◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【経済】10月の景気指数、5.6ポイント低下 消費増税と東日本を直撃した台風19号の影響で落ち込む ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1575624282/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1うずしお ★
2019/12/06(金) 18:24:42.60ID:yV0IjcfT9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019120600946&;g=eco

内閣府が6日発表した10月の景気動向指数(2015年=100)速報値は、景気の現状を示す一致指数が前月比5.6ポイント低下の94.8だった。10月の消費税率10%への引き上げに加え、東日本を直撃した台風19号の影響もあり、小売りや出荷などがいずれも落ち込んだ。

 同指数の下落幅は東日本大震災があった11年3月の6.3ポイント以来の大きさ。前回消費税率が引き上げられた14年4月の4.8ポイントも上回った。基調判断は3カ月連続で景気後退の可能性が高いことを示す「悪化」とした。
2緊縮財政から積極財政に転換を
2019/12/06(金) 18:25:16.71ID:FVHSS9wG0
安倍晋三万歳。

いや、マンセーか。
3名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 18:26:01.68ID:rCiiJS0o0
忘年会で飲みに行ってるの見越して発表か
月曜日は下落決定だな
4名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 18:27:07.25ID:O5aBKc4K0
麻生が限定的で
よかった

っていってたのにww
5名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 18:27:11.34ID:g8zUVefp0
5.6パー減ったってやばくね?
増税はぜったいやってはいけなかったんだよ
6名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 18:27:30.09ID:XF7oY/o50
民主党の臭い膿が出てきたな
7名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 18:27:30.55ID:TKF9PYGe0
ねとうよと創価はもっと金使え
8名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 18:28:00.74ID:hdqGM6wv0
台風関係ないだろ。悪いもんを良い言って現実見て見ぬふりしてるせいだろ。
9名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 18:29:08.71ID:HL3Cqm2M0
>>1
台風のせいwwwwwww
日本人はもう大本営発表に騙されねえよ安倍隠蔽党!
10名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 18:30:22.42ID:j0Qf/GoR0
消費税の影響はないって言ったくせに
11名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 18:30:24.64ID:Aqu2DUXn0
人気だねー
何スレ目?
12名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 18:30:45.93ID:oUiPwA650
天災に匹敵する人災を起こすとは…

さすが安倍ちゃん
森羅万象の本領発揮やな
13名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 18:31:34.72ID:sWiDxwW20
>>6
ぷっ
14名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 18:31:57.87ID:3wPq1qvx0
外食やめたり、コンビニ利用をやめたりしてムダ削減で大変だよ。
15名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 18:32:59.23ID:FR1QL7FY0
>>6
有効求人倍率、完全失業率は民主党政権でV字回復、アベノミクス?何それ?グラフからは判別不能です(><)
http://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/timeseries/html/g0301.html

自公政権で高止まりな自殺者数が民主党政権の自殺者対策で減少へ 嫌日家の安倍晋三「悪夢の民主党」
https://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_soc_tyosa-jikenjisatsu
16名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 18:34:27.70ID:6pzflE3p0
台風関係なだろw
17名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 18:35:51.53ID:ebyChs250
東日本大震災並みとか破壊力マジパネェ
18名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 18:36:16.67ID:6RvVgPM4O
こら、早く何とかしろや、安倍晋三
てめえのせいだぞ、おらww
19名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 18:36:19.87ID:PucM7D480
>>1
自民党も
アヘも地獄に堕ちろや!
日本死亡や!
クソがぁぁ(`・ω・´)
20名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 18:37:06.75ID:T6mj4qca0
言い訳がましいな
ミンスガーのときはリーマンも東日本大震災も
無視してるのにな
21名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 18:38:21.00ID:6RvVgPM4O
台風一個と
東日本大震災が同等ww

さすがは、安倍晋三
22名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 18:39:15.04ID:ebyChs250
もう2019も終わろうというのに
最長期政権になってもまだミンスよりマシですか
死んでるねこの国の政治
23名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 18:40:17.88ID:HSw9hUJr0
外食やめたらけっこうお金あまるようになったわ
毎日の積み重ねが大きな出費になってたんだな
24名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 18:41:12.81ID:yhmkhBRa0
この無能政権が、消費落ち込みが台風のせいにしてて大笑いレベルだわ
本当の鬼畜とはこういう事
そこまでやって、日本経済を壊滅させたいのかなやつらは
25名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 18:43:48.64ID:+jP+mgs00
12月は更に震度7クラスの首都圏直下型地震で大幅減だな
26名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 18:44:21.48ID:F2C4X0ra0
風災害の被災復興そっちのけで桜を見る会どうのやってんだから、思惑通りだろうに
27名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 18:47:03.98ID:pDgiavdm0
>>7
ネトウヨは金が無いし創価はお布施して無い
ネトサポは羽振りがいいな
28名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 19:06:54.51ID:wy8IeZ490
>>1
結局さあ、根性論とか精神論そして道徳を懇切丁寧に教えることを止めてから男が頼りなくなったよな
実は人間って必死に生きる最後の力ふりしぼる所で根性論とか精神論そして道徳が必要だったりするから、
やっぱ男には幼少の頃から徹底的に根性論と精神論そして道徳を叩き込まないといけない
特に現代は核家族化が進み共働きが増えて道徳と生活の智恵を満足に教えられてない
未曾有の大災害や世界大戦が起こった後の、
例えば、そんな荒廃した世の中では、生きて行くために、本来生物的な、男らしさや女らしさが求められるから
身を守る為に男しか頼るものがなくなる。
日本人は欧米人の意味不明な男女平等論に騙されてきただけなんだよな
現に「日本人は働き過ぎだ!」なんて批判してたくせに、
今のアメリカのアイビーリーグ出てるよなエリート達は午前様当たり前に働いてるし、
低所得者層も仕事にありつく為に労働法無視で必死に働いてる。

今の世界で時代遅れに働いてないのは日本人だけ
中国人も韓国人もアメリカ人も日本人より遥かに働いてる。
日本人はまんまと騙されて追い越されたわけだ
29名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 19:11:53.59ID:XSIyqzTI0
不正発覚でウソにウソを重ね、証拠の公文書・データを隠蔽改ざん破棄しまくりのアベ内閣。完全に犯罪組織。
30名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 19:15:14.66ID:lxmHLOXF0
下駄履かせてこれだからな…
31名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 19:25:19.58ID:+RgYxOdo0
な?やっぱ入れられないだろ?こいつにも。
32名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 19:28:42.68ID:FuE2NcyA0
>>27
自民党からカネ貰ってネットに書いてるもんな
33名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 19:31:54.86ID:QFAB7Y+m0
台風が来ると言われて国民が事前に食料を買い込んで消費が増えただろ
この嘘吐き政権には本当に腹が立つ
34名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 19:40:26.03ID:xfgtsllN0
台風被害分はいずれ復興需要で挽回される
被害家電のゴミ山分もいずれそのまま新規消費になる
台風分は問題ない むしろ需要を産んだ
35名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 19:47:17.02ID:yINHs5C00


以上


以下


好きな体位


童貞は好きな寿司ネタ


俺は穴子
36名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 19:56:29.53ID:iWz94QAm0
完全に消費増税のせい
37名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 20:41:00.23ID:3kdC82g90
嘘乙
増税後0の回復は前回より早かったんだぞ


消費増税後の回復、前回より早いとの声多い=西村再生相
2019年10月23日(水)
https://jp.reuters.com/article/nishimura-tax-idJPKBN1X12RH
西村再生相は消費増税に関し、「駆け込み需要は前回ほど大きくなかった。
増税後の(スーパーなどの販売の)日次データは台風の影響もありならしてみるのが難しいが、回復は前回より早いとの声が多いようだ」と指摘した。
38名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 21:01:14.97ID:QDhDV7Hq0
消費税もあるが、アベノミクスが大失敗してるだけ。
39佐藤 剛志
2019/12/06(金) 21:09:38.19ID:D5V5GAqs0
>>32
>>28の事ですね。
40ブサヨ
2019/12/06(金) 21:28:49.98ID:4biVAHAA0
>>37
「落ち込んだらそれきりで回復しない」の間違いじゃないのか?
自分で調べてみろよw
41名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 22:01:31.42ID:16vx/rnJ0
>>38
ちなみにその10月の失業率は2.4%な

まあ後で泣くのは確実だからどうでもいいがw
リスカブスは哀れやな
42名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 22:02:00.27ID:NSFCJKg70
なんかあるとすぐ台風のせいにしてない?
43名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 22:06:26.68ID:4pFoaNaS0
安倍ってもう災害じゃんよwwww
44名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 22:09:07.44ID:OX+Tggl/0
またブスが手首切り始めたか
45名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 22:10:21.47ID:JYDhw2k00
来月再来月にはそっ閉じするの目に見えてるから
今のうちに言わせてやれよw
その時になって景気動向信じないとか言い出したら笑ってやろう
46名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 22:20:38.43ID:Mxvu95rL0
>>41
失業率はハローワークの求人登録者数だから全然参考にならない
47名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 22:28:31.54ID:xK9o4nFc0
>>46
どこに行くにしても失業給付でハローワーク通るんだよ。
バイトですら長期ならもらえる。
それすらもないクソニートは失業者の1%にも満たんだろう。
48名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 22:29:09.71ID:ra6NfGCK0
>>46
国籍が日本じゃない失業者ならそうかもな。
49名無しさん@1周年
2019/12/06(金) 23:19:21.91ID:EIklzv/l0
外人を増やして日本人の賃上げを妨害する自民党
消費税を上げて庶民にダメージを与える自民党
50名無しさん@1周年
2019/12/07(土) 01:56:04.12ID:NpkmHyFH0
【経済】1月の景気一致指数、5.7ポイント低下 114.0 (CI、2010年=100) 内閣府
http://2chb.net/r/newsplus/1520400524/

↑2018/03/07(水)
51だんこうへ
2019/12/07(土) 08:33:45.53ID:JtHTOdAI0
さらしあげ


悪質な

在日朝鮮人工作員送還
52名無しさん@1周年
2019/12/07(土) 09:32:36.89ID:qo6tPVIx0
来月のリスカが楽しみだな
53名無しさん@1周年
2019/12/07(土) 14:24:16.86ID:kr8zGt0I0
まあ、何かと高すぎて買わない
54名無しさん@1周年
2019/12/07(土) 16:17:23.32ID:iwmeVNaK0
物を買ったら罰金10%!!
55名無しさん@1周年
2019/12/07(土) 22:06:04.97ID:LCp21ZVS0
安倍恐慌の恐怖がおんどれらを襲う

ニューススポーツなんでも実況



lud20250811014737
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1575624282/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【経済】10月の景気指数、5.6ポイント低下 消費増税と東日本を直撃した台風19号の影響で落ち込む ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【アベノミクス】景気指数、5.6ポイントの大幅下落、東日本大震災並み ★10
【政府対応】消費増税後の景気対策“ポイント還元”対象 カード会社など116社(LINE・Suica・楽天など)決定
【株価 10/1】東証大引け 3日ぶり反発 短観が支え 消費増税の影響は限定的【前日比129円40銭高】
経団連に大ブーイング…強く要求した消費増税で景気悪化しお手上げ状態 ネットでは「無能集団」呼ばわり ★3
【消費増税】お前らポイント還元使ってる?【キャッシュレス】
【消費税増税】JR西日本、ポイント還元を拡大 最大5%、消費増税受け
【悲報】安倍内閣、消費増税と移民受け入れを閣議決定  日本終わったな・・・
中国で倒産500万件、失業1000万人…米中貿易戦争の影響により中国の景気冷え込みが深刻化か ネット「とにかく日本にはこないで」
【セルフ経済制裁】日本が繰り返した消費増税という過ち★4
【経済】消費税率10%、広がる再延期論-安倍首相に前回増税時の景気落ち込みトラウマか
台風10号(クローサ) 天津飯級からギニュー特戦隊級の「超大型」に発達 お盆の西日本直撃か
【増税】コロナで収入が激減する中、財務省が着々と消費増税への布石 「インボイス制度」で欧州並みの消費税の引き上げ目論む ★2 [樽悶★]
【気象】台風23号「ハローン」発生 日本本土への影響はありません
【経済】日銀総裁「消費税増税で新たな下振れ要因は生じてない、むしろ増税が社会保障の信任性を高め家計のマイナスの影響を減殺」★2
【気象】新たな台風8号(ウーコン)発生 日本への影響はなし [牛乳トースト★]
【台風19号】「スーパー台風」が日本列島直撃へ、気象予報士「昨年のフィリピンを襲った台風に近いレベル」[10/10]★3
【天気】台風14号(ノンファ)、トンキン湾で発生 日本への影響は無いとみられる [シャチ★] (104)
【 #日本原発事故 】台風19号で福島原発は…? 直撃なら汚染水ダダ漏れの危機【ヤバい速報】
稀代の池沼総理・安倍「消費税を何がなんでも増税して子供を産みたいという国民を増やしたい」
ラグビーW杯 スコットランド戦、台風19号週末直撃で中止の可能性?適用なら引き分け扱いで日本決勝T進出
【野球】<東京五輪に台風直撃>日本の猛プッシュで復活を果たした野球・ソフトボール中止懸念...高波で命の危険や大腸菌
自民党員「安倍は馬鹿だ。日本はデフレなのに消費税増税しやがってマジ馬鹿。」
【悲報】安倍晋三、 架空の世界経済の『危機』を煽り、消費税の増税を2019年・平成31年10月に2年半、再延期
【サッカー】Jリーグ、台風8号の影響で計7試合が中止  [ニーニーφ★]
西鉄バス、台風11号の影響で始発から運行見合わせ [朝一から閉店までφ★]
日本 なぜかリーマンショック級に消費が落ち込んでしまう 原因は何なんだ…?★2
【俺たちの】ワークマン、10月消費増税後もPB商品の価格据え置き 実質2%の値下げ
【消費税増税対策】クレジットカードなどのポイント還元率は5%、期間は9ヶ月間で検討。安倍首相★2
【指標】消費者物価0.4%上昇 10月、消費増税が押し上げ 景気に不安、勢い鈍く
日本製品不買運動「現在進行形」と韓国メディア=消費財の落ち込み大きく=ネット「韓国の底力を見せよう」
【日経世論調査】内閣支持47%、5ポイント低下 首相長男の行動影響か 広島サミット評価66% [ぐれ★]
【社畜の参勤交代】「千葉から出られない」千葉県・津田沼駅の入場待機列がヤバすぎると話題に 台風15号の影響で運転見合わせ
【増税対策】公明、住宅耐震ポイント新設提言 消費増税で景気対策
【芸能】モー娘 12日の札幌公演中止 台風19号の影響で移動できず「止むを得ず」結論に時間要し謝罪
【小売】セブンなど、一部店舗はポイント還元せず 消費増税で
【速報】東海道新幹線 あす約60本減らし運転 台風10号の影響で(11:49)
韓国に出店したユニクロの店が閉店 日本製品不買運動の直撃弾を浴びたと韓国人大喜び
【ポイント還元】笑うコンビニ、泣く百貨店「消費増税から1か月」で起きているコト
【台風19号】浸水した北陸新幹線車両「廃車の可能性」JR東日本
【ファッションセンター】しまむら、営業利益8%減。3~11月期連結決算。消費増税、台風など天候不順が影響
【経済/国際】「アベノミクスの失敗」「三本の矢、狙い外す」 米欧各紙、日本経済への見方厳しく 消費増税先送りに理解 [11/19]
【米】米紙、日本の消費増税をやゆ 「安倍首相は増税によって、景気悪化を決心しているように見える」 ★9
菅直人「消費税15%増税で日本の景気は良くなる」⇒津田大介「消費税で食う飯はうめえww。おかげでこんなに肥えちゃいました」★2
【経済】小売販売額、7・1%減 消費増税や天候不順影響 9・7%減だった15年3月以来、4年7カ月ぶりの大幅な落ち込み
【セルフ経済制裁】日本が繰り返した消費増税という過ち
台風12号 月曜にかけて西日本豪雨の被災地を直撃 暴風、高波、土砂災害など厳重警戒
【ゲンダイ】矛盾だらけの消費増税強行 安倍首相で日本経済は地獄行き
【増税だらけの安倍政権】<税制大綱決定>身近な増税じわり 消費に悪影響の恐れも
【広島】厳島神社の「管絃祭」106年ぶり中止 台風の影響で 日本三大船神事
【消費増税】複雑怪奇すぎる!消費税10%の「軽減税率」で日本全国が「大パニック」に
【追加増税】消費税に「段階的増税論」…財務省関係者「0.5%ずつ、ゆっくり引き上げれば経済への影響を抑えられる」
【酒を飲まなくなった日本人】1人当たりの酒類消費量、バブル期から25%減 : 少子高齢化影響、日本酒は低迷続く [ごまカンパチ★]
【消費税増税】IMFラガルド専務理事「日本経済は潜在成長率を上回る成長をしており、増税にはベストな状況だ」
【悲報】台風8号、日本直撃か
【緊急】台風6号、強いまま日本直撃か
【経済】2019年の日本経済、やっぱり「消費増税」は最悪の選択だった
何で日本人って消費税増税には騒ぐのに、社会保険料が上がってもダンマリなの?
【絶望のアベノミクス】10~12月小売販売額3.8%減 消費増税や暖冬が影響 ★3
【不況】 バカが好景気とウソぶいて消費税増税した結果、東日本大震災レベルの景気落込み つまり安倍一味はカス
日本、年収400万円台は無税だった、これは消費税を増税して応分の負担をお願いするしかないだろ…消費税20%が国際標準
【💴】日本円の「紙くず化」は避けられない…「消費税減税」でも「給付金」でも参院選の後は増税地獄が待っている [ぐれ★]
【経済】コロナ収束後、 「究極の選択」を迫られる日本…「消費税増税で財政再建」か「MMTで財政赤字容認」か [ボラえもん★]
12:26:37 up 141 days, 13:25, 0 users, load average: 18.85, 22.82, 22.62

in 0.041191101074219 sec @0.041191101074219@0b7 on 090601