◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【COP25】日本に「化石賞」 温暖化対策に消極的な国に贈る ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1575418616/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
日本に「化石賞」 温暖化対策に消極的な国に贈る
2019年12月4日 6時58分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191204/k10012201311000.html 3日、梶山経済産業大臣が「石炭火力発電所は選択肢として残していきたい」と述べたのを受けて、スペインで開かれている「COP25」の会場では、国際NGOが、温暖化対策に消極的な国に贈る「化石賞」に日本を選びました。
「化石賞」は、国際的な環境NGOのグループがCOPの会期中、温暖化対策に消極的だと判断した国や地域を毎日選び、皮肉をこめて贈っています。
3日の「化石賞」には、日本とオーストラリア、ブラジルが選ばれました。
このうち日本について担当者は、国連のグテーレス事務総長が、COPの開幕にあたって温暖化対策の強化と石炭火力発電の利用をやめるよう各国に求めた翌日に、梶山経済産業大臣が「石炭火力発電など化石燃料の発電所は選択肢として残していきたい」と述べたことを理由にあげています。
会場にいたポーランドのNGOの女性は「再生可能エネルギーに切り替えていくべきだ。日本にはこのCOPで道筋を示してほしい」と話していました。
>>1 そもそも大気中のわずか0.04%に過ぎない二酸化炭素に気候変動を起こす力はない。
騙されるな。
黒煙吐いてた昔の石炭火力とは違って
最新技術満載の日本のプラントは高効率低公害なのに
石炭だけで脊髄反応
>>1 そもそも大気中のわずか0.04%に過ぎない二酸化炭素に気候変動を起こす力はない。
インチキ科学に騙されるな。
ちなみにヨーロッパの白人が二酸化炭素を悪者にする理由は
排出権をアジア諸国に売って儲けてるからだよ。
でも中国には怖くて言えないんだよな
いつもの事だけど
こういうときこそ反原発が猛抗議すべきなんだけど、
言ってる人間が同じなのかな
やったじゃん
ジャップの大好きな外人からの表彰じゃん
おめでとうw
大金かけたオナニーショーに付き合うのもほどほどにな
今年は平均気温が3年前より低いみたいだし、温暖化もう終わってんじゃん
というか外人にどうこういわれる筋合いねーよ
日本は小資源国家だからいざというとき必要なんだよ
で、ジャップは外人様の言うことをきちんときくのかね?
誰も中国にはびびって言えないから
反論しない日本に文句言うw.
火力で二酸化炭素出すのと原子力でプルトニウム出すのの
どっちがマシかと言われたら二酸化炭素ですしねえ
>>1贈るなら一番は中国だろw
こいつらイメージだけでやっていて本当に中身が無いなw
そもそも鯨についても、日本には言うけどノルウェーには言わないんだよな
>>毎日選び
毎日国際社会の粗探しさすがに気持ち悪い
先進国で再生可能エネルギー比率が最も低い日本への批判が日増しに強くなってきている
クジラで金とれなくなったらこんどは化石燃料か、やれやれだぜ。
日本はメディアの透明度が低いらしい
それで外国から非難され左翼からも叩かれてる
じゃあ中国は?北朝鮮は?
国民世論に逆らえない韓国は?
狭い国土の地震多発国で既に3.11で原子炉3基ふき飛ばしたのにまだ原発推進しろと?
日本はともかく、環境対策に力入れてるオーストラリアは意外だな
>>32 やっぱ日本と比較対象になる国ってその辺なんだよなw
こいつら中国朝鮮の下部組織みたいなものだからね。
何とかして日本にレッテル張りをするのがこいつらの今の”政策”なんでしょうね。
こいつらはこんなのばかりだからね、偽証で必死になって自分たちが気に入らない相手に
レッテル張り、最悪のクズたちです。こいつらは中国朝鮮は一切非難しないから本当にわかりやすいよね。
こんな奴らが温暖化対策とか、ギャグコメディだったら爆笑する所でしょうが、
これが現実だから笑えないんだよね、こいつら知恵遅れは。
えぇ――――っ!!
ミ~ ̄ ̄ ̄\
/ ____亅
/ > ⌒ ⌒|
|/ (・) (・)|
(6――○-○-|
| つ |
| ___)/
\ (_/ / 代替案も無いの~
/\__/
/ \><∧
/ / V||
/_/ |||
⊂ニu\__/Lu⊃
| / /
| / /
| / /
(ニフフ
日本の様な人口密集地に住んでいて、太陽光もあたらない住居も多く
屋根も無いビルに住んでいる人も多いので、太陽光発電は日本には無
理です。風車も風切り音がうるさく、都会では場所も無いです。
石炭、石油発電は駄目なら、原子力しか残ってません。実際、中国で
は原子力発電を作りまくってます。理想は理想、対案の無い会議は無駄
です。 w
//\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
福島原発事故は駄目理科によって仕組まれたテロ
脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、
日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させてTPPの参加を促し、 関税障壁をとっぱらって
食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、円安へ導き、日本の冨を掠め取り
公的保険、年金を崩壊させて、日本人を貧乏にさせ
最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている
だから安部自民はちっとも原発を再稼動させないし、アメぽち小泉一家が脱原発を訴える。
今後、中国、インドなどでも衰退期(人口減少期)に入ったら原発事故が引き起こされるかもしれない。
①日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。
メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、海外で日本製品を忌避させ、貿易黒字を減らす。
直前のトヨタパッシングやその後のタカタパッシングなど日本企業潰しからも明らか
東芝へのWH売却も原発事故を予め知った上での謀略
②脱原発を促し、化石燃料を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。
現に日本の貿易収支は2011年以降大幅な赤字である。
③東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させ、食料輸入を増加させる
さらに汚染による国産品の忌避を利用しTPP(日本の輸入増加を促す協定ならFTAでも何でも同じ)参加を促し、
関税を撤廃させ、より食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。 w
また必死になって中国人が”欧米”とか言ってますね。バックにいるのは中国なのにね。
これも離間工作の一環になってるんでしょうね、という事は。
本当におぞましい悪知恵だけは働く民族ですよ。こいつらと共同作業とかあり得ない。
まあここを見るのもやめてさっさと清算しないとね、俺は。では。
どうして中国に言わないで日本に来るのか分からんけど
日本なら何を言っても安心と思っているんだろう
中国を怒らせたら面倒だしw
止めちゃいなよ、こんな茶番は
前の京都議定書はポン子が暴走して尻ぬぐいが大変だった
米中がそっぽで全体の排気ガスを抑えるとか不可能なのは
皆分かっているのに
で、結局日本を叩いて終了
国連分担金の多い国
(単位:%、米ドル 出典:外務省 「2010-12年 国連通常予算分担率・分担金」(2012年))
順位 国名 分担率(%) 分担金額
(百万未満四捨五入)
1 アメリカ合衆国 22.000 5億6,900万
2 日本 12.530 2億9,600万
3 ドイツ 8.018 1億9,000万
4 英国 6.604 1億5,600万
5 フランス 6.123 1億4,500万
6 イタリア 4.999 1億1,800万
7 カナダ 3.207 7,600万
8 中華人民共和国 3.189 7,500万(75.4)
9 スペイン 3.177 7,500万(75.1)
10 メキシコ 2.356 5,600万
こんなけ払って、国連が日本に何をしてくれたの?
火病の事務総長が日本を批判しているだけだろ。
無駄な国連費を払うのは、辞めたらどうだ
ええー笑 中国は何賞?
しょーもないことしてるんだな
太平洋上にでっかいソーラー発電所作ってそこから無線送電で日本に送れば?
★安倍政権になってからの海外ばら撒き
中国・・・・・・・・・・・・・2016年2月までに、1200億円 技術支援、環境支援別、
(かつての自民党で3兆円以上、技術支援、環境支援別、)
中国緑化支援・・・・・・・・・90億円(残額10億円と合わせて計上すると100億円)
韓国・・・・・・・・・・・・・10億円無償献上
(かつての自民党で8兆円以上、技術支援、環境支援など含めれば11兆円、)
モザンビーク・・・・・・・・・700億円
シリア・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円
ラオス・・・・・・・・・・・・90億円
ASEANにODA・・・・・・2兆円
ASEAN支援 テロ対策・・・450億円
インド・・・・・・・・・・・・3兆5000億円
インドへ円借款・・・・・・・・2000億円
ミャンマー・・・・・・・・・・600億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
バングラデシュ・・・・・・・・6000億円
ミャンマーの債権免除・・・・・2兆3000億円
ベトナム・・・・・・・・・・・8000億円+6000億円
アフリカ・・・・・・・・・・・3兆円
米国にアベノミクス許容費用・・105.2兆円
米国にリニア・・・・・・・・・5000億円+リニア技術(無料)
北朝鮮・・・・・・・・・・・・2兆円(再拉致認定の場合)
パプアニューギニア・・・・・・200億円
世界銀行・・・・・・・・・・・5000億円
中東支援・・・・・・・・・・・54億円
発展途上国・・・・・・・・・・1兆7400億円
フィリピン・・・・・・・・・・200億円の円借款
エジプト・・・・・・・・・・・3000億円支援
エジプト・・・・・・・・・・・411億円の円借款
ヨルダン・・・・・・・・・・・120億円の円借款
中東・アフリカ向けテロ支援・・18億円
各国の防災対策費・・・・・・・4900億円(40億ドル)
バヌアツ・・・・・・・・・・・2000万円+1億5000万円の支援
アジアインフラ投資銀行・・・・1800億円 あくまでも現在は試算
ネパール支援・・・・・・・・・10億円無償提供
メコン地域・・・・・・・・・・7500億円支援
難民支援・・・・・・・・・・・970億円
ウズベキスタン・・・・・・・・120+7億円
カンボジア・・・・・・・・・・170億円
国際協力機構、アジア開発銀行・約1兆2000億円
(民間にも約1800億円融資)
シリア難民支援・・・・・・・・3億円
途上国支援COP21・・・・・1.3兆円
アフリカテロ対策・・・・・・・126億円
アフリカ・・・・・・・3000億円
台湾・・・・・・・・・・・・・100ドル支援
エジプト新博物館建設・・・・・・・・500億円
ミャンマー支援・・・・・・・1250億円
キューバの対日債務を免除・・・・・・・・・1200億円
ミャンマー支援・・・・・・・8000億円
ロシア支援(領土返還無しで)・・・・・・・3000億円
フィリピン・・・・・・・・・・1兆円
インド・・・・・・・・・・1900億円
COP25は中国の温暖化対策にはスルー
ローマ法王も中國の問題にはスルー
>>43 お前、馬鹿だろ。日本の本当の敵は欧米なのに。
「日本企業 外資支配」で検索すると如何に日本が欧米の養分にされてるか分かるよ。
ルノーの利益の半分が日産からの配当金だったようにね。
アジア人にあくせく働かせて、自分たちが左うちわで生活してるのが欧米。
韓国なんてメガバンクすら外資が支配してて
サムスンやヒュンダイがいくら稼ごうが国民は貧しいまま。
これは日本の将来の姿でもある。
COPなんてまともに参加するだけ無駄だわ
日本が参加しなけりゃ壊滅するレベルの会合に出る必要ないわ
日本人が不便な思いをしたところで、
土人が環境に配慮するように進化するわけでもないしな。
そのむかし東北を犠牲にして朝鮮を豊かにしたことがあったが、
いまヤツラは、たいまつ持って暴れているわ。
知恵の回らない反原発界隈がアベガーと言い出すに10000カノッサ
その前に日本のCO2排気量を考えてからオマエら文句逝ってこいや、といいたい
日本は相当努力して排出量減らして来たんだぞ?
中国やダメリカとか撒き散らしまくってる奴らをもっと攻撃しろや
連中の排出量に比べたら日本の出してる屁なんて誤差の範囲じゃ!!
国連、国際連合はねつ造語。正しくは連合国、さらに言えば戦勝国、戦勝国のWW2の
リーダーはフランクリンルーズベルト、チャーチル、スターリン、全部ユダヤ人。蒋介石も
フリーメーソン、妻の宋美齢もフリーメーソン。全部ユダヤだよ。
中国軍が日本軍と戦うことができたのはフリーメーソン関係でアメリカのユダヤが武器、弾薬、
戦闘機、戦闘機搭乗員を提供したから。日本軍は中国軍ではなく、フリーメーソン、ユダヤ
と戦い、大東亜戦争に追い込まれ、敗北し、ユダヤの奴隷となった。
国連本部の敷地を提供したのもユダヤのロックフェラー。
ユダヤの最終目的は経典タルムードに基づく、人口削減して世界統一政府をつくるというもの。
このユダヤにとって、日本人は天敵。なぜなら、日本人はユダヤ人の遺伝子を持っていると
考えられるからだ。日本人の習慣や風俗を見ると旧約聖書と合致する部分が多すぎる。
例えば、入学式、卒業式で使用する赤と白の幕で四方を囲む。これはモーゼの出エジプトの
子羊の血を鴨居と柱に塗れば、殺戮の天使はイスラエル人の赤子を討たず、エジプト人の
赤子を討つという話からきていると思う。つまり幕で囲むことによってここは神聖な場所で
あるから、不浄な霊は入ってくるなという意思表示と思う。日本人はなにも知らずおこなっているが
旧約聖書に基づくと考えざるを得ない。モリヤ山とか、ゴルゴダの丘もモリヤ山の一部だろう。
そういう日本人は、単なるユダヤ教徒の自称ユダヤ人にとって、天敵以外の何者でもないだろう。
なお、ユダヤと言う言葉は古代ローマ人が古代イスラエル人をさげすんだ蔑称でもある。ジャップと
言う蔑称と同じだ。
昨年、ユダヤはヒラリーを不正選挙で勝利させ核戦争を起こさせる予定であったが失敗した。
これは嘘でもなんでもなく、米軍はロシア国境付近に戦車を展開させたし、ロシアも全面核戦争
やむなしとしてモスクワ市民全員を地下シェルターに避難させる訓練を2回以上やった。
日本のカスゴミはユダヤの支配下にあるので一切報道しないので、日本人は何も知らない。
ユダヤは反日のDNAを持つ朝鮮人や在日を、あるいはフリーメーソン会員を利用して、
日本を統治している。
日本はお金払ってくれるし、うるさく言わないから
クソしょーもない嫌味な賞を送っても何にも言わんわな、って感じでしょ
舐めやがって!
この国はせいぜい中世だと思ってたが、まさか化石だったとは
日本くらいエネルギー効率が良い国もないと思うんだが
真珠湾攻撃はアメリカによる謀略
①真珠湾攻撃前までサンディエゴにあった太平洋艦隊の拠点が1940年5月に真珠湾に移された。
②太平洋艦隊司令官だったジェームズ・リチャードソンは猛烈に反対したが、ルーズベルトに更迭された。
③日本軍の奇襲攻撃は、米軍の演習の際に奇襲が大成功を収めたものとほとんど同じ経路。
アメリカの工作員が日本海軍の士官などへ情報をリーク→政官財に張り巡らされた工作網を通じ開戦が促され→真珠湾攻撃が実行された。
今の日本の政治も同じ、政官財メディアに張り巡らされた工作網を通じて安部は操られているだけ。和解の演出は次の戦争のための演出→憲法改正&中国と戦争
「アラモの砦」でメキシコと戦争
「メイン号」でスペインと戦争。フィリピンを略奪
「ルシタニア号」で第一次世界大戦に参戦
「パールハーバー」で太平洋戦争
「トンキン湾事件(謀略)」でベトナム戦争
「アメリカ同時多発テロ」でアフガニスタン紛争・イラク戦争
「きっかけ」は浜辺に打ち上げられてる「子供の死体」でも「油まみれの鳥」でもいい
「ナイラ証言」でググれw
>>1 温暖化詐欺賞をお返ししてやろう
てか、日本も離脱でいいんじゃね?
>>67 しかもその技術を海外に輸出してる
しかも一部は無償でやってるのもある
国際連合という言葉は、意図的な悪意のある誤訳であって
実際はただの『連合国』(UNITED NATIONS)
※第二次世界大戦中の枢軸国に対していた連合国が
自陣営を指す言葉として使用していたものが
継続使用されたものである
破った枢軸国を次の大戦終了までいたぶるのが任務だ
だから、その目的に沿っては上手にやっていると思う
戦争をしたから悪いのではなくて、戦争に負けたのが悪いのだ
次の大戦は絶対に勝とう
経済優先だからな
経済の為なら
増税しようが
若者が子供を作らなかろうが
まちが外人で溢れかえろうが
知ったこっちゃ無い
全然省エネの努力してこなかった国が10%削減するのは楽(100kgのデブが体重10%ダイエットするのは楽)
省エネの努力してきた国の10%削減は至難の業(30kgのガリが体重10%ダイエットするのは死活問題)
>>38 日本ほど世界でいじめられてる国は無いと思う
捕鯨だってどんなに客観的なデータを出してもダメだった
一方環境大臣セクシー小泉は自分の事ばかり
国会でマイボトルのコーヒーが飲めないのが問題だとか
育休を取ろうとしたが止めたとか なぜ大臣が給料をもらって
大臣の席を空けるんだ?一般人じゃないぞアホ
仕事しろ
原発アレルギーのパヨ死ねという国際社会のお達しだよ。
まずは、中華人民共和国を解体だな。
環境にやさしく、自然と調和して牧歌的な生活を送る、少数民族の諸国を設立して、
中華連邦を樹立する。
そのつぎが、電気つけっぱなし、エアコンつけっぱなしで、環境とほざく、
アメリカの大富豪どもに日本語の「セツヤク」の何たるかを叩き込む。
これ日本で火力発電を減らすなら原発を推進するしかないわけだが
反原発の人で地球温暖化問題に熱心な人はどうすんのかね
日本の環境畑の人はそういう人が多いが
「日本は日本独自で温暖化対策をする。あんたらは太陽光パネルを敷きまくったらいい」
とか言って離脱ですな、こりゃ
新興国の先進国潰し会議なwwwww
いつまでこの嘘を言い続けれるのかなwwwww
実質二酸化炭素排出ゼロを目指す?????
脳みそ蛆虫でも沸いてんだろwwwww
自分らが何を言ってるのかも理解できないという事だなwwwww
太陽光発電とか風力発電とか?
反原発の人らがいつもキレてて日本をボロクソにけなしてるかど、中国と韓国の原発の数を知ってるのかと…
こいつらは日本が自国に大して関係ない温暖化対策にどれだけ出費してると思ってるんだ?
名誉毀損にも程があるだろ。もう国際協力とかしなくていいから
京都議定書の壮烈な爆死
アメリカはパリ協定からも当然脱退
日本も早々に脱退で良いよ
石炭火力発電、効率化で弱点克服 苦節30年ようやく開花、ネガティブイメージ払拭急務
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180226/bsc1802260500003-n1.htm IGCCは、石炭をガス化して発生させた燃料ガスでガスタービンを回し、発電する仕組みだ。
高温の排ガスをボイラーに導いて蒸気を発生させ、蒸気タービンを回す複合発電により、
高い発電効率を実現できる。このためCO2排出量は石油火力とほぼ同等
>このためCO2排出量は石油火力とほぼ同等
同等じゃだめじゃん
キャップ&トレードの廃止なwwwww
貧民国も先進国も関係ないwwwww
今までは、中国は削減義務なかったから
先進国の企業が、中国ならガンガン物作ってもいいんだってよ!
って集まってたわなwwwww
中国の奴隷を使って先進国の企業だけが儲け
中国人が豊かになって、代わりに先進国が中国からデフレを買ってたwwwww
舐めたマネしてんじゃねーぞ中国!!!!!
人権問題で総攻撃だなwwwww
インフラは冗長性が重要
自然頼みだけだと天候不順に弱い
原発輸出が悉く失敗したのを見ても分かるだろう
ペイするためには大量のエネルギー消費をしなければならない
エコとは真逆
そもそも島国である日本が温暖化に反対する理由がない
ここをほとんどの人が間違えてる
日本は温暖化した方がいいんだからCOPに参加する理由すらない
中国スルーしてる時点でなんの皮肉にもなってねぇ
クソどうでも良いわな
今年になって使用禁止のフロンガスを大量生産、大量流出がバレてしまった中国には何も言わないのな
>>103 それな
あとco2排出量国別だしてやれ
えらい粗末な会場だな
「COP25」の会場ではないだろ明らかに
NHKが報じるレベルとも思えん
世界の二酸化炭素排割合
中国 28.0%
アメリカ 15.0%
インド 8.4%
ロシア 4.5%
日本 3.5%
>>97 アメリカには何年か前に特大化石賞ってのが送られてるらしいぞ
>>109 例によって「copの方から来ました」か?
>>110 取り敢えずは中米印露に言えと
その次だろう、日本は
しかも印以外は常任理事国ときたもんだ
笑止千万
当時の人々は二酸化炭素で地球温まると信じていました
俺らの子孫「馬鹿だね~」「アホだアホ」「情弱乙w」
まだディーゼル車ゴンゴン走らせてる欧州人にこんなこと言う資格ないだろ
でも日本は3%しか排出してないんだよなぁ
中国と発展途上国の炭素排出量だけで世界の50%超えるし
まあ、3%しか出してない日本を叩いて現実逃避してるうちに
世界の温暖化を進ませて勝手に滅びれば良いさ
中国は工業化が遅れたのと大陸面積あたりの割り当てが有利なので
まだまだ売るほど炭酸ガス排出権を持っています
なんで日本なんだよw
日本なんか排出量は4%以下だ。
中国や米国、ロシア、インドはスルーして
国連やCOP25がどういう組織か、良くわかるね。
マスゴミや識者、反日野党は絶賛だろうけどw
パリ協定
「目標の達成自体は、義務とはされていない。」
温暖化対策に消極的 → 原発推進 になっちゃう国だからやめてくれよ
サヨクNGOはアホだな
中国はやれることがたくさんあるからな積極的に見えるんだよな。
EU
「2030年までに、1990年比で、温室効果ガス排出量を
国内で少なくとも40%削減する。」
未だに1990年とかいう我田引水なライン使ってるのか…
>>120 CO2で温暖化するという地球がだよ、
中国は排出権が余っているから
中国のCO2では
温暖化しないと言ってくれてるのかよw
無限に対策できるわけないだろ。
やれることはどんどん減って行く。
>>99 そうそう、
海に囲まれている島国日本より
温暖化効果が大きく出るのは
大陸だ、米国、中国、ロシア、豪州、インド…
比較資料
こいつら日本から石炭を取り上げる気だぞ
ちゃんと反論するべき
「2018年度の国内の温室効果ガス排出量(速報値)は
二酸化炭素(CO2)換算で12億4400万トンだったと発表した。
前年度比3・6%(4700万トン)減で5年連続の減少」
日本は人口減の影響もあって減り続けてる
一方世界
「化石燃料の使用に伴う世界の二酸化炭素(CO2)排出量が
今年は2018年比0.6%増え、3年連続の増加になる」
あれれー?
>>120 面積あたりの割当って、あまりにも不当だろう。
グローバルな問題なんだから、面積あたりの排出量を
考えるのはまったく無意味。
GDPと人口で考慮するのがまともな方法。
まあ、そうやっても中国は余裕かもしれんが。
【中国】世界最大の温室効果ガス排出国である中国 石炭発電 温暖化 2019/1/8 【石炭大国】
2019
気候変動をフェイクニュースと決めつけ、政府がまとめた報告書を「信じない」と公言する大統領を擁する米国は、COP24に参加はしてもリーダーシップをとることはないと見られていた。
これを受けて、 会議を主導したのが中国だ。いまや世界2位の経済大国となった中国では、再生可能エネルギーによる発電が大きく拡大している。
いくつかの根源的な問題がなければ新たなリーダーの出現は、歓迎されただろう。しかし、まず何より中国は世界最大の二酸化炭素(CO2)排出国だ。
排出量も少なくとも向こう数年は落ち込む気配はない。しかも「一帯一路」政策の下、東南アジアやアフリカの各国に環境負荷の高い発電インフラを輸出している。ベトナム、パキスタン、ケニアなどでは中国からの投資によって、石炭火力発電所の建設ブームが起きているほどだ。
つまり、温室効果ガスの削減強化を目指す上では、中国が主導権を握ると、困ったことになる可能性が高い。
会場には国際連合の旗が掲げられたが、合意事項が守られているかを監視する組織などは存在しない。
つまり、工場や自動車などから吐き出される温室効果ガスの総量の測定と申告はそれぞれの国が自主的に行い、他国の政府やNGOがそれを検証することになる。
メリーランド大学のグローバル・サステイナビリティ・センターの所長ネイサン・ハルトマンは、「2030年までに既存の石炭火力発電所をすべて
閉鎖するといった積極的な対策をとることが必要です。石炭の生産量も7〜8割は減らさなければならないでしょう」と話す。
彼らが注目するのは、気候変動の大きな要因となっている中国だ。
中国は世界の石炭の半分を消費しているだけでなく、2002年以降の世界の石炭生産の伸びに占める割合は40パーセントに上る。炭鉱労働者の数は米国の7万6,000人に対し、中国は実に430万人だ。つまり中国は石炭大国なのだ。
(続く)
(続き)
■中国政府が再生可能エネルギーの促進を政策として掲げる理由は気候変動への配慮ではなく、単純にその方が経済的だからだと指摘する。
ナーム「地球全体のことを考えているわけではなく、経済戦略として行なっているわけです」
ジョンズ・ホプキンス大学の高等国際問題研究大学院でエネルギー資源や環境について教えるヨナス・ナームは、これまで、共産党中央部が掲げる再生エネルギー関連の目標値と現実との乖離について調査してきた。
石炭火力発電所は国民の健康に深刻な被害を及ぼしている。ナームは「大気汚染は石炭発電の大きな問題のひとつです」と説明する。
「中国政府が行動を起こさざるを得なかったのは、大気汚染が深刻化したからです。また、気候変動によって起こる砂漠化や水不足、砂塵の嵐といったことも引き金になりました」
ナームやほかの 研究者たちは、中国は気候変動に関しては正しい方向に向かっているが、依然として石炭依存が極めて強いことが問題だと考えている。
中国はパリ協定を支持しているが、COP24では自国に先進国と同じルールが適用されることに最後まで強く抵抗した。
トランプ政権はすでにパリ協定から離脱する方針を事務局に正式に伝えているが、もうひとつの問題は、各国が自己申告した排出量を検証する方法だ。
パリ協定の前の京都議定書では先進国のみに削減目標が課され、中国は「途上国」に分類されたが、パリ協定では途上国を含むすべての国が排出量削減に向けた努力をすることになった。
この点を巡り、監視の目を光らせる者がいないと、中国が不正確な数字を申告するのではないかと懸念する声があるという。
ブルッキングス研究所のシニアフェローのサマンサ・グロスは、「ポーランドでは、報告書に盛り込むべき内容やそれをどう確認するかを巡って議論が紛糾しました」と話す。
グロスはまた、地球環境の未来について切り札を握っているのは中国だと指摘する。「中国が何もしなければ温暖化は進行し、わたしたちは炒め物になってしまうでしょう」
名誉な事だ
将来の笑い話になるよ
国際詐欺に騙されなかったとして
【地球温暖化】EUの国境炭素税を導入検討 世界一の中国反発
中国がEUの国境炭素税(これによりヨーロッパでの中国製品の値段が上昇する)に警告を出し、炭素税は気候変動との戦いにダメージを与えるだろうと述べる。
■世界一の石炭消費国の中国、EUの国境炭素税構想に反発
中国は、国連気候変動枠組み条約第25回締約国会議(COP25)が来週スペインのマドリードで開催されるのを前に、
欧州連合(EU)が提案している「国境炭素税」は気候変動対策における国際社会の協調的な取り組みを損ねると指摘した。
EUのティマーマンス欧州委員(環境担当)は10月、気候変動対策が不十分な国からの輸入品に課す新税の導入に向けた作業を開始する方針を示した。
新税は、気候変動問題への取り組みが十分でない国の製品に課税して輸入価格を高くすることで、欧州企業を不公平な競合から守ることが目的。
導入されれば、欧州で中国製品の価格が上がるのは必至だ。中国政府は、そのような税は、裕福な国が温室効果ガスの排出量削減でより責任を負うべきというパリ協定の核となる原則に反すると考えている。
> 日本は化石賞の常連。
> 日本政府代表団は「民間団体がやっていることの一つ一つには
> コメントしない」などとした。
というか、こどものお遊び感のほうが気になる。
終末時計もそうだけど、おふざけ感が常にあるよな。この手のショーは
アメリカと中国に何も言えないNGOなんて恥ずかしくない?
COP25の会場は100%太陽光発電で賄われてるのか?
>>1 だから金を出せって言い出すのかね?
日本は集るにはちょうどいい国なんだろう
国連は連合国だからね
皆知っていると思うが、おさらいで
枢軸国
ドイツ国(1939年-1945年)
大日本帝国(1940年-1945年)
イタリア王国(1940年-1943年) イタリア社会共和国(1943年-1945年)
ハンガリー王国(1941年-1944年) ハンガリー国民統一政府(1944年-1945年)
ルーマニア王国(1941年-1944年)
フィンランド(1941年-1944年)
ブルガリア王国(1941年-1944年)
タイ(1942年-1945年)
二酸化炭素の排出量が増えたとかいう割には
二酸化炭素が影響を与えて何がどの程度悪くなったかを検証・立証しないCOPなんて無意味。
ヨーロッパが主導権を取り、上から目線で発言力を持ちたいだけの組織
枢軸国 つづき
枢軸国の影響によって成立した国家・政権
これらの国家・政権はいずれも枢軸国諸国の傀儡国家として、
特にドイツおよび日本の強い影響下にあり、国内から枢軸国の
勢力が消滅した時点で崩壊している。
●宣戦布告を行った政権
スロバキア共和国(1939年-1945年)
アルバニア王国 (イタリア支配下)(1940年-1943年)
アルバニア王国 (ドイツ支配下)(1943年-1944年)
クロアチア独立国(1941年-1945年)
自由インド仮政府(1943年-1945年) - 主要な後援者である日本は、仮政府という団体として承認を行い、政府としての承認は行っていない
ビルマ国(1943年-1945年)
●宣戦布告を行っていない政権
蒙古聯合自治政府
中華民国(汪兆銘政権)
満州国 - 英米に対する宣戦布告は行っていないが、独立国と承認していない連合国(ソ連)による攻撃を受けた
フィリピン共和国
ベトナム帝国
カンボジア王国
ラオス王国
ベーメン・メーレン保護領
ノルウェー国家弁務官区(クヴィスリング政権)
ギリシャ国
ピンドス公国・マケドニア公国
セルビア救国政府
モンテネグロ独立国
フランス国 (ヴィシー政権)
>>146 まったくだ。
なんのNGOなんだろうね。胡散臭い。
海流発電こそ日本の未来を担うエネルギだと思うんだが・・・自然災害にも案外強いんじゃなかろか
>>5 温室効果ガスは常に効果を及ぼしていている。その恩恵にあやかっておきながら
適当なこと抜かすな。
オゾン層のオゾンの全てを一気圧で圧縮したら厚み何ミリになるか知ってるか?
総量が少ないと影響がないんだよな?
UB-Cライトを10時間×365日あてていい?
【民主主義を悪用】グレタさんを支える環境団体、中国政府の代理人の疑い 沖縄「ジュゴン裁判」も担当[9/30]
ヨットで英国から大西洋を横断して米ニューヨークに渡り、国連総会の関連パネルで怒りのスピーチを披露した16歳の環境活動家グレタ・トゥンベリさんについて、
英字の主要メディアはこぞって取り上げた。彼女を国連総会で登壇する場を調整した環境団体は、以前、米国委員会により、中国共産党政府の代理人の疑いがあると指摘されている。
9月23日、国連総会開催に合わせて開かれた気候変動サミットに、世界12カ国から集まった16人の8歳から17歳までの環境保護活動に関心を置く子どもたちが参加した。16人は、
国連子どもの権利委員会に対して、気候変動に関する政府の行動の欠如に抗議する非難声明を提出した。国連組織ユニセフ(UNICEF)ニューヨーク本部で開かれた記者会見で、グレタさんら代表者が発表した。
ユニセフによると、16人は世界的な法律事務所ハウスフィールドLLP(Hausfeld LLP)および環境保護系の法律事務所アースジャスティス(EarthJustice)の公式代表という。子どもたちによる非難声明は、両所が準備した。
グレタさんの非難声明を用意した環境系法律事務所 中国政府代理人の疑い 。2つの法律事務所は、世界各地で環境活動家たちの訴訟を代行している。
米下院天然資源委員会は2018年10月1日、アースジャスティスは中国政府に都合がよく、逆に米国に不都合な活動を米国内外で展開していることについて、同法律事務所に書簡で回答を求めている。
委員会は書簡の中で、同団体を外国代理人登録法(FARA)に基づき、アースジャスティスを「外国代理人」として登録する可能性があると伝えている。「外国代理人」に登録された組織は、年間予算や支出、支援団体などの情報開示を米当局に定期的に行う必要がある。
天然資源委員会議長ロブ・ビショップ(Rob Bishop)議員と、同委員会の監視・調査小委員会議長ブルース・ウェスタマン(Bruce Westerman)議員は書簡で、アースジャスティス代表アビゲイル・ジレン(Abigail Gillen)代表に対して、
日本の沖縄県で継続的に米軍の行動に反対する活動を行っている環境活動団体・生物多様性センター(CDB)と協働する反基地活動について、問い合わせた。
書簡の中で委員会は、中国との争いを避け関係を維持しようとする環境保護主義者の動きが、 米国の活動に影響を与えていると懸念している。
委員会はアースジャスティスについて「普天間基地の移転に反対する米国内での(代行)組織の政治活動と、沖縄での継続的な軍事プレゼンスへの否定的な動き」を問題視している。
委員会は2018年から、「外国から米国への天然資源と環境政策への影響」を調べるために、環境団体と外国政府の関連を調査している。同年6月には国防総省に対して、環境団体からの訴訟が国家安全保障に与える影響についての評価を求めている。
もう左翼の温暖化ビジネスに引っかかるバカなんていないだろ
京都議定書で温暖化ガスの排出量を売り買いできると聞いて
何と不純な奴らの集合体だと思った
うさん臭さ100%全開だ
>>5 アホ。
0.2%超えただけでも換気が悪い状態。
日本、ブラジル、オーストラリア最低だな
アメリカ、中国、インドを見習えよ
非効率な石炭発電をつづける国放置で、効率10倍の新型石炭発電へのリプレースする国には化石賞
100年後に全人類に対するテロ組織として名前を残す組織になるのは間違いない
原発でまた何千万人も被曝させられるよりは
二酸化炭素を出す方がはるかにマシ
この国は地震天災まみれの国なので特殊だから
二酸化炭素削減は他の国でやってくれ
それが嫌なら天災のない領土をよこせ
原発メルトダウンさせるぐらいなら、石炭燃やしてクジラ食ってペットボトルの水をストローで飲んでいる方がマシ
DL違法化の前にULちゃんと取り締まれてのと一緒でまず油掘って売ってる連中に言えよ
>>165 左翼系のやりそうな感じするなと思ったわ
国際NGOってなぜか中国やロシアには華麗にスルーするよなwww
>>7 ちゃんと調べろ公害がないってだけで二酸化炭素の排出量は
劇的に低いわけじゃない
原子力の方がクリーンだよ
ありがとう!
日本には原発反対派が多いからの結果だと思います
これからも精進します
化石賞がどうだろうと世界の排出国は変わりませんからね
どうでもいい
>>169 福一メルトダウンしたけど、周りの動物が死に絶えたという事もなく、死者も居るのか居ないのかわからない状況だよね
毎日、交通事故や火災で人が死んでいるにも関わらずだよ
おもろいだろ
あれだけ二酸化炭素を犯人にしておきながら
減らす気なんて全くない
別に消極的っていうのとは違うんだがw
進捗的に遅れてるのは間違いない。
欧州のように不純物だらけの泥炭使って効率の悪い発電所で燃やしてるところと一緒にするなよ
CO2どころか有害物質垂れ流しのくせに上から目線で笑えるわ
対応済みで某国よりクリーンなのに、更にやれってか馬鹿なのかな
>>172 そりゃあ、プーチンや近平に洒落は全く通じんからな
怖いぞ
アメリカ様「まったく日本ダメだなw」
中国様「だよなwww」
鳩山がCO2、25%削減を約束したからな
それに対して、日本は全然達成できてないから、化石賞なんだよ
25%が、そもそも無理ゲーなんだ
んな事したら日本は災害ひとつで壊滅しちまうんよ
ポリコレばーか
どっかの火山で破局噴火レベルが発生したら一気に氷河期になるんだから温めとけばいいんだよ
ヨーロッパは鎖国してクリーンディーゼルとかやってたくせに偉そうだな
日本の石炭発電所むしろ買えよ
この圧力で地熱すすめるくらいか
地熱発電するには環境くずさんといかんが
ヨーロッパはカーボンオフセットとかいう
二酸化炭素出しまくってるけど客から集めたお金で
温暖化対策してる(木を植えてる
)
から温暖化ポイントマイナスなんぼってやってる詐欺じゃん
日本叩いとけばいいって考え方がもう化石だとは思うけど
日本も夜中までコンビニ経営して電気使ってる場合じゃないだろとも思う
病院や警備は仕方ないにしても販売店はあんなに休みなくやってなくていい
>>16 アメリカは?
国連なんてぞんざいに扱えば良いよ
>>22 日本はすでに先進国でトップレベルの低炭素社会になってるしな
>>196 ポッポの25%削減なら6年前にとっくに撤回されてるだろ
そもそもポッポの温暖化ガス削減計画は実行されることなくボツになってるだろ
なぜパリ協定を離脱したアメリカじゃないんだ???
しょせんこいつらは人種差別団体。黄色い猿が服着て文明的な生活をしているのが許せない連中。
>>77 言うこと聞くからだよ
他の国なら文句言われても無視するかぶん殴るかの2択
>>180 吉田所長のガンで死亡も原発関係ない死だったんたがら、原発事故で死人なんて出るわけないよね
え?中国やアメリカを抜きになんで日本?
どの国際NGO?
化石賞はワシがもらう、by中国共産党
COP25もトーンべりさんも中国には無言だね。
排出権取引とかあほなことをやめてから対策とか言ってくれ
銭の臭いがプンプンしすぎてて引くわ
温暖化抜きにしても二酸化炭素の4分の1は海に溶け込んむから海洋が酸性化して生態系に影響与えとるしね
方策があるなら対応した方がええよ
石炭火力ガンガン使って大気汚染酷い支那はには与えず?
とりあえず地熱発電でええやろ
温泉にはほぼ影響無いが非科学的な利権者が反対してるらしいが
日本は5年連続の受賞で、めでたく殿堂入り
来年からは選考の対象外になります♪
二酸化炭素より放射性廃棄物の方が安全とか、頭がおかしいだろ。
よかったな
中世ジャップランドから産業時代ジャップランドに進化したぞ
こういったことで中国が批判されたことあるのか?
アメリカ以外中国を批判したのを聞いたことない
先進国つぶしではない
「2050年までに温室効果ガスの排出量を正味ゼロにする政策が
真に追求された場合、世界中で『黄色ベスト運動』が起こるだろう」
「アフリカやアジア諸国の人々はスウェーデンのように豊かになりたい
と望むが、太陽光発電で行うのか。途上国がそうした技術を利用するのは難しい」
と世界中の中年男から嫌われるスウェーデン16歳少女グレタさんに強い味方
レオ様がサポートを宣言
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20191103-00149455/ 日本なら何言っても黙ってると思ってるあたりあの民族とそっくりな連中だよな
御多分に漏れず反撃かましたらびっくりするんだろうなこいつらも
>>218 地熱で効率よく発電出来そうな場所にはすでに温泉地がある
また日本人をキレさせて誰が得するのか
やめろ馬鹿ども
いいじゃないか化石賞
中抜き中抜き中抜き中抜きで労働搾取しかしない国にピッタリだ
日本は原子力災害を引き起こして
原子力発電という手段が取れない
それにも関わらず化石賞とは全く持って
納得できない
こういう選定をする個人、団体は
心底軽蔑するわ
水素にさらにカネをぶち込むための理由付けのために
日本サイドから化石賞にするようにお願いしたんだよ
水素開発で資源国と連携 政府、サウジや豪と関係強化:2019年6月26日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46558320V20C19A6EE8000/ 政府は水素エネルギーの普及へ資源国との連携を強化する。
オーストラリアでは石炭からつくる水素の輸送実験を手掛ける。
豪州は炭化が不十分で低品位な「褐炭」をガス化して水素をつくる。
2020年度にも専用設備を備えた船で日本に運ぶ計画だ。
30年ごろの商用化を視野に入れている。
ブルネイでも未利用の天然ガスを水素に変え、日本に運ぶ計画がある。
日本は川崎重工業や千代田化工建設など水素のプラント建設や輸送に強みを持つ企業が多い。
FCVを含め、世界的に高い水準の技術をテコに協力国を増やす考えだ。
中国→飼い主だから逆らえるはずがない
アメリカ→連中のバックが中国と言うことを知っていて、
刺激すると飼い主を含めてどういう副作用があるか分からないから敵に回さない
もう、なんかね...
>>232 にもは自然エネルギーに消極的だからね
そもそもメルトダウンの後なのに
安倍自らのトップセールスして
世界にむけて原発輸出してたが全部頓挫したでしょ?
いつまでも福島の原発事故を引きずらず、それを教訓に技術を発展させ、原発をできる限り活用していく
馬鹿な放射脳の妄想は無視して、科学的根拠や経済的効率性を重視し、万全のエネルギー対策をしていくべき
>>235 だって、原発なんかより水素の方が、トランプが大喜びするんだもん
東京電力・中部電力、共同出資のJERA、米からシェール由来のLNG輸入 2016年12月8日
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ08HQH_Y6A201C1TI1000/ 東電・中部電系のJERA、水素参入 JXTGエネルギーと基本合意 2019/03/19
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO42759030S9A320C1MM0000/ >>81 石炭も原子力もエネルギー産出国が中東みたいな土人国家でいつ戦争が起こるか分からない国じゃないところがポイント。
>>236 中国と原発なんかやったら、韓国の二の舞です
>>35 単純に削減目標が低いのがひとつの理由かな
オーストラリアの削減目標
2030年までに、2005年比で、温室効果ガス排出量を6~28%削減する。
ちなみに日本
2030年までに、2013年比で、温室効果ガス排出量を26%削減する(2005年比では、25.4%削減)
>>236 安全に万全の対策した結果が
採算取れなくなったわけで
シンガポール
2030年までに、2005年比で、GDP当たりの温室効果ガス排出量を、36%削減する。
さらに、2030年ごろに排出量がピークすることを目標に、温室効果ガス排出量を安定化させる。
シンガポールなんかも地味にずるいよな
完全に先進国の癖にピークは2030年ってさ
GDP当たりとか誤魔化しすぎない?
GDPめっちゃ増えてんだから何もしなくても
削減出きるじゃないかと
>>89 いつ戦争が起こるか分からない中東の原油、更に言えば南と東シナ海を通る海上輸送のリスクと
政治は安定のオーストラリア産の石炭を太平洋をそのまま北上して海上輸送するリスクを考えたら
リスク度が二桁ぐらい違うぞ。
老害自民党のせいで
国民はすでに年間1人あたり20万円の負担w
カネをとるのは
どう考えてもおかしい
搾取するまえに
原発やめて風力発電つくれば解決
米中ロに贈呈した場合の反応
トランプ「やろうってのか、この野郎。かかってこいや!!」
プーチン「お前は何を言っているのだ?」
習近平 「チャイナは途上国アル、わが軍の核ミサイルをお見舞いするアル」
日本政府「いやぁ、化石賞もらっちゃったねーー」
豪州政府「困ったよねーー」
日本政府「おカネかかってもどうにかしないとねーー」
豪州政府「おカネかかってもやるしかないよねーー」
水素開発で資源国と連携 政府、サウジや豪と関係強化:2019年6月26日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46558320V20C19A6EE8000/ 政府は水素エネルギーの普及へ資源国との連携を強化する。
オーストラリアでは石炭からつくる水素の輸送実験を手掛ける。
豪州は炭化が不十分で低品位な「褐炭」をガス化して水素をつくる。
2020年度にも専用設備を備えた船で日本に運ぶ計画だ。
30年ごろの商用化を視野に入れている。
ブルネイでも未利用の天然ガスを水素に変え、日本に運ぶ計画がある。
日本は川崎重工業や千代田化工建設など水素のプラント建設や輸送に強みを持つ企業が多い。
FCVを含め、世界的に高い水準の技術をテコに協力国を増やす考えだ。
>>236 そういう調整をすんのが政治の仕事だろうに
トランプ「原発なんか動かしたら日本潰す!」
安倍「はいっ!」
東京電力・中部電力、共同出資のJERA、米からシェール由来のLNG輸入、水素参入 JXTGエネルギーと基本合意
東北電力、仏エンジーと米シェール・キャメロンLNGで長期契約 、三菱商事など4社と共同で、LNG船を初保有 米国キャメロンLNGプロジェクト向け
中国電力、仏トタル系から北米シェール由来のLNGを調達◆年間最大40万トン
【燃料電池実用化推進協議会副会長の東京ガス】シェール権益 米南部、資源安で安価取得
関西電力、東京ガスとのLNG(シェールガス)調達および発電所運営にかかる戦略的連携、日本郵船と初のLNG船共同保有、米国シェールガス輸送に新造LNG船を投入、伊藤忠と米国でガス火力発電所建設へ
北海道電力、石狩湾新港火力向けに、東京ガスと戦略的連携した関電などからLNG調達
九州電力、東京ガスとのLNG(シェールガス)調達および発電所運営にかかる戦略的連携
四国電力、東京ガス系と燃料供給で組む 愛媛・新居浜にLNG基地
米中ロが何故か常任理事国だし
常任に恥かかすわけにはいかないからな
そら、国連でサンドバッグと言えばジャパンだろさ
不便な思いをしてでも二酸化炭素出すなと言っても守る奴は少ない
今のままの生活で二酸化炭素を減らす事を考えるのが一番なのに
二酸化炭素出すなー出すなー言ってるグレタたちはある意味地球を破滅に追い込んでいる
最悪レベルで排出量を十倍にも増やしてる中国やそれに追随する国をスルーして
石炭火力発電設備を高効率のものに切り替えたり
がんばって少しづつではあるが減らしてきた日本やアメリカばかり叩くのはあまりに理不尽。
世界の二酸化炭素排出量国別割合
1990年 米国23% 中国10% 日本5% インド3%
2017年 米国15% 中国28% 日本3% インド6%
日本そのものに対するダイベストメントに発展しそうだ。
>>262
アメリカのように抜けるのが正解だな
これ以上付き合っても意味が無い
やる気の無い国のために日本が一人だけ負けを背負う必要はない
無駄に海外に金ばら撒くのではなくその金を国内の対策に使えばいい
再生可能エネルギーって言ってもこの前の台風でダメなのもろに分かったからなぁ…
風力は折れるし、メガソーラーなんてむしろ環境破壊だろ…
あほらし
一人当たり排出量準拠ならアメリカが毎年受賞だろうが
こんなん無視でいい
今日NHKのラジオでどっかの団体のおばさんが石炭=火力発電所=二酸化炭素=悪
って話してた、そして新設される10ヶ所の地域で反対運動の推進を進めてると
ただの脊髄反射の反対団体な話でしかなかった
最新式の発電所の方がCO2の排出は少ないとかの話は全くなし
北朝鮮や中国では空が曇るくらい石炭燃やしてそのまま放出させてるのに
将軍様に無慈悲な核で教えていただかないと解らないのかな?w
いつの間に他国の技術力が上がったんだ?
浪費家が俺は沢山節約できるとか言ってマウントしてくるとかじゃないだろうな
>>267 一番金を出してくれるから、ご褒美だよ
いつもありがとう、肩揉み券あげます・・・のノリだ
文字通り桁違いの量の石炭を未だに使っている中国にまずは言えよ
常任理事国の米中露にもっていけるわけもないからな
廃止するか日本に無理に贈るかの二択になっている
こんなの、本当に意味の無い賞だな
相手にするなよ
信号の最適化だけでも
ものすごい量のCO2が削減できるのにね
出すな出すな言う前にCO2が原因てことを証明してくれよ
おふざけ賞を贈っても「反撃の消極的な国」に贈呈する
だから贈呈国は日本の限定されていくんだよ
>>1 石油(重油)の方が石炭より少ないの?
石炭の方が環境に優しいとか、電力会社・政府・東大が言って、重油から石炭にシフトしなかった?
すでに減らすだけ減らしてるから減った量は少なくなる
それだけの話
アメリカもロシアも高いLNGを売りたがってる。あとはわかるね?
>>1 じゃあ、原発使わせろ&テメエらが責任持って反対派を黙殺しやがれ。
>>285 世界では自然エネルギー推進だから諦めなの
アベノミクスの成長戦略の要であった
日本の原発輸出も
世界から不要とされ全て頓挫
化石賞、名誉なことじゃないかw
日本は電力源を石油・天然ガス・石炭・原発・再生可能エネルギーに分散すべし。
欧州みたいに火力を天然ガス一択では有事の際に慌てふためくことになる。
lud20250304104907このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1575418616/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【COP25】日本に「化石賞」 温暖化対策に消極的な国に贈る ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【国際】日本に「化石賞」 温暖化対策に消極的な国に贈る
・【環境】日本に「化石賞」 温暖化対策に消極的な国に贈る ★3
・【環境】日本に「化石賞」 温暖化対策に消極的な国に贈る ★3
・【環境】日本に「化石賞」 温暖化対策に消極的な国に贈る ★2
・【温暖化対策に消極的な国】日本に再び「化石賞」小泉環境相の演説受け 国際NGO
・【悲報】日本さん、COP26にて温暖化対策に後ろ向きな国に贈られる「化石賞」に再び選ばれる 官房長官「日本へ高い評価だ!」 [ネトウヨ★]
・【温暖化対策求め、地球各地で行動広がる】若者中心に呼びかけ 日本でも
・「イノベーションを起こすことで解決」 日本政府の温暖化対策が閣議決定
・【環境】電力会社社長「温暖化対策、今のままでは日本だけが置き去りに」 [ボラえもん★]
・“グレタさんがきっかけ” 日本の若者6人、入学式を欠席して温暖化対策の強化を訴える活動始める★3 [どこさ★]
・“グレタさんがきっかけ” 日本の若者6人、入学式を欠席して温暖化対策の強化を訴える活動始める★2 [どこさ★]
・【日米首脳会談】再生エネ軽視」のツケ、どうする日本 温暖化対策、目標上積み迫られる(東京新聞) [蚤の市★]
・【国際】温暖化対策を訴えるスウェーデンの学校に行ってない少女(16)、ヨットで大西洋横断の旅に出る
・【国際】米、パリ協定離脱方針を伝達…温暖化対策は継続
・【国連】温暖化対策サミット、16歳グレタさん演説全文 「裏切るなら絶対に許さない」涙の訴え ★2
・【国連】温暖化対策サミット、16歳グレタさん演説全文 「裏切るなら絶対に許さない」涙の訴え ★5
・【国連】温暖化討議、議長役を依頼されるも日本断る 国連気候行動サミット 環境団体から失望の声
・【環境】温暖化対策に朗報か 注目されるメタン排出少ないウシ。米国が排出するメタンの約25%が牛のげっぷ [江ノ島★]
・【早期の温暖化対策を!】COP24で研究者が講演で訴え
・【環境】安倍首相、途上国の温暖化対策支援に年1兆3千億円★3
・【環境】安倍首相、途上国の温暖化対策支援に年1兆3千億円★2
・【国際】地球温暖化は食の安全に脅威…ケリー米国務長官、対策訴え
・【COP22】環境相、途上国の温暖化対策 1兆3000億円分支援表明 貢献の姿勢アピール
・【中国】電力不足、習近平国家主席が掲げた地球温暖化対策目標の達成に向け、火力発電所の稼働抑制の動きが広がったことが響いたと指摘 [マスク着用のお願い★]
・【厚労省と安倍政権】#原口一博 「日本は無能で無責任な国だと批判されている。『馬鹿の見本』対策も後手後手」★2
・【新型肺炎】「日本はアジアで最も新型肺炎対策がずさんな国」日本在住の台湾人が注意を呼びかけ ★7
・【地球温暖化対策】森林環境税1人1000円 20年度以降、住民税に上乗せ
・トランプ大統領 パリ協定脱退方針発表 米の温暖化対策後退へ(04:36)
・【小泉環境相】「温暖化対策は世界の最重要課題。こんなにレジ袋を使うのかと驚かれている」★3
・【小泉環境相】「温暖化対策は世界の最重要課題。こんなにレジ袋を使うのかと驚かれている」★2
・【地球温暖化対策】トランプ大統領 パリ協定「ことによっては復帰も」 修正が条件
・【むし】日本の害虫「マメコガネ」、スイスで初発見…温暖化で欧州北上
・【環境】16歳少女、EUの温暖化対策会合で演説「失敗なら政治家は史上最低の悪党」
・【温暖化対策】フランス、2040年までにガソリン車とディーゼル車の販売禁止へ…政府が方針を発表
・【地球温暖化対策です】エアコン「3時間で自動切断」に苦情 レオパレス、猛暑で対応策 7月の問い合わせ千件超
・【東電】東電会長、福島第2原発の廃炉判断「期限の約束できず」、26日 地球温暖化対策や電力自由化などに言及
・【地球温暖化】日本の猛暑日、パリ協定の目標を達成しても1.8倍に 気象研究所などがシミュレーション
・【サンマ】不漁の原因二つ サンマが温暖化で日本列島から離れ南下 北太平洋エリアを1千万トンの台湾船でどんどん獲っては冷凍
・【気象】温暖化が進むと…スーパー台風、毎年複数回日本上陸 1度上昇で洪水2倍に 避難勧告が出てから逃げる準備するのでは遅い★2
・【温暖化対策】フランス、2040年までにガソリン車とディーゼル車の販売禁止へ…政府が方針を発表★3
・【無事海外へ】元日本の首相は、地球温暖化が米を「おいしい」にしたと言います… [BFU★]
・【脱炭素】経済学者「温暖化は大した問題ではない。『グリーン成長戦略』は日本経済を破壊」 [ボラえもん★]
・もはや2階では命守れず 九州は温暖化最前線、新たな避難「文化」を 九大准教授・杉本めぐみ 西日本新聞 [ヒアリ★]
・【ヒアリ】日本、中国にヒアリ対策要請 日中韓環境相会合開始
・【西日本豪雨】ため池の危険性浮き彫りに 全国で20万カ所、対策進まず
・日本政府、途上国の子ども130万人の感染症対策に40億ドル拠出★3
・【経済】日本で開発された苺「とちおとめ」韓国に海賊版…勝手に交配し輸出 農水省は対策を強化
・【先進国日本】「生理の貧困」対策、255自治体が用品配布または検討 [砂漠のマスカレード★]
・【暑さ対策】日本政府が「日傘男子」を推奨!中国ネット「日本のサラリーマンには必要」「中国の男性は…」
・【アンチ・ダンピング対策】韓国政府が造船企業へ1.2兆円投入 日本政府がWTO提訴に向け韓国に協議要請へ
・【EVA弐号機】行列の7割が中国人…ヨドバシカメラが転売対策で「日本人にしか売らない」という情報拡散 → 本社は否定
・【遅すぎ】全ての入国者に14日待機要請へ 日本人も、水際対策強化
・【社会】フェイク(偽)ニュース対策、各国が法制化 日本の「自主規制」は実効性が課題に
・【社会】「日本警察の真価問われる」 警視庁が年頭の出動訓練、テロ対策の精鋭も参加
・【みずほ総研】「日本は既に移民国家」=「移民受け入れ拡大が長期的な人口対策の鍵である」とリポート★5
・【緊急経済対策】 政府、中国から日本へメーカー工場を移転したら費用を最大75%補助すると表明★2
・「韓国“コロナ対策”の英雄、チョン本部長」日本でも報道=韓国メディア [首都圏の虎★]
・【東京五輪】米国陸上予選でワクチン接種者2人がコロナ陽性! 日本サイドの徹底対策も崩壊か [孤高の旅人★]
・【社会】外国人のレンタカー事故多発 標識・ルール不慣れ…「事故率は日本人の3倍以上」 国など対策本腰
・米国が日本へのF-35戦闘機売却を承認=韓国ネットが警戒「まずい」「特段の対策を」 [首都圏の虎★]
・【変異株】日本政府、インドからの入国者に対する水際対策強化へ…隔離期間延長などの案が浮上 [ボラえもん★]
・【危機感格差に不安募らせる日本在住外国人】職員室にマスクなし教員、少ない情報と対策 他の国との違いにショック
・【世界に誇る日本人の民度】公共トイレのトイレットペーパー、全国で窃盗が相次ぐ!盗難対策やトイレ利用禁止の場所も ★2
・【新型コロナ】日本国、ベトナムからの入国者に対する水際対策を緩和 指定施設での待機を3日間に短縮 [シャチ★]
・【日本国民の皆様へ】厚生労働省とLINEによる第1回「新型コロナ対策のための全国調査」結果を可視化して配信開始
・【速報】インド型二重変異株、国内で5件確認 日本上陸へ😇 加藤官房長官「水際対策の強化の徹底をしていく」 ★6 [ネトウヨ★]
01:12:50 up 87 days, 2:11, 0 users, load average: 11.36, 11.17, 10.87
in 0.24942207336426 sec
@0.24942207336426@0b7 on 071314
|