◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【明日2/16開催!】参加者約3万人の青梅マラソン、感染懸念を無視して開催へ!「厚生労働省の発表では流行が認められてない」★3 YouTube動画>2本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1581752413/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ちーたろlove&peace ★
2020/02/15(土) 16:40:13.03ID:x+5ot/H29
2月16日に開催が予定されている第54回青梅マラソン大会が予定通りに行われることになりました。

青梅マラソンの公式ホームページには「新型コロナウイルス感染症に関して厚生労働省の発表に従い、現状は流行が認められる状況ではないことから、現在、開催に向けて準備を進めております」と書いてあり、現時点で中止の予定はないとしています。
根拠として厚生労働省の発表を紹介し、新型コロナウイルスは流行状態ではないと強調していました。

念の為にスタッフ全員へのマスク配布や消毒液の設置を行うとしていますが、これを見た人たちからは、「大丈夫か?」「感染が広がりそうで怖い・・・」などと不満の声が相次いでいます。
既に国内有数のカメライベントである「CP+2020」が中止を決定しており、他にも続々とイベント系は中止発表が飛び交っているところです。

2020年2月16日に開催を予定しております第54回青梅マラソン大会では、新型コロナウイルス感染症に関して厚生労働省の発表に従い、現状は流行が認められる状況ではないことから、現在、開催に向けて準備を進めております。

大会開催中につきましては、全スタッフにマスクを配布するとともに、消毒薬(エタノール)を救護所などに用意し、感染症予防対策を実施する予定です。

参加ランナーをはじめ関係者の皆様におかれましても、公的機関からの正確な情報の入手や、咳エチケットなど感染対策に努めていただき、万全の御準備をお願いします。

なお、引き続き、公的機関からの最新情報の推移にもとづき対策を検討してまいります。

※厚生労働省の発表はこちら
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/houdou_list_202002.html

https://johosokuhou.com/2020/02/14/25575/
詳しくはリンク先へお願い致します。

【明日2/16開催!】参加者約3万人の青梅マラソン、感染懸念を無視して開催へ!「厚生労働省の発表では流行が認められてない」★3 YouTube動画>2本 ->画像>7枚

★1:2020/02/15(土) 15:49:50.03
※前スレ

【明日2/16開催!】参加者約3万人の青梅マラソン、感染懸念を無視して開催へ!「厚生労働省の発表では流行が認められてない」★2
http://2chb.net/r/newsplus/1581751022/
2名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:40:28.77ID:foA2SquM0
このスレで韓国人を叩いているのは、所詮女性にモテない童貞ネトウヨ。
彼らは、強く美しい大韓男子に嫉妬しているだけなのです。
しかし日本の若い女性たちは大韓男子の魅力をちゃんと分かっています。
自分の子供により強くより優秀な遺伝子を残したいと考えるのは女性の本能です。
韓国人は日本人の男より遥かに優秀な遺伝子を持っており、これは既に最新の遺伝子研究によって証明されています。
日本の女性達もまた、その事実を本能的に感じ取り無意識のうちに韓国人の遺伝子を欲してしまうものなのです。
日本女性が韓国人男性と出会えば、本能的に子宮がうずき、股間に熱いものを感じるはずです。
その様な生理的反応(欲情)は、日本の女性としてごくごく自然な事なのです。
理性を失い欲望に身を任せた女はその若く熟れた肉体を男にゆだね、誇らしいほどに硬くした彼の肉棒を自分の体の奥深くに受け入れます。
濡れた女の恥部に偉大な太極旗が挿入され、二人は獣の様にまぐわいお互いの愛を確かめ合うのです。
何度も押し寄せるオルガニズムの波に悶えながら、やがて彼女は最後の絶頂に達し至福の瞬間を迎えます。
男の肉棒が激しく脈打ち子宮の中に熱いスペルマが注ぎ込まれるのを感じながら、女は至上の快楽を味わうのです。
そのらな蜜壺の奥に大韓の遺伝子を宿した彼女はの甘い余韻に浸りながら
強く美しい韓国男子に抱かれ愛される幸せを実感し、女として生まれた喜びに満たされる事でしょう。
韓国人と結婚したいと願う日本人女性はとても多い、それが現実です。
3名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:40:40.23ID:l2q4j6oa0
ドリンクのゴミとか気をつけて捨てろよ
4名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:40:50.16ID:Xe7s6jRr0
開催の文句は厚労省に言え!
5名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:40:51.36ID:a0cdB8S40
新型コロナウイルス
基本再生産数(R0)を4.7~6.6に上方修正か
米ロスアラモス国立研究所
【明日2/16開催!】参加者約3万人の青梅マラソン、感染懸念を無視して開催へ!「厚生労働省の発表では流行が認められてない」★3 YouTube動画>2本 ->画像>7枚
【明日2/16開催!】参加者約3万人の青梅マラソン、感染懸念を無視して開催へ!「厚生労働省の発表では流行が認められてない」★3 YouTube動画>2本 ->画像>7枚

基本再生産数の例
麻疹 飛沫核感染 12–18
天然痘 飛沫感染 5–7
風疹 飛沫感染 5–7!
SARS 飛沫感染 2–5
インフルエンザ(スペインかぜ) 飛沫感染 2–3

天然痘レベル?
6名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:41:03.72ID:foA2SquM0
ネトウヨが韓国叩きに夢中になっている頃も多くの日本女性は韓国男性に抱かれている・・・
子供部屋ネトウヨ「チョンがー」

韓国男性「おら!寿司女!雌倭猿!ジョグバリ男よりいいか?」日本女性「ああーんだめぇー」
中国男性「おら小日本女!AVのように鳴いてみろ!」日本女性「ああーいくー」
白人・黒人男性「Haha Jap girl pussy is great!ピカチュー?」日本女性「ああーん大きいー」
7名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:41:05.89ID:CV5k6jLt0
トンキン集団自決!
かゆうま!
8名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:41:08.66ID:qp4o5a6/0
 新型コロナ肺炎
〔新しい論文では 感染力4.7から6.6〕

 (辛抱治郎 キャスター) 音声
「勝田さん 相当な感染力ですねこれ 」

 (勝田 吉彰 医師 関西福祉大学教授) 音声
「はい 実はね その‥感染力に関する論文が新しいのが
出ていまして これまで1人から 1.4~2.5で なんですけども
 えーと新しい論文が 4.7~6.6と つまりこれは…

 (辛抱治郎 キャスター) 音声
「4.7から6.6」

 (勝田 吉彰 医師 関西福祉大学教授) 音声
えー風疹程度ですね えーですから あの 他の麻疹 ハシカの
だいたい3分の1ぐらい という数字があの 少し上がった数字が
出てきています」

 (上から2行目の〔〕内はこちらで付加)
(by. ytv ウェークアッフ!゚ぷらす 20200215 am08:27)
9名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:41:17.47ID:rvUE+5V30
ある意味実験だね
この2週間後に爆発的に増えちゃうかなんもなしで他も大丈夫じゃんになるか
10名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:41:22.98ID:vXAxQ38s0
厚生労働省がそういうならそうなんだろう
11名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:41:24.27ID:EVxbviBv0
こんな状況で、マラソン大会に出るバカは、軽蔑するわ
12名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:41:25.56ID:goLM66yl0
こんな対応ばかりだと、国民の中には越えてはいけない一線を越える人出そうだな
13名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:41:27.82ID:+J+h4ysd0
強行突破
14名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:41:28.84ID:2mx+mk2s0
早すぎワロタ
ぬるぽwwww
15名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:41:33.45ID:xgAgqNCl0
こわすぎ
16名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:41:36.06ID:yt8STeBc0
アツいね
アスリートたちのパッション
17名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:41:43.54ID:1OzMHjA00
民主党
・新型インフルエンザ抑制成功
・口蹄疫をなんとか解決
・対中国強硬対応(尖閣国有化)
・福島に乗り込み、原発即時停止
・北方四島の領有方針を堅持

安倍政権
・新型コロナ抑制大失敗
・豚コレラになす術なし
・対中国土下座外交(春節大歓迎、渡航継続)
・いまでも高級料理三昧、渡航停止もできない
・北方四島の領有放棄し献上
18名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:41:43.97ID:Dbbobz1d0
大丈夫だよ

きっと…
19名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:41:47.72ID:xXfvkAp40
新宿駅は巨大都市だ!: 1日の乗降客数は横浜市の人口に匹敵
https://www.nippon.com/ja/features/h00273/

新宿駅の1日の乗降客数は5つの鉄道会社の単純合計で350万人を超える。


マラソンは2万人程度だろ?しかも外だし。
毎日、マラソン2万人の175倍、密室考えると1750倍ぐらいの危険な
満員電車乗ってるんだから、

マラソンは大したことないのであった
まあ、開催されると人が2万人プラスで集まるからやらない方がいいけども。
20名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:41:49.45ID:h8DBP5MO0
ランナーは健康だからなw

なんつーーーーー国なんだw
21名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:41:49.52ID:Iia5WusM0
910 名無しさん@1周年[sage] 2020/02/15(土) 16:39:37.33 ID:Iia5WusM0 !
来月の名古屋ウィメンズマラソン大丈夫か?
市長は隠蔽せず早急に経路公表しないと、傷が広まるだけだろ

名古屋ウィメンズマラソン
http://womens-marathon.nagoya/
22名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:41:49.89ID:Ah8KEiRv0
バカしかいないから国民全員が半年ぐらい仕事やめたほうがいいかもね
痛い目見ないと分かんないのが日本人みたいだしw
23名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:41:51.55ID:+kwdH7+N0
>>1
まず日本なのか中国なのか書けよ
青梅って中国っぽすぎ
24名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:41:52.65ID:0/vbQua/0
何故かゴールや沿道で待ち構えるフルアーマー係員www
25名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:41:52.83ID:JMIazfnI0
青海マラソン お問い合わせ
https://www.ohme-marathon.jp/contact/
26名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:41:59.95ID:t29LwdKK0
完走後の打ち上げ宴会場ヤバスギ。閉店覚悟の予約受け入れか
27名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:42:03.08ID:xZkb27dl0
最後は42.195Kgまで痩せて死んでいくんやで
28名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:42:03.66ID:xN5UKsBw0
ウイルス拡散イベントキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
29名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:42:04.45ID:oFvL2laQ0
じゃあ聞くけどさ
青梅マラソンや東京マラソン中止にしたら
東京オリンピックもやばいってことになるじゃん

安心安全にオリンピック開催するためにも
青梅マラソンと東京マラソン開催して
内外に安全をアピールする必要があるんだよ
30名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:42:04.62ID:NzDletva0
感染してる人たちは追い抜き禁止だからな
31名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:42:06.99ID:KDaJqw7W0
これ止めさせないで感染経路不明とか抜かすやつ~
32名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:42:08.93ID:WgyPIBHj0
安倍は宇宙服着てオリンピック参加
予言しておく
33名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:42:08.59ID:7qkCaHFL0
【新型肺炎】アメリカ、陽性の人は帰国させない方針 クルーズ船
http://2chb.net/r/newsplus/1581750880/

【動静】安倍晋三、新型コロナ対策会議に8分だけ出席した後に帝国ホテルで168分の大宴会→そのまま帰宅 14日 ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1581747176/
34名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:42:12.10ID:fmwu/FJS0
少なくとも都内スポーツイベントは中止にできないわな
これ中止して東京オリンピックを中止にしない説明ができなくなる
35名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:42:14.48ID:rvit5y360
潜伏期間あるから甘く見てるけど
き始めたら一気だぞ~
もう外歩くのはハイリスクだから買い溜め全部今日で締めたわ
後のリスクは君たちインバウンダーとオリンピッカー経団れなーに任せた
頑張れ頑張れw
36名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:42:17.12ID:ufgY+U4A0
流行する前に止めたいのに何を言ってんだ
37名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:42:18.39ID:UlfOFIBR0
日本人って自らパンデミックを引き寄せてるな
38名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:42:19.32ID:WlR7dtpw0
この国はどーなっているんだよ
39名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:42:21.84ID:tg4IqzGY0
騒ぎ過ぎだろw
みんな休日楽しんでるよw
40名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:42:23.96ID:Sno1euFZ0
市長やマラソン実行委員メンバーの名前控えておけよ

何かあったら責任取ってもらわないとね
41名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:42:24.32ID:VjLzA6Rn0
道端の観戦数でオリンピックの
可否を決めよう
42名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:42:27.11ID:oFGsGQKJ0
スタッフは全員マスク、参加ランナーはノーガード
何かの実験としか思えないな、滑稽すぎるだろw
43名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:42:28.63ID:fNXJ+Yi10
マジでやめろよ
ふざけんな
感染拡大させたいのかよ
44名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:42:29.05ID:8fd1vFS+0
先頭でコロナって書いたサンドイッチマン複数人で手繋いで封鎖したらどうなるん?
45名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:42:29.83ID:jGPvrl5w0
マラソンで疲労したら免疫力落ちて感染するぞ。
唾や汗がとびまくりで衛生面もどうかと。
あとで道路の消毒するの?
46名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:42:30.35ID:YFmeSD6e0
明日は秩父はウイスキー祭だな。
47名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:42:34.03ID:ylgSMLg50
これで感染爆発して参加しなきゃ良かったと後悔する脳みそまで筋肉のランナーたちの未来が見える
48名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:42:35.38ID:tWEbmlKf0
同僚が明日高知のマラソンに出るみたいでちょっと心配だわ
49名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:42:36.92ID:0zmZSQut0
これほど自己責任という言葉が当てはまる行事もないな
50名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:42:39.19ID:QMTwu1BL0
スタート地点
【明日2/16開催!】参加者約3万人の青梅マラソン、感染懸念を無視して開催へ!「厚生労働省の発表では流行が認められてない」★3 YouTube動画>2本 ->画像>7枚
51名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:42:41.43ID:o+4YEpS60
感染してるようなやつはすぐ脱落するから、
感染しないためには先頭集団をキープだ!
がんばれー

先頭集団を走る自信がない人はコロナの海に飲み込まれる覚悟でw
52名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:42:42.03ID:qp4o5a6/0
〔中国本土〕 少なくとも 1,355人死亡

〔湖北省だけで〕
 感染 4万8,206 人( 1万4,840人増)
  死亡  1,310 人(前日比 242人増)

うち重症.  5,647 人 危険な状態 1,437 人

(by.EX 大下容子 ワイド!スクランブル 20200213 am10:31)
53名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:42:42.67ID:c6HDTN/D0
参加者は自己責任だろうけどスーパスプレッダーになって叩かれる未来が見えるw
54名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:42:42.83ID:e7+1FBhV0
名古屋ウイルスマラソンにならなければ良いが
55名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:42:42.96ID:2XBay4qN0
状況が第二次世界大戦前夜のようになって来てるな
56名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:42:45.09ID:g5je95oU0
マスク、ゴーグルしてても
素手で顔を触ったら感染。
あまり、顔をさわらないで
手洗い、うがいを心がけましょう。

参加者、汗どうやってぬぐう?
感染しないように努力してくれって
スタッフだけはマスク配布で参加者はそっちのけw
勝手に感染した参加者が悪いって
57名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:42:49.61ID:oy21g7oQ0
感染者を積極的に増やしていくスタイル

そこにシビれる!あこがれるゥ!
58名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:42:49.97ID:/1sURMHP0
日本政府→WTO次第
大会主催→厚労省次第

自分の頭で考えられないやつばかり
59名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:42:50.36ID:UJsYJn1W0
42キロを走り抜いた末の感染という栄光に浴する3万人の勇者たち
走れコロナ
60名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:42:50.99ID:+J+h4ysd0
青梅マラソンの一週間後がやばい・・・・
61名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:42:51.46ID:aF7+lNnW0
引きこもりにはどうでもいい話題ですな
62名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:42:51.88ID:QCPF8zth0
ここで濃厚接触&培養された殺人ウィルスが参加者の住居周辺でまた撒き散らされる
事実上の人殺しが殺すために大挙して参加する大会とか狂気の沙汰
63名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:42:57.45ID:aYG1pjDq0
どうかしてるな日本
64名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:42:59.21ID:GHfRS8IM0
>>25
一件の批判も寄せられてない公式ツイッター

https://twitter.com/ohmemarathon
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
65名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:43:01.26ID:rvit5y360
>>48
高知も終わりやな
66名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:43:03.71ID:iPRSboik0
主催は東京陸上競技協会・青梅市・報知新聞社などとのこと。アホやなこいつら。
67名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:43:08.17ID:xYKQBjj00
参加する人って、主体性なしの、
自分でものが考えられない人ってアピールしてるだけだわ、恥ずかしいw
68名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:43:10.49ID:TpuLIsyG0
管理しきれないならやらないほうがいい
69名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:43:11.27ID:XZGQrerr0
>>1
これソースとされてるサイト
スレ立てのちーたろとか言うやつのお仲間か本人が運営してるサイトなんじゃないの?
いいの?
70名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:43:12.17ID:uYXr9GOO0
健康のためなら感染しても構わない!
中山きんに君か?
71名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:43:12.65ID:tgANYxjx0
まあ確かに国がコントロールする事案だわな
72名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:43:12.78ID:R92JC1rt0
どうせならもっと流行らせろよ
73名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:43:12.86ID:HytugBAU0
この3万人の中にも感染者(潜伏状態)はいるはずで、そいつが周辺のランナーに飛沫を振り掛けまくって感染者拡大の未来が見える。
74名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:43:13.89ID:2mx+mk2s0
狙え!武漢超え!!
やっちゃえ!日本!
75名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:43:14.22ID:pGcIrlPE0
サイパン島が陥落したときもこんな感じだったのかな。
76名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:43:15.38ID:zGHNpjdh0
マラソンすると脳に障害が出来るの?
77名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:43:15.71ID:xN5UKsBw0
みんなで汗かきながら濃厚接触しましょう。
78名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:43:18.04ID:RYLScEe00
日本の首都東京は、目に見えないバリアで守られておりますので、何の心配も御座いません

さあ、青梅マラソンを思う存分楽しもうではありませんか!
79名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:43:18.22ID:R/ooDQR50
マラソンは別に生活に必要なわけじゃないだろ
働くために仕方なく電車通勤するのとはわけが違う
感染したらそのせいで病院のベットが無駄に使われる
80名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:43:20.36ID:4344g8QA0
スタートの密集時点で集団感染
コース上でばら撒き、
観客&市民にばら撒く
81名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:43:22.49ID:dxWOHh1n0
がんばれがんばれ
どんどんがんばれ
82名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:43:23.23ID:ukTLqJlE0
主催者は誰だ?
有力スポンサーは?
83名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:43:25.23ID:XBvrl9WF0
>>51
周囲の観客が観戦、じゃなかった感染してるという可能性が
84名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:43:31.84ID:Ls+v8MUA0
もう手遅れなんだしどこのイベントも運営判断でいいんじゃね?
85名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:43:32.66ID:B+R7e0JS0
2chって青梅在住が多いのか?
86名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:43:34.17ID:6dgucVyG0
どいつも責任押し付け

厚労省「WHOが言った」
県「厚労省が言った」
市町村「県が言った」
87名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:43:35.18ID:BkTmhQ280
>>1
濃厚接触を避けることが推奨されているのに大会に参加することは、「認識ある過失」になる可能性があるのだろうか
88名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:43:35.87ID:7jd2fbX00
「禁止にしろ!」
「中止にしろ!」
「責任なら俺がとる!」
が言えない事なかれ主義のバカばかり
89名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:43:37.38ID:ShXDwfXz0
>>34
その判断が致命傷になるね、間違いなく
90名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:43:38.90ID:x84PRQES0
マラソン大会が大問題なら、毎日の満員電車は超大問題やん?
マラソン大会を中止しろと言うなら、満員電車を回避するために外出禁止令を政府に要求しなきゃおかしいよね?w
91名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:43:39.25ID:LLLkh9nK0
これで感染者が出ても無かった事にされそうだ。。。。

参加は自己責任だな・・・
92名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:43:39.73ID:6EOCHU9W0
能天気なこって
93名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:43:41.63ID:kTK8KVL70
>>16
そりゃ健康の為なら命など惜しくない人達だからね(*´∀`*)
94名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:43:42.94ID:V0VScYSz0
開催して感染広げてオリンピック中止にする作戦だな。
95名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:43:44.21ID:hcQOOEcD0
>>46
おぅ!準備して待ってるぜ
96名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:43:45.06ID:aWXaPVgi0
>>1
イベントがドミノ倒しで中止になっていくと
経済に影響出て困ると政府関係者が後押してる可能性

しかしこれが後々更に大きな経済影響及ぼす結果に

無能のやる事だからどうせこんな感じだろ
97名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:43:45.06ID:pL+fnfnH0
のちの完走者全員世界記録の奇跡である
98名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:43:46.68ID:xXfvkAp40
新宿駅の1日の乗降客数は5つの鉄道会社の単純合計で350万人を超える。

新宿以外も東京の駅はすごいことになってるんだが

赤:電車に集まる人数350万人x駅の数
青:マラソン2万人

このくらいの差だろ
99名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:43:47.31ID:fMW5Rnug0
アホやがな 厚生労働省の言葉を真に受けてマラソンを断行し,同時に責任逃れか
100名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:43:51.93ID:vV1dC1M50
これからが楽しみだ

ビックサイトは平常運転
東京都がNOと言わない限りは普通にこれからも開催するよ


企業の商談イベントは今も多数

オタ関連は
2/16 10000スペースの同人イベ
2/23 11000スペースの同人イベ

3/21-22
アニメジャパン 数万人が来場するイベ

5月
コミケ 数十万人来場

日本終了へ
101名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:43:52.26ID:YMA3K/Cs0
明日の北九州マラソンも開催
102名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:43:52.99ID:BkTmhQ280
他人に感染させることは、犯罪的結果になるのだろうか
103名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:43:53.52ID:OVi2WsSK0
体力が落ちて保菌者が発症する
104名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:43:54.42ID:fNXJ+Yi10
参加するのはやめておけ
自分の身は自分で守れ
105名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:43:57.34ID:VOTXdetl0
日本って経営してる本体がショッカーとかゲルショッカーとか死ね死ね団なんか?
106名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:43:58.63ID:A+piuKKL0
大丈夫

マラソン中は感染しないっしょ
107名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:43:59.19ID:MFxQzWGV0
これに限らず、大規模集会はやめておけ
今やらないと、数週間後に悲惨なことになるよ
108名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:44:00.04ID:WgyPIBHj0
青梅がまずは封鎖になるね
109名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:44:00.88ID:j8bdhruP0
>>14
ガッ!

厚労省が言ったからってのが凄いな
110名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:44:03.82ID:dmW05nYi0
ずるいんだよ
主催者が全責任を持って判断すればいいだけ
何かあっても全部厚生労働省ねってバカかよ
見ると主催者は
  青梅市/報知新聞社/公益財団法人東京陸上競技協会/青梅市陸上競技協会/
  一般財団法人青梅マラソン財団
主管は
  青梅市陸上競技協会
後援 は
  公益財団法人 日本陸上競技連盟/青梅市教育委員会/
  一般社団法人青梅市体育協会/奥多摩町/読売新聞社/日本テレビ放送網
どこが一番やりたがっていると思う?
もしくはどこが、止めようよ、と言っているかな
111名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:44:04.18ID:tg4IqzGY0
引きこもりがみっともない
112名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:44:04.76ID:t/zEmj3X0
>>32
ヘルメットこじ開けて濃厚チュー💋
ゲホゴホ
113名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:44:08.63ID:rvit5y360
完全に潜伏期間で油断してるかわかってて開かないとお金損するからやるだけ
感染してもいいやつだけで頑張れw
114名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:44:09.66ID:ip5oNBUA0
2週間後 ・・・「えー、速報です。たった今新たに新型コロナ肺炎感染者が100人以上いるとの情報が入ってきました。
いずれも中国に渡航歴はないとのことですが、感染者らの多くは2月16日に行われた青梅マラソンに出場していたと見られています。
これについて、厚生省は青梅マラソンでランナーらが新型コロナウィルスに感染したとは考えにくいとし、青梅市は、厚生省に問い合わせたところ青梅マラソンでランナーらが感染したとは考えにくいとのことでした。」
ってならない?大丈夫か、おい
115名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:44:10.22ID:xT7dNaJz0
まだ自民党の発表を信じてるが人いたw
116名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:44:13.67ID:O565b6KX0
厚労省に責任擦り付けで厚労はWHOに責任擦り付けでWHOは日本政府に責任擦り付けで糞安倍は人混みを避けなかった国民の責任
117名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:44:13.73ID:zQbQkDxM0
青梅マラソン出たやつは24日間外出禁止でよくね?
118名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:44:14.42ID:QCPF8zth0
>>66
いずれ犯罪者扱いされる連中の名前だし魚拓でもとっといた方がええんかね
119名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:44:15.25ID:fPc8KTDK0
ホントのマラソン結果は数週間後に発表しま~す。
120名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:44:15.70ID:Qe1+3yWw0
>>1
責任のなすりつけ
自分達には責任はないから平常運転でやりますと
東京都は何か起こったら他の誰かに責任押し付けるつもりだな
121名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:44:15.76ID:nSg9mE9l0
立川とか八王子はまだコロナの気配もなく平和だったのに
青梅にまで危険なエリアを広げるなんて酷いよ
122名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:44:17.10ID:GHBU5I5J0
こういう金のかかってるイベントは簡単に止められないよ、本当は物事の軽重を判断して無責任に止められる奴が必要なんだが
日本人は馬鹿だからいつも損得の結果に対して責任を取らせたがる
123名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:44:17.64ID:Xp4fRWO60
北海道から沖縄まで、日本中がウイルスまみれ。
こんなのに参加して感染したり発症しても病院は行くなよ。
医療崩壊したら武漢になる、それを防ぐしかないのに余計なことしてる自覚くらい持てよ。
124名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:44:18.45ID:goLM66yl0
>>1
思うに巨大イベントを中止する胆力が主催者に無いんだろうな
125名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:44:18.56ID:VjLzA6Rn0
外でやるマラソンすらできないなら、
ドームでやるコンサートや野球も不可能になる

影響は甚大
126名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:44:20.73ID:cqCAF1kb0
これで感染した連中は、病院使わせるなよ
保険も適応外で
127名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:44:23.59ID:j4zbbH5e0
当日は感染道路を走ることになるな
128名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:44:24.33ID:X/eaYRAH0
ディズニーランドが未だに営業してる方がおかしいでしょ
なんで田舎のマラソン大会だけ批判されるんだ?
リア充が憎くて仕方ないというのが根底にあるんだろう
129名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:44:24.51ID:AS+tEyED0
現実逃避の真っ最中だな
厚労省のバカはまだニヤニヤしてるんかな
130名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:44:25.18ID:jGPvrl5w0
参加料を返金して中止にするのが良心ってもんだろ。
131名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:44:26.87ID:xNNfW0D30
コロナウィルスに対する対策は万全

給水所のバナナを半分から1本にしたので

間抜けすぎた。
132名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:44:29.70ID:UJsYJn1W0
>>86
WHO「そんなこと言ってない」
wwww
133名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:44:29.96ID:+esnTdt+0
これって世界からはどう評価されるんですかね?
134名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:44:30.98ID:gkZzLTjC0
>>58
お金を出してる人達から叩かれるので責任転嫁
135名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:44:31.22ID:QMTwu1BL0
>>34
誰かが〇〇予告すれば止められるが
俺は残念ながら無理
136名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:44:31.24ID:jLmvXcQW0
武漢大宴会
青梅マラソン
東京マラソン

この三つのイベントが日本熱と言われる2019年武漢起源の新型コロナウィルス(COVID19)の
パンデミックを決定づけたとされる


と後世の史家が書くのか
137名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:44:32.20ID:l2q4j6oa0
>>68
オレたちならやれる!という根拠のない自信だけはすごい人たちの集まりだから
138名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:44:32.76ID:8oS06SUJ0
武漢は末期状態のイメージが付いてしまったが
日本の東京はこんなにも健康です!ってところを見せつけよう
それを続けていけば世界はきっと分かってくれる
139名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:44:33.64ID:Ksq7BZUz0
とにかく、不特定多数が集まるイベントは
全て中止にしてくれ...
自発的にむりなら、警察が止めるしかないよ
140名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:44:37.48ID:h+5znsSB0
>>67
主体性あるから参加してるんだろ
主体性なかったらそんな何十キロも無償で走らされる苦痛だけのイベント誰が参加するんだよ
141名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:44:38.54ID:qFQPn4Fw0
>>93
なるほど健康のためかwww
142名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:44:39.97ID:8kCB/p740
>>62
そしたら大挙して官邸に行ってほしい。
143名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:44:40.35ID:Dbbobz1d0
マラソンより超満員の通勤電車の方がヤバイだろ
144名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:44:40.93ID:f/QoEWww0
日本が輝いている
145名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:44:45.03ID:Dbbobz1d0
>>14
ガッ!
146名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:44:44.51ID:p8uBGMi40
参加するかしないかは自己責任だろ
147名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:44:44.52ID:2XBay4qN0
何の実験?オリンピックシミュレーションか。ゴールまでに何人倒れるか人体実験でもしてるの
148名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:44:45.33ID:1XMGu4VQ0
この危機意識のなさ
IOCは見てるよ
149名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:44:51.66ID:R26j33lB0
頭おかしいやつばっか行政のトップにいるな。
150名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:44:52.16ID:0h/D+Alm0
参加して勝手に感染するのは構わないけどその後にスプレッダーになるからな‥
アホの国民やばいよな
151名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:44:55.25ID:y8o+9/x30
明日の京都マラソンは?
152名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:44:55.52ID:XZGQrerr0
つうか2月5日の発表って
古すぎじゃね
とうとう何の続報もなく前日まで来ちゃったのか
まずいな
153名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:44:55.74ID:gVru6EJj0
もうどうにでもなーれ案件
154名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:44:57.25ID:e7+1FBhV0
感染者は出たがマラソンが原因だとは考え難いとか言えば大丈夫
155名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:44:57.51ID:17+UtjAB0
厚労省がこういってるから大丈夫ってそんなわけないことぐらい1月末から現在までのグダグタ対応ではっきり判っているはずなのに狂ってるな
156名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:44:58.27ID:HaUD6u/R0
スタート時に付着したウイルスが完走後の抵抗力が落ちた身体を襲うよ♪
157名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:44:58.82ID:+J+h4ysd0
まさか他県からは来ないよな?
158名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:44:59.44ID:f/QoEWww0
>>133
そりゃ、カミカゼだろ
159名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:44:59.37ID:BkTmhQ280
中国で故意に感染させた場合は死刑になることは、日本の法廷でも考慮されるのだろうか
160名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:45:04.43ID:IBOPQwjL0
感染マラソン
161名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:45:05.39ID:n6qx0MtX0
>>1
大会に一枚噛んでる読売グループもこんなんに社運を賭けたなくてもいいのにねぇ・・・w
162名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:45:10.40ID:fPc8KTDK0
バナナは分け合って食べてください
163名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:45:10.77ID:ZJcZcQLP0
東京マラソンを強行開催するためには
これも中止にするわけにはいかないんだよ
164名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:45:13.22ID:6rpoXwlb0
青梅蔓延マラソン
165名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:45:14.92ID:h+5znsSB0
>>139
不特定多数ではないよ
登録制だから特定多数だ
166名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:45:16.06ID:T12qg/im0
正しく怖れろ!
電車内じゃ感染しない!
167名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:45:16.06ID:Q8YtMSSr0
まあ田舎のマラソンはいいんじゃねの?

東京マラソンはヤバい
168名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:45:17.12ID:omr3GwTk0
やめろよおおお
169名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:45:17.51ID:RZkbBpy60
こうして広がっていくんだよね
170名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:45:18.16ID:BlPdaL5E0
通常とは桁違いの激しさで肺の奥まで何時間も空気を吸い続けるマラソン
リスクも桁違い
171名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:45:19.14ID:/1sURMHP0
大会開くやつも馬鹿だが参加するやつはもっと馬鹿だな
つまり参加者がいない大会になるかもしれないというリスクは考えないのか
172名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:45:20.43ID:xZkb27dl0
>>144
コロナがもっと輝けといっている
173名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:45:20.56ID:1IkFUQO00
米「感染者は帰国させない」
人道的エンガチョが蔓延る中で感染マラソンw
174名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:45:26.17ID:PzJHihsQ0
本来は流行する前に中止するものだが
175名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:45:26.43ID:Wm6EjHms0
おまえらのレスからすると体調面は全然平気そうだし
問題無さそうじゃん
大丈夫そうな気がしてきたな
コミケとかも中止しなくていいよ
防護服でも着て参加すればいいじゃないか
それだとコスプレにもなるだろう
176名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:45:26.82ID:dxWOHh1n0
ひきこもりが馬鹿にされてるんだから
もっと感染拡大していいんじゃないの
177名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:45:27.29ID:gAmaRc5q0
京都も2/16
16000人やで
178名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:45:31.26ID:5oiSswBF0
中国系の参加1000名以上だろうねチューおーレイルウエー利用も多数で賑やかに開催だろう
179名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:45:32.30ID:huZHu8jp0
>>23
まずは国籍を
180名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:45:32.41ID:wuBjPv2Y0
だな、強制じゃないし、生放送で倒れるやつ続出でもいい
181名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:45:32.72ID:YidYDQP00
大変!安全厨ちゃんが息してないの!!
182名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:45:32.62ID:7qkCaHFL0
【新型肺炎】アメリカ、陽性の人は帰国させない方針 クルーズ船★2
http://2chb.net/r/newsplus/1581752611/
183名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:45:33.69ID:QCPF8zth0
>>126
無論保険は受けられる
感染者は隔離病棟足りないので普通の病院に入れられて他の患者にうつしまくる
184名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:45:35.32ID:7yVxWbkW0
「責任は俺がとる
関係各機関はウイルス封じ込めに最善を尽くせ」

それを言って実行出来たら名宰相になれたのにな
185名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:45:35.32ID:VTjiaeTY0
もうやっちゃえ、どうでもいいわ
186名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:45:38.51ID:ecFHILpY0
まあ死にたいアホは出りゃ良いんじゃね?
187名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:45:38.54ID:zQbQkDxM0
>>8
これまでも4~6って論文あった気するが
結構前で詳細覚えてないが
188名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:45:40.91ID:+WqZ86pI0
ふざけんなよ
わざとなんだろ?
わざと蔓延させようとしてるだろ?
ほとんどのほかの国は集会自体自制してるぞ
189名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:45:40.96ID:B+fe08J50
命より金が大事なんや
190名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:45:42.57ID:XBvrl9WF0
>>105
ショッカーは日本征服が目的で
征服できるなら日本人を全滅させようとは思ってないんじゃないか
191名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:45:43.68ID:tg4IqzGY0
広がってから考えろよバカ
192名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:45:45.52ID:vKpDKddn0
土人国家過ぎるw
193名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:45:49.54ID:8kCB/p740
>>133
頭悪い。三流国家国民
194名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:45:52.13ID:fNXJ+Yi10
これに参加する奴は白い目で見られても仕方ない
195名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:45:52.27ID:8fd1vFS+0
>>165
応援もいるから不特定やな
196名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:45:57.57ID:OqTJXCs00
これが日本だ
みたか世界よ
197名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:45:58.23ID:a2sOhmAO0
熊本もさあ。県がくまモン握手の自粛したりクルーズ船止めたり対応してる横で市がこれだよ!くそが
政令指定都市だから自治権持ってるんだよな
いい加減にしてほしいわ
誰だよ今の議員どもに投票したの。私だね!くそが
198名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:45:58.49ID:OQuStOkk0
>>93
冗談のようで本気なところがまた
199名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:45:59.31ID:8T4SCX4G0
1ヶ月後参加者全員霊柩車行きだな自業自得
200名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:45:59.99ID:edjIbe510
なーるほど
現状オリンピックは予定通りなら、これも予定通り
これだけ変更するのはおかしいって話か
一か八かじゃねえんだよ、ホント国は何考えてんだろな
今すぐ全部中止しろ、博打じゃねえんだよ
201名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:03.45ID:HRyHWjxv0
もし感染した場合、「通勤電車で」「持病があって病院で」なら全力で同情して貰えるが、
「イベントで」とか、バレたら針のムシロだろ。
参加するヤツの神経の太さは、ある意味尊敬する。
202名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:05.53ID:Kty/qQLM0
>>1 乙 青梅や厚生省より100万倍有能

3万人、集めて
感染を広げる事を加速させようとしている?

ランナーが個人的に感染して個人の範囲で死亡するとかならまだしも
撒き散らす恐ろしさ。
その先にいる多数の、感染すると危険な人が見えないのか。

開催者の愚かさと卑怯者さが際立つ
203名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:06.63ID:pDzYKUo40
政府が愚かなのか
日本国民が愚かなのか
この国はもうだめだ
204名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:06.99ID:7+B5KhvE0
予見して行動するようにしないとこの国終わるぞ

今まで殆ど検査をやってなかったんだから数字が上がるはずがない
数字が上がらないから現状では流行っていないと言ってるだけであって
実際には流行してると判断した方がいい

厚労省の見解とか信用してたら命が幾らあっても足りないわ
205名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:07.00ID:f2tI42yH0
これが原因で大騒ぎになるのは来月頃ナ
206名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:07.31ID:LLLkh9nK0
TVで専門家が「もう水際対策というレベルじゃない」って言ってたぞ?


もう立派な感染大国だわ
207名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:08.68ID:nGClipRr0
>>98
350:2だとそんな差にならんだろ
208名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:08.71ID:xYKQBjj00
参加する方も参加するほう、バカばかり、
209名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:09.47ID:c18+40Y80
マラソン感染wwwww
210名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:09.77ID:0zElHf540
3万人を、解き放て!
211名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:11.26ID:BJuOZLrf0
>>1
これが後世に語り継がれる「東京絶滅2020」の始まりだったとは、
この時は誰も思いもよらなかった。
212名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:11.36ID:t/zEmj3X0
>>120
犠牲になるのは国民か。
ほんまこいつら。。
213名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:14.00ID:NGjki8VI0
走れる体力のある人はウィルスなんて寄せ付けない。都民全員全力で走りまくれ!
214名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:14.21ID:bEsj/ySL0
間違いなく2週間後に青梅マラソンで感染ったと言う結果が出るんだが
215名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:16.48ID:he0AcBvI0
流行っては
いないと厚労省が言ったから
2月16日はコロナ記念日
216名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:20.19ID:VTjiaeTY0
青梅線もアウトやね
217名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:20.47ID:xXfvkAp40
マラソン2万人
新宿駅の1日の乗降客数は5つの鉄道会社の単純合計で350万人を超える。

まず満員電車の対策をマラソンより100倍対策しないとどうにもならない
218名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:21.42ID:Q8YtMSSr0
責任者もようやるわな

後から、マラソン大会が汚染の発生源でした
とかなったら責任問題だろ?

俺が責任者なら中止にすっけどね
219名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:21.78ID:GHfRS8IM0
>>85
有名なマラソン大会には日本全国から参加する
もちろん家族や知人の応援も来る
それに人が移動している限り
感染は地域性とはほとんど関係ない
220名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:23.27ID:ZJcZcQLP0
>>143
満員電車と違ってこれは全国どころか海外からも人来るんだぞ
221名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:23.67ID:s28NEV1T0
風評被害くるなこれは
222名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:24.90ID:RRhEx9Bl0
出なきゃいいんじゃね?
223名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:27.96ID:+J+h4ysd0
厚労省のお墨付き
224名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:29.08ID:kFMHFtmP0
電話で聞いてみたら役員は全員マスクして参加するって言ってたぞ
225名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:29.13ID:RG0T3X5b0
真珠湾攻撃した頃の日本と変わらない
226名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:29.29ID:QXRtkT6h0
>>120
中止にしたら返金とかで大変な目にあるからね。
開催して感染が広がっても、オレたちは病院じゃないから知りませんて逃げられるからな。
227名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:29.62ID:XvBzGgbX0
まずコロナウィルスなのにコウモリから人っておかしいよね
中国さぁ
228名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:32.77ID:WncegByH0
>>6
日本女「あーイクー、、、ゴホッゴホッ(笑)」
229名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:34.16ID:bNeseVFw0
>>93
スポーツマンの鏡やな!w
230名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:34.29ID:tg4IqzGY0
直ちに影響ないから大丈夫
231名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:34.90ID:8kCB/p740
職場の人行くかなー聞きたくない
232名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:35.09ID:h+5znsSB0
>>171
風評被害に加担するのはもっと馬鹿だからみんな参加するだろ
233名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:35.78ID:Eu579pc40
マラソン大会程度中止にしろや
参加するランナーほみんなクルクルパーなの?
234名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:35.97ID:LhXexpbb0
厚労省を信じてたら死ぬぞ
235名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:36.10ID:GHBU5I5J0
結局、止めて責められるより開催して病気が流行る方が気が楽って事だろうね
言い訳はもう厚生労働省のお墨付きと、参加者がアホって事にしたら全部そろってるしな
236名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:36.41ID:ECOQvZJd0
青梅で感染して、青梅線、中央線で帰宅したら
あっちゅうまにコロナウイルスが拡散されるぞ。
青梅は田舎と馬鹿にするが、青梅マラソンは滅茶苦茶人が来る。
237名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:36.84ID:JaWgvk3Z0
こんな急に中止に出来ないし…他は中止してないのにうちだけ中止したら何言われるか…

こんな感じやろ
238名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:36.99ID:ui+/BnjT0
マラソンだけに
コロナの勝利を伝えてパッリ逝くのか
239名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:38.54ID:+WqZ86pI0
結局日本人って自殺好きなバカなんだなってあきれ返ってるぞ海外は
240名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:39.46ID:7cv4WoSF0
このマラソン、人生のゴールにたどり着いちゃう系だから辞めとけよ。
参加者もあれだけど、ここに住む地域の人間にも実害あるよ
241名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:40.78ID:0h/l5n7y0
42kmウィルス撒き散らしてしまう
242名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:41.01ID:X/eaYRAH0
主催者は人命より金を選んだ亡者とかいう論調の書き込みが多いけど、それなら金のために満員電車に乗って通勤してるお前はどうなんだと問いたいわ
仕事だから仕方ないとか通用しないだろ
お前のせいで他人にコロナが移ったら責任取れるのか?
243名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:41.54ID:zQbQkDxM0
>>9
もともとマラソン後インフルになるやつ結構いますw
コロナは避けられない
244名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:42.24ID:CnY75C640
体脂肪率低い人が感染したら重症になっちゃうかな
245名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:42.70ID:fPc8KTDK0
>>151
どうぞ おこしやす。
246名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:45.07ID:WyMpHVY60
うわぁ、レミングの行進だ…。最後はお台場にみんな飛び込めばいいよww
247名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:48.11ID:b3zaFAMh0
情弱もたいがいにせーよ
248名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:52.12ID:SVvDJT8k0
給水所に検査キット置いとけ
249名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:54.12ID:HQipDO3C0
>>17
2009年に一度政権やらせてみたのよ
民主党に
凄くいい事力強く言っていたし
そしたらどうなったと思う?
250名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:54.29ID:ugmiO6G90
オリンピックもそうだけど、健康を無視したスポーツの祭ってなんなんだろ...
スポーツってのはそもそも、健康あってこそなのに
251名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:55.81ID:h+5znsSB0
>>195
応援する人は走らないだろ
252名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:55.77ID:jGPvrl5w0
>>177
終わりの始まり。
ノーテンキな行政にはあきれる。
253名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:55.82ID:VTjiaeTY0
開催側も基地外だけど参加者もチンパンジー
254名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:57.82ID:JRIlgHjz0
誰も止める人いないのか?
うすうす感づいてはいたけど
どうすんだこの国
255名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:59.28ID:J9wj4yUF0
1月26日頃はまだ日本も平和だったのにな

【来た!生物兵器説!】英デイリーメイル紙

なんだイギリスの東スポかって遊んでる余裕があった
256名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:46:59.63ID:lrmfEv9e0
キチガイ
257名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:00.60ID:gkZzLTjC0
人命より人権が大事
人命よりお金が大事
ふふっ
258名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:01.04ID:OqTJXCs00
>>50
これはきっついwww
参加者はマスクつけていけよ
259名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:01.96ID:BJuOZLrf0
>>213
走り終わってヘトヘトになったときに免疫が落ちて感染するんだよ。
260名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:02.39ID:pAEDWOIp0
>>150
大会終了後、全員青梅に隔離じゃね。
261名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:02.58ID:JklhA1bS0
スポーツジムは大丈夫かな
262名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:03.02ID:SY1ihJkU0
>>73
明日に大阪でアイマスのイベントがあって50000人だってさ。

やっぱ大阪民国はすべてが東京の上をいく
263名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:04.22ID:Vz0OoP5s0
厚労省というポンコツどうする
264名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:05.81ID:xXfvkAp40
>>207

駅は1駅だから、
東京にどれだけの駅の数があるか考えればこのぐらいだろ
265名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:06.51ID:AgbRL/FP0
厚労省「バ、バカ、行間を読め」
266名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:09.23ID:Szy7Rn0I0
>>11
脳筋なめんなよザコがwww
267名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:10.45ID:WgyPIBHj0
何万人死のうが
オリンピックはやるよ
政府の考え
268名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:11.80ID:Y62/6ZwK0
こういう時にバシッと決定出来ないのが日本だしな。で、大事になったら誰も責任取らないっていうね
269名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:14.65ID:K8SAb1Oy0
>>125
当然ディズニーランドや新宿渋谷もアウトだろよ
270名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:18.73ID:UOoD44EF0
>>146
ウイルスに感染して、また翌日の満員電車で拡散させるのが自己責任か?公共の福祉の問題だよ、小学生でもわかる
271名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:19.37ID:GzwURFQ10
アホすぎw

もう、オリンピックはアキラメロン
272名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:19.51ID:83696K4m0
厚生労働省、まじで日本潰す気や
273名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:19.49ID:QCPF8zth0
>>186
勝手に死ぬだけじゃないんだよなあ
何の罪もやらかしもない他の人の命を脅かして苦しめて殺すかも知れないんだ
274名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:19.62ID:fNXJ+Yi10
後から後悔しても遅いぞ
今の東京は閉鎖前の武漢みたいな状況か
緊張感なさすぎだろ
275名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:20.36ID:UpMNgD8k0
トンキッキのサルども
276名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:21.79ID:UJsYJn1W0
汗と唾液、痰飛沫を飛ばしながら3万の群衆が押し合いへし合いするとウイルスはどうなるのか
世界的にも稀な実験が始まるwww
277名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:25.21ID:n6qx0MtX0
安倍首相が直々に、
人混みは出来るだけ避けてねとまで言い出してるのに、
ようやるよねぇ・・・w
278名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:25.49ID:8fd1vFS+0
>>251
タッチするでしょ
279名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:34.07ID:+esnTdt+0
>>251
だから不特定多数になるってはなしでしょうが
280名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:34.10ID:t/zEmj3X0
>>201
アホかこいつ。と思われバイキン扱い
281名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:35.98ID:Icx8QmYi0
>>1
満員電車も禁止にしろよボケ
282名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:36.09ID:IygsCzIH0
どうやら世間ではまだ甘く見ている人がいるようだぞ
あー大丈夫大丈夫こういう奴が迷惑かけるんだ
283名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:38.17ID:BlPdaL5E0
万一これがきっかけで感染が広がっても証拠が残らないように
参加者名簿は即刻破棄します
284名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:38.29ID:Q12UGzO80
マスクして走れば大丈夫では?
285名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:38.56ID:dLQhcAL60
正常性バイアスこえー
286名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:39.35ID:ZJcZcQLP0
マラソンて運動で息も荒くなるしめちゃ感染しやすそう
287名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:39.84ID:qaEp4TkE0
コロナより早く走れ!!!!!
288名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:40.47ID:l2q4j6oa0
>>222
沿道の応援とかスタッフ、物資の搬入の人とかもいる
要はやめるべきなんだけど、バカだから逆にやるべき
じゃないとピンとこないんだろ
289名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:42.57ID:GKxio/V40
まぁマジな話、マラソン大会よりもっとヤバいことが毎日行われてるんだけどな
満員電車の通勤通学という
>>1を中止したところで焼け石に水だよ
290名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:42.94ID:1IkFUQO00
マラソンに参加する

外食する

移動する(電車、バス、飛行機)

ホテルに泊まる

体調悪くなり病院にいく

医師感染する

患者に感染する

パーンデミーック
ファーwww
291名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:43.74ID:XBvrl9WF0
>>226
来年の参加費を無料にしますでおk
292名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:44.99ID:emMobWGR0
>>1
まぁ、確かに厚労省はそう言ってるからなぁ。
これは責められん。
293名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:45.10ID:fdnhm+zg0
>>157
全国から集まって全国に持ち帰ってくれるよ
294名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:45.55ID:t29LwdKK0
履歴書にマラソン参加とか書いたら落とされるんじゃね
295名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:45.58ID:dxWOHh1n0
>>214
気にしない気にしない
296名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:46.80ID:ShXDwfXz0
人数居ると衛生面で配慮できんしな
満員電車でツバ履きまくって汗まみれうんこまみれなんて状況ないだろ
屋外だから大丈夫なんて想像力がなさすぎる
297名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:51.04ID:ohtTZb0j0
根性vsコロナ  アカン、、、
298名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:51.03ID:bEsj/ySL0
外人も参加するんだから青梅から世界にコロナが拡散されるぞ
299名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:51.78ID:KGzfIZez0
利口な人は近づくな
勝手にやればいいってもんじゃない。こいつらがスーパースプレッダーになって
まき散らすと回り回って俺たちにやってくる

新型ウイルスを撒き散らすスーパースプレッダーを追いかけろ 
「腸チフスのメアリー」が残した教訓とは
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20200211-00162609/

独房にでも放り込めもう
300名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:52.53ID:DNLiwbwo0
感染ウイルスの特性を100%把握しないで開催するとは
感染青梅マラソン
301名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:52.64ID:tg4IqzGY0
みんな引きこもりとかむりじゃん
302名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:53.48ID:MtxANw840
マラソンより、室内のイベント・コンサートなり映画館がヤバいだろう
303名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:53.44ID:HQipDO3C0
自分なら欠席するけどなあ
自分の命や健康のが大事だし
304名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:54.18ID:Ey4VBO3H0
マジで強行するのか
305名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:54.49ID:5tIxBUV70
実験データでも取るんか
306名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:55.70ID:aCoSY4nt0
ぶっちゃけ中国と防疫に対する強引さと真剣さが違いすぎる。
都市ごと閉鎖して外出したら罰則すらある中国から見たら日本の姿勢呆れるほどぬるいだろ。
これから日本が感染ペースで猛烈に中国を追い上げるかもよ。
307名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:56.36ID:MI5xYtIL0
これ強行開催したら
2週間後ぐらいに、また感染者数が急激に発覚するわな
308名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:58.83ID:yP6sn6ld0
WHO 非常事態宣言
アメリカ 緊急事態宣言
総理大臣 全力で感染拡大を防止 人混み避けて
厚労省 流行していない

これでなぜ厚労省のスタンスだけ採用するのか?
309名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:58.93ID:GNoemXwA0
後先考えずにこんな一か八かみたいな事やってるから
IOCに札幌に変更されたんじゃねーの?
310名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:59.15ID:e90lrKZd0
自己責任ですまないんだよな。感染発症し易い状況作って、関係ない用心している人に感染広げてしまう可能性あるだろ?
311名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:59.21ID:he0AcBvI0
>>274
毎日が万家宴だよ
312名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:59.46ID:HaUD6u/R0
青梅マラソン中止=東京マラソン中止=東京五輪中止
だから中止できないのか
313名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:47:59.75ID:2zaAHiWi0
青梅クオリティww
314名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:00.33ID:Wm6EjHms0
>>85
青梅は通り過ぎるだけ
その先の奥多摩の方にツーリングには行ってるよ
315名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:00.63ID:M1/SriGn0
公園では何組もの親子が遊んでた
屋外テニススクールもソコソコの人数
お前らも外に出て少し落ち着こうぜ
316名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:01.74ID:77y/ALy70
マラソンに参加して、コロナに感染したら負けな。

感染しなかったら勝ち。

わかりやすい勝負だ。
317名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:02.39ID:ooZGUl+/0
走れ一億総玉砕!!!

コロナコロナだコロナがたらぬ!!

巻き起こせエアロゾル!!
318名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:03.90ID:WncegByH0
大本営 発表が書き込めなくてワロタ
319名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:04.03ID:jGPvrl5w0
マラソン大会なんか知事権限で中止にしますっていえばいいだけじゃないの?
なぜできないw
320名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:04.64ID:SY1ihJkU0
>>261
あまり勧めない。
風邪の初期は軽い運動で汗かいた方がなおるなんて、思ってる奴多いから
321名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:04.86ID:A1CSS8lD0
五輪のためには強行開催して安全安心アピール
国民には犠牲になってもらうということか
といっても、怖がって外人選手来なかったら意味ないけどなw
これから色んなスポーツイベントあるけど、外人辞退続出だと寒い笑いが起きる
マラソン厨て人の話聞かない奴多いよね
自分は絶対感染しないって自信あるんじゃない?
323名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:05.29ID:Ksq7BZUz0
>>125
当然ダメでしょ
中国は、会合自体を禁止した
324名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:06.26ID:8oS06SUJ0
コロナとマラソン
つなげればコラソン
心なんだよ
325名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:06.79ID:OqTJXCs00
まあ中止にしたら何千万の損失だからな
誰か保障するんだと
326名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:09.46ID:UOoD44EF0
>>272
ニヤニヤ笑ってたから
嬉しくて仕方ないんだろうな
327名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:09.57ID:/T/8ZYFh0
>>249
今の自民より遥かによかった。
というか自民時代に民主よりよかったときなんぞないわ。
328名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:13.08ID:hOB9f/9D0
ボイコット←という素晴らしい言葉があるんだが?

マラソン参加する奴って馬鹿か他にとりえのないナルシストだけだよねって広めて晒すべき
329名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:13.69ID:7cv4WoSF0
>>242
俺に移した奴とウイルス輸入した安倍草加に請求して下さい。
俺もそうします。
330名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:14.95ID:B7IYr7Qw0
そろそろ偽装捏造隠蔽が始まるな
公文書でさえ偽装捏造にした安倍だし

コロナはコロナではないと閣議決定するかも
331名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:14.99ID:dpF+OVhV0
おいおい、これ、本当なのか?



254♪(´ε` )(やわらか銀行)2020/02/15(土) 12:47:43.41ID:YcBHeA43>>260
米国が日本から自国民を退避させるチャーター機を手配
まるで日本が汚染国みたいな扱いだ
332名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:15.32ID:la58qoxG0
高知でもあるよな 竜馬マラソンだっけ?
まだ、高知だと出てないんだよな
333名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:17.22ID:0RsYzB0f0
マラソンをやるとオツムが
こんな感じになるの?
334名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:19.25ID:cBy6yzPv0
>>29
香港マラソン2月9日中止
海外に危機管理能力ゼロをアピールするのか
君もお花畑の危機管理能力ゼロ
中国本家を除くぶっちぎり感染国が
まだマラソン大会を首都で実施
オーマイガーだろ
335名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:20.36ID:uYXr9GOO0
参加した奴は全員追跡調査しろよ
必ず発症者が出るから
336名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:20.95ID:vWHKELEl0
電車に乗ってる時点で全員アウトなのにマラソン止めてどーすんだマヌケ
337名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:21.12ID:Vz0OoP5s0
>>277
安倍は昨日大宴会出てたぞ
163分だっけ?w
338名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:21.38ID:li0kLqqn0
東京マラソンどうなった
339名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:21.63ID:6xK9pFSt0
>>1   
慶應は全員(教授・職員・学生)の中国渡航禁止を英断

慶應義塾大学公式サイト
教職員・塾生(学生)の中国への渡航は原則禁止を決定
https://www.keio.ac.jp/ja/news/2020/2/5/27-67406/
京都大学・医科歯科大学・昭和大学も渡航禁止
340名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:21.92ID:SVvDJT8k0
厚労省がチンパンジー以下なのがよくわかるわな
341名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:23.18ID:NzDletva0
走行中に発症した人はちゃんと係員のところへ行けよ
342名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:23.51ID:1MHG2ved0
汗や体液飛び散らせながら走るんだぜ
343名無しさん@1周年(東京都)
2020/02/15(土) 16:48:23.69ID:D7+/6NXE0
お国が言うまで変えないというアホ
344名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:23.74ID:RG0T3X5b0
薬害エイズ事件を日本人はもう忘れたのか?
345名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:23.93ID:onS3UypI0
ジョンタイターの2020年の日本地図になってしまうのか?
346名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:24.37ID:dxWOHh1n0
>>294
履歴書のどこに書く欄があるのよ
347名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:26.19ID:6swjCtnS0
>>203
愚かな国民にふさわしい愚かな政治家と愚かな政権
それだけのことだよw
348名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:31.01ID:kHyaH3dU0
マラソン参加するお花畑野郎のせいで重症患者のベッドがなくなったらどうするんだ
349名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:32.47ID:O565b6KX0
春節の大宴会が武漢感染拡大の一因と知りながら
なぜ大きいイベントを開催するのか
国を上げた集団自殺
350名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:33.27ID:QCPF8zth0
>>201
感染拡大に望んで参加したんだし人殺しの一派と非難されても文句は言わさんわ
351名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:35.41ID:1oEJgWHI0
次のプリンセスダイアモンドは青梅市
352名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:35.88ID:HUieT/J40
モルモットとして頼む
半年後あたりにフルマラソン出るかの判断材料になる
353名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:37.78ID:8kCB/p740
>>227
SARSの時も動物から感染したのに最後の人間が治ったら収束したんですって。同じ動物間では感染しない不思議なウイルス。
354名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:38.46ID:ZQa2Ue6C0
もう、安倍政権は

わざと感染を拡大させて
わざと中国人を呼び込んでいる


その先にある回答は
コロナウイルスの混乱に乗じた
中国による日本侵略計画だよ。
355名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:38.83ID:7TZypB4T0
パンデミックマラソン!
356名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:39.42ID:i5u+r1V90
日本って生物兵器にめちゃ弱そう
357名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:39.46ID:CV5k6jLt0
>>262
日本を守るために、トンキン人の入場お断りしてしろよ!
358名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:40.69ID:5Fd7p3AB0
こんな時にマラソン参加て頭悪過ぎ~w
359名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:41.36ID:zAYOcgnn0
これ東京の人や関東在住の人たちは怒っていいよ
360名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:43.54ID:f/XVKMu80
本音はみんな「誰か中止って言い出してくれないかなー。」
とか思ってんだろうな。
一億総牟田口状態。

ありとあらゆる企画がコンコルドプロジェクトと
化してやがる。
361名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:43.71ID:5rn72DMH0
日本人って遺伝子レベルで特攻したくなる何かがあるの?
362名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:44.47ID:ok/jebwR0
後悔するんだろうね
素人の俺でもそんな予感しかしない
363名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:44.70ID:f9dz7SpL0
良い実験内容になるって、世界各国が注目してるかも
特にアメリカと中国あたり
364名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:46.66ID:ns67xbEI0
東京コンプレックスの田舎者がここぞとばかり叩いてるわな
流石に風評被害多すぎ
日本の対策は間違えてないし、感染拡大してるとかデマ流す奴等を取り締まるべき
365名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:49.78ID:o+4YEpS60
二週間後に肺炎患者が続出しても、もはやどこで感染したか分からんからな
主催者の責任はどうせ問われないとの判断でしょう

マラソン走るのもカンセンも自己責任で
366名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:55.58ID:nyoVvw9k0
厚生労働省か全ての原因か
367名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:58.07ID:VoJOjbiU0
厚生労働省に責任転嫁するも
絶対責任とらないのにアホだろ
368名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:59.07ID:GzwURFQ10
トップがアホで、中止の決断できずw

インパール作戦かな?wwwww
369名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:59.15ID:1IkFUQO00
>>322
エアロゾルマラソン開幕
370名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:48:59.75ID:bEsj/ySL0
>>289
外人も参加する
371名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:49:01.99ID:VTjiaeTY0
やっぱりわざと拡散させてるよな?
372名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:49:04.71ID:Q8YtMSSr0
アベも百合子も青梅マラソンも、責任者が勇者すぎるw
中止!で批判されるレベルと
決行!で大会での感染が数百人規模の…となる場合の

責任のレベルが違うよ
後者は、クビand公開炎上のおまけ付きだろWWW

自分の危機管理能力もゼロかいな
373名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:49:04.82ID:sp4b7RHh0
(´・ω・`)大丈夫さ!僕らには守護神の安心安全安部パンデミック晋三がいる!
374名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:49:04.94ID:jGPvrl5w0
あとで主催者と知事と壮大な責任のなすりつけあいになるのが見えるようだ。
375名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:49:07.91ID:+esnTdt+0
武漢の人達がこのニュースをみたらどんなコメントをするだろうか。
376名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:49:07.93ID:1OzMHjA00
>>249
ひどかったという批判をされて、もう一度安倍にやらせようとなった
そしたらどうなったと思う?
377名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:49:08.05ID:8kCB/p740
>>345
聞きたい聞きたい
378名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:49:09.85ID:sdud/nJg0
インフルエンザの話題が全く無い
379名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:49:10.37ID:b34OKddk0
終戦直前のバンザイ突撃みたいだな
380名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:49:12.94ID:M5ZBpFH20
大本営発表を信じるバカ
381名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:49:14.47ID:GHfRS8IM0
>>289
感染症の予防対策なんて
できる部分からやるものだよ
外があるからここはやらなくていいや
なんてあるわけないだろ
382名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:49:16.39ID:8sOhxYG70
マラソン禁止するなら電車も全部止めろよ
383名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:49:16.88ID:ULCiJmB90
責任他人に押し付けるなゴミ
糞ジャップの危機感のなさは異常
384名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:49:17.95ID:bdF6qYLy0
そもそも、参加型だし
参加する予定の人がキャンセルすればいいだけなんだけども
385名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:49:20.23ID:oP6pX/uU0
ジャップって馬鹿
世界の嘲笑が聞こえる
386名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:49:20.45ID:YfJj+d8J0
これで青梅から感染者出たら笑うわ
まあ、出るんだろうけど
387名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:49:22.20ID:jWB0u3/40
もはや人災

パンデミックマラソン開催強行!
388名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:49:22.61ID:VjLzA6Rn0
マラソンの感染は外でやるからそこまでではない
問題は数万人規模でやる室内イベント
389名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:49:27.91ID:U75G9vVY0
屋外だから良いんじゃないの?
390名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:49:29.07ID:K8SAb1Oy0
>>217
350万人www
391名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:49:29.46ID:5bWajqlP0
こんなときにマラソンなんて頭トン菌かよ
392名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:49:30.78ID:vvmyok+b0
何人感染して何人死んだら目が覚めるのかねぇ
393名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:49:34.24ID:ooZGUl+/0
マラソン厨はできそこないの脳筋安全厨!!

バーカ!!加害者!!テロリスト!!
394名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:49:34.75ID:gyEOebn+0
私 検査しないので !
395名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:49:35.73ID:SVvDJT8k0
神風特攻隊っていうDNAなんやろな
396名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:49:36.84ID:li0kLqqn0
オレ昨日の青梅マラソン参加したんだ と聞いたら少し軽蔑
397名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:49:40.00ID:ek9/Vkid0
俺たちの走りは止められない!
ドドドド
398名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:49:39.98ID:C5L5IxoV0
これと東京マラソンで首都圏パンデミックの完成や!
399名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:49:41.67ID:BkTmhQ280
付近の病院は何人受け入れ可能なのだろうか
400名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:49:42.06ID:s28NEV1T0
中国は肌を出すな言われてたからな
ウイルス感染の良いサンプルになるだろ

マラソンGO!
401名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:49:43.20ID:tg4IqzGY0
お前らの理屈なら電車とめないとね
402名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:49:44.64ID:dxWOHh1n0
>>341
潜伏期間があるから走行中には発症しないよ
403名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:49:44.81ID:IzFttryO0
>>274
「後から悔やんでも」「後悔しても」のどちらかにしてくれ。
気持ち悪い文章を書くな。
404名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:49:45.51ID:7TZypB4T0
>>334
香港に負けた…
405名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:49:45.53ID:bNeseVFw0
これ参加する奴は馬鹿だろw
406名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:49:45.96ID:szTRcIqt0
これは青梅マラソンGJだね
安倍政権が発表する正しい情報に基づいて正しく恐れている
407名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:49:46.09ID:t/zEmj3X0
ゴツいマスクかぶって
首からこの国ってクレイジーだろ!?ってプラカードぶら下げてる人がいたら
それはそれで応援するw
408名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:49:46.44ID:Y7zDmvEO0
カメラの展示会はやめたらしいのに。
スポーツって人間を馬鹿にするんだな。
409名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:49:46.97ID:olRSeNAO0
クレイジージャップ
410名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:49:49.20ID:sp4b7RHh0
>>388
(´・ω・`)と思うやろwwww
411名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:49:50.18ID:OMsVf0gF0
厚労省のせいにする気マンマンw
412名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:49:51.41ID:lveF6wmL0
ワロタ 本気かよ
413名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:49:53.35ID:8k1N1HFh0
戦時中かよ
大本営は健在か
414名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:49:53.69ID:5rn72DMH0
いつから日本はここまでバカになったのか
それとも元々バカだったのか
415名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:49:53.96ID:LQl2gKl90
マスクを買い占めなんかしてマラソンなんかするやついねーよなー😒
416名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:49:54.22ID:4344g8QA0
いま自粛すれば、オリンピックまで収束する可能線があるのに。
もう、オリンピックは無理だな。
417名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:49:56.64ID:u5G9HJUd0
これ中止にするなら山手線封鎖しろよな
というか首都圏に出入りする公共機関全部だ
418名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:49:58.25ID:QXRtkT6h0
>>334
危機管理能力ゼロじゃなくて危機を起こさいことが行政の役割だから、
行政は危機を認めない。
419発毛たけし ◆o2HBbIu0L2
2020/02/15(土) 16:49:59.61ID:ofZM2IYI0
まさか


年金問題片付けるために


国民ころしにかかるとは思わんかったな
420名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:01.02ID:8uKy385D0
まともに判断できるやつおらんのか
責任逃ればっかり
421名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:02.06ID:bdF6qYLy0
突然の中止もあり得る
スタッフ集まらなくて
あれボランティアだろ?
422名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:04.11ID:TJkAsKMo0
お前らよく聞け
屋外だと空気感染すらしないぞ
423名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:04.47ID:duF8+dNV0
来月に大量発症しても
ウチのせいじゃない!って言い張ればオッケー
424名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:07.52ID:xE/0IRNo0
仏説摩訶般若波羅蜜多心経
425名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:08.03ID:VoJOjbiU0
開催するのもアホだけど
参加しに行く奴もたいがい
426名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:08.27ID:nyoVvw9k0
やるならスタート直後から青梅市は2週間閉鎖で頼む
427名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:08.32ID:rvit5y360
潜伏が絶妙だからこんな感じで油断して武漢並みか武漢越えするわ
馬鹿だわw買い溜め終わった俺高みの見物やわ
428名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:09.17ID:X/eaYRAH0
損害負担をしない奴には、主催者に中止を求めることはできないんだよね
口だけの奴って金は空から降ってくると思ってる
429名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:09.14ID:7edPQoHu0
厚労省は旧日本軍そっくり
まともに受け取って実行すると全滅 
真面目な東北軍 勇敢な九州軍は死んだそうな
430名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:09.96ID:w9xU10BT0
本当にマヌケな民族だねw
431名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:10.71ID:mYhB3FkB0
>>385
猿にしては日本語上手いな。
ほめてやるぞ^^
432名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:12.44ID:dbdRtFd70
>>1
パヨク残念
中国で抗体が見つかったから
普通の風邪になるのは早い
パヨクが騒いでるだけだな
433名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:13.46ID:Cv52+6Ug0
3万人も集まるのか・・・想像以上だったな

健康な人しかいないと信じたい・・・
症状無しなら、スタート前後で接近しても、流石にばらけるまでの短時間で感染しないだろ
と、希望的観測して現実逃避しておくわw
434名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:14.04ID:7GbAY/WJ0
これ中止にしたら満員電車の屁理屈が通らなくなるからなw
435名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:15.55ID:XZGQrerr0
>>155
しかも2月5日の話
436名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:15.55ID:6i5uDuEi0
なんでこう日本は最悪を想定できないんだろうね
大本営発表の反省はどこへ?
既に人災の様相を呈してきているのに
437名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:17.76ID:nhXKJts50
開催する方も参加する方もアホだろ
438名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:20.54ID:QIsr41w90
人殺しや
大量虐殺や
439名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:21.57ID:0UrreT0P0
東京マラソンもあるよ
440名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:22.52ID:+WEV5A9y0
健全なる肉体に健全な精神が宿る
安倍総理は当日こうおっしゃるだろう
もちろんマスクしておっしゃるだろう
441名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:26.43ID:zAYOcgnn0
>>401
とめないといけない段階だよ
442名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:27.89ID:WncegByH0
>>422
屋形船はどっちのカテゴリーなんだよw
443名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:28.29ID:HPrMiZOK0
>>1
五輪中止が太平洋戦争の日本敗戦だとすると
今ガダルカナルくらいかな?

いや、東京マラソンがミッドウェーか?
444名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:30.50ID:5rn72DMH0
>>422
希望的な話w
445名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:32.16ID:KdzUl9s20
開催するのは勝手だが参加は自粛すべき
自分の身を考えるなら
446名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:32.33ID:Rz37JSM90
東京版4万人晩餐会やんけ!
447名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:33.07ID:t/zEmj3X0
>>396
うわぁ。。。ってなるよね
448名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:33.64ID:ZJcZcQLP0
明日の京都マラソン(1万6千人参加)も強行開催だぞ
なんとかしろ
449名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:33.97ID:JRIlgHjz0
>>352
その発想が既にモルモット

中国並みだなほんと
450名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:34.46ID:pAEDWOIp0
>>307
PCR検査の対象に青梅マラソンに参加もしくは観戦したかどうかの条件が加わる。
451名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:34.61ID:flS2k0Xb0
バカッターでも青梅マラソン不参加するって言ってるやつがほとんどいない
あーあ・・
452名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:34.68ID:GHBU5I5J0
まず日本人は責任って言葉の使い方から間違っている
英語だとリスポンシビリティだから、字面だけ見れば反応を返す能力って事になるはずなんだが
責を任うなんて何も関係ないからな
453名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:35.20ID:+J+h4ysd0
もはや感染経路特定は無理に
454名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:36.00ID:3/DRVhRd0
厚生労働省が主催のマラソン大会だっけ?
455名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:36.36ID:8uKy385D0
ちなみに京都
456名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:37.08ID:yP6sn6ld0
>>388
走る前後に電車で大移動するからアウト
457名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:37.71ID:7TZypB4T0
青悔マラソンてか…wwwゲッホゲホ
458名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:37.67ID:J9wj4yUF0
おまいら観戦(感染)してね
459名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:38.02ID:1IkFUQO00
>>390
クルーズ船の感染率で計算すると?

来るねこれ
460名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:41.31ID:mYhB3FkB0
マラソン止めるなら電車も全部止めろよ当たり前だろ
461名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:41.38ID:ooZGUl+/0
>>397
いやー!こわいー!
こないでー
みんなも逃げてー!!!
462名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:42.24ID:nuOchaue0
走れば走る程、脳内麻薬が出まくって、その快感が忘れられずにもっともっとと走り続け、
最後には身体を壊す勢いで走るのも厭わなくなるのだから、健康の為にはここまでと決めてやめた方がいい。
そういう授業を受けた時は、そんな馬鹿なwと思っていたけど、
人間本当にそうなるんだなという狂気を今感じてる。
463名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:42.43ID:WclIpgAO0
まぁ満員電車と何が違うのって話だよね
何が違うって? そりゃ接触時間よ
どちらにしろやばい
464名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:42.46ID:Kty/qQLM0
青梅線に乗るには立川

立川 やばいんですけど…
( ;゚д)ザワ(;゚д゚;)ザワ(д゚; )

(」゚Д゚)」 中央線ニゲテー
465名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:45.59ID:ONxcQXxB0
「外だからヘーキヘーキ!」
466名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:49.06ID:+RLAzRvy0
来週から中央特快には乗れない
467名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:49.23ID:pd8FW//x0
>>327
事業仕分け
468名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:51.18ID:qDfFB6yf0
開催うんぬんじゃなく、参加する馬鹿が悪いだろ。

自分の身は他人が守ってくれるとでも思ってんのか?
469名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:51.66ID:QAU1aoLI0
既に死者出てるし
生命の危険性は軽視するのか
470名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:51.86ID:aDcwaFcJ0
マラソン主催者よりどう見ても厚労省だろ
ここばかり話題になってるが
明日にはjリーグ始まるし
今日もライブやってるとこだってある
471名無しさん@1周年(東京都)
2020/02/15(土) 16:50:55.31ID:D7+/6NXE0
マラソン脳
こわい
472名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:55.44ID:a+zM2Mdq0
足取り追えるからって逃げ道あるしいいよ
youやっちゃえよ
473名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:56.88ID:JklhA1bS0
>>320
ありがとうございます
そうですよね止めます
しかも
お風呂ではマスク付けられないし
474名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:57.20ID:l2q4j6oa0
>>401
ランナーがマスクして走るならその論理はわかる
475名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:57.98ID:7JP9UebB0
コロナの対応を見て日本政府はなんて無能なんだと思ってたけど違ったな
日本人自体が無能。
国民のレベルに合った立派な政府だわ
476名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:57.97ID:PfjYnY1c0
いいぞいいぞ東京♪イケイケゴーゴー♪ワーイ*\(^o^)/*ドンドンパフパフ
477名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:50:58.80ID:q1opEFGX0
青梅なんかでどうなるわけでもない
さすがに田舎すぎw
影響は全く無いよ、危険厨のバカ共w
478名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:02.21ID:xJV+xfFU0
これで感染が広がったら小池は次の知事選で落選だな
479名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:04.33ID:k+B87Bdo0
悪いこと言わないから今年は中止しとけ
走る人は元気な人だと思うし、感染したところで死なないかもしれんが
全国各地に帰って行ってばらまくのが予想つくだろ
金か?手間か?自分達が良ければそのあとはどうなっても構わないという発想なのか?
480名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:06.28ID:dxWOHh1n0
今年はあらゆるイベントを中止の方向にしないと実害がないにしてもイメージ悪くなる
481名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:07.48ID:Ls+v8MUA0
オリンピックはアメリカがン兆円出してIOCから放映権買ってるから延期とか出来ないんだよ
前座の試合も予定通り行うしかないのだ
482名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:07.52ID:bEsj/ySL0
>>382
日本は止めらんねえよ
東京に主要機関が集中してるから中国と同じことは出来ない
483名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:07.84ID:ek9/Vkid0
市内くまなく回るぜ!
俺たちの走りは止められない!
エアロゾル湯気で汽車みたいだろなんつって!
ドドドド
484名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:08.40ID:oFGsGQKJ0
もう朝鮮人すら笑えねえわ、バカが多すぎる
485名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:11.44ID:sp4b7RHh0
本番は東京パンデミックマラソンだからな!
486名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:11.61ID:1OzMHjA00
>>436
安倍に耳が痛い真実を告げたり、批判覚悟の強力な対応を助言する忠臣はみんな左遷されたから
487名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:13.29ID:wVeiwA5A0
死のマラソンだな
488名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:13.77ID:xuO1dmoz0
さすがに参加する奴おらんやろ
489名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:13.94ID:QCPF8zth0
>>438
青梅マラソンとかいうジェノサイド
490名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:14.09ID:zQbQkDxM0
>>29
もともと外人はこない
【悲報】オリンピック開催は絶望的か。新型肺炎の終息までに「少なくともあと1年」と米政府CDC(疾病管理予防センター)所長 [198098386]
http://2chb.net/r/poverty/1581699350/
491名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:15.28ID:mavFrIsO0
選手と関係者はマスク防護服着用で無観客レース
492名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:15.31ID:KwUQP+NG0
自己責任の範疇こえとるで
アホ政府死ねや
493名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:15.34ID:AUKwdYwZ0
>>79
だったら電車止める方が効果的じゃないか
494名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:15.33ID:bSyHOuLg0
もう総武中央線あかんからな
間違いなく感染者数は増える
495名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:16.72ID:VOTXdetl0
>>413
戦争で私服を肥やしつつ生き延びた連中が権力を握り、そいつらの末裔が今の政権中枢にいるんだから当然残るよ。
特高警察だって公安に名前を変えて残ったんだからね。
496名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:16.71ID:1IkFUQO00
>>462
脳内麻薬みたいなもんだからね
497名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:17.11ID:xXfvkAp40
マラソンやる奴は、ランナーズハイを求める薬物中毒者だから
何を言っても利かねえだろな・・・
498名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:21.16ID:Y7zDmvEO0
40kmも走ったら疲労するやろうな。
免疫力が落ちるやろうな。
あほなんだろうな。
499名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:24.28ID:ZBUw0w2v0
国民の皆様はご安心ください。
流行しいていないと閣議決定済みです。
500名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:25.88ID:lveF6wmL0
これ止めると東京マラソンも止めざるを得ないから無理してでもやるってことだろ
東京マラソンなんて青梅マラソンなんかよりはるかにやばいのに
501名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:26.60ID:vQ8Jo6jQ0
WHOがー厚労省がーwwwwwジャップはマジもんの無能キチガイだなwww世界を楽しませてくれるww
502名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:28.90ID:pq0wTHre0
インパールマラソンわろたwww
503名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:30.89ID:/S1VikNM0
市中で感染が拡大と言われてる最中の開催
ねーな笑笑ねーよ笑笑ねーわ笑笑ねーし笑笑
504名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:31.67ID:fjEapHY40
日本人ってなんでこんなに愚かなの?
開催する側が無能確定だとして流石に予定通り3万人も参加しないよな?
505名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:32.68ID:3Fz9Diu70
とりあえず感染者が出たときに

誰が責任を取るのか
ちゃんと決めたんならやれば?

腹を切る覚悟があるならさ
506名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:33.01ID:lkwZJ7LL0
こいつら体力に自信あるから感染しても自分は死なないと思ってる
自分が感染して老人、持病持ち、妊婦、子供にウイルス移しまくることになるのは
全く気にならないんだろうね
507名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:33.79ID:0BcRZcDc0
「ダメだこりゃ」って厚労省が言えばいいのに... 責任を負いたくない阿呆役人ばっかりかいな
508名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:33.97ID:wRrMf3It0
京都マラソンも開催するクソっぷり
509名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:34.27ID:+b8oSthd0
無能知事四天王

東京 千葉 愛知 沖縄
510名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:34.30ID:s7EW5pNz0
無能過ぎて逆にワクワクしちゃう(´・ω・`)
自然界相手に強行突破…
511名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:35.58ID:tg4IqzGY0
プロ野球の焼豚が大人しくしてると思う?
512名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:35.89ID:1SXrJwHR0
こうやってばら撒くのか
513名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:36.02ID:O2PnjJmB0
でっかい実験場だなぁ
514名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:36.71ID:a+zM2Mdq0
マスクしながらマラソンとか脳腐ってるな
515名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:37.72ID:gtwPaPQC0
>>448
京都市民みんなアウトブレイク
516名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:40.35ID:vdBxmQ910
来たくないやつは来なきゃいいだろって話だろうし
べつにいいのでは
もちろん俺は近寄らないが
517名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:40.87ID:xZkb27dl0
イベント中止ドミノにしてくれよ
めんどくせえわ
518名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:41.30ID:9V0PVMr20
馬鹿かこいつら
武漢の状況見て何も感じないロボットか?
519名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:41.63ID:3rfjciBR0
もう、こんなの国内テロだろ
誰も抗議しないのか
ここから感染者出たら、主催者は責任取るんだよね?
520名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:42.52ID:VoJOjbiU0
マラソンバカ
走るアホウに観るアホウ
521名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:43.74ID:7/VMIjsF0
大本営の威力よ
ていうか行くやつ普通に怖いだろ
522名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:45.02ID:mkOOk20c0
マラソン自体は普通にできるし
後の事なんて知った事じゃないからな
523名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:47.16ID:ZFz/H/9k0
嫌なら出るな
524名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:47.50ID:jGPvrl5w0
気違い沙汰。
525名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:48.79ID:jnS9gZT+0
何で開催するんだろう?意味わからん
これで感染拡大さらにしたら自分たちがやりたいオリンピックにもさらに暗雲立ち込めるの理解できないのか?
526名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:49.06ID:0zElHf540
エアロゾルは30メートルほど飛ぶんじゃないかと医学者が言っていたが

力の限り吸い込め
体力が尽きるまで吸い込むがいい!w
527名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:50.10ID:kTK8KVL70
青梅加油美味!!
528名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:52.17ID:Wm8zrOds0
おい、こんなの政府見解じゃなく世界的に問題になっているから中止だろ
損をしたくないから中止しませんってことだろ
それのせいでさらに蔓延したら責任とれんのか?
目先の損得じゃなくて世界的七がれかんがえろよ
主催者は犯罪者も同然だぞ
529名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:52.44ID:8vtZAAYq0
>>289
まあそうなのよね
530名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:52.49ID:SlWORwb50
オリンピックを見据えて
国(政府)の圧力と
東京都の大人の理屈を優先にした
大バカ野郎

雪ではアッサリ中止にしたのにな
531名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:53.11ID:WgyPIBHj0
官僚が責任をとる訳ないわな
内閣調査室もとらないよ
まして安倍もね
まぁいままでこの政府を支えた国民に責任がある
自業自得
532名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:53.83ID:pz6LpPnv0
厚労省が死ねと言えば死ぬのか?
533名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:53.94ID:ej8OFFOS0
もうアホばっかりやな
534名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:54.23ID:qaEp4TkE0
電車⇨必需
マラソン⇨娯楽
キッズには難しいよな
535名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:54.35ID:bNeseVFw0
>>422
大半は電車で移動するからw
536名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:55.53ID:Sno1euFZ0
改札が何個もある都心の広い駅と、改札やホームが一つしかない田舎の狭い駅を同列に語るなよ
537名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:57.52ID:GNoemXwA0
中国じゃ武漢だけじゃなく上海や北京も厳戒態勢で
封鎖されているというのにこの呑気さ
538名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:57.77ID:n6qx0MtX0
>>347
色んな意味でこの国って上も下もバカの極みにまで来てる感じはするかなw

まあ、そんな私も都内在住のバカの1人なんだろうけどw
539名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:51:58.29ID:1MHG2ved0
2月16日に開催された第54回青梅マラソン大会に参加された方々にお伝えしたいことがあります
540名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:00.22ID:+esnTdt+0
逆にオリンピックのために感染のピークを早めたいから敢えて開催するのか?
541名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:00.58ID:M6J9dTBi0
死ね反日トンキン人
542名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:04.34ID:uYXr9GOO0
マラソンはジャンキーにとって体に悪いと分かっていても止められない薬物みたいなもんだ
まとめて始末するしかない
543名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:04.93ID:edjIbe510
いやいや呆れるのを通り越すな
中国の現状も、世界の対応も、クルーズ船
そして各地で感染経路も明確じゃない感染者多数、そして死者
この現状でヤル?

悪い基地、いやキチガイ、言っちゃうよ
544名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:05.11ID:GHfRS8IM0
>>401
いきなり電車止められるわけないだろ
マラソン大会は中止できるんだよ
自分の発言の幼稚さを憎め
545名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:07.24ID:7GbAY/WJ0
まあ、参加者→開催者→厚労省→WHOで人のせいラインが完成してるから大丈夫だと思われてるよ
546名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:08.62ID:uNqCNTkz0
ネットのマスク高騰してない?
547名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:09.29ID:gVru6EJj0
勝ち負けじゃない参加するかどうかなんだ
548名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:09.76ID:m5+MS/6f0
青梅なんかでやらず国会議事堂前周回しろよ
549名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:11.59ID:LLLkh9nK0
基本的に初動で水際対策しなかった国と同じ対応だな。。。

呑気にマラソンしてパンデミックとか頭イカレてるぞ?
550名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:14.95ID:t29LwdKK0
2サスで犯人に背を向けて案の定殺される展開みたいな予感しかない
551名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:17.76ID:B+jAph4n0
>>23
よー田舎者wwww
一回でも中央線乗ったことあればわかるんだよ
552名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:17.47ID:5Fd7p3AB0
加油~加油~🚩
553名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:18.93ID:QMTwu1BL0
安倍が命令すれば
忖度してすぐに中止にできるのに
554名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:19.59ID:fNXJ+Yi10
冷静に考えろよ?
参加費7000円と自分の身体どちらが大事だ?
7000円は捨てても自分の身体を守れ
555名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:20.01ID:gyEOebn+0
マラソンにも放映権
金 金 金
556名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:20.58ID:mWumOSia0
よーし、こりゃ電車も全部止めることになるな
557名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:20.91ID:Ls+v8MUA0
東京僻地の青梅、いきなり全国区へwww
558名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:20.02ID:0UrreT0P0
東京マラソン
1) マラソン:大会当日満19歳以上(37,500名)
2) 10km:大会当日満16歳以上(500名)
マラソン:国内16,200円、海外18,200円 10km:国内5,600円、海外6,700円
559名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:21.33ID:KGzfIZez0
>>301
> みんな引きこもりとかむりじゃん

うるせえ 無理でもやれ やらないと死ぬぞ
560名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:22.36ID:OdEn/YeV0
なんで東京都は必死で感染爆発させようとしてんだ
561名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:22.54ID:xYKQBjj00
>>497
今回はコロナハイも求められるなw
562名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:22.56ID:+J+h4ysd0
人ごみは避けるようにって言ってたじゃん・・・
563名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:23.05ID:DNLiwbwo0
あーこのマラソンを中止すると後に控えたオリンピックに影響するって判断か
この国おかしいわ
564名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:24.18ID:BkTmhQ280
文民統制の議論と一致する部分があるのだろうか
565名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:25.67ID:yzrvAbMQ0
また厚労省みたいに現場担当が責任感じて死ぬんだろうな

美しい国 日本
566名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:26.16ID:SG2BCz8q0
若者は知ってんのか?
当たり前だけど感染したら不妊になることを
567名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:28.32ID:e90lrKZd0
マラソンなんて不要不急じゃん
568名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:28.99ID:HHuX0sBA0
まあ、政府が流行してないって言ってるしw
569名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:29.62ID:Toqw/+Xq0
政府や厚労省は年金資金が底ついてるから、
高齢者の人口減らしたいんだ。
でも、年金資金調達の調達が出来なくなることに気付いていない?
570名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:32.92ID:M2pJI3lO0
>>334
香港まともだな
羨ましい
571名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:35.60ID:7H8Q6ErD0
問題ないわ
572名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:35.86ID:8kCB/p740
異常な能天気テンションだわ。
573名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:36.29ID:rvit5y360
安全厨今のところ全敗やぞ
574名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:36.55ID:Si+XRRA50
感染拡大を止める気なんて微塵もないわなw
武漢化おめ
575名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:38.17ID:J9wj4yUF0
まだやまだ流行してないからのーー
576名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:40.91ID:to5bcLsX0
通勤通学と行かなくてもどうでもいい
素人マラソン大会を一緒にするな
577名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:41.45ID:XUkSoJCs0
マラソンより箱に入る電車バスの方が危ないよな?
578名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:42.54ID:gkZzLTjC0
国内感染の初期段階で
感染者のなかに要人がいた、あたりかな?
579名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:43.69ID:VsaRM8GB0
高山トレーニングみたいにみんなマスク二重にして走ってみては如何か
580名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:44.25ID:05nShAsl0
>>1
これで感染者が出たら3/1東京マラソンは中止だよな?
581名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:45.08ID:+WqZ86pI0
東京の地方在住も殺していくスタイル
やっぱ滅族
582名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:46.34ID:8y6bW4H00
ウンコトライアスロンと一緒
役人の仕事は一度動き出すと止まらない
5830048WT ◆kiraraJhCE
2020/02/15(土) 16:52:47.06ID:6fQ6areA0
中止にするとオリッピクも中止って話が出てくるから森から絶対にやれって圧力掛かってんだろうな。
584名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:48.06ID:MtxANw840
マラソンより
山手線、埼京線、総武線、東西線・・・・
よっぽど危険w
585名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:48.71ID:flS2k0Xb0
>>261
大丈夫かなって何がw
スーパー行くのさえやばい状況なのに何言ってんだ
586名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:50.00ID:/S1VikNM0
>>506
ほんとこれに尽きるわ
マスクしないヤツらと同類
587名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:51.25ID:LLLkh9nK0
>>448
京都人に天罰下るかもな
588名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:51.74ID:uu+4jbOw0
プロ野球感染もヤバそうだな
589名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:53.80ID:sQqFTmo70
>>448
熊本城マラソンも明日開催だ
ランナーにマスク配ってまで開催強行するんやで
590名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:55.11ID:p+2nSDvN0
自分で判断すりゃいいだろ
591名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:57.10ID:zAYOcgnn0
>>479
あっそうか

こういう人たちって全国から集まってまた四散するのか

やべ
592名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:57.65ID:pAEDWOIp0
>>322
「俺は鍛えてるからだいじょうぶ」感。
593名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:58.25ID:mEsuf6vF0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
594名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:58.27ID:AKPJBHa/0
ほんと馬鹿な国
595名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:52:58.37ID:lveF6wmL0
東京マラソン止めるなんてなったら今度は東京オリンピックがーなんて成るからな
外国のマスコミも騒ぎ出すだろうし
596名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:00.81ID:gYs0a0js0
マラソンが終わった後に体調不良を訴えた参加者が続出とかやめてよね・・・
597名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:03.49ID:1IkFUQO00
反日工作員ですら失笑するレベルwww
598名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:04.05ID:ek9/Vkid0
俺の肺の奥底からエアロゾル吐きして、
なんでも肺の奥底まで吸い込むぜ!
どけどけどけーい!てやんでい!
ドドドド
599名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:04.31ID:wfTlywuD0
ろ・く・で・な・し
600名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:04.49ID:8oS06SUJ0
マラソン走ったあとは疲れを癒やすためにマッサージを受けよう
601名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:04.77ID:JMIazfnI0
無観客試合にしたらいいんでない
602名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:05.21ID:tg4IqzGY0
全部強行だよ諦めろw
603名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:06.57ID:KIRa1Mqz0
スポンサー一覧は!?!?!?
604名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:07.29ID:BBJb+PpV0
大日本帝国やなぁ
80年経っても、日本人は何も変わっていない
絶望しかない
605名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:09.13ID:MpCk941W0
参加するやつも相当クルクルパーだな
マラソンテロかよ
606名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:10.12ID:9V0PVMr20
止める方法一つしかないよね
607名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:11.34ID:vpEIDKq50
まあ勝手にやって勝手に死ねばいいよ
608名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:12.91ID:8vtZAAYq0
>>546
3週間前から来たのかお前は
609名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:13.10ID:3HIIVSQ/0
公共交通機関を使わないでください
道沿いの応援無用といってくれさえすれば
べつに開催するがいいけれども
610名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:13.91ID:gtwPaPQC0
>>565
しかも死ぬのは真面目な現場ノンキャリア
611名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:14.31ID:z/3QwD8r0
日本ってすげえ馬鹿
612名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:14.34ID:sp4b7RHh0
>>545
(´・ω・`)アメリカ人にアメリカで裁判おこされたら無理だけどね 全員が賠償金払わされる
613名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:14.92ID:O9R4DKky0
まあ、さすがに今はどうなんよ?と思うが、それでもなお万人集まるなら参加者がアホなんだってことも自覚しないと
アホな主催に文句だけ言っててもしょうがないだろ
東京マラソンなんてもっと参加者のアホが多いだろうし
614名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:14.89ID:X/eaYRAH0
>>329
コロナを移した奴を特定できなければお前の責任になるよ
615名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:20.21ID:TaIdWyrG0
さすが ごみうりグループ 金が第一、 部数が第一 中身はどうでもよい
616名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:20.59ID:E8k7L84D0
もういいや
バカは淘汰されるってことでしょう
極めて自然な摂理
参加するバカは死んで淘汰されるというだけ
617名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:21.58ID:cb5zTa3H0
1億総かゆうま
618名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:24.08ID:RG0T3X5b0
大本営発表だな
619名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:24.72ID:NoDSFtGi0
いい判断だ
とにかく東京を滅ぼそう
620名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:25.62ID:8fd1vFS+0
むしろここで感染者たくさん出て、東京マラソン中止じゃ?
621名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:25.59ID:byQ7q4kS0
https://www.ohme-marathon.jp/

青梅マラソン公式ページぐらい
テンプレに入れとけって

生保会社が協賛企業とかナイスジョーク
622名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:26.20ID:9OysfbkC0
武漢肺炎は罹患しても症状の無い奴が居る。
こいつが参加すると、飛沫を撒き散らし、周囲のマラソンランナーは疲労も重なって
間違いなく罹患する。

青梅マラソンに参加しない選択が申し込みをした者にはある。
死にたくなければ賢明な選択をしろよ、
623名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:27.36ID:0BcRZcDc0
Jリーグとプロ野球も頭抱えてるだろうなぁ
624名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:27.37ID:0UrreT0P0
東京マラソン協賛

スターツ、山崎製パン株式会社、アシックスジャパン株式会社、大塚製薬株式会社、
ビー・エム・ダブリュー株式会社、近畿日本ツーリスト、第一生命保険株式会社、
セイコーホールディングス株式会社、セコム株式会社、東レ株式会社、日本マクドナルド株式会社、
株式会社みずほ銀行、株式会社セブン‐イレブン・ジャパン、アサヒビール株式会社、
アメリカン・エキスプレス・インターナショナル, Inc.、全日本空輸株式会社、
株式会社フォトクリエイト、全国労働者共済生活協同組合連合会、コニカミノルタ株式会社、
久光製薬株式会社、大和証券グループ、資生堂ジャパン株式会社、
株式会社バンダイナムコエンターテインメント、ウェスティンホテル&リゾート、KDDI株式会社、
日本光電、コーユーレンティア株式会社、株式会社シミズオクト、EMTG株式会社、
株式会社ドール、佐川急便株式会社、FOD、三菱商事株式会社
625名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:27.63ID:tGCAIdqx0
底辺の俺は生きてても仕方ないから
ノーマスクで人込み歩いてるけど
コロナになりません。
626名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:28.19ID:nP2MzgyR0
どうせ東京都民は全員死ぬから
好きにさせとけよ
627名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:28.96ID:Wm8zrOds0
スポンサーに苦情入れろ
こんなの世界が許さんだろ
628名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:29.18ID:e90lrKZd0
人混み避けろってアベ言ってんだろw
629名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:29.65ID:dgrowq7n0
で、受験は叩かないの?


630名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:29.84ID:B+jAph4n0
馬鹿ばっかり
でもこの馬鹿たちのせいでお前ら全員感染すんだよ
さっさと市ね馬鹿ども日本マジ終わってんだよ
631名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:31.67ID:KGzfIZez0
>>558
> 東京マラソン
> 1) マラソン:大会当日満19歳以上(37,500名)
> 2) 10km:大会当日満16歳以上(500名)
> マラソン:国内16,200円、海外18,200円 10km:国内5,600円、海外6,700円

アホクサ ばかかおまえ等 自分で一人でやれよ 名誉がおしいのか
おぞましい
632名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:32.31ID:xYKQBjj00
ランナーさん、わかっていますかー。
空気感染エイズが舞っていますよーw
633名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:33.53ID:Wm6EjHms0
>>226
返金の義務はないんだって
参加の規約にそう書いてあるらしい
参加料は1人7千円だったかな30キロの部で
634名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:36.21ID:ftiOrpeu0
京都マラソンも同日やるらしいけど、
参加予定の中国在住のランナー386人に
参加自粛を要請したらしいが結局参加するのか
続報がわからん。怖え~。
635名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:36.24ID:9LyM7fsE0
これで拡がったら厚労省と主催者は腹を切るんだな。
636名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:36.76ID:QXRtkT6h0
>>436
最悪を想定てことは誰かの主観的な判断てことだから行政はそういうことをしたくないんだよ。
最悪を想定したら、その根拠を求められるよ。
だからWHOや厚労省の客観的な判断で従ってれば問題ないてことになる。
637名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:38.93ID:VoJOjbiU0
>>603
スポンサーが中止しぶってんのかもな
638名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:39.04ID:9V0PVMr20
>>301
3.11の計画停電思い出せ
あれぐらい抑えられたらいいんだ
639名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:43.47ID:HytugBAU0
>>262
おいらも逝くんだけどw
640名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:43.83ID:vNoDE5/b0
ここでマラソン中止にしたら
月曜日から電車止めないといけなくなってお前らが働けなくなるだろ?
641名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:43.83ID:DuVq46p40
青梅市はバカ
厚生労働省のせいすればいいってもんじゃない
642名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:45.16ID:+7YFy7wN0
市民ランナーって奴ぁ全くもってけしからんな
自分のことしか考えてないバカどもだな
643名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:45.72ID:ZBUw0w2v0
中止すると流行を認める事になるから決行するという大本営の牟田口システム
644名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:45.94ID:st12UiNV0
想像力の欠如した社会
645名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:47.37ID:Y7zDmvEO0
東京マラソンもやるやろうな。
理由はアホだから。
646名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:49.21ID:00o803oy0
戦犯はこいつら目に焼き付けておけ

主催 :
青梅市/報知新聞社/公益財団法人東京陸上競技協会/青梅市陸上競技協会/一般財団法人青梅マラソン財団
主管 :
青梅市陸上競技協会
後援 :
公益財団法人 日本陸上競技連盟/青梅市教育委員会/一般社団法人青梅市体育協会/奥多摩町/読売新聞社/日本テレビ放送網
647名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:49.97ID:SlWORwb50
正直にいって
都民は「青梅なら関係ないな」
と思ってます
648名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:50.35ID:+2HNt+h+0
80.90歳とか死ぬよりもマラソン走る方が望みなんだからいいやん
649名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:50.54ID:8IaWdvZu0
で、感染したら誰が責任とるんだ?
650名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:51.17ID:LLLkh9nK0
>>597
工作せんでも勝手に自滅するからなw
651名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:52.58ID:1IkFUQO00
>>607
いや医師感染の確率が上がる
大災害
652名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:53.71ID:7TZypB4T0
中国人も参加するよな
653名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:54.49ID:q/+S0/YC0
チャイナマネー頼り
オリンピックばら撒き経済
国民の生命健康なんて無視
654名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:59.69ID:AP6bN19A0
アスリート、特にマラソンランナーにとって肺の障害はランナー生命にも関わる。
655名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:53:59.91ID:qj3sHQ+S0
参加しないだろ
656名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:00.07ID:Usf7Ovvb0
>>509
逆に有能な知事ってどこよ?
657名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:00.21ID:jFLfiZmp0
暴動起こせ
日本国民を守る為に
658名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:01.50ID:EJGhVuvZ0
これ参加して移されるバカは自業自得だがそいつと関わりあるやつに移しかねないって理解できんのか?
659名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:01.86ID:bCwRLVJR0
電車に乗ってる中国人の方が多いし日本中で線路走ってるのにマラソン禁止とか頭悪いんか
660名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:02.63ID:OMsVf0gF0
マラソン大会がどんだけ感染するかは未知だからな
感染広がっても噂が流れるだけでマラソン大会が原因とかルート更に特定できんだろうな・・・・
661名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:02.67ID:ScWYkoRV0
いっその事感染者増やせばいいんじゃないのか?
662名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:03.31ID:Bl2QK6j70
走らなくても家族とか友達とか応援してる側に感染者がいる可能性とか考えんのかね
663名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:03.91ID:dxWOHh1n0
何も起きないかもしれないし感染拡大のきっかけになるかもしれないし
武漢で大集会の前例があるなら中止にした方が良かっただろうね
664名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:03.94ID:Os05TEeE0
協賛企業叩け
新型コロナウイルスの媒介を助長する企業・法人

特別協賛:ヤマト運輸
協賛:Canon 青梅信用金庫 PUMA 第一生命 Hotman
特別協力:JR東日本 LAWSON BATHCLIN 明星大学 住友金属鉱山 ミドリ安全株式会社
協力:全農パールライス JA全農あきた フォトクリエイト MurauchiBMW フクダ電子 Tamaケアタクシーネットワーク 東京電力パワーグリッド 東京都弘済会
665名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:07.44ID:cXBhyISz0
まず、青梅って言われてもわからん。
なに県よ
666名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:08.69ID:kjIqhuJx0
>>605
金かえってこねえんだからしかたあるまい
667名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:10.95ID:/OgRfam30
>>1
もう破れかぶれか?
一度決めたら軌道修正出来ねえのが我が日本
668名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:11.04ID:4ms2q0/R0
参加するやつが悪い
669名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:11.48ID:Ino3cKK30
低能が増え過ぎた国の末路

せめて自分だけは無事でありますようにって祈るしかない
670名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:11.62ID:naAcUpQE0
中国「もうね、日本を見てると都市閉鎖までした我々がアホに見えるアル」
671名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:12.68ID:6swjCtnS0
>>538
まあ絶望してても仕方がない
少しづつでも前になり上になり行けるようにしたいもんだね
672名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:14.84ID:hw4r8wRi0
熊本城マラソンもやるらしいわ
マジで何を考えてるんだよ、どうすんだよ
673名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:14.95ID:QMTwu1BL0
>>595
止めても騒がれる
強行しても騒がれる

後者はさらにバカにされる
674名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:15.59ID:QCPF8zth0
>>501
自分じゃ何も考えられんのかってな
他人のせいにしたところで疫病蔓延させたのは変わらんわ
675名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:15.94ID:N2MYM0w30
熊本も明日だな。どこもかしこも狂気の沙汰だわ。
676名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:16.18ID:iRHRpNJh0
棄権者がかなり出るんじゃない。
677名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:19.41ID:3/DRVhRd0
一般財団法人青梅マラソン財団
所在地 東京都港区港南4丁目6番49号
設立日 平成23年4月1日
役員
代表理事 斉藤 寛
理事 来住野 邦男
倉林 俊彰
伊藤 国光
大竹 勝
浅原 大二朗
監事 永井 照夫
長田 明彦
評議員 岩浪 良夫
福島 信久
浜田 昭文
石尾 伸
678名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:19.89ID:1hxR0aFE0
米国が注意しても聞かなくなってきたな
リスカブスかよ・・
679名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:21.20ID:MebMJdm/0
金儲け大事w
一般人がどうなろうとしらねw

って感じかな
680名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:21.54ID:HPrMiZOK0
馬鹿だねぇ
感染拡大のピークを後ろにできるだけずらす事で
色々間に合って来るのに
全く何も考えてない
681名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:22.03ID:7TZypB4T0
>>621
支払いに困るだろうに
682名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:22.29ID:+J+h4ysd0
青梅市を封鎖しろ
683名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:22.56ID:kjIqhuJx0
>>605
金かえってこねえんだからしかたあるまいわ
684名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:23.09ID:aGnG8hc50
参加するバカって池沼だろ
685名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:23.26ID:0zElHf540
トンキンふっ切れてるやんw
686名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:23.31ID:1IkFUQO00
>>652
一応自粛してまーす
でも参加できまーす
687名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:24.50ID:bEsj/ySL0
>>627
スポンサーが強行しろって言ってんじゃね
688名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:24.95ID:vdBxmQ910
防護服きて走ればいい
689名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:28.16ID:xSFKCKp30
全員が感染して

世界中から叩かれますよーに!!!!!
690名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:28.63ID:dpF+OVhV0
>>346
チンパンジーに失礼だ。
691名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:29.14ID:Kty/qQLM0
>>477
青梅線は立川駅から。

青梅に車で殺到とかあり得ない。
電車しか無いんだよ。
692名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:29.34ID:ahCOaRVF0
土日に県議員が緊急で呼び出されて会議したって
職員の感染これを公開するかの問題だったってね
共産の県議員が職員から聞いてのを暴露してる
労災とか組合とか反例ないから問題が多いそうだよ
結局昨日報道発表したけど重大らしい
因みに横浜は電車内で乗客9割がマスクしてます
693名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:29.46ID:BKvts4CT0
>>589
明日ずっとくそ雨だけどやるんかww
694名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:31.87ID:gtwPaPQC0
>>653
第二次世界大戦の敗戦から何も学んでないからね日本政府は
695名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:32.96ID:9V0PVMr20
市民の手で開催を止める唯一の方法
696名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:34.53ID:0UrreT0P0
主管

公益財団法人東京陸上競技協会
運営協力

公益社団法人東京都障害者スポーツ協会、特定非営利活動法人関東パラ陸上競技協会
特別協賛

東京地下鉄株式会社
協賛

スターツ、山崎製パン株式会社、アシックスジャパン株式会社、大塚製薬株式会社、
ビー・エム・ダブリュー株式会社、近畿日本ツーリスト、第一生命保険株式会社、
セイコーホールディングス株式会社、セコム株式会社、東レ株式会社、日本マクドナルド株式会社、
株式会社みずほ銀行、株式会社セブン‐イレブン・ジャパン、アサヒビール株式会社、
アメリカン・エキスプレス・インターナショナル, Inc.、全日本空輸株式会社、
株式会社フォトクリエイト、全国労働者共済生活協同組合連合会、コニカミノルタ株式会社、
久光製薬株式会社、大和証券グループ、資生堂ジャパン株式会社、
株式会社バンダイナムコエンターテインメント、ウェスティンホテル&リゾート、KDDI株式会社、
日本光電、コーユーレンティア株式会社、株式会社シミズオクト、EMTG株式会社、
株式会社ドール、佐川急便株式会社、FOD、三菱商事株式会社
697名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:37.73ID:SHlSMEd/0
あてつけのやけくそ開催w
698名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:37.98ID:2mx+mk2s0
流行は
ないよと国が
言ったから
2月16日は
マラソン日和
699名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:40.09ID:bdF6qYLy0
やるといってじゃあ参加しますって人も大概な話だけどな
700名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:43.18ID:8/oArBYY0
>>302
映画館は絶対にヤバイ
701名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:44.46ID:t/zEmj3X0
>>554
明日参加する奴はそういう事考えられないんだろな
702名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:44.74ID:OB2r3Lo50
いつの話だよって明日か
703名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:45.12ID:AKPJBHa/0
次人間に生まれてもアジア人にはなりたくない
704名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:49.76ID:tg4IqzGY0
お前ら明日は何するの?w
705名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:49.80ID:K86qmNBJ0
中国人が大勢参加する青梅マラソンか
706名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:49.99ID:SlWORwb50
>>665
名古屋からみたら下山村って感じかな
707名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:50.57ID:ZdRmO4uJ0
キンプリライブとかマラソンとか馬鹿なの死ぬの
708名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:51.10ID:VjLzA6Rn0
発熱、肺炎患者は走れる状態じゃないし
室外での開催だから
満員電車や数万人集まるドームのコンサートや野球に比べれば
リスクは低い
これが開催できないなら室内イベントはしばらく開催できなくなる
709名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:51.95ID:rvit5y360
日本だから安全とか思ってるの?
710名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:54:56.11ID:9xmTk+Jv0
>>1
ブレイクー ブレイクー アウトブレイクー

医師会の方に聞いてみたほうが良かったんじゃないかな
みょうなところでジョジョに広まっている
711名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:00.70ID:M6J9dTBi0
コロナ前にさっさと東京に地震来て壊滅してれば良かったな
オリンピックもなかったろうし
712名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:01.55ID:oFGsGQKJ0
やるならスタッフもマスク無しじゃないとおかしいだろ
713名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:02.16ID:o+4YEpS60
可哀想だから多少の擁護?もしておくと、マラソンより電車バスの方がずっと感染させ易いからね

電車やバスを止めろとか、乗る奴は馬鹿だとか叩かないと公平ではないとお前らに言っておく!
714名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:02.63ID:8vtZAAYq0
>>700
明日映画観に行くんだが…
715名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:03.64ID:7TZypB4T0
パンデミックマラソンwwwゲッホゲホwwwゲッホ
716名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:04.30ID:NEBzJDLZ0
これから何が起ころうと日常通り過ごすのが日本人です
717名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:05.15ID:Deb+pWsV0
>>646
読売ってろくでもないな
718名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:07.69ID:pkpXDYs10
日本はいつからこんな馬鹿しかいなくなったのだろう
719名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:08.83ID:kmfFu0/z0
こんな時にマラソンに参加するって家族は止めないのかw
720名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:10.83ID:6QXg6nKD0
ブロディ署長はいねーのかよ!
721名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:11.51ID:IkscXKtF0
まあある程度広がって半分以上の日本人が慌ててからでないと
本当の封じ込めは出来ない
しばらくガマンして待ちましょう
722名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:11.66ID:0r24MdNi0
この人感じだと満員電車もアウトだし
723名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:12.26ID:Gx6VkCnM0
お前ら騒いでるけど繁華街でマスクなんて4割程度でいつも通りやぞ
724名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:12.44ID:KGzfIZez0
>>626
> どうせ東京都民は全員死ぬから
> 好きにさせとけよ

勘弁してくれよ こんなバカどもと一緒にしないでくれ
725名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:12.96ID:BkTmhQ280
>>334
開催した場合、日本の論理的思考力を香港の感染者数と比較して算出されるのかもしれない
726名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:13.40ID:bNeseVFw0
>>700
アウトブレイク!w
727名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:14.85ID:CVnvh9A20
原発爆発して放射能駄々洩れだったのに
普通に出勤して仕事してたのもう忘れたの?
あえて検査とか測定しなければわからないような事を
恐れるような国民性ではないんだよ
728名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:15.35ID:xJV+xfFU0
これでパンデミックが起きて死者が出たら小池は選挙を待たずに知事辞任だな
729名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:15.44ID:hqPbdxt70
中止になる方がリスクがあるだろ
色んな人が関わってるんだから
文句言ってるのは社会を知らないニートだけ
730名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:19.84ID:8fd1vFS+0
コロナ感染中ってかいて走ると自分の周囲で人が勝手に避けてgood
731名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:20.29ID:Wm8zrOds0
この主催者と関連スポンサーはこの地域と参加者がコロナにかかったら一生面倒みろよ
あと死んだら遺族に賠償と謝りにいけよ
732名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:20.43ID:cb5zTa3H0
今の厚生労働省に必要なのは、
サウザー様のとこで働いてた火炎放射器氏だとおもわれ
733名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:20.67ID:RG0T3X5b0
大本営発表の頃と変わらんな
734名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:21.07ID:7jlO2iB50
ギャグ漫画でありそう
マラソン中止……しなーーーい!!!
735名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:21.63ID:VoJOjbiU0
>>696
日本を背負う一流のクズどもだな
736名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:22.09ID:HPZ1T/VZ0
>>19
青梅なんて駐車場ないからみんな電車で来るんだぞ?
見物も集まるし
737名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:22.21ID:NCcUolA+0
現況においては辛うじて感染者対応をなし得る情況。
剛毅不屈万策を尽くして既定方針の貫徹に努力するを必要と存じます。
オリンピック万歳
738名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:23.23ID:NzDletva0
>>422
みんな裸で集まって来るわけじゃないから着替所の建物に集結して着替えるんだよ
739名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:23.58ID:S0HMVCNA0
当事者は誰も中止を言い出せない空気なんだろうな。
国からの中止勧告を待ってたのに来なかったw
740名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:23.91ID:wWwgZ6SC0
「五輪利権」あるからねぇ

青梅は予行演習の前哨戦と位置づけられる大会
止められねぇよ

やめる=五輪中止

マスゴミ・代理店等
史上空前の、がっぽり「儲かり案件」

本来なら東京都市封鎖という
現実も受け止めなきゃいけない非常事態でしょうに…
741名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:24.24ID:dpF+OVhV0
>>690 は、>>340 でした。
742名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:25.13ID:a+zM2Mdq0
老若男女の体力自慢がどうなるか良い実験が出来る
疲れきった体への感染まで調査できる
体力回復後の経過も追跡出来る
743名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:27.30ID:3v0uPo5U0
これだけ言っててマラソン参加して万が一感染拡大に貢献した場合は徹底的に治療費等請求してやればいい。参加名簿とかしっかり残ってんだろ。
744名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:28.42ID:70j3JceS0
明日は京都マラソンもあるんだよなぁ
15000人くらいの参加者らしい
来週、再来週どうなってるのか楽しみだわ
745名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:28.70ID:xgHaXFMI0
北朝鮮が地上の楽園にみえてきたw
746名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:34.73ID:0zElHf540
体調の悪いやつは、給水ポイントに集合やなw
747名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:35.16ID:9CHET+bw0
>>688
VANKがポスターにしてくれそう
748名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:36.46ID:GHfRS8IM0
>>659
いきなり社会インフラを止められるわけないだろ
マラソン大会はわざわざ開催するものであって
中止できるんだよ。頭悪いんか
749名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:37.57ID:9LyM7fsE0
まか、厚労省の役人と主催者に腹を切ってもらっても何もならないからな。
死人が増えるだけ。
750名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:39.03ID:xZkb27dl0
>>649
自己責任やね因果関係の証明が困難
751名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:39.61ID:+RLAzRvy0
東京マラソンは中国人の出場を禁止したよね。
752名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:41.81ID:1IkFUQO00
>>704
感染マラソンに決まってんだろw
753名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:42.85ID:SgnNhNPU0
流行が認められる基準は?
754名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:44.42ID:kpX+ByfW0
五輪やる気なのに日本でのイベント中止なんて許すわけないわな
スポーツイベントは全て開催して安心安全感染をアピールしていくんだよ
755名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:44.64ID:ArrebNKw0
>>703
じゃあアマゾンに住む文明を拒絶した原住民な
756名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:44.62ID:ek9/Vkid0
給水所ザバアー、痰ぺっ、唾ぺっ、
エアロゾルハァーフウー
ああー俺達の走りは最高だ!
ドドドド
757名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:46.14ID:uHTAM+6S0
加藤大臣は中国に視察に行くべき!

どうすれば視察に行かせることができるか。
758名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:48.57ID:onS3UypI0
こうなりたいの


759名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:49.45ID:UDAgmuYX0
青梅在住です…
本当に申し訳ない…
いつもは地元マラソンの客を横取りされた東京マラソンを叩いてたけど、今回は擁護出来ないわ…
760名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:49.59ID:me3GVPz/0
>>34
ならないだろ
時期が違う

インフルのようなウィルスは湿度に弱いから暖かくなったら流行は終わる
761名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:51.01ID:B+jAph4n0
他国への配慮とか、人権とか そんなもんのせいで日本人全員感染すんだよ
バーカバーカ
762名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:51.09ID:l8gDiU1t0
流行してからじゃ遅くね?
まぁもう遅いんだけどさ
763名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:52.00ID:e3+80YFG0
若い人でも一時的に体力消耗した状態になるからヤバいのにね
764名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:52.24ID:j2SQVQ9+0
>>140
日本人なら同調圧力だけで、それくらいやるよ
何も知らないんだな
765名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:52.99ID:SlWORwb50
青梅と青海はゼンゼン違うからな
気をつけろよ
766名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:54.56ID:7TZypB4T0
>>723
いやマスク売ってないだけ
767名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:56.03ID:9V0PVMr20
>>708
しなくてよし
無症状感染知らない?
768名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:56.19ID:xrnPqRMm0
感染立国日本のためにワザとやる
769名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:55:59.09ID:QMTwu1BL0
>>743
参加名簿はシュレッダーへ
770名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:56:00.16ID:Y+hz1d8y0
集団感染まっしぐらなイベントだな・・・
771名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:56:00.51ID:vQ8Jo6jQ0
ランナーもバカだから出場するんだよなwww
772名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:56:00.80ID:H/C9yqr00
途中で倒れる奴もいそうだな。
773名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:56:01.17ID:F+1Z7uaG0
参加者にも責任あるけど、やはり開催を決定した奴だよな
もしも参加者から複数の感染者が出たら誰が責任取るんだよ
774名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:56:03.99ID:/S1VikNM0
>>621
感染症の特約なんてある?
なかったらコロナで加入者が死んだらウマーじゃね?
775名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:56:04.67ID:6i5uDuEi0
>>625
これが正常性バイアスか
776名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:56:04.68ID:gtwPaPQC0
>>708
スペインあたりは即世界的な企業コンベンションやめてるからね、その辺りの危機管理能力が問われるわけ
777名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:56:04.63ID:u0U63tMn0
近くに感染者居たら
終わりやぞ
クルーズの救急隊員感染してるじゃん
778名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:56:05.10ID:xsQV1eUV0
何かあった場合の、責任所在をはっきりして欲しい。
主催や後援は役人の天下り先の財団法人ばかりだから、
何かあっても、彼奴らは責任逃れするぞ。
779名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:56:05.54ID:cj5N9rzx0
>>745
コロナも寄り付かないからな
780名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:56:05.82ID:uYXr9GOO0
感染を恐れるあまりランナーの走る権利を奪っていいのか!とテレビでどこかのコメンテーターが言いそう
781名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:56:10.74ID:mGp31hs/0
ハワイは一人感染者がいただけで深刻な問題と言ってるのに・・・
782名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:56:11.55ID:GKxio/V40
>>592
映画だと最初の方に死ぬ役だよな

「こんなド田舎の湖畔に殺人鬼なんかいるわけねーだろwww ボート漕ぎ出して彼女といちゃついちゃうよーんw」
783名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:56:12.51ID:HPrMiZOK0
さぁ国民全員で竹槍特攻だー
784名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:56:12.85ID:dxWOHh1n0
>>665
青梅街道の終わりにある所
新宿駅を西に行った先だよ
785名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:56:13.12ID:0zElHf540
体力の限界まで撒き散らせ
体力の限界まで吸い込めw
786名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:56:13.20ID:7qJvqhxY0
GHQの3S洗脳でスポーツが至上のものであると思い込まされた成れの果て
787名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:56:13.49ID:ShXDwfXz0
今は優秀なgpsがあるから
参加予定選手は地元でそれぞれ走って
青梅が公式に記録認めてあげるとかどうかね
788名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:56:13.78ID:0BcRZcDc0
沿道で「祝コロナ拡散」の旗振って応援するオフ会
789名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:56:16.74ID:Wm8zrOds0
現代戦犯だろこれ
790名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:56:17.41ID:Gx6VkCnM0
>>659
まぁ今更マラソン中止しても意味ないしな
791名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:56:19.21ID:xSFKCKp30
こんなバカなことしてますってどんどん世界に拡散すればいいよ
ボケ過ぎた日本政府の有様を
792名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:56:19.84ID:+J+h4ysd0
アメリカだってインフルエンザで何万人って死んでるしな・・・
793名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:56:20.99ID:OB2r3Lo50
絶対数日後に感染者出てそらみたことかってなるだろう
794名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:56:22.53ID:QCPF8zth0
>>677
これ天下りとか入ってんのかね
癒着やカネの線でたどればやめない理由がでてきたりして
795名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:56:23.90ID:WgyPIBHj0
2秒ルールだから
自殺行為
796名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:56:27.48ID:6Qior0eF0
うわああああああああ! !!

亜屁インチキ政権によるパンデミックはじまったああああああ!!!
797名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:56:30.28ID:nzesXryb0
厚労省会見くるぞー
798名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:56:32.20ID:uHTAM+6S0
誰も集まらなかったらウケるw
799名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:56:33.58ID:0+G54V550
明日熊本城マラソンも大雨の中やるんだな
800名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:56:35.47ID:VTjiaeTY0
安倍がイベントやら周回、人が多く集まる大会を禁止すればいいだけなんだよ
それすらやらないってことは日本人に沢山死んで欲しいって事
801名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:56:36.84ID:u1rHk2K50
良いじゃないの、健康な人は感染しないだろ
802名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:56:37.19ID:cb5zTa3H0
>624
そこに出てる奴らの大半は、筆頭株主が日銀=安倍ぴょんやで
803名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:56:38.38ID:f/XVKMu80
>>633
ま、そりゃ大雨だったり雪だったりしたら中止するしな。
コロナ?前例がないしー(棒)
804名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:56:39.91ID:MOIB04qC0
マラソンなんかより来週のスタプリ感謝祭が気になる
805名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:56:41.16ID:uOd1GPb90
ま、今更マラソンだけ中止にしても大して影響はないだろうな
806名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:56:45.43ID:9719ad+j0
コロナがアスリートの体内に入り込み超覚醒!
807名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:56:45.84ID:xNdG1qWa0
あれだけ世界中のイベント中止されてるの基地外沙汰
日本の行政お粗末だな。もしこれで感染が広がったら
だな。世界中から徹底的に叩かれて恥をかく
来年またすればいいじゃないか
何故無茶な事するんだ?
808名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:56:49.85ID:IVT1zA7Z0
うわー青梅線中央線オタワ
809名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:56:51.51ID:l8gDiU1t0
>>761
人権と他国への配慮するなら春節前に中国人入国拒否してたよ
日本の政府はそんなもん考えてない
810名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:56:51.53ID:ywsp6pbf0
防護服で走れば良いだろ。
811名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:56:52.33ID:ZFz/H/9k0
>>628

>高齢者や基礎疾患を持つ人に対して、人混みをできるだけ避けるなど、感染予防に注意するよう呼びかけた。
マラソンに出場するような健康な人に対しては言ってない
812名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:56:53.84ID:gyEOebn+0
死にたければ
参加すれば
事故責任
813名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:56:54.29ID:Kc18IzSz0
勝手に感染してもいいけど、
各地に撒き散らさないように隔離してね
814名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:56:53.87ID:1IkFUQO00
青梅だと?

もう感染に浸かって赤梅になるぞ
815名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:56:54.52ID:4ms2q0/R0
たぶん政権は、中国のスパイだらけなんだよ。
彼らは、コロナを広めるのが使命
816名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:56:56.44ID:7TZypB4T0
>>759
青梅市民は馬鹿しかいないのが分かった
市外に出るなよ
817名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:56:58.35ID:FUaZv5qn0
>>545
結局それなw
818名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:56:59.62ID:5dSa4UZn0
明日雨予報で体冷やしてマラソン後に風邪引かないようになw
819名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:00.62ID:guBhlL+20
ホントいかれてるわ行政
820名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:03.11ID:ZdRmO4uJ0
日本中から来るんやろ
やめろや俺の住む岡山があっという間に汚染するじゃないか
こういうのしなければもうちょっと持ちこたえられたのに
821名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:03.30ID:fPc8KTDK0
>>587
幸い、大雨なんだわ。感染力考えたら夕方以降電車、バスに乗らないようにする
822名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:06.05ID:LYqb+q8H0
東京マラソンも強行するんだろうな
あれは沿道にもたくさん観客集まるから、コロナが一気に広まるだろうねw
823名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:06.84ID:OrMx71Ad0
>>1
というか
この期に及んで参加する選手とスポンサーの人格を疑うわな
824名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:09.34ID:0UrreT0P0
東京マラソンは訪日客好みの場所を通る
【明日2/16開催!】参加者約3万人の青梅マラソン、感染懸念を無視して開催へ!「厚生労働省の発表では流行が認められてない」★3 YouTube動画>2本 ->画像>7枚
825名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:10.83ID:Si+XRRA50
>>659
厚労省も安倍もそんな感じなんだろう
武漢化おめ
826名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:11.12ID:8qJ+JYR40
参加するやつが癌でしょ
827名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:13.84ID:143m7ZMU0
ひかえめにいって頭おかしい
まじ日本滅ぼしたいのかい?
828名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:14.72ID:ZBUw0w2v0
青梅カミカゼマラソン
829名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:14.91ID:PUdFQVnt0
最新の論文だと感染力は風疹レベルらしい
感染爆発は確定だな
食料溜め込んで籠城する以外感染を避ける手段はない
830名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:15.29ID:0r24MdNi0
>>748
結果が同じようになるんだから片方だけ禁止もおかしいよね
831名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:16.14ID:qFQPn4Fw0
うるさいなおまえら
流行してないんだからいいだろ
流行してから文句言えよ
832名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:16.51ID:MS6vdm760
まだ間に合う

今から辞めて責められたとしても、強行し参加者から感染者が出たことを思うとまだマシだよ
833名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:17.28ID:C0vB/jld0
蔓延させて医療費かかる免疫弱者を間引こうとしてないか
834名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:17.78ID:hh0FrI+O0
真冬に走るくらい参加者は免疫力高いねんから外野は黙ってろってことだろ
835名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:18.44ID:1VBEOkl30
民主党がー とか以前に安倍のせいで国が壊されてるんだからコイツにはさよならしてもらわないと
836名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:20.11ID:iAeM8Of40
コロナが走るのと変わらない。
837名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:20.82ID:+WqZ86pI0
世界各国からも来るんだろ?
つまり日本が感染源としてウイルスを世界にまき散らすことになる
やってることは中共の手先の韓国と一緒だぜ
中国にはもう外国人が入国できないから、手先の日本を使ってウイルスを世界に拡散しようとする
838名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:21.47ID:B+jAph4n0
中止したくなかったら
なにがなんでもさっさと鎖国すべきだったんだよ
んで何言われようと隔離しとけばよかったんだよ

ばあああああああああああああああああああああああああか
839名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:21.83ID:0BcRZcDc0
>>718
戦争やってた頃から何も変わってないよ
840名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:22.70ID:QRQW79CF0
あらら
トンキン民ばら撒きちらすなよ
841名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:23.09ID:yKJ2Gtmz0
厚生労働省を信じるも信じないも実行委員会の自己責任でな。
842名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:23.76ID:7+B5KhvE0
まあ全ての元凶は厚労省だよ
こいつらが新型コロナを過小評価した時点で今の状況は予測出来た

役人というのは前言撤回をなかなかやらない
良くも悪くも決まったことに対して意地でも貫くからな

そして未だに過小評価してる始末
843名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:24.13ID:AP6bN19A0
お台場周辺全滅やな
844名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:25.06ID:IygsCzIH0
まあどのみち大ごとにならなければ政府も動かないなら
青梅マラソン関係で集中的に感染したらいいわ
感染経路も特定しやすいし
845名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:25.00ID:idFySbDm0
ライブもヤバいよな
ちょうどPerfumeが大阪や東京でやってるけど
846名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:25.43ID:3Fz9Diu70
感染者が出た時に責任取ってくれる代表者
先に決めて名前出しといて
847名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:25.48ID:Cv52+6Ug0
まだ、北京に行くよりは安全だと思いたい
848名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:25.83ID:+7YFy7wN0
こんな時にこんな事するなんて笑気の沙汰じゃな!
わっはっはっはっはー!
849名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:26.38ID:xgHaXFMI0
>>779
素直に疫病の時はアホな行動するやつを銃殺できる
北朝鮮はこういう時強いよね
850名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:27.48ID:TqzXCg6R0
コロナはパヨクだから本当の日本人には感染しない
お前ら気にしすぎ
851名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:27.82ID:tg4IqzGY0
日本人は右に習えだから
大量感染したら中止になるよ
良かったなw
852名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:28.11ID:0If1Undn0
考えることを放棄
853名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:28.53ID:IkscXKtF0
>>714
直接の飛沫浴びたり
飛沫のついたところを触っての飲み食いとか気をつけよう
目鼻口から感染するからね
854名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:31.76ID:Os05TEeE0
>>774
指定感染症はそもそも国が面倒みるから特約とか関係ないんだな。
855名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:32.00ID:mr+HPJFS0
      みんな~
  __    __
`∠__\  /__\
∥・ω・`|| / |・ω・||
/ ̄ ̄ ̄ V/|  ̄⊂二)
L二⊃  |∪ |   |
ヽ_⊃ ノ  | /\_ノ
__(_/  _ヽノ_
856名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:32.05ID:nmRNAHHP0
開催しても出る人が集まらなければ
どうということはないねー
まさか走る能天気いるのかねー?
857名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:32.56ID:DHAEmHvO0
>>50
スタート時刻前から走者が集まり始めてて何十分かの間大勢で密集した状態でいるんだよな
858名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:32.68ID:PfjYnY1c0
こういうイベントはどんどんやるべき
それでこそ東京だ
859名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:33.99ID:xNdG1qWa0
厚労省の発表を信じる馬鹿
860名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:34.67ID:gttWov0A0
忖度しすぎだわ
861名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:34.84ID:st12UiNV0
中国人の入国を止めないことで感染を入れて
イベントを中止しないことで感染を拡大する
絵に描いたような感染症モデルやな
862名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:34.97ID:J9wj4yUF0
>>669
いや実は昔から日本人はこんなことばっかり
頭のつくりが違うと思う
863名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:35.21ID:SI5pP3CD0
>>29
東京オリンピック開催のために中止にするんだよ
あほか
864名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:35.60ID:JRIlgHjz0
アメリカなら集団訴訟案件?
865名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:37.47ID:Ii4NjMTE0
感染による経済損失が莫大になるというのになぜ強行するかね
テメーら職員も仕事増えてパンクするというのに
866名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:38.78ID:SHlSMEd/0
夏場に使うミスト噴霧ゲートあるじゃん
あれにアルコール消毒薬使えよ
867名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:39.36ID:Dbbobz1d0
大丈夫だよウイルスより早く走れば感染しない
868名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:40.45ID:Gx6VkCnM0
>>633
実際返金て簡単に出来るんかね?
システム的にワンタッチで返せるなら楽勝だけど
869名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:40.59ID:SG2BCz8q0
疲れて免疫力低下で
発症者続出だろうな
870名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:42.37ID:e28S1rro0
マラソン大会なんてどうでも良くて、感染止めたいなら戒厳令だせ!
どうにかしろ。
とりあえず法的拘束力なくても不要不急の外出は控えるように口だけでも言っとけよ。
法整備、法的拘束力は後からでいい。
どうにかしろ
871名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:44.23ID:CV5k6jLt0
東京のホームレスって、空調があるから電車に乗り続けてるんだろ?
当然マスクなんかあるわけなく

ワクワク
872名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:44.69ID:Wm8zrOds0
>>821
媒介方法が水蒸気すら含まれてたら終わりじゃね
873名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:44.99ID:ohsTvidS0
疫学的wwwwwwww
874名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:48.00ID:Y55JAsxY0
本当に開催しちゃうのかよ・・・
さすがにDNS続出だろと願いたい
875名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:51.23ID:e90lrKZd0
目先の春節インバウンド、目先の青梅、東京マラソン、そのせいでアウトブレイクでオリンピックおじゃんだろうな。大本営のやることは。
876名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:54.63ID:MeG5Y4GA0
これ誰が責任取るの?
治療費はもちろん国が全額払ってくれるんだよね
877名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:55.08ID:RUZx0uZ40
別にいかなければいいやん

やりたい奴にやらせればいいよ

自分なら風邪で行きませんって言うよ
878名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:55.32ID:a75OjQZD0
免許更新あるんですけど何でこんな時にわざわざ人を集めるかね
しかも同じ部屋でビデオ見ないといけないんだろ
絶対感染するだろ
879名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:55.37ID:6i5uDuEi0
>>636
アメリカはじめ中国人を入国禁止にしている国はWHOの判断には従っていない
つまり独自の想定に基づいているよね。WHOより悪い想定
880名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:57.21ID:mGp31hs/0
欲や感情は先走って命が二の次なのが今の日本
881名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:57:59.44ID:VvYuyLhR0
熊本も明日マラソンだぜ。
馬鹿だろ。
882名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:58:01.55ID:zQbQkDxM0
参加者が全員死ぬだけならどうでもいいんだけどこいつら広めるだろ
こういうアホはマスクしないで病院行きそうだな
883名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:58:03.35ID:/Vp98y4I0
厚労省が許可してるなら大丈夫だろう
884名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:58:03.88ID:gtwPaPQC0
>>819
まあ地元でも買えない人がいるのにマスクちゃに寄付するのが日本の行政と企業団体
885名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:58:05.29ID:mBR0ZjoH0
スペイン風邪のときは、フィラデルフィアでアメリカ軍の戦勝記念パレードを行ったことで、
それまで軍隊のなかで蔓延していたスペイン風邪が民間に広まることになったんだよね。
886名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:58:05.23ID:1IkFUQO00
反日工作員ですらドン引きする決断に感動を覚えるw
887名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:58:09.31ID:pAEDWOIp0
>>824
もれなく感染
888名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:58:09.62ID:WPjXJK7O0
>>696
東京の地下鉄は終わりましたな
889名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:58:09.84ID:Gx6VkCnM0
コロナ「お前ら落ち着けよ」
890名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:58:10.71ID:uYXr9GOO0
中国で追い詰められたコロナウイルス君が日本はウイルス天国らしいと聞き付けて押し寄せてくるよw
891名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:58:14.70ID:Iq+pOg0v0
さて 選抜高校野球はやるのかね?
危機管理うるさく言ってるマスゴミさんだし中止だよね?
892名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:58:15.29ID:HUHoICbz0
>>413
今更かよ
厚労省がヒトヒト感染はしない!→風邪と同レベル!→感染拡大はしていない!
って大本営連発してるのに
893名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:58:15.95ID:y7xamc480
>>23
こういう白痴もどきが対等に発言できるネット社会。
これがそろそろ裏目に出る頃だな。
894名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:58:17.08ID:tg4IqzGY0
トンキンオリンピックへの影響のほうがデカそうで草
895名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:58:17.14ID:Lh3Cw2Nl0
都民は都庁の回線がパンクするくらい抗議したほうがいいぞ
自分の両親や祖父母が死んでもいいと言うなら別にいいけど
896名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:58:17.34ID:hBiVhqTS0
検疫官はマスクを使い回しだし
ゴーグルも防護服も着てなくても
マニュアル通りだから問題ないとする
厚生労働省だぞ
同僚もその上司もだれも問題視せじ
最終的には大臣そして総理にまで一気通貫
の不気味さ
897名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:58:20.58ID:HPrMiZOK0
わざわざ人集めてハーハーさせて
汗まき散らして
また解散か
898名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:58:22.17ID:7GbAY/WJ0
>>774
指定感染症の勧告入院は全額公費だよ
899名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:58:23.84ID:e3+80YFG0
それでも、若い人は生命に関わるようなことにはならないで
周辺の高齢者が死ぬ可能性が高いか
900名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:58:25.90ID:cXBhyISz0
〉〉784
マジでありがとう
東京なんだ
901名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:58:28.93ID:sQqFTmo70
>>693
「雨天防寒対策しっかりね!コロナ?マスクして走れw」
by 熊本城マラソン実行委員会

2020/02/15
大会当日の天気予報と体調管理について
ランナー、ボランティアの皆さまは、雨天・防寒対策を十分に行いご参加下さい。
902名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:58:30.15ID:zshJ/hfq0
>>5
え?マジで?
インフルエンザよりも少しどころではないではないか
903名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:58:32.03ID:oQ90iMiY0
慌てる乞食はもらいが少ないって昔から言うだろが
904名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:58:34.68ID:gttWov0A0
N95マスク+ゴーグルつけて完走できる人がいたらすごいぞ
タイムはともかく称賛に値する偉業
905名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:58:37.37ID:Toqw/+Xq0
まるでインパール作戦だね、
「5000人も殺せば」
適地がとれるのか?
906◆l2.NWrKO3.
2020/02/15(土) 16:58:37.83ID:MKp8VohM0
>>876
参加は自由やねやろ?
907名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:58:38.27ID:tzgXmf2v0
ぜーんぶ、亜屁がなんにも決断できないせい

亜屁のせいで日本が滅ぶ
908名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:58:46.44ID:SlWORwb50
>>824
今言うのは紛らわしいからやめてください
909名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:58:46.52ID:8NNpZ6Lj0
海外選手が感染したらどうするんだ?知らぬ存ぜぬが通用するのは日本人選手だけやぞ
910名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:58:47.23ID:GHBU5I5J0
こういう状況になったら止めるって判断するのは簡単だけど、3週間くらい前に事前にマラソン中止しとくのはウィルスが全然流行らない
未来もあったわけで、中止にしたときの経済的なリスクがある時点で止めるのは無理なんだよね
911名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:58:48.09ID:QXRtkT6h0
>>773
因果関係が立証できないから責任の取りようがない。
変なこと言えば、開催を決めたやつももしコレが大流行の引き金になったとしても知らぬ存ぜぬですむに違いないと思ってる。
912名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:58:48.81ID:QCPF8zth0
>>50
どうみても濃厚接触ですねこれは…
913名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:58:49.68ID:+7YFy7wN0
北朝鮮なら将軍様が銃殺間違い無し
914名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:58:49.84ID:XFm8lBhx0
やめとけ
915名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:58:50.65ID:GHfRS8IM0
>>776
中止したよね
しかもまだ離島で1人しか発症してない

その段階で、とも言えるし
それだからこそ、とも言える
916名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:58:54.48ID:K86qmNBJ0
ワクチンなしの
感染したら一発でアウトの
今のこの状態でw
命かけてんなあw
917名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:58:55.34ID:JKlPJCMe0
WHO→厚労省→青梅主催者 関係者全員感染しろ
918名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:58:56.34ID:gyEOebn+0
五輪は中止
逝くだけ無駄
919名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:58:57.17ID:1MHG2ved0
まあもともと心肺機能の高い健康な持久力のある人たちだから
かかっても死なずに回復できそうだとは思うけど
920名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:58:57.46ID:Ii4NjMTE0
>>867
ウィルス「おっ、全力でこっちにアホがきた」
921名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:58:59.16ID:2mx+mk2s0
「コロナ記念日」

流行は
ないよと国が
言ったから
2月16日は
マラソン日和
922名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:58:59.49ID:Q8YtMSSr0
戦時中ってこんな感じだったのかな
責任を大本営発表に任せて国民の大半が盲信していく
923名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:59:01.59ID:Vl0O4+Hn0
第2次世界大戦で戦力10分の1の日本がアメリカに
戦いを挑んだのと通じるものがある
1億総特攻でコロナを吹き飛ばせ
福島放射能に負けなかった日本人スゴイ
厚労省と安倍総理と創価学会が守ってくれる
924名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:59:05.65ID:u87KsR8K0
青梅市の職員はこんな程度ということか。
925名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:59:06.18ID:rhQzS8Jv0
これで感染者が出たら笑う。

結局、人が集まる行為は禁止しろと。

当然オリンピックも中止。

オリンピック中止の一つの意見になるから、是非強行開催してくれ。
926名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:59:06.30ID:xgHaXFMI0
厚生労働省事務次官と大臣と安倍総理に
責任かぶせる気まんまんで逆にすがすがしいなw
927名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:59:07.08ID:l8gDiU1t0
>>842
前言撤回よりもそのまま全員でドブに落ちた方が責任が軽いという謎システムだからなー
928名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:59:09.44ID:CO9gB8Ui0
フルマラソン後は免疫力が低下するから、危ないね。
929名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:59:09.77ID:IDFUSt360
>>1
参加費は返さないってこと?
930名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:59:12.43ID:Wm8zrOds0
主催者はなにがあっても責任とれよ
責任とれるからやるんだろ
931名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:59:12.67ID:t/zEmj3X0
脳みそコロナか
932名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:59:13.02ID:tplkxWKK0
選手には可哀そうだがw
中止か延期がいいと思うぞw
933名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:59:14.53ID:bdF6qYLy0
必死に叩いてるのは
参加する人なんじゃ
今のタイミングで参加したくないが
お金払ったからとかで
934名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:59:14.98ID:PMAyBsNr0
>>876
大会参加者は自己負担で
そこまで社会保険で面倒みきれない
935名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:59:16.82ID:n6qx0MtX0
>>718
いや、昔からバカだからw

昨日今日の話ではないよw
936名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:59:18.63ID:+f1LmTga0
中国で人気になっているエロい漫画がある
兄のような存在だった幼馴染に催眠術を掛けて恋人にするお話
http://doudoujin.blog.jp/archives/1076886982.html
この人気作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っています
しかし・・・なんとコレ中国人が勝手に翻訳したもがアップロードされているのです。

勝手に中国語で公開して日本人に多大な迷惑をかける・・
なんと恥知らずな民族なんだろうか

しかし日本政府もとんだ恥知らずだった
流行してからでは遅いんだよ!
みんな死ぬんだよ!
937名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:59:19.43ID:5+h3hQCh0
マスクして走るとテレビのワイドショーに映るね。
938名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:59:21.34ID:AndFC/fc0
有事じゃないアピールした方が逆効果な気もするがねえ
939名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:59:22.92ID:0zElHf540
トンキン!
トンキン!
トンキン!
940名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:59:24.08ID:z56ciZvO0
>>1
検査体制安定するまえに何考えてんだか
船なら隔離できてもスプレッダー製造するだけだろ
941名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:59:27.05ID:uYXr9GOO0
ゴール前のデッドヒートではお互い唾を飛ばし合って牽制するんだろうな
942名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:59:27.31ID:rGhDpbAM0
キチガイだろ、これ
943名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:59:28.15ID:+WqZ86pI0
>>899
中国人の子供バタバタ死んでるけど?
944名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:59:31.90ID:UDAgmuYX0
>>816
羽村市のセイムスやウェルシアには行かせてください…
945名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:59:32.00ID:OrMx71Ad0
これで感染したら日本陸連はどう責任取るんだか
因果関係は認められないで押し通すのかな
946名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:59:32.48ID:1ATix1Us0
後で集団感染で訴訟されまくるケースだな

猿の国
947名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:59:32.07ID:Gx6VkCnM0
マラソンと言ってもキスする訳じゃないから大丈夫だろ
948名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:59:36.50ID:MeG5Y4GA0
注意書きで
全て自己責任でとか書いてないよね
949名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:59:38.00ID:csjbg8XV0
個人が自己判断で辞退すればいいだけ。
なんでこういう時まで他人に判断させるの?
損失を他人に負わせようとするとかセコいと思ってしまうわ。
950名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:59:44.19ID:mDtnsrgt0
田舎の青梅マラソンなんかよりも総武線沿線で行われてるイベントや新宿や丸の内のほうがやべーだろ
951名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:59:45.08ID:otn3rNFm0
>>790
武漢の状況知ってたらそんなこと絶対言えないだろ
952名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:59:46.70ID:xSFKCKp30
中国「日本は一体なにをやってるんだ?」
アメリカ「中国よりバカな国があったとは・・」
台湾「もう尊敬に値しない」
953名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:59:47.23ID:VTjiaeTY0
新コロ「日本基地外!日本最高!ヒャッハー」
954名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:59:47.64ID:tg4IqzGY0
クルーズ船に軟禁して
マラソンは開催ww
955名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:59:49.15ID:2HiDSKdi0
隠れ流行してんだよ ボケ
956名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:59:49.38ID:GbNBnRFo0
>>1

感染したかも?って思ってる人は集合しなさい
仲間を増やす事は良い事だ
957名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:59:50.83ID:WgyPIBHj0
感染列島日本
958名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:59:51.70ID:w4NsygnZ0
せっかくの国際マラソンなのに
959名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:59:52.81ID:0TdEJ7Nt0
馬鹿だなあ
960名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:59:53.75ID:B+jAph4n0
馬鹿しかいない国
自業自得だわ
961名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:59:54.09ID:cb5zTa3H0
牟田口ってるってレベルじゃねえぞ!
962名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:59:54.26ID:BS+omWJx0
オメコ臭いマラソン懐かしい
963名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:59:54.81ID:xYKQBjj00
大会当日の天気予報と体調管理について
ランナー、ボランティアの皆さまは、雨天・防寒コロナ対策を十分に行いご参加下さい。
964名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:59:57.62ID:bEsj/ySL0
>>925
出るよ
確実に
965名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 16:59:59.63ID:AP6bN19A0
青海って何線?
966名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 17:00:02.09ID:ml8DmGAw0
当たり前だよ
もう新型ウイルスじゃないから
普通の風邪の仲間入りだから
アホくさ
967名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 17:00:02.30ID:8vCxhBec0
>>891
選抜高校野球はやるだろうが、応援ツアーバスは無いかもね。
968名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 17:00:02.58ID:rhQzS8Jv0
>>919
マラソンする人は体脂肪率低いから病気が発症すると意外に弱い。
969名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 17:00:03.55ID:Ii4NjMTE0
>>912
濃厚接触って69の事じゃないの?
970名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 17:00:04.26ID:9V0PVMr20
武漢を封鎖するレベルのウイルスが蔓延し始めてるけどマラソン中止しませーん!
971エラ通信
2020/02/15(土) 17:00:06.48ID:bugEw+A/0
オリンピックを成功させたい正常化バイアスかかったキチガイ政府と、
その意をうけたバカ運営を無視して、

自分と家族の健康は自分でまもってください

あいつら、所詮菅直人的免罪やらかすから。

福島原発を爆発させるのに、大きな力のあった菅直人氏は、日本国の首相という立場であったために、
彼の行為による大量の被害者発生・賠償責任という連鎖をみとめられず、
原発の水素爆発に非常に大きな原因を提供したにもかかわらず、
政治的に無罪になりました。
972名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 17:00:08.33ID:z5vwJbyr0
マラソン完走後の肉体への疲労蓄積と免疫力低下はコロナに対してあまりな無防備じゃないのか
973名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 17:00:08.81ID:7+B5KhvE0
>>876
誰も責任取らないよ
WHOの見解を信じてましたで終了
974名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 17:00:09.01ID:Ls+v8MUA0
青梅マラソンは東京マラソンの人柱となる
青梅の様子をみて東京マラソンは是非を判断w
975名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 17:00:14.44ID:gtwPaPQC0
京都も青梅も主催者は後で責任取ることになるんだろうな
976名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 17:00:14.77ID:RUZx0uZ40
だから、やりたいやつにやらせればいいんだよ、オリンピックも、
自分がいかなければいい話です
ほっとけよ、煽るなよ
977名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 17:00:15.13ID:Wm6EjHms0
韓国の合同結婚式(統一教会)は無事コロナウイルスでも開催されました!!
https://www.afpbb.com/articles/-/3267259
めでたしめでたし
978名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 17:00:15.50ID:9OETOKjG0
平和ボケが桁違い
979名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 17:00:17.47ID:BkTmhQ280
>>919
発症せずにウィルスをまき散らすのかもしれない
980名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 17:00:19.21ID:Q8MkIMXG0
>>157
日本全国から
外国人勢も
中国人は参加をお控えくださいの自粛要請のみだったかな
981名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 17:00:19.40ID:TJkAsKMo0
何度言ったら分かるんだ?
感染率とはウイルス量をその部屋の体積で割った数だぞ。屋外の場合、部屋の広さにあたる 数字が無限大になるため、どんな病原体でも感染はゼロだ!
982名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 17:00:20.22ID:E+AXKfn70
>>376
自民党は民主党以上だわ。
二階が汚れ役してるように見えてるが、本質は国家公務員が腐りきってると理解するべき。
983名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 17:00:20.42ID:HPrMiZOK0
わざと五輪中止に持って行こうとしてるとしか思えん
984名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 17:00:21.35ID:QCPF8zth0
>>944
ありえんわ
疫病撒き散らされる他自治体の身になってほしい
985名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 17:00:21.60ID:1IkFUQO00
マラソンの参加者は直接離島に隔離な
これぞ防疫
ゴールはクルーズ船にしとけよwww
986名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 17:00:22.23ID:pCRM1fSn0
マラソン参加者(お祭り枠)に

フルアーマー勢
おもしろマスク勢

が多数参戦しそうやね
987名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 17:00:23.78ID:GHfRS8IM0
>>830
日本語がわからない馬鹿はコロナ肺炎で死ねよ
988名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 17:00:25.36ID:u87KsR8K0
ノウミソがヤバイ
989名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 17:00:27.64ID:DNLiwbwo0
感染してもどこで感染したか発表しないずるい国
990名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 17:00:29.92ID:edjIbe510
これじゃ時間の問題だね
東京閉鎖できるの?見モノだわ
991名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 17:00:32.47ID:l8gDiU1t0
>>949
返金したくない運営
992名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 17:00:33.06ID:7qJvqhxY0
中止さえすれば青梅なんて僻地はむしろ生き残れたかもしれないのに
993名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 17:00:33.27ID:9mB9Hlq20
肺炎にかかったらマラソンなんぞできへんで
肺の中の気管支が死ぬんやで
治っても肺活量が小さくなるで
最大酸素摂取量が減るで
ええんか
994名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 17:00:34.00ID:3/DRVhRd0
青梅市陸上競技協会
会長 斎藤寛
副会長 中野人志 大野光政
監事 鈴木勇夫 中野正明
理事長 福島信久
副理事長 中村精吉  武村亨
一般会計 野崎誠一郎
マラソン財団会計 来住野邦男
総務部 部長 浜野徳寿
 副部長 関沢仁
審判部 部長 梅津秀一 田中伸佳
    副部長  荒木大輔
競技部 部長 佐野元明
    副部長 萩原和秋
管理部 部長 早坂 崇
    副部長 佐藤智昭
普及指導部 部長 佐藤春視
      副部長 田中由美
体育協会派遣役員 久保光弘
995名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 17:00:43.39ID:+bmxJUkf0
開催させちゃう方もさせちゃう方だけど参加する方も参加する方だろ…いやホントマジで参加するつもりなの?
996名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 17:00:45.10ID:9UXdZhQ00
>>1
明日は北九州市でもありまーす。
997名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 17:00:47.97ID:Y+hz1d8y0
東京マラソンまでにどれくらい感染するか実験すんじゃね?
998名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 17:00:48.43ID:LqUQXJuP0
>>46
3千人くらいか。
アルコール消毒するからいいんじゃね?
999名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 17:00:48.87ID:A8MCXimo0
>>413
追い詰められてテンパってやることなすこと太平洋戦争末期みたいになってきたな
1000名無しさん@1周年
2020/02/15(土) 17:00:52.01ID:xgHaXFMI0
>>968
ボディービルダーとかもそうだよねw

災害の時に糞もやくにたたん筋肉ダルマ共
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20分 39秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250214080333ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1581752413/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【明日2/16開催!】参加者約3万人の青梅マラソン、感染懸念を無視して開催へ!「厚生労働省の発表では流行が認められてない」★3 YouTube動画>2本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【明日2/16開催!】参加者約3万人の青梅マラソン、感染懸念を無視して開催へ!「厚生労働省の発表では流行が認められてない」★9
【本日2/16開催!】参加者約3万人の青梅マラソン、感染懸念を無視して開催へ!「厚生労働省の発表では流行が認められてない」★15
【明日2/16開催!】参加者約3万人の青梅マラソン、感染懸念を無視して開催へ!「厚生労働省の発表では流行が認められてない」★12
【明日2/16開催!】参加者約3万人の青梅マラソン、感染懸念を無視して開催へ!「厚生労働省の発表では流行が認められてない」★10
【悲報】厚生労働省「ワクチン接種後に85人の死亡を確認したが、重大な懸念は認められない」 [ネトウヨ★]
【悲報】厚生労働省「ワクチン接種後に85人の死亡を確認したが、重大な懸念は認められない」 ★3 [ネトウヨ★]
【社会】インフル予防にマスクは「推奨していない」厚生労働省
【悲報】厚生労働省、自宅療養中に死亡した人の人数は「把握していない」 [ネトウヨ★]
炎上でXトレンド1位、厚生労働省御用芸人たかまつなな「年金制度は破綻しない」は本当か [ネギうどん★]
【緊急速報】 加藤勝信厚生労働大臣 「発熱した際は、学校、会社を休んで下さい」
【新型コロナ】全国の病床数「ひっ迫している状況ではない」 厚生労働省が見解 [臼羅昆布★]
厚生労働省「女性器を直接舐めたりせず、ラップなどを用いて直接接触を避けて下さい」
【特別重大報道】 加藤勝信厚生労働大臣 「発熱した際は、学校・会社を休んで下さい」
【悲報】厚生労働省、自宅療養中に死亡した人の人数は「把握していない」 ★2 [ネトウヨ★]
【悲報】厚生労働省、自宅療養中に死亡した人の人数は「把握していない」 ★4 [ネトウヨ★]
【悲報】厚生労働省、自宅療養中に死亡した人の人数は「把握していない」 ★5 [ネトウヨ★]
【緊急速報】 加藤勝信厚生労働大臣 「発熱した際は、学校、会社を休んで下さい」 ★2
【緊急速報】 加藤勝信厚生労働大臣 「発熱した際は、学校、会社を休んで下さい」 ★3
【悲報】 厚生労働省「ワクチンを一度も打ってない人のほうが感染しない」 正式に認めワク信脱糞
【厚生労働省の職員23人】<銀座で深夜会食>時短要請継続の24日、処分方針!田村憲久厚労相も既に把握!幹部「大変申し訳ない」 [Egg★]
橋本岳厚生労働副大臣「挨拶したら無視されたから追い出した」岩田健太郎「クルーズ船内で会ってすらいない」 ★7
【無能】厚生労働省、ドライブスルー検査はしないと表明 「我が国では実施していない」「医師の診察が重要」
医薬品を承認する厚生労働省の薬審議委員の医師6割に講演料などの名目で製薬会社マネー 厚労省「金で審議は歪められない」
【新型コロナ】元厚生労働省医系技官「新しいタイプの“風邪のウイルス”。感染しても多くの人は無症状。オリンピックも無理ではない」 [かわる★]
【コロナ消毒】国が優先供給した消毒液「濃度低い」「医療用に使えない」と苦情数十件、厚生労働省明らかに…医療機関側が製品選べず [ごまカンパチ★]
【ワクチン】3回目だけモデルナは副反応多め。厚生労働省「効果と副反応のバランスを見て、どちらを接種するか決めてほしい」★4 [記憶たどり。★]
【新型コロナ】「フリーランスにもコロナ特例を」出版、映画・演劇、音楽…「陽性だと生活できない」厚生労働省に要望 [記憶たどり。★]
厚生労働省は糞
加藤厚生労働大臣記者会見
厚生労働相に加藤勝信氏
【話題】厚生労働省ブチギレ
厚生労働省の自殺対策って意味ないよな
厚生労働省麻薬取締官と偽称する者3名
厚生労働省の保険不正請求の加担
クリのパイまんが厚生労働大臣賞を受賞
厚生労働省「更に年金減らします」
厚生労働省の職員の残業がヤバイ
厚生労働省「過労死防止月間が始まるよ」
【厚生労働省】公式ツイッターでブチギレ
◾厚生労働局 経験者採用◾
厚生労働省「大麻に害がないなんて嘘だよ」
■厚生労働相とソニー美濃加茂工場閉鎖問題
【朗報】小泉進次郎氏、厚生労働大臣に就任
新型コロナの治療薬を正式に承認 厚生労働省
【COVID-19】厚生労働省、退院基準見直しへ
【朗報】厚生労働省さん、お手洗い千歌ちゃんお気に入り
厚生労働省が公表しているマスク着用の推奨条件について
三原じゅん子厚生労働副大臣wwwwwwwwwwwww
【厚生労働省】失業給付の支給額引き上げへ…平均給与上昇受け
加藤厚生労働大臣「感染状況によって緊急事態宣言あり得る」
【技術系資格】さらなる格下げ厚生労働省【徹底差別】
「緊急事態宣言を検討する時期」 厚生労働省の専門家会合 [ボラえもん★]
賃上げ1%で経済効果2.2兆円 厚生労働省まとめ [お断り★]
コロナ経口薬 モルヌピラビル承認 厚生労働省
厚生労働省「引きこもってる人、全員障がい者ですw」
【厚生労働本省】国家一般職 522点【防衛省部隊】
厚生労働省「これから調査して専門家にも聞いて対応する」【新型肺炎】
日大医卒の厚生労働省関東信越厚生女性局長刺され死亡
厚生労働省「すまん、年金制度が崩壊すると思い込んでる情弱おる?」
【党役員人事】小泉進次郎氏、厚生労働部会長へ 自らの希望で
【調査】最も眠れないのは40代 6時間未満が半数【厚生労働省】
【年金額】 2018年度は据え置き・・・厚生労働省
【速報】厚生労働省の人口動態統計、婚姻数。前年同月比 -27%
厚生労働省、新型コロナ患者の退院基準を緩和へ あっ(
【蔓延】インフルエンザが流行期入り。厚生労働省が発表
【速報】 橋下徹、次期首相か 次期厚生労働大臣へ 制度改革に意欲
16:11:19 up 91 days, 17:10, 1 user, load average: 9.42, 8.27, 8.57

in 1.817430973053 sec @1.817430973053@0b7 on 071805