◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【グルメ】日本初、生タピオカ豚まん店が大阪・アメリカ村にオープン ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1571005619/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1背油チャッチャ ★
2019/10/14(月) 07:26:59.69ID:eNHZSSuh9
日本初、生タピオカ豚まん店がアメ村に

大阪で生まれた生タピオカ専門店「モッチャム」から、「豚まん」が主役の新たな姉妹ブランドが誕生。
日本初の生タピオカ豚まん専門店「ハイチャム」が10月19日、大阪・アメリカ村(大阪市中央区)にオープンする。

タピオカ生地のベトナム風豚まん「ハイチャムの豚まん」(320円)
【グルメ】日本初、生タピオカ豚まん店が大阪・アメリカ村にオープン 	->画像>6枚

本場ベトナム屋台のストリートフードをイメージしたという同ブランド。
看板商品の「ハイチャムの豚まん」(320円)こと「生タピオカ豚まん」は、生地にタピオカ粉が使用されていることが由来で名付けられた。

「モッチャム」のこだわりでもある100%ベトナム産の新鮮なタピオカ粉を豚まんの生地に使用することにより、蒸しパンのようなふわふわ感と、もちもちした食感が生まれるという。

同店では、豚まんのほか、「水煙蒸し春巻き」(1本380円?)、「蒸したて小籠包」(380円)の全3品がスタンバイ。
タピオカ生地の点心を、出来たてで楽しめる。販売はテイクアウトのみ。
【グルメ】日本初、生タピオカ豚まん店が大阪・アメリカ村にオープン 	->画像>6枚
【グルメ】日本初、生タピオカ豚まん店が大阪・アメリカ村にオープン 	->画像>6枚

https://www.lmaga.jp/news/2019/10/78537/
2名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 07:27:13.57ID:RLDedQhE0
にかさ
3名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 07:28:08.13ID:rOzArujJ0
不謹慎だろ
4名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 07:29:53.96ID:1uSrqvRf0
もう流行って
ねえし
5名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 07:30:13.37ID:d07cDDbF0
ウンコは飲み物ニダ
6名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 07:31:16.99ID:00ArwQ2/0
正体は芋からとったただのでんぷんの固まり
7名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 07:31:17.78ID:pmIFTwUP0
551でいいです
8名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 07:31:44.91ID:SqgNmzFy0
そう言えば、白い鯛焼きって一気に消えたな。
9名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 07:31:47.62ID:YKAdAyRq0
タピオカはヤクザのシノギ
10名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 07:32:05.14ID:tzeY7Bce0
流行っていたて豚マンにするかよ
11名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 07:34:38.15ID:+WlIPH0S0
食中毒起こしそう
12名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 07:35:11.27ID:6ur19vOs0
生タピオカって単語が何か気持ち悪いわ
13名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 07:35:58.29ID:84hfhC050
DAN☆DAN気になるー
14名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 07:35:58.76ID:uKcOcFgF0
バカ女どもはあのチュルっとした食感味わうために食っているのに生地にしたらダメだろ
アホか
15名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 07:36:47.37ID:mimkSSxNO
画像見たら意外とうまそう
16名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 07:37:16.81ID:IQUXF1V00
カエルの卵なんてよう飲まんわ
17名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 07:37:47.48ID:3qSDPNfk0
ある日、
「つかさの妹だけど~」
18名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 07:38:29.51ID:1JGe41mm0
生って、タピオカは粒で生えてるわけじゃないし豚が生だとヤバいし。
生成分はなに?
19名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 07:39:11.05ID:+h0Yzcvu0
生タピオカ?
イモの粉?
20名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 07:40:27.87ID:84hfhC050
でもね、日本人も悪いんですよ
21名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 07:43:18.55ID:fkFhnlqa0
生芋豚まん
22名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 07:43:57.43ID:84hfhC050
このタピオカを作ったのは誰だあっ!おまえや
23名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 07:44:05.70ID:15O9LXkn0
どうでもいい
24名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 07:45:00.95ID:Pj0v6Pmp0
>>5
どこにもウンコはありませんから帰って
25名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 07:45:41.12ID:HEBWKs0+0
生チョコは生クリーム入れてるから生チョコなんだけど生タピオカって何?芋?
26名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 07:45:43.97ID:NXW/D2zF0
食感的には甘いものよりこういう方が合ってると思う。
てかプラごみが出なければ何でもいい。
27名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 07:46:33.48ID:YnMCsbIQ0
>>1
お好み焼きをオカズにご飯のパターン
28名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 07:46:55.01ID:vBXHW4do0
タピオカはともかく、豚肉が半ナマの豚まんだとイメージしちゃうなw
29名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 07:47:12.61ID:7xAEKu/j0
生タピオカ豚まーんw

…もうちょい考えて命名しろ
30名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 07:47:43.21ID:95u93zLP0
生豚まん
31名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 07:49:06.16ID:12o5FQmP0
タピオカ(台湾)とアメリカがなんの関係があるのか?
32名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 07:49:53.26ID:5tV7lFN80
つぎは何でもパクる朝鮮人がキムチとチーズを入れる
33名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 07:50:36.83ID:WcsqIufr0
アメリカ村(笑)
34名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 07:52:37.27ID:MXaPFS4v0
生タピオカソープを作ればギャルが大量に入店するのではないか
35名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 07:57:28.34ID:He/1Pxwc0
タピオカ関連はインスタ映えしてなんぼでしょうに、これじゃただの豚まん
36名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 07:57:28.80ID:rU0CxApb0
>>31
中南米を牛耳ってるチキータはアメリカ企業
タピオカの原材料のキャッサバはプランテーションの奴隷の食い物
37名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 07:58:10.12ID:7aUrFRgQ0
だから二重食べ止めろって
38名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 07:59:04.00ID:X1bYtKIg0
すまんが、生タピオカとはなんぞ?
39名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 08:01:22.21ID:fyWvJwlJ0
流行の姉妹ブランド
40名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 08:01:28.17ID:+qYAuOmK0
恫喝タピオカ朴優樹菜
41名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 08:02:18.23ID:12o5FQmP0
コリアタウンにオープンした方がええでw
42名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 08:02:20.57ID:eX1fHobt0
スーパー高カロリーw
43名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 08:03:50.87ID:2DB22GjS0
ぬるいタピオカはそんなに美味しくない
44名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 08:04:51.21ID:2DB22GjS0
>>38
キャッサバ芋
45名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 08:05:09.82ID:+tlHxsp/0
>>1
東京にもタピオカラーメンっていう
変わり種があるらしいね
【グルメ】日本初、生タピオカ豚まん店が大阪・アメリカ村にオープン 	->画像>6枚
46名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 08:07:07.16ID:lCm4dsdA0
タピオカ粉を使うというだけでもはやタピオカでは無いだろ
どうせなら具材に肉汁染みこませたタピオカ使えよ
47名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 08:09:51.19ID:mBJnG9ST0
生タピオカって何
ジュースに入ってるあれは生じゃないのか
48名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 08:10:16.92ID:BxyXFmbo0
具がタピオカだったらグロいことになりそう
49名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 08:10:42.44ID:DiBDDPL+0
パクられた
50名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 08:11:34.02ID:SXJUGy2J0
うまそだな 昼飯中華くいたい
51名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 08:25:15.57ID:+HOEwsMH0
あーもうそう言うのいいから
52名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 08:26:20.37ID:dmwqknvA0
昔から水餃子の皮とかにも使われてたし、
今更だろ
元に戻った感じ
53名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 08:26:28.30ID:7BuyZ21J0
豚が行列を作りそうな食い物やな
54名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 08:26:27.95ID:QYTFO0yv0
>>45
麺がタピオカかと思った
55名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 08:27:56.82ID:+jfyzWv60
要らん
以上
56名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 08:28:59.65ID:dmwqknvA0
>>47
タピオカの元原料は芋
売ってるタピオカドリンクは芋の粉を丸めて煮て黒糖で味付けしたタピオカを飲み物に入れたもの
57名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 08:29:05.00ID:HEBWKs0+0
>>47
ジュースに入れてるのはめっさ茹でてる
58名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 08:31:00.66ID:fuvTn1QT0
新世界ではやらないのか
59名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 08:31:20.53ID:X2Acev+a0
粉物なら何でもOK
60名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 08:34:48.90ID:50/HT/080
生地にタピオカ粉使った鯛焼きって一時期流行ったよな
すぐに廃れたけど
61名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 08:35:54.30ID:IzKzRLW40
なんでも混ぜればいいってもんじゃない
カロリーくそ高そう
62名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 08:41:41.50ID:Gz0zCUi50
生ってどういう事だ?
63名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 08:42:04.32ID:24AgEhQ70
>>8
ローソンで売ってた
64名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 08:46:05.68ID:bAC1rJqC0
>>61
澱粉だから皮と大差ないだろ
まあ食いたいわけではないな
65名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 08:58:56.69ID:7h5V+rrU0
うまそうだなー
66名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 09:01:35.19ID:fB3SEeAf0
タピオカってw
まだ引っ張るつもり?
67名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 09:07:07.11ID:QYTFO0yv0
タピオカドリンクだけでは需要が頭打ちしてきてるのか
68名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 09:12:01.68ID:HSAMZ6hy0
タピオカってそんなにうまいのか
中毒性があるのか
69名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 09:15:55.78ID:9rE7PHSH0
どんなものかと飲んだと言うか食った事はあるけど、
ただもちもちした食感があるだけだと思った
まぁ味の違いがわかるような立派な舌は持ち合わせてないんだが

なんで流行ったんだろうね?
70名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 09:26:14.27ID:patqksLw0
アメ村は半グレ外人と下っ端ヤーさんの街
71名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 09:27:43.93ID:CHRdhYot0
初というより最初で最後
72名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 09:29:34.65ID:OqB/rRmk0
粉ものっちゃ粉ものだなタピオカ
73名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 09:30:41.69ID:1fOndA/Z0
>>68
片栗粉の玉だぞ
74名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 09:31:55.08ID:mh2sGY0P0
>>72
材料として混ぜられるだけなら日本でも結構昔から馴染みがある
単にそれに気が付いて間違った名前を表に出しただけみたいなw
75名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 09:33:03.36ID:sqEdf++h0
タピオカって、今やヤクザの資金源の一つなんだってな
76名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 09:36:53.83ID:nmBuq3wA0
タピオカ粉の生地だけど蒸してるんだから生じゃないよな
と言うかタピオカは茹でないとぱさぱさなんだけど
生タピオカという表現自体がおかしいと思うんだが
77名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 09:39:47.18ID:RsvWXJTD0
もうタピオカブームも終焉に向かってるのにな
78名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 09:41:42.20ID:9nU1g6LU0
タピオカミルクラーメン作るわ
79名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 09:44:05.14ID:dmZw9Rw80
生タピオカって毒があるんじゃなかったっけ?
何をどういう意味で生って言ってるんだ?
80名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 09:45:09.23ID:YCg5cWQU0
乃が美の生食パンみたいな事だろ
調べて解説みても生なのか?とおもう


800円超「乃が美の食パン」が爆売れする理由

自ら掲げる「高級『生』食パン」の「生」が、「生チョコなどの『生』と同じイメージで、くちどけのよさを表現している」(同店の阪上雄司代表)ように、
しっとり感と絶妙な弾力が楽しめるのだ。お茶がなくても喉にひっかかりにくいなめらかさ。
https://toyokeizai.net/articles/-/203385
81名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 09:45:56.76ID:9nU1g6LU0
>>74
はなまるうどんがコシを出す為だかで混ぜてるよな、タピオカうどんw
香川のうどん協会だかは、フェイクうどんとして否定的なのに、香川最大手
という
82名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 09:48:02.85ID:YCg5cWQU0
これは初かもしれないが、生地的にはポン・デ・リングと同一なんだろ
タピオカと小麦粉でできている
中華まんのほうがまったく一緒かはしらないが
83名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 09:50:02.52ID:YCg5cWQU0
ポン・デ・リング生のモチモチ感はどれほどなのかポン・デ・リングと食べ比べしてみた
2013年01月10日

モチモチとした食感で人気のあるミスドの「ポン・デ・リング」に、新モデル「ポン・デ・リング生」が登場しました。
ポン・デ・リングの10周年を記念して発売されたもので、生地を変えることでこれまで以上のモチモチ感が楽しめるようになっているとのこと。
どれほどパワーアップしているのか、実際に食べてみることにしました。

https://gigazine.net/news/20130110-misdo-pondering-nama/
84名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 09:53:19.71ID:9bmzEz2U0
タピオカの原料て何?
白玉と同じ?こんにゃく?
85名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 09:54:23.12ID:3sS2p84E0
>>27
ピロシキや春巻きに春雨入れるようなもんだろ。
具材のダシ吸って旨くなるんじゃないか?
86名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 09:56:17.53ID:84hfhC050
>>81
香川の讃岐うどんでもタピオカ使ってるとこたくさんある
87名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 09:57:29.63ID:j9OhYUgr0
てっきり肉まんの具にタピオカが使われていると思った
88名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 09:57:46.33ID:CwQpVvw20
冷凍うどんにもタピオカ入ってるんだからうどん食え
89名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 09:59:51.91ID:YCg5cWQU0
タピオカの原料「キャッサバ」の特徴

気候や土壌の条件が厳しくても栽培可能な、強い食材です。
これをなぜタピオカと呼ぶのかというと、ブラジルの先住民の言葉で、デンプン製造法をタピオカと呼んでいたためです。
実は、このデンプンはタピオカとしてだけではなく、ライスヌードルや冷凍うどんなどの麺類、菓子類などの加工食品の触感調整、品質維持にも用いられています。
私達になじみ深いものだと、ミスタードーナツのポン・デ・リングや白い鯛焼きなどのもちもちとした食感が特徴のお菓子を作るのに重要な役割を果たしています。
【グルメ】日本初、生タピオカ豚まん店が大阪・アメリカ村にオープン 	->画像>6枚
https://gourmet-note.jp/posts/560
90名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 10:06:59.90ID:NnRcfIXU0
生春巻きっぽいのうまそう
91名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 10:09:58.08ID:nwWJmWjc0
>>1 >>2


【 気をつけて メロリンQは 民主系 】


在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(立民党)。


日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(立民党)と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞(=日刊スポーツ)


民主党 (立民党)さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。


民主党 (立民党)さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。


民主党 (立民党)さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。


朝鮮民主党 (立民党)とグルになって ディスカウントジャパンを繰り返す変態新聞(=TBS)さえいなければ、



【震災のドサクサにまぎれて献金104万円を返金】
http://yarakashita0311.wiki.fc2.com/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA%E3%80%80%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E7%8C%AE%E9%87%91

.
92名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 10:18:43.80ID:biqCP/vH0
生カピバラ店と聞いて
93名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 10:21:50.38ID:CkAWnQGJ0
美味しいだろうけどタピオカの分たんぱく質が減るじゃん
まんは豚の角煮まんが一番好きだな
94名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 10:47:14.90ID:dXKyKbG80
5年遅い
95名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 10:59:31.33ID:k0DoURlI0
どうせ、オーナーはあの人種

調べてくれ…
96名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 11:03:40.35ID:0ck2BfxB0
>>1
見た目
インスタ映えしねえな

流行らねえよ
97名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 11:06:48.12ID:H7lZhqpI0
タピドラ とか タピオカミルクティークリームパンとか
超スベってる
台風なのに売れ残ってて話題になった
98名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 11:07:25.42ID:QnaMFtKo0
なまタピオカって腹下しそうだなって思ったけど、乾燥させてないだけで熱は通してあるよな
99名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 11:08:05.07ID:nap7zBfX0
スジコン煮込にタピオカでも使ってろ
100名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 11:08:15.60ID:pKSmjxW/0
生地にタピオカ粉使ってるのにどこが生なのか?
101名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 11:08:45.74ID:QnaMFtKo0
あ、生地に芋の粉使ってるだけか…よく読んでなかった…
102名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 11:09:13.44ID:WjAqSlaT0
とりあえずアメリカ村って名前やめとけ ダサいから
103名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 11:13:04.82ID:0ck2BfxB0
もはやタピオカじゃないのに

タピオカと呼ばせる商法
104名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 11:14:47.74ID:QK4RQuo50
だからスーパーに行って冷凍うどんでも買えよ
タピオカ粉が入ってるからw
連中はタピオカが食いたいんじゃなくて写真が撮りたいだけなんだろ
105名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 11:15:51.61ID:QK4RQuo50
しかしこれを見るとタピオカミルクティーとかほんとボロイ商売なんだなww
106名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 11:17:41.65ID:QiTKa+390
おそらくだが、今の日本人でタピオカなんて、
二昔遅れのものを食ってる奴らは、

プラスチック米を美味い美味いと食べるに違いない
107名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 11:19:17.77ID:tjJjLPDC0
ブーム下火になってから何やってんの
108名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 11:19:31.67ID:/DRuBqto0
全国商業地 地価ランキング

1位 銀座(東京) 4,320万円 +3.1%
2位 銀座(東京) 3,170万円 +3.3%
3位 丸の内(東京) 2,720万円 +3.4%
4位 北青山(東京) 2,660万円 +3.5%
5位 大手町(東京) 2,600万円 +3.6%
6位 宗右衛門町(大阪) 2,440万円 +45.2% ←上昇率
7位 梅田(大阪) 2,170万円 +34.0% ←上昇率
8位 新宿(東京) 2,010万円 +5.8%
9位 新宿(東京) 1,880万円 +5.0%
10位 日本橋(東京) 1,860万円 +7.5%

トップレベルの争いで大阪は東京の10倍以上の速さで上昇中

両都市の勢いが歴然過ぎるな
大阪はこのまま上がっていくだろうから
大阪が1位2位になるのもそう遠くないわな
109名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 11:20:02.97ID:hrxj3fsB0
タピオカって要するにデンプンだからな
ポテチでもタピオカって言い張れる
110名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 11:20:39.22ID:/DRuBqto0
マスターカード 世界渡航先ランキング
2019/09/05

1 バンコク 2,278
2 パリ 1,910
3 ロンドン 1,909
4 ドバイ 1,593
5 シンガポール 1,476
6 クアラルンプール 1,379
7 ニューヨーク 1,360
8 イスタンブール 1,340
9 東京 1,293   ←国策で盛りに盛ってこの程度www 大不人気
10 アンタルヤ 1,241
11 ソウル 1,125
12 大阪 1,014     
111名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 11:20:40.76ID:dQFRaqdt0
半年後には別の店になってるだろうな
112名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 11:21:41.77ID:1xW9fUCK0
 
タピオカである必要がどこにあるのか分からない
113名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 11:25:39.49ID:OJ99z6jq0
>>1

在日フーズ。
114名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 11:26:13.83ID:1gTk/e390
求めてるのはこういうんじゃない
これから寒いからホットのタピオカ黒糖ミルクとかを求めてる
なぜかアイスしかないんだよね
115名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 11:32:05.58ID:uI5eMGuQ0
黒い粒粒じゃないのか
粉を生地に混ぜるなら冷凍うどんにも入っとるわ!
なんでもタピオカ付けりゃいいと思ってんのか
じゃあ冷凍うどんもタピオカうどんて名前に変更な

あ、でも木下優樹菜がやらかしたからタピオカブーム完全に終わったけどな
116名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 11:36:22.38ID:SAYPfPvP0
>>5
せやな
117名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 11:36:52.09ID:SAYPfPvP0
>>112
タピオカの名前が入っていることが重要なのだ
118名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 11:37:04.97ID:vqs1vI7m0
タピオカが本当に生の状態なら、毒であるシアン化合物が抜けきってないだろ
119名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 11:38:33.08ID:SAYPfPvP0
>>106
20年前に流行ったブームだからな
オサーン世代には何を今更感が半端ない
120名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 11:46:28.46ID:pxDpkdjN0
>「生タピオカ豚まん」は、生地にタピオカ粉が使用されていることが由来で名付けられた。

その辺で売ってるパンは生小麦パンってこと?
121名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 11:48:14.98ID:vBXHW4do0
>>1
この店、何かとんちんかんな勘違いしてるなw
流行ってるのはタピオカのつぶ粒であって、素材としてのタピオカの粉ではない
122名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 11:52:43.82ID:gEStOpoo0
まあ元々ベトナムではタピオカというかキャッサバ育てていたしベトナム料理っていうならおかしくないんじゃね
タピオカ自体も元々外国で食べられていたものってだけだし
123名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 11:56:57.38ID:yOq2iBmw0
タピオカはオワコン
124名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 12:05:47.62ID:CrofqD+E0
もう在庫過剰か
あの手この手で処分が始まったんだな
もう冷たいドリンクは売れないもんな
125名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 12:07:54.95ID:6THx/meV0
あかん
駆逐されるぞ
126名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 12:08:23.50ID:sqEdf++h0
元々、キャッサバ粉は白たい焼きとかで使用されていただろ
127名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 12:11:24.24ID:Y7WUA+E20
原価ほぼタダのイモ入れてどうすんだよ
128名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 12:18:49.14ID:S01HD/IY0
タピオカが好きなんじゃなくてタピオカが入った飲み物だから好きだと思うし
なんならタピオカを食べ物としても好きではなく観賞用
129名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 12:20:00.49ID:0ck2BfxB0
>>127
増量 原価低減
130名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 12:25:03.93ID:xYsTtyx90
ワンハンドで食べれる小腹を満たせる食べ物。
モッチャムなら名前も売れてるし、場所が良ければ売れると思うよ。
おれも副業で店をやりたくて、ずっと考えてたけど、豚まんはありやね。
131名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 12:27:25.45ID:Jdg7zi/v0
日本なのか大阪なのかアメリカなのか
分からん
132名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 12:35:49.00ID:HIWD/8vX0
食感を出すなら昔からそういう製品はあるだろ
タピオカまんってネーミングに無理ある
餡に粒粒のタピオカ入ってるのかと思うやん
133名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 13:29:01.26ID:0UoKfYDj0
わかってねーな
タピオカはインスタ写真用に盛り付けてあるから人気なんであって、タピオカ自体には何の人気もないんだよ
134名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 13:37:37.47ID:mh2sGY0P0
>>133
じゃあそういう画像加工アプリが出れば店舗要らないじゃんw
135名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 14:09:57.84ID:QYTFO0yv0
>>97
紅茶系のお菓子増えて嬉しいけどな
ファミマでタピオカ無しの紅茶の焼き菓子4種類出てたわ
136名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 14:11:48.84ID:QYTFO0yv0
>>114
ミスドで出る

【グルメ】ミスド、“ホット” タピオカドリンクに「うめぇ…」とネット上で衝撃走る
http://2chb.net/r/newsplus/1570926828/
137名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 14:30:21.34ID:quISleXs0
日本でベトナムでアメリカだけど本当は韓国
138名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 16:28:22.78ID:PvGH2YeF0
冷凍うどんなんかにも使われてるしまあ普通じゃね
なお森永ラムネにも使われてる
139名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 17:53:05.90ID:xYsTtyx90
>>133
正直、タピオカドリンクも店構えとか内装、カップなんかが格好良いだけ。
豚まんも包装紙をオシャレにして、有名人に写真を載せて貰ったらちょろいと思う。
おそらく、モッチャムもSNSで宣伝するんだろうな。
140名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 17:58:11.40ID:MRDUxWX50
新鮮なタピオカ粉って何?
粉にした時点で新鮮も何もないような
141名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 18:19:08.02ID:xHJkhx/K0
>>6
本当に生ならただの芋だな
142名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 18:21:15.07ID:xHJkhx/K0
>>140
その通り
実際粉ではないキャッサバ芋はあるので製粉を新鮮というのはその時点で詐称
143名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 18:24:20.53ID:YCg5cWQU0
経緯としては豚まんをやって無かったか、専門で無いタピオカ専門店が
系列店、姉妹店として豚まん専門店をやるんだろ
元のタピオカ店のノウハウを駆使する店、系列のアピールために
タピオカ豚まんになったのかと
単体で出すならより適切な名称になったかと
144名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 18:28:53.88ID:YCg5cWQU0
生の意味は食感であって、粉の製造年月日ではないだろう
うえで上げた、「生」食パンや、ポン・デ・リング「生」と同等かと
145名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 18:47:23.15ID:csKOXLrB0
タピオカ、豚まん、大阪、アメリカ村
日本初なのに日本を連想させる単語がひとつも無いな
146名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 18:47:56.23ID:gwCWykJq0
クソ不味そう
147名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 19:07:38.32ID:YCg5cWQU0
日本初の羽付き餃子みたいに定着するかもしれないが
日本初となってるが、中華でもタピオカ入りはやってない可能性
コンビニとかで並ぶのも標準がタピオカ入りになる未来の可能性も
148名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 19:20:56.04ID:xYsTtyx90
>>147
日本人って明らかに食感を大切にするよね。
特にモチモチが好き。

これから副業をしたいんだけど、他にワンハンドで食べれるモチモチ食感の食べ物ってあるかね?
149名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 19:21:44.74ID:xYsTtyx90
147には何の関係もないレスだった…
150名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 19:48:47.85ID:oRQAUgMe0
タピオカ入りの生春巻きとか豚まんとか温かいやつ&しょっぱいやつは想像したくない味
151名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 20:04:58.97ID:DsUhM1U80
>>79
原料であるキャッサバには毒があるみたいだけど、タピオカとして加工した分には毒が抜けてるんじゃない?
こんにゃくもそうだし。
152名無しさん@1周年
2019/10/14(月) 21:30:10.70ID:mh2sGY0P0
>>151
デンプンが摂りたいからってソテツかじる馬鹿は居ないわなw
153名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 02:25:02.17ID:UYpJJ6qdO
>>148
154名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 03:13:33.74ID:bye7Eooz0
いろいろ考えてるねぇ
155名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 03:18:44.20ID:trcr4n2v0
カロリー高くてうまそうにも思えない。
割って写真撮って捨てられるならさっさと廃業して欲しいわ。
156名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 07:39:26.56ID:Eux6aopu0
>>153
ご飯をついたモチより
米粉を練った和菓子の方がモチモチ
157名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 07:50:18.94ID:9LxmoFAz0
それは違う
158名無しさん@1周年
2019/10/15(火) 08:21:46.65ID:6usw5CwZ0
>>6え?古タイヤじゃねえのか?
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20241224035148
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1571005619/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【グルメ】日本初、生タピオカ豚まん店が大阪・アメリカ村にオープン ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【外食】生ハンバーグって知ってる? 日本初、新感覚の専門店が横浜にオープン
【英国調査】「世界で最も住みやすい都市」ランキング発表 日本の都市も上位に 1位.ウィーン 3位.大阪 7位.東京★4
【英国調査】「世界で最も住みやすい都市」ランキング発表 日本の都市も上位に 1位.ウィーン 3位.大阪 7位.東京 ★9
【肉】日本初上陸! アメリカ発BBQブランド「ディッキーズバーベキューピット」が目黒にオープン [ごまカンパチ★]
【サッカーW杯】道頓堀の戎橋「跳びはねないで」 日本戦前に大阪市長
【大阪】滋養強壮効果の健康食品に日本未承認の医薬品成分発見 府が調査
【大阪北部地震】外国人客「緊急速報は日本語だけ」京都旅行中の地震困惑 ★ 3
【G20】日本が記念撮影を大阪城でと検討も、文大統領が難色=撮影場所変更も―韓国メディア ★2
【日本の精神科医療の最大の課題】精神科病院のどこが問題なのか、どうやって変えるか 読売新聞大阪本社編集委員が切り込む!
【北欧高齢者介護事情知りたい人必見】フィンランドで働く日本人介護士が講演 6月 大阪、富山、東京
台湾出身女性に「ここは日本ですよ。お国に帰られたらどうですか」裁判所がヘイト発言認め、大阪人男性に賠償命令★2
【裁判】「精神疾患があるからといって人を殺していいなら、日本の法律は間違っている」 大阪一家殺傷、懲役30年判決に遺族憤り★5
【天気予報】今日6日(金)の天気 全国的に猛暑戻る 大阪は35℃予想 沖縄や西日本太平洋側は強い雨 北海道は傘(06:17予報)
【大阪】頭を蹴られ、脳内出血の大けが 日本橋強盗殺人未遂 派遣社員の男(40)逮捕 レンタルショップで「体がぶつかった」と口論
【大阪】頭を蹴られ、脳内出血の大けが 日本橋強盗殺人未遂 派遣社員の男(40)逮捕 レンタルショップで「体がぶつかった」と口論★3
【大阪】『嫌韓発言、許さない』のステッカー付けて走る日本のタクシー 「右翼デモに出くわした小学生、タダで乗せてあげます」★2
【大阪ミナミ】アメリカ村 防犯カメラ全81台撤去へ★2
吉村大阪府知事 日本維新の会の共同代表に  [どどん★]
【大阪・夢洲】日本初のカジノ含むIR、万博会場の隣で24日から本体工事着工へ… [BFU★]
【大雨】JR西日本『6月19日に一部路線で計画運休』 大雨の見込みで大阪環状線も減便予定 [首都圏の虎★]
祭りの「型抜き」、消滅の危機 日本で唯一とされるメーカーは大阪にある 従業員9人 [和三盆★]
「私をボロクソにいう人たちが、日本をだめにした」 参政・神谷氏がルーツの大阪で演説 ★2 [少考さん★]
【日本三大都市】「東京」「大阪」「名古屋」一人暮らしに必要な生活費はどのくらい? ★3 [首都圏の虎★]
【日台】「日本は憲法改正して自立を」「集団的自衛権、大歓迎だ」 李登輝氏、大阪で講演
【社会】日本ハム元投手、架空の投資話で高齢者から計約6800万円を詐取=懲役4年6月の判決/大阪地裁
【医療】大阪の総合病院、心臓手術の死亡率が全国平均の3倍に…日本心臓血管外科学会が報告書まとめる
【悲報】大阪万博のマスコットに批判殺到!「まるでウイルス」「未来の日本人?」 [スペル魔★]
【日本三大都市】「東京」「大阪」「名古屋」一人暮らしに必要な生活費はどのくらい? ★2 [首都圏の虎★]
【五輪】 橋下徹元大阪府知事、小山田圭吾いじめ問題で「この楽曲を世界に発信したら、日本の恥」 [ベクトル空間★]
“日本で一番高い城”に 大阪城の入場料が来年春から2倍の1200円に値上げ 市民は「恐ろしい」 [首都圏の虎★]
米国人観光客の関心が高い「日本の都道府県」2位は「大阪」…5位は可愛い生き物がいる東北の県 [首都圏の虎★]
【JR西日本】新型長距離特急「ウエストエクスプレス銀河」 報道陣に公開 /大阪・吹田総合車両所
【子宮頸がんワクチン】 日本の接種率0.3%・・・大阪大学 「接種率の低下で4千人以上の死者が増加する」 [影のたけし軍団★]
【大阪】「警察来たら片付ける」中国朝市便乗違法露店「注意に逆ギレ」取り締まりに「日本語わからない [七波羅探題★]
【日本の人気観光スポット】中国で新型ウイルス多発、ついに死者…訪日客70万人「春節パンデミック」の恐怖・大阪東京名古屋京都沖縄福岡
【大阪】男性専用車両運行の中止発表 ネットで物議…日本弱者男性センター「賛否両論あることは理解」 [七波羅探題★]
【立民】辻元清美氏「大阪にカジノはいらん。日本にカジノはいらん」「維新を勝たせすぎたらあきまへん」★2 [ボラえもん★]
【日本維新の会】大阪府内で12月上旬に党関係者約30人で約2時間半の会食 府は2時間程度までの飲食を府民に呼びかけ [マスク着用のお願い★]
【サイコロの旅】JR西日本、「サイコロきっぷ」発売 7駅から旅先決定、大阪往復5000円 [朝一から閉店までφ★]
イスラエル外相が大阪・関西万博へ訪問 「イスラエルと日本は共通の課題と脅威を抱えている」「万博に参加しユダヤ人の強靱さ示す」 [お断り★]
【新型肺炎】大阪市の女性バスガイド、コロナウイルスに感染 奈良の運転手と同乗 国内8例目 日本人ではない(厚労省) ★5
警察担当記者「大阪でフェンタニル中毒者か」 元暴力団員「すでに中国製ドラッグが日本に出回っている」 ★2 [お断り★]
【大阪】日本維新の会と大阪府知事が呼びかけて集まった「雨合羽」まだ市役所にあった なんで医療機関に配らないの? [ガーディス★]
【社会】学校法人に大阪の国有地売却 価格非公表、近隣の1割か 理事長は日本会議大阪の役員 名誉校長は安倍首相の妻・昭恵氏★14
【大阪】警察来たら片付け…中国朝市”便乗”違法露店 店主「日本語できない」も話題変えると「ワタシ大東市民」 [おっさん友の会★]
【大阪】日本共産党、選挙カーの対応を謝罪 倒れた女性を前に演説を中止せず、救急隊に通報遅れる 目撃者「真ん前やで。倒れてんの丸見えやのに」
【人民の言論機関 長周新聞】 学者有志が緊急シンポジウムを開催 「大阪都構想で日本全体が没落する」  [ベクトル空間★]
【ばっちこーい!】吉村府知事「政府がチャーター機等で、武漢にいる日本人を退避させる判断をするのであれば、大阪は受け入れる」 ★3
大阪・関西万博「行きたいとは思わない」67% 毎日新聞世論調査…万博を推進する日本維新の会支持層に限っても「行きたいとは思わない」 [おっさん友の会★]
「神戸より大阪のタワマンに住む方がステータス」日本屈指のブランド都市"神戸"が一人負け状態に陥った原因 [煮卵▲★]
「神戸より大阪のタワマンに住む方がステータス」日本屈指のブランド都市"神戸"が一人負け状態に陥った原因★2 [煮卵▲★]
若者のギター離れ 国産エレキギター「フェルナンデス」の西日本総代理店 大阪フェルナンデス(大阪)が破産へ ★3 [鬼瓦権蔵★]
【参院選】「大阪の女性は10人中9人ブス。街宣して嫌になる」日本保守党・百田尚樹代表 街頭演説中での「容姿揶揄」発言に批判噴出★2 [ぐれ★]
大阪・関西万博「行きたいとは思わない」67% 毎日新聞世論調査…推進する日本維新の会支持層に限っても「行きたいとは思わない」★2 [おっさん友の会★]
【8/3】日本+12017(東京3709人、神奈川1298人、大阪1079人、埼玉1053人、千葉781人、福岡510人、兵庫441人など)PCR検査数2.2万件(速報値) [上級国民★]
【参院選】「大阪の女性は10人中9人ブス。街宣して嫌になる」日本保守党・百田尚樹代表 街頭演説中での「容姿揶揄」発言に批判噴出 [ぐれ★] (1002)
【大林組】日本初、純木造の11階建て高層耐火建築物
【食】大阪 vs 東京 vs 広島、お好み焼きの名店が一番多いのは?★2
【韓国食】直径なんと21センチ! 韓国発「巨大ワッフル」専門店が日本初上陸
【中国】アフリカ豚コレラで1億頭処分、緊急備蓄の放出も 注:日本未上陸
【食】日本にはなぜ朝食を提供する店がないの? 「お腹が空いてしまうではないか」★2
【経済】たこ焼き屋など「コナモン」店が全国で減少…個人経営の後継者難、大阪は5年で17%減
【地球温暖化】日本の猛暑日、パリ協定の目標を達成しても1.8倍に 気象研究所などがシミュレーション
【企業】国内メーカーによる「ドローンの安全性」認定制度が年内スタート…中国製に対抗、日本製をアピール
【ラーメン】「日本人客お断り」沖縄県石垣島のラーメン店が貼り紙。客の悪態が年々悪化「日本人客は会員制にすることも考えている」★2
【社会】西日本初出店の「ラーメン二郎」に深夜未明から長蛇の列、激戦区京都・一乗寺にオープン★2
21:05:56 up 114 days, 22:04, 0 users, load average: 18.77, 18.50, 17.28

in 0.21423983573914 sec @0.21423983573914@0b7 on 081010