◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【名古屋】“年末ジャンボ1等”偽造で逮捕の無職男(42)、日頃から宝くじ買う…母親「ムダになるから買ったらダメって教えてますねんや」 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1578391661/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
誰もが夢見る宝くじの高額当選を狙った悪質な事件が起きました。「年末ジャンボ宝くじ」の当選券を偽造し1等の7億円をだまし取ろうとしたとして三重県の42歳の男が逮捕されました。
逮捕された男の母親:
「『宝くじなんか買ったらダメや』って、忠告はしてますねんや。ちょっと困りますね、本当に…」
呆れた口調でこう話すのは、逮捕された男の母親です。
(リポート)
「山本容疑者が名古屋駅にある銀行で宝くじの当選券を出したところ、行員が偽物だと気づいたということです」
逮捕されたのは、四日市市の無職・山本智章容疑者(42)。
6日午後、名古屋市中村区のみずほ銀行名古屋駅前支店で偽造した「年末ジャンボ宝くじ」の当選券を出して1等の7億円を騙し取ろうとした疑いが持たれています。
警察によりますと、男性行員(40)は山本容疑者が出した当選券を専用の機械に通したところ、ニセモノと気付き、警察に通報。
山本容疑者は駆け付けた警察官にその場で逮捕されました。
ニセの当選券は一見、本物とは見分けがつかず、色が少し違い、番号部分に精巧な細工がされていたといいます。
逮捕された男の母親:
「(Q.ニセの宝くじ、思い当たる?)そんなところ見たことないですよ私」
父親を亡くし、母親と1つ年下の弟と3人で暮らしていた山本容疑者。日頃から宝くじを購入し、母親は度々、注意していました。
同・母親:
「そんなんは当たらないからね、『ムダになるから買ったらダメ』って教えてますねんや」
仕事をしておらず、金に困っていたという山本容疑者。宝くじの偽の当選券で一攫千金を夢みたのでしょうか…。
<山本容疑者の供述>
「正規の宝くじ販売店で購入したうちの1枚だ」
調べに対し、容疑を否認している山本容疑者。警察は偽造の手口などを詳しく調べています。
1/7(火) 17:16
東海テレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200107-00026089-tokaiv-soci
関連スレ
【名古屋】「年末ジャンボ宝くじ」7億円当せん宝くじ偽造、詐欺未遂疑いで無職の男(42)逮捕 正規の販売店で購入したと容疑否認
http://2chb.net/r/newsplus/1578374782/ 「うちのボンクラが皆様にご迷惑をおかけして誠に申しわけございません」だろババア!!
>>5 バレるよ。裏に別の通し番号がついてるから。
昔と違ってる。
目視確認ですぐ7億くれると思ったのかね
あまりに馬鹿すぎる
無駄どころか刑法犯になるとは
「買わないという選択肢は無いんやで~」
番号合わせても
そのくじのバーコードがわからないからな
専用の機械に通すと言って、偽物にすり替えられたんだ
>>19 偽造の精度については触れられてないんだからお察しください
>>5 昔は可能っぽかったけど今は機械通してるから無理でしょ
>>8 40男の代わりにお詫びするって、かえって間抜けじゃね
自分のやったことの尻拭いは自分でさせるのが大人
> ニセの当選券は一見、本物とは見分けがつかず、色が少し違い、番号部分に精巧な細工がされていたといいます。
こいつ偽札作りできるんじゃね
>>34 そもそも機械通すからな
目視確認なんて今時ないでしょ
本当に、宝くじ買うなら、金を積立していた方が効率いいかもなー。
20年前くらいに買ってたら、今頃数倍。
機械は多分バーコードのほうで見てるんだろうな
バーコードをデータベースと照合して当たりか判断するんだろう
銀行で機械通したら,外れだったんだろうな
宝くじに手を出したら、人間失格だよ。パチンカスと同類。
ニュースでやってるの見たけど
これ偽造したのは別の奴なんじゃないの?
>>34 つーかノールックで機械に差し込んでるだけだぞ
それで当選金額が自動で出る
で何円当たってましたおめでとうございます~までがルーチン
その人間失格になる紙切れを、国家が販売しているんだからなw
さあ、みんなこのスレも「上級しか当たらない」というデマで埋め尽くそうぜw
宝くじを誰も買わなくなる日を目指して頑張ろう。
本当は高額当たりくじなんて存在しないから、すぐバレる
>>45 偽造した奴がわざと道に置いたのを拾っただけかもしれない。
それでも犯罪だが、でもここまで晒されることはないわな。
あまりが害がないね、おもしろいし、こんなのの名前はいらない
小役人の匿名報道はやめろよ
母ちゃんがインタビューで
「(息子が)宝くじが付いてくる財布やら何やらを買ってた」と言ってたし
この無職に精巧な偽造なんか無理やろ
偽造した奴追えや
>>8 の母でございます。この度は息子がご迷惑をお掛けして(ry
かなすい話や
たのむ何もいわんと執行猶予つけたってくれ
そんなクズはいいから
殺人犯の飯塚の家族のコメントとってこいよ
>>64 だよね。なんでこんな事件をテレビは詳報するのか?
大抵、泥棒は成功しないんです、だって、泥棒をする人は努力が嫌いな人でしょ、でも泥棒を成功させようと思ったら
努力が必要なんですby島田紳助
というか巧妙につくるすべがあるとは家を見る限り考えられないな。
なにかのメッセージか
>>1 田舎でこのボロ家、、、、名古屋土人の闇は深い
誰が当たりを持って来るかみずほは
知ってるから、見破る。
40代は人口多いから、こういうハズレもよく生まれるなw
1等あたるやつは一般販売されてないんだから当たらんぞ
>>1の画像、今どきこんな家に住んでるやついるのか
偽造宝くじをどこかで買って、それを換金しにいったのかなw
偽物を作ると言えば、、、、、、チャイニーズから買ったな。
日銀券の偽物を作るよりも、当たりくじを作る方が簡単そうだし、、、、、
あ当たり券は存在しないことになってるから速攻バレたんだろ
>>80 本場の関西人が聞いたら関西弁じゃないらしいが関東の人が聞いたら三重の人も関西弁だわ
特に滋賀寄りの人らは
>>81 近代改装されてエアコンがついているじゃ無いか
俺も親孝行したいから宝くじ買ってるよ。
今日もロト7、ロト6、ミニロト、ビンゴ5、ナンバーズ4、ナンバーズ3を
1口ずつだけど買った。
当たってほしいな。
>>1 安倍とその他糞政治家のせい
間違いない
そろそろ富の再分配せんとえらいことになるで
TVドラマの、大岡越前では、
富くじの高額はご法度になった思う。
高額を煽り世間を騒がせ、で、
言っとくけど、
名古屋弁というのは尾張の国の言葉だから。
なので、三重県は勿論、
同じ愛知県でも三河国だった愛知県東部は名古屋弁ではない。
宝くじって偽造防止のQRコードないのか
馬券はあるのに
>「そんなんは当たらないからね、『ムダになるから買ったらダメ』って教えてますねんや」
まんま「 親の心子知らず 」ですわな
カーチャン、しんどいだろうけど頑張れ
当たった人の体験談で、外の売り場に確認しに
行かされたとか聞くけど機械あるのね
宝くじは店レベルでも2等とか出ると貼り出すレベルだから
店の宝くじ買い占めても当たらないと言うことだよな
>>86 関西弁に関するその種の主張は情緒的過ぎてあてにならない
三重のほとんどの部分は近畿方言で関西弁の一種というほかない
世田谷一家殺害事件 Part 103
殿堂入り
533: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/08(日) 10:33:02.34
犯行の日時から推理するに犯人の狙いは年末ジャンボ宝くじ
某団体が手に入れるはずのやらせ当たりくじが手違いでここの家族に買われてしまった
当選発表の前になんとしてでも取り戻したいと何度か家に訪問、進入等を試みるが失敗
タイムリミットが迫りやむなく強行手段に出て家探し
犯人は特定されているがやらせ宝くじと某団体の件が公表できずに闇に葬られた
>>107 それはどうかわからんが印刷が必要だよな。
バーコードをスキャンするだけで当選かどうかわかる仕組みなんだから
ここを偽造出来なきゃどうしようもない
このスレを見ると、
当たりくじの存在自体に疑問を持ってる人が結構多いんだな。
自分も最近は疑念を持つようになったけど。
これ ニセ札作りと同罪では?しかし名古屋のかあちゃんこないな物言いしやしまへんえ。
>>116 あっても現実的な確率ではない10枚買って200万分の1だから
大きめの政令指定都市全員に10枚配っても当たるの1人というレベル
機械を通さないとわからないレベルの偽造ってすごいな。
こいつほんとにだだの無職か?w
>>1 いや、無駄にはならないんだよ。
購入金額の半分は公共事業に使われるんだから有益な行為なんだよ。
40%還元率のギャンブルやるならFXでもやっとけ
あれも手数料で胴元がぼろぼろ儲ける商売だが
>>131 FXは追い証あるだろ
宝くじは借金になることはないからな
還元率激低の最悪ギャンブル宝くじなんか、買うな、クズども
俺のうちに似ててワロタ・・・
>>136 はだしのゲンのゲンが最初に作った家みたい
>>135 問題はそこじゃない。
独身無職40代の悪知恵やばいわ。
普通の40代なら家庭持ち家持ち。
>>139 普通に考えてこの無職が作ったわけ無いだろ
>>139 宝くじの偽造なんてむしろ大昔から馬鹿でも思いつく類(というか昔の方が良くあった)
で知恵なんていうもんじゃないと思う
>>136 雨風しのげれば良いじゃん
家なんてものは
ギャンブルは嫌いだ。
まずシステムがいただけない。ギャンブルというものは必ず胴元がもうかる、客が損をする仕組みになっている。
一度や二度のまぐれ当たりでアブク銭を手にすることはあっても、長い目で見れば必ず損をする。
そんな遊びに手を出す輩は阿呆だ。
公営ギャンブルなどもってのほかだ。競馬もパチンコも江戸時代にヤクザが仕切っていた賭場よりも高い寺銭を取っている。
ただでさえ高い税金を徴収されているのに、さらに金を出すなど愚者の所業だ。
ギャンブルだと認識している人は少ないが、 宝くじも似たようなものである。
宝くじの寺銭(配当率)はおおよそ四八パーセント。これは仮に宝くじを一人で買い占めても半分は損するという計算になる。
当選金が増えただの高額になっただの言うが、この数字が変動しない限り意味はない。
そしてギャンブルで勝って得た金は負けた人の金だということ。
お金というのは労働の対価、みずから働いてはじめて手にするものであり、だれかの不幸の上に成り立つ稼ぎなど盗んで手にした金にひとしい。そんな汚れた金はいらない。
>>39 たられば言う人はどっちにしろお金はたまらないと思われ。
これ罪としてどんくらい?
あんまり罪重くないなら一か八かやってみたのかな、絶対バレるけど
オレオレ詐欺も捕まっても罪が重くないからみんなやるわけで
30~40年くらい前に建った貸家がこんな感じだな
地方にはまだ結構残っている
見た目の割に頑丈なのよね
>>156 >知的に障害がある
少しかっこいいかも
しかし、当選券を偽造した証拠がないんだよなあ
本当に当選してたが、都合が悪いので、偽造をでっち上げた説も急浮上
そもそも、宝くじは当たらないし信用ないし
>>154 東京の山手線内側にも
実はこんなん残ってるよ
無職がそんな精巧な偽くじ作れるとも思えんし、
誰かに偽くじ掴まされてテストに使われたんじゃね?
どのくらいの偽くじなら通用するか、のテスト
>>136 ここまでボロいと逆に味になる
わけない
>>163 ジョーとか住んでそうだな
かんなぎの主人公がこんな感じのに住んでなかったか
宝くじて1とう当選者はほとんど出てこないんだろ。そっちのほうが胡散臭い
>>169 うちジェットバスとかもあるけど正直隣人がいるかどうか静かなのかどうかしかねーぞ
>>166 当たったことない奴の負け惜しみにしか聞こえないww
アメリカのカジノのスロットマシーンで大当たりが出た人が、「機械の誤作動」と言われて、なかったことにされたニュースを思い出した
>>57 名古屋で関西弁しゃべってる奴はほぼ三重県人
>>174 宝くじは当たらないことで有名だぞ。マヌケ
俺3000万当たった事あるけど億は流石にプラフだと思う
要は、胴元が販売したことのない番号だったから
機械で引っかかってバレたわけだw
早稲田大学法学部卒直心影流剣道会元幹事長だけど、正直その意気に敬意を表する
300円でもばれるんじゃないの?
機械に通してるよ
最初から一等の当選番号くじ存在しないから
偽造してもばれるに決まってるやん
>>178 「宝くじは当たらない」との、投稿を受けて、ウソ投稿で返すネトウヨ
宝くじそのものがイカサマだから
偽券作ったくらいでガタガタ言うなってんだ
不正はあるかもしれない
でも当選者はいますよ
確率的に当たらないと考えたほうがいいとは思います
数学的に考えるとそうなります 人生は有限ですよw
本当に当選してたが、「確かめる」と言われてカラーコピーされ、「やっぱ偽造だ」と犯行をでっち上げられることもありえる
通貨偽造じゃないから罪軽いのかな
北朝鮮の国家がやってる偽造する機械あれば偽造出来そう
>>18 田舎はまだまだたくさんあるよ
戦火で焼けてないからそのまんまある
>>185 セメント瓦ぽいからそんなに経ってないやろ
子供の頃住んでた家にこんなの多かったから40年くらいじゃないか?
>日頃から宝くじを購入し、母親は度々、注意していました
日ごろから宝くじを購入してるから、当たる確率は高い
匿名の高額当選券なんてものが一般市場に出回るわけないから
そりゃバレるわ
銀行員見破り!とあるけど
機械が反応しただけだろw
容疑者も宝くじに騙された被害者やんけ
当たりもしない紙屑つかまされて有り金巻き上げられてさ
情弱の下級国民は搾取されるだけ。
宝くじに使う金を有意義に使ってる人はほとんどいないけどな
逆に、宝くじに使うほうが、お金は有意義に使われるw
有意義とかいいだせば、そうなります
確かジャンボ宝くじって100万円以上の当選券は、当選した人がどこの売り場で購入したか
正確に答えられないと当選無効になって、賞金が支払われないって聞いたことがあるなぁ。
あれ、本当なんだろうか?
>>136 倉庫が壊れてるし、古いし、これはなかなかだな…まぁでも俺の友達にもこれくらいの家に住んでるの居るわ
>日頃から宝くじを購入し、母親は度々、注意していました
え?
じゃあ
当たりくじだろ
こんな当たらねえクソ詐欺博打の当たり券などどんどん偽造すりゃええんだ
20年以上3万円買い続けて当たったの五万円と三千円が5回ほど、いや、マジで死ねよ。
>>45 上でも誰か言ってるけど
おそらく振り込め詐欺の出し子とおなじだろうな
こいつは失敗バージョンだけど
どこかで換金成功パターンあるかも
銀行員「当たりですか…?(当たりなんてないよな…)」
品物を買うと宝くじ10枚がおまけで付いてくるというのは普通なの?
>>1 ザ・ナマポという感じの家だな
写真見て一瞬同情したが「無職」で気が失せた
働けよアホ
逮捕するのがはやくないか?
明らかに不自然
まるで当選くじが皆無なのかのよう
>>209 日頃から買ってるやつが知らないわけないよね
山本?
木下青木藤本新井なみに
在日朝鮮寄生か疑えよ
>>67 > だって、泥棒をする人は努力が嫌いな人でしょ
これが間違ってると思う。
>>68 IR汚職から国民の目をそらすための国策逮捕だな。
>>210 バーコード読めば即時に偽造がバレるからな
どうやって手に入れたんだよ。
偽造できるツール持ってなさそうだけどw
父親が他界してるのに、無職で金食い虫なだけでなく、こんなみっともない犯罪まで犯して。
親不孝なクズ息子だね(´・ω・`)
日本の宝くじは海外のと比べても格段に当たらないみたいだよね。
特に1等とかは存在自体が疑われている
男「あのー、宝くじの1棟に当たったみたいなんですけど」
銀行員「それはおめでとうございます。どうぞ別室へ」(にやにや) 警察へ℡
(内心)これの1等当たり券は地上に存在しないんですよねえ チーン
>>2 300円でも同じように機械通してしっかり調べるよ
だって調べるまでいくらが当たってるかなんて知らないから
番号で調べる訳ではないし
一等なんて元々存在しない説があるからな。
その説が本当だという証明になる事件やな
>>140 そんな言い訳は世間に通用しません
>>146 それを実行に移しちゃうのが独身無職
なんとか大金手に入れてラクになりたい気持ちはわかるけど
それが無理だから皆嫌々社畜になるんだぞ
というか俺も年末ジャンボは毎年買ってるけど(だいたい300円だけど)300円券ですら機械通してるんだから、いつも購入してるオッサンなら機械通す事くらいわかってるだろ
>>168 うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)
>>201 運が無いだけ
10万は当たる
知ってる医師は1億当たったな
宝くじ買うくらいならパチンコのほうが儲かる、もう15年くらいプラス状態やで
>>73 犯人は三重県人、換金しに行ったのが名古屋の銀行
>>228 悪知恵ってのは半ば、賢さに対する評価込みでいうもの
これは知恵などというものではないよ
>>224 でも海外、特にアメリカは高額当選者の氏名、住所がマスコミに晒されるじゃない?
あんなのイヤだなぁ。
高額当選を晒されて、脅迫されたとかそういうトラブルはアメリカでは起きてないのかなぁ?
それより何より、アメリカって何で氏名晒したりするんだろうか?
当選者からクレームや抗議があってもよさそうなものだが。
>>43 還元率はパチンコ以下だものな
宝くじを買うヤツはパチンカス以下の屑
けったいな関西弁使うなやと思ったら
四日市だったか
三重県北勢もギリで広義の関西弁エリアなんだよなあ
>>136 なんで、
・マルフク
・富士電話
・金鳥
・オヤコワタ
・ネコと和解せよ
が貼られてないんだ?
_,-=vィ彡ミミミヽ,
ミミ彡=ミミミミミミミ,,
ミ彡 ミミミミミミミミ
彡! __ ミミミミミミ
ミ! \_ _/~ ミミミ彡
ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ
"!| _ !| _ !!ミ
ゞ| ヽ、 ‥ `) ノゞ
ヽ| 、 , ! ,ィ iミ ジャンボジャンボ!ジャンボジャンボ!
ヽ ` ヽ二ノ ソ彡 君とジャンボ!僕とジャンボ!qqq
ヽ `ー'´ |ゞ.
______ト-_ _ _ ノ _______
〔ノ二二,___ __,二二ヽ〕
|:::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
〉::::::::: :::::::::::::〉__ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
|:::::::::::::::::::::::/\ω/ヽ::::::::::::::::::::::/
〔::::::::::::::::::::/ ノUヽ ヽ::::::::::::::::::|
ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
ノ:::::::::::::::::::| |~── -| |~~~/x853
>>239 バカはバカなりの底辺は底辺なりの、
独身無職は独身無職の姑息さがある
>>235 大して変わりゃしねえw
300円合わせりゃ10万超えるじゃねえか
>正規の宝くじ販売店で購入したうちの1枚だ
もしこれがガチだったら面白くなるのにな~
買わなきゃ当たらない、買って当たっても換金させない、と
>>248 バカや底辺無職がこいつを評価するならそういう評価になるかもね
一般的な人間がこいつを評価するなら「知恵のない奴」だと思うけどね
>>1 名古屋じゃねーだろ
こないだの中国人の事件と同じ、ビンボー三重からの出張じゃん!!!
数字選択式宝くじなら買ってる
しかし当たらんね
ロト6で最高4つ一致ならあったな
でも当選金8,900円
4つ一致させるだけでかなりキツいのにそれで当選金8,900円は低いわ・・・
>>249 去年から買い始めて10万だからな
俺の勝ちだ
買うならスクラッチにしろ
10枚かうよか一枚買いしたほうが当たる
>>240 州法により匿名を禁止しているから。
家族が誘拐されたり、
強盗殺人事件になったりするケースも結構あるようなので、
宝くじの高額当選者の匿名発表する訴訟もあるみたい。
宝くじは偽造しても無駄、当選番号がでた場所や番号は照会するし、購入した時間もわかるからなあ。
>>240 高齢未亡人が当選すると、プロポーズが殺到とニュースになってるな
こんなん、本当に当たっても偽物って言われるんでしょ
上級国民しか高額当選しないインチキシステムだからな
年老いたオカンに、こないな事言わすなよ…ホンマ…
>>1 >>274 宝くじは日本の税金になるが
パチンコは朝鮮半島へ
本当は本物だったのかもしれねえぜ?
そういう見方もできる人間になれよ
大体が仕組みを完全に解析できないうちに偽造なんてしないだろ
いくらちょっとバカでも
>>278 窓口のオバチャンでもバレるで
番号で確認してない
読み取り機械通すだけ
しかし凄い度胸だな
まず間違いなく失敗するのに、あえてチャレンジしてしまうそのチャレンジャー精神
>ニセの当選券は一見、本物とは見分けがつかず、色が少し違い、番号部分に精巧な細工がされていたといいます。
へー
思ってたよりは頑張ってたんだなぁ
>>277 元ネタ読む限りちょっとしたバカではなさそうな
期限ぎりぎりに出せば、調べるのを省略して騙せると思ったのかな
一瞬で分かるのに
個体識別あるからそこまで偽装しないと無理
無職では理解できなかったか
ヤフコメにも理解できてないアホ多い
なんだこんな堀立て小屋のバラックに三人も住んでるんや?
道で拾ったと言っても駄目か?
拾得物隠匿にもし難い案件だな
>>2 本当に本物だったが上級じゃないので犯罪者にしておしまい
>>261 アメリカの州法って変なのがあるよね?
「ピーナツを買うのは日没後でなければならない」とか「何人もライオンを連れて
劇場で観覧をしてはならない」とか聞いたことがある。
もうアホかと。
匿名だと何か州が困ることでもあるんだろうか?
どんなに才能に恵まれた可愛い子が生まれても、絶対にグレそうな家だな。
ギャンブル依存症で規制が必要だわ
殆どの人は還元率の低さに気づいて引退したのに
保険適用になるから良かったね
一等は絶対に入れてないってことか!?
そら捕まるわ
本人は偽造を否定か・・・
なぜか通報した行員の友人か親戚が同じ番号の本物の当たりくじを換金にやってきたりして
>>302 そもそも1等は電子吹き矢で上級様に当たるようにコントロールされてるので
こんな貧民が持ってきただけで偽造確定とか?
犯人の知恵が足りなさすぎてそこはかとなく悲しいニュース
完全にヤケになってるよな。こいつもある意味無敵の人やな
>>311 60代以上なら、昔のまま知識が止まってたんやなあってなるけど
アラフォーやからな
>>304 宝くじ云々よりも、
犯罪者(特にロリコン性犯罪)の実名を開示し誰でも閲覧出来るようにして匿名を禁止しているからみたいよ?
「何で犯罪者の実名を晒して宝くじの当選者は隠すんだ?」
という訴訟があったからだそうな。
あの弓矢で射って番号決めるというウサン臭いの止めない限り買わない
あんなの工作いくらでも出来るじゃん
さらに最近は、弓矢が当たる瞬間のUp画像は出さないらしいじゃん
怪しさ1億倍でしょ
>>305 才能に恵まれた可愛い賢い子供が1人でま
できたなら年老いてこんなとこには
住んでないぞ
宝くじ利権団体にケンカ売っちゃったなあ…
体中に数字を入れ墨され、来年の年末ジャンボの抽せんでは全裸状態で固縛されて
組番号と6桁の当選番号の合計8本の矢を射たれたりして
機械で確認するんだから
偽造したってすぐバレるのになぁ
機械を騙せるくらいの複製技術があるなら話は別だが
あと宝くじは日本銀行のお金並に管理されてるから
どこの売り場でどれだけ1等が出るとかも全て番号で把握してる
バラ売りも本当のバラバラ番号でなくて、管理しやすいように法則に従った番号になってる
当選金を把握するために、ある売り場のクジの在庫が無くなっても
他の売れない売り場から回すことはできなくしてる
そこは売る側のデメリットかな
>>311 ニュースそのものも悲しいが
当たりくじなんて最初からない!とか言ってる人達が
こんなに多いのも日本の衰退が感じられて悲しいw
>>318 回転盤の数字と数字の間の微妙な境界線には矢が絶対刺さらないよな
優秀な優秀すぎる同調装置だ
不遇を強いられた者が
這い上がるために工夫をしただけなので
無罪でいいだろう
当選番号の他にバーコードの番号みたいなのなかったっけ?
調べるときは番号じゃなくてそっちのバーコードで調べていたはず
最近52歳童貞でこんなやつがいた。やっぱり夢見ガチのキチガイだった
宝くじって親のほうが夢中になる類のギャンブルなのに
親が制止するとかめずらしいケースだね
たまにこういうマヌケが捕まってるけど一見本物と見分けがつかないのは
かなりレベルが高いかも
>>309 あの抽選方式と、個札が識別コードで販売店まで紐付いてるってことはそういうことだよね。
個人が行員が騙されるような偽物を作れるのか?
シノギの使いっ走りじゃないの?
宝くじ常連だったら器械に通して当たり籤見つけるの何度も経験してるだろ?
なんで番号合ってれば大丈夫だと思ったんだ??
平屋は築年数が経つとみすぼらしく見える。工法や建材に関わらず全て。
平屋はおすすめしない
宝くじがインチキなのはわかったが、
ナンバーズやロトもインチキなの?
宝くじで一等狙うくらいなら、マグロ漁師になって寿司屋の社長に買ってもらう方がまだ現実的
>>318 ほんとこれ。
芸能人が押してるボタンと発車装置が素直に繋がってる気が全くしないわ
よく宝くじ買う奴なら機械通して換金するって知ってるだろうし偽造なんかするか?
本当に当たってたんじゃねえの?
>>342 書いてある番号を読み取ってるだけとか思ってたんじゃねえの?
>>102 十万以上になると、みずほに行くように言われて、中の部屋に連れて行かれる。
出てくるまでに時間かかった記憶があるから、真贋もチェックしてるかと。
無職で42歳になっても母親が出て来て謝罪なんて…こうなってはいかんぞ
>>347 まあ、家まで取材に来られたら相手するか無視するしかねえわな
バカ息子とボロ家を全国に晒されて気の毒だわ
>>348 今回の場合被害者がいるわけでもないし「可哀想な家」て思われた方が正解だわな。
>>349 誰か7億寄付してやれば良いのに
前澤とか
>>350 70万で大喜びしそうな家に見えるけど
また息子が壺とか開運財布とか買っちゃいそうw
底辺の人は何を考えるかわからん。本当にだませると思ってたのか。
>>2 持ち込まれた券は売り場のチェッカーで調べるだけじゃなくて
高額当籤券は一度みずほの本店に送って
真贋のチェックをされる(真贋のチェックは本店のみしか出来ない)
その流れがあるから銀行(支店)に券を持ち込んでも、当日の換金自体が出来ない
本店で調べられれば、何をどうした所で偽造がバレるよ
「行員に衝撃が走った。なぜならこの日持ち込まれたのは、決してこの階層の人間が手にすることのない本物の当たりくじだったからだ」て感じで山崎豊子風に小説書いて欲しいわ。
>>353 何年か前に番号の切り貼りしただけの偽造券で換金しようとして捕まった人もいたよ
>>21 それとは少し違うけど何年か前にニュースになってたけど、目の不自由な方が宝くじ売り場(銀行併設の売り場ではなく街中にある売り場)でクジの当籤を調べてもらったら、1等前後賞に当籤してたけど、何故か前後賞の一枚が無くなるっていう事件があったよ
宝くじはたぶん当たらないから多分無駄になる
しかしもしかしたら当たるかも知れない
当りのない宝くじ
いわゆる無茶な政策かかげた詐欺師への寄付金は完全に無駄になるから
まだ本物の宝くじ買った方が良いかな
母親の発言が、共犯がバレないための露骨な嘘にしか聞こえないんだが
>>362 換金なんか出来へんがな、一等なんか本当は無いのに。
>>363 ウソニュースで共犯とか言うのアホやけど、
宝くじ自体が詐欺やのに、偽造したの持って行って逮捕されたとか言う方がおかしいんやぞ?
>>355 宝くじに比べたら日航なんかお子ちゃま。
>>359 バカって言うか、試したんちゃう?
宝くじ詐欺協会が、どんな反応〜対応するか。
宝くじそのものが詐欺のくじやのに、
違法なんか?
偽造して詐欺くじ協会に持って行っても、
「発行してないもの持ってくんな!」って言ったら、
逆に、宝くじ詐欺くじ協会側の詐欺がバレる。
と言う事になるで?
せやろ?
>>323 微妙な所に刺さった場合は判定人ってのがいるw
まあ線は細いし必ずどっちか寄りにはなるんだよ
刑務所の方が贅沢出来るのでは?
3食仕事付きで、しかも規則正しい生活が出来て健康になる
こんな幸せな生活は掘っ立て小屋では無理
宝くじは1000万単位で揃いのセットを複数売るので
同一番号は何十枚もあり
当たりはひとつでは無い
インチキがあったとして
当たり数字を買う幸運が
インチキされた数字を買う幸運に置き換わるだけで
期待値は同じなのさ
まあ抜かれたロットに当たってしまえば丸損だが
さすがに下等まで抜かれる事も無いだろうしな
大して変わらんのだよ
>>190 この家は戦後に建ってるね
っていうか、このレベルの平屋の長屋なら23区(江戸川区とか)にもいっぱいあるよ
>>368 四日市だと関西語圏
なんらおかしいところはない
四日市市は工業地帯であり
高度成長期に労働者住宅が多く作られ残っている
まあ貧乏の子は貧乏だよね
宝くじが当たる確率って
スレでコンマ00が4回連続で出る確率とおなし
母親は関西から名古屋に嫁に来たのか引っ越してきたのかだな
山本?
青木新井藤本木下なみに
在日朝鮮寄生ウジ虫ネームだぜ
当選券自体は本物だったかもしれないよ。
手違いでコイツの手にわたってしまっただけで。
怪しいわな。
宝くじ売り場で買った券が偽物だった可能性もあるだろ。
何で直ぐにこいつが犯人だと断定できるんだよ。
>>385 家を見ればわかる。
偏見?
世の中そういうもんだ。
母親が教えることは、お前は生きてることが無駄だから死ね
だった
無職なのに遊び呆けて犯罪につぎ込む金がるって、ナマポ寄生虫だよな
>>386 いや、家見て、こんなのに精巧な券を作れるはずないだろと思ったんだが。
>>116 子供の頃は夢見たけどね
近年YouTuberが1000万とか使っても100万程度しか当たらんからな
1等ではさすがに悪さできないだろう
怪しいのは2等以下だな
わざわざ交通費出して名古屋まで行って
ドキドキして券を出し
「換金しますのでお待ちください」って言われて
椅子でワクワクして待ってたらお巡りさん来たんだね
映像で見たいわ
1000万分の1というけどおそらく30億買っても当たんないと思う
ワンユニット全部買うことなんて不可能だからね
だからこそイカサマが可能なんだよ
1等は出るわけないから偽造確定。あるはずのない1等だもんね。
「当たりくじをバラで10枚」買ってる俺に隙はない。
>>400 やっぱりなら当たりは入ってないんやろな
行員(1等?当たるわけねーじゃんwwまあ一応機械にかけとくか)
6万円分買ったら組み違い賞の10万円当たったことあるけど、嬉しいような悔しいような気分になるなw
組が違うだけで桁違いに安くなるんだもの
東村山市の無職が建築士免許を偽造した件よりレベルが低いな
>>261 少ないけど州によっては匿名okなところもある
これが上級国民なら「…!?あっ!当たりです!おめでとうございます!」となるw貧乏ざんねーん!バンザーイ🙌 は無しよ。
>>407 意味がわからん
バラだろうが連番だろうが当たりくじを10枚買ったら当たりくじは10枚だろ
政治家とか、怪しい人に10億円で売れば良かったのに。
全部買ったら半分になるって
詐欺みたいなもんだろ
公営ギャンブルの方が
よっぽど良心的
年末ジャンボで連番10枚買ったら13300円あたった
>>8 よくインタビュー受けたなと思ったわ
母親曰く息子は宝くじ付きの幸運グッズ、銅像や財布を買ってたみたいw
信仰心もここまで歪むと人生詰むな!
>>43 わざわざ時間と労力無駄にして負けるパチンカス脳は救いようがない池沼だろ
海外なんかは一等受け取り条件がメディアの取材受けてとかあって一等存在してますアピールすごいのに
日本は今だにsnsとかでも一等当たったってないんだよなー
買わなきゃあたらない。あたりは存在する。年末ジャンボくらい良いと思うが。
パチンコよりよっぽど良いような。
持ち込まれたみずほの行員が偽物って気付いたらしいけど
普通は当たりくじを持ち込んでも併設されてる販売所で当選確認してきてって言われるよな
販売所で機械に通して当選確認、そして高額当選のレシート貰ってみずほで初めて対応されるのだが
>>421 日本は思ってる以上にこんな奴多い。
先日どこかの寺に落書きした中年が逮捕されてたろ。あんなレベルの頭脳が少なからずいるんだよ。
>>424 本物だからだろう
まさか逮捕されるなんて
>>8 子供であろうが別個体なんだから親が謝るって変な文化だよね
大学の時に1000万当てて1ヶ月で使い切った細○は元気にしているだろうか……w
俺も当選最高額は1万円だな。
元取ったけど、無茶苦茶運を使い果たした気分になったわ。
一等になるくじにはあらかじめ、問題になるようにできててハズレくじにできるとかあったら怖いな
まだ買い続けているのは情弱
当たり券偽造で捕まるのは実は情強だったりして
>>342 ただの銀行員が高額当選の当選番号券を偽造して
いつくるのかわからない本物の券を待ってるのは非現実的
そんなのに労力使うか?
昔、1等当選の宝くじと新聞をセットで公園に放置して遊ぶというのがあったなあ。宝くじを偽造したら怒られるから新聞を偽造するわけだけど。
池沼だから安倍晋三みたいに髪はフサフサ
ここまで馬鹿だとちょっと羨ましい。
悩みもなく人生楽しいだろう。
20年間ジャンボとロト6とtotoを買い続けていたけど末等しか当たらないので
去年から買わなくなりますた
もし本当に一等が当たってたらこの家族は裕福になったのかな
やっぱりニートのこどおじかよ
しかも氷河期のクズ世代ときてる
一昔前なら小切手偽造で大活躍できたかもしれない逸材
偽造して7億貰おうとしたら如何ほどの罪に問われるの?
高額当選者が良く出てるらしい宝来宝来神社で祈祷された金運グッズのチラシが入ってた。
一瞬買おうかなと思っだけど、宝来宝来神社の社を見てみると魑魅魍魎な動物霊が奉られてそうなんで止めたw
宝くじを小遣い程度で買える金額買うのはまあいいでしょう
ボーナス全部突っ込んだとかみたいに異常な金額買うとか、
宝くじに当たらないと人生終わるみたいな状態になるのは非常に不味い
…さて、今日から販売再開になったBIGで今回俺に6億円当たるんですよね?
自分で金を掘るより他人に金を掘るためのツルハシやスコップ売った方が確実にもうかるんや
画像の家を見ると当たったら真っ先に家を買うんだろうな
ほんと貧困の代表格みたいな家だな
>>1のショーワのボロ屋だと夢をみたくなるのもわかる
誰よりもお金がほしかったに違いないw
>>438 この頭髪量は人によっては億を超える資産だな
気になるのは、高額当選した宝くじをいきなり銀行に持って行っても、行員に
「まずは外にある宝くじ売り場で確認して来て」って言われるらしいんだけど
これに関してはそう言うことは無くていきなり行員が機械に通して確認してるんだよな
地域によって違うのかね?
>>1の写真にあるのがこいつが住んでる実家ってことなら、相当貧乏なんだな
父親がお亡くなりことなので、そのせいもあるのかもしれないけど
>>1 偽造は一発でバレるぞ。
最初から当選者が決まっているインチキくじなんだからよwww
高額当選金など有るから皆が不幸になる
最高額10万円程度でいいんだ
>>414 言うても公営ギャンブルとかパチンコの方が首括ることになるか立高すぎね?
1回の還元率は7~9割とか言われてるけど賭ける回数が多いから結局は素寒貧に剥がされる
>>438 全てのハゲが賢いわけではないぞハゲ(´・ω・`)
家見ると、動機は良く分かるな。
この程度の家は見ない事は無いけど、災害に弱そうで、台風でバラバラになり
近所を破壊する。
外壁が杉板を釘で打ちつけただけだし、築50年釘は錆びでボロボロ、板だって腐ってる。
一面がトタンに成ってるのは西日で劣化が特に酷く、修理するしかなかったから
だろうな。
一等宝くじの偽造・・・誰かがやるとは思ってたがまさかマジでやるバカがいるとは・・・
出てもいない一等をドヤ顔で持ってけば偽造って直ぐにわかるものを
>>462 25年位前は毎年毎年偽造10,000円札のニュースを見かけたけど、もうほんとに誰も偽造やらなくなったね
>>458 熱くなっちゃう人からすれば、お金の減って行くスピードはさっさと結果が出る
公営ギャンブルの方が早いからね
少なくても良心的ではないわな
まあ、宝くじやサッカーくじがいいって訳でも無いけど
そう言うようなのに頼る必要が無い生活が出来るのが一番いい
数年前に秋田だったかな?で2億当てたおばちゃんが
付き合ってた男に殺されるって事件があったけど
高額当選したら誰にも言わずに家族とかにも教えないほうがいいんだろうね
2018年大晦日抽選の年末ジャンボを換金の期限最終日に持ち込む時点で怪しいだろ
実は売れ残りの番号だった説
販売店を正しく答えられなかった説
このお母ちゃんも、日頃宝くじはムダムダ言ってても、息子がまさかの億単位の1等当選ってなったら
「私たち親子だよね?」とか言って息子の当選金を当てにするんだろうなあ
そんな泡銭要らんわって言えればかっこいいけど、まあそうはならなさそう
>>464 バブルがはじけた頃はよくそんなニュースを見た記憶が
>>472 コンビニのコピー機がカラーに対応したあたりでとっても増えたニュースw
一等なんて初めから販売されてないんだからバレるに決まってるよ
この人の券が正規で匿名でネットアップして偽造され先に換金された説
>>13 >目視確認ですぐ7億くれると思ったのかね
>あまりに馬鹿すぎる
40過ぎて無職なんて知能はこんなもんだよ
お前の周りの40過ぎた無職を思い出してみ?
な?
>>402 1つ違いなら印刷はされてると思うし
100万の当たりは出たはず。しかし悔しかった!w
これだけ状況証拠が揃うと
余程の情弱であっても、これはおかしい
何か変だと気づく
そろそろ、止め時に来たのではのではないか
>>418 テンプレ的にそう言ってる人が多いけど
2ちゃんの頃から宝くじスレなんかでは時々
1等含め高額当選者が当たりクジを晒してるよ
>>466 被害に遭った女性は岩手の人だね
高額当選者が貰える冊子に当選を誰に話すか
よく考える様に等々書いてあるから
その辺は徹底した方が良いんだろうね
>>469 恐らく最終日にした意図はそういう事なんだと思うけど
高額当選券はみずほの支店に持ち込んでも
当日に換金って出来ないんだよね
支店で機械に通してチェックはされるけど
必ずみずほ本店に当選券を送って本店で
真贋のチェックをされる流れになってるから
期限ギリギリでも意味が無いんだよ
>>466 「岩手宝くじ殺人」で出て来る
>>462 この事件が初ではないよ
ときどき見るニュースだな
そう頻繁には起きてないが
>>244 マルフクの看板は西側の板壁に貼ってある(ストビュー)
>>487 番号のところを切り貼りしただけの一発で偽物って分かるようなしょぼいのとかね
今回のは一見本物と見分けが付かないってことなので、PCで本物っぽく作ったのを
カラー印刷したのかなって感じだけど
このお母さん、こう見えても国の秘密を知ってたんだな
宝くじに当たりなんて入っていないことを
-curl
lud20250131124414このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1578391661/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【名古屋】“年末ジャンボ1等”偽造で逮捕の無職男(42)、日頃から宝くじ買う…母親「ムダになるから買ったらダメって教えてますねんや」 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【東京】ひき逃げで逮捕の無職男(50)、殺人罪でも起訴…大学生を車体の下に巻き込んだまま1.4キロ引きずり走行
・「安倍さんを殺した山上は殺さないと」大阪拘置所に電話で逮捕の無職男(40)「山上を悲劇のヒーローのように擁護する社会が不満だった」 [Stargazer★]
・「安倍さんを殺した山上は殺さないと」大阪拘置所に電話で逮捕の無職男(40)「山上を悲劇のヒーローのように擁護する社会が不満だった」★4 [Stargazer★]
・【青森】女性を脅迫した無職男(45)を逮捕「おめの車壊してまるや」「わあは、おめとばやってまるにいいんだや」
・【警告】アリエクスプレスでクレカで買ったらダメ
・ビットコインが暴落してるから800万円分レバなしで買ったわ
・ジッジ「車買ったるわ!」ワイ「!?」ジッジ「ただしセダン限定や」
・【悲報】福田真琳「2万円の枕を買ったら寝付きが良くなって」新沼谷本「枕はいらない、首がシワシワになるから…」
・【芸能】GACKT「人の庭で騒ぐな。喧嘩売りたいなら買ってやるからこいや」 愛犬譲渡で“炎上” 相次ぐ批判にヒートアップ★4 [jinjin★]
・【日本】 「日本選手権の1万メートルに出場したい」→陸連「君が出ると負けた選手のランキングが下がって不満がでるからダメだね」
・【青森】ほっかほっか亭に強盗未遂容疑、信号無視の無職男(34)を逮捕/八戸
・【関空】ラオスから大麻草密輸か杉並区の無職男(33)を逮捕起訴
・【東京】歩きスマホの男性に「ヤクザ者にぶつかったんだから分かるだろ」 無職男(39)を恐喝未遂容疑で逮捕 浅草署
・【ミステリー】車にひかれ万引発覚 逮捕の無職男「なぜ私のかばんに入ったのか」 兵庫
・【青森】姉を包丁で"刺"した無職男(24) 殺人未遂容疑で逮捕
・畑を耕していた女性が襲われ殺られかける 腹ぺこの住所不定無職男(36)が自首・安城
・【神戸市営バス事暴走】運転手に糖尿病の持病、日頃からインスリンを使用…意識低下の可能性も
・【覚えてますか?】スーパーで買った卵からふ化したウズラ その後… 姫路
・体操服姿で高校に侵入し、女子生徒の靴を盗んだ無職男(47)を逮捕 「着ていたブルマーに似合うと...」
・【栃木】アパートで女性殺害の疑い 知人の無職男(38)を逮捕 女性を殺害した部屋で練炭自殺はかる 佐野
・【福岡】「妻子が食中毒に」弁当買ってないのに嘘、商品券詐取し無職男(45)逮捕…店側が容疑者宅に家族がいる気配が無いため不審に思う [おっさん友の会★]
・【埼玉】「地獄を味わわせる」「警察沙汰にしてもいい」と区役所の業務を約11時間妨害した無職男(59)を逮捕 [おっさん友の会★]
・【埼玉】物産展でアルコールを散布し着火させ炎上させた無職男(55)逮捕 [おっさん友の会★]
・乞食速報☆ 雑談スレ 418食目★彡 ※社会不適合者のゴミ屑底辺無職男(;゚;ж;゚;)出入り禁止!! [無断転載禁止]
・エッチはいいのに。。。交際中の女子高生の猥褻写真を撮ったリア獣男子高校生を児ポ製造で逮捕
・【神奈川】「うるさかったので、頭突きをした」小6と小5の男児に暴行か…無職男(64)現行犯逮捕
・【福島】「運動着は何色か?破るかもしれない」…中学校に不審な電話かけた無職男(43)を逮捕
・「パンティーは返したしたかが2、3枚で逮捕は納得いかない」81歳女性の下着盗んだ疑い無職男(56)逮捕 [七波羅探題★]
・「触りたくてしかたなくて触った」愛知県内を走行中の新幹線で女性(20)の体を触った疑い 無職男(43)を逮捕 [おっさん友の会★]
・【北海道】「防犯カメラを壊したし、ひっちゃかめっちゃなのに、いつ来るのよ?」無人の交番で犯行後、自ら通報…その場で無職男(49)逮捕 [おっさん友の会★]
・【東京】「殺 すぞ」ラッシュ時に駅ホームで車掌に頭突き、制帽奪う 無職男(32)逮捕「怒りを収める対価として帽子を持って行った」★2
・【神戸】果物ナイフで母親とみられる70代女性を十数カ所さす 殺人未遂の疑いで同居の無職男(44)逮捕 長田区 兵庫
・【福岡】「5000円貸してくれない」金を貸してくれない妻(72)に立腹し暴行か 内縁の無職男(56)を逮捕 [おっさん友の会★]
・デリヘル読んで嬢をレイプした無職男(31)を逮捕 「レイプされた」「デリヘルなのにレイプ扱いされた」と双方から通報
・【北海道旭川】コンビニの陳列棚に "ちょっと飲んで棚に戻す" ミルクティ…無職男(50)を逮捕 [おっさん友の会★]
・「周りを巻き込んで死ぬ」千葉我孫子の公園でカッター所持疑い 自称無職男(27)逮捕 連絡受けた知人が通報 [おっさん友の会★]
・2人の間に生まれた赤ちゃんの首をカッターで切りつけて殺害し遺体を遺棄したとして糸魚川市歌の無職男(66)と養女(29)を起訴・新潟地検
・【群馬】高崎「硫酸」事件で逮捕の無職男、過去にも女性狙った犯行で有罪判決…体液や尿が入った空き缶を女性のバッグに入れる
・【18万円】女子中学生3人にそれぞれ6万円渡して、ホテルでみだらな行為 無職男(30)逮捕 携帯で裸撮影 PCに保存/神奈川
・【北海道北見】「車が好きなのでたくさん万引きしました」ミニカーなど79点も…窃盗の疑いで無職男(59逮捕 [おっさん友の会★]
・【なぜ…】面識ない女性の顔を"グーパンチ" 逮捕の無職の男(35)「押したけど殴ってない」 [武者小路バヌアツ★]
・【アダルト】DVD窃盗疑いで無職男(49)を逮捕 自宅からはレンタル用を示すシールが貼られたやつとか約700枚のアダルトなDVD・生駒 [水星虫★]
・あいつらダメだな
・こいつが買った
・PSは日本捨ててるから
・最近見に来てるから、NO3
・初めて買った洋楽のCD
・高すぎるマスクを買った人
・Juno gi買ったんだけど
・豚の足買った結果wwwwww
・新聞読んでるから経済通気取りの人
・新しいスマホ買ったよ
・今日も明日もただ終わるから
・Galaxys20買ったんだけど
・★ 5ちゃんねるからのお知らせ
・600万のクルマ買った
・名鉄は高すぎるから安くしろ
・ホモは10万人くらいいるから
・S+まであがってやるから見てろ!
・今さらiPhone8を買ったんやが
・【宝くじ】年末ジャンボ“1等7億円”はどの売り場で出た?
・【GSOMIA破棄】日本政府高官「日米でやっているから影響はそんなにないだろう」
・【コロナ専門会議】発熱しているからといって安易に病院に行かないで下さい ★5
・【コロナ専門会議】発熱しているからといって安易に病院に行かないで下さい ★9
・【ティラーソン米国務長官解任】 トランプ氏の恨みを買った発言は「間抜け」
・【社会】レジ袋が有料化されてからいくらお金を払った?袋を買ったのはどんなとき? [みなみ★]
21:02:57 up 97 days, 22:01, 0 users, load average: 11.94, 11.19, 10.64
in 0.25599718093872 sec
@0.25599718093872@0b7 on 072410
|