dupchecked22222../4ta/2chb/541/46/newsplus158174654121752247604 【新型肺炎】米政府、クルーズ船から自国民救出へ チャーター機準備 2月15日 12時25分 ★2 ->画像>7枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【新型肺炎】米政府、クルーズ船から自国民救出へ チャーター機準備 2月15日 12時25分 ★2 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1581746541/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1孤高の旅人 ★2020/02/15(土) 15:02:21.67ID:fHJQHHdN9
米政府、クルーズ船から自国民救出へ チャーター機準備
2020年2月15日 12時25分
https://digital.asahi.com/articles/ASN2H42NSN2HUHBI00T.html?iref=comtop_8_01

 新型コロナウイルスの集団感染が起き、横浜港に停泊中のクルーズ船ダイヤモンド・プリンセス号について、米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)は14日、米政府が米国民救出のためにチャーター機を準備していると報じた。
 WSJは、米疾病対策センター(CDC)幹部の話として、乗船する約380人の米国民とその家族を避難させるために航空機2機を準備しており、16日にも米国に到着すると伝えた。カリフォルニア州の空軍基地に着くとみられ、14日間の検疫措置が取られるという。CDCのチームが訪日して乗客の健康状態を確認しており、熱やせきなどの症状がある場合は、搭乗を認めないという。
 ダイヤモンド・プリンセス号の乗員乗客のうち、218人の感染が確認されている。(ワシントン=香取啓介)

★1:2020/02/15(土) 12:48:26.59
前スレ
【新型肺炎】米政府、クルーズ船から自国民救出へ チャーター機準備 2月15日 12時25分
http://2chb.net/r/newsplus/1581738506/

2名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:03:45.60ID:za0sWlLg0
やっと?

3名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:04:55.18ID:fMpvjSTH0
気持ちはわかるが、やめておいたほうがいいんじゃないの?
かえって拡散するおそれもあるし

4名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:05:04.27ID:G7neTfyj0
各国が初めからこれをやってればよかったんだよ。日本に押し付けている国はアメリカを見習え

5名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:05:04.78ID:SD6FzMco0
他の国もはよ引き取って

6名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:05:19.84ID:SMs0R8qX0
まだだったんかい
日本を批判してる暇あったらさっさと迎えに行ってやれよ

7名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:05:26.96ID:xqoZTy170
安倍ちゃん完全に終わったなw

8名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:06:01.64ID:gNa3Sj7N0
また和歌山で3人感染だってさー
もう1万人感染時間の問題なんやないのー

9名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:06:02.93ID:M1+176bT0
アメリカさん、遅すぎですよ。

10名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:06:03.81ID:5iNE3/4T0
全員持っていかないなら拒否

11名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:06:07.83ID:xZkb27dl0
あのでっかい病院船で来てほしかった

12名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:06:09.81ID:Adh2MR730
>>1

×クルーズ船から

〇日本から

13名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:06:28.09ID:SE4jQnZF0
アメリカに帰ったら検査医療費全額自己負担になるのかな?

14名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:06:39.94ID:nITDdx/00
あーあ
オリンピック開催は絶望的だってよ・・・どうすんだよコレ?

【悲報】オリンピック開催は絶望的か。新型肺炎の終息までに「少なくともあと1年」と米政府CDC(疾病管理予防センター)所長
http://2chb.net/r/poverty/1581699350/l50

15名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:07:19.11ID:/IZJCumg0
もっと早く引き取ってくれたらクルーの負担も減ったのに

16名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:07:27.46ID:FsEUPtZL0
検査して陰性だけ連れ帰るとかだったりして

17名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:07:49.28ID:tZWQ5fPo0
そしてアメリカにも拡散(´・ω・`)

18名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:07:57.29ID:cble+pUP0
症状でてるやつも引き取れよ
こっちで始末しろってことかよ?

19名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:07:59.42ID:kFsILTLN0
最初声上げてその後尻込んでた印象だったけどヘタレは許されない空気だったのかな

20名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:08:04.39ID:49YRSMZD0
>>16
そうだぞ

21名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:08:11.98ID:OIA6I06b0
>14
うぜえよ嫌がらせ
お前関係無いだろ
自分の国に帰れクズ

22名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:08:24.07ID:sWJ+hcXj0
>>16
とりあえず発熱などの症状があるとダメらしい

23名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:08:25.59ID:kNEA1T3D0
日本政府見放したか。
このあと日本をレベル4指定の国にし、日本からの入国者も隔離するようになることだろう。
すると他国も追従する。
日米同盟に影響が出る。
米軍退避にでもなれば、中国とロシアが動き出す。
 

24名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:08:47.79ID:OB2r3Lo50
限定じゃんけんして勝ち残ったら救出な

25名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:09:09.16ID:sWJ+hcXj0
>>23
もしかしてそれが狙いかもね

26名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:09:14.36ID:0QvEHigc0
誰が大統領でも即実行出来る力持ってるアメリカが羨ましい

27名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:09:26.05ID:kh/fKEi50
屋形船から自国民を救出 に見えた

28名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:10:09.01ID:NIQPdgCG0
まぁしょうがないよね
むしろアメリカさんからすれば遅い気もするけど、
日本なら何とかしてくれるだろうと思って配慮してくれてたからかもしれんし

でもあまりにも日本が無能すぎた・・・
もはや中国のことを言えないレベルorz

29名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:10:13.39ID:OB2r3Lo50
>>23
そうなったら韓国も戦争仕掛けて来るんじゃね?

30なにが2020/02/15(土) 15:10:14.05ID:2QF+TjUt0
最初米軍基地からそうするって話だったのに
クルーズ船の方が安全だって留まるように指示した
中韓系マスメディアに批判されて方針転換か?

31名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:10:27.90ID:8Pti+jD00
>>23
>>25

ばーか

32名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:11:12.26ID:sVNjRnTL0
感染者が出るのを待ってようやく動き出したか
シナリオ書き直して再スタートだな

33みつを在日朝鮮人工作員2020/02/15(土) 15:11:15.57ID:h4oXBWzV0
全員ハワイにつれてけ

ずーずーしい、

34名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:11:22.41ID:kNEA1T3D0
>>31
ばーか

35名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:11:40.43ID:Dxxf95330
もう14日経過しようとしてるのに今更来るのは横浜で下船しバラバラでアメリカに帰国されたら
アメリカで国内でのコロナ発症が怖いからだと思う。
チャーター機飛ばしてアメリカで再隔離するためだと思う。
他国も今更遅すぎる日本はもっとだめだけど

36みつを在日朝鮮人工作員2020/02/15(土) 15:12:03.51ID:h4oXBWzV0
健康状態を確認しており、熱やせきなどの症状がある場合は、搭乗を認めないという。



どうするの?

おしつけ?

37名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:12:13.62ID:dv+pbjPj0
>>29
生卵でも投げるつもりか

38名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:12:16.03ID:WPqtytkm0
何にもできない危機管理ない国と世界中に知れ渡ったな

39名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:12:16.52ID:t9P0rDXv0
そもそも船の寄港を拒否すればよかったんだよね。

40名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:12:49.35ID:t9P0rDXv0
>>23
なるほど。

41名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:12:59.59ID:G7neTfyj0
各国が自国民を引き取ることを条件にして入港させとけばよかったんだよ。さすがの安部ちゃんもこれは判断ミス

42名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:13:36.85ID:xw+PDL/V0
アメリカへ着いたら武漢チャーター機の帰国者みたいに
また基地内の格納庫に2週間隔離されるのか

43名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:13:48.65ID:vXAxQ38s0
まあ武漢よりここから助け出さないとな

44名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:13:58.47ID:WPqtytkm0
初めにアメリカから米国客は米軍経由で引き取るという打診あったのに日本政府は断ったもんな

あれマジで意味わからなかった

45名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:14:17.34ID:S2PFE5670
>>23
アホ

この船の船籍はイギリス国で、運航会社は米国企業、ツアーの企画も米国企業、

最初から、イギリス国や米国は表面に出て、自国民などを救済するのは当然なことです。

46名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:14:36.94ID:WZuVl3Eo0
救出じゃなくてこの人たちをさらに長期間隔離したいから強制連行でしょ
しかも疑わしいのは日本におきざり
今陰性ならあと4日で自由の身になれるのに
乗る人いるのかな

47名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:14:38.87ID:snZMCMGv0
ずいぶん遅かったじゃないか

48名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:14:45.07ID:+uFt6noP0
>>35
米軍の検疫キャンプが出来たらしいから
行先はそこだろうねえ

49名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:15:36.81ID:mu5du9fZ0
>>38
精一杯やってる人たちに失礼千万。
外野は黙って応援するだけで良い。

50名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:15:46.40ID:zy7ee+RS0
お土産にシウマイ弁当つけるからハリーアップ!

51名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:16:00.34ID:pnA+H4e40
下船したらグランドハイアット六本木滞在してシスコ行ってベガス行くって言ってたアメリカ人いたな

52名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:16:03.76ID:Uf7UJOBh0
>>1
ちっ

ジャップ馬鹿すぎて使えない

53名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:16:30.02ID:5Fiy1sEn0
船ごと米国に帰れ

54名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:16:33.34ID:OB2r3Lo50
>>37
なんか日本て自分じゃイケてる国感出してるけど世界から見たら極東のサル国だろアメリカの盾なきゃなこぞって侵略してやろって国多そう

55名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:16:57.78ID:kyE+PFfk0
まさか日本がチャーター機飛ばされる側になるとはなあ

56名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:17:35.95ID:zy7ee+RS0
>>49
現場の方の話じゃないのでは?
スーツでふんぞり返ってる代議士連によ

57名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:17:56.49ID:rqRh7RWI0
>熱やせきなどの症状がある場合は、搭乗を認めないという。

初動が遅い上に鬼対応だな

こんなん絶対に解熱剤飲んで誤魔化すわ

58名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:18:12.58ID:S2PFE5670
アベは知能が高くないが必死になり頑張っているのです。
しかし、知能の壁が・・・

その者の資質は、嫁を見れば判明するのです。
それは、日本共産党の委員長だった故宮本氏が言っておりました。

親や兄弟、そして、生まれてくる所の選択は出来ませんが、
嫁は本人が選択できるのです。
あの嫁だから、アベも低知能です。

59名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:18:24.62ID:8Xe/XoBT0
痺れきらしたな

60名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:18:30.53ID:Nw9VHoiN0
これ参考に、★武漢の新型肺炎:時系列

1月09日 【WHO】「渡航制限は不要」と発表
1月15日 武漢から訪日した観光客を屋型船従業員が接客して感染
1月18日 東京都内タクシー運転手が屋形船で開かれた新年会に参加

1月22日 【WHO】「緊急事態」判断保留
1月22日 タクシー運転手の義理母である80代女性が体調悪化、倦怠感が続く(神奈川県在住)

1月23日 北朝鮮、中国客の入国停止措置
1月23日 【WHO】「緊急事態宣言見送り 「新型コロナウイルス―人からの感染は限定的」
1月24日 中国の春節大型連休が開始

1月29日 都内タクシー運転手が発熱を訴え病院受診
1月31日 【WHO】「緊急事態」宣言、ただし渡航・貿易制限は勧告せず
2月01日 タクシー運転手の義理母・80代女性が「肺炎」と診断され、入院

2月07日 【WHO】クルーズ船対応で日本に注文 「乗客が下船できる方法を見つけなければいけない」
2月12日 【WHO】「クルーズ船の入港拒否は根拠に基づかない」 日本などの対応を批判

2月12日 神奈川の80代女性、呼吸状態が6日から悪化していたが危篤状態になり13日に死亡
2月14日 【WHO専門家】「いま一番、世界中が心配しているのは日本だ」
2月14日 横浜港接岸のクルーズ船から80歳以上の高齢客11人が日本国内へ下船開始
【新型肺炎】米政府、クルーズ船から自国民救出へ チャーター機準備 2月15日 12時25分 ★2 ->画像>7枚

61名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:19:28.46ID:AicB8H/V0
>>35
だね。
隔離せず普通にそこらいたら、その人たちインフルにも感染してしまうわ。

62名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:19:56.25ID:ZzcblPDP0
>>1

フードリポーターのマシューさんは船に残るってツイートしてる・・
あと4日で終わるのに今帰ってまた14日の隔離されるなら帰るわけないじゃんとのこと

どうやら下船後、2,3日日本でゆっくり過ごして帰国する予定のようだが・・・・
船会社がホテル代も全部負担するってんだからみんな日本に数日残って観光するのかな

63名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:20:02.42ID:YLLmxEuD0
豚さんが、ブーブーと賑やかになりそうだ

64名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:20:17.47ID:t9P0rDXv0
>>35
運営はアメリカの会社

65名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:20:26.23ID:Dxxf95330
イギリスなんて外務大臣が来日し茂木大臣と会談して帰国
自国民最優先アメリカでも大統領選挙盛り上がってるのに与野党で誰も救助を言ってたの見ない
どこもあと少しで14日経過して帰国されると困るからこのタイミングで救出という名の再隔離だと思う
アメリカなんて当初米軍基地から帰国とか言いながらなぜか日本に任せるで14日経過するタイミングでこれ

66名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:20:29.36ID:PWcuw5tv0
>>13
飛行機代とかは

67名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:21:43.24ID:u7vll8Oi0
最初から自国民引き取ってくれよ。

68名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:21:53.78ID:Cz5iMd5X0
>>1
ほかの国も早くしろよ!

69名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:21:54.08ID:t9P0rDXv0
>>58
募ると募集することを違う意味だと思ってたらしいからなw

70名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:22:10.11ID:E2sKRcaN0
>>65
諸外国は頭いいわ
それに比べて日本

71名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:22:17.47ID:YuqMPlGD0
よかったね、トランプ大統領へのこの地獄船からのHELPメss-ジが届いたよ
ゴーンの奥さんが直接書簡を送った時には動いてくれなかったのにねw

72名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:22:43.94ID:4EBCzmb00
>>1
いや全員連れて行けよアメカス

73名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:22:53.25ID:RDTEuPVq0
香港政府も19日に乗客が解放されたら、330人の香港人を
直ぐに連れて帰る為に航空会社と交渉中とCNNが報じてる。
自国で2週間隔離する準備中華?
各国そうしてくれよ

74名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:23:16.73ID:E2sKRcaN0
>>58
知的にアレな感じでやったら仲良いカップルいるけど
そんなん思い出してしまったじゃないか

75名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:23:30.86ID:t9P0rDXv0
>>65
だよね。実は潜伏期間がもう少しあるのかもしれないね。

76名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:23:37.96ID:ZzcblPDP0
>>35

まあね、英語の記事で米議員が潜伏期間が14日より長ければ
下船者たちは腸チフスのメアリーのようになるだろうって書いてたw

だから、アメリカの本音では24日隔離したいんだろう
そもそも、クルーたちが隔離を完全にされていないので
日本国民としても隔離後にクルーを介して感染するケースがないとは信じられないし

というか、クルーは19日で下船させてはいけない
クルーは一人ひとり分かれてさらに14日間隔離させた方がいい

77名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:23:54.55ID:Hhj6k9oV0
カナダ人や南アメリカ大陸の人も、ついでに引き取っていけ。

78名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:23:55.49ID:0x95Nx8F0
>>60
WHOイラネーわ

79名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:24:01.48ID:RqfmfJLj0
香港人乗客が470人で日本人の次に多いんだろ
近いし早く迎えに来てやれよ。

80名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:24:02.34ID:OB2r3Lo50
なんか日本政府は今の事態軽く見過ぎだよな福島もそうだけどあれもチェルノブイリより酷いのにな

81名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:24:45.22ID:t9P0rDXv0
>>70
諸外国は寄港を拒否して終わらせるというのに…日本は見栄を張るもんだから。

82名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:25:21.79ID:yE/T57T20
おせーよ
動向見てたな

83名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:25:54.81ID:rqRh7RWI0
>>70
日本叩いてるの人権派だけで、
現実主義者や、
各国政府は一任してるんじゃね

84名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:25:55.99ID:RqfmfJLj0
>>73
感染者は連れて帰らない気か?

85名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:26:01.63ID:E2sKRcaN0
日本に隔離させておきながら米マスコミには批判させて
適切な時期が来たらチャーターでまとめて引き取る

諸外国はあくまで自国民優先で頭いいわ
それに比べて・・・

86名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:26:13.40ID:w3YmfngK0
対応マニュアルとか確立されてない新型ウイルスに曲がりなりにも対応してる日本に文句つける前にてめえんとこのインフル患者バタバタ死んでるのなんとかしろよ

87名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:26:15.77ID:ZzcblPDP0
>>38

アメリカの運営会社に言ってください
いきなり3700人の感染病患者と疑い引き連れて入港されたらどの国だって困るわ
イタリアなんて6000人以上の客船を停泊させてたよ
陰性だったけどあれが陽性だったら同じように船内隔離する

だって隔離quarantineというラテン語は40日間という意味で
イタリア沖に疫病船を40日間停泊させたことが由来だから

88名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:26:41.95ID:duD4iOc40
不謹慎な表現かも知れないが
DP号対応で日本に「パーフェクトゲーム」を実現されては困る連中が
合衆国政府に陳情し捲って合衆国政府に方針転換させたんじゃないかなー?

89名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:26:51.36ID:gNtuUzLL0
ほらアメリカさん
「自国民救出」
とか言ってるよ
まるで日本が拉致したみたいな言い方だよ
どーすんの?

90名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:27:15.53ID:ZzcblPDP0
>>66

船会社が全部負担するって言ったから
米政府は船会社に請求する

91名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:27:38.30ID:0aWKC+yH0
田崎史郎が
「日本に文句いうならチャーター機でもなんでも用意して自国民を連れて帰ってみろや!!進次郎マンセー!
それをやらないんだから、
内心は日本に感謝してるんだよ進次郎マンセー!!」

とかファビョってたよね、
昨日のひるおびで

92名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:27:39.24ID:Cz5iMd5X0
>>1
遅い!酷く遅い!

93名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:27:41.03ID:RqfmfJLj0
>>89
感染者はどうするんだろうな
放置?

94名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:27:47.17ID:RSRewoaq0
チャーター機の行き先は多分エリア51だな

95名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:27:47.14ID:rqRh7RWI0
>>84
アメリカも発熱がある時点で置いて帰るらしいから香港も放置するんじゃね

96名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:27:52.03ID:jF1V0JRO0
何を言われても出て行ってもらって
国内の安全にシフトして欲しい

97名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:28:09.26ID:clL6EFiZ0
第1便でテレビでも映ってた747のチャーター機
現在、嘉手納でスタンバイ中

98名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:28:20.03ID:5AqjGS/y0
アメリカは健康体のみ
香港は全員
回収で桶?

99名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:28:20.73ID:ZzcblPDP0
>>44

別に断ってない
結局船で隔離がCDCも妥当だと判断して連れて帰るの止めにした

100名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:28:25.86ID:0aWKC+yH0
少なとも
田崎史郎と小泉進次郎は
今週中に海に沈没してこい

101名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:28:35.41ID:XC49soq10
人間が敵になるという事、だわな

102名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:28:44.61ID:S2PFE5670
危機に弱いのは日本国の特徴となりました。

バブルの収束の仕方を間違って、反省、総括もなく、そのままです。

東大なんて、その内実は幼稚園と変わりませんよ。
東大だけではなく、日本の大学生は学んでおりません。

103名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:29:00.84ID:ysFzwz/b0
なんで、こんなに遅いんだよ

104名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:29:11.79ID:t9P0rDXv0
>>76
何でも、武漢から香港に逃げて香港パスポートを取得して船に乗った人が
乗客枠だけでは入りきれずに、
乗組員枠で高い金払って船に乗っている
なんて話も聞いたよw
YouTube動画でリチャード・コシミズ氏が言ってた。

105名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:29:52.82ID:KOPjYh8H0
ジャップは先送り先送りで何もしないからな
アメリカのように自ら動く方がいいぞ

106名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:30:01.01ID:omLOW+1z0
いや全員連れて行ってくださいな

107名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:30:17.28ID:mHuiyceW0
可能なら米以外の人たちも頼む
たぶん日本は来週くらいにはパンデミックが始まる
そうなるとクルーズ船なんて対応できなくなるからな

108名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:30:29.17ID:t9P0rDXv0
>>102
ウィルスには人権も法律も通用しないのにね。

109名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:31:28.04ID:RqfmfJLj0
>>98
香港人乗客は470人だから330人だと
140人は何処へ?

110名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:31:53.06ID:XC49soq10
ミイラ取りがミイラにの連鎖が世界中でおこる、触らぬ神に祟りなしだったな

111名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:32:01.37ID:lFlrMKoy0
>>99
最初はそうだったのだけど船内でここまで感染者が増えていってこりゃヤバいになったのだろうな

112名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:32:13.86ID:wnZnv/Oe0
ランボー炎の脱出

113名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:32:13.85ID:N1EPkp7h0
>>103
みんな最初は船内でウイルス蔓延してるとは思ってなかったから

114名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:32:15.01ID:t9P0rDXv0
日本政府は今からでも寄港を拒否にしたらどうか?
日本人だけ引き取って他所へ行ってもらうべきかもしれないな。

115名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:32:26.09ID:8Pti+jD00
>>44
アメリカが勝手にやめただけで別に断ってないだろ

116名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:33:08.15ID:cDONC15M0
アラスカの基地に隔離するのか?
乗客にしたら究極の選択

117名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:33:10.92ID:wnZnv/Oe0
アメリカ人を不衛生なベトナムの捕虜収容所から救出みたいな感覚

118名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:33:36.05ID:X5XhKqfn0
>>95
それも酷い話だな
病人も助けるもんじゃないのか
見捨てるのか
正義の国はどこに?

119名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:33:46.53ID:ZQxNbHpe0
最後に残るのはフィリピン人クルーだな
日本とフィリピンって実は国交無いんだぜ

120名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:33:50.12ID:rqRh7RWI0
>>111
普通に14日経ったからじゃね?

121名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:34:02.06ID:wnZnv/Oe0
>>116
そのほうが安心だよ。
一ヶ月ぐらい我慢すれば出られる。
日本にいたら殺されるわ

122名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:34:30.36ID:8mtHrIgM0
たぶん船内にヤバそうな人がたいぶおらんくなったんやろな
頃合いを見計らって健康な人だけ救出とかダサいよトランプ

123名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:34:55.48ID:/4xkium70
最初からやれよ

124名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:35:24.85ID:duD4iOc40
>>84 仕挫ったら焦って無理な旅をさせて云々って叩かれるから低リスクグループだけ連れて帰って
日本が死者ゼロ全員快癒で乗り切ったら途中で負担軽減してやったのが成功の主因って手柄を掠り取り
クルーズ船及びその寄港地に要求される医療体制のハードルを下げ続ける為じゃ無いかな?

125名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:35:30.87ID:SvNfhAaN0
やっとか早く連れて帰れ 日本政府は対応が遅くて駄目だからな 中国人、全員の観光を規制しないしな
日本政府は人の動きを規制しても無駄だからやらねって言う投げやりな態度だからな

126名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:35:35.25ID:N1EPkp7h0
>>26
たしかに

127名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:35:43.83ID:SpwJP9oS0
やっとかよ
感染してたら早く迎えに来なかった国を訴えれば勝てるぞ、頑張れ

128名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:35:55.71ID:Ud1hdN2R0
オーストラリアとかロシアとか香港とか韓国はまだこないの?

129名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:36:54.36ID:rqRh7RWI0
>>121
アメリカも何割かは自宅に返して自宅で二次感染起こしたらしいでw

130名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:37:16.82ID:Dxxf95330
たらい回しで結局カンボジアに入港した別の船は入港拒否のおかげでなんだかんだで14日くらい海の上
カンボジアで全員下船まではまだ時間かかる上、各国帰国された後の準備できてないからどなるのかな
日本人も乗船してたから日本帰国後再隔離だと思う

131名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:37:21.22ID:N1EPkp7h0
>>38
どこの国もクルーズ接岸拒否してるから気持ちは分かってるでしょ

132名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:38:01.90ID:DtcZawr2O
コロナお持ち帰り部隊か。
ウィルス検査で陰性でも、2週間の経過観察の後でも、あっさり感染するのがコロナだからな。
しかし既に感染している者は放置して行くとか・・全部持って帰れよ!

133名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:38:48.69ID:duD4iOc40
>>80 日本のDP号対応は序盤に量的にパンクした船医室と港湾側(日本側)との連携が上手く執られずに2~3日間船内での薬剤の配布が全く停まった以外はこれまでの処ほぼ満点の出来だよ

134名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:40:06.18ID:8mtHrIgM0
アメリカにもすでにコロナ拡がってるに100ペソ

135名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:40:12.56ID:zyN50BqG0
言葉の通じない外国で得体の知れない伝染病に掛かって救助機にも乗せてもらえないって
罰ゲーム過ぎるわ

136名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:40:15.36ID:N1EPkp7h0
>>81
諸外国は日本のケースを見て断りだしたんじゃ

137名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:40:23.27ID:Ll0i7N/x0
連れ帰って全員ネバダ砂漠に隔離するんだろ?

138名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:40:28.87ID:Nc1JNyZR0
つか今頃何ですかと
患者の出た船に自国民が乗っていると分かった時点でとっとと保護に動けば感染免れた可能性もあったのに

139名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:41:04.89ID:DCpDSI4I0
>>54
大韓民国とか北朝鮮とか南朝鮮がまさにその考えだよね
さっさと来いよ

140名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:41:38.72ID:7fmgjsrZ0
日本も汚染国確定だけどオリンピックやる言うてるのは、メダル独占が狙いか!?

141名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:42:04.44ID:RDTEuPVq0
>>109
CNNの記事だと、新たに11人の乗船香港人が罹患、4人の担当者を日本に派遣して
乗船している330人の香港住民に支援している、と報じているから他の人は知らん。
現在、解放後直ぐ香港に戻すために航空会社と協議中、
検疫期間の完了後の取り決めについてはまだ明確では無い、日本当局と協議中って感じ。
罹患者をどうするのかとかは報じられていない。

142名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:42:18.95ID:d/yNQLzh0
>>1
16日にも米国に到着すると伝えた

自分とこの飛行機は使わないの?
どっから調達してる?

143名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:42:25.75ID:99S44ScD0
そりゃ勝手に米国に帰ってきて発症されてばらまかれたらたまらんもんな

なるべく管理下に置いておきたいと考えるでしょ



なあ糞厚労省?中国全土から帰ってくる帰国者も管理できてんのか?

144名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:42:57.59ID:rqRh7RWI0
>>114
新しい船舶はとっくに拒否ってる

145名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:43:28.86ID:XSnC9IMU0
>>86
実は検査してないだけでコロナだったりしてな

146名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:45:29.86ID:d/yNQLzh0
>>145
今後は、コロナの検査もするんだって。
結果注目だわ。

147名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:45:44.36ID:t9P0rDXv0
>>136
そうかもしれないし違うかもしれないが、
寄港を拒否する権利があるというのは
良く分かったから、
日本のお役人だか専門家の意見は
あてにはならないことがわかったよ。

法的にどうだの、憲法的にどうだの、
人権がどうだのは単なる言い訳だった。

148名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:46:05.71ID:jF1V0JRO0
アメリカで下船したクルーズ船の体調不良はインフルエンザとしてたもの

149名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:46:32.02ID:2VRfxRGZ0
で日本の米軍基地が感染

150名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:46:51.22ID:B4F5LJmw0
他の国も続けよ。
あと、どこだ?
カナダ。香港。韓国。
チャーター便出してくれ。

151名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:47:46.97ID:rqRh7RWI0
>>86
>>145
878 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 15:31:41.26 ID:RU4rDg7w0
>>857
アメリカやっとインフルエンザの重篤患者のコロナ検査始めるって。死者数からしたら蔓延してる可能性があるよ。そのうちマスコミが大人しくなる。

遅ればせながらやっと検査するらしいw

152名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:48:52.55ID:t9P0rDXv0
>>144
今の船も日本人だけ引き取って残りは他所に行って貰おうよ。

153名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:51:07.66ID:W0IchC/i0
>>109
陽性218のうち140が香港?か中国が香港なりすまし?
中国がウイルス撒き散らしてるじゃねえか
厚労省は陽性の国籍出せよ

154名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:53:38.80ID:pnA+H4e40
和歌山病院関係者3人感染だとよ

155名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:54:12.11ID:wRYx5CBd0
とうとう日本向けのチャーター機が出るのか

156名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:54:32.15ID:rxF/X7kp0
>各国が初めからこれをやってればよかったんだよ。日本に押し付けている国はアメリカを見習え

日本が最初っから、症状が出てる奴以外は船内に閉じ込めずに、定期便で帰国させりゃよかったんだぞ

157名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:56:22.49ID:t9P0rDXv0
>>153
武漢出身者が香港パスポートを取得して
船に乗ってるらしいよ?
しかも乗客枠だけだと足りなくて、
乗組員枠でも船に乗ってるらしい。

…とYouTube動画でリチャード・コシミズ氏が言ってた。

158名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:58:05.22ID:rplwdOvL0
日本の方で、だいぶとどめてくれたから、潜伏期間を考えると
引き取っても大した負担にならないだろう。最後においしいとこ取りだ。
と思っていそうだ。

159名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:58:43.84ID:WTcwIwIB0
「第2の震源地を作った」新型コロナ、日本政府の対応に米メディアから批判相次ぐ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200215-00010000-huffpost-soci

シナ人の入国禁止措置取らなかったことで武漢と同じ扱いになったな

160名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:58:45.32ID:HuTzwQMGO
国内感染が拡がって来たから流石に業を煮やされたな
イスラエルの乗客の方はどうなったんだろう

161名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:59:00.95ID:uf1wW0DV0
インフル感染者最悪の状況のアメリカに帰って
逆にインフルにかかって死にそう

162名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:59:22.08ID:ymfiL6wn0
むしろ日本人だけ引き取って船ごとイギリスかアメリカに返した方がいいんじゃないか

163名無しさん@1周年2020/02/15(土) 15:59:51.06ID:DwwWBM/HO
>>1
他の国の奴も取りに来い
日本政府はマヌケで使えない
シウマイ弁当一つまともに配布出来ないバカばっかり

164名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:00:22.63ID:J3Y5wztj0
アメリカ「無能ジャップは使えない」

165名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:00:32.22ID:KEIwKlqO0
飛行機内のほうが密閉環境だけど
どうなんだろうな

166名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:00:38.66ID:LFpzR/hk0
アメリカ調べて居ないだけで
NYとかカリフォルニア州とかかなり居るだろマジで

167名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:00:48.65ID:d5/KmOZP0
まさか日本がここまで無能とは思わんかったんだろうな
完全に見限られてか

168名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:00:50.70ID:kaDBR7mO0
>>3
馬鹿?

なんで知恵遅れの馬鹿はCDCの感染症専門医より自分が上とか思えるの?

169名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:00:51.29ID:GTT0/kYj0
>>26
安陪も自分たちに都合のいいことは即実行してね?

170名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:01:33.77ID:5ACPynLl0
アメリカはすごく対応遅いんだな、今まで何やってたんだろ?

171名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:01:35.97ID:I/sk7e5p0
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200215/k10012287121000.html
アメリカ政府が16日夜にもチャーター機2機を羽田空港に用意して、
アメリカ人の乗客はクルーズ船からバスで空港に向かい、チャーター機に乗り込み、
17日未明にも羽田空港を出発して、カリフォルニア州にあるアメリカ軍の基地に向かう方向で調整を進めているということです

172名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:02:01.73ID:iKcTw6Me0
日本人の入国を禁止する
外国が増えるのも時間の問題だな

173名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:04:20.24ID:sOdVO3UN0
まあ、救出されてもその後隔離なんだけどな

174名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:04:24.44ID:S2PFE5670
>>156

症状が出ていなくても感染力があります。
その危険な者たちを、日本国内に放つことは出来ません。

この船の問題は、船長の判断の間違いです。
患者が発生したのに、その後も乗客同士、あるいは船員と乗客とを、いわゆる濃密な関係を
続けさせました。その時にウイルスが拡散して多くの者たちに感染した可能性が高いです。

175名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:05:49.05ID:WTcwIwIB0
まだシナ人を入国禁止にしないシナポチ政府のせいで
シナ人ウイルスが今日も何万人も入国w

176名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:06:14.93ID:tRFv+bVg0
1ヶ月後、在日米軍が撤退開始することになりそうw
明日の青梅マラソンで横田基地関係者もやられそうだし

177名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:06:27.69ID:ymfiL6wn0
そもそも自国の会社の船なんだから責任とれや

178名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:07:00.44ID:UorE0S5S0
アメリカが動くぞ!
日本ではアメリカの航空機は最優先行動が許可されてるし、羽田過密でも、アメリカが横やり入れるとアメリカの航空機だけは最優先で着陸できる!
凄いぞアメリカは!

179名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:07:56.85ID:7qflX60x0
また検疫で14日間隔離されるんだ
もし船で14日間隔離して検査で陰性でもアメリカに帰ったら検疫で隔離するの?

180名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:08:02.74ID:C1yvlS5a0
日本の客が大半で日本が発着地の実質日本のツアーだよ
海外船籍なのは脱法カジノをやるため

181名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:08:02.99ID:RJGEVa680
>>26
>>126
即実行?

やっとかよ遅いよ
の間違いじゃね?w
しかも発熱者置いて帰るんだぞ

182名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:08:28.39ID:S2PFE5670
これ、中国の人民解放軍が研究している兵器ですよね。

183名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:09:33.20ID:6oyW9J1p0
またアホ株屋相手の紙屑新聞WSJが謎の高官を登場させたのね。

184名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:09:37.69ID:d/yNQLzh0
>>171
羽田w
さすがに基地は使いたくないか。

185名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:11:23.81ID:7kkU0Q2h0
>>175
中国の病院の動画みたら感染者は多少金払ってでも日本の病院にくるわな
中国の病院だと完璧に厄介者、病原菌扱いだし
入院し放題の今がチャンス

186名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:11:48.54ID:gyja35w20
新型コロナウイルスを止めるべく、米国が「抗体」の開発を急いでいる
https://wired.jp/2020/02/15/darpa-cranks-up-antibody-research-to-stall-coronavirus/

187名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:12:22.73ID:g66mzUmt0
他の国も早く迎えに来い

188名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:12:46.06ID:CHKD8TgB0
最初からやれよ
近くに横田もあるんだし
検査キット持ってきたらすぐだろ

189名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:13:29.46ID:xT7dNaJz0
トランプ様
日本人も助けて下さい
悪魔政権自民党から
日本人を救って下さい

190名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:14:13.84ID:S2PFE5670
>>180
乗客の大半ではなく、半分でしょう、日本人の乗客は。

そして、乗組員のほとんどは非日本人であり、船長はイギリス人です。

船籍はイギリス国、運航会社は米国企業、ツアー企画も米国企業、

このカジノ・クルーズ船、単に多くの日本人がカモとして乗っている船にすぎません。
公海上でカジノを行っても日本国の司法権は及びません。
つまり、船長が行った未必の故意での、ウイルスの拡散、その犯罪でも、
日本国が動いて船長の逮捕も出来ないのです。日本国には、公海上でのことですから、
司法権がありません。

191名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:14:48.90ID:TebS+Roe0
>>1
おせーよ、どアホ。

192名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:14:58.96ID:P9RAvDtY0
どーぞ国へ連れてってちょうだいよ

193名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:15:42.66ID:wvPdQwG7O
今頃引き取りにくるのか
引き取る気があるならもっと早く来いよ
よその国に押し付けて文句ばかり言ってるしな
日本に負けず劣らず糞対応だな

194名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:15:43.94ID:jF1V0JRO0
インフルの流行も止められないアメリカにコロナが止められるとは思えないけどな
検査キットも怪しかったし銭ゲバでしょ

195名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:16:33.72ID:eUrsVVLW0
北米で流行のインフルってコロナじゃね_?

196名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:17:06.49ID:ePf+zIAs0
最初の予定通り在日米軍基地に収容すれば良かったものを

197名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:17:07.30ID:gyja35w20
「わたしたちの誰もがサンプルを待ち望んでいます」と、カーナハンは言う。「感染患者の
サンプルが手に入るようになれば、事態は急速に進展するでしょう。また安全面か
ら考えると、サンプルが米国中を飛び回っていないのは悪いことではないと思います」

198名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:17:23.83ID:zXlv9xl20
もうすぐ日本人がアメリカに行っても14日間の隔離が発生しそうでは

199名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:18:05.94ID:a9z/hwbT0
米軍がついに動くか?!

200名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:18:59.66ID:wWwgZ6SC0
いいや、はじめアメリカが日本政府に自国民をアメリカに移送したいと頼んだら日本政府がそれを断ったんじゃなかったっけ?
たぶんアメリカは我慢の限界に達して自国民を移送するんだと思う。
はっきり言って日本は恥かいたわけだよ

201名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:20:47.12ID:sF8/fgsa0
他の国も自国民を引き取りに来てあげて

202名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:21:04.93ID:S2PFE5670
このウイルス、伝染源の中国が、その遺伝子情報を世界に向かって公表するのが遅れたのです。

遅れた理由が分からないと言うか、兵器だから隠したかった可能性が大です。

コロナウイルスを兵器として把握して、人民解放軍は明確にその研究を武漢で行っておりました。

203◆4dC.EVXCOA 2020/02/15(土) 16:21:10.97ID:B0OzXD9b0
軍関係者の家族や、アメリカの上級国民も乗客にいるらしいから
日本に任せておけんわな

204名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:22:28.17ID:CJ/ABRbu0
でも陽性者は日本に押し付け

205名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:22:43.20ID:WJDHMV2B0
文句タラタラのアメリカ人新婚旅行客をアラスカで
隔離してくれるんならメシウマ

206名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:23:42.92ID:mWjAaE6+0
治療代薬代なんかは、米国政府、それとも旅行会社どっちへ請求すんのかな?

207名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:24:12.24ID:5IBziZfx0
これでアメリカ人は安心だな
他の国も早く来た方がいい

208名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:24:22.60ID:g66mzUmt0
>>204
これなw
せめて軽度の感染者は連れて帰れ

209名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:24:30.08ID:sF8/fgsa0
どっちみち今回の件で中国は終わる事になりそうだよね。

210名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:25:08.37ID:3EEbB0BG0
>>45
政治家にとって重要なのは事実ではない。
日本で感染というイメージが広がっているから、日本を拒否するだけ。

211名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:25:57.62ID:5IBziZfx0
え、陽性の人は連れて行かないの?日本の対応はダメだからアメリカに帰してあげて欲しい

212名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:27:01.44ID:XSnC9IMU0
ついでにイスラエルのやつも連れていけよ

213名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:27:35.87ID:afMwkXCy0
踏み絵踏めなかったからな
今までおれらの税金使い込んで尻尾振ってたから生かされてたが、自公は完全にトランプ政権の敵とみなされちまった

214名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:27:44.77ID:6loJeupa0
遅いよ
きっちり2週間の隔離を確かめた上で引き取って日本を非難したら怒るぞw

215名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:28:16.66ID:kpMrh26z0
>>208
日本の健康保険に集らせる方が安上がりする
重篤入院が判ってて敢えて引き取る理由も無い

216名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:29:57.97ID:afMwkXCy0
>>209
関税引き下げの品目比べるとあまりに一方的すぎて乾いた笑い出るよ
中国はもう再起不能
再び立ち上がれるとしたら、それはもう中国じゃないし、一つの国とも限らない

217名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:32:22.06ID:kpMrh26z0
>>171
何で羽田やねん
出入国管理関係ないんだから基地使えよ

218名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:32:34.65ID:4snZKrQ00
あまりにも行動が遅すぎて笑うんだけど
日本も色々足りてないが他はそれ以上に足りてないな

219名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:32:47.30ID:UAUfmyQg0
>>215
留学だか就労のビザと、国内に居住地がないと、被保険者資格ないんじゃないかな
つうか、健康保険じゃなくて感染症予防法上の公費制度が優先適用かと
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200213-OYT1T50169/

220名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:35:01.49ID:RGmEeXG90
>>58
子供いなくてよかったな
小泉のやつはタレ流しで3人も

221名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:35:28.61ID:3A9sLQQr0
地球上の爆心地と化したYokohama

222名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:40:41.32ID:iqjP05/L0
厚生労働省「ダイプリの中での感染は確認されてないよ」
厚生労働省「つかヒトヒト感染なんて起こらないって俺が決めたんだが文句あんのか?」
厚生労働省「ほら俺達すげえ頭いい超エリートだから」
厚生労働省「成蹊にしか入れなかった安倍は俺たちの給料もっとあげろ早くやれバカ」

223名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:41:30.70ID:FsEUPtZL0
バス移動で外に出ないなら、厚木でいいじゃん。

224名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:42:11.55ID:jWB0u3/40
【新型肺炎】アメリカ、陽性の人は帰国させない方針 クルーズ船


ただし、ウンコは日本へ置いていきます

225名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:48:07.95ID:RGmEeXG90
>>194
3.11の時も日本嫌いの猿孤児がやってきて
役に立たない5000億円の機械売りつけやがったわ

226名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:50:59.37ID:xAe2NWOr0
>>45
あ、だから船内は外国なんだ
なんか船員さんがそんなことを言ってた訳がわかった

227名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:51:16.87ID:wEfYvroY0
トランプ「日本政府の感染拡大防止対応には心の底から失望した」

228名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:52:03.38ID:xAe2NWOr0
>>224
oh…

229名無しさん@1周年2020/02/15(土) 16:54:22.53ID:xAe2NWOr0
特効薬みたいなやつないかね?

230名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:03:27.17ID:E1G5atj70
>>224
Oh shit!

231名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:04:18.01ID:lPG5oF5U0
関連スレ




アメリカ「あれ?うちで猛威を奮ってるのってもしやインフルエンザじゃなくて新型コロナ?」 ★2
http://2chb.net/r/news/1581752755/

232名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:04:21.83ID:nP2MzgyR0
ジャップは陰性でも閉じ込めるからな

233名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:06:08.43ID:eeuPWmtB0
これ帰ったら日本からの入国制限始めるんか

234名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:07:07.85ID:lK2Do1uW0
でも陽性者は置き去りだろ大多数のために少数を犠牲にするのがアメリカ
危険地帯の一人のアメリカ人を特殊部隊で救出することもあるけど

235名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:07:24.10ID:sEVdsCnD0
救出じゃなくて引き取りって言えよな

236名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:17:34.63ID:4LeWti180
>>229
たぶんない

237名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:27:37.14ID:Ls2HN9C+0
>>2>>62
船は2月3日に横浜に来たんだっけ?
それで2週間の検疫期間を終えたら、発症しなかった人に上陸許可が下りて帰国
って予定だったんじゃないのかな

つまり、発症しなかった乗客は多分2月17日以降に自由の身になって帰国できるはずだった
でも想定よりも船内の隔離環境がずさんなことが判明して(←日本の責任ではない)
自由に帰国できるようになる前に確保して、検疫措置することにした、とかなんじゃ?

イスラエル外務省の声明も、船上での検疫を終えたからと言って
そのままリリースされるのは困る、どこかできちんと検疫措置する必要がある
ってことだったのかもね

238名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:36:27.55ID:zGd1Yu2V0
ダイヤモンドプリンセス号の乗員乗客の上陸が禁止されて100年。
世代は3代を超え、コロナウィルスに関する記憶を一切持たない子供達はアフターコロナと呼ばれていた。
船内は乗船した当時の船室の等級に基づいた厳しい身分制度が敷かれ、一等船室乗客の子孫たちによる元老院によって統治されていた…

239名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:37:23.28ID:zGd1Yu2V0
三等船室の乗客の子孫たちは、男は労働力として、女は一等船室の男の慰み者となっていた。
三等船室の乗客の子孫達は未だ知らない「約束の地(ドライランド)」に自由があると夢見て日々暮らしていた…。

240名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:47:22.32ID:FYviBP5t0
アメリカが陽性を引きとらないならもう船内から出せとも言えんわな
ダブスタになるわな

241名無しさん@1周年2020/02/15(土) 17:53:19.75ID:Ls2HN9C+0
>>200
>いいや、はじめアメリカが日本政府に自国民をアメリカに移送したい

これって、検疫を終えていない数百人を上陸させて空港まで移動しろ/させろ
ってことでしょ?
だから日本としては、検疫終わるまでは上陸は許可できないと断ったんじゃ?
つまり、日本領内に感染を広げないように日本領以外で移送作業やるならおkで
だから米軍云々の話が出てた

今は状況が変わって、検疫終わればおkって状況ではないと判明したから
乗客を帰国させるためというよりも、乗客に隔離措置をするために、米軍が動くんでしょ
全員の隔離措置を日本に押し付けたら、日本国民激おこで対米感情悪化すると分かってる
イスラエルの15人でも反発出たのに、数百人はねぇ

242名無しさん@1周年2020/02/15(土) 18:06:32.12ID:VOSH7xuA0
アメリカは動画撮影するバカは出そうになくていいね

243名無しさん@1周年2020/02/15(土) 18:11:55.89ID:kyE+PFfk0
あーあもう武漢扱いですわ

244名無しさん@1周年2020/02/15(土) 18:27:50.80ID:rOB27s780
>>243
ほんまこれw
第二の武漢

245名無しさん@1周年2020/02/15(土) 18:45:54.84ID:r5Yv0cU80
千葉のやつだって早く検査してやりゃ良かったのに。
検査基準のザルさといい、
客船隔離のヌルさといい、

厚労省、馬鹿しかいないの?

246名無しさん@1周年2020/02/15(土) 19:44:55.35ID:1ASl0Ja30
陽性になったのは
日本政府の責任だ
賠償金が?千憶に?

247名無しさん@1周年2020/02/15(土) 20:28:45.73ID:XmlH0WT30
今からでも日本人だけ降ろして船には日本から出てってもらえばいいんじゃね?
どこに行くかは運営会社が考えろよ
アメリカの会社なんだからアメリカが責任持って受け入れればいい

248名無しさん@1周年2020/02/15(土) 20:58:36.38ID:mIh00dvX0
日本が武漢から日本人連れ帰るためにチャーター便出したのと同様にアメリカも日本からアメリカ人連れて帰る為にチャーター便だすのは当然のこと

249名無しさん@1周年2020/02/15(土) 21:29:08.86ID:TPL0NZCV0
アメリカつれていかれても厳しいチェックが待ってるだけ

250名無しさん@1周年2020/02/15(土) 23:10:08.35ID:XmlH0WT30
アメリカ戻ったら米軍基地で14日間隔離されるんだよね?
このまま日本にいたらあと数日で解放される。
どっち選ぶかね?

251名無しさん@1周年2020/02/15(土) 23:48:17.75ID:+XUIVu2H0
Bill Kenjiの民主主義と国民審査 | 6時間前

アメリカが帰国を急いだ理由はクルーズ船内の感染拡大を懸念したからではない
日本が14日で下船させ一般人としてアメリカにもどる事を懸念したからである
感染力の強さからして24日を潜伏期間とするからだ
いずれにしてもアメリカで隔離されるだろう
アメリカでもウィルス検査機関と処理能力は多くないからだ

252名無しさん@1周年2020/02/16(日) 00:04:43.23ID:8FiH8fpW0
アメリカは自国民を見殺しにした
日本に取り残された陽性のアメリカ国民を救出するためランボーは立ち上がった。
「ランボー5 怒りの横浜」今夏公開予定! 

253名無しさん@1周年2020/02/16(日) 00:06:50.76ID:oeC7NkVh0
数が多いからこれで対応しやすくなる
イギリスは迎えにこないのかな

254名無しさん@1周年2020/02/16(日) 00:08:37.38ID:40R5YekG0
>>4
ほんそれ

255名無しさん@1周年2020/02/16(日) 00:08:53.50ID:40R5YekG0
>>5
ほんそれ

256名無しさん@1周年2020/02/16(日) 12:46:18.23ID:7cHyEuTa0
イギリス船籍アメリカ運営会社のくせに今まで散々ほったらかしで今更正義の味方面してくんのほんと腹立つ

257名無しさん@1周年2020/02/16(日) 12:46:50.97ID:7cHyEuTa0
しかも感染してるやつは日本においていく?完全に日本を植民地扱いですね

258名無しさん@1周年2020/02/16(日) 12:48:20.11ID:oSGQ5zcY0
>>272
安倍返答しろよ

259名無しさん@1周年2020/02/16(日) 12:49:20.69ID:oSGQ5zcY0
>>227
安倍返答しろよ

260名無しさん@1周年2020/02/16(日) 12:49:49.55ID:FRNrnrl60
>>1
てか、アメリカのクルーズ船から日本人の救出が始まったんですけど

261名無しさん@1周年2020/02/16(日) 12:51:56.58ID:SfDqZ3ki0
>>1
感染者でも意識がある人は連れて帰ってやれよ

262名無しさん@1周年2020/02/16(日) 14:21:38.85ID:xWc4L6n50
ちんたらしんてな無責任メリケン

263名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:29:38.66ID:UWkBj3jU0
>>165
武漢からチャーター機で輸送した例があるでしょw
帰国後2週間隔離してみて、同じ機内の人間に蔓延する事はなさそうだと確認出来たよね

アメリカは、それ見てからチャーター機出すの決めたんじゃないかな?

264名無しさん@1周年2020/02/16(日) 23:30:26.77ID:7pe6Dekd0
あの船
釜山持ってけよ

265名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:45:56.31ID:mqJblaK10
「攻撃するために質問する人」が職場にいると何が起きるか

http://refocid.macrofox.org/3n0nuyfw1/u5p21hckrphm4b.html

266名無しさん@1周年2020/02/17(月) 00:49:05.86ID:lAJp1T750
そういえば乗員乗客合わせて韓国人14人のうち在米でも在日でも無い人は一人だったらしいけど
あの人はどうなるんだろう

267名無しさん@1周年2020/02/17(月) 01:44:02.73ID:jpIsudy/0
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ。

http://jicomy.negociar.org/wlhw8/z5fgon72hcm1xo.html

268名無しさん@1周年2020/02/17(月) 14:27:59.04ID:a63lAnpm0
自国民の遺棄政策じゃん。www
つかそんなの遺棄して行くなよ、めんどくせー。

-curl
lud20200221112407
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1581746541/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【新型肺炎】米政府、クルーズ船から自国民救出へ チャーター機準備 2月15日 12時25分 ★2 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【新型肺炎】韓国政府、武漢に取り残された自国民を退避させるべくチャーター機 中国側と交渉
【米国民よ脱出せよ!】米国は武漢からの自国民退避のためにチャーター機の派遣を準備しているとの報 日本は⁉︎
【新型肺炎】フランスも武漢から退避 チャーター機の準備を進める 帰国後2週間は隔離
【新型肺炎】香港もチャーター機を日本に派遣。クルーズ船の香港住民330人帰還へ
【新型肺炎】クルーズ船感染者、日本ではなく「その他」 チャーター機は「特殊」枠…日本が働きかけWHO応じる
【朝鮮半島有事】日米英仏加が「自国民救出」の極秘協議、韓国を無視 「融和一色」の韓国と距離を取る世界の国々★2
【アフガン】米軍、ヘリで自国民169人救出へ [ゆき★]
【英国】自国民に中国本土からの退去を勧告 新型肺炎拡大で
【新型肺炎】武漢から退避へ米政府が航空便用意と報道 ★4
【新型肺炎】武漢から退避へ米政府が航空便用意と報道 ★3
【新型肺炎?】北朝鮮で入院患者が12人立て続けに死亡…「新型コロナか」 病院が疑惑の行動 米政府系のラジオが伝える
【イタリア政府】日本へチャーター機手配へ オーストラリアや香港政府、台湾当局もチャーター機の運航を検討 新型肺炎 17日
【新型肺炎】日本政府、チャーター機利用者に8万円(税別)請求 ★4
米政府、新型コロナのパンデミック1年半以上持続と予測-NYT紙
【武漢ウィルス】国内感染者2605人 新型コロナ 国内での感染が1878人クルーズ船の乗客乗員712人政府チャーター機での帰国者15人
【米政府】クルーズ船、米国人乗船客428人の対応は日本政府に一任する ★5
【米政府】クルーズ船、米国人乗船客428人の対応は日本政府に一任する ★3
【米政府】クルーズ船、米国人乗船客428人の対応は日本政府に一任する ★2
【日本政府】水際対策に全力 チャーター機第4便は6日夜にも派遣へ 新型肺炎
【米政府】クルーズ船、米国人乗船客428人の対応は日本政府に一任する ★4
【米政府】クルーズ船の米国人428人、上陸は避け在日米軍基地経由で本国へ移送したいと日本政府に要請★2
【米政府】クルーズ船の米国人428人、日本への上陸は避け在日米軍基地経由で本国へ移送したいと日本政府に要請★6
【米政府】クルーズ船の米国人428人、日本への上陸は避け在日米軍基地経由で本国へ移送したいと日本政府に要請★9
【タイ洞窟】少年4人救出 残り9人救出へ準備急ぐ
【新型肺炎】自衛隊が協力準備…#河野防衛相
【加藤厚労相】新型肺炎、感染拡大想定し準備
【速報】カナダとオーストラリアもクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」に乗船中の自国民の退避を希望【絶望の安倍政権】
【軍事】日本は米国を守るため、2025年までに新型レーダー設置を 米政府が要請へ
【新型肺炎】政府のチャーター機で帰国した男性2人が新たに発症。うち一人は埼玉県の自宅で待機中に発熱訴える★12
【クルーズ船】イタリア政府、日本へチャーター機手配へ 35人乗船
【新型肺炎】武漢へのチャーター機派遣延期 出発は29日以降に ★3
【新型肺炎】武漢からチャーター機帰国の日本人のうち約140人が自宅に戻らず経過観察希望 ★2
【速報】新型肺炎で中国・武漢に向かった政府チャーター機が日本時間午前0時29分に到着
【新型肺炎】政府のチャーター機で帰国した男性2人が新たに発症。うち一人は埼玉県の自宅で待機中に発熱訴える★28
【新型肺炎】政府のチャーター機で帰国した男性2人が新たに発症。うち一人は埼玉県の自宅で待機中に発熱訴える★16
【新型肺炎】政府のチャーター機で帰国した男性2人が新たに発症。うち一人は埼玉県の自宅で待機中に発熱訴える★31
【新型肺炎】政府のチャーター機で帰国した男性2人が新たに発症。うち一人は埼玉県の自宅で待機中に発熱訴える★23
【新型肺炎】政府のチャーター機で帰国した男性2人が新たに発症。うち一人は埼玉県の自宅で待機中に発熱訴える★8
【新型肺炎】政府のチャーター機で帰国した男性2人が新たに発症。うち一人は埼玉県の自宅で待機中に発熱訴える★36
【新型肺炎】チャーター機で帰国の日本人男性「ほっとしている。どっと疲れた。みんな冷静に行動した。日本政府に感謝している」 ★2
【コロナ】ダイプリ下船の2人、新型肺炎感染 クルーズ船から帰還-豪州 ★2
【新型肺炎】クルーズ船ダイヤモンド・プリンセス乗客の早期下船検討 政府、関係省庁の空き施設活用 ★2 
【新型肺炎】日本政府、クルーズ船感染者を「日本上陸前だから国内感染者数に含めないように」と報道機関へ要請【アザーズ】⛴2
中国弁護士が米政府提訴 新型コロナの発生「隠蔽」
【米政府】検査キットが国内で不足と認める 新型ウイルス
【新型肺炎】チャーター機利用者に8万円(税別)を請求 日本政府★6
【安倍首相】武漢の日本人「チャーター機を使って希望者全員を帰国させる」 新型肺炎で ★4
【安倍首相】武漢の日本人「チャーター機を使って希望者全員を帰国させる」 新型肺炎で ★5
【コロナ薬】EXCLUSIVE-米政府のギリアド新型コロナ薬治験、5月半ばに暫定結果の可能性
【米国】「戦時国債」の発行検討 新型コロナ対策の財源―米政府高官クドロー氏
米政府、宮中晩餐会の料理に要望『徹底的に火を通してほしい』ケチャップも用意★2
【コロナ】ダイプリ下船の2人、新型肺炎感染 クルーズ船から帰還-豪州 ★3
【コロナin米国】新型コロナ、米政府機能に影響 トランプ大統領報道官も在宅勤務 CDC職員1人の感染も確認
【生物兵器】米政府が調査を要求・欧州のウイルス専門家、新型コロナウイルスに「消すことのできない人工的痕跡」「人工的な産物」
【新型コロナ】米政府・元ワクチン政策高官が連邦議会で警告「今年は晦冥の冬が訪れる」「好機の窓が閉ざされる」 [ジェット★]
【新型肺炎】クルーズ船ダイヤモンド・プリンセス乗客の早期下船検討 政府、関係省庁の空き施設活用 ★3 
【新型肺炎】日本政府、クルーズ船感染者を「日本上陸前だから国内感染者数に含めないように」と報道機関へ要請【アザーズ】
【新型肺炎】政府、テレビCMでの注意喚起を開始。安倍首相「国民の不安解消に全力を挙げていきたい」★2
【新型肺炎】政府、テレビCMでの注意喚起を開始。安倍首相「国民の不安解消に全力を挙げていきたい」★3
【LIVE】新型肺炎 クルーズ船で新たな感染者 厚労省会見 2/6
【新型肺炎】クルーズ船内の約100人が体調不良訴え 厚労省、ウイルス検査実施へ ★14
【新型肺炎】東京マラソン、一般参加の縮小検討 全面取りやめも視野 2月17日 5時00分
【新型肺炎】東京マラソン、一般参加の縮小検討 全面取りやめも視野 2月17日 5時00分 ★2
【国民の皆様へ】厚労省「新型コロナウイルス感染症は我が国において現在、流行が認められている状況ではありません」2月15日
【Amazon】アマゾン「悪質な市場」指定検討 米政府、模倣品を問題視か
【国際】米政府、ウクライナへの対戦車ミサイル「ジャベリン」売却を承認
11:26:45 up 85 days, 12:25, 0 users, load average: 8.19, 7.64, 8.41

in 0.22607183456421 sec @0.22607183456421@0b7 on 071200