◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【安倍利権だけ原発推進👎】スイス初の原発閉鎖福島事故受け新設中止今後15年で国内すべて廃炉へ ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1577005917/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ちーたろlove&peace ★
2019/12/22(日) 18:11:57.84ID:9gJYhLQv9
【安倍利権だけ原発推進👎】スイス初の原発閉鎖
福島事故受け新設中止
今後15年で国内すべて廃炉へ

2019年12月22日(日)

【安倍利権だけ原発推進👎】スイス初の原発閉鎖福島事故受け新設中止今後15年で国内すべて廃炉へ 	->画像>3枚

【ベルリン=伊藤寿庸】スイスのベルン近郊にあるミューレベルク原発が20日、閉鎖されました。同国で原発が閉鎖されるのは初めて。スイスでは2011年の福島第1原発事故を受け、原発の新設をやめ、34年までに国内の四つの原発すべてを廃炉にすることを決定。2017年の国民投票でもこの決定が確認されていました。

 ソマルガ副大統領(環境・エネルギー相を兼任)は、「歴史的だ。水と太陽からの地域、クリーンなエネルギーに未来がある」とツイート。市民団体「核からの離脱」のフィリップ・ドルージュマン代表は「歓迎する。もっと早く閉鎖すべきだった」と述べました。

 スイスの脱原発方針は、原発を耐用年数まで使用して、その後に廃炉するというもの。ミューレベルク原発は、稼働から47年たった老朽原発で、安全面の問題が多発していました。現在原子力は国内の電力の3分の1を供給しています。

 同原発を運営するベルン電力会社(BKW)は、今後15年間で完全な廃炉を進めます。費用は14億スイスフラン(1560億円)と想定されています。

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-12-22/2019122201_04_1.html
2名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 18:12:33.80ID:n1k7A0590
安倍 「海水注入を止めたのは菅総理なのです。これが真実です」
【安倍利権だけ原発推進👎】スイス初の原発閉鎖福島事故受け新設中止今後15年で国内すべて廃炉へ 	->画像>3枚

  ↑
もちろんデマ
3名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 18:12:39.12ID:mwYKrrr60
まあ好きにすればいいさ
4名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 18:12:55.40ID:ib2hDxc60
ドイツ「原発再稼働させるわ。クリーンだし」
5名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 18:13:03.95ID:ofPOo1TX0
グレてない
6名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 18:14:17.59ID:PPthONVd0
は?
菅直人はいないんだろ?
7名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 18:14:27.43ID:PoWCvv6p0
止めないぞ
8名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 18:15:30.53ID:4usMfsoD0
ネトウヨまた負けたんだw
9名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 18:15:40.66ID:43zPPylm0
グレータデーモン
10名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 18:16:05.97ID:mYL7OsfD0
して代替エネルギー源は?
なんで書かないの?
11名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 18:16:59.41ID:ODQGji+20
水と太陽による発電も環境破壊だけどな
12名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 18:17:05.60ID:bigHSX0T0
企業からの政治献金を禁止にして、官僚の天下りを全面禁止にすれば原発問題も一気に解決するんだけどな
アホみたいな顔して椅子に座っていても給料が変わらない役人が、自ら進んで自分の仕事を
増やそうとするはずがないんだよ
官僚が自ら進んで仕事をする時は天下り先を増やそうとする時だけ
13名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 18:17:40.26ID:mViD/4oj0
ま~た日本のせいで他国の原発に迷惑かけてんのか
世界の恥さらしだな日本は
14名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 18:17:46.00ID:/kYW+dl/0
代替エネルギーは太陽光と水?
それで足りるの?
15名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 18:18:24.66ID:mViD/4oj0
>>14
日本のせいだから
日本が金だせばいいんじゃね?
16名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 18:20:43.73ID:H4iHCtl80
ナイス
17名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 18:20:53.34ID:z1kZD9nq0
福島の3倍くらいの面積しかないから事故ったら逃げる場所ないからな。
18名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 18:23:49.55ID:yQOta9Lm0
よその国から電気買えるとこはいいですねw
19名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 18:27:06.13ID:JOVq9uhh0
>>8
じゃあ日本もスイスに習って全ての原発を耐用年数まで使うことにすべきだね
20名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 18:27:26.29ID:yR0Id5eL0
>>17
だな。
一回派手に事故ったら即スイスという国自体が終了するとかリスク高すぎ。
21名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 18:30:33.23ID:HNnmKm920
>>1
スイスはしゃーないだろうな
これまでは自国で核ミサイル持てるように原発を作ってたんだけど、
リスクの割にスイス自体で核燃料取れない
そら輸入に頼るなら自然エネルギーにするわな
22名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 18:31:22.97ID:HNnmKm920
>>19
いいと思う
韓国のことを南朝鮮とか呼ぶ北朝鮮工作員は炉の中に投げ込もう
23名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 18:32:05.52ID:HNnmKm920
>>18
買えないよ
スイスは他国に資源を依存しない
依存すると制裁食らったら干上がるから。
24名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 18:37:48.59ID:HE1xv6TJ0
普通はそう考えますよね、日本は以上
25名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 18:39:52.18ID:eC/zTvi50
山だから水力が強いのか
うらやましいね
26名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 18:42:54.54ID:iCr8Z8Y20
原発事故が安倍政権だったらメルトダウンしなかった
メルトダウンの定義は困難と閣議決定して終わり
27名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 18:47:53.01ID:7O0cdcPr0
安全装置捨ててわざと原発爆破する安倍晋三のような化け物を世に出さなければ割と安全なのに
何で今更脱原発なんか目論むんだ?
28名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 18:50:42.42ID:ifAPUgHm0
グレタのせいで原発が見直されてるらしいが
29名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 18:55:17.56ID:z1kZD9nq0
なんだかんだ日本で原発ができるのは日本が大きいからだけど。
住む場所が無くなっちゃう恐れある小国ではできない。
30名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 18:55:23.32ID:+GCHmxYY0
>>26
第一次安倍、民主政権の時に共産党が福島原発は危険って
論理的に説明してんだわ
安倍とかは「安全と聞いてます」で終了。だって共産党、格下だもんwww
→福島ボカーン→想定外でしたwww→散々共産党が指摘してた事を自民・民主(無かった事にしよう)で終了
31名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 19:07:37.27ID:AiRqp3HD0
安倍政権だけねえ・・・・・┐(-。-;)┌
32名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 19:10:44.23ID:VLDuVOHr0
まぁ、安倍の原発輸出は全て頓挫したわけだが
33名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 19:11:45.57ID:3CoagsDE0
ブラック年収非人道的アメ公黒人奴隷以下の労働時間拘束サービス残業デフォときたジャップ土人國でキング牧師に勝てるおまえらさっさと出てこいヤバ過ぎるぜ明日からココジャップ土人國はシナチョンどものジャップ土人保護区と成り下がる2秒前だラップは戦争歌詞は弾丸
34名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 19:13:48.00ID:95eHgaEg0
グレタ怒れよw
35名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 19:21:47.39ID:3WYvQUP90
自然発電にすれば人類も減っていい感じになるよ、宇宙船地球号もまだまだいけるようになる。
36名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 19:27:23.95ID:wvscOWJq0
>>1
福島事故ってなんだよそういう書き方が風評被害生むんだろしね

泊原発が事故ったら北海道事故って言うのかよ言わねえだろしね
37名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 19:35:42.06ID:+ESzF/qX0
スゲーな
38名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 19:36:13.10ID:w3eVp6HO0
東京湾に原発新設するなら大賛成してやるよ、ネトウヨどもw
39名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 19:37:03.65ID:AXu+Zn1L0
ヒント:フランス
40名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 20:07:03.41ID:JOVq9uhh0
>>38
なんで海に?
41名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 20:13:39.12ID:WNFGt4cF0
>>28
らしいのは、安倍忖度してるマスゴミ
グレタさんは名前を語られて迷惑な話だよ
42名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 20:16:58.37ID:zUowh0A+0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党

日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける

ht〇tp:/〇/blog.es〇uteru.com/archives/9403417.html
蓮舫氏「政治と吉本興業の近さに違和感を覚えます」

吉本叩きしてるのがチョンと一体化してる売国左翼勢力なのがよく分かる
蓮舫なんて自分の国籍も明かせない反日議員なんだから


565062604
43名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 20:17:15.64ID:zUowh0A+0
日本の左翼がチョンと一体化しているのがよくわかる発言だ

立憲民主党・ #石垣のり子 「高橋洋一は韓国に対していい発信をしていない。レイシズム、ファシズムだ」 
ht〇tp:/〇/asahi.5c〇h.net/test/read.cgi/newsp〇lus/1575704046/

「日本死ね」で流行語大賞を受賞した民進・山尾志桜里氏 どうせ表彰するなら「ガソリーヌ疑惑」で末永く顕彰を
https://www.sankei.com/premium/news/161216/prm1612160007-n1.html

民進・辻元 「国民の生命と財産を守るつもりはない。私は国家の枠をいかに崩壊させるかっていう役割の国会議員や」
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1497702935/

立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
h○ttp:/○/ksl-live.com/blog13940

日本の左翼はチョンと一体化している
日本の左翼は「日本死ね」とか「日本は終わった」とかそんなネガティブな事ばかり言う

そんな左翼に日本人が投票すると思うか?
.
民主党政権の時の円高政策で日本の輸出企業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業はこの世の春を謳歌しました
民主党=左翼は日本を滅ぼして韓国が栄える、まさに「日本死ね」の政策を実践していたんだよ
.
..
.
あいちトリエンナーレの件、愛知県 大村秀章知事の開き直りが不愉快すぎる!
愛知県の大村知事って低能はことの重大さを理解してない間抜けだ。このままだとトヨタへの不買運動に発展しかねないんだが。
愛知に売国左翼が多いのはトヨタ労組のせい
ソース↓

【愛知県】が「民主王国」と言われるワケ
h○ttp○s:/○/ameblo.jp/firebird-1090/entry-12432921505.h○tml
全トヨタ労働組合連合会 342000人

売国企業のトヨタを不買しよう!

そしてトヨタは、日本でもっとも広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業でもある
売国トヨタは売国左翼マスコミにこれ以上、金を垂れ流すな!

トヨタに限らず大量にTVコマーシャルを流す企業はどれも売国企業なので不買しましょう。そして売国左翼マスコミの利益構造を叩き潰しましょう
圧倒的多数派の保守層を敵に回したらどうなるのか、売国企業と売国左翼マスコミと売国広告代理店=電通に思い知らせましょう
.
.545034056
44名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 20:18:55.55ID:780QYrMh0
ネトウヨ批判する奴って原発も反対でグレタにも賛成で支離滅裂でアホ過ぎるよな
45名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 20:23:41.70ID:AvBjnShG0
>>30
そりゃ駄目だ安倍
46名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 20:26:27.16ID:sj9ybLo00
結局、最終処分場も決まらなかったんでしょ?
じゃあダメだな
47名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 20:30:59.23ID:aXSz2ct50
>>18
日本は原発なんてなくても
十分に電気あまってるだろw

景気も悪い
少子化

カジノとパチンコ規制すれば
日本の電力会社は今の半分でおk。
48名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 20:31:01.62ID:y2YpP+FZ0
>>1
原発を爆発させたのはそもそも安倍晋三だからな
原発事故も安倍晋三の全電源喪失はないと国会での質疑応答がそもそもの原因
つまり原発事故を引き起こしたのは他の誰でもない安倍晋三本人なのだ
この事実をマスコミは直視しようぜ
49名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 20:32:40.97ID:gZ5Atkky0
事故処理がなくなるだけでも大儲けだ。利益だから当たり前の決断。
50名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 20:41:47.82ID:y2YpP+FZ0
>>48
事故当時はマスコミもネットもアホで溢れていた
テレビは文部科学省のSPEEDI問題で騒いでいたし
実際には放射能拡散予測図は事故当時からネットで配信されていた
青山などの御用学者はベント弁が電磁式だという事を知らずにいた
テレビ報道を含めて極めて混乱していたのが事実
51名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 20:51:45.98ID:G+f3hMrP0
>>30
デマ乙
52名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 20:53:20.52ID:h4sTpD7Q0
グレタも原発推進派じゃんwww
53名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 21:50:58.75ID:3CoagsDE0
ブラック年収非人道的アメ公黒人奴隷以下労働時間拘束サービス残業デフォジャップ土人キング牧師に勝てるのはおまえらだココはヤバ過ぎるここはシナチョンどものジャップ土人保護区と成り下がる2秒前ラップは戦争歌詞は弾丸さっさとやろうぜ太郎と立花とおまえら
54名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 21:52:37.86ID:E65xpHwZ0
原発大国のフランスから電気を輸入できるから問題ないよな
55名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 22:10:17.54ID:kiCOpvcb0
常識人が多いんだろうなスイスって
56名無しさん@1周年
2019/12/22(日) 22:17:12.40ID:JaaQopI+0
ウヨちゃんが大好きなスイスさん
57名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 03:02:29.45ID:2PTeKwaq0
>>25
スイスには第二次世界大戦中、電気ヒーターで蒸気を発生させる電気式蒸気機関車ってのがありました。
石炭をドイツからの輸入に頼っていたために、戦争により石炭が不足し価格も高騰していたのが理由。
じゃあ素直に電気機関車を作ればいいじゃんって思うんだけど、たぶん銅や鉄鉱石の輸入も不足してたんでしょうね。
58名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 05:32:51.69ID:rLb4D8PZ0
安倍はいつもくず
59名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 05:35:09.13ID:ifEWIfBB0
カンチョクトワラワラスレw
60名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 05:41:28.86ID:u+2iIYoA0
グレタの言うこと聞かなけりゃ
原発はいらない。
火力で十分。

中国は最新鋭の原発を稼働させた。
グレタは中国の傀儡。
61名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 05:43:08.00ID:mzmVQ+/W0
>>1
グレタ「共産党は潰せ」
62名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 05:44:18.91ID:q/H2LUpP0
電気自動車普及

二酸化炭素排出削減

原子力発電所閉鎖



これって、どう折り合いつけんの?
63名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 05:45:55.57ID:Mn3xSRQO0
>>26
メルトダウンしてないと言ってるんだからメルトダウンしてないんだ、理論を展開するんだろ?
64名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 06:27:10.93ID:rLb4D8PZ0
>>60
中国のが酷いよなぁ
65名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 11:43:16.02ID:LpHdsdV50
コストが問題になってるだよね
66名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 12:41:31.86ID:vygyoxz/0
>>2
デマでは無く事実

人類史上初の原発爆破テロを一人で成し遂げたのが
菅直人
67名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 12:42:44.54ID:8j5dDY990
中国では原発めちゃくちゃ増やしてるみたいだけどそこには触れないんだw
68名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 12:43:34.44ID:wrGdSF3Q0
日本は水力だけじゃ足りない
温暖化で火力を使えない
太陽光、風力は使えないゴミ
節電しかないな
69名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 12:46:18.37ID:61J71dR10
石炭ダメ原子力ダメじゃどうやって電力確保するのさ
太陽光発電をバッテリーにためてーとか電気代いくらになるか怖いんだが。
電気代10倍じゃすまないだろうな…
70名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 12:47:08.36ID:icFKXPM/0
44名無しさん@1周年2019/09/12(木) 11:38:58.54ID:L6O0cbpP0

福島原発処理費用は最低でも80兆円はかかると言われている。
東京五輪の予算等いわゆる10倍の法則で恐らく800兆円はかかるだろう。
俺は1500兆円はいくだろうと思っている。
日本は1200兆円の赤字があっても国民の資産が云々というが、
将来的には日本国民の全資産は底をつくことになる可能性大なのである。

決定的なことは1500兆円かけても収束できないだろうという現実だ。
冷却水のない状態でどうやって溶け堕ちた何百トンもの燃料デブリを取り出せるのか?
人間業では不可能だ。溶け堕ちた燃料デブリは回収不可能。
100年足らずで太平洋は死の海になるとも噂されている。おまけに
100年以内に三陸沖で巨大な地震が起きる確率は高い。もしそうなれば
福島県周辺に人が住めなくなる可能性が高い。最悪の事故を日本は起こしてしまったのである。
この歴史に残る人類初の過酷事故を起こしてしまったという自覚と反省が少しでもあれば、
地震大国で原発推進政策は絶対にしないはずである。

備え云々と言うなら地震大国での原発稼働は絶対にダメ。

ニュージーランドも台湾も日本と同じ島国で地震大国だから
原発とは完全に縁を切った。

これが人間として最低限の常識ある行動である。
71名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 13:04:02.13ID:S3I0mh5u0
>>1
ドイツは原発廃止無理とわかって見直してますが?
パヨクキャップはもう少しスレタイ考えたほうがいいですよ?
72名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 14:11:11.56ID:rLb4D8PZ0
原発はほどほどに
73名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 14:32:58.92ID:rLb4D8PZ0
原発はほどほどにな
74名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 14:33:50.41ID:tSzZNGqu0
原発は5重の壁に守られているから絶対安全
左翼ニートはハロワ行け
75名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 15:01:12.11ID:ULv3yRvt0
>>62
省エネ
76名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 15:02:51.93ID:ULv3yRvt0
>>74
軍隊の持てない国の原発はリスクしかない
というのが保守的思想
77名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 15:05:37.78ID:KSrrjPUW0
ほんとは水力だけで足りるけどね
78名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 15:08:45.02ID:Asctx7OB0
まあ、旧民主政権に戻れば更に原発推進になるけどねw
電機労連の存在を無視してる左翼工作員が頑張っているが、ブーメランになるからやめとけばいいのに笑
79名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 15:13:21.40ID:Asctx7OB0
蓮舫「原発は廃止!」
電機労連「あん?」
80名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 15:17:29.68ID:VT/50NhB0
資源の無い国だからと中東に自衛隊派遣をしておいて
再生エネルギー技術で世界において行かれる資源の無い国、日本
81名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 15:18:41.92ID:VT/50NhB0
>>11
福島第一原発周辺のように住めなくなるのか?
82名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 16:15:08.91ID:3hidLg5f0
>>81
そう住めなくなる
83名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 21:02:32.47ID:rLb4D8PZ0
>>78
お前アホでしょ
84名無しさん@1周年
2019/12/23(月) 21:03:40.61ID:rLb4D8PZ0
安倍政権は日本を住めない国にしていってる
85名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 06:17:50.41ID:lDQuc8NU0
原発
86名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 11:30:35.85ID:/Lf4TagY0
菅直人がのこのこ出かけたぐらいで
爆発する原発を買って使っていたのか
そっちのほうがバカじゃね
屁でもこいたのか
87名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 12:10:54.22ID:+dG8Ywvg0
日本も台風さえなければ太陽と風も利用しまくりなのに残念だな
ほぼ無限の地熱エネルギーを使わないのはなんでか知らんけどさ
88名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 12:15:16.37ID:EFlGi9kx0
耐用年数ってなぜかどんどん期限がのびていくあの耐用年数?
あんなもの頼りにするなんてまた原発を溶かしたいのか愚民ども
89名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 12:18:17.30ID:/Lf4TagY0
>>87
利権が作れないから
90名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 12:21:34.99ID:/Lf4TagY0
廃炉ってどうやる気かな
アルプスに埋めるのかな
氷河の中に閉じ込めるの
91名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 12:23:12.18ID:7LeS11lu0
またデマか
ドイツは原発回帰だよ
92名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 13:33:16.79ID:L8uhWwaz0
しゃーないよ。
93名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 13:33:47.04ID:5/+/jexA0
糞パヨク死ね
94名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 14:49:18.18ID:lDQuc8NU0
>>91
ガチ
95名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 21:16:10.60ID:5mmhuSJ80
原発いらない
96名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 21:20:25.50ID:lDQuc8NU0
原発は再稼働は駄目だ
97名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 21:35:23.28ID:IT23fXMD0
>>48
うそはだめよ

混乱のさなかに「収束宣言」を出したのが誰か皆覚えてるわよ
98名無しさん@1周年
2019/12/24(火) 21:40:36.29ID:IT23fXMD0
>>1
>スイスの脱原発方針は、原発を耐用年数まで使用して、その後に廃炉するというもの

一見合理的だけど・・・どうだろう
傭兵で出稼ぎ国民が多いからいいかもね
99名無しさん@1周年
2019/12/25(水) 00:01:37.72ID:+von7+RE0
地震の揺れが収まるのを待って、炉の緊急停止の作業にかかった
空焚き防止のための一号機の復水器が自動起動したが2時52分
「炉の冷えすぎ予防のために11分後に手動停止された」
そして原子炉の圧力が低下した
それを吉田所長は知らなかった
 講談社文庫大鹿泰明著 メルトダウンより短縮抜粋
海水注入うんぬんよりも以前にメルトダウンの危機は始まっていた
メルトダウンには菅直人は全く関係がない
地震のダメージ説が強いがなにせ築40年の建物と設備と原子炉だ
補修案も数度出ていたが見送られていた
そこに予想を超える地震と津波だ
わずかな配管の隙間からの水漏れで一時間に7トン強の冷却水が失われる

この時この原発内には勝俣会長も清水社長もいなかったし
菅直人が到着したときには遅すぎた
100名無しさん@1周年
2019/12/25(水) 05:19:04.12ID:lc67q+oE0
>>97
安倍が原発推進って記事だし
101名無しさん@1周年
2019/12/25(水) 14:22:33.93ID:lc67q+oE0
安倍はロクなもんじゃない
102名無しさん@1周年
2019/12/25(水) 21:04:36.25ID:lc67q+oE0
原発推進安倍
103名無しさん@1周年
2019/12/25(水) 23:08:53.84ID:cLBsAHjX0
原発が爆発しても金持ちの買う日本製ブランド農作物が放射能まみれになるだけで
俺たち貧乏人の買う輸入製品には何の影響もない
どんどん建てろ
104名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 06:29:16.31ID:KvYI+wI70
原発は貧乏人にも害はあるで地震でわかったろ
105名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 07:14:03.52ID:+rvj+Kne0
>>1
欧州は愚かなこと。
原発廃止などしたら自国の経済に止めを刺すことになるぞ。
106名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 08:00:30.44ID:R8SydECs0
原発廃止が一番
107名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 14:35:20.94ID:KvYI+wI70
小泉が廃止しろってテレビ朝日で言ってた
108名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 14:39:53.56ID:mdLo11oQ0
現実見ないのが日本
見ない振りが得意
109名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 14:59:45.46ID:uILuFzFj0
スイスは使用済み核燃料の処分をどうやっている・どうするつもりな
のだろうか?
110名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 15:34:43.45ID:1GIs6VXb0
グレタが怒るぞー
111名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 15:44:54.52ID:aNY1mbGx0
先進国の経済は完全に温暖化シフトになってる。
世界の金融カルテルが今後の商売のネタにと
各国政府や国連にものすごい圧力をかけてるからね。

自前で資金調達できる超優良企業はともかく
そうじゃないとかなりヤバイ事態。
112名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 15:53:46.28ID:SVlL86rQ0
スイスは金融で6割が飯食ってるから
電気代が多少上がっても問題無い
製造業の多い国だと競争力が落ちて死ぬ
単純比較しているばかは死んだ方がいい
113名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 15:57:15.92ID:iJZi0xAY0
フランスは原発なくすことなんてないし、中国は凄い勢いで増やしてる
大嘘書いて扇動するようなクズは死んだほうがいいぞ
114名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 16:04:31.00ID:bOgNdujz0
>>112
福島放射能競争力がんばれ
115名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 16:05:48.53ID:bOgNdujz0
>>109
使用済み各燃料集めたら地球終了
116名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 16:08:48.03ID:bOgNdujz0
自民党安倍ゴミ汚職政権
「中国に対する製造業の競争力のためには地球温暖化させ平均気温を45度にして竜巻台風で製造業工場を破壊する必要がある!」
117名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 16:09:22.46ID:bOgNdujz0
自民党安倍ゴミ汚職政権
「中国に対する製造業の競争力のためには原発爆発により放射能で人をガンにし地球温暖化させ平均気温を45度にして竜巻台風で製造業工場を破壊する必要がある!」
118名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 16:13:51.53ID:+vnBgkji0
猿が派手に爆発して
それをみた文明人が速やかに軌道修正する
ジャップって動物実験場みたいだねwww
119名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 16:14:20.07ID:182/j7Zl0
資源に乏しい日本にはまだ原発は必要だろう
でないと原油止められたら死ぬ
120名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 16:15:32.30ID:bOgNdujz0
>>119
自民党安倍ゴミ汚職政権
「中国に対する製造業の競争力のためには原発爆発により放射能で人をガンにし地球温暖化させ平均気温を45度にして竜巻台風で製造業工場を破壊する必要がある!」
121名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 16:21:58.27ID:aNY1mbGx0
>>112
スイス??比較??
世界一クリーンなw石炭をばんばん焚いて頑張れば良いw
122名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 16:24:25.00ID:EDuM90el0
開沼はん、リアリズム(笑)の佐々木俊尚はん、見てまっかwwwwwwwwwwwwwwww

これまで原発推進は金の成る木(笑)で仰山、銭稼ぎまくりのゴキブリが集まって来たとりましてん、そやけど、もうあきまへんでwwww

現実を直視せな、あきまへんでwwwwwwww
123名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 16:24:31.57ID:bOgNdujz0
>>119
自民党安倍ゴミ汚職政権
「資源がない日本の、中国に対する製造業の競争力のためには、原発爆発により放射能で人をガンにし地球温暖化させ平均気温を45度にして自然発火火災や竜巻台風で製造業工場を破壊する必要がある!」
124名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 16:25:33.76ID:RlhB9HYW0
たからなに
125名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 16:29:41.11ID:bOgNdujz0
世界的には原発発電や石炭発電を使わない国の製品を購買推奨リストにあげてるよな
126名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 20:57:18.53ID:KvYI+wI70
今日のテレビで小泉は原発は反対って言ってた
127名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 21:11:34.68ID:EDuM90el0
原発推進派は未来永劫に増え続けていく放射性廃棄物を自宅に受け入れること(笑)
原発推進派は原発事故時に発生する費用を全て支払う事
(笑)

大丈夫やろ、原発は安全なんやからwwwwwwwwwwww
128名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 21:12:47.32ID:oV65MDg90
事故った本人だけ推進なんだよな
ほんと異様
129名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 21:14:43.72ID:fSO5lcAm0
世界の原発保有稼働国一覧
アメリカ、フランス、ロシア、中国、韓国、カナダ、ドイツ、ウクライナ、イギリス、
スウェーデン、スペイン、インド、台湾、チェコ、ベルギー、フィンランド、スイス
ハンガリー、ブルガリア、スロバキア、スロベニア、ブラジル、ルーマニア、メキシコ
南アフリカ、アルゼンチン、アルメニア、パキスタン、日本、オランダ、イラン、北朝鮮
UAE、
おまけ ベラルーシ、リトアニア(ともに2020年に稼働開始)
ドイツは全廃棄から潮目が変わり2019年原発の必要性が再議論されはじめるw
130名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 22:04:50.98ID:hAJHA67c0
>>1
>費用は14億スイスフラン(1560億円)と想定されています。

まじか。
ミューレベルク原発って出力はたったの35.5万kWのBWRなのにね。

参考までに、日本では敦賀1号機は出力が35.7万kWのBWRだが、廃炉費用は
363億円で済むという触れ込みになっている。2倍3倍どころじゃなく、4倍5倍と費用
が嵩むことになりそうだな。>日本の原発
131名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 22:06:47.93ID:hAJHA67c0
>>91
ドイツが原発回帰という方がデマだよ。
132名無しさん@1周年
2019/12/26(木) 22:07:45.83ID:hAJHA67c0
>>71
見直した方がいいと言い出した政治家はいるけど、政府としての決定事項は何も変わっていないよ。
133名無しさん@1周年
2019/12/27(金) 06:46:16.13ID:SaaXPfv30
>>131
なるほど
134名無しさん@1周年
2019/12/27(金) 12:07:47.50ID:ZfY22V7G0
福島第一3号機内部の動画公開 水素爆発で激しく損傷
https://www.asahi.com/video/articles/ASMDV4DK0MDVULBJ00Q.html

本当に水素爆発だったのかなぁ?小規模の核爆発だったんじゃないのかね。
最初雨ざらしだったろうから、放射能汚染の程度は洗われて下がっているだろうが。
135名無しさん@1周年
2019/12/27(金) 12:19:50.24ID:+wv37zid0
安倍とあわせてバカンの対応擁護するレスが何故か湧くけど
アレも大概怪しいだろ。ベント命令で早朝に現地へヘリで、とか、パフォーマンス利用にしか見えんし
ベントは22時半だったかにフクイチのほうからやらせろという要請だったのを、パフォに使う為引き伸ばした
…だったのが、何かバカン擁護なのか話がどんどん変わってるか?
136名無しさん@1周年
2019/12/27(金) 14:55:37.44ID:SaaXPfv30
>>134
悲惨
137名無しさん@1周年
2019/12/27(金) 15:18:40.03ID:lHKCVcEH0
スイスって利権とか業界の圧力とかどれくらいあるのか知らんが
合理的に正しい方向へさっと舵を切れるのが超カッコイイ

ニューススポーツなんでも実況



lud20250919081007
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1577005917/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【安倍利権だけ原発推進👎】スイス初の原発閉鎖福島事故受け新設中止今後15年で国内すべて廃炉へ ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
福島県、原発事故を後世に伝えるメモリアル施設を2020年夏、双葉町にでっかくオープン!「世界中のたくさんの人に来てほしい」と抱負
米国が福島原発事故以来続けた日本食品の輸入規制をすべて撤廃 菅総理が4月の訪米でバイデン大統領に直接働きかける [マカダミア★]
【スイス】脱原発で再生エネ拡大 国民投票で可決 福島の事故をきっかけに方針を決定 順次解体へ
【福島原発事故】東電、6万円支給で妥結 初任給一律2千円上げ←事故後に社員の年収を20%引き下げ
「飛散しない」自己判断でカッパ着ず、廃液が飛散して被ばく 福島第1原発汚染水浄化設備の事故報告書 (東電、東芝) ★2 [少考さん★]
【東通原発】 建設再開へ 福島第1原発事故以来、東電で初 青森
【イタリア】新型肺炎を受けローマにある国立音楽院が「東洋人の学生に対するレッスンを中止する」と発表し波紋 [01/30]
【速報】福島第1原発事故 国の賠償責任認めず 最高裁が初判断 ★2 [minato★]
【中国】反発 イギリスが原発新設で中国排除を検討の報道 [マスク着用のお願い★]
【速報】中国の習近平主席、今後15年間で4535兆円の商品とサービスを世界から輸入すると発表
【東京電力/福島第1原発】事故後のセシウム放出時期を検証 原子力規制庁 [ウラヌス★]
【福島第一原発事故】1万5000人余の申し立て 国の原子力損害賠償紛争解決センターが和解打ち切り 東電が拒否続け
韓国メディアの取材に、菅直人「福島原発事故は『人災』であった」 ネット「お前のせいだがな」「自分のせいって自覚ないんだなこの人 [Felis silvestris catus★]
【福島第一原発事故】国会事故調の提言実現に向け実施計画を
【速報】 福島第1原発事故の避難者賠償訴訟で、仙台高裁は一審に続き国の責任を認めた [孤高の旅人★]
【スマホ】今年の新iPhoneは6.5インチX登場へ――Apple、画面に触れずに操作できる機能も開発中
【福島】原発事故の指定廃棄物 最終処分場へ搬入始まる 富岡町 環境相「信頼関係構築に全力」
【日本原子力研究開発機構】もんじゅ組織内に「廃止措置計画課」 原子力機構が新設 [ウラヌス★]
日本=原発一回事故った位で止めて火力に依存するクズ 欧州=再エネと原発の両輪で脱炭素を目指す先進国の鑑👈反論できる?
【社民】福島瑞穂党首 “今日、被団協から核兵器禁止条約の批准等要請を受けました…ノーベル平和賞受賞…おめでとうございます” [少考さん★]
【琉球放送】「事実上、自衛隊は米軍の指揮下に入る」日米の軍事連携が強化された2023年 専門家が指摘する中国への抑止力とリスクとは [夜のけいちゃん★]
【旧ジャニーズ】福田淳氏、初仕事はファン公募新社名の協議 近日「スマイルアップ」受け皿新エージェント会社社長就任へ [Ailuropoda melanoleuca★]
【毎日新聞号外】東電旧経営陣3被告に無罪判決 福島第1原発事故で東京地裁
【韓国】OECDで最悪レベル、韓国の建設現場でなぜ事故が頻発しているのか [動物園φ★]
【米国】中国総領事館に向けて男が発砲、その後自殺 けが人なし ロサンゼルス[8/02]
【原発事故】ICRPが原発事故後の放射線防護に関する勧告をアップデート中。パブコメは日本語でOK
カプコン「今後は毎年1本は主要ブランドの新作を出すし休眠中IPの復活と新規IPの開発も進めている」
原発30キロ圏内の自治体へ、補助金を支払う仕組みが新設  低コストで環境にやさしい原子力に理解をもとめる
【原発】玄海原発3・4号機、テロ対策施設の工事現場で発火 1時間後に消火、運転に影響なし [すらいむ★]
【ロシア】ショイグ国防相「今後2年で新型ミサイル開発」 INF離脱通告で 新たな軍拡競争の開始
バードストライク、日本国内だけで年1500件発生。航空機会社「プロペラ機でないと今どき飛行できなくなるとは考えにくい」
【安全とは】福一原発で汚染水を浄化した後に残る水に、基準値越えの放射性物質が残っていた事が判明 半減期は1570万年
これまでハワイで数匹採集されていたが…大東諸島の深海にヤセムツ科の魚類 国内初確認 琉大、洞窟探査で発見 [すらいむ★]
【北海道】道内に外国人実習生5000人以上受け入れ、2年連続で増加…製造業や建設業の人手不足で需要高まる、9割が中国人[05/27]
【ビッグバン】福岡市の天神西に新たな複合ビル。2棟を今春閉館し再開発、2024年末までの完成目指す。地下街結ぶ通路も整備
イギリスのインテリア雑貨ブランド「ローラ アシュレイ」、日本国内108店舗を閉鎖へ バブル期から続く事業も「もう採算が取れない」
【中国】「新型ウイルス、感染者の発症前2日以内に接触した人も『濃厚接触者』とする必要がある」 疾病予防センター・研究員
【速報】 中国、2019年に武漢研究所で新型コロナウイルスサンプル数千点を所有、破壊していた! WHOが告発 ★5 [お断り★]
【鉄道】「中国は負けてよかった!日本は勝ってもがっかり」「高額紙幣廃止と同様に悲惨」と中国メディア、インドの高速鉄道受注で
【芸能】所ジョージ、10年続けたYouTubeチャンネルを閉鎖へ「広告がつくので今日でおしまい」「一ヶ月後に削除します」★2 [muffin★]
【日本の人気観光スポット】中国で新型ウイルス多発、ついに死者…訪日客70万人「春節パンデミック」の恐怖・大阪東京名古屋京都沖縄福岡
【環境】福島第1原発の処理水放出へ?手続き着々 政府、コロナ禍でも意見聴取会合3【一部はストロンチウム90が放出基準値の20000倍】 [一般国民★]
【ニューヨーク・タイムズ】 「中国製ワクチンを使用している90余りの国では今後数カ月、さらには数年の間、制限が続く可能性がある」 [影のたけし軍団★]
自民部会、韓国への反発相次ぐ 日韓首脳会談開催について「今は受けるべきではない」
【フランス】昨年末の肺炎、実は国内初の新型ウイルスだった? [首都圏の虎★]
竹中平蔵「生活保護や国保や年金など全て廃止してベーシックインカムにしましょう」
ウォンの下落受け韓国年金基金と中銀、スワップ枠を拡大 外貨準備を溶かし過ぎて年金も溶かす
2025年度後期のNHK朝ドラ「ばけばけ」のヒロインを29日に生中継で発表 (はげはげ禁止)
【BBC】新型ウイルス、早期に警告しようとして口止めされた中国人医師 昨年12月に異変に気付く
【悲報】任天堂の株価の大暴落が止まらず 年初来安値を更新 海外でスイッチ失速が遂にバレてしまう
今朝の全国ニュースで新宿駅から中継してたんたけど、日本の首都なのに行き交う人々が皆ダサかったのだが
【新型肺炎】パキスタンはイランやアフガニスタンとの国境を2週間封鎖:国内教育機関と娯楽施設も [03/14]
【コロナ】感染3人、患者ら18人発熱 都内で解除後初のクラスター可能性 武蔵野中央病院 ★4 [ばーど★]
【放射能】国際環境団体グリーンピース「福島原発付近の放射能汚染は22世紀まで継続」調査結果を報告
【原爆Tシャツ】Mステ出演中止…それでもNHKが防弾少年団を紅白に呼びたい事情 「韓流は視聴率を取れる」★4
【国際】中国で「中古車」市場が急拡大 新車販売は頭打ち、内陸部の消費者にお買い得感 「事故歴」隠しなど悪質な業者も
福島の柿を食べた安倍首相「とろける甘さ。ベータカロテンが豊富で健康にいい。これで午後の国会も乗り切れる(笑)」 1/31
【J-CAST】キユーピー、日共の暴力革命発言への意見を受けて「ひるおび!」のCM見合わせ 今後は検討中 ★8 [みの★]
【悲報】 イギリスで新型新型コロナウイルスを確認。ジョンソン首相「クリスマスは中止する」 ロンドン封鎖へ
【社会】 大阪・関西万博 1000日前イベント開催へ 膨らむ建設費も「範囲内で」すでに120か国参加楓セ [朝一から閉店までφ★]
お前ら今年のクリスマスも孤独でいいのか?現状を変えたいなら行動しろ。俺は一日中新宿を徘徊して逆ナン待ちするからな。本気だ。
【イギリス】英議会に「ファッション革命」 男性議員のノーネクタイ認める 今年に入り、事務官のかつら着用義務も廃止
【悲報】ラブライブ新キャラ中国人、誕生日が盧溝橋事件勃発日で掲載ページが64(六四天安門)、中国を侮辱しているのではと話題に
フリー素材サイト「いらすとや」が1月で定期更新を停止。「精神的にも体力的にも今のペースで全てをやり続けるのは難しい」★2 [記憶たどり。★]
19:10:11 up 6 days, 16:19, 1 user, load average: 99.98, 114.50, 127.26

in 4.4284958839417 sec @4.0592789649963@0.1 on 091908