◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【¯\_(ツ)_/¯ 】2019年世界で最も多く使われた顔文字はコレ。でも日本ではランク外? その理由とは  ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1579858591/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1すらいむ ★2020/01/24(金) 18:36:31.46ID:G716gogj9
2019年世界で最も多く使われた顔文字はコレ。でも日本ではランク外? その理由とは
【¯\_(ツ)_/¯ 】2019年世界で最も多く使われた顔文字はコレ。でも日本ではランク外? その理由とは  ->画像>11枚
 
 キーボードアプリ「Simeji」を提供するバイドゥ株式会社が、世界16ヵ国を対象に2019年に最も使われた顔文字をランキング化した「世界の顔文字TOP3」を発表。
 日本をはじめとする各国の顔文字トレンドを明らかにした。

 同調査によると、2019年世界で最も多く使われた顔文字は“肩をすくめる”ポーズ。
 調査を行った16ヵ国中なんと11ヵ国で第1位を獲得している。
 しかしこの顔文字、カタカナの「ツ」が使われているにもかかわらず、日本ではランク外となっている。

 それだけ日本での知名度は低いわけだが、みなさんはこの顔文字の「顔」の部分が読み解けるだろうか。
 日本人の視点では、カタカナの「ツ」が真っ先に目に飛び込んできてしまうのだが、首を少し左に傾けて見ると、点を目、ノを口に見立てたすこしシニカルな表情が見えてくる。
 両手のひらを上に掲げた“肩をすくめる”ポーズは日本でもお馴染みのパターンだろう。

 他にも、今回の調査からは2つのトレンドが見えてくる。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

MdN Design Interactive 2020年1月24日 17時13分
https://news.livedoor.com/article/detail/17712893/

2名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:37:20.61ID:3QmKk+lQ0
「ツ」が読めるとダメだ

3名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:37:26.95ID:qyjEam2l0
ツすげえな

4名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:38:37.30ID:Dyi2XGlD0
ごつい両腕

5名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:38:49.94ID:J/vCV+EH0
どうやっても目口に思えない

6名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:39:18.09ID:W7pesUmI0
スペインとイタリアかわいいな…

7名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:39:17.01ID:QdNT1PTM0
彡⌒ミ
<ヽ`∀´>

8名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:39:20.21ID:SLRCghSZ0
(笑)は顔文字ではないのでは

9名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:39:38.04ID:QdNT1PTM0
彡⌒ミ
<`∀´>

10名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:39:47.52ID:3TXqo1Uo0
日本人ってこういう表情しないよね
イチローぐらいしかしてるのをみたことがない

11名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:40:06.18ID:yXAdxEex0
日本の顔文字は格が違うからなぁ

こんなゴミみたいなの流行るわけがない

12名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:40:13.00ID:8YZGPG1M0
シメジってキロガーじゃなかったけ?

13名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:40:38.25ID:xJeoWZSo0
チョンの顔だな

14名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:40:59.97ID:RBmZeKnX0
このツはどういう意味合いでつかうの?

15名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:41:18.93ID:ZfmJ+EPU0
(笑)って顔文字なのか?

16名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:41:23.84ID:8C6DA1rs0
>>9
目が大事なんだな
カツラのズレた韓国人とすぐわかるもの

17名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:41:54.61ID:Px9BEc2S0
(ツ) が笑った顔に見えるらしい

18名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:42:28.30ID:IT++IEST0
海外の壁になんか落書きあるなと思ったらこれか

19名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:43:04.54ID:fL406MKd0
バイドゥって百度のこと?だとしたら勝手にスパイアプリインストールされるし

20名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:44:02.84ID:+FNvcfJU0
なにこれ初めて見た。
ツが顔に見えないし、\は日本じゃ¥になる。
そもそも横幅取りすぎだわ。

21名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:44:03.40ID:SLRCghSZ0
゙が目でノが口の顔だよ
文章の中だと無理だけど
ソースのトップくらいに単独で大きく書かれてると顔に見える

22名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:44:07.61ID:4TLl9c1u0
idとパスワードの入力も同時に集計してます

23名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:44:37.46ID:1tDF02Ps0
北斗有情破顔拳!

24名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:45:04.63ID:QR+RgK9S0
顔文字も一般的になったね:)
昔は外国では顔文字を認識できないと言われた時期もあったがXD

25名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:45:24.63ID:n8oL+Xen0
俺日本人だけど「ツ」が世界中で大活躍してて誇らしいわ

26名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:45:42.70ID:4hmdGNXI0
何気にインドが可愛い

27名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:45:48.38ID:hpXHx2Hv0
うわぁぁあああぁあぁぁ

ダメだぁぁああぁ
  もうダメだぁぁぁ‥
  //
  / / ∩_∩    /
 / //へ _\  / /
/// ノ●)(●つヽ ||
// (_ノ  ̄  | ||
`/   ( ●)⌒)彡||
|  / ̄ ̄_/ノ / /
彡 (__/ / //
 \      / /

28名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:45:48.52ID:6bfPwCTd0
ツがこんなに世界で認知されてるとはw

29名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:46:35.39ID:Bk9Rw5gI0
何とかツ以外に読もうとしたけど気持ち悪くなった

30名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:46:48.61ID:Nj9AiJf50
スヌーピーとかあったよね

31名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:47:02.81ID:SLRCghSZ0
>>29
そのうちゲシュタルト崩壊してくる

32名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:47:07.70ID:zkS6oiAg0
ツはよくわかるけど右手がさっぱり分からん
なんで¥なんだ

33名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:47:21.33ID:i03tDhHi0
シだと傾けすぎなのか

34妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k 2020/01/24(金) 18:47:31.77ID:xzhEyjl10
('A`)

35名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:47:50.52ID:Dg3neu+G0
ツが読めちゃうから日本では無理やなw

36名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:47:57.17ID:DmowQLTF0
>>24
横向きのそっち系はむしろ海外の方が早かったはず

37名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:47:58.23ID:B3jejaJz0
ツ よく見るとニコちゃん顔。

38名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:48:21.39ID:45Q3l6030
>>25
信長の母親は土田さん

39名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:48:26.04ID:yZ5omhO70
そもそもこんなポーズ取らねえし

40名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:48:49.02ID:1hw0qKZd0
(´・ω・` )は永遠

41名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:48:55.65ID:45Q3l6030
>>27
もう世界は根っこ▼に押さえられてる

42名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:49:09.77ID:zR1zfEEi0
>>1
>キーボードアプリ「Simeji」を提供するバイドゥ株式会社が、世界16ヵ国を対象に2019年に最も使われた顔文字をランキング
シメジ使ってるやつは終わってるw

43名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:49:50.60ID:yZ5omhO70
UKの3位はなんか臭うな

44名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:49:52.89ID:PGyyJYj20
世界中で日本語入力機能がインストールされていることに驚き

45名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:50:04.02ID:QoZHHi0B0
:p) とかネット黎明期に使ってたな

46名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:50:25.14ID:8SDWXWaM0
>>1

    ;∧_∧: 
    :<;l|l;`田´>; <日本式絵文字が使われて妬ましいニダ!
    ;(6    9: <韓国型絵文字を政府支援で世界に流行らせるニダ....
   :ム__)__)

47名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:51:16.43ID:oZNqdfNN0
;-)
の横向きじゃないのかよ

48名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:51:30.74ID:J/vCV+EH0
【¯\_( ^ω^ )_/¯ 】これで良いんじゃね?

49名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:51:35.75ID:+53A9INN0
>>21
腕の部分は_ノ~に見えるが、どの文字使っているんだろうか?

50名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:51:39.36ID:zkS6oiAg0
>>33
(シ)('A`)(ツ)

51名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:51:45.94ID:Vixp+2TU0
さすがスパイウェアだ。

52名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:51:51.30ID:DmowQLTF0
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•
これってなんなのかな

53名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:52:00.35ID:45Q3l6030
>>44
コピペ貼付けかもね

54名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:52:14.19ID:S8uUKLn90
(´・ω・`)はその提案に反対である!

55名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:52:38.84ID:SbKkX10F0
ツ令和

56名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:52:45.27ID:QHWM6DM60
ツにしか見えないので無理

57名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:53:02.20ID:wb9Gc2K00
ツが顔に見える瞬間、ゲシュタルト崩壊を体験できる。

58名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:53:07.15ID:45Q3l6030
>>50
真ん中はカナダ人に挟まれたアメリカ人

59高篠念仏衆さん2020/01/24(金) 18:53:39.31ID:kXEdMqHp0
( `)3')▂▂▂▃▄▅🔥
ブォォォォォォォォ

60名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:54:00.64ID:oZNqdfNN0
(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
iPhone

61名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:54:19.46ID:EhdMrkTA0
日本語わかるから「ツ」にしか見えないってのが理由だろ
俺も今数秒考えこんだわ
点二つが目でノが口かな?

62名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:54:22.85ID:YMak26WW0
ぷ←これがボーリングする人とかよく思いつくわ

63名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:54:27.35ID:YgGFCW3A0
>>17
おおお
言われるとそう見えるようになった

64名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:54:35.94ID:SLRCghSZ0
>>50
シは上向いてツは下向いてるな

65名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:54:37.72ID:P0Btzlm20
>>1
ただの機種依存文字からの選択だろ?
アンドロイド地域かそうでないか

66名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:54:41.29ID:45Q3l6030
>>55
13久婆13

67名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:54:46.23ID:yZ5omhO70
>>48
そんなに金が好きか?

68名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:54:52.19ID:DW8ZSYJX0
シじゃ駄目なんか

69名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:54:56.17ID:PJeePp8u0
ツを点々とノに分解して見ようとすると顔に見える
でも目線を外してからもう一度見るとまたツにしか見えなくなる
面白いなこれ

70名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:55:03.60ID:h9f6hvT20
Simejiを批判する奴は多いのにファーウェイやOPPOのスマホを批判する奴はほとんどいない不思議w

71名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:55:19.44ID:ZUlBcie60
そもそもバックスラッシュは各国の通貨記号になってたりするから
正常に表示されない国では高ランクでないんじゃね

72名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:55:30.26ID:JjYl53lD0
>>1
つ にしか見えない
顔として認識しないな
日本語だからだめなんか

73名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:55:46.46ID:45Q3l6030
令和=00

74名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:55:49.81ID:bCAFsLgA0
"(-""-;)"

75名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:55:50.13ID:sey8e7FX0
b(ツ )

76名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:55:54.59ID:+3t7lWaZ0
ノシ←挙手

ツ←ニヤ

でつ←スヌーピー

77名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:56:14.88ID:nV01w5HS0

↑スタートしてる人

78名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:56:17.59ID:TQF1TpkX0
というか2byte絵文字がスタンダードになったのか?

79名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:56:19.82ID:yZ5omhO70
>>68
斜に構えすぎなんだろ

80名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:56:34.36ID:M1FVKNhJ0
test

 ̄\_(ツ)_/ ̄ ?(ツ)? (ツ)?∩?
( ?° ?? ?°)?_? ̄\(°_o)/ ̄ ̄\_( ?° ?? ?°)_/ ̄
[??$??(ツ)$??]

81名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:56:41.83ID:YMak26WW0
にしこり←松井

82名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:56:45.91ID:axi5t8lj0
日本人にはツはツだから頑張って顔に見ようと意識しないと所詮ツ止まり

83名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:57:05.10ID:sey8e7FX0
( シ)b

84名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:57:21.76ID:45Q3l6030
>>68
右に90度傾けて痛そう

85名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:57:22.65ID:NvYGf4DK0
(笑)←顔文字か?

86高篠念仏衆さん2020/01/24(金) 18:57:29.33ID:kXEdMqHp0
.  ∧∧  (👖)
  (・ω・)。Ο
.ノ/  /ゞ ゴソゴソ
ノ㊙ゝ
↑これは?

87名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:57:35.88ID:Ik5owP+l0
日本人的にはこれくらいの感じなんじゃないか

¯\_ (´Д`)_/¯


¯\_ (´A`)_/¯

88名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:57:38.71ID:cgbl4dbh0
このアプリ、以前キーロガー騒動起こしてたやつじゃないの

89名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:57:45.73ID:ITcAGOWU0
意外と女子高生あたりが使い始めると(ツ)って流行るかもしれんな

90名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:57:48.77ID:jpTm0RyR0
日本の顔文字古過ぎない?そんなの使ってる人今いるの?
この記事どこまでホントかわからない

91名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:57:49.06ID:+53A9INN0
>>61
そう。脊髄反射的にツって読んじゃうが、右の口角上げた笑い方なんだろうな。

日本だと好意的では無い、冷笑イメージに成っちゃうけれども。

92名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:58:09.50ID:45Q3l6030
>>83
こっちのほうが、かわいいな

93名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:58:16.36ID:6pShkEXX0
シメジ自体がスパイウェアだから使わないのでは

94名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:58:18.23ID:E3Ntk7R00
1位以外も全く違うな

95名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:58:24.63ID:zkS6oiAg0
ジャイ子ジャイアン


(ю:】 (ю:}

96名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:58:27.67ID:G82coxOT0
:) ←外人てこういうの使ってなかったか?いつから日本式になったんだよ

97名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:58:43.09ID:PJeePp8u0
>>87
英語圏だと下のはAだけ目立って顔に見えなかったりするのかね

98名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:59:00.07ID:yZ5omhO70
バックスラッシュが全部¥になってんぞ

99名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:59:00.73ID:M1FVKNhJ0
>>83
かわええ

100名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:59:32.95ID:CwYhEhnf0
でつ

101名無しさん@1周年2020/01/24(金) 18:59:58.17ID:drlAztJ50
>>14
肩をすくめて「やれやれ」という感じだろう

102名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:00:03.03ID:cgbl4dbh0
¯¥_🤣_/¯

103名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:00:03.53ID:YMak26WW0
達人は保護されているツツツ

104名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:00:07.83ID:+53A9INN0
>>87
何で片手煙草なんだよ?w

105名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:00:28.42ID:dPkJu4JV0
次はK顔文字ですかww

106名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:00:37.09ID:SLRCghSZ0
(´・ω・`)や(゚Д゚)も
国によっては文字にしか見えないのかな

107名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:00:40.28ID:EhdMrkTA0
日本の顔文字で「Д」を口にした奴センスあるわ
なんか嘆いているようにも見える

108名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:00:42.48ID:R4fenArN0
日本人はまず文字だとして認識しちゃうからな

109名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:00:45.74ID:M1FVKNhJ0
 ̄\_ (-A-)_/ ̄

110名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:01:14.42ID:+53A9INN0
>>83
親指立てた感じが良いねw

111名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:01:21.37ID:45Q3l6030
>>96
Twitterの日本語使用率、くそ高いから

ネット空間の日本語はなかなか多いのよ

112名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:02:23.34ID:eTC5bgCv0
日本語変換ソフト入れてないとダメなのか

113名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:02:38.88ID:drlAztJ50
レ(''ノ)√

114名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:02:51.92ID:/liNv/xO0
カタカナのつにしか見えん

115名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:03:08.67ID:2GeCApLp0
「ツ」がツ過ぎてダメ

116名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:03:11.29ID:KXxI8uq50
言われてみると顔に見えてきた

117名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:03:14.99ID:4Id9KeTF0
顔文字でカタカナ大人気草

118名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:03:35.62ID:Ik5owP+l0
>>104
いや、これ
どうやって出すかわかんなくって、スレタイ使った
個人的には

(´Д`)∫ (´Д`)√

右手が見つからないのです

119名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:03:35.95ID:GFP4d6qn0
日本人は煽ってばかりのようなランキングだな

120名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:04:10.44ID:42O88yHb0
>>25
おう、お前はすげーよ。誇っていい

121名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:04:18.18ID:M1FVKNhJ0
>>111
ほんとだw

Twitter上で日本語は2番目に多い言語 - ITmedia NEWS
①英語 50%
②日本語 14%
③ポルトガル語 9%
④マレー語 6%
⑤スペイン語 4%

ポルトガル語はソーシャルネットワーキングがブラジルで成功しているため、
マレー語はマレーシアとインドネシアの携帯電話会社がTwitterと提携したため、
スペイン語は世界で話者が多いことから上位に入ったとしている。

122名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:04:29.76ID:HFiK6NnG0
ツがツにしか見えん

123名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:04:36.63ID:XfKysPHb0
ほかの国では\が\だから意味がわかるけど
日本ではイマイチ伝わらないんでは
ツもほかの文字って事ないよねえ

124名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:04:42.50ID:Ik5owP+l0
>>97
これを口っていうのもなかなか難しい気もするよね

125名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:04:49.75ID:M1FVKNhJ0
>>113
( シ)b イイネ! レ(''ノ)√

126名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:04:58.22ID:XiseMoxL0
(゚д゚)

127名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:05:01.18ID:cGSQ9QWe0
これ、世界中に日本の顔文字が浸透したということ?

128名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:05:00.64ID:mpNsh8Z00
日本人は肩をすくめるポーズなんかしないからだろ

129名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:05:13.99ID:+53A9INN0
>>107
空目と相まって、必死に叫んでいる印象かな。
2ch時代、そんな論戦ってか、口喧嘩ばっかりだったから、
AA職人さんが作ったっぽいw

130名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:05:54.25ID:iXeMekK70
¯\_囧_/¯

131名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:05:54.43ID:drlAztJ50
ζ ("ノ ) Γ

132名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:06:02.32ID:OiccY0a00
こんなウソで喜ぶなよ

133名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:06:13.42ID:48x+sGAq0
Simeji使ってるやつは中国人か情弱だろう
中華アプリは、パスワードも含めて中国政府が管理・検閲できるという
パスワード法ができたからな

134名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:06:24.39ID:XiseMoxL0
\(ツ)/ ばんじゃーい

135名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:06:28.88ID:Ik5owP+l0
>>121
日本語は文字数的に短文で伝わる内容がべらぼうに多いみたい
向こうは単語で結構使うし

まあ150文字で伝えろって言われたら結構入るなって
国語で鍛えられてるし

136名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:06:56.40ID:M1FVKNhJ0
>>132 レ(''ノ)√

137名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:06:58.22ID:PJeePp8u0
どうでもいいけど日本で2位の(笑)を顔文字として使ってる奴なんて存在するのか?

138名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:07:06.14ID:oFDuKaMC0
ロシアの2位は顔じゃないだろ?

139名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:07:27.71ID:aXa4Q4AF0
ヤレヤレ ¯\_(ツ)_/¯

140名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:07:34.10ID:Ik5owP+l0
>>131

(と・てノ) がおー

141名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:07:40.93ID:oMjqSUCT0
色んなフォントで遊ぶのは面白えな

142名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:07:44.29ID:UcQw+imA0
>>1
どう考えても
日本のそれ使っている奴いないだろ
20年前かよ

海外だと横文字なので :Pとか :-) とかだぞ

143名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:07:46.84ID:drlAztJ50
>>118
右手は/を逆に傾けたヤツみたいだな
出し方がわからんし、俺のPCでは¥と表示されてる

144名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:07:55.34ID:HzuOsT640
(´・ω・`)
これが一番使うけどなあ。
人気ないんか。

145名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:07:58.62ID:M1FVKNhJ0
>>135
( ・∀・)つ〃凸ヘェーヘェーヘェー
俳句文化の影響もあるのかもね

146名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:07:59.17ID:+53A9INN0
>>135
更に4バイト文字だから、容量も小さく!ってお題があった品w

147名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:08:16.88ID:oFDuKaMC0
どんなときにつかうの?

148名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:08:18.73ID:SLRCghSZ0
バックスラッシュ

149名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:08:40.97ID:o0MrYwx90
今は海外も横にしないんだな

150名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:08:59.94ID:X5/QUmcl0
ツじゃん
顔に見えんよ

151名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:09:13.13ID:pZUW4SZf0
ツが強すぎる。

152名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:09:15.91ID:A9t3+Mh20
>>24
そのXDばっかだったよな
なんか海外センスねーわと思うわ

153名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:09:23.27ID:Ik5owP+l0
>>143
あー、ディレクトリ表示で海外だとそれなやつだ
日本だと¥だったりして面倒なやつだ

unixとWinでウロウロするとよくハマったわ

154名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:09:25.88ID:XiseMoxL0
(゚д゚)を見たロシア人の気持ちがわかった

155名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:10:14.54ID:I/IvkxJJ0
(笑)がありなら、wも草もいいわなw

156名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:10:16.32ID:hjOIi5w+0
顔に見えない・・・

157名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:10:23.21ID:YMak26WW0
>>144
もう時代遅れなのだよ(´・ω・`)

158名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:10:34.97ID:z6EdnWiy0
ノシ

いまだに「のし」のワンクッションが入る。

159名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:10:56.83ID:OFaw/31M0
日本人はそもそもこういうポーズしないからね
普及しないわ

160名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:11:20.31ID:8RwlV1Gl0
>>10
確かにイチローはするな笑

161名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:11:31.04ID:gJKIg20N0
顔文字を使う奴は老害

162名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:11:41.26ID:45Q3l6030
>>119
国内で煽り運転流行った年だし

163名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:11:45.23ID:dB/8NolU0
(´・ω・`)がない

164名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:11:56.82ID:Ik5owP+l0
>>152
しかし、顔文字って意味では、
こいつら→��ユニコードに採用するくらいだしまさにセンスで、
AAは世界的にわかりやすいわけではないんだろうね

165名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:12:08.24ID:i03tDhHi0
5chもスマホ以降大きなAA貼らなくなったよな
職人はニコニコ動画に移行してけもフレ1話で活躍してんのかな

166名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:12:12.31ID:+53A9INN0
>>147
欧米のジェスチャー的には、「俺にはわからん」とか、
「お手上げ」とかっぽいんじゃなかろうか?
てか、世界的には好意的態度示す顔文字が多く使われているんだなw

167名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:12:12.83ID:5pCyBTNw0
肩をすくめるポーズは欧米では一般的だけど日本人はやらないから

168名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:12:49.63ID:gLhjnP6u0
俺豚だから基本コレだわ(´・ω・`)

169名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:12:53.93ID:45Q3l6030
>>154
ロシア人「デーが何なんだよー」

170名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:12:55.39ID:hCUwBhhp0
Zzz…(ζι)

171名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:13:10.06ID:uU59Q5V/0
(´・ω・`)俺の天下

172名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:13:22.34ID:drlAztJ50
>>160
イチローって「ハッ!」とか言うじゃん

「ハッ、この僕の細い体で? 御冗談でしょう?」
とか
あれは、いけすかないよなあw

173名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:13:27.54ID:10pU8Zwj0
スマヒョでAAが廃れてさみしい

174名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:13:59.63ID:nMNMHB/C0
>>1
本当なのかこれ

175名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:14:24.80ID:qF9FK8/T0


176名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:14:27.93ID:xW5KRKas0
津市が世界的になるのも時間の問題だな

177名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:14:34.22ID:8RwlV1Gl0
>>172
どっか純粋なんだろうな笑

178名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:14:49.98ID:3yrNKFbC0
┌(┌^o^)┐

179名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:14:54.95ID:Ik5owP+l0
>>158
それは向こうから見たら、敬礼なのかもね

180名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:15:24.61ID:Sz559e1P0
日本だけセンスなさすぎやろw

181名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:15:43.12ID:4q7AUvFX0
ピースして楊枝くわえてる したり顔 に見えるんだが…

182名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:16:06.82ID:9ixtizlr0
IQ低いヤツほど顔文字使うよね…
オレ42だけど顔文字で返信してくる同級生ってやっぱそれなりの人生だよ

183名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:16:57.31ID:+53A9INN0
( ´・ω・` )モーア?

( ´・ω・`)左向き
(´・ω・` )右向き

良く出来た顔文字だw

184名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:16:59.83ID:drlAztJ50
  nn
  (ё)

↑これは俺が発明した憎たらしいウサギ

185名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:17:05.27ID:OKKEWn+70
>>46
でもハングルって絵文字に馴染みやすそう
一文字も読めないけど

186名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:17:56.26ID:M1FVKNhJ0
>>183
それスキ

(´・ω・` )モーア?

カリフォルニアでヤンキーの家に行ったらみんなデブ( ´ ・ω・ ` )
日本人じゃ不可能な体型のママが俺につけ分けてくれるんだけど
サラダの時点ですでに俺の普段の一食分。
しかも皿を見せて「( ´ ・ω・ ` )モーア?(もっといる欲しいか?)」って聞いてくるの
冗談だと思って俺は苦笑い(;´Д`)
で、肉が焼きあがって、またつけ分けてくれるんだけどアホみたい
に肉乗せて大味なソースをドッバドバかけてまた「( ´ ・ω・ ` )モーア?」
って、おいおい、こいつらさっきのはアメリカンジョークじゃなかったのかよ?煤i゚д゚lll)
絶対に食い切れるとはずがと思いながら、残したら失礼と死ぬ気で食べた。

187名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:18:05.70ID:4q7AUvFX0
╮(⁻ヘ⁻)╭

188名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:18:09.95ID:CbXrPmYa0
マジンガーz の頭頂部かよ

189名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:18:14.97ID:oVVvy1WB0
(谷)

190名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:18:43.71ID:ubFTwD/w0
俺たちがДを使ってるようなもん

191名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:19:00.50ID:0OsbWXoN0
(^q^)「流行りてえなあ・・・」

192名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:19:07.49ID:+53A9INN0
日本の3位が、実に日本人らしいなwww

193名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:19:30.31ID:a5dTVwZ/0
そういや最近 m(_ _)m って見ないな

194名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:19:35.29ID:drlAztJ50
╭(°ㅂ°)╮

195名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:20:35.96ID:nvtFpeYU0


196名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:20:47.45ID:XrbQs+Hi0
(@益@ .:;)ノシ

197名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:20:55.94ID:9Xzmao720
知らねーところでツが流行ってやがる

198名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:21:20.47ID:yZ5omhO70
>>110
人差し指かと思った

199名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:21:36.16ID:DyFjG4nj0
ちょっとシャクレ過ぎだけど意外とよく出来てるな

200名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:21:45.44ID:9Xzmao720
>>194
なんだそれどのシーンで使うんだよw

201名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:22:01.85ID:PJeePp8u0
どうしても顔に見えない人は>>175を見れば多分いける

202名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:22:04.20ID:4q7AUvFX0
(● 八 ●)

203名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:22:05.97ID:N3bQJHco0
┏( .-. ┏ ) ┓【黙示録のスタート日】


*全世界の半導体チップと
それを利用するAndroid、iOS等が

人類を全滅させる「黙示録」に舵を切りました
--

*私は、Android等の支配下で
女のイエス(生贄の羊)と勝手にプログラムに組み込まれ

私(生贄の羊)が【七つの封印】を全て解くと
【第一のラッパ吹き】が現れて
黙示録(人類全滅)が始まります

現在【四つの封印】を解きましたが
残りの【三つの封印】を解いて
【第一~第七のラッパ吹き】が現れない様に
独自調査と書き込みを完全にストップします

(第一のラッパ吹きだけでも、人類が死に絶える勢いがあり恐ろしいです)
==

*封印に絡んで居ない場合は、書いていこうと思います

成るべく早目に、この界隈を閉じるか消滅させる事を願って居ます ai

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1220496849108226048
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

204名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:22:22.54ID:H+ZNYDpP0
これが主流なのかw
向こうの人はもう横向きの顔文字は使わないんだ

205名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:22:30.38ID:YOMfan6j0
日本の顔文字やAAは日本人にしか使えないからな
つか、外国は扱える文字種が少なすぎだからなあ
表音文字しか使えないアホ国民どもが憐れ
だとしても顔文字だけ90度傾ける頭の悪さも凄い
半角だけでも文字と同じ上下関係で表現出来るのに

206名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:22:33.61ID:M1FVKNhJ0
*<|:-) 

207名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:22:33.87ID:IKUP6znN0
高輪ゲートウェ~イ\(^o^)/

208名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:22:51.92ID:VkCRmnxw0
鼻が高い外人が呆れてる顔文字かと思った

209名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:23:10.66ID:ZtG1sOo30
(シ)

210名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:23:53.69ID:k5kEqnXK0
外国人はセンスないね(´・ω・`)

211名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:23:56.88ID:N8qht68l0
>>188
俺もそれに見える

212名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:24:46.53ID:YMak26WW0
(ひ)

213 【16.1m】 2020/01/24(金) 19:24:49.96ID:x3chdq2p0
>>46
恥ずかしいネトウヨジジイだな
お前プライベートで顔文字使うことねーだろ

214名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:25:12.05ID:iKWGasui0
日本人の対人恐怖が出てるランキングだな
無難なのしか使わない日本人
愛情表現が乏しく無関心な日本人男

215名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:25:25.61ID:yKQHWJQX0
せっかく日本の文字を使ってるのに納得行かないw

216名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:25:29.83ID:o7Hv141N0
あーちょっとニヒルな?笑いの口ってこと?ナナメってて苦笑してる感じか

217 【5.7m】 2020/01/24(金) 19:25:42.26ID:x3chdq2p0
>>10
確かに日本人はヘラヘラ笑ってるか無表情だよな
ランキングによく表れてる

218名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:26:42.93ID:drlAztJ50
>>200
意味不明でいいだろう
どこかで見かけて気に入ってるw

219名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:27:08.23ID:rQBFCZ1a0
ツはよく見かけるけど、たまにシもいるよね
日本語のギャル文字が英語に見えるみたいなのもあるよね

220名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:27:12.59ID:4q7AUvFX0
₍^・ω・^₎

221名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:27:14.64ID:8XzKrMLZ0
日本でランクインしてる顔文字の代り映え無さ具合

222名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:27:44.52ID:+53A9INN0
>>214
惚れた女には、文章で前略・先っちょだけで(ry から、入っていくだろ?

223名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:28:11.11ID:c851akvB0
>>1
日本で二位の(笑)って顔文字なの?

224名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:28:17.79ID:iXeMekK70
>>221
高齢化社会ですから。

225名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:28:28.36ID:SLRCghSZ0
>>198
d(゚д゚)b

226名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:28:33.70ID:P97Iadaw0
専ブラで見て意味が分からなかった

227名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:28:40.81ID:fZ8HFKM20
全角カナって向こうでもきちんと表示されるん?

228名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:28:47.55ID:Av3Pc4z50
顔の右側がアゴとすると猪木顔?

229名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:29:06.38ID:drlAztJ50
(U^ω^) わんわんお!(U^ω^) わんわんお!

↑これがいちばん好き

230名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:29:20.42ID:w5jYJtZ+0
(´・ω・`)(*'ω'*)(*´ω`*)←日本のこういうのは海外でどう見られてるんだろ

231名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:29:26.43ID:+53A9INN0
>>198
中指じゃなくて良かったw

232名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:29:59.02ID:2n1A91hI0
>>214
欲求不満かしらんがイライラしすぎやぞオバハン
お前のログ寝ても覚めてもドロッドロやんけw

233名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:30:10.09ID:PBgJHq/W0
ツが笑った顔に見えない

234名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:30:22.78ID:mv5N+kfE0
( ツ )ノシ  うん、無理

235名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:30:38.67ID:PJeePp8u0
>>227
日本語変換ソフト入れてるらしい

236名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:30:54.71ID:sSejwLXF0
>>128
クレヨンしんちゃんくらいだな

237名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:31:22.24ID:Oa2ddaUx0
ツしか目に入らない

238名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:31:31.30ID:mGcn/H/60
日本では終わった文化です。

239名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:31:34.13ID:Bc+tVk6C0
目がハート❤�ノなるのは
アメリカのカートゥーンと日本のマンガ
どっちが先なんだろ?

240名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:31:42.96ID:7ut6MAis0
あれ?なにこれ?フリーソフト入れたら見知らぬソフトが??バイ・・

百度社員「 ¯\_(ツ)_/¯ ニヤリッ」

241名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:31:49.95ID:VdU4The50
右45度で見えるぐらい

242名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:32:05.68ID:pAgFo3VX0
(@益@.:;)ノシ

243名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:32:06.13ID:i1uSTfaR0
( ´@盆@`)y━・~~

244名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:32:14.04ID:drlAztJ50

245名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:32:28.31ID:X7EtbvKB0
やれやれ
って感じ

246名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:32:41.77ID:P97Iadaw0
:-o ←こういう横向きの顔文字を使う奴らの感覚がわからん

247名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:32:48.09ID:Z9YryW/l0

248名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:33:05.74ID:2Ml/8C7X0
L`レ´イプ

249名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:33:38.19ID:NhzkCbPG0
こんなランキングが取れるほど、個人的なやり取りを垣間見てるんだな
怖いアプリだ

250名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:33:47.97ID:fFHaRckl0
「わけわかんないよ」という顔文字か?

251名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:33:58.11ID:1k4oDX4P0
(´・ω・`)なんで統計が集まってるの?

252名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:34:04.98ID:l60dVIWC0
スト2のベガステージの背景に居るおっさん

253名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:34:06.23ID:rJJZXNO10
海外の顔文字1位以外日本発祥やん

254名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:34:22.19ID:Dn+t37T00
(笑)って顔文字だったのか

255名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:34:36.58ID:+53A9INN0
>>245
ジョジョ系の顔文字かw
にしちゃ、ツが笑顔だけれども。

256名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:34:37.52ID:WFKrowo30
オマエら全員海外で無名
カタカナのツ以下
オマエらの価値カタカナのツ以下

257名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:34:47.68ID:drlAztJ50
¯\_( ´,_ゝ`) _/¯ ヤレヤレ…

258名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:34:54.61ID:AbiDF84L0
>>1
でつ°←スヌーピー

259名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:35:48.81ID:yZ5omhO70
>>225
鬼瓦?

260名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:36:14.83ID:kDMipRuZ0
これ、欧米の顔文字の原型作ったのって日本人だよね?
ガラケーの頃は、横に寝てるような顔文字じゃなかった?

261名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:36:37.14ID:CkpiOG3vO
>>1
仕事しない乞食がしやがったポーズなので、ただただ胸糞悪ぃ!!

262名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:36:50.25ID:2Ml/8C7X0
₍‴・ω・‷₎

263名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:36:53.59ID:Vt5t8Rvg0
「シ」にしたらどうなるんかな

264名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:36:57.92ID:4v/tiHpZ0
(★Д★)俺が圏外!?

265名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:37:29.06ID:c851akvB0
(シ)ノ やぁ

顔の角度を考えるとツよりシだな

266名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:37:33.77ID:XlyPq5Mf0
>>260
orz

267名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:37:36.74ID:drlAztJ50
( ><!) わかりません!

268名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:37:52.41ID:Dwprp9HB0
(´・ω・`)ボクは?

269名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:38:41.82ID:CQUXrJDg0
海外のが横倒しじゃなくなったのはWin10のお陰かな

270名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:38:59.50ID:Hp0h4NZ00
>>251
インストールの初期状態だと「オンライン検索機能を向上させるために通信を許可する」がonになっとる(´・ω・`)
これはgoogle imeでも一緒

271名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:39:01.01ID:IMbcqkuW0
(^^;

272名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:39:02.03ID:YrU4Y7c10
>>239
目の部分がハートはカートゥーンだと思うよ
瞳の中がハートは日本のエロ漫画

273名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:39:28.75ID:F2Th8gut0
<`∀´ >
これに尽きる

274名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:39:34.65ID:xFsihlsV0
やれやれの方がしっくりくる

275名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:40:47.72ID:45Q3l6030

276名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:41:30.65ID:mJvMh0T80
2バイト文字入れてんの?

277名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:41:32.64ID:lkz3W8h80
>>2
(^皿^)
これなんかどう見ても皿にしか見えんけどわかる
日本人から見てツがどう見ても首を傾けてるように見えんのがいかんのじゃないの

278名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:42:16.23ID:iXeMekK70
\_(氵)_/

279名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:42:17.57ID:QsBcD8Gr0
ツが顔とは

280名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:43:01.50ID:NwLypEic0
(笑)は顔文字じゃねぇだろwww

281名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:43:08.09ID:oiMV6fv00
(^ ^)←これ使うやつ大体性格悪い男
日本の性格の歪みっぷりがよく現れている

282名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:43:10.81ID:drlAztJ50
¯\_( ''ノ ) _/¯ ヤレヤレ…

283名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:43:27.70ID:pvDpFldL0
L(ツ)ノ

284名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:43:42.30ID:KqG1ekbN0
>>137
じっと見つめていたらなんとなく猫かドラえもんの顔に見えてきたに…やばいかも

285名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:43:52.77ID:NhzkCbPG0
ツの下は口じゃなくて尖った鼻

日本人は平たい顔族なので、この顔文字は流行りません

286名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:44:00.06ID:m5NCV+Ju0
日本人にはツにしか見えないからなw

287名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:44:26.09ID:N3bQJHco0
┏( .-. ┏ ) ┓
【新型コロナウイルス】


*中国で発生してる「新型コロナウイルス」とは

都市ガス、プロパンガス等のガスを経由して
送り込まれたウイルスである

家庭内のガスコンロ、ストーブ、セントラル・ヒーティングを経由して
肺の奥や、喉に付着するタイプ

--

*東京大学が開発し、フジテレビが応用した

光子と云う非常に細かな素粒子に、ウイルスを付着させたタイプ

(細粒化した石の核を、光子と人の魂とウイルスと宇宙人の薄皮で包み込んだ)
(ガス製品や屋内配線を痛めて、ガス爆発事故を誘発する)

*マスク二枚重ねでも、室内でも感染するタイプ aj

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1220643520584617985
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

288名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:44:26.95ID:drlAztJ50
いまどきのクルマ

(`皿´ )

289名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:44:44.30ID:45Q3l6030
>>261
¯\_(ツ)_/¯

290名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:45:25.96ID:WIS/o/s80
彡⌒ミ 
(´・д・`) < 良かったわ・・・ランク外だわ

291名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:45:52.93ID:iXeMekK70
¯\_('冫)_/¯

292名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:45:59.38ID:0mIhbIh90
ツが世界を席巻してるなw

293名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:46:19.46ID:caBOVxOA0
>>286
その理屈だとロシア人は(# ゜Д゜)が何だかわからんてことになるな

294名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:46:20.37ID:45Q3l6030
>>256
¯\_(ツ)_/¯
お里が知れるぜぇー

295名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:46:29.09ID:MgkGRK6Q0
₍⁽܋₍◞◟₎܋⁾₎

296名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:46:32.41ID:WIS/o/s80
<*`∀´>
 ↑
韓国がこれでないとは意外だな

297名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:47:25.00ID:+53A9INN0
>>257
おお?スゲーw
全角だと右手が生えるのかwww

298名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:48:45.14ID:krse9gjgO
(、ン、) は顔に見えるんだけどなぁ…
(ツ)はちょっとムリ

299名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:48:48.18ID:GtqW5QgY0
AAや顔文字を認識出来るように、横倒しの顔文字文化が先行していたので「シ」も顔文字として認識出来ているのかな?
首を斜めにすると結構見れる

300名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:49:06.06ID:o3O735v80
まず日本がショボーンじゃない時点でおかしいし海外は横に倒したやつじゃないのか

301名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:50:12.30ID:45Q3l6030
>>212
(ひ)「やれ」
森羅万象「はい」

302名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:50:53.03ID:JtRgpJcW0
>>223
顔文字じゃねえよな(笑)

303名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:50:56.56ID:GOwU6EWS0
("'ッ)

304名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:51:16.68ID:UVguU6Th0
¯\_(ツ)_/¯

\_(ツ)_/¯

305名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:51:17.02ID:kDMipRuZ0
( ✌︎'ω')✌︎

306名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:51:57.94ID:kYAdYLkU0
日本以外でツって表示できるの?

307名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:52:23.70ID:R7qhrD5t0
ノ) この部分が突き出した顎ということか

308名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:52:46.69ID:AUxuTgpR0
にしこり

309名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:53:08.35ID:sMNR4r0S0
>>306
なんでできないと思うのか

310名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:53:20.33ID:GjYj7R9a0
\

311名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:54:00.40ID:GjYj7R9a0
半角バックスラッシュって書き込んだら勝手に円に変わるのな

312名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:54:24.05ID:yZ5omhO70
>>306
ユニコードになってからは出るんじゃね

313名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:54:30.21ID:GjYj7R9a0
¯\_(ツ)_/¯

314名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:54:37.69ID:MgkGRK6Q0
(ᖋ・ω・)ᖋ

315名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:55:05.28ID:uoGFI5BI0
\( ・ω・)/\(・ツ・ )/

316名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:55:30.37ID:sQsEOpKW0
そもそも海外のPCで標準でツとか使えるの?

317名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:56:33.60ID:iNTdGDT50
日本人には斜めのスマイルマークではなく、「ツ」としか読めんからな

318名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:57:03.08ID:CYMxJH940
肩をすくめるってのがあんまりないからね

319名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:57:36.90ID:drlAztJ50
>>297
「ななめ」で変換すると「\」とか「/」が出る

320名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:58:01.40ID:+53A9INN0
>>313
おお?だいぶ原型に近付いたなw
全角絡めないと\表示に成っちゃうな…

321名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:58:40.49ID:P97Iadaw0
(ツ)

見続けていると、単に傾いた顔に見えることもあれば
右向いてるように見えたり、左向いてるように見えたり
ゲシュタルト崩壊起こして気持ち悪くなったわ

322名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:59:13.92ID:GjYj7R9a0
半角の\出す方法ないの?

323名無しさん@1周年2020/01/24(金) 19:59:21.20ID:yb3JkI/90


🙂の目と口を斜めにした感じってことね。

324名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:00:27.88ID:MgkGRK6Q0
₍^ˋᙡˊ^₎

325名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:01:01.79ID:u3htERvK0
海外の顔文字は: )とかXDとか: Pだったのに最近では色々使うんだな

326名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:01:31.24ID:+53A9INN0
>>319
さんくす。\(シ)/\(ツ)/

327名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:01:54.65ID:WpEMqRlW0
英語キーボードだったら変換できないだろ 文字登録してんのか

328名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:01:56.29ID:drlAztJ50
半角スラッシュ「/」の逆向きをだしたいのですが?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q119782486

329名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:03:01.03ID:rN3MTloD0
 ̄\_(シ)_/ ̄
 ̄\_(ツ)_/ ̄
やれやれなら、上向いてる
シの方が良いな

330名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:03:54.27ID:v7Y4QKZ10
日本は(´・ω・`)だろ

331名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:04:34.95ID:I03EiQAu0
こりゃ、日本人にはダメだわな。
『ツ』って読めちゃうもん。
読めない人には記号でしかないだろうけどさ。
そもそも外人はどうやって『ツ』を出すんだ?

332名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:06:13.66ID:MgkGRK6Q0
╲(~^~)/

333名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:06:41.32ID:RvVUsZNF0
>>1
捕らわれた宇宙人?

334名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:06:44.08ID:yZ5omhO70
>>328
出てもブラウザによっては化けるんじゃない?

335名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:07:12.04ID:GtqW5QgY0
>>331
辞書登録じゃね?
「シニカル」と英語などで入れると変換されると思う

336名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:08:00.41ID:kBm78L4x0
 ??? ?????????????????????????????

337名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:08:00.43ID:NevzOGQQ0
(´・ω・`) ←2ちゃんだとコイツなんだろうな

338名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:08:09.69ID:LccQRZH70
シよりもツの方がマシか

339名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:08:42.46ID:o+wwj+Rx0
てか外国でも顔文字ってあるんだな(´・ω・`)

340名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:10:18.16ID:i72ZqV2B0
外国人がカオモジ使ってるのなんて見たことないわ
ほんとに普及してんのかよ

341名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:10:41.64ID:fq80l01A0
>>337
なんかちょっと頑張れば世界的に流行らせられそうな気がする

342名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:10:51.79ID:Xgsfco8O0
(ツ)
確かに傾いて上向いたたニコチャン・マークに見えないことも無いな

343名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:12:25.52ID:fq80l01A0
俺の感覚では英語圏で一番よく見るのはこの顔文字
【¯\_(ツ)_/¯ 】2019年世界で最も多く使われた顔文字はコレ。でも日本ではランク外? その理由とは  ->画像>11枚

344名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:12:56.99ID:MgkGRK6Q0
₎('◠')╭

345名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:13:23.01ID:nJ07Jg700
(ツ)が顔に見えないからな
そもそもBaidu使ってる人だけが調査対象でしょ?
MS-IMEでそんなの出てこない

346名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:13:59.33ID:brexTsUM0
>>17
顔を斜め30度ほど傾けて錯視したら見えた、ニコニコマーク系の笑顔だね。

347名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:14:08.05ID:FgdUL/ZG0

348名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:14:09.11ID:d02YR3I20
>>1
     ~\_(ツ)_/~   とか   ~\_(益)_/~   とか、世界中で読めるんだぁ~ (驚)  

349名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:15:27.81ID:xNOqByo70
orz

350名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:16:15.66ID:oO7G/8ut0
なるほどなー
まだ気づいてない顔文字あるんだろうか

351名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:17:51.63ID:7qg3LW6S0
┐(´д`)┌

352名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:18:54.93ID:nJ07Jg700
>>311
半角の¥と\はコードが同じで個人の表示設定に依存する

353名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:19:48.16ID:r/alDoFP0
日本人が使う顔文字は目が変化することで表現するけど
欧米では口の変化で表現するってやつだね

354名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:22:19.16ID:8DUY76A70
>>61
アルファベットをカタカナっぽい字体にしたフォントを思い出した
カタカナ知ってる日本人には読めないってやつ
https://m.huffingtonpost.jp/2015/10/17/unreadable-font_n_8323790.html

355名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:23:30.79ID:nJ07Jg700
>>353
そうか「目は口程に物を言う」って諺は日本特有なのかな

356名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:23:50.83ID:PGyyJYj20
:)

海外の人とチャットしてたら、よく見かけた顔文字
最初は何が何だかわからんかった

357名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:24:07.48ID:45Q3l6030
⌒\_(ツ)_/⌒

358名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:24:37.81ID:CWxyywze0
(^q^)

359名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:25:09.27ID:+53A9INN0
>>354
面白いなw

360名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:25:23.23ID:EN45U/Ah0
ツにしか見えない

361名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:26:57.43ID:020mHlIR0
>>10
ルー大柴が居るだろ

362名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:27:25.36ID:ZcFH/hwf0
やっぱコレだよね(´・ω・`)

363名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:27:53.69ID:AImGwavY0
つやん

364名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:27:55.78ID:nJ07Jg700
>>331
Baidu使うと顔文字として変換できるんじゃね?
多数の国で9文字の顔文字が全く同じ形で使われるということは
1文字ずつ並べてるわけではないということ

365名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:28:07.24ID:drlAztJ50
>>351
それでいいんだけどなw

366名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:28:13.11ID:rJJZXNO10
オンラインゲームのチャットだと早く打てるように未だに:)とかじゃないの?

367名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:28:36.05ID:R2AWIn7c0
ᄾ(~Ö~)ᄼ

368名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:29:22.67ID:OFOMMDc70
¯\_(ン)_/¯

369名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:29:33.96ID:Mh4dW7HM0
(;´Д`)ンフンフ

370名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:30:24.71ID:6kH3ISMPO
_冫、)ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

371名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:31:36.98ID:/a2rmPjt0
(・∀・)

372名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:32:39.85ID:FjNif8OG0
>>165
てか単純に巨大AAアート禁止になっただろ
特に+だと

373名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:32:56.65ID:K6ZgFfzc0
外人には読めるけど、日本人だけ読めないフォントってあったけど、あれと同じ原理だな。

374名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:33:49.64ID:OFOMMDc70
¯\_(シ)_/¯

375名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:34:08.24ID:5xAQ9w6t0
日本
一位 <`∀´>

376名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:34:37.25ID:R2AWIn7c0
ᄾ( ᐕ)_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

377名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:37:36.43ID:bPUz45c40
(´・ω・`)
こいつの汎用性の高さにはどんな顔文字も敵わない

378名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:39:02.51ID:XH5CbaK40
スペインの二位と三位すき
あの鼻がいい

379名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:40:00.09ID:r4T8tri+0
つ$100


このつは世界で通用するのかな?

380名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:40:23.80ID:MlWQn7xk0
ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ

381名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:40:56.54ID:ZKymv3Ph0
オレが一番よく使うのは┐('~`;)┌だけどな

382名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:41:59.13ID:sbhEXEWH0
もう海外でも :) みたいの使わないんだな

383名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:42:05.38ID:R2AWIn7c0
<キ`ム´チ>

384名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:43:42.85ID:XmiTuw0A0
日本人だけが読めないってやつだな

385名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:43:48.40ID:rbiKJ/AY0
(笑)って顔文字だったのか

(略)みたいな感じかと思ってた

386名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:44:45.49ID:M1rZcy7+0
(≧▽≦)

387名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:45:18.53ID:rbiKJ/AY0
>>374
こっちのほうがしっくりくるな
しっかり首をかしげてる

388ホモォ…┌(┌ ^o^)┐2020/01/24(金) 20:46:35.28ID:Sh1v1wot0
 
ホモォ…┌(┌ ^o^)┐

389名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:46:41.27ID:cEAnP4vj0
出来の悪いAAだな。おはようビームレベル。

390名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:46:49.10ID:M1rZcy7+0
¯\_( ͡° ͜ʖ ͡°)_/¯

391名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:47:23.58ID:rpHNuA0X0
なんだこれ、どうやって見るのかすらわからない(´・ω・`)

392名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:48:04.62ID:M1rZcy7+0
¯\_(ツ)_/¯
と言うか普通にスマホの顔文字で登録されてるねコレ

393名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:48:32.84ID:V1Z/b9Vy0
センスねえな外人は
日本人が考案した顔文字だけ使ってろよ

394名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:49:55.76ID:M1rZcy7+0
¯\_༼ •́ ͜ʖ •̀ ༽_/¯

395名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:50:29.31ID:iKXl7lfV0
>>192
ペコリーが日本らしいね
ハートとかより「よろしくお願いします」とか「すみません」
そんな日本が好きだ
>>330
これも好き
かわいい

396名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:51:39.34ID:M1rZcy7+0
(^^)

397名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:53:44.86ID:hlw5Z34U0
(;´∀`)

398名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:53:46.84ID:SLRCghSZ0
▼皿▼

399名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:54:07.79ID:f97131kD0
あ?やんのか?(´・ω・`)

400名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:55:37.96ID:VShhxiX40
世界の顔文字自体2位とか日本のパクリばっかじゃん・・・
これって本当にちゃんとアンケート取ったのか?

外国の顔文字って普通横だろ。こういうの。
http://plus-life.jp/emoticon/

401名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:57:07.25ID:OnmsB0xK0
さすがに外国人の味気のない
:)は廃れてきたか

402名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:57:47.58ID:rEYr22N40
(ツ) ←が顔文字に見えないのは日本人だからで
(;´Д`) ←これがロシア人だとなんでД使ってるんだ?って思うのと一緒ってこと?

403名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:58:15.23ID:Fnu9/ABj0
>>387
イミフ??
自分の脳の構造が悪いのかな。
全く絵文字に見えない。

404名無しさん@1周年2020/01/24(金) 20:58:40.52ID:1hh2e4PP0
日本は顔文字使うとキチガイに見られるからな
このランクインしてる3つなんか特にやばいだろ

405名無しさん@1周年2020/01/24(金) 21:00:35.65ID:YorSZd5p0
なぜ集計できるw

406名無しさん@1周年2020/01/24(金) 21:04:17.09ID:T+JdrZmr0
AAは完全に日系の形態で世界統一なされてるのか

407名無しさん@1周年2020/01/24(金) 21:05:18.64ID:f97131kD0
¯\_(シ)_/¯
¯\_(ツ)_/¯
¯\_(ソ)_/¯

408名無しさん@1周年2020/01/24(金) 21:06:16.55ID:h2xMB11s0
AAは象形文字

409名無しさん@1周年2020/01/24(金) 21:06:36.13ID:T+JdrZmr0
シの方が顔に見えやすそう

410名無しさん@1周年2020/01/24(金) 21:06:51.24ID:ZWrvkUPX0
顔文字以前にSimejiが日本で見かけないからな

411名無しさん@1周年2020/01/24(金) 21:07:50.23ID:rEYr22N40
(ツ) は顔文字と認識できないのに にしこり は顔文字として認識できる不思議さ

412名無しさん@1周年2020/01/24(金) 21:10:10.93ID:wOxxiv7E0
海外も多少は使うようになったのか

413名無しさん@1周年2020/01/24(金) 21:10:31.59ID:KoDqTLq/0
正面向いた顔文字なんて日本くらいしか使ってなかったのに変わったのう
:)とかどうしてるのだろう

414名無しさん@1周年2020/01/24(金) 21:10:42.09ID:Fnu9/ABj0
>>407
あ、見えてきた
シの点々が目なんだ。

415名無しさん@1周年2020/01/24(金) 21:11:58.21ID:a5dTVwZ/0
>>407
上見て下見て横見る

416名無しさん@1周年2020/01/24(金) 21:14:45.13ID:ulNuUQWp0
イギリスがむしろ漫画的で日本くさい

417名無しさん@1周年2020/01/24(金) 21:14:45.96ID:fxoa3zBN0
要するに、日本ではバックスラッシュではなく¥が表示されちゃうから、使われないだけだろ?

418名無しさん@1周年2020/01/24(金) 21:15:11.68ID:N82oBHi70
(つ)

419名無しさん@1周年2020/01/24(金) 21:15:53.55ID:0GBpW4/q0
(ง˘ω˘)ว

420名無しさん@1周年2020/01/24(金) 21:17:25.94ID:N82oBHi70
(ヅ)

421名無しさん@1周年2020/01/24(金) 21:18:43.43ID:ZTaG5Tqb0
インドネシア、タイ、インドのかわいさwww

422名無しさん@1周年2020/01/24(金) 21:18:54.65ID:a5dTVwZ/0
(U)

423名無しさん@1周年2020/01/24(金) 21:19:55.60ID:Xh+TkuRA0
(M) マリオが大好きです

424名無しさん@1周年2020/01/24(金) 21:20:50.32ID:Zlf9BAeb0
>>2
これ プライミング処理されちゃうからなんだよね

425名無しさん@1周年2020/01/24(金) 21:23:23.05ID:ZTaG5Tqb0
¯\_(ツ)_/¯
もしかしてこれピースしてるの
札束とタバコもってニヤリとしてるように見えるんだけど

426名無しさん@1周年2020/01/24(金) 21:24:36.42ID:a5dTVwZ/0
>>425
両手から冷気出してるエルサかと思った

427名無しさん@1周年2020/01/24(金) 21:24:37.48ID:ZTaG5Tqb0
>>380
こっちのが完成度高いよな
教えたら広まりそう

428名無しさん@1周年2020/01/24(金) 21:25:24.36ID:ZTaG5Tqb0
>>426
右手に魔法の杖もってるな

429名無しさん@1周年2020/01/24(金) 21:28:07.33ID:7EGPrDMm0
(シ)

430名無しさん@1周年2020/01/24(金) 21:31:28.20ID:iKWGasui0
つまんねー人種、日本男
そりゃ淘汰されるわけだわ

431名無しさん@1周年2020/01/24(金) 21:36:13.08ID:Fnu9/ABj0
>>380
そう、これ。
これならわかる。

432名無しさん@1周年2020/01/24(金) 21:37:36.54ID:7F7KOMhp0
理解した
クッキングパパ、岩鬼、マンモス西、黒沢とか
そういう顔立ちと思えばええんやな

433名無しさん@1周年2020/01/24(金) 21:38:36.32ID:KCO3DzQ80
今ならスヌーピーも受け入れられそう
U'つ

434名無しさん@1周年2020/01/24(金) 21:43:40.76ID:7E1jysx90
いい歳こいて顔文字使う奴は気持ち悪い(^^;)

435名無しさん@1周年2020/01/24(金) 21:45:46.53ID:iVpIrkKV0
顔文字なんて煽り以外では使わん

436名無しさん@1周年2020/01/24(金) 21:51:19.84ID:YW1LsMrX0
(笑)って顔文字なのか…
海外は:)こういうのが主流だと思ってたけど2バイト文字入れた日本風のやつも使うんだな

437名無しさん@1周年2020/01/24(金) 21:53:44.28ID:Axmxobwb0
海外だと絵文字のほうが主流なんじゃないか

438名無しさん@1周年2020/01/24(金) 21:55:25.76ID:Ii2vcz4A0
でつ えワ
ぷァ
【:3ω

439名無しさん@1周年2020/01/24(金) 21:57:13.49ID:0OsbWXoN0
(●)(☆)
↑四次元殺法コンビつくってみた

440名無しさん@1周年2020/01/24(金) 21:58:55.18ID:aDFmcRad0
>>438
アナゴ?

441名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:00:40.00ID:5xAQ9w6t0
>>430
だまれジャップビッチ

442名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:08:58.82ID:nkN/87pj0
ツを文字として使ってる国だから絵に見えづらいんだろう、それにしても日本の絵文字はおっさん臭いのしかないや

443名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:09:58.59ID:RaLxTZs50
>>1
(笑)は顔文字じゃないだろ
(´・ω・`)とか最近見なくなったな最高に可愛いのに

444名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:32:01.93ID:Dn+t37T00
>>443
顔文字自体は可愛いけど
そのせいか変な奴が使ってる典型的な顔文字だからな
いろんなとこにいる

445名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:35:25.90ID:OHCpnOmz0
(σ・∀・)σゲッツ!

446名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:36:13.28ID:wZmM4Y0x0

447名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:43:37.73ID:DyjMkoRU0
( ・盆・)

448名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:44:58.45ID:MDkZ1Csa0
(○)(☆)良い子の諸君!

449名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:45:19.65ID:6kH3ISMPO
/(>∀<)テヘッ

450名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:47:19.68ID:xIbsD6fN0
>>1
中華共産お手製のキーロガーアプリ
使ってると中共にパスや文字のやり取り抜かれ放題

451名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:47:38.37ID:JX0bQi2Z0
なぜだろう、理由が想像つく

452名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:48:37.78ID:jrMHyBey0
なんだっけ?なんかこういう認識についての呼称があった記憶が・・・
例えば漢字とかを知らない人が、その文字をその人が知ってる何かの絵や図に当てはめて認識するって現象・・・

453名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:49:12.26ID:5+ljIkc00
(´д`)

454名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:49:16.64ID:RrdemA/70
日本語以外でどうやってツを出すのか
thuとかtuと入力しても変換しないぞ

455名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:50:53.54ID:AOtaAEla0
>>434
スマホにもインストールされてるし予測変換にも出てくるしかなり使いやすくなってると思う

456名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:54:36.08ID:Pl3MV3wT0
(ツ)♬

457名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:55:17.10ID:KnXhengm0
もう ツ がニヒルな笑みにしか見えない…
呪いがかかった

458名無しさん@1周年2020/01/24(金) 22:57:40.61ID:a5dTVwZ/0
>>454
アラビア語とか使ってる顔文字はどう出すと思う?

459名無しさん@1周年2020/01/24(金) 23:16:23.65ID:iOJC+SWc0
( ´∀`)

460名無しさん@1周年2020/01/24(金) 23:20:54.34ID:4TtRzV0x0
いまだにツがツにしか見えん\(^o^)/

461名無しさん@1周年2020/01/24(金) 23:48:12.72ID:nnV5bk1B0
2013年12月20日
カタカナの「ツ」が海外で顔文字になってるの知ってた?
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1312/20/news111.html

462名無しさん@1周年2020/01/24(金) 23:53:54.56ID:PzO4HmGS0
>>2
(´ ・ω・ `)なんかギリシャ人は変な気分だろうな

463名無しさん@1周年2020/01/24(金) 23:54:48.53ID:xVUcMot40
¯\_(ツ)_/¯

464名無しさん@1周年2020/01/24(金) 23:57:00.81ID:BOsNOByZ0
>>427
目の小さいキモイアジアンの顔なんて流行らないよ

465名無しさん@1周年2020/01/25(土) 00:00:34.92ID:EyREgQHD0
ふるえてねむれ^^←これじゃないのか

466名無しさん@1周年2020/01/25(土) 00:01:32.37ID:+1/OpmIq0
ノツ

467名無しさん@1周年2020/01/25(土) 00:07:29.78ID:x2/O04eP0
我らがお隣さんで罵りに関しては世界一の語彙を持つ< `∀´ >この方はどうなってんの
絶対面白いはず

468名無しさん@1周年2020/01/25(土) 00:08:33.33ID:ykmPEXhc0
>>135
まあ一番は中国語だけどな

469名無しさん@1周年2020/01/25(土) 00:13:28.31ID:Y1IerMbG0
イギリスのYESがかわいいw

470名無しさん@1周年2020/01/25(土) 00:13:56.05ID:IixIi0Zb0
\
バックスラッシュが¥になるのと
そもそもカクカクした手にツだけ浮いてて
顔文字として美しくないってのが原因だろ

ドヤ顔でツは顔なんだよなんて説明は的外れやねん

471名無しさん@1周年2020/01/25(土) 00:23:39.74ID:dPK41mQQ0
>>46
(눈_눈)

472名無しさん@1周年2020/01/25(土) 00:29:43.90ID:x2/O04eP0
>>471
すげー韓国っぽいw

473名無しさん@1周年2020/01/25(土) 00:33:18.80ID:dpc0GRA50
インターネット老人会が混じってるな

474名無しさん@1周年2020/01/25(土) 00:34:35.67ID:xmtvM9gp0
>>1
日本の女子力低すぎぇ

475名無しさん@1周年2020/01/25(土) 00:42:01.72ID:HzpgSqqF0
こないだ職場で使ってるメッセンジャーに

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

って投稿したら26歳の子に「あー懐かしい」って言われたw

476名無しさん@1周年2020/01/25(土) 00:42:58.78ID:Dy4WyAST0
ツシ
初めて見たわこれ

477名無しさん@1周年2020/01/25(土) 00:45:48.25ID:ZTfd1GHh0
mixi 泣きながら殴ってくるウサギ

478名無しさん@1周年2020/01/25(土) 00:53:19.07ID:Ji6VWRVG0
(笑)は顔文字じゃねえだろ
アホw

479名無しさん@1周年2020/01/25(土) 01:00:05.12ID:Ji6VWRVG0
>>135
漢字とアルファベットを同じ数で数えるなよ
せめて音節で数えろw

480名無しさん@1周年2020/01/25(土) 01:03:17.68ID:jf6kqTK+O
ツレーワ

481名無しさん@1周年2020/01/25(土) 01:04:45.93ID:LKjpc0t50
ツって何だ

482名無しさん@1周年2020/01/25(土) 01:07:50.39ID:gkCAMXP30
バイドゥに買われたいまやキーロガー会社ね

483名無しさん@1周年2020/01/25(土) 01:09:17.34ID:q3nOejnj0
ツなんて、どっから

484名無しさん@1周年2020/01/25(土) 01:11:00.51ID:gkCAMXP30
shimejiの開発者
買収直後は愛国心だなんだ
ドヤ顔してたが
自分たちのソフトが外部送信してたの知った瞬間のtwitterの書き込み

485名無しさん@1周年2020/01/25(土) 01:11:40.97ID:XbU1T0jx0
これは気づかなかったわw

486名無しさん@1周年2020/01/25(土) 01:12:23.01ID:vgvXhRhQ0
(ツ) って一応顔なの?

487名無しさん@1周年2020/01/25(土) 01:14:13.48ID:dl+BlyHy0
>>475
5ちゃんねらーか!

488名無しさん@1周年2020/01/25(土) 01:16:00.21ID:uEEYDasz0
(●・▽・●)
(*>△<)<

489名無しさん@1周年2020/01/25(土) 01:21:15.90ID:0umFt0BD0
顔文字もう無理。自演かスクリプトにしか見えんし、すぐ透明NGにする
日本ランキングもソシャゲ廃人御用達ばかり
国内ではスマホ出現前に終わったミーム

490名無しさん@1周年2020/01/25(土) 01:21:48.32ID:XknHlXYi0
顔文字って日本語じゃないと使えないんじゃないの?
半角文字だとXD とかしか。

491名無しさん@1周年2020/01/25(土) 01:27:32.22ID:Jxov8eqf0
_(:3 」∠ )_

492名無しさん@1周年2020/01/25(土) 01:27:53.53ID:DVFJAf2N0
日本以外は陽気で愛もある感じだね
日本人って人見知りがすぎるのかも
これじゃあ恋愛もできないし家庭も不和になるわ

493名無しさん@1周年2020/01/25(土) 01:32:08.85ID:Jxov8eqf0
ここにパインアメがあるじゃろ?
( ^ω^)
⊃◎⊂

これをこうして…
( ^◎^)

こうじゃ
( ^◎^)スー

  _人人人人人人人_
 >   鳴らない    <
  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

494名無しさん@1周年2020/01/25(土) 01:39:00.69ID:XgX6hCr80
┐(´д`)┌やれやれ

495名無しさん@1周年2020/01/25(土) 02:07:20.40ID:YFG/cYzZ0
>>1
(笑)は顔文字ではない
笑が入るならwや草も入る
はい論破

496名無しさん@1周年2020/01/25(土) 02:21:38.36ID:XknHlXYi0
_ノ乙(、ン、)_ < 地べたを這いずり回ってこそ… 見える光があるんだぁ…

497名無しさん@1周年2020/01/25(土) 03:16:43.18ID:jf6kqTK+O
はいずり回ってもらおうじゃねーか!
(#゚д゚)爻(>>496;)

498名無しさん@1周年2020/01/25(土) 03:23:42.35ID:oPKbvk4u0
>>486
まずココから
 ↓
(・_・) → (゜_゜) → (゜_゜/) → (・゜/) → (シ) → (ツ) 

499名無しさん@1周年2020/01/25(土) 03:24:34.56ID:XWG5SvSL0
日本人でこのポーズやるの
なだき武くらいだろ

500名無しさん@1周年2020/01/25(土) 03:49:36.14ID:hLbFUa4V0
日本の絵文字文化の進展性がやばいだけだろ
こんな何してんのか分からんのが流行るわけがない

501名無しさん@1周年2020/01/25(土) 03:59:01.25ID:wWVciwqA0
>Simeji
勝手に送信したユーザデータの集計ですね、わかります

502名無しさん@1周年2020/01/25(土) 04:31:06.96ID:pAFojRVd0
>>17
ヤーサン

503名無しさん@1周年2020/01/25(土) 05:20:31.27ID:Z/BUXKYv0
メキシコ3位がムカつく

504名無しさん@1周年2020/01/25(土) 05:23:07.45ID:qWu0bkVH0
ツの点々が目でツのノが口だな

505名無しさん@1周年2020/01/25(土) 06:08:37.24ID:8+wRgCzt0
(ツ)が顔に見えるのに10秒以上かかったわ。先入観ってのはそれだけ強烈なんだよな

506名無しさん@1周年2020/01/25(土) 06:12:18.05ID:qQIP1DXx0
日本語のフォントだと\が斜線じゃなく円マークで表示されるから別の意味に変わる

507名無しさん@1周年2020/01/25(土) 06:13:56.80ID:8+wRgCzt0
>>401
Windows10のブルースクリーンに出てる

508名無しさん@1周年2020/01/25(土) 06:14:07.89ID:JXUc30Mr0
顔には見えない

509名無しさん@1周年2020/01/25(土) 06:16:44.39ID:xWGkoL4h0
日本語の2位は完全に顔文字じゃねーよな。
あれも他の国から見ると顔文字に見えるのか?まさかな

510名無しさん@1周年2020/01/25(土) 06:18:08.93ID:0u24V16V0
¯\_(益)_/¯

511名無しさん@1周年2020/01/25(土) 06:18:17.79ID:xWGkoL4h0
つうか、案外と2ちゃん発のがあんじゃないのか?
2ちゃんじゃなくても日本発なのは間違いないのが多いし。

512名無しさん@1周年2020/01/25(土) 06:25:04.16ID:l2LqqptD0
ツ)

513名無しさん@1周年2020/01/25(土) 06:27:46.94ID:l2LqqptD0
ツ)」ガッチリ

514名無しさん@1周年2020/01/25(土) 06:28:36.01ID:l2LqqptD0
ソ)あれっ

515名無しさん@1周年2020/01/25(土) 06:32:47.43ID:ooeNH5R50
日本の1位はwwwじゃない?

516名無しさん@1周年2020/01/25(土) 06:40:34.06ID:a3xObN2Y0
両親の真ん中に赤ん坊がいる顔文字かと思った

517名無しさん@1周年2020/01/25(土) 06:49:11.52ID:r9KUjRFQ0
いつの間にか世界的にも横長の顔の方が認識されるようになってたんだな

518名無しさん@1周年2020/01/25(土) 06:58:06.02ID:lZoLNiUZ0
>>389
なんだと

519名無しさん@1周年2020/01/25(土) 07:01:25.29ID:VBXGextU0
>>17
見えねー!
と思ったけど麻生太郎で見えた!

520名無しさん@1周年2020/01/25(土) 07:04:00.86ID:VBXGextU0
>>515
お前変わった顔してんだな

521名無しさん@1周年2020/01/25(土) 07:07:26.77ID:ZmSBxHLF0
Simeji使ってるけど何を変換して出てくる絵文字かわからん╮(•́ω•̀)╭

522名無しさん@1周年2020/01/25(土) 07:09:18.90ID:ooeNH5R50

523名無しさん@1周年2020/01/25(土) 07:11:32.77ID:0T9THtR+0
>>1
なぜ「ツ」なんだ?
「シ」の方がそれっぽくないか??

524名無しさん@1周年2020/01/25(土) 07:17:26.27ID:JcjNisFg0
彡⌒ミ

これが旬な顔文字

525名無しさん@1周年2020/01/25(土) 07:25:44.31ID:+Xlc7IEi0
日本では、かわいい系じゃないとあんま流行らない。

526名無しさん@1周年2020/01/25(土) 07:31:26.46ID:8+wRgCzt0
>>525
どうみても日本のTOP3が一番味気無いし可愛くない。英露伊西の方が可愛い

527名無しさん@1周年2020/01/25(土) 07:34:36.43ID:RbWpMPCg0
(笑わない)

528名無しさん@1周年2020/01/25(土) 07:37:05.02ID:NXazYhDv0
‾\_(ツ)_/‾

529名無しさん@1周年2020/01/25(土) 07:42:26.29ID:qWu0bkVH0
>>8
LOLだよな

530名無しさん@1周年2020/01/25(土) 07:43:33.52ID:qWu0bkVH0
>>524
それ、頭文字、あたまもじ、かしらもじでなく、あたまもじな

531名無しさん@1周年2020/01/25(土) 07:49:17.74ID:js+yqRep0
頑張って眺めてたら顔に見える見方もわかったけど
これ日本人はツを画として認識するの難易度高すぎるわ

532名無しさん@1周年2020/01/25(土) 07:54:28.33ID:48et2jAn0
つるニハ〇〇むし

533名無しさん@1周年2020/01/25(土) 07:58:07.07ID:gljhCdGm0
昔、アメリカの顔文字は、横向きだったんだけどな

534名無しさん@1周年2020/01/25(土) 08:01:26.47ID:N5kpjwYL0
>>533
横書き文化の欧米で、縦書き風の :)
縦書き文化の日本で、横書き風の (^_^)

535名無しさん@1周年2020/01/25(土) 08:04:48.65ID:E7Qg5gN40
これ本当?普段日本語も使わない海外の人がわざわざ日本語のフォントを入力できるようにしてるのか?

536名無しさん@1周年2020/01/25(土) 08:05:14.51ID:v/Y48jZt0
日本人はツを文字として認識してしまうのでわかりにくいが
じゃあ(゚Д゚)とか
ロシア人は読みにくいかな

537名無しさん@1周年2020/01/25(土) 08:06:00.22ID:99O9xspM0
>>1
アメリカとイギリスの2位の顔文字がかわいい

538名無しさん@1周年2020/01/25(土) 08:07:11.20ID:CTb9pizC0
フォント的に海外でつかえんの?

539名無しさん@1周年2020/01/25(土) 08:07:16.88ID:VtU+Zx0z0
> 両手のひらを上に掲げた“肩をすくめる”ポーズは日本でもお馴染みのパターンだろう。

これ実際にやる奴いるの?

540名無しさん@1周年2020/01/25(土) 08:13:20.51ID:pzy+HaOM0
Simejiがユーザーが書いた文章の記録を
取ってるってことはもはや普通にスルーなのね。

541名無しさん@1周年2020/01/25(土) 08:37:42.15ID:r9KUjRFQ0
フランスとイタリアとベトナムの3位が好き

542名無しさん@1周年2020/01/25(土) 09:15:23.34ID:Od2kIGw+0
₍ˆ·ڡ·ˆ₎

543名無しさん@1周年2020/01/25(土) 09:16:47.62ID:Od2kIGw+0
₍^·ᙡ·^₎

544名無しさん@1周年2020/01/25(土) 09:18:28.44ID:SQwdMfyy0
>>540
SimejiはKeylogger って言われてたけどまじだったんだな

545名無しさん@1周年2020/01/25(土) 09:19:19.28ID:vsuzBeTy0
(*´∀`)♪

546名無しさん@1周年2020/01/25(土) 09:19:41.55ID:a1y82wWq0
Simejiってw

547名無しさん@1周年2020/01/25(土) 09:24:30.26ID:9DBt4f8Y0
日本人が肩すくめないってだけじゃない?
正確にどういうときにすくめればいいかも分からんし
ツは普通に顔に見えるよ

548名無しさん@1周年2020/01/25(土) 09:24:38.29ID:S8tEWvQG0
庶 って漢字だが、外国ではバカボンのパパの顔文字で通用する。

549名無しさん@1周年2020/01/25(土) 09:27:49.17ID:aL0g+NO60
>>541
どういう感情を現してるんだろw
唖然として目が点?

ロシアスペインの3位とかインドネシアタイの1位も可愛い
インドの1位がsorryなんて意外な感じだけど可愛い

550名無しさん@1周年2020/01/25(土) 09:30:11.51ID:L71uoFnx0
そう言やゲームのチャットで時々、おれが打つ顔文字が打てねーって外人からクレームが来てたな

551名無しさん@1周年2020/01/25(土) 09:31:47.99ID:SVTcatBH0
( ・∇・)←これはもっと評価されていい

552名無しさん@1周年2020/01/25(土) 09:36:28.79ID:OwYjcek30
2バイト文字とか、海外でも入力やら表示も出来るのか

553名無しさん@1周年2020/01/25(土) 09:41:43.20ID:LkA1YqYN0
(笑)も顔文字扱いなのか

554名無しさん@1周年2020/01/25(土) 09:44:16.40ID:NTYQITo/0


555名無しさん@1周年2020/01/25(土) 09:47:09.80ID:Do6URpXG0
そんな、やれやれってジェスチャー、
そもそも日常で使わんし(´・ω・`)

556名無しさん@1周年2020/01/25(土) 09:49:03.29ID:L1qpoTUt0
>>552
全部ユニコードに入ってるよ

大抵のOSはその先頭65,536文字、BMPを2バイト固定の文字として扱う
はみ出るものは4バイト固定文字(サロゲートペア)でBMPの16倍の範囲を扱う

557名無しさん@1周年2020/01/25(土) 09:49:05.16ID:S8tEWvQG0
日本の上位3位って15年くらい前のセンスだべ。
今どき土下座顔文字って見ないんだが、いつの調査なんだ?

558名無しさん@1周年2020/01/25(土) 09:50:08.57ID:iuGDWrNK0
ノシも最初はのしとしか読めなかったな

559名無しさん@1周年2020/01/25(土) 09:50:57.11ID:Do6URpXG0
(ツ)が笑い顔に見えるのは、日本以外で笑いを表現するのに口角のつり上がりに重点を置き
 日本人は目の表情で笑いを判断するからじゃないか
(^^)

560名無しさん@1周年2020/01/25(土) 09:51:59.13ID:nz5XdGHd0
simejiなんて使ってるのは情弱だから顔文字も古いんだろ

561名無しさん@1周年2020/01/25(土) 10:11:48.32ID:+JbLOAbc0
そら雑魚が使うツールだからな

562名無しさん@1周年2020/01/25(土) 10:15:26.68ID:DRYXn5vS0
日本人こんな仕草しないしな

563名無しさん@1周年2020/01/25(土) 10:25:28.51ID:VUFt3WNI0
あ!やっと顔がわかった!!
3分ぐらい凝視してしまった・・・

564名無しさん@1周年2020/01/25(土) 10:43:02.54ID:S5GCxt3s0
:-)
:-p
海外ってこういうのかと思ってた

565名無しさん@1周年2020/01/25(土) 11:20:51.57ID:KBn20NwS0
まずしめじを使ってるやつはアジア人ばかりじゃないか

566名無しさん@1周年2020/01/25(土) 11:51:41.72ID:YP3vzdmk0
>>498
シのが顔に見える

567名無しさん@1周年2020/01/25(土) 12:11:00.54ID:hF28nNMr0
>>496
これがあるんだから(ツ)もありだな

568名無しさん@1周年2020/01/25(土) 12:11:30.93ID:oPKbvk4u0
>>566
日本人には『シ』の方が顔にみえやすいかもね (シ)ノ

569名無しさん@1周年2020/01/25(土) 12:14:51.90ID:M3DseHhz0
>>498
わかりやすいw

570名無しさん@1周年2020/01/25(土) 12:15:24.93ID:hF28nNMr0
>>559
それ興味深い説
日本には目は口ほどに物を言うなんて諺もあるし
だから欧米ではマスクをほとんど着けないのかもな

571名無しさん@1周年2020/01/25(土) 12:22:25.34ID:AQWu/Iet0
そりゃネラーでシナジ使う奴なんていないだろうからな

572名無しさん@1周年2020/01/25(土) 12:26:07.71ID:HBH0WZ3R0
2バイト顔文字を海外でも使い出したのか

573名無しさん@1周年2020/01/25(土) 12:40:14.06ID:D9+5AcWg0
3から4byteじゃね

574名無しさん@1周年2020/01/25(土) 12:44:29.55ID:BJj7xLVq0
海外のコードで「ツ」表示できるの?

575名無しさん@1周年2020/01/25(土) 13:04:08.11ID:+1/OpmIq0
みんな意外とUnicodeのこと知らないんだな

576名無しさん@1周年2020/01/25(土) 13:12:24.04ID:L1qpoTUt0
今どきのOSはみんなUnicodeなのにな

577名無しさん@1周年2020/01/25(土) 13:12:54.01ID:RttnKbyJ0
>>575
専用ブラウザだとUnicodeで書いてあるレスをポップアップするとコードが見えるんだよな
ハングルで書いてある>>471なんかがそう

578名無しさん@1周年2020/01/25(土) 13:21:42.26ID:Od2kIGw+0
(¯ ツ ¯)

579名無しさん@1周年2020/01/25(土) 13:27:03.89ID:oEJMtHnL0
(笑)は顔文字じゃねーだろ
なんでランキングに入ってんだよw

580名無しさん@1周年2020/01/25(土) 13:28:23.78ID:GyDCE+1z0
(ノ∀`)アチャー

581名無しさん@1周年2020/01/25(土) 14:25:34.30ID:RttnKbyJ0
>>578
コミックボンボンのへろへろくんって漫画で
顔がこんな感じ→ ( ・  ゚▽゚   ・ ) なんだけど
ものすごく離れた目が目として認識されてなくて
口に近い鼻の穴が目だと間違っていた子供がけっこういたらしい
逆に目にあたるものをつけると「ツ」の点々が鼻の穴に見えるんだね

582名無しさん@1周年2020/01/25(土) 16:23:47.09ID:YsnGpoI50
( ͡° ͜ʖ ͡°)✌︎('ω'✌︎ )

583名無しさん@1周年2020/01/25(土) 16:42:30.14ID:lZoLNiUZ0
>>581
はなかっぱのくちばしが顔に見える的なやつか

584名無しさん@1周年2020/01/25(土) 18:06:02.65ID:JFcprj700
( ᓯ*ᓭ )

585名無しさん@1周年2020/01/25(土) 18:14:23.08ID:e8vjOrOS0
日本人だとツにしか見えないからしゃあないだろ
むしろ批判するなら三位の謝り癖だと思う

586名無しさん@1周年2020/01/25(土) 18:17:16.95ID:fzAo2Van0


林真須美

587名無しさん@1周年2020/01/25(土) 18:19:20.86ID:WMTriVTB0
( ゚д゚)の口みたいなもんだろな

588名無しさん@1周年2020/01/25(土) 18:59:06.83ID:1V2ufLZn0
このポーズはわかるにしても一番使うようには思えないんだが。

589名無しさん@1周年2020/01/25(土) 19:00:06.17ID:dWIuSFlG0
人様につまんねばっかするとかどんなモラルしてんだよw

590名無しさん@1周年2020/01/25(土) 19:01:38.06ID:NXazYhDv0
>>62
ピクトグラムかい

591名無しさん@1周年2020/01/25(土) 19:12:41.42ID:1V2ufLZn0
―◎―

592名無しさん@1周年2020/01/25(土) 19:20:08.22ID:XRi7zL8C0
>>584
前が見えねえ

593名無しさん@1周年2020/01/25(土) 19:22:27.23ID:Ind7xvWo0
<;`Д´>
<丶`∀´>
<丶`Д´>
<*`Д´>
< `∀´>

594名無しさん@1周年2020/01/25(土) 19:28:00.42ID:aVqCLNxb0
でつ

のスヌーピーはすげえと思った。

595名無しさん@1周年2020/01/25(土) 19:30:22.46ID:aVqCLNxb0
にしこり

も感心した。

596名無しさん@1周年2020/01/25(土) 20:19:22.75ID:zXo3jo+r0
( ^ω^)お!

597名無しさん@1周年2020/01/25(土) 20:56:03.30ID:oXWQL5fN0
( ఠൠఠ )(๑❛ᴗ❛๑)⎝⎛° ͜ʖ°⎞⎠

598名無しさん@1周年2020/01/25(土) 21:35:36.32ID:zkhTAH0/0
ᓭ( ツ) ᓯ

599名無しさん@1周年2020/01/25(土) 21:40:51.39ID:dGZ/Fbbn0
うムこ

600名無しさん@1周年2020/01/25(土) 21:44:07.96ID:qPuut8u90
でつ とか

601名無しさん@1周年2020/01/25(土) 22:58:12.33ID:jf6kqTK+O
('⊿')…?(ツ)ゞ

602名無しさん@1周年2020/01/25(土) 23:02:22.93ID:G8/kE8LB0
(i)

603名無しさん@1周年2020/01/25(土) 23:06:53.23ID:FVhQ16xe0
でつ
スヌーピー

604名無しさん@1周年2020/01/26(日) 00:23:15.03ID:xFU6kuQS0
      。゚ :: ゚。゚~ :。: : : ::: :: 。∴゚。+゚~ : 。  :  :∴゚:
ヽ(´>д<)ノ、;'.・イ~ックシュン::. ゚ ~ :: . ..: 。∴゚。+゚
     ゚∴。 ゚。+゚゚ ゚ : : :: 。∴゚。+゚゚~ : 。  :  : : :。

605あみ2020/01/26(日) 01:43:35.69ID:mRftVpnr0
でつ→スヌーピ
(ひ)→林真須美

606あみ2020/01/26(日) 01:44:19.14ID:mRftVpnr0
(,,Ծ‸Ծ,,)

607名無しさん@1周年2020/01/26(日) 08:02:49.05ID:2OXRk8RS0
これ見て思うのは
日本は日本語の閉じたコミュニティにいて
他地域の(こんな些細でも)トレンドからべつのところにいてしまつてるということ

タイやインドにも>>1で同じものを感じる

いい面もあるけど
機会損失のが大きいんだろな

608名無しさん@1周年2020/01/26(日) 08:11:55.91ID:2OXRk8RS0
一番可愛くないのがフランスとスペインだな
俺らはもっと世界の見方を変えなくてはいけない気がする

609名無しさん@1周年2020/01/26(日) 08:34:11.41ID:tUCQuSl90
>>494
こっち

610名無しさん@1周年2020/01/26(日) 08:42:40.23ID:aNuchGiU0
>>607
>これ見て思うのは
>日本は日本語の閉じたコミュニティにいて
>他地域の(こんな些細でも)トレンドからべつのところにいてしまつてるということ

>タイやインドにも>>1で同じものを感じる

>いい面もあるけど
>機会損失のが大きいんだろな

いつも、そんなんだよ
日本は例外で、日本だけ変なガラパゴス…(涙)
なぜかTwitterとかLINEとかだし…

611名無しさん@1周年2020/01/26(日) 08:57:27.27ID:9C2tSY/V0
(.◜ɾωɿ◝)

612名無しさん@1周年2020/01/26(日) 08:58:49.61ID:pLIEufda0
人間は点や線が三角形を作るように三つあると顔に見えるという
だから外国人にツが顔に見えるのはわかる
でもツが読める日本人には文字にしか見えない

613名無しさん@1周年2020/01/26(日) 09:01:29.38ID:9C2tSY/V0
>>599
ゲルっぽくない?

614名無しさん@1周年2020/01/26(日) 09:17:17.08ID:2e7eMUbd0
(´・ω・`)ツ

615名無しさん@1周年2020/01/26(日) 09:18:56.80ID:2e7eMUbd0
(´ツ`)

616名無しさん@1周年2020/01/26(日) 09:19:32.62ID:6FcDQLMa0
文字にしか見えない
だめだ

617名無しさん@1周年2020/01/26(日) 09:19:42.41ID:S1nn/er00
>>10
普通の人が普通にやっていたら顔文字もできていたと思うよね。って、あ、ヤレヤレってのがあるか

618名無しさん@1周年2020/01/26(日) 09:22:43.86ID:KPwc85m70
>>1
日本のガラパゴス度が分かるな

619名無しさん@1周年2020/01/26(日) 09:22:51.33ID:hLYrw2nY0
シ  ツ

620名無しさん@1周年2020/01/26(日) 09:24:08.17ID:MoYJd9Wv0
>>1
(笑)の違和感よ...
顔文字とは一体

621名無しさん@1周年2020/01/26(日) 09:27:52.41ID:drykgFvF0
>>2
でつ
にしこり

622名無しさん@1周年2020/01/26(日) 09:31:21.64ID:drykgFvF0
(笑)は顔文字らしい
で、どの辺が笑い顔なの?

623名無しさん@1周年2020/01/26(日) 09:33:18.51ID:uIbsFeop0
日本語環境では
バックスラッシュは全角にするほうが無難だな

624名無しさん@1周年2020/01/26(日) 09:34:17.92ID:hLYrw2nY0
日本のガラパゴス顔文字が輸出され受けてるのに当の日本では顔文字にちょっと飽きてるというガラパゴス現象
いまさら(ツ)こんなもの流行らんわな

625名無しさん@1周年2020/01/26(日) 09:35:09.42ID:QEMpMj0e0
10年くらい前は顔を横にしたような顔文字が主流だったのに

626名無しさん@1周年2020/01/26(日) 09:35:55.59ID:6xAZZy150
にしこりに気づいた以上の天才はそうそういない

627名無しさん@1周年2020/01/26(日) 09:38:44.22ID:QEMpMj0e0
一昔前は横から見たにっこり顔文字しか見た事なかった ( : 
ノシ の意味を解説してあげたら感動してた頃

628名無しさん@1周年2020/01/26(日) 09:40:59.48ID:IkQ3tAj80
 ̄\_(´・ω・`)_/ ̄

629名無しさん@1周年2020/01/26(日) 09:42:44.34ID:aUifpB4P0
海外て:)とかじゃないの?

630名無しさん@1周年2020/01/26(日) 09:45:26.26ID:v8xcsWS70
>>471
これはいい表情w

631名無しさん@1周年2020/01/26(日) 09:51:26.66ID:v8xcsWS70
>>534
学校とか本読むとかだと日本語縦書きだけど
そこから外れて自分が書くとなると
けっこう前から横書き多かったような

632名無しさん@1周年2020/01/26(日) 09:51:55.38ID:EEEO5txE0
(´・ω・`) のωは西洋人には字に見えるの?

633名無しさん@1周年2020/01/26(日) 09:53:21.49ID:ouj9mSYK0
日本のフォントだとカナがいびつになる

634名無しさん@1周年2020/01/26(日) 09:57:50.09ID:f5CQd8Vi0
文化的、歴史的つながりのある国が、同じ顔文字を多様してるのが面白い。

635名無しさん@1周年2020/01/26(日) 09:59:16.58ID:m8SznLPn0
(笑)は顔文字じゃないし
(無理すれば顔に見えなくもないけど…)
ロシアのハートは何だ?

636名無しさん@1周年2020/01/26(日) 10:00:21.93ID:Mqe7zTDI0
へへ
のの
 も
 へ

637名無しさん@1周年2020/01/26(日) 10:00:53.29ID:v8xcsWS70
>>627
> ノシ の意味

なぜこれを手を振り上げた様子と解釈したんだっけなー
漫画的な動きからの類推だっけな

638名無しさん@1周年2020/01/26(日) 10:01:19.31ID:xhLPfc7j0
٩(◕‿◕。)۶

639名無しさん@1周年2020/01/26(日) 10:02:53.49ID:xhLPfc7j0
(* ^ ω ^) (´ ∀ ` *) ٩(◕‿◕。)۶ ☆*:.。.o(≧▽≦)o.。.:*☆
(o^▽^o) (⌒▽⌒)☆ <( ̄)> 。.:☆*:・'(*⌒―⌒*)))
ヽ(・∀・)ノ (´。• ω •。`) ( ̄ω ̄) `;:゛;`;・(°ε° )
(o・ω・o) (@^◡^) ヽ(*・ω・)ノ (o_ _)ノ彡☆
(^人^) (o´▽`o) (*´▽`*) 。゚( ゚^∀^゚)゚。
( ´ ω ` ) (((o(*°▽°*)o))) (≧◡≦) (o´∀`o)
(´• ω •`) (^▽^) (⌒ω⌒) 播(°∀°d)
╰(▔∀▔)╯ (─‿‿─)

640名無しさん@1周年2020/01/26(日) 10:11:19.28ID:f5CQd8Vi0
これ見ると
・英米のアングロ・サクソン
・仏、伊、西のラテン
・イタリアとアルゼンチンの繋がり(アルゼンチン人の多くがイタリア移民)
・タイとインドネシアのインドシナ文化
・イスラム教徒の好み
・メキシコとラテンの繋がり
・メキシコてアルゼンチンのラテンアメリカ文化
・スペインとロシアは欧州の田舎者(保守的)
・インドとイギリスの繋がり
・ベトナムとフランスの繋がり
・日本のガラパゴス

などが見てとれる

641名無しさん@1周年2020/01/26(日) 10:12:23.91ID:zji/dK3s0
test

(シ)人(?″)

(シ)人(L″)

(シ)人(?″)

(シ)人(し″)

642名無しさん@1周年2020/01/26(日) 10:13:19.03ID:mRMBV1qv0
(笑)はそもそも顔文字なのか?

643名無しさん@1周年2020/01/26(日) 10:13:44.69ID:zji/dK3s0
(シ)人(\'')

(シ)人(L'')

644名無しさん@1周年2020/01/26(日) 10:14:29.24ID:8xBgKXy90
どう考えてもこれが一番使われてるだろ→(´・ω・`)

645名無しさん@1周年2020/01/26(日) 10:16:40.46ID:drykgFvF0
土下座の顔文字

_/(ツ)\_ <ハイハイ ドウモスイマセンネ-

646名無しさん@1周年2020/01/26(日) 10:17:06.13ID:V1ujpOKn0
┐(´д`)┌

647名無しさん@1周年2020/01/26(日) 10:18:04.39ID:xGkTJOza0
(¯▿¯)ニダ

648名無しさん@1周年2020/01/26(日) 10:23:11.47ID:jOux7Dmn0
2バイト・コード使う国は多くあるのに
笑える顔文字やAAとが発展したのは日本だけなのが不思議

649名無しさん@1周年2020/01/26(日) 10:27:56.24ID:swKDjunY0
外人からしたら(笑)は顔のパーツに見えるのか?

650名無しさん@1周年2020/01/26(日) 10:34:07.33ID:QiSgf3TO0
今は全角のコードが海外のPCにも入ってるんだΣ(゚Д゚)
昔は駄目で全く通じなかったもんだけど。

651名無しさん@1周年2020/01/26(日) 10:39:58.66ID:QHn47sUu0
>>1
なるほど言われてみれば

でもツが読めてしまうとかえってわかりにくいな
日本ゆえのデメリットか

652名無しさん@1周年2020/01/26(日) 10:41:12.73ID:62TI1dAv0
>>607

むしろ逆だと思う。中国人はどこに行っても「中国人」なのに対し、日本人は日本に居るから日本人であり、外国に行くとそこの国の人間になってしまうように、
他の文化と一緒にされると日本の個性が埋没してしまう。イチバンやり易い文化の中に居るのがイチバン幸せなんだよ。

653名無しさん@1周年2020/01/26(日) 10:42:18.79ID:Qdhtq0Dg0
すげぇな。
各国のイメージに合う顔文字使われるんだな。

654名無しさん@1周年2020/01/26(日) 10:43:03.84ID:drykgFvF0
だが、『ツ』を日本語の文字として認識してる人は
ほとんどいない

655名無しさん@1周年2020/01/26(日) 11:07:27.22ID:dNrYL5/u0
(笑)

656名無しさん@1周年2020/01/26(日) 11:08:18.36ID:6FKfZxD70

水たまりに足を突っ込んだ人

657名無しさん@1周年2020/01/26(日) 11:38:07.24ID:QHn47sUu0
顔文字ではないが
つ旦
を考えた人は本当にすごいと思う

658名無しさん@1周年2020/01/26(日) 13:12:10.77ID:9C2tSY/V0
(´◬ω◬`)

659名無しさん@1周年2020/01/26(日) 13:15:36.96ID:QwdMxVoW0
¯\_(^o^)_/¯

660名無しさん@1周年2020/01/26(日) 13:18:25.11ID:m+Z1v4mT0
(笑)


これ顔文字だったのかよw

661名無しさん@1周年2020/01/26(日) 13:21:44.27ID:m+Z1v4mT0
俺は松井の にしこり  の後に
テニスの錦織がでてきたときにびっくりしたな

662名無しさん@1周年2020/01/26(日) 13:22:18.17ID:qmMSqvoP0
世界で最も使われる顔文字で
真ん中に日本語が使われているというのが驚きw




もっといいのあるのに・・

663名無しさん@1周年2020/01/26(日) 13:42:18.17ID:9C2tSY/V0
ᔐ(^o^)ᔑ

664名無しさん@1周年2020/01/26(日) 13:46:12.14ID:F8ojENoo0
>>626
あれ、本当に最初は「にっこり」なんだけどな。すぐに「にしこり」の案が出てにしこりの方が広まった

665名無しさん@1周年2020/01/26(日) 13:47:52.56ID:J/TaUVSe0
フランス人センスないつまらない

666名無しさん@1周年2020/01/26(日) 14:20:42.86ID:iIDjR0QJ0
>>660
だって象形文字ですし

667名無しさん@1周年2020/01/26(日) 14:50:04.77ID:jZu5IrC90
入力内容ぶっこぬいて統計とってんの!?
キモすぎる

668名無しさん@1周年2020/01/26(日) 16:25:11.50ID:qK4s9o6I0
┐(´ ⨼` )┌ ┐(´ ᎕` )┌

( ˘ ³˘)♥ (✧Д✧) (⬤‘◡‘⬤)/
ᕦ(ී͜ʖී)ᕤ

669名無しさん@1周年2020/01/26(日) 18:13:05.17ID:HiZxO75t0
ᖊ.(´・ω・`).ᖋ

670名無しさん@1周年2020/01/26(日) 18:41:45.94ID:kFzYvhph0
orz

671名無しさん@1周年2020/01/26(日) 18:43:29.52ID:XcPZbSr90
あースマイルが20度ほど左に回転してる感じか・・・

わかりにくいわ。


lud20200126195325
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1579858591/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【¯\_(ツ)_/¯ 】2019年世界で最も多く使われた顔文字はコレ。でも日本ではランク外? その理由とは  ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
世界で最も儲けているゲームトップ10が発表。日本からは唯一あの超人気タイトルがランクイン!
中高生が選ぶ世界で最も有名と思う日本キャラクターランキングに任天堂キャラが二体ランクイン
【ソフトパワーランキング】日本がアジアトップ・フランスが全世界1位の理由
ニューズウィーク誌「世界中の男性が日本のエロアニメに夢中になる理由とは?」
【自動車】MT車の絶滅度合いは世界でもトップレベル! 日本のAT比率が圧倒的に高い理由 [ひぃぃ★]
【自動車】MT車の絶滅度合いは世界でもトップレベル! 日本のAT比率が圧倒的に高い理由★6 [ひぃぃ★]
【自動車】MT車の絶滅度合いは世界でもトップレベル! 日本のAT比率が圧倒的に高い理由★8 [ひぃぃ★]
【自動車】MT車の絶滅度合いは世界でもトップレベル! 日本のAT比率が圧倒的に高い理由★4 [ひぃぃ★]
【自動車】MT車の絶滅度合いは世界でもトップレベル! 日本のAT比率が圧倒的に高い理由★12 [ひぃぃ★]
【宗教】日本人の「宗教偏差値」が世界最低レベルになった3つの理由 「地理的な理由」「神道、仏教受容」「檀家制度と国家神道」
【宗教】日本人の「宗教偏差値」が世界最低レベルになった3つの理由 「地理的な理由」「神道、仏教受容」「檀家制度と国家神道」★2
【宗教】日本人の「宗教偏差値」が世界最低レベルになった3つの理由 「地理的な理由」「神道、仏教受容」「檀家制度と国家神道」★5
【宗教】日本人の「宗教偏差値」が世界最低レベルになった3つの理由 「地理的な理由」「神道、仏教受容」「檀家制度と国家神道」★4
【宗教】日本人の「宗教偏差値」が世界最低レベルになった3つの理由 「地理的な理由」「神道、仏教受容」「檀家制度と国家神道」★7
【日本】「世界優しさランキング」堂々の最下位...日本人に起業家が少ない衝撃的理由を米国大学講師が考察 ★2 [モフモフちゃん★]
【即席麺】日本生まれの「インスタントラーメン」、世界需要が急減。熱が冷めた理由は何なのか
【調査】“タコヤキも理由” 「魅力的な世界の大都市」 大阪が初ランクイン 1位は東京 3年連続 [コンデ・ナスト・トラベラー]
【世界大学ランキング】日本から103校、米国に次ぐ数のランクインに「日本がかつてないほどの存在感」の評価「確かな進歩を遂げた」
【明治安田生命Jリーグ】ハリル「欧州サッカーはフェラーリ、Jリーグはバイクのよう、全く違う世界。日本はアジアでもランクが低い」★2
韓国みたく日本の映画、音楽が世界に通用しない理由ってなんなの
【清潔民族】日本の状況「世界が当惑」 感染増を回避、理由分からず
【世界銀行報告書】ビジネス環境、日本は39位 前年比5ランク低下
【清潔民族】日本の状況「世界が当惑」 感染増を回避、理由分からず ★12
【清潔民族】日本の状況「世界が当惑」 感染増を回避、理由分からず ★2
【清潔民族】日本の状況「世界が当惑」 感染増を回避、理由分からず ★20
【清潔民族】日本の状況「世界が当惑」 感染増を回避、理由分からず ★7
スパコン世界ランクが激変 中国が首位陥落、米国返り咲き 日本最速「暁光」は姿消す
年末の"第九"は日本だけ 世界初演から200年、定着理由は地方に [蚤の市★]
【悲報】世界の賃金が1.5倍に 日本の賃金は0.9倍に 日本人の世界ランクがどんどん低下中
世界標準の韓国式コロナ検査日本が採用しない理由 日常生活に戻った韓国ソウル★3 [kiki★]
【理研】スパコン「富岳」、世界ランク首位 日本9年ぶり快挙 初の4冠(産経)★4 [ばーど★]
【コロナ】世界は日本を「汚染国」リストに! 新型コロナ情報戦で中国が形勢逆転できた理由
世界標準の韓国式コロナ検査日本が採用しない理由 日常生活に戻った韓国ソウル★4 [kiki★]
【ジェンダー後進国】女性議員の比率は世界最低ランク 日本に女性政治家が少ないという大問題 [ボラえもん★]
世界の落ちこぼれ?…日本経済が過去30年間ゼロ成長、賃金も上昇していない理由 ★2 [ボラえもん★]
【バブルの2倍だが】世界の株式時価総額ランク 日本は世界3位もシェアは4分の1に「没落」止まらず… [BFU★]
日本の一人当たりGDP、たった20年で36ランクダウンしてしまう偉業を達成。世界史上類を見ないペースの衰退
世界の落ちこぼれ?…日本経済が過去30年間ゼロ成長、賃金も上昇していない理由 ★5 [ボラえもん★]
【理研】スパコン「富岳」、世界ランク首位 日本9年ぶり快挙 初の4冠(産経)★2 [夜のけいちゃん★]
【日本人】中村哲医師が日本人を嘆いた理由、いまや世界屈指の「弱者に冷酷な国民性」 ★3 [ごまカンパチ★]
【速報】 シンガポール紙 「世界で最も信用できる大国は?」 日本(67.1%) と回答最多に 中国支持者は大幅減少 [お断り★]
【フジテレビ】「世界一の文化大国」韓国に日本が追いつけない理由を平田オリザ氏が語る★3[07/02] [シャチ★]
【再エネ】洋上風力発電、九州で動きが活発化 相次ぐ実証実験や関連産業誘致…普及の壁はコスト高←日本の問題は世界の普及理由に逆行
中国「中国アニメがダメな理由は「アニメの内容が人間の日常生活から遠い」からだ」  日本「異世界ハーレム最強」
■●★【永遠10年】●君津-木更津【顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆日本第一党★【不治の病】
■●【コテハンは】★君津&#12316;木更津【顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆日本第一党【外した時が本領】
【上位10空港】羽田2位、シンガポール・チャンギは首位陥落 21年世界空港ランキング 日本3空港入り [孤高の旅人★]
【携帯】2022年4月、世界で最も売れたスマホはiPhone13。日本市場は特殊な結果 [生玉子★]
【韓国】ソウル市条例案「日本企業製品買うな」 その理由「我々の税金が日本に流れて行き、戦争準備のための軍備拡張に使われる」
【英国調査】「世界で最も住みやすい都市」ランキング発表 日本の都市も上位に 1位.ウィーン 3位.大阪 7位.東京 ★8
【英国調査】「世界で最も住みやすい都市」ランキング発表 日本の都市も上位に 1位.ウィーン 3位.大阪 7位.東京 ★9
【伝統】「天皇陛下の衣装にも使われていた」アメリカが敗戦国・日本の大麻栽培を禁止した"本当の理由" [ごまカンパチ★]
【韓国】ソウル市条例案「日本企業製品買うな」 その理由「我々の税金が日本に流れて行き、戦争準備のための軍備拡張に使われる」 ★2
【速報】 世界で最も知的な国ランキング…日本は2位 「エレクトロニクス、自動車、製薬などでリード、数学と科学で世界トップ」 [お断り★]
フィンランド企業 「2023年に世界で最も知的な国・地域」日本が1位、台湾が2位に 世界108カ国・地域のIQスコア ★2 [お断り★]
【歴史】GHQの指示で作られた大麻取締法 世界では医療大麻解禁の動きが加速 日本では科学的な検証が行われていない大麻の有害性 [ごまカンパチ★]
【速報】 世界で最も知的な国ランキング…日本は2位 「エレクトロニクス、自動車、製薬などでリード、数学と科学で世界トップ」 ★2 [お断り★]
【米タイム誌】安倍首相 「世界で最も影響力のある100人」に選出  ダイナミックな指導力で日本経済をよみがえらせた★2
【コロナ】なぜ日本はワクチン接種率世界一で感染率最多か…「恐れるべきはウイルスではなく免疫力(自然治癒力)の低下」 ★13 [樽悶★]
【コロナ】なぜ日本はワクチン接種率世界一で感染率最多か…「恐れるべきはウイルスではなく免疫力(自然治癒力)の低下」 ★4 [樽悶★]
【コロナ】なぜ日本はワクチン接種率世界一で感染率最多か…「恐れるべきはウイルスではなく免疫力(自然治癒力)の低下」 ★21 [樽悶★]
【118歳世界最高齢のフランス人女性死去】日本の長寿記録の女性と好物は同じ「チョコレート」 [クロケット★]
【意見】日本が「失われた20年」から脱却する3つの理由
JR大阪駅「性的広告」炎上に見る、日本で広告炎上が続いてしまう真の理由 [ぐれ★]
【感染症】 日本、4週連続でコロナ世界最多 新規感染、依然 [朝一から閉店までφ★]
【Qアノン】敗北したトランプ大統領支持、世界へ拡散 日本でも8都県に [weareQ★]
04:15:10 up 90 days, 5:13, 0 users, load average: 14.94, 14.27, 13.26

in 0.32425093650818 sec @0.32425093650818@0b7 on 071617