”国が定める検査対象にはあたらないとして、対応を断られたということです。”

市長”肺炎が深刻で検査の前に診療所→病院搬送・治療が必要な状況でした。”
市長”転院先の病院においても複数の感染症専門医による診断上、新型コロナウイルスに当てはまらないと判断された”
市長”こちらに取材は無く、当該医師がNHKが取材に来たこともFBに上げたので、こちらからNHKに事情も説明しましたが、このように報道されました。”

751名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:20:57.10ID:Wp/7lNolO
183: 名無しさん@1周年 [] 2020/02/16(日) 09:34:04 ID:YL2MfHdo0

ツイッター情報では

> 大阪医師会では中国渡航歴がなければ新型コロナウイルス患者に認定しないと。

12:36pm 15 Feb 2020


これが本当なら大阪は一生感染者出ないのでは?
てか国レベルで各国に公表しないといけないことなのに大阪が勝手に捏造して良いのか?

752名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:20:58.04ID:rUwerTzX0
致死率高い上にまだ治癒率も低いんだよなー
とんでもねええよ

753名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:21:00.51ID:EzA6WBNR0
>718
民主党は終了しました
高速道路無料も実現しませんでした
埋蔵金はありませーん(´・ω・`)

754名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:21:21.87ID:CDTEv4PP0
>>745
大筋はずれてないけど
現場レベルで技術継承できてないから
業界によってはかなり劣化してるぞ

755名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:21:35.18ID:eY64ygdz0
>>743
だから何を今更て感じですよ。情弱はこれだから大切な人も守れない

https://www.liveleak.com/view?t=DUDN_1580431941

756名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:21:45.97ID:z1beK9Qc0
>>745
日本の医療従事者はホント優秀だと思うけど厚労省が馬鹿すぎる
陣頭指揮を執って指針を示すべき厚労省が無能すぎてそれが生かせてない

757名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:21:53.45ID:LKPCRHcs0
>>745
手袋とマスクだけのノーアーマーの現場が優秀とかwwwwwwwwwwwwww

758名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:22:52.47ID:kjUZMKtb0
>>199
12月だったり、11月だったり、10月だったり、秋だったり、ブレブレですね

759名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:22:58.25ID:SoXEAJcv0
こんな状況の中
この土日、横浜アリーナで感染拡大ライブを決行した
米津玄師を許してはならない!!!!

関連スレ

米津玄師vol.69
http://2chb.net/r/musicjm/1581685593/

760名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:23:12.55ID:CDTEv4PP0
>>757
政府指示だからね…

761名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:23:16.04ID:rUwerTzX0
>>757
あれは防護服着ようとしても上が周囲に恐怖感与えるからやめろってきたらしいよ

762名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:23:57.01ID:4yj+yErU0
>>738
中国便の旅客機の着陸許可を出さなければよかったのだよね
簡単な話だった

まあ、後出しだけどな

763名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:24:04.05ID:/MBkncj30
厚労省はダメダメだけど1番ダメなのはダメなの分かってて何もできない自浄能力すら失った役人共だよ
全員首すげ替えた方がいい

764名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:24:35.10ID:LKPCRHcs0
>>760
>>761
優秀なら逆らえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
黙って従うのはただの無能だよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

765名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:24:51.69ID:BZQiZrJd0
>>734
小泉政権の時のは知らないなあ、少なくとも吉井議員と安倍総理のやり取りを見る限りでは、その時も政府見解を発表したように見えるけど…少なくとも津波の引き潮による電源喪失した場合は、確かこれが最初だったはずだと思うんだけど

スーパー堤防については、どういったらいいのか、どういうものかは知ってるよね、「河川」の近くの広い地域を土地をかさ上げして堤防にする、っていうのだけど、
用地買収全然できてなくて当時数百年かかるっていわれたのは予算だけじゃなく既に住んでいる人達を退去させて家建物を壊してその後土地をかさあげしてその後戻ってきてもらうなんて不可能だから、取り消されただけだよ
何だかすごく重要で「これがなかったから311も西日本豪雨の被害も出たんだ」的なことをよく言う人がいるけど

ちょっとそれを聴く限りは、>>734も結構デマに踊らされてるのがあるかもしれないよ、少なくともスーパー堤防については完全にデマだし、ちょっと調べれば分かる

766名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:24:58.53ID:ahxYrvQO0
>>726
主にこれらレス
ヤフコメでもニュー速+でも同じ反応で書き込んできたよ。
ほんとにいるんだねえネトサポなんて、今までネタだと思ってたw



「日本では死者、重症者はいないのだから、さわぎすぎ」
→検査してないのだから、いないのは当たり前。 日本人さっさと検査しろ。隠ぺいするな。

「検査リソースは、コロナだけに割くわけにはいかない」
→喫緊の検査対象はコロナだからコロナに注力すべき。
 それに関東だけでチャーター200人分、24時間以内に片付けたキャパはどこいった?
 検査できないふり作戦?

「インフルで毎年何万人死んでるからコロナはたいしたことない」
→コロナが入ってこなければ、コロナで死ぬはずのなかった命が多くあった。
 そこにインフルの問題が入る余地はない。
 それに、致死率インフルの数十倍かつ爆発的感染力をもつウィルスの怖さとは
 母数の極大化にともない死者の絶対数が圧倒的数に上ってしまうこと。
 インフルよりもコロナ対策が重要なのは明白である。
 まして相手は未知の敵。ワクチンも薬もない敵。

767名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:25:28.28ID:5Ok/jZks0
>>741
医療を一切受けられないクルーズ船状態か、わかる

768名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:25:29.48ID:TJEUHzeL0
何この周回遅れの情報
何周遅れてこの情報発信してるの?

769名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:25:48.67ID:pac0imYo0
>>9
アメリカ政府や海外のメディアに言ってやれば?

770名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:25:52.30ID:5Ok/jZks0
>>746
でしょうね。もちろん赤ちゃんも

771名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:26:02.61ID:kjUZMKtb0
>>315
それなら日本はもっと酷いことになっていないとおかしいのでは?

>>382
NTTの人は10時くらいまで残業するような体が弱っていた人だから

>>513
日本でも最初の保菌者が少なくとも1か月くらい前に入ってるって話なんですが、感染力が弱すぎじゃないですかね?

772名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:26:02.74ID:Ys+7OTwz0
高温多湿にも強いねコヴィッド
あと母子感染がすごく多い
母親が罹患すると高確率で赤ん坊もかかってる

773名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:26:17.45ID:w6PLvhp60
ミャンマーですらデパートやホテルの入口で検温やってるらしいよ

774名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:26:30.95ID:CDTEv4PP0
>>758
再生産=2で中国政府発表での感染規模から感染時期を逆算した奴がいる
公式発表数に無理やり合わせても11月から発生してないと中国公式の数字にあわない
なお中国政府は感染実態を把握してない

775名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:27:09.85ID:QgYmZ/JT0
妊婦が感染したら子供が障害持って生まれたりとかもあるんじゃないの?
妊婦さんは大変だな

776名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:27:31.15ID:4yj+yErU0
>>763
役所のトップが最初に言うことは「責任とれるのか」だからな
責任とるのはおめーの仕事だろ
普段仕事してないで邪魔ばっかりしてるのだからそれぐらいやれってな

777名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:28:17.44ID:ahxYrvQO0
>>766
ネトサポの主張から、政府がどんな意図で検査拒否ってるのか
なんでクルーズ船ばかりに時間をかけるのか
なんで急に検査スピードを落としてきたのか等々

政府の見破ることはカンタンだったね。

オリンピックごり押しのために検査やらないとか1/28あたりに気づいたわ。
ちょうど中国が国外の団体旅行を禁止したタイミングあたりね。

778名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:28:19.11ID:CDTEv4PP0
>>771
武漢の公式で観測された最初の死者が12月中旬だろ
そこから考えると日本は入り口にすぎない

779名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:28:40.80ID:w6PLvhp60
なぜこんな時に日本ではマラソン大会なんか開催してるんだと中国人もビックリらしい

780名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:28:58.76ID:4yj+yErU0
>>770
今の女性はひと昔前ならお産で死んでたような人ばかりだからな

781名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:29:01.40ID:EOHYJ9z70
まぁたぶんこれから進行していくってのは本当なんだろうけど、予算削られた
感染症研究所なら「進行していく」としか言わないよな

782名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:29:03.79ID:CDTEv4PP0
>>772
感染して生まれるってやばいよね

783名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:29:07.00ID:BZQiZrJd0
>>755
武漢やそれ以外の都市で街中で倒れる人が続出したり、監視カメラに写った倒れる人の事は知ってるよ
ただ>>755が挙げたライブリークの動画の最初の部分の体育館っぽいとこの動画は、全然関係無いイベントでの映像を切り貼りしたものだし、
二つ目のについては、痙攣を激しくする患者の姿がある動画は、その部分のしか今のところないので、どうとも言えない

だから個人的に思ってるのは、突然何かしらの要因、例えばウィルス性心筋炎などで、倒れるような事がありうる、って事かな
少なくとも本当に複数の、20くらい街中で倒れてるのが映されてる動画がTwitte・YouTubeにウェイボー経由で流れてるからね

784名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:29:28.85ID:LrbkO6X40
もう手遅れでしょ

785名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:30:05.09ID:xExkIjtS0
なのに警戒レベルあげないのか

786名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:30:10.77ID:8OqeU60V0
>>720
原発の時はヒラリーが米軍の専門家チームを連れてきたけど
日本の対処を見てしきりに感心して帰っていった
なんだかんだ言われているけど、軌道さえ決めてもらえば
日本の現場はアメリカなどより優秀。

787名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:30:48.16ID:LKPCRHcs0
>>776
国民の生活が第一とか寝言みてーな事言ってた党がどうなったか知らんのかwwwwww
自分の生活が第一なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww

788名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:31:11.07ID:de9aQxL60
>>778
間違ってるぞ
最初の死者は1月中旬
https://www.asahi.com/articles/ASN1C30NBN1CUHBI00M.html

789名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:31:15.22ID:CDTEv4PP0
>>777
ブログとかでも政府を推察した奴がいて驚いたわ

790名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:32:08.88ID:ahxYrvQO0
>>9
そもそもカウントしてないからな。
そのための検査拒否だ。

まんまと騙されたね君。
政府の狙いは君のような人を量産することだ。

791名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:32:34.35ID:4yj+yErU0
>>781
念のため言っとくが、感染研所長の脇田氏C型肝炎ウイルスで研究実績ある
専門家中の専門家だからな

厚労相みたいな元財務省の素人とどっちを信用するか

792名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:32:36.99ID:8OqeU60V0
>>754
技術を流出させたからな
資源のない日本の唯一の財産だったのにな。

793名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:32:41.38ID:Cvf0GAfv0
はあ
治療法も分かってない謎の病気を
止める気無いって

794名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:33:47.82ID:O2sn6yek0
>>150
小学生に失礼だわ

795名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:33:53.08ID:eY64ygdz0
>>783
だから、危機意識もっともて。が論点だと言っているでしょ

796名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:34:19.65ID:CDTEv4PP0
>>788
シナ公式は1月か(実際は12月だろうけど)
日本の最初の死者とされてるババアが
2月中旬だとちょうどひと月遅れか

797名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:34:41.83ID:2IvplZHX0
ある日突然爆発的に発症するやつが出始めるだろうな。
その時に厚労省幹部はこう言う
「前例がないからあるわけがない」

798名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:35:03.52ID:4yj+yErU0
>>787
なに言っとるかわからんが
小沢一郎は問題外
政治家としては死に体、生ける屍

799名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:35:07.86ID:w6PLvhp60
中国ニュースで例の亡くなった医師の報道普通にしてるやん
しかもさらっとじゃなく結構長い時間かけて詳しくやってるぞ

800名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:35:35.80ID:kjUZMKtb0
>>790
NHK”国が定める検査対象にはあたらないとして、対応を断られたということです。”

市長”肺炎が深刻で検査の前に診療所→病院搬送・治療が必要な状況でした。”
市長”転院先の病院においても複数の感染症専門医による診断上、新型コロナウイルスに当てはまらないと判断された”
市長”こちらに取材は無く、当該医師がNHKが取材に来たこともFBに上げたので、こちらからNHKに事情も説明しましたが、このように報道されました。”

801名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:35:54.00ID:8OqeU60V0
>>761
情緒で判断する日本人のこういう所が破壊的。
緊急地震速報や津波警報の音がトラウマになるから音変えろとか
そういう苦情言うやつに合わせて被害を出す。

802名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:36:28.41ID:BZQiZrJd0
>>795
その通りだと思うし、今回の場合は本当に情報弱者というかそういう人達が、マスコミの報道が遅すぎたり報道しなかったりしてるから、被害を受けるだろうっていうのは、そうだとは思うよ

ただ中にはフェイクニュースもあるから気をつけないといけないのは確かだけど

803名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:36:41.73ID:rppYTrGM0
ぐだぐだ言い訳してないで
さっさとオリンピックを中止にすればいいんだよ

804名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:36:43.70ID:4yj+yErU0
>>799
愛国心を煽るためかと

805名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:37:22.22ID:CDTEv4PP0
>>801
ノーガード先方は普通に政府が悪いだろ
さすがに頭おかしい

806名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:38:40.36ID:eY64ygdz0
>>801
仕方ないな。そんな頭しかないからさ。そんな事より大事なもんあるだろ。

807名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:38:44.23ID:w6PLvhp60
タイで外人がマスクを受け取らなかった事に切れた保健省の人が謝罪する羽目になったらしい
マスクしない西洋人うぜええええ
タイでもマスクの値段の吊り上げに対応だってさ

808名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:38:46.87ID:CDTEv4PP0
>>799
死人ほど使いやすいものもないしな

株あがれーとか言ってたアレの後に蜃気楼が疑惑継承だぞ

809名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:39:36.29ID:IipN/MBW0
>>783
別ウイルスでそっちがヤバいから封鎖なんじゃないかなあ、と睨んでる
まあ二週間で表面化するでしょ
感染者が再発したら大パニック、しなかったら沈静化の方向で

810名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:39:40.61ID:Izjl05/20
>>34
有紀さんがなんと言ったか知りたい

811名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:40:40.43ID:ZTVrw9+10
>>379
まあな
「実は既に感染しているかもしれない」前提での行動も必要だな
発症するまでは事実上感染しているか否かもわからんし

812名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:42:14.44ID:gAyNAGXD0
>>786
じっさい、ヤブもいるとはいえ
医療も優秀だし現場に任せたほうがサクサク進むと思われる
WHOの尾身さんもそう言ってた

813名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:43:02.42ID:MOE2XbU20
日本で感染者数が増えない理由は検査してないだけ
おそらく少なく見積もっても10万人くらいは既に日本で感染してるよ
なんせ『出会って2秒ですぐ感染』するウイルスだからな

814名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:43:14.10ID:8OqeU60V0
>>765
スーパー堤防をやめたことの正当性を言ってるんじゃないんだけどね。
ミンスの場合は、なんでもかんでもやめさせることで
アイデンティティにしてるフシがあったでしょ。
二番じゃだめなんですかみたいに。
原発の電源だけ絶対必要だという主張をしてたとは思えないっていうのが
俺のいいたいこと。

815名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:43:23.20ID:eY64ygdz0
>>802
デマではない。と見る人に判断させる材料が、ある程度の機関が出す情報だとしたら、皆何故でまに騙されてるんだよ。
情報を正しく認知して正しく精査する努力もしてないからだろ、生命に関わることでさえも。

816名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:43:29.68ID:BZQiZrJd0
>>809
確かに、まるで二種類のウィルスが同時並行で、武漢と、それ以外の地域とで別れて流行ってるように思えるよね…
うん、そのヤバい方のウィルスのための封鎖な可能性はあるかもしれないと思う

再感染がある、抗体が長く続かないとか言われてたものね、武漢以外でも再発し始めるような表に出てるの以外のが現れたら、確かにパニックは止められないかも…

817名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:43:42.55ID:IipN/MBW0
感染は正直仕方ないでしょ
重篤化を避けるためにいかにウイルス濃度を下げるかだと思うわ

818名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:44:08.24ID:w6PLvhp60
バルセロナで行われるイベントにコロナの影響を懸念してアマゾンが参加しないらしい

819名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:44:14.19ID:pEBBy4On0
>>8
先週国立天文台のドキュメント見たが
予算が本当に逼迫してる
財務官僚から「それがわかっていくらになるんだ?」
とか年中言われてるらしい
本当に日本ヤバイ

820名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:44:26.96ID:EH8KAndZ0
何度も何度も言うがコロナの致死率は少なく見積もってもインフルの10倍
ただのインフルでも苦しいのにその10倍に耐えられるかな?

821名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:44:32.23ID:1PJ9mnNL0
>>1
中国があれだけ必死にやってるということは
相当ヤバイウィルスでしょうよ。

822名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:44:54.77ID:fiEyUa620
>>40
スペイン風邪並みと仮定して100万から300万

823名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:45:05.51ID:ef3kxBVP0
頼むううううううううう
自民党おおおおおおおおおおおお
日本人を虐殺しないでくれええええええええええ!!!!頼むううううううううううう!!

824名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:46:20.18ID:w6PLvhp60
スペイン人感染者はウイルスの数値も下がってて
一緒にいた妻子にも感染してないらしい

825名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:46:21.19ID:fiEyUa620
>>44
100や200で収まるわけえ無い

826名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:47:02.70ID:EH8KAndZ0
ちなみに出産時の苦痛は下痢の100倍と言われている。
byうちの奥さん談

827名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:47:44.40ID:EzA6WBNR0
>>710
消費税増税はミンスが決めたって、未だ言ってる人がおるけど辟易するわ

828名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:47:51.87ID:8OqeU60V0
>>771
日本人はほとんどが検査されていないので
感染がどの程度広がっているのか
実体はわからないでしょ。

屋形船のケースは判明してるのでわかりやすいが
100名中10人が感染。
1割が感染してる。
ならば武漢の感染者数はかなり隠蔽されてると思うよ。

829名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:47:56.90ID:4yj+yErU0
>>628
そら現場は危ないだろw
原発が200キロ以上離れたところにいる奴がビビってんじゃねーよ、ということ

830名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:48:05.86ID:IipN/MBW0
>>816
再感染、抗体がきかない、ってのは別のウイルスだからなんじゃないかと
武漢で二種類、他地域で一種類で
中国があんななのに、他国が安穏としすぎだしなあ

831名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:48:35.82ID:8UDUeElt0
財務省解体しないと国が滅ぶ

832名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:48:36.70ID:BZQiZrJd0
>>814
まあ、財政再建をしなきゃ日本が終わる的に財務省の言ってるままのような危機感で、仕分けって言って必要なものまで巻き込まれて色々やめさせたしね…
財務省とかの視点では正しいのだろうけど、違う角度、例えば科学技術立国としての日本の戦略の視点から言えば間違ってる、とか
うーん、まあ、311の時に民主と自民どっちだったらどっちがマシだったかなんて、確かに意味のない議論だから、それは置いておいた方がいいのかも
「たられば」といっても、被災された方、避難地域のかたにとっては、民主がした政策が現実で全てだしね…

833名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:48:39.23ID:eJOgyWUJ0
消防士は火事の被災者はたとえ家族でも後回しにする
当然、役人、政治家の家族が感染したら後回しなんだよな?w

834名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:49:06.34ID:eY64ygdz0
>>828
武漢の感染者何人と見積もってるの?

835名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:50:04.37ID:80D/r6Gm0
>>828
武漢も検査で判明しなければカウント外戦法だから
隠蔽とかじゃないかと

836名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:50:50.69ID:XpxglwFy0
実際は確認できてる人の300倍はおるんにゃろね
ヒヤリハットのなんとかの法則てあったな

837名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:51:11.08ID:w6PLvhp60
韓国の感染者の最高齢の人は10日時点で容態も安定してて肺炎も無いとか
でも家族には感染してたらしい

838名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:51:41.06ID:BZQiZrJd0
>>815
確かに情報を正しく認知して正しく精査する事をしなければ、いくらある程度の権威や権力ある機関が出す情報だからといって、それが本当とは限らず全部とは限らず事実を知らないままにされてしまう、ってのはあるのは分かるよ
そういう意味ではこことかって流れてくる情報について精査するにはいいのかもしれないね、もちろんデマを発信する場所になりうるというマスコミの言う言葉も事実だけど、他に全員で検証する場がないしマスコミ側は全然なかなかネットに流れた情報の精査とかしてくれないしね

839名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:51:52.77ID:4yj+yErU0
>>819
しかし天文学に金かけなければベテルギウスが爆発して
γ線が地球に来るか来ないかもわからんよな

まあ来るのがわかったところで人類滅亡だから
金だしても意味ないってとこまで突き抜けてるならそれもいいが

840名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:53:33.80ID:5fWRMalp0
>>821
ただ中国のあれって集団ヒス起こしてるっぽい
防疫もいいけど自ら経済崩壊のルート選んでね?
NYTIMESに文革の時みたいな毛沢東スタイルの対応って記事出てたぞ

841名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:54:29.01ID:8OqeU60V0
>>805
他の国がやってるのを見ないと、安心してやれないのなw

842名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:54:50.58ID:D5Lc8xZI0
日本は財政再建待ったなし。

高齢者が死ぬほど社会保障費が減って財政再建へ近づく。

武漢肺炎を蔓延させることは必ずしも悪い事ではない・・・( ^ω^)

843名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:56:04.13ID:ef3kxBVP0
>>841
対策を許可する上級国民は安全なところで過ごせるからな
死ぬのは一般人だけ

844名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:56:15.55ID:IipN/MBW0
中国の数字は自分の手柄は100倍、自分の失態は1/100で読むとわかりやすい
太古の昔から

845名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:57:01.73ID:mAMaN//p0
>>738
習さん来日間近ってのもあったのかな。
それを含めての決断でミスしたとは思う。
結果として、あの段階で止めておけばよかった みたいなので桜をみる会の人たちがノーダメならいいか みたいな感じにも思える

846名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:57:09.44ID:eY64ygdz0
>>838
結局、正しい認識を持つ為の努力もせず、ある程度の信憑性に乗っかってドヤ顔してる奴、つまりデマ予備軍が多過ぎるからだよね。知る術は平等にあるのにな。だからすぐにメディアや政府にカモられる

847名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:57:30.21ID:BZQiZrJd0
>>830
あ、なるほど、武漢で二種類が流行ってて、その別のもう一つの公式的には表に出てないウィルスが、免疫不全を起こす、っていう可能性はあるかも
HIVの遺伝情報が挿入されているというインドの論文は撤回されたけど、それは置いておいても別にHIVの遺伝子うんぬんを置いておいても、
例えばスペイン風邪のインフルエンザウィルスの時に免疫機能を大混乱に陥れて強毒性を発揮する、とかあったから、再感染、抗体が効かないウィルスがある、っていう可能性本能怖いよね…

確かに他国ではそんな猛威をふるってないしね、感染力自体は強いけど、それほど強毒性があるなら既にバタバタ人が倒れていてもおかしくないはずなのに

848名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:57:33.26ID:MOE2XbU20
>>842
子供も死ぬけどな

849名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:58:48.48ID:8OqeU60V0
>>813
武漢封鎖の頃、中国のSNSで武漢の医療関係者が
政府の言うことを信じるな、実際の感染者は9万人、と
何人もが発信してたんだよね。
その後、デマだと言う情報が流れたけど
あれは真実だったんだと思うよ。

850名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:58:59.52ID:T+tUfEDM0
手遅れで省

851名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:00:31.65ID:01jXGZmx0
これからは加速しながら感染爆発するぐらい言わないと
あと厚労省は無視して各病院は自己判断で防御しろよって

852名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:00:31.71ID:BZQiZrJd0
>>846
確かにそういう面はあるかもしれないね、まあ、正直医学的知識とか乏しいから俺の場合は精査できるのに限界があるけど、
肝心の専門家が異常なほど実情に沿ってない事を言っていて、そして実際「あれは間違いでした」と訂正するのが続いてるものね
ヒトヒト感染はありません、高齢者と持病がある人しか死にません、日本では流行していません、その他色々とその後間違いだったっていう専門家のデマがたくさん

853名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:00:32.47ID:IipN/MBW0
>>846
自分が決めた(採用した)のを疑えない人って多いからなあ

854名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:00:46.93ID:1JbOgGdJ0
土日は情報出ないよね

855名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:01:18.67ID:Mmio8M3T0
無能労働省

856名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:02:34.28ID:+xjjEKaL0
>>847
遺伝子が人為的に操作されてるって、
各国の研究者が言ってるみたいだけど、
どうなの

857名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:02:34.77ID:jUtQNEQH0
安倍にもし子供や孫がいたらもっと必死になってウイルスを押さえ込もうとしていたかもしれない

858名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:02:35.33ID:BZQiZrJd0
>>849
その動画同じく見たなあ、実際香港大学のSARS対策した第一人者の人も、当時万単位で蔓延してるって言ってたくらいだから、本当真実だったんだと、
逆に言えば中国政府の発表はウソだった、ということは感染者とか死者の人数だけでなくウィルスいについての情報など今の発表もどれだけ信憑性があるのかと、思ってしまうなあ

859名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:03:45.11ID:k7pv4MWr0
みんな知ってる

860名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:03:59.06ID:xH/LHzp80
【厚労省会見】感染研所長「国内感染、これからさらに進行していく」 ★3 YouTube動画>12本 ->画像>14枚

861名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:05:36.21ID:w6PLvhp60
雨が降ったから屋外のウイルス付いてるところは洗い流されたかな

862名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:06:13.60ID:IipN/MBW0
>>847
そのへんが国内で判明しだすのが二週間から長くて一月かなあと
まあ流行ってるのも当たりひいたらヤバイには変わらないから予防は必要だけど
この私見が間違ってたら大パニック必至だから防ぎようないしw

863名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:06:18.92ID:XpxglwFy0
これからは毎日芸能人逮捕しないと政権持たんよ

864名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:07:47.42ID:ahxYrvQO0
クルーズ船が第二サイクルで全員感染してるの見ると
どうみても空気循環による空気感染だよね。

学校とかマジでやばいと思うよ。

865名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:07:53.49ID:+I8fjRhp0
安倍政権のインバウンド成果を見よ!!
訪日中国人推移
民主党末期 2012 142.5万人
安倍政権   2019 959.4万人
https://chibra.co.jp/taiken/hounichi-year-trend/#i-2

866名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:08:07.22ID:w6PLvhp60
シンガポールも一番多い外国人観光客が中国人で観光業に影響ありだと

867名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:08:56.01ID:eY64ygdz0
>>852
嘆かわしいがこれがこの現実だから、今この状況を国民が知り得るところで、何らかの手段を持って国に抗議するしかない。しないと、現在の後手後手政策に甘んじて後悔する羽目になる。
究極に最悪な時、我々国民はまだ安倍がー!とか言ってるのか。目の前で親族や友人、または自分が苦しみに悶えている状況で。
だから国民個人個人が思慮深く向き合わないといけないよね。他人の所為では済まないのだから。

868名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:09:11.42ID:BZQiZrJd0
>>856
まず遺伝子が人為的に操作されているっていうのは、遺伝情報の最後にアデニン(A)ばかりの「AAAAAAAAAAAAAAAAAA」って部分があって人為的だ、っていう指摘があったけど、
機械的に一見見えて人為的に見えるからそう主張するのだろうけどそれは普通のウィルスでよくあること、って反論されて、あまり今は言われてないんじゃないかな

あとインドの大学の論文でHIVの遺伝情報が挿入されてて人為的ウィルスだ、って言われたのは、論文自体が各国の専門家からあり得ないと批判されて撤回されたのもあるし、
あり得ないという理由は、俺が見た記憶であるのはもし操作した場合に見られるはずの痕跡の反応がない、って事だけど、下の記事のでは
「そもそも普通にある知られているコウモリの持つコロナウィルスにそのインドの論文が主張しているHIV起源のだというのが含まれてる」って反論みたい

https://toyokeizai.net/articles/-/329766?page=5

869名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:09:11.98ID:w6PLvhp60
>>864
空気感染はしないだろ

870名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:09:28.58ID:ahxYrvQO0
基本再生産数
はしか・結核・百日咳>コロナ>>>>インフル

誰だよ最初に1.4-2.5とかデマ流した馬鹿は。
WHOとNHKか
とんでもないやつらだ。

ヒトヒト感染かつ空気感染じゃんか。

871名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:09:55.69ID:LHuCGXWg0
毎日、東京の電車で増殖してくのに、手のうちようなくね?

872名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:11:06.77ID:w6PLvhp60
韓国では感染者の感染ルートがかなりハッキリ特定されててちょっと羨ましい
日本はもう訳ワカメになってるし

873名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:11:27.66ID:ahxYrvQO0
>>869
空気感染でしょ。
俺の書いている意味わかる?
第二サイクルであれだけの人数感染することはあり得ないのよ。
飛沫感染のみでは不可能な数字。

クルーズ船の循環空気の構造ならではで暴かれた事実だよ。

874名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:11:42.55ID:de9aQxL60
>>828
屋形船やクルーズ船は特に狭い空間なので感染率は高くなってそう
基本再生産数が2ならかなり多くに感染し、
基本再生産数が5ならまあまあ多めだが空間の狭さを考慮したらこんなものだろうという印象


ちょっと計算してみる

武漢の人口が1100万人で人口密度が1270人/km2
東京の人口が920万人で人口密度が6350人/km2
東京の方が5倍も多い

東京の方が個人1人1人の警戒は出来ている
東京の方が患者数に対し医療のリソースが豊富

武漢の感染者が7万人として人口比で0.8倍の5.6万人
人口密度比で5倍の28万人
個人の警戒と医療体制比でそれぞれ0.5倍として7万人

かなり大雑把な計算だけど
ちょうど今の武漢と同じくらいの感染者が東京ででてもおかしくないな

875名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:11:46.73ID:BZQiZrJd0
>>862
確かに2週間から、最長24日間潜伏期間があるっていう風に中国の科学院が言っていたから、一ヶ月くらいみないと分からないよね。。。
当たりが来ないのを祈るなあ、予防が今できることだよね、そのためにも政府には、せめてイベント自粛とか学級閉鎖とか「人が集まる機会」を減らして欲しいのだけど…満員電車放置だったら意味ないって言えば意味ないのかな(汗)

876名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:12:06.76ID:BngXcqs/0
今現在、何万人くらいが無症状キャリアになっているのか
それが問題だ

877名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:12:11.94ID:mqJblaK10
「攻撃するために質問する人」が職場にいると何が起きるか

http://refocid.macrofox.org/0g71635o/2eye2q4q2j613v.html

878名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:12:47.25ID:w6PLvhp60
>>873
空気感染ならもっと一気に広がると専門家が言ってた
素人のお前の意見なんか誰も信用しない

879名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:13:19.14ID:8OqeU60V0
>>834
わからんよそんなもんw
武漢は封鎖の2~3日前に万家宴という
4万世帯が終結して飲食する行事をやって感染が広がったと言われてる
4万世帯だよ、1世帯2人として8万人。
封鎖直前というかなり蔓延した状態で屋形船の計算式を当てはめると
その日だけで恐ろしい数字になる。
一方、春節前に武漢から出た人も相当数いるだろうから
また計算は複雑になる。
上でも書いたが封鎖の頃に武漢からのSNSで
実際の感染者は9万人と発信されていたのが
デマではないのだろうという感想。

880名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:13:50.29ID:w6PLvhp60
>>875
小さい会社はテレワーク出来ないだろうね

881名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:13:58.22ID:ef3kxBVP0
>>878
フラグ建てんな

882名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:14:04.74ID:ahxYrvQO0
>>878
それ、テレビの専門家でしょ。
テレビをソースとしている時点で「正しく恐れて」に洗脳されてんだよお前は。

883名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:14:20.80ID:eY64ygdz0
>>874
ご名答です。

884名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:14:50.95ID:ImazLQY60
なんだか、あの年金問題に似てきた。

「安全、安心、問題ない。」事実が暴露された途端、
「危険、金なし、払えない。」と言い出した厚生労働省
そう言えばあの時担当していた総理大臣は、
今と同じ安倍晋三。
終わった、最悪。

885名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:15:09.73ID:w6PLvhp60
>>882
それでも素人のお前よりマシ

886名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:15:30.02ID:LKPCRHcs0
>>882
正しい知識もない輩が「正しく怖れて」だからなwwwwwwwwwwwwwww
コントだよなwwwwwwwwwwww

887名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:15:31.08ID:BZQiZrJd0
確かに今の状態は政策は後手後手の状態で、個人で状況を精査して認識して国への要求講義や、あとは個人での自衛をするしかないのがあるよね
今にいたるまであまりに何も政策を打ち出してないから、安倍がーと言うのが悪いとは思えないけど、感染が広がって自分達が苦しんでる中そんな恨み言を言っても救われないのは確かだよね

そうだね…こればかりは本当に個々人での対策や情報の収集が必要で、他人や政府に任せれば絶対安全なんて事はないから、向き合わなきゃいけないんだと思うなあ

888名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:15:40.02ID:fkxUgzvh0
★ 警報 ★ 

安倍がまた感染源を輸入するぞ



【新型肺炎】チャーター機第5便が武漢到着
http://2chb.net/r/newsplus/1581870033/

889名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:16:36.74ID:ImazLQY60
厚生労働省の役人に預けては、いけない物
「人の命と、人のお金。」
その二つを預かる、疫病神と死神と5ちゃんのネトウヨと同じゴミが
群がる役所。

890名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:16:48.57ID:8OqeU60V0
>>832
>「たられば」といっても、被災された方、避難地域のかたにとっては、民主がした政策が現実で全てだしね…

そう、それと同様、現在の我々にとっても
現安倍政権がやってることがすべて。
俺は反安倍ではないが、これについては批判する立場だ。

891名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:17:18.67ID:BZQiZrJd0
>>880
だよね…小さな会社ではできないし、業種によってはテレワークできないのは結構あるから、かなり厳しいかも
中国政府は経済活動を医療物資や食料生活必需品以外、全部生産と商業を止めて対策してるけど、日本にそこまでできるかというと…ちょっとできないから困るよね。。

892名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:18:13.86ID:ahxYrvQO0
>>878

テレビの専門家が言ったことはさておき、下の事実があるのだ

・クルーズ船は循環空気
・第二サイクルであれだけの少なくとも現時点で400人程度感染→飛沫感染のみでは不可能な数字。

その専門家とかは、上記を否定できない。
なぜなら否定することが不可能だからだ。

人が言ったことを信用してはいけない、自分の頭で考えろ。

893名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:18:27.43ID:IipN/MBW0
>>864
空気なら感染速度はもっと早いのでは
たぶんクルーズをモニタリングしてて厚労省は把握してるよw

894名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:19:05.05ID:w6PLvhp60
>>891
中国は仕事も授業もネットでやってて凄いと思った

895名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:19:06.28ID:fZj2ksMS0
対策は?
厚労省はWHOと同じく無能の集まり

896名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:19:13.44ID:5ZZV1k870
>>4
筋肉ルーレットに聞いてみよう

897名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:19:40.25ID:Lep4ywEL0
>>876
無症状でも腎臓と精巣は無事なのか心配だわ

898名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:19:51.06ID:eY64ygdz0
>>887
ありがとう。我々日本国民は間違いも犯す事も勿論あるが、最良の道を血を流しながら歩んできたのだがら。信じたいな。目の前の事、出来る事をするしかない。

899名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:20:24.20ID:ahxYrvQO0
>>885
馬鹿はテレビの専門家を信じていればいい。
テレビの専門家は>>892を論理的に否定できない。
そこに素人云々の議論は無意味。

900名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:21:15.14ID:w6PLvhp60
>>892
>飛沫感染のみでは不可能な数字。

これはどこの大先生が証明したの?

901名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:21:56.45ID:BZQiZrJd0
>>890
確かに、今回の事については、まだやっていない必要な事もあるし、「もしも立憲とか国民民主とか共産とかだったらもっとうまくできるのに」と言っても仕方がないし、
安倍さんに現実的にできる、やってないことや、やった方がいいこと、を求めてくしかないんじゃないかな
そういう意味では、今回「桜ばかり」とか批判をする人がいるけど、野党自体は提案はかなりしてるから、自民党の議員さんとそれで足りなければ野党の議員さんに求めていってもらえるように意見を上げるのが現実的かも

それで変わらなければ内閣総辞職ってのはありうるけど…

902名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:21:59.31ID:gAyNAGXD0
>>892
クルーにスーパースプレッダーが何人かいたなら可能
ビュッフェのスプーンやフォークの前で咳をしまくるなど
感染拡大を狙えばやれなくはない

903名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:22:14.38ID:q+15gZ/j0
>>9
これは確かに言えるなー

904名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:22:16.19ID:xwxKOjEu0
枝野の「ただちに影響はなし」と同じだよねw

905名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:22:43.52ID:w6PLvhp60
>>899
お前なんかよりはテレビを信用するよ

906名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:23:21.78ID:ahxYrvQO0
・クルーズ船は循環空気
・第二サイクルであれだけの少なくとも現時点で400人程度感染。
 おそらく最終的に1500人は感染してる。

→飛沫感染のみでは不可能な数字。

飛沫感染でこの数字ならば、おそろしくサイクルの短いウィルスということになる。

空気感染認めてしまったほうが、むしろ厚労省にとって良いことになってしまう
ジレンマが起きているw

907名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:23:30.13ID:ef3kxBVP0
>>905
ただしテレビは政府とべったり
その政府はコロナを広めようとしている

908名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:23:38.94ID:BZQiZrJd0
>>894
確かにITの活用が社会に完全に浸透していて、その点は凄いよね、都市封鎖してても生活必需品や食料などの物流で混乱や不足が起きていないのは、それらIT技術とインフラがあるんだろうなあ…

909名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:23:48.43ID:XpxglwFy0
感染列島。
ガダルカナルの失敗に似てる。前回は小隊の逐次投入、今回は対策の小出し

910名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:24:14.59ID:ahxYrvQO0
>>905
馬鹿は淘汰されろ。

911名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:24:42.12ID:IipN/MBW0
>>892
エアロゾルでウイルスがついたドアノブとかから経口感染でしょ

912名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:24:53.33ID:W5tCpKhs0
嘘を流した責任を負って
下級国民に成り下がれ

913名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:25:26.80ID:BZQiZrJd0
>>898
いや、俺こそありがとう、そうだね、仮に間違った場合でも日本人はその後修正して道を最良な道へ進めるよう選んできたんだし、今回もできると信じたいし、信じないとね

914名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:25:31.32ID:8OqeU60V0
>>858
1月末位の報道番組で
医者が、中国から医療情報が全く入ってこないと言っていた。
患者がどういう経過を辿り治癒に向かうのか、詳細がわからないと
医療現場の対策の立てようがないので
中国はぜひ情報公開してほしいと。

武漢は医療現場が崩壊してるから余裕ないのかもしれないけど
情報を明かさない側面も絶対あるよね。
海外に知られると政権崩壊すると恐れているのかも。

915名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:25:44.71ID:zGvu0xXz0
癌に例えるならば今はステージⅢかな

916名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:25:49.56ID:w6PLvhp60
>>908
中国住みの人の情報見てても買い物にも困ってなくパニックになってないのも凄い

917名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:25:56.24ID:ahxYrvQO0
>>902
絶対に不可能

・クルーズ船は循環空気
・第二サイクルであれだけの少なくとも現時点で400人程度感染。
 おそらく最終的に1500人は感染してる。

→飛沫感染のみでは不可能な数字。

もう一度書く。
第二サイクルで1500人感染するのは不可能。
もしそうだったら、今頃日本全員飛沫感染で感染している。


飛沫感染でこの数字ならば、おそろしくサイクルの短いウィルスということになる。

空気感染認めてしまったほうが、むしろ厚労省にとって良いことになってしまう
ジレンマが起きているw

918名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:25:59.38ID:huBBahwQ0
今日からの一週間で絶望的に増えるな
土日で何も手が打てなかったのが致命傷だ
日本は今後数年、あるいは数十年に渡る厄災を背負ってしまった

919名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:26:20.66ID:Lep4ywEL0
専門家は空気感染と飛沫核感染と飛沫感染を区別してるから空気感染を否定する

専門家以外は飛沫核感染なんて結局空気中でフワフワしたの吸い込んで感染してるんだから同じだろという感覚で空気感染と言う

920名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:26:29.54ID:8OqeU60V0
>>864
空気感染なら世界中のCAが発症してる。

921名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:28:31.42ID:qqQEwOWr0
防げない、と国が匙を投げた気もするが
満員電車とか感染者減らす努力が感じられないのが問題やろな

922名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:29:12.62ID:8OqeU60V0
>>873
クルーズ船の中で横浜入港以前に充分感染が
拡がっていたという想定はないのか?
数時間の新年会で1割の感染率だぞ。
従業員感染も条件同じだし、さらにダイプリは
ダンスやバイキングでウイルス拡散しまくったはず。
検査を一度にできてたらその時点で今ぐらいの感染者が判明してたと思うよ

923名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:29:13.92ID:w6PLvhp60
カタールのニュースはコロナのコの字も全く無くて羨ましいw

924名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:29:15.94ID:ahxYrvQO0
>>900


>>917
を見て自分で考えることもできんのか?

もはや数学の話なのだよ。
どんな専門家でも>>917を否定することはできない。

925名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:30:46.92ID:DGyKHNPl0
>>9
武漢と直接的な関わりのある人しか検査してなくて
それ以外は認識のしようがない状態だったからね
あと元々の衛生状態や武漢という前例があって警戒している人が多いから
広がりにくいというのもあるかもね

926名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:31:01.84ID:w6PLvhp60
>>924
どこが数学なんだよwww
数学の問題なら公式でも示してくれよ

927名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:31:34.26ID:ahxYrvQO0
>>917を見て理解できないやつ。

「どこかの先生が証明したの?」
「テレビでは違うと言っていた。」

お前らは、「自分の頭で考えることを放棄」してしまった人間だ。
テレビの言ってることはすべて正しい、こう考える人間だ。

もはや救いようがない。
淘汰されろ。

928名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:32:05.64ID:BZQiZrJd0
>>914
そういう報道番組があったんだ…確かに、一部の、180症例の報告書とかはその後なのか上がったみたいだけど、未だに患者さんがどういう経過を辿り治癒に向かうのかの、リアルタイムに方濃くされるべきデータが全く出てこないのは、
異常だし情報公開して共有してもらえないと困るよね…。症例をまとめてレポートできないほど混乱しているのか、どうなのか。。。

うん、確かに武漢は医療崩壊があるのかもしれないけど、明かせない情報があって明かさないっていうのが絶対あると思う。
公開されている情報から考えると、71都市、人口でいうと5億人くらいを対象に封鎖なんてしないし、
一ヶ月近く中国経済を文字通り生産も商業も医療物資や生活必需品や食料以外はストップしちゃうなんて、するわけがないと思う。
そんな中国経済が破綻する手を吊るとは思えないし、海外や国民に知られたら政権崩壊する例えば言い訳のできないほどの大事故などがあっても驚かないかも…。

929名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:32:41.16ID:di6g5Yeb0
>>10
どう考えてもいる

930名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:33:02.75ID:7Md15BDB0
≫9
おおまかにだけど
人工の比率に違いがあるかと

931名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:34:29.06ID:BZQiZrJd0
>>916
うんうん、住んでる方達の生活の情報を見る限りでは、パニックや物資不足に陥ってないから、本当に驚きかも
多少なりでも物流が滞って、2週間もしかた物資不足で暴動でも起きるのではと思ってたから、そうならず物流や流通管理できてるのは凄いと思う

932名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:36:19.34ID:ahxYrvQO0
>>926
公式必要なし。

・一人の人間が1日に何人感染させられるか?
・ウィルスが体外に放出されるまでに何日かかるか?

この二点だけを考えれば>>917は理解、いや読解できる。

933名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:37:47.85ID:Ww2VZ/C50
>>915
すい臓がんのな

934名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:38:53.02ID:Ww2VZ/C50
>>931
中国なめんな

外出したら射殺されそうな勢いだし物流を滞らせたら責任者が銃殺だろ

935名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:39:22.42ID:w6PLvhp60
>>932
その数値両方出して

936名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:39:25.10ID:mqJblaK10
「攻撃するために質問する人」が職場にいると何が起きるか

http://refocid.macrofox.org/dfjsc56/3ds63dyu1b7v7t.html

937名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:40:05.57ID:e2lX/EaK0
この人絶望しててちょっと本音もらしたんだよ

938名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:40:41.83ID:HK0q1Qh50
このウィルスは舐めたらあかん
感染力も致死させる力も日々成長しているようにおもえる

939名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:41:08.58ID:iL/gRxXz0
マジでヤバそう…明日いろいろと買い溜めしておくかな

940名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:42:10.67ID:t+gYFc1t0
>>11
こうやったら減らせるとわかっていて何故やらないのか、腹ただしい。

941名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:42:15.05ID:ahxYrvQO0
>>917
の反論を考えるならば。

「絶対に空気感染じゃない。飛沫感染でもありうる。
だが、それは飛沫感染でたた2週間で1500人も感染させる
驚異のウィルスになってしまう。」

空気感染否定している人々は、それでいいよ。その馬鹿な専門家とやらも。
しかし、逆に飛沫感染で2週間で1500人感染させる可能性があるというのは、
空気感染よりもおそろしいという結論になる。

それでいいの?

942名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:44:03.13ID:VRKHXJRp0
あ、もしもし会社さんですか?
今日お休みします
え?理由ですか?
理由は満員電車に乗りたくないからです
はい、そうですコロナです
薬も無いのに感染しましたら死にますし
はい、そういう事ですので、暫くお休みします
はい、はい失礼致します

943名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:44:32.57ID:8OqeU60V0
>>916
武漢の人の動画は凄かった
買い物は頻繁に外出られないので
物資を大量買い。
マスクにゴーグルに完全武装で帰ったら
マスクはアルコール噴霧して消毒。
アルコールは売ってるんだろうかと。

944名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:45:03.92ID:bmPWqK870
テレビでどの県で感染者何人とか細かく報道してるが、
多過ぎて細かく報道出来なくなるまであと1週間くらいか。

945名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:45:50.05ID:de9aQxL60
>>9
感染者数推移は分からないけど死亡者数なら

武漢だと
1人目の死亡者が出てから1週間くらいで2人目が死亡
1人目の10日後くらいで3人目
1人目の1月後には1000人以上死んでるけど

日本はまだ2/13に1人目が亡くなったばかりだから武官と同じペースなら今週2人目の死者が出る

946名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:46:01.61ID:BZQiZrJd0
>>934
実際、重装備の防護服姿の公安や武装警察がパトロールしてるものね
まあ、物資を販売するのは一般のスーパーとかだし生産するのは民間企業だから、銃殺まで行くか分からないけど、罰則がありそうなのは確かだよね
ただそういったのがあってなのを考えても、今のところ物資不足がないのはすごい事なのでは…

947名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:46:10.18ID:xCVWVJRf0
>>688
日本なら備蓄があるんだから速攻で使えばいいだけじゃん

948名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:47:21.44ID:ahxYrvQO0
>>935
R0=6
1サイクル=10

949名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:47:55.74ID:++75lv+k0
食料・日用品の宅配の需要がのびるぞ

950名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:49:06.88ID:BZQiZrJd0
>>942
二日に一度の買い物のための外出を、各家庭1人のみ認めるとか徹底ぶりだものね
大量買いもすごいしアルコールが売ってるのも、やっぱ生産拠点自体は持ってるからその点強いのかも

日本の場合その点が心配だなあ、短期的にも足りないのが出てるし、中期的にも日本で生産できても必要となる原材料が中国産で足りない、とかあるからなあ…マスク生産なんて短期的なのでは良い例だよね

951名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:49:32.82ID:xCVWVJRf0
>>949
生産能力がそのままで済むとでも?

952名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:49:39.27ID:w6PLvhp60
>>948
嘘つきが

953名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:50:45.69ID:hA+kHgzb0


954名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:51:40.18ID:dNEl2PFg0
密閉空間や濃厚接触で、てのはよくわかるんだが
京都の販売員中国人のがよーわからんな
アレ店名とかはっきり発表せなダメやろ
若いから耐えてんのか中国人相手の特殊な接客だったのか

955名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:51:47.26ID:jyjGAnHH0
>>938
我々人類はここにきて初めて二階肺炎の生の能力データを見てるんよ。
中国発表の数字はファンタジーに過ぎん。
それは全部忘れた方がいい。
各国の研究室で二階ウィルスそのものから読み取りつつある性質とはまた違う、実際の社会で二階ウィルスがどう振る舞うのか、まだ誰も知らん。
危機管理は悲観論が基本。

956名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:51:54.06ID:ahxYrvQO0
>>935
R0=6
1サイクル=10


これをR0=10
1サイクル=5
などに設定すれば>>917を飛沫感染で説明できるかもしれんが
そもそもそんなウィルスは超驚異的であるわけで。

はしかや結核などの空気感染のウィルスよりも恐ろしいことになってしまうジレンマ。

要するに>>917
は厚労省にとって、飛沫であろうが、空気感染であろうが
もみ消しが難しい不利な事実であるということになる。

957名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:51:59.71ID:pm5g8V4A0
>>927
違うと思う
「自分が信じたいと思うことを信じる」なんだよ
別に偉い人が言わなくてもいいんだよ
自分が信じたいのが根底にあるんだから

958名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:53:11.82ID:pm5g8V4A0
>>947
アビガンは日本では条件付き承認の薬だから備蓄も医師のみでの判断での使用も出来ない

959名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:54:56.06ID:8OqeU60V0
>>954
京都という土地柄、オープンにはしないかもね
中国人店員は同居の韓国人に看病されていたので
その韓国人も検査されたとか報道されたけどね。

960名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:57:00.85ID:ahxYrvQO0
>>957
ま、そうだろうね。
自分に不利な事実から目を背けるのはだれしもが持つ心理。
それに加えて、自分より権威のあるものが「テレビ」という大衆向け装置から
自信ありげに意見を述べられると、それを信じてしまうわね。

そうやって弱者は制御され、利用され、淘汰される。

961名無しさん@1周年2020/02/17(月) 02:58:48.19ID:8OqeU60V0
>>909
同じ。
戦力の小だしという、最もやってはいけないことを今回も。
SARSの時に、最初に大きく切り取ってしまっていろいろますかったみたいな
ことを石破が言っていた。
だから今回は狭めて始め、だんだん広げるつもりなんだと。
アホかと思ったわ
最大を見積もって始めて状況見ながら狭めていくのが防疫の基本で
SARSはそれをやったから封じ込めできたというのを
どう考えているのかと。

962名無しさん@1周年2020/02/17(月) 03:04:48.26ID:E8ymwnJkO
>>920
そう言えばCAさんの感染発症例がないね

武漢封鎖前に日本に来てた中国人から日本国内では移るのに
他の国だって同じで国内発症例はあるけど乗務員には移らない

薬飲むからお水頂戴とか感染者の食事やらゴミやらも回収してるし
具合悪いとCAさんとコンタクト取る回数も増えそうでリスク高そうだけど
マスクもしてないし

963名無しさん@1周年2020/02/17(月) 03:05:57.58ID:rCXadVVa0
>>184
>>940
戦争の時だって、総力戦研究所と言うところが1941年の時点で日米が開戦した場合のシミュレーション立てて、
かなり正確な予測出してたんだぜ。

東條が握りつぶしたけどなw
本当、この国は変わらない。辻元の言うように頭が腐ってる。

964みつを ★2020/02/17(月) 03:06:55.39ID:yMaGQqNC9
次スレ立てました

【厚労省会見】感染研所長「国内感染、これからさらに進行していく」 ★4
http://2chb.net/r/newsplus/1581876393/

965名無しさん@1周年2020/02/17(月) 03:07:49.01ID:+80YO6a/0
今さら何をw

966名無しさん@1周年2020/02/17(月) 03:09:45.76ID:pm5g8V4A0
>>960
だって権威っていうならSARSの時の陣頭指揮でWHOやってた押谷があれだけ警鐘ならしてんじゃん
御用医師御用学者100人分くらいの説得力ある
それを無視して変な専門家を猛進するのはもう判断や科学じゃない

宗教

967名無しさん@1周年2020/02/17(月) 03:10:02.66ID:QEsOIUij0
政治屋に文系脳しかいないからこうなる

968名無しさん@1周年2020/02/17(月) 03:11:27.11ID:8OqeU60V0
>>963
組織というのは、何かをやれと言われたり
やる方向で固まってる場合
状況を都合のよいように解釈を変えるものなんだよ。
たとえばある島まで飛行機で物資を運ぶ予定
天候不良が予測されても、「いや午後には回復するんじゃないか」
重量オーバーがわかっても「前には大丈夫だったし」
で、案の定事故起こす。
要は結果ありきで、それに合わせる
戦争も、やるつもりになってたから
足りない部分は大和魂で補うことにしたんだよ

969名無しさん@1周年2020/02/17(月) 03:20:15.64ID:8OqeU60V0
>>962
もしCAが本当に感染してないとするならば
こういうことは考えられないか
CAが客に対応するのは、大概客が座っていて
CAは立っている。
客の口から飛沫が飛んでも、CAの胸元あたりにしか付着しない。
客が機内に出入りする時はCAは通路の隅によけているよね。

俺的には、CAの感染報告がこれまで聞こえてこないという事実が
空気感染ではなく飛沫感染の証左ではないかと思っているのだ。

970名無しさん@1周年2020/02/17(月) 03:20:30.75ID:mqJblaK10
「攻撃するために質問する人」が職場にいると何が起きるか

http://refocid.macrofox.org/z7objt/rtynt45117fpth.html

971名無しさん@1周年2020/02/17(月) 03:22:16.56ID:E8ymwnJkO
>>945
そもそも論だけど
武漢は発生源があるわけだよね
市場や食肉それを仕入れ提供する飲食店

ある意味大量の人々が日々自ずからウイルスを取り込みに行っていたわけで
そしてわざわざウイルスを持ち帰り家族や友人知人と共有(食事)する
又は暮らす(接触)外食もする


日本の場合はそこまでじゃないから武漢みたいなスピードの広がり方はしないと思うけど

972名無しさん@1周年2020/02/17(月) 03:23:49.40ID:rCXadVVa0
>>968
組織のトップが優秀なら、そこをうまく制御して正しい方向に向けるんだがな。
例え組織の人間から一時的に嫌われるのを覚悟してもだ。

973名無しさん@1周年2020/02/17(月) 03:25:31.35ID:2F5sn2SC0
ベテルギウスも近いうちに超新星爆発するらしい。

コロナ騒動が治まろうが何しようが、人類は滅亡。

残念でした。

974名無しさん@1周年2020/02/17(月) 03:26:38.79ID:wrKFBvnF0
おまいら食料と生活必需品の買いだめしとけ
物流止まったらやばい

975名無しさん@1周年2020/02/17(月) 03:27:23.09ID:4Lie+UtG0
それが分かってるなら、今対策を取れ。

976名無しさん@1周年2020/02/17(月) 03:30:24.57ID:8OqeU60V0
>>972
今はともかくあの時代は
組織のトップといえど殺される時代だったからな。
陽明学に毒されて、目的のためなら何をやってもいいと
そういう価値観が支配していた。
昔も今も足りないのは客観性。

977名無しさん@1周年2020/02/17(月) 03:35:01.06ID:hD8aw5dc0
>>50
ゴーグル

978名無しさん@1周年2020/02/17(月) 03:38:15.49ID:E8ymwnJkO
>>969
なるほど
しかしそれなら手元にも飛沫かかりそうではあるね
着衣の着脱で胸元も触るし

それに意外と顔近づけて屈むように話したり長い場合はしゃがみ込んだりもする

と言うのも飛沫感染だと思っているから

インフルが空気感染すると言っても実際は飛沫感染が大半だと思うから
飛沫した場所を触り口元や目鼻に手指を運ぶ
この経路が大半

979名無しさん@1周年2020/02/17(月) 04:04:25.20ID:ef3kxBVP0
>>978
それなら空気感染だ

飛沫なら乗務員が感染する
乗務員のほうを向く機会が多いから

逆に客が客の方を向くことがあるか?ない。前は座席の壁で、わざわざ人の方を向いて咳をしたら顰蹙を買う

飛沫感染は方向、空気感染は範囲。この意味が分かるか?
空気感染なら乗客とは離れた場所で活動するCAが感染しない理由や、近くにいたけれど椅子の壁があったはずの乗客たちに多く感染した理由にも説明がつくんだよ

980名無しさん@1周年2020/02/17(月) 04:11:57.55ID:qcNaC4Nn0
他人事やな

981名無しさん@1周年2020/02/17(月) 04:12:02.59ID:ef3kxBVP0
明確に言っておこう
飛沫感染だけならば、椅子が壁になっている空間で範囲感染はしない

982名無しさん@1周年2020/02/17(月) 04:22:56.92ID:XOgZ4d840
>>1

中国に韓国政府が損害賠償を請求検討のもよう!!
去年の実績は保証せよということらしい??

日本へはどうなるの??

983名無しさん@1周年2020/02/17(月) 04:27:31.74ID:Xx/z4bpv0
対策といっても何をやるのか
いままで2週間はあったのに
厚労省では「いつ」「なにをやるか」が決められないね

新型肺炎対策は官邸主導でやるべきではないか?

984名無しさん@1周年2020/02/17(月) 04:31:44.64ID:Kkux5j1f0
>>1
そんなこと
言われなてもわかる

問題は「国内感染期」には当たらないとして
警戒レベルを上げなかった専門家会議と政府

985名無しさん@1周年2020/02/17(月) 04:33:50.19ID:jpIsudy/0
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ。

http://jicomy.negociar.org/1xog6ft3/6hqlkfyu2c35i4.html

986名無しさん@1周年2020/02/17(月) 04:39:46.53ID:cnbqzrTH0
全数検査でもサンプリングでもない数字そのまま見ても意味ないよね

987名無しさん@1周年2020/02/17(月) 04:44:45.82ID:j+fCrn0G0
無能杉ワロタ
海外の専門家にやってもらった方が良い
国内のトンデモ専門家は危ない

988名無しさん@1周年2020/02/17(月) 05:32:57.06ID:yyKBbxnQ0
さすが地上の地獄

989名無しさん@1周年2020/02/17(月) 06:02:55.21ID:uZEhCq3L0
戒厳令出して良いレベル

990名無しさん@1周年2020/02/17(月) 06:08:22.61ID:yRPYH3N50
中国人の間で人気になっているエロい漫画を知っていますか?
「ガリガリ娘を拾ったらムチムチ美女になりまして」
http://doudoujin.blog.jp/archives/1074926518.html
この人気作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っています
しかし・・・なんとコレ中国人が勝手に翻訳したもがアップロードされているのです。

勝手に中国語で公開して日本人に多大な迷惑をかける・・
なんと恥知らずな民族なんだろうか

今回の武漢ウイルスの件
中国共産党はどう責任を取るのか?

991ばーど ★2020/02/17(月) 06:10:40.24ID:fq0WKmbE9
次スレ

【厚労省会見】感染研所長「国内感染、これからさらに進行していく」 ★4
http://2chb.net/r/newsplus/1581887422/

992名無しさん@1周年2020/02/17(月) 06:16:39.23ID:8k1YKFUv0
そりゃ進行するわな。タイムマシン完成してねーし。

993名無しさん@1周年2020/02/17(月) 06:28:30.67ID:mqJblaK10
「攻撃するために質問する人」が職場にいると何が起きるか

http://refocid.macrofox.org/65px62qs5/tvgkivtln1cj57.html

994名無しさん@1周年2020/02/17(月) 06:29:53.28ID:Dq7akdEi0
一月末時点と今時点の感染シミュレーション結果を公表すべき。

995名無しさん@1周年2020/02/17(月) 06:30:29.98ID:vmOf9b8d0
>>214
オンライン申告にしといて良かった(´・ω・`)

996名無しさん@1周年2020/02/17(月) 06:36:56.51ID:mqJblaK10
「攻撃するために質問する人」が職場にいると何が起きるか

http://refocid.macrofox.org/81p67k5/3n0yww5wh6c63w.html

997名無しさん@1周年2020/02/17(月) 06:38:07.80ID:CcY+tUOS0
言われなくてもみんな気づいてるよ

998名無しさん@1周年2020/02/17(月) 06:38:36.19ID:gmpxVUAG0
今週は早めに出て、ラッシュアワーを避けた方が良さそう

999名無しさん@1周年2020/02/17(月) 06:40:59.80ID:wfSivtAO0
>>1000なら今日で収束する

1000名無しさん@1周年2020/02/17(月) 07:19:52.81ID:SLfn0hon0
1000

mmp
lud20200219082022ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1581861409/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【厚労省会見】感染研所長「国内感染、これからさらに進行していく」 ★3 YouTube動画>12本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
【孫正義】コロナとの戦いなぜ日本は経済再生担当大臣なのか?米国は感染研究所長
【コロナ速報】「米国で死者20万人出る可能性」米感染研究所のファウチ所長 30日
【エボラ出血熱】国内侵入はお手上げ治療できない、専用ベッドはたった88床~周辺住民の反対でほとんど使えない国立感染研究所村山庁舎
【速報】新型コロナウイルス 感染症対策専門家会議座長 「国内の感染これから増えていく」「もはや国内の感染を防ぐのは難しい」
【LIVE】新型コロナウイルス感染 クルーズ船から新たに3人感染 厚労省会見
【PCR検査の抑制】厚労省が主導していたことが判明!→結果、日本国内にコロナ感染者が大量発生★3 [ウラヌス★]
【厚労省会見】「日本でも人から人への感染が確認されましたが、過剰に心配することなく、マスク・手洗いで対策をお願いします」 ★2
国立感染研、永寿総合病院250件の検体を持って行ってしまう 東京都の統計に含まれず・・・★2
【日給12,000円】国立感染研で職員募集、非常勤: ウイルス学、感染症学の分野で研究経験があって、任期満了まで継続勤務が可能な方★3
【ハセカラ民】感染研サーバーが不正アクセスされ、「スヴァールバル諸島掲示板」に書き込み【カラケー】
【コロナ】新型コロナウイルス「PCR検査」を遅らせた“戦犯”は? 医療G研究所理事長「感染研の目的は感染者の治療ではなく研究」
【速報】新型肺炎 日本国内で2人目の感染者を確認 厚労省★2
【速報】新型肺炎 日本国内で2人目の感染者を確認 厚労省★8
新型コロナの感染者「3割が外国人」は事実誤認。厚労省「国籍は集計していない」 ★2
【新型コロナ】国内感染、新たに38人 死者確認されず 7日 [首都圏の虎★]
【12月24日】コロナ国内感染、過去最多3716人 34人死亡 (19:10) [ばーど★]
【11月28日】国内感染、過去最多の2600人超 重症者は440人、半月で倍増 [ばーど★]
【安倍首相会見】国内初新型コロナ感染者の死亡「感染拡大を抑えるとともに、感染者の重症化防止に取り組んでいく」14日 ★5
【新型肺炎】北海道だんまり 在住者初の感染「国籍も言えない」 厚労省「日本国籍」 ★4
【コロナ】ワクチン2回接種後に感染、厚労省HP「100%防げず」 ★6 [ニライカナイφ★]
【新型肺炎】国内感染者数156人に ★2
【新型肺炎】国内感染者数203人に 12日
【コロナ】国内感染者2万人超える [potato★]
【新型肺炎】国内感染者数203人に 13日 ★3
【新型コロナ】国内感染者数416人に 17日
新型コロナウイルス国内感染の状況(データ満載)
【厚労省】北朝鮮からの大量の難民を想定 感染症対策検討へ ★3
【新型コロナ】国内感染者数414人に 16日 ★4
【新型肺炎】国内感染者数203人に 13日 ★4
【速報】山口県で初の感染者を確認 国内感染者1000人に ★2
【コロナ】国内感染者は873名、うち日本国籍は646名[3/18]
【速報】コロナ国内感染者 5万人突破 10日 ★3 [ばーど★]
【新型コロナ】国内感染者が1000人超え、医療機関や高齢者施設で広がる
【速報】11月21日の国内感染者、2500人超える 過去最多 [ばーど★]
【新型肺炎】クルーズ船客61人は国内感染者数に含めず。加藤厚労相 ★3
【速報】コロナ国内感染者 5万人突破 10日 ★7[ばーど★] [納豆パスタ★]
【コロナ】クルーズ船含む国内感染者2万人超える(共同) [夜のけいちゃん★]
新たに20代男性1人が新型肺炎に感染 チャーター4便帰国者 国内感染者90人に
【新型肺炎】国内感染者14人に 新たに男女3人感染確認 30日
【新型コロナ】国内感染者数、累計100万人超す 8日間で10万人増 [みなみ★]
【コロナ】山口県で初の感染者を確認 40代男性、九州に出張 国内感染者1000人に ★3
【新型肺炎】医療従事者の感染拡大 国内感染420人、態勢整備急ぐ 17日17時
【ワロタ】新型コロナ感染の厚労省職員、橋本岳厚労副大臣や政務官と接触していた 国会が一時中断
【速報】空港検疫でインド型変異ウイルスに160人感染 3月28日から今月7日まで 厚労省 [首都圏の虎★]
【医師】 「なぜ医療崩壊が叫ばれるのか、元凶は厚労省が指定感染症2類扱いを維持していることが主因だ」 [影のたけし軍団★]
【国民の皆様へ】厚労省「中国では人から人へ感染したが、日本では人から人へは感染してない」「過剰に心配するな」★15
【国民の皆様へ】厚労省「中国では人から人へ感染したが、日本では人から人へは感染してない」「過剰に心配するな」★13
【新型肺炎】ダイプリ乗船の医師や看護師は検査せず 厚労省「医療関係者は感染予防の技術を習熟し、対策している」 ★4
【国民の皆様へ】厚労省「中国では人から人へ感染したが、日本では人から人へは感染してない」「過剰に心配するな」★12
【新型ウイルス】国内感染者新たに110人、3日ぶり100人超…東北で初の死者 [首都圏の虎★]
【速報】新型コロナ国内感染は1731人。3日連続で最多更新。11月14日18時半 [記憶たどり。★]
【コロナin日本】国内感染確認 1万3000人超える (横浜港のクルーズ船除く) [ごまカンパチ★]
【新型肺炎】クルーズ船で新たに6人の感染を確認 乗船者の感染は70人 国内感染者総数は96人 ★3
【速報】新型コロナの国内感染者、新たに1584人。1日としては過去最多に。8月7日19:05 [記憶たどり。★]
【武漢ウィルス】新型コロナウイルス 国内感染者1810人(クルーズ船除く)死者55人 東京都は430人 29日
【ファウチ所長】「オミクロン感染者数の減少ペースはワクチン接種率で左右される」 [影のたけし軍団★]
【北海道】国立感染症研究所長「Go To トラベル」の対象に東京発着の旅行が追加されたことで「道内の感染状況を加速させた可能性」 [豆次郎★]
【デルタ株】米CDC所長「ワクチンは重症化や死亡に関しては防止できる。だが、もはや感染予防できない。マスク着用を」 [影のたけし軍団★]
【北海道】国立感染症研究所長「Go To トラベル」の対象に東京発着の旅行が追加されたことで「感染状況を加速させた可能性」★2 [豆次郎★]
【WHO】上級顧問「日本は検査をしなかったことで市中感染と院内感染が広がり、そこから医療崩壊が起こっている」
厚労省 感染源不明で新たな局面へ★2
【厚労省】感染確認3例とも国籍非公表 新型肺炎
【厚労省】感染確認3例とも国籍非公表 新型肺炎 ★3
【新型肺炎】ウイルス感染者、2度の陰性で退院 厚労省通知
【速報】厚労省と内閣官房の職員2人の感染を確認 クルーズ船内で事務作業 ★2
【新型コロナ】クルーズ船内で事務業務に当たった厚労省職員 感染 ★3
21:09:04 up 88 days, 22:07, 0 users, load average: 10.85, 10.80, 12.54

in 0.31912612915039 sec @0.31912612915039@0b7 on 071510