◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【企業】ソニー、次世代ゲーム機PS5の価格設定に苦慮-部品価格が上昇 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1581666367/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ソニーの次世代ゲーム機「プレイステーション(PS)5」の製造コストは、部品価格上昇を受け、450ドル(約4万9000円)前後になる見通しだ。競合の米マイクロソフトへの対応もあり、販売価格の設定に苦慮している。情報が公開されていないため、事情に詳しい複数の関係者が匿名を条件に明らかにした。
関係者によれば、ソニーはゲーム事業の主軸を年末商戦期に発売予定のPS5に徐々に移行したい考え。従来、発売する年の2月ごろに本体価格を決定し春から量産するが、PS5の場合は同時期に発売されるマイクロソフトの新型機の動向を見極めながら価格を決定する。また仮想現実端末「PSVR」の次世代機もPS5の発売後に販売する見込み。
ソニーの製造の状況を知る複数の関係者によれば、最大の問題は5G(次世代通信規格)関連でスマートフォンメーカーからの需要が旺盛な記憶媒体のDRAMやNANDフラッシュメモリーの安定的な確保だ。十時裕樹最高財務責任者(CFO)は4日の会見で、部品コストは「絶対にコントロールしなくてはいけない」と話した。
複数の関係者によれば、大部分の部品についてはすでに決定しており、冷却装置は1台当たり数ドルと高額だ。通常は1ドル以下だが、高性能の半導体から発せられる熱が問題とならないよう費用をかけた。
新型コロナウイルスはPS5の準備に現時点では影響を与えていない。初年の生産数は大規模なものにはならない見通し。
DRAM不足はすでにソニー製品に影響を及ぼしており、今年発表するミラーレスカメラに搭載予定だった一部新機能を見送った。
ソニーの広報担当者はコメントを控えるとしている。
2020年2月14日 12:50 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-02-14/Q5GJW3T0AFB601 DRAM不足ってネトウヨ日本政府のせいじゃねーか。
>>1 PS5Proは、99,800位だろ
チンコンは、標準装備になるん?
パソコンとして使えるようにすれば8万円でも買ってもらえると思う。
>>4 スマホに使ってるから言うてるやん
日本語読めないから仕方ないが
もうハードは要らないのにPS4バカ売れで勘違いしてるんだろうな
なんなら、ゲーム機は1円にして
課金で設けるとか?
コロナの問題もあるし発売は延期になるんじゃないか?
最終的には5万5000円ぐらいになりそうな感じだな
プレステ5スタンダード69,800円(税別)
プレステ5プロ128,800円(税別)
これなら高性能と普通でいいから安いのを求めるユーザーの住み分けができる。
ほとんどの人は4k120fpsや2テラSSDなんか求めていない。
グラフィック高性能にしたところでソフトメーカーが付いてこれない、スクエニも莫大な開発費と時間を要して100万本売り上げじゃ元取れなくなるでしょ
この前買いそびれたからPS4の19800円だったかの奴もう一回販売してくれ
マイクロソフトの次世代機は過去ハードのソフトも起動するように設計されるってどっかで聞いた
本当ならPS4ぐらいしか動かないPS5はいらなくなるなぁ
国内切り捨てれば6万くらいはいけるんちゃう?
俺はPC勢だからどうでもいい
SSDは、あっても良いかなと思うけどな
VRコンテンツがもっと伸びないとPS5Pro買う意味無くなるかな
ぶっちゃけ買う必要あるのか?
スマホとスイッチで十分やろ。
もうプレステのスペック活かせるソフト作れるの海外しかないで。まあ日本向けってか今はもう海外向けのハードだよな。
>>20 シェアが低いと名作でても売れない
DCのサクラ大戦3良い例
どーせ転売屋に買い占められて手に入らないんだから一緒だ
なんとかせいやクソニー
>冷却装置は1台当たり数ドルと高額だ。通常は1ドル以下だが
もう実質的には小型PCな訳だから「通常は1ドル以下」はあり得ないだろ
大作系は海外に任せとけばいいよ
日本じゃどんなに金かけてもろくなソフト作れないんだから
PS3の時、予想の値段がすげー高くて、そんなわけないと思ってたらその値段で発売されたのは驚いた。
値段は世界基準でよいよ日本は衰退して金出せないからなぁ
たぶんこれ以上高くなるとミドルPCでいいじゃんってなる
もしくは無理して洋ゲーしなくていいとなりそう、コンシューマ勢は
欧米は日本の1,5倍~くらいの物価感覚だから6万くらいはたぶん余裕なはず
>>27 手に入りにくいのは品薄商法であって転売屋のせいではない。
>>30 スイッチの国内シェアは爆増してPS4抜いたしね
任天堂見切ったメーカーも戻りつつある
流石に国内じゃバカにできない状況
噂されているスペックだったら10万超えると思うぞ。逆ザヤにしない限り。
逆ザヤにしてもいくらまで下げられるか。
プレステのメインメモリって今までは
PS1 メモリ2MB
PS2 メモリ32MB
PS3 メモリ512MB
PS4 メモリ8192MB(8GB
と16倍の速度で増えてから、PS5は128GB積まないと
今までより大きく見劣りするけど大丈夫なの?
予想
製造コスト 4万9000円
↓
販売価格 6万円前後
↓
転売屋の販売価格 8万円前後
PS5がPS4までのゲームプレイできるってのはガセだったんかな
たいして性能アップにならない特殊なメモリーを使わず汎用品使って
本体価格を安くした方が良いだろう
どうせ初期ロット買う奴なんて
自慢したいバカが買うだけだから問題無し
Windows載せてExcelとWord使えるようにしろよ
ソニー規格のSSDとvitaのメモカの再来でしょ?
PSが劣化PCになって大体のスペック想像できるから昔のように夢がない
どうせ10万前後で組めるPC並のを4,5万でやろ
どうせ海外ゲーばかりだから高くても別にいいわ
任天堂で十分
最初はバカ高くてもオタクたちが行列作って買いまくるから20万くらいでいいと思うよw
本体が5万円以上になると、10万だろうが20万だろうが買う人間の数は変わらないって伊集院が言ってた
スマホが2年で10万すんのに5年使えるプレステなら10万でもまあ仕方ねえなって思うわ
>>43 ゲーム用途なら8Gで十分でしょ。16も使わないだろ
ソニーハードの初期型なんか買ったことないわ
どーせすぐに値段下げてコンパクトサイズになった後継機が出るの分かりきってるから
>>40 マルチで出すと基本PS4のが売れてるけどね
ハード買って定番ソフト買って終わりが多すぎる
昔はゲームに特化してのが
今ではどちらかと言うと劣化したPC
携帯電話が14万ぐらいする時代なんだからpsも10万ぐらいしてもいいような気がする
貧乏人向けにPS4を販売継続してPS5を10万以上はありそうだな
PSにしろXBOXにしろ
音響まわりを気にしない限りPCにええやんてなってしまう
独占タイトルがノムリッシュみたいなのじゃ食指動かんし
XBOXにいたってはビッグタイトル全部PCとマルチじゃねーかと
PSVRの次世代機作るならPCでも使える仕様にしたらかなりシュア伸ばせると思うけどまたPS5の周辺機器扱いにしたら前回の二の舞になると思う
>>40 毎週数万台レベルで中国に転売されてるもんなw
XBOX SERIES Xがおおよそ500ドル前後?って言われてたから
450ドルならまだ十分に価格競争力あるんじゃね?
いくらでもいいぞ
PS4でさえ遊んでないソフト沢山あるし
チャイナボカンで値段つけられないんだろうなww
わかるわw
>>71 PCで相性とバグにまみれるよりコンシューマーでいいわ
大作はコンシューマーのおこぼれ有りきだし
PS5になるとPS2とどれぐらい違うん?
PS1より凄いのは判るけど、PS2で十分なんじゃね?
今のところ、ゲーム機全機種買ってるから出たら惰性でとりあえず買うだろうなー
FF7リメイクの〇部作全部+DLC要素の全部みんな纏めたやつが出たら買うよ
>>19 シェンムーの開発費がセガの致命傷だったという話もあるからな
ステージのグラフィックの作成費用で
>>21 PS5買った方がよくない?PS4と互換性があるらしいよ
勿体ないよ
>>4 LPDDR4だろ?
ハイエンドスマホやアイフォン需要とか、高く買ってくれる所が優先だわな。
そもそも積みゲーいっぱいあるからあと10年は待ってほしい。
早くゲームを消費してほしいならチート機能は標準装備すべし。
>>80 パッドとグラボ考えると
コンシューマ機ってオトクなんだよね
金に糸目を付けない人ならPCのが綺麗でヌルヌルだろうけど
そこまでの環境作らない人なら、間違いなくゲーム機のが性能↑になる
>>85 シェンムーのはゲームエンジンの開発からやったのと、セガサターン版が完成するレベルだったのに没にして
ドリームキャスト版を作り直したのが開発費が高騰した原因。
出るタイトルなんてみんな洋ゲーだろ?
だったらsteamでいいわ
>>30 スイッチをバカにしてるが国内でスイッチに勝てるプレステのソフトあるか?
>>85 ハードの性能上がったらそこそこの見た目でも安く作れる
低性能のハードで作り込んでも金と時間かかるだけ
10万円~15万円なら買う
それ以下なら買う価値ない
>>49 Windows10アップデートの度に使えなくなるぞw
>>19 いつの話だwww 10年前以上の話だなそれ
>>33 とりあえず困ったらネトウヨって言っとけばいいから楽だよな
DRAMは面倒くさいな
他の半導体部品は基本的に量産効果や歩留まりの向上、製造プロセスの進化で下がっていくけど
DRAMは時価
ソニーは自社で生産すべき
必ずしも先端プロセスに拘る必要はないし
なんか使わないのに携帯がカメラが高画質になったりしてるのと似てる気分
そんな高機能を求めてないんだと
>>45 PS4のはできると思うけど
その他のハード互換は難しいのでは
新製品の新品でハード機を購入するのは PCエンジンDUO 以来やから 楽しみに待ってるで
数年でまた新しいの出るんだから
リースとかやって欲しいわ
普及させるために29800円でいいじゃん
プレイステーションPlusにPS5用のを作って刈り取ればいいよ
基本月々1480円に値上げで、年間18000円くらい
2年継続加入なら980円に割引にするとかサービスつけてさ
むしろ参入のハードル低くなってるよな
ほぼ個人で作ったようなインディーズもバンバン出てるし
>>4 日本メーカーがGDDR系メモリを作った実績は無いだろ。
デフォのままでPSVRを使って3Dエロ動画を再生出来るようにして欲しい
悩んでるのは7万にするか12万にするかであって・・・
>>1 もうハード出さなくていいよ
PCおま国ウザイねん
とりあえず別キットでいいからPS1と2と3遊べるようにしてくれ
エミュじゃなく互換チップで組んで
>>116 ps nowに加入しようという宣伝だらけに(笑)
PS2は 39800円の DVDプレーヤーって意味でも当時 破格の安さだったがね
10万くらいになるかと思ったら5万かよ全然OKだわ
>>121 今でもそうなのに(笑)
家で眠ってるPS2のソフトを有効利用したい
Xbox Seriese X
PS5
>>100 ネトウヨってなんて韓国製や中国製の製品ばっかり買うの?
>>1 ff7完全版が出るまでに安くしといてくれればいい
VRの解像度を極限まで高めて欲しいですね
11axマルチで通信して1080p x2のワイヤレス
電源は有線とウェアラブル選択式
時代の最先端行かないと外国人は満足しないでしょうし
アメリカで450ドルでも日本ではジャップ価格で跳ね上がるんだろうな
PS5出るころにはPS4が14800円になるかな?
昔のホビーパソコンみたいに自分でアプリ作れるなら20万位出してもいいかな
PS3みたいにLinux入れられてネットやろうぜみたいなキット出してくれんかな
世界はインフレでどんどん物価が上がってて部品代も上がってるのに、日本のデフレに合わせて価格設定するのは不可能
日本市場は捨てていい
>>141 パソコンにLinux入れても何もできないくせに
クソガキにゃ手が出ない、親も買い与えるの躊躇する値段でいいぞ
PS1,2,3,4全部プレイできるハード出してくれ
>>144 今どき、固定ハード買ってるのは旧人類だけでしょ。
携帯かタブ、スイッチで終わり。
多少高くてもいいぞ。その代わり互換性が無かったら19800円でもいらねぇw
ゲームしかできないゲーム機が
色んな用途のあるPCに性能で負けちゃ駄目だわなw
次世代機が出ても、当分は現行機との縦マルチばっかりだろうからなあ
stellarisを余裕で遊べるスペックであって欲しい
4万とかおもちゃかよw安すぎるわ
出来るだけハイスぺにして最低8万からだしてくれ
>>151 Netflixと4kHDR配信コンテンツが一番の良作ぐらいだな。
どうせVRの時みたいに転売厨が買い占めるから、一年くらいは買えないんでしょ?
あのスペックなら8万だろ
5万とか年間
1億台売れるわ
サムスンがゲーム機出したら数ヶ月でオワコン化するだろうな
数えるぐらいだけど
やりたいゲームはあったけど
3を買ったのに
また4が出て、互換性は無し。
いちいちハードを
買い換えるのかと思うと
さすがに馬鹿馬鹿しくなって
4は、もう買わなくなった。
5は、互換性あるみたいだが
まだ様子見だな。
10万ぐらいで良いんじゃね
買うヤツはそんぐらいでも買うし、五万で渋る奴は3万切らなきゃ買わんでしょ
>>160 4万税別が購入ラインの上限かな。
特に、現行モデルで困ることが無い。
5を買うのは、モデルの中期過ぎて安くなってから。
どうせ最初は伸びないから問題解決するまでテキトーに10万とか20万言うとけよ
PS4は熱暴走とパッドがすぐ壊れたのがクソだったな
>>7 PS4はLinuxインストールできるんだから5もBSD系OS継承なら出来るだろう?
どうせ部品価格も数年で下がるでしょ
初年度販売分は赤字でもいいと思う
つか、値段より本気でやりたいゲームがないってのがな
4もバトオペ専用機みたいになってるし
それにこれから出るゲームってsteamでも同時発売みたいになりそうな気がする
ネームバリューで買う人間多いし売れるとは思うが、自分は当分買う事ないかな
5万超えるようなら
普通に自作PCを組むわ
PCの方が画質いいし
いろんなことできる
安くても499から599ドル
4万5千とか爆売れだろ
>>1 贅沢言わん!プレステ2だけでもいいから下位互換つけてくれたら買う
ワイ、まだ2011年に自作したWindows7を使ってる貧乏人
PS5買う予算あるならWindows10マシンを組むわ
>>172 pcオンラインは240fpsが当たり前
15万くらいのpc組まないと人権ないぞ
高額になればそれが人目を惹きつけるということもある
>>176 効率虫がメンドイから、もう二度とやらんな。
>>62 ゲーム機ってライトユーザーだけじゃダメってのがwiiで証明されたよな
任天堂のハードは割りとガキ向けだから数は出るんだろうけどね
ps3は無理に価格安くして失敗したんだぜ
10万でいいじゃね
>>69 爆熱では無いと思うが、8コア16スレのCPUとGPU、おまけに新しいSSDの発する熱量がコンパクトケースに入ってるんだから、排熱にコストかけるのはしっかりした造りの証とも言えるね
PSVRはパッドがボロボロになったから早く買い換えたい。
廉価版が出るまでは日本で発売しない方がいい
7万とか8万とかだと、どうせ日本で売れないし
原価10万を5万で出せとか
どこの企業も参入してこないわな
リスク高すぎ
次世代PSVRは視度調整機構を是非組み込んでくれ。めがねかけるのは鬱陶しい。
おま値おま国おま言語で国内ゲーム屋嫌いになったらPSも買う必要なくなった
Switchはインディやレトロが充実しているから買ってそればっかやってる
ま、これまで同様ヒーロー気取りさせるわけ無いし。
手のひらクルってやるでしょうね。
PS3買ったのにリトルビッグプラネッツしか買ってないPS4pro買ったのにぷよぷよテトリスとテトリスエフェクトしか買ってない
結局スイッチの方が遊び倒してるんだよな
>>191 性能的には4倍ぐらいだろうけど、数年後まで大して変わらんから急ぐ必要皆無。
PS4pro持ってるなら、23年までは様子見だな。
どうせマニアしかしないんだから10万くらいにしていいんじゃね?
>>172 当たり前ではないぞ240は
120ぐらいならモニターも多いけど
240なんて一部の極ハイエンドだけ
PS5じゃないと出来ないゲームが出た時にお金の余裕があったら買いたい
現状はいらないなかな?
>>199 そんなすごい性能活かせるゲームって何だよ。
エロゲとかか?
>>204 e-sportsの時代に
120でやってる奴は雑魚
>>206 毎度、制作はTAMソフトにD3ぐらいだから、中身はもう変わりようが無いな(笑)
>>207 アメリカのLANパーティーでもそれは無いわな
ゲーミングノートや小型ゲーミングPC全盛期だぞ
>>211 0.3フレームが見えて反応できるなんて、全盛期のプロゲーマーのトップぐらいだからな。
エンジョイ勢には、そんな性能なんて必要とされて無いから、可搬性とデコが優先。
新型VRはワイヤレスにしてから出してくれ
今のソニーだと期待できないが
>>198 でもDCの売り上げを押し上げるほどのコンテンツにはならなかったんだろ?
>>217 サクラ大戦は日本でしか売れないからな
日本メーカーはもはや日本市場にはソシャゲしか期待してない
新サクラ大戦が出たのはそういう意味でも奇跡なんだよなぁ
ゲームしないけどPS5買ったらゲーム以外に何ができる?
>>93 wwww
バカ丸出しはスイッチでもやってろ
>>218 罵倒したところで、日本国内では、世代間格差みたいな物は変えられんな。
>>220 4と出来る事は基本的に変わらない。
ソーシャルでの動画配信、動画視聴。
PS3PS4は赤字で売るのが戦略だったろ
今回もそれで行くならせいぜい5万~6万だな
>>227 今はマルチプラットフォームが当たり前だから人気タイトルはWINでも出来るのが多い
ゲームやりたければ
任天堂機かソコソコのPC有れば良い
あえてPS買う目的って
萌え系ゲームやる為くらいしか思いつかん
そんな豚相手の商売なんだから
値段なんていくらでも良いだろ
あいつら馬鹿だもん
プレステ4でも性能不足でプレステ5の超絶ハイスッペクが必要とするような面白いゲームがあるの?
>>229 米国やEUなんかは子供にゲームをやらせる場合は親がコントロール出来るゲーム機を使わせる
だからEUや米国で売れ続けてるのよ
それでも2080ti一つより安いんだからすごいことだよ
クロノトリガー完全版
ゼノギアス完全版
クロノクロス完全版
PS5でくるの?
パンデミック起きてるしそろそろメトロエクソダスでもやるか
>>230 最新PCゲームはPS4proじゃ動かないよ
PS5はコアゲーマー向けと公言してるからライト層は直ぐ買う必要はないだろうけど
>>234 クロノトリガーはDSとスマホアプリで出てる。
成人してゲームに熱中できる奴がある意味うらやましい
PS1、2のクラシックを懐古でやってみたいという気しか起きない
>>8 むしろ箱とPCの違いがわからん PS4なら独占和ゲーは出るし
FF7のリメイク
チョコボとカーバンクルのデザインくそすぎwwwwwwwwww
クソげー確定wwwwwwwwww
>>238 PS5はPS4との互換性はあるが、PS3以前のソフトは動かない。一方、Xboxの新型はこれまでのXboxとの互換性を有している。詳細は自分で調べてくれ。
パンデミック起きても良いように
引き篭もり生活くらいは充実させないとね
VAIOかXperiaにPSぶち込めばばいいんちゃうんか?
なぁ~に、オンライン値上げすれば解決じゃん
一回値上げしてるから簡単だろ?
やれよ!!
何起きるか分からないから俺らじゃ到底怖くて手出し出来ないってw
原則的には年収1200万以上の客相手に売るつもりで、本体価格は
80万ぐらいでもいいんじゃないの?
PS1やPS2のソフトが使えるならPS5を買うのもやぶさかではない
もっとスーファミからの移植増やして欲しいわ
どーせやる暇ねぇし、PS2のRPGツクール5の延長だけで
いいんじゃねぇの
コンテンツはユーザーが作って小遣い稼ぎに売る
作る暇がなくて遊ぶ暇がある奴はそれ買ってを遊ぶ
アークザラット1のアイコンエディタ。その延長だけでも十分な気がしなくもないw
転売屋の商材にしかならん。
抽選販売じゃなきゃいらないし、今までと同じ体たらくだったら廉価版まで待つな。
>>199 7年前、400ドルのゲーム機のたった4倍なの?
7年後、100ドル以上高い?のに
頭打ち感がすごい(´・ω・`)
まー、PS4も十分凄いけども。
これが旧世代になるんだもんなぁ。すごい時代だ
>56
間違いない
前どっかのスレで「5万じゃないと売れないぞ!」とか言ってたやつ多かったけど
多分そういう客はソニー的にはもう要らない
声だけ大きくて金出さない典型だしな
個人的には7万代で予想してたがもっと上がるかもね
任天堂もSONYもどちらも買うから死角はない
息子が小学生になって任天堂は文句言われず家の金から買えるようになった。
ps5は少し嫌な顔されるが
おれの小遣い半分出すから 家から半分出してくれと先程頼んできたばかりだ
39,800
いいの?本当に?…ありがとう(泣)
49,800
安くて助かったわ
59,800
あぶねえ…
69,800
ま、そんなとこだろ
79,800
はぁ…(溜息)
120,000
1年PS5貯金します(泣)
オレなんかさ・・・
PS1クラッシックのイブやってさ・・・・
イブをカーテンに半分隠して「メリッサの物真似。うひひ」
( 注:メリッサは戦場のヴァルキュリア2に出て来る、味方メンバーの一人で怪しい女の子キャラ)
・・・・を一人寂しく笑ってる有様なんですけど・・・・・
もちろん続きはほとんどやってないw
というかもう真面目にやる気力ねぇし・・・・
>>247 PS1,2なんかもうエミュレーター使ったほうが良い。
CD,DVDだからPCで読み込みも吸い出しもできるし。
PS3がどうしようもなくて困る。
ハード10万円
ソフト3万円でいいよ
プレステはもはやオタク向け隙間ハードなんだから
そのかわり満足いくものを寄越せ
>>132 まだネトウヨって使っているバカがいて草生える おじさんって仕事もせずにレスしているの?
ネトウヨガーしている奴って精神異常者みたいだよね
お前らレベルのドケチ貧乏人には、今2980円で売ってるPS3で十分
>>106 中国と国境閉じてる国がいくつもあるのに中国人をバンバン入れているのは安倍晋三じゃねーかよ
>>9 そんなの最初からわかってることなのに価格が上がったことが問題だろ
その価格を上げたのが原因かお前らネトウヨと安倍晋三だよ
もう5出るのかよ
2で止まってる俺は何買ったらいいのか……
>>269 ところでネトウヨってどういう意味なんだ?
>>32 俺は発売する時1000ワットとか聞いて 買うのやめた
>>101 だったらお前はPS4使い続ければいいだけの話じゃん
キーボードとマウスを付けてPCとしても使えるようにすればいい7万でも割安
単純に安くするんじゃなくて箱より安くってのがクソニーらしい
>>273 1000ワットってのは理論上の最大出力であって実際にはそんな出力出せないんだけどな
電源ってのは経年劣化でどんどん出力が下がっていくから余裕もって大きくしときゃ安定するし長持ちするっていうのが理由
49800が限度でしょう。
PS3の失敗を忘れてはならない。
>>272 おっと定義を聞いてきたぜ? 利運メソッドだな!
>>161 本体も無いわけでは無いが、まとまってるなら便利だな…と
次から次へ新しい機種作らないでさー
一つの機種を大事にできないの?
ゲームならPS2くらいのスペックありゃ十分だろ
新しい機種作りまくるから色々問題が起こるんだよ
モニターが2Kだから要らない
今のPS4を傷360みたいにゲーム会社から排除されるまで使い続ける
>>279 いやまぁ、言葉の意味も分からず使ってる訳ないだろうしな
まぁZen2にBDドライブ それにRX5700相当のGPU
多分メモリは16GBだろう あとSSD
これをPCで組んだら、12-15マンはする
それを5マンで出そうっていうんだから、SONYは完全逆鞘だろうなw
自社で半導体作っていないリスクだな
世界で戦うなら半導体は自家製にすべき
>>285 最早メモリ工場自体が国内ほぼ全滅だからな・・・・・・・・・
仕方がない・・・・
ps4の互換て製品版もダウンロードもいけるって認識でいいんだよね?
供給できても発売日は20万台以下だろうな。最悪5万台だろ。
物売るレベル神最降臨かも。
この性能ならPCだと10万円は余裕で超えるからなぁ。
買って改造だな。
>>285 PS2で独自統合作ったのは良かったけど、外部のパテントの都合で生産できなくなったのを繰り返す事になるな。
AMD統合チップのカスタムオーダーは、まだ汎用性があって打ち切りされる事が無い分ましかな。
なんで突然PSSになるんだ?最後のSはどういう意味なのかな?
>>269 DRAM程度に使う素材は最初から対韓輸出管理の対象外だよ。
対象はもっと高精細度なAIチップなど、中国に渡したくない物。
>>295 ロクに調べもせずに雰囲気だけで騒ぐから韓国人のように騙されるんだよw
>>296 ネトウヨってなぜすぐそうやって嘘ばかり言うの?
> 高精細度なAIチップ
こんなもの世界には存在しないよ。
4万9千円でPS4のゲームもできるならかなりのお得感があるな
何にしてもゲームファンなら欲しいと思わせるものはある
>>124 5万は原価だぞ。
普通ならその倍の定価になる。
ハードなんか何でもいいんだよ
ソフトの充実
SONYはこれがわかってないから嫌い
そもそも逆鞘でずっと売ってたんだろ
今回もそうしろよ、身を切れ
PS2がなぜ未だに中古でも人気あるのか考えたほうがいい
ハードだけ大量購入して軍事転用する敵対国があるからほんと逆ザヤは止めてほしいな。
そしてハードだけ大量購入されて喜ぶ売国ネトウヨもいるし困ったものだ。
今年に入ってからメモリ系が爆上げしてるんだよな。
去年のうちに買っておいて正解だった。
プレステの速報っぽいサイトでも
馬鹿工作員が悔し紛れに俺に煽り入れてるけどさ。
オマエラなんか興味ねーよ。
なのに何勿体ぶってんだ?馬鹿じゃねぇの?
どうせテンバイヤーが釣り上げるんだから10万でええやろ
>>299 そこなんだよな。
PS5については「価格」「PS4との互換性」という重要な部分がいまだ公表されていない。
ここが公表されないとどうなるか予測できない。
昔、ネオジオとかpcエンジンなんとかとか絶望的に高いと思ったわ
5Gの時期解ってるんだからズラすなりしなさいよ。
こだわるほどまともな性能にできんだろ。
あと、PCパーツくらい換装させてくれよ。
ゴミPCでゲームしてる気分になるわ。
PS3の再来だな
高すぎて最初は売れず泣く泣く1万円値引きして売れて赤字になるって
PS5ってどうなのよ うるさいの?ファンの音とかすんの? 隣の部屋の行き遅れた姉貴が 俺がゲームしてると うるさいうるさい言うんや
そのへん教えてケロ
>>317 そもそも歴代で静かって言えるの初代とPSXくらいやで
静音求めるなら箱
>>324 全てが倍の性能でHDDの代わりに高速SSDを搭載。
XBOXのように水冷にしないとうるさくてたまらない。
それでも空冷にするのかね?
>>1 本来は69800円ぐらいで販売したい所じゃね?
販売予定価格じゃなくて、製造コストが4万9000円ってのはいくらなんでも高すぎでしょ。
記事が間違ってないかの。
>>332 製造コストは、3年で半額くらいまで落ちるから
問題ない。
販売価格は4万9800円じゃね?
TSMCでAPUの生産が間に合わないのとGDDR6の供給不足で
土壇場で来年以降に発売延期に一票
最安のスペックで59800
10万近いのまでラインナップを揃えればいい
購入層は大人が殆どだから10万でも売れると思うけどな
PS4目の前にあるけど
電源入れたの
グランツーリスモの
新しい奴を1ヶ月ほどやってそのままだわ。
ξ´・ω・`ξ 今のPCの常識をまるで知らない帰化チョンクソジジイでも、Youtubeの嘘情報に釣られて
情強気取りでPC自作で金を溶かし始めてる時期だから、エア性能や金額以前に発売時期が悪いわぁ。
「氷河期前期以上の白痴で自覚がない萌え豚ぐらいしか買わないソニーハード」に成り下がった自覚すらないソニーコリアはもう駄目でしょ。
光学ドライブなし、記憶はハードディスク、ソフト購入はオンラインのみ、4K非対応の安いスタンダード機と、
多層BDドライブ、SSD、4K8K対応の超高級機の2種類出せばいい。
ユーザーに好きなの選ばせろ。
>>313 ξ´・ω・`ξ 地方都市によくいるマジキチの帰化チョンからも、コロナウイルスからも、
そして5Gどころか光回線からも隔絶されたMAXド田舎の山の中の一軒家に棲む
オニイサマは、「今後とも変わらずYahooADSLをご利用できます」とソフトバンクの
偉い人にまで公認されてアンニュイな気分っ。
ハイパー僻地で裏8M契約だけど、3.1~3.6Mbpsを常時キープできてる回線だから納得してるっ。
苦慮も何も49800円(税別)以外あんの?
字面が保てて、税込みだと55000円になる
これ以上だと無理というのは3で実証済み
どうせサブスクで稼ぐ手法だろうし
初期はちょっと無理して性能高めてくれよ
ξ´・ω・`ξ コントローラー商法 + ついに家庭用ゲーム機でもグラボ商法 の二本立てが手堅いでしょうねぇ。
ソニーコリアハードを買ってるのは、今やもう「ゲームを楽しまないくせに似非ゲーマーの萌え豚か帰化チョンの白痴。
そして破産寸前の転売ヤー」なのが日中市場の状況だから、似非ゲーマー根絶も兼ねてソニーコリアは儲けだけ考えて好きにしい。
PS3って性能は良いけど、高くて売れなかったと聞いたような
>>340 時代的に4k144hz非対応出したら2年でローエンド機になるから無理。
>>341 エエ所に住んどるやないけwww
基地局近いと良いよねw
しかしそれで5G導入か。そこまで恵まれてると遅くなる心配の方があるなw
>>304 ハードもソフトもゴミみたいな値段で売られているPS2が人気ね~
>>332 (注)個人のイメージです。効能は人によって異なります。
>>333 それはチップをシュリンクや統合出来た場合だけ。
最初から統合されたチップ利用したらそんなには変わらない。
>>14 え?安いし普通に買うけど?8万超えたら安くなるの待つけど
>>354 AMDからのメインボードまで込みの納入なら、2年毎に2割ぐらいは下げれてた様な。
2年ちょっとで仕様変更するから、そんなに下がりそうに無いな。
任天堂は事実上据え置き撤退したからな
スイッチは据え置きにも使える携帯機って感じだし
>>338 PS2本体出してほしいよな
PS5にPS2の互換つけてくれてもいい
PS3は売れれば売れるほど赤字になる悪魔のハードだった
というかもうハード戦争してる場合じゃないでしょ
ソシャゲに客もソフトメーカーも奪われ、スチームも台頭してるし
セガみたいに撤退してもいい。ソニーは金融だけやってろ
金ならある
歯並びも綺麗だし
那覇のあの店で買っちゃいますよ
なんか面白いソフト出るらしいな?知らんけど
的外れなチラシの裏w
カット交換可能なゲームウォッチでも作ったらどうだろう?
最新のPCの開発環境使えば結構凄い物作れるんじゃねぇの
日経新聞8面:
「ソニーオオボケかます!白黒8階長、64x64ドットの液晶携帯ゲーム機『プレイステーション・ボーイ』を3万9800円で発売
2MHz相当x86カスタムシングル、RAM4MB。ROMカセット式データで128GB相当、音楽はFM音源相当内蔵。
周辺回路としてJpeg/Mpeg圧縮。通信は赤外線通信のみの模様。
開発担当者コメント:『とにかく大容量ならいけると思います。』
業界を良くしる評論家:『中身はゲームボーイと全く同じ。無謀を通して自殺行為』
ロンチタイトルはPS4版の携帯機移植、龍が如く携帯版、キルゾーン、ドラゴンクエスト1・2を予定とのこと」
無謀wwwwwwあまりにも無謀wwwwwwww
いまさらポケモンとか動かすために無謀なハードwwwwwww
>>320 「予定」では意味がない。
公式に互換ですと明言しない限り当てにならん。
>>357 任天堂がハード撤退してソフトメーカーになれば皆ハッピーなんだけどね
>>366 そんなことになるわけないから意味ないかな
lud20250809072743このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1581666367/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【企業】ソニー、次世代ゲーム機PS5の価格設定に苦慮-部品価格が上昇 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・ソニー、次世代ゲーム機の開発進行中か
・MSフィル「旧世代サポートは次世代ゲームを妨げない。史上最高グラは常にPC ソニーは大嘘つき」
・ソニー次世代ゲーム機PS5、19日に詳細スペック公開キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
・旧正月連休前にハクサイの価格が2-3倍に急上昇 [1/13] [ばーど★]
・「米・パン・麺」の価格がガンガンズンズングイグイ上昇!節約キーワードは「精米店」。
・ひろゆき「次世代ゲーム機はもう完全に必要ない」
・NEC PC、次世代ゲーム機「Project Engine」を発表
・アップルとソニー、次世代VRゲーム機を共同開発と米国報道
・アップルとソニー、次世代VRゲーム機を共同開発と米国報道
・ソニー、次世代携帯ゲーム機「ゲーミングギア」を発表
・【Switch】 次世代ゲーム機テクノロジースレ 【Scorpio】
・ソニー、次世代携帯ゲーム機「ゲーミングギア」を発表すると発表
・アップル、12月8日に「クリスマスサプライズな新製品」を発表、次世代ゲーム機ピピピンアットマークか
・衰退するソニーと覇権を狙う任天堂。揺れ動くゲーム業界。次世代Switchの鍵を握るのはモノリス。
・【米】コメ価格が4年連続上昇へ
・軽自動車の価格、10年で5割上昇 賃金は横ばい ★2 [速報★]
・【ビールですよビール!】小売価格が上昇 酒税法改正で安売り規制強化
・インドが「コメ輸出停止」を断行、その影響で各国の食料価格が上昇・・大国の都合で食料難が [Gecko★]
・【企業】「美容室」倒産が急増 1‐4月は最多の46件 人件費や美容資材の価格上昇が経営を直撃 [Ikhtiandr★]
・【乞食】ギリシャ「第二次世界大戦の賠償金35兆円払え」ドイツ「解決済み」★2
・【カスハラ】「死ねばいいんですね」何度も電話…悪質クレーム 10年間で24人自殺…厚労省「行政が取り締まるのは難しい」と対応苦慮
・【チャイナ・シンドローム】 中国当局、原発の燃料棒破損で放射性物質の濃度上昇と発表 問題発生を認める ★8 [ニライカナイφ★]
・【経済】サバブームに続きイワシブーム到来? 缶詰市場規模が7割急増・・・原材料価格上昇で値上げに踏み切る企業も
・【社会】コロナの影響?高級腕時計の価格が高騰 ロレックス・デイトナ、5年前200万、現在400万円★2 [シャチ★]
・【経済】東証、最長15営業日連続上昇
・【大雨】京都 伏見区で避難勧告 桂川水位上昇で
・円上昇、一時147円台 米相互関税でリスク回避 [蚤の市★]
・【イラン核合意】 経済制裁なら原油価格上昇の見通し
・【社会】出生率反転、波乗れぬ日本 先進国の8割上昇 [凜★]
・【衆院選】次世代票を共産票に誤集計 京都・伏見区★6
・【経済】家庭向け電気料金、震災後25%上昇 産業向けは38%
・【ILC】宇宙の謎迫る次世代加速器計画が縮小 建設費4割減へ
・【台風21号】大津市の一部に避難勧告 市内の大戸川が水位上昇のため
・【米タイム誌】次世代の100人に小泉進次郎氏 「次の首相候補」
・【国際】イスラム国 真の狙いは「第3次世界大戦勃発」
・【ロシア】プーチン大統領、爆発による放射能レベルの上昇を否定
・東京23区 6月の消費者物価指数 去年同月比 3.2%上昇 [はな★]
・【為替】円上昇、日銀緩和見送りや原油安などで=15日NY市場
・【大雨】京都 下京区の一部に避難勧告 桂川水位上昇で 午前0時40分
・【国際】第三次世界大戦に関する西側の世論調査の結果が発表★2
・酸素測定器、自宅療養者から未返却7千台…神奈川県が苦慮 [蚤の市★]
・全国のコメ事業者らが意見交換会“さらに価格上昇の可能性も” [首都圏の虎★]
・日本とEU、次世代EV電池の材料開発で連携 半導体も [蚤の市★]
・【地政学的リスク】原油価格急上昇 中東の緊張高まるか懸念
・強い米雇用、金利上昇誘う 引き締め長期化に揺り戻し [蚤の市★]
・【経産省】鉱工業生産4・1%上昇 2月、基調判断据え置き
・【国会】安倍首相が珍答弁 エンゲル係数上昇は「食生活の変化」★9
・国費1兆円の勝算は? 次世代半導体に本腰―ラピダス [蚤の市★]
・【調査】内閣支持率55.3%に 前回から7ポイント上昇-共同通信★4
・【υ´Д`】復活!夏の高気圧。各地で気温上昇、夏日・真夏日に
・【総裁選】麻生・安倍氏、派閥結束に苦慮 [影のたけし軍団★]
・【経済】電気代、世界で上昇止まらず 天然ガス高騰でEU4割高 [凜★]
・【人手不足】アルバイト獲得競争しれつ 時給上昇さらに続く ★2
・【調査】学生の就職人気、1位ANA・2位JAL 食品も上昇
・【食料】東北のコメ集荷価格、1割上昇も燃料高など農家圧迫 [ぐれ★]
・新米出回っても高いままのコメ価格「農水省は静観」11月は6割上昇 [Gecko★]
・【夏到来】本州で気温がグングン上昇 東京・青梅で27.1℃ 3/22
・【大雨】高知 土佐町の一部に避難指示(緊急) 地蔵寺川水位上昇 午後10時25分
・住宅ローン金利上昇に備えを 金融緩和の長期化で「金利感覚がまひ」 [蚤の市★]
・【】1月の全国消費者物価0.9%上昇 13ヶ月連続 原油高が押し上げ
・ニュース速報+板 ついに嫌儲傘下になる 第二次世界大戦時の日本と韓国みたいなもん
・賃金上昇、世界は物価高を上回る 日本はマイナス圏続く ★3 [首都圏の虎★]
・日銀、物価上昇率「今後高まる」 好循環見極め、追加利上げ判断へ [蚤の市★]
・【産経・FNN世論調査】万博、「費用削減で開催」が61%に上昇 [ばーど★]
・【北海道】道内気温上昇 幌加内で雪下ろしの男性転落、重体 40代消防士か
・【米国】11月の消費者物価、6.8%上昇 39年ぶり高水準 [oops★]
12:03:58 up 139 days, 13:02, 0 users, load average: 13.75, 14.43, 17.98
in 0.22007703781128 sec
@0.22007703781128@0b7 on 090401
|