◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【ポケットベル】遺影に「1141064」 あす終了、秋葉原駅そばでポケベル葬 YouTube動画>2本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1569750365/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
2019年9月29日17時37分
「個人向け通信呼び出し」のポケットベルが今月30日でサービスを終える。
終了を前に、「みんなのポケベル葬」が29日、JR秋葉原駅そばであった。主催は東京都葬祭業協同組合。
仕事柄、急な連絡が頻繁な葬祭業者にとってポケベルは必携だったといい、お葬式は「感謝の気持ちを込めた」としている。
2時間半の催しには買い物客などを含め約300人が参加。
「1141064」(愛してるよ)と表示された「ポケベル」のパネルを遺影に見立て、訪れた人が次々と白いカーネーションを献花し、頭を下げた。
主催者の一人、協同組合青年部の前部長、渡辺幸次さん(31)によると、自らはスマホ世代。
そこで遺影のポケベルにどんな数字がふさわしいか、先輩らに尋ねてみると、「49106(至急テル=電話をして)」や「0840(オハヨー)」などが挙がり、最も多かったのが「愛してるよ」だったという。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM9Y44V1M9YULZU003.html
>>1 1141064
いいよ、入れろよ かと思った。
変換用の配列で番号が振ってあるから語呂合わせにならないものもある
とんでもなく高速で入力する女子高生とかいたよね
自分は入力表を見ながらじゃないとできんかったわ
てか1141064で愛してるよなのか
強引だな
ポケベルくらいの連絡でいいよな本来は
今の時代は情報過多すぎる
>>28 公衆電話を猛スピードで押すのを見たことある
ガタガタなんだ?って見たら女子高生が押してた
ポケベルは終了しても、ポケベルのノスタルジーは嫌いにならないでください!
>>29 まぁ、仕方ない
国ですら「この続きは検索で」とかやってんだから
このタイプのポケベルだとカナ表示出来たんじゃないか?
あいしてるよ は
111232449394
じゃなかったか?
宮崎勤の事件が平成の始まりをまたいでるんだけど、
あれアキヒトが即位のために、
少女の肉を食ったことの暴露なんじゃないかと
思うんだよね。
天皇なんてヒトラーと同じなわけで、
戦後に存続の許されるもんじゃないし、
さらに冷戦終了で反共勢力としての役割も終わるんだから、
天皇制存続、アキヒト即位のハードルはかなり高かったはずだよ。
いまだにガラケーではベル打ちでないとシャキッとしない
スマホはフリックで慣れたけど
そもそも頭に送りたい文字に該当する数字が浮かんできて指が勝手に動くからなあー
1141064
いいヨトウムシ
そんなヨトウムシは居ないよ
式典っぽいことするにしても送別会みたいな感じじゃない?
葬式は悪趣味だわ
114514=あとえ
1919=DD
364364=Kつへ
アナログマは葬式挙げてもらえたけど、
地デジカは消息不明みたいな扱いになっちゃったな。
>>61 なら141064はずじゃん
11を「あい」と読む意味がわからん
ドコモNTT方式はそのまま数字を入力して1から0までの入力がテレメッセージと違っていた
ネクストサービスで*2*2になったんだな
でもネクストサービスは呼び出し回数によって金額が毎月変わるから不評になっていった記憶…
NTT方式→ネクスト方式→ゼロニードだな
ワイドエリアで契約してると結構な範囲で使えたし
主契約ワイドエリアを東京にするともれなく03で始まる番号だった
東京テレメッセージとかは*2*2だったけど
関西テレメッセージでは**9で打ち始めだったと記憶
>>59 ベル語って難しいね、クイズみたいでさ。
おれスマホ星人だから。考えちゃった。
留守電が入ったらポケベルが鳴るようにしといたらポケベルが鳴ったんで、
家に帰って聞いたら
「今からポケベル鳴らしまーす」
って、知らない人から電話がかかって来た事がある
ポケベルと言ったら広末涼子
広末涼子と言ったら灰皿にウンコ
テレメッセージは広域に呼び出しするのができなくて本当に学生とかに特化したって感じだった
広域になったときにもシステムの都合で例えば東京と新潟と長野で呼べるようにしたかったら3つの番号が必要で
そこはドコモにはるかに遅れたものだった
あと他のテレメッセージ会社で買ったポケベルは持ち込み契約ができなくて使い捨てのようにするしかなかった
ドコモは変わってて東北でしか売っていなかったNTT方式だけど*2*2ってのが関東甲信越でも持ち込み契約ができたなー
ポケベル鳴らされたら公衆電話探さなきゃでポケベルってウザかったな
そんなことより、消費税増税前に日本経済の葬式をしろ!
暴走族やってたからはぐれた場合の待ち合わせ場所を指定してたな
1 ギャラン
2 権太坂
3 サンテラ
4 江ノ島
5 20円便所
6 西口
7 山下
>>76 >>76 国武万里しかみとめねえ!
_ノ乙(、ン、)_ちなみにポケベルに使われてた電波は防災ラジオ放送に活用されます。
>>88 俺は全部すっ飛ばして京セラの0円携帯だった(´・ω・`)
>>82 ひきこもりやフリーターにはツラいようだね
何だか青森県のひきこもり40代後半(政治思想板)がもうおしまいだって泣いているw
全然わかんね。何の暗号かと思った。
これ使いこなしてた人達凄いわ。
頭の体操になるレベルじゃんこれ。びっくりした。
大阪に住んでいた時に84410(はよして)って来てわからんかった
>>10 あれがもう四半世紀も前かと考えると、
鬱出汁脳
今どきのルーズソックス履いた女子高生達は
みんなポケベル持ってるんだすごいなぁ
って大学生の時に思ったな。
どうやるんだっけ(´・ω・`)
平和ボケもここまで極まってると
頭痛くなるな
日本の発想はやべぇな
数字の語呂合わせ系と
表を使ったマトリクス入力とがはやってて
自分たちは語呂合わせばっかり使ってたな
88951
こうしてあの歌も役割を終えるのか
ポケベルが~鳴らなくて~
実は秋元康作詞だったりする。
>>99 これを暗記してるのはもう40過ぎになるのかなw
>>97 ルーズソックス履いた女子高生がポケベル使ってたのは1995年
その前年はルーズソックスがまだはやってなかったし
翌年はPHSが普及しだしてた
どこにいても~つかまるように~ポケベル持ったわ~♪
>>104 財布の中に当時こんなの入れてたわ(´・ω・`)高校生バイトやとってたし連絡手段として
テレメッセージのベルをいまだに捨てずに置いてるけど、
作動させることはもうないってかできないんだよね、空気ボタン電池とかコンビニではもう売ってないし。
何年か後の人が見たら何する道具なのか全く謎な物体になるね。
ポケベルとたまごっちが青春だった人もおおかろう(´・ω・`)
世代が初期かよ
俺のときは1112324494だろ
なんでこんな暗号使ってたんだろ?
メールは流行らなかったの?なぜ文字を使わなかったのか。
何か池袋の北口に寄生してる偽身分の中国人が中国本土からの短波受信した時の数字みたいやわ
いかに早く打つかというのが
家族がポケベル持ってて連絡する用事がある小学生男子の間で流行ったものだ
いや使ってた当事者たちもやってたかもしれんが
家の電話がアナログ回線だったから公衆電話までわざわざ行ってた懐かしい
1年くらいしか使わなかったけど楽しかった
>>112 ものごころついた頃からメールがある世代だと、
ここまで想像力とか歴史への理解がない馬鹿が
いるんだな。
残存ユーザーが1500人だっけ。まさにラストバタリオン(最後の大隊)
テレクラ全盛期はポケベルだったから
相手の女の子にも覚えやすい番号が重宝だったな
俺は 8898460 で速く走ろう
すぐに覚えてくれた。
不便極まりないツールだった
文章を数字化する、解読させられるという
意味不明な罰ゲーム
ゴーストだらけの汚いテレビ
或いは算盤などと並び
平成初期におけるまさにゴミだった
実質ポケベルの稼働時期は92~96年頃の一時のブーム期間
主要層は当時の高校生
97年頃に一気に廃れたからそれ以降はあってないようなもの
✳︎2✳︎2→メッセージ→##の年代だわ
ウチの高校は学校の公衆電話で送るの禁止でそれでも誰も言うこと聞かないから#ボタンが取られてた
ポケベルに命を賭けてたヤツらはトーンダイアラーで送ってた懐かしいな
最悪のタイミングでポケットベルが鳴って笑ってごまかす♪
>>74 0930 オクサマ って名前の地方出身女性ギターデュオの2人が記憶の扉から出てきたわ
山田くーんー♪みたいな曲で、何故かいいともレギュラーだった…忘れたままでいたかった…
ニイタカヤマノボレ トラ トラ トラ
とかあったのかな?
あかん
今見ると野獣先輩しか浮かばん
何が愛してるだよ
>>129 なつかしいw
花花みたいな二人組
このレス読まなかったら一生忘れたままだったわ
ナムミョウホウレンゲッキョ~ナムミョウホウレンゲッキョ~
ぶつぶつぶつぶつ……△3三銀
mineoの会社がポケベル→PHS→回線貸しというか電柱貸し やな。
スレタイ見たら
秋葉原駅の立ち食いそば屋で
葬式やる
これ、ほんとなの?
1970年生まれだけど微妙に世代でもないな。23才くらいだったし殆ど持ってなかった
かといって携帯は高くてあまり持ってなかったしピッチなんぞなかった
携帯やポケベル無くてもなんとかなってた世代
1141064 いいよいれろよ ってホモカップルの暗号か
ポケベルって話には聞いたことあるが全然使ったこと無いな
>>145 中高生ならガラケーだよね
持たせて貰えなかったか若ぶってるか
懐かしいなあ
大学の電話ボックスからメッセージを送ってた
>>67 1文字の頭のみ読む
1=i=あ
1=いち=い
4=し
10=テン=て
6=るに似てるから=る
4=よん=よ
無茶苦茶だなw
こういう当て字みたいなのじゃなくて文字変換してからの世代だから全然ピンと来ない
あの頃公衆電話のボタン全く見ずに打ってたけど謎の特技みたいに速くて正確だったなww
医療関係で使われてるから今までサービス続いてたんだな
>>4 ポケベル文化の延長だったんだな
1145148101919893
ポケベル世代じゃないんだ 悪いな。
西部警察見ろや 1978円から自動車電話じゃああああああああ
愛してるよは
111232449394
じゃなかったか?
1141064で愛してるよなの?
いいよ、入れろよ!かとオモタ
>>29 そう思う
待つ時間が愛を育み結構へ
少子化対策にどうぞ
>>4 分かってて言ってるのがちょっとむかつくwww
ポケベル世代だけど数字で文字を打つのは分からんなあ…
電話番号入れて折り返しを待つくらいしか
メッセージの意味が解らなくて電話してどういう意味か聞いてたわ
これ、聴く相手間違えて放送事故レベルになってんじゃない?www
墓にいいよ、入れろよは正に、、、、
>>1 みんなのポケベル葬の会場最寄り駅・秋葉原駅で、電車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
>>1 みんなのポケベル葬の会場最寄り駅、秋葉原駅で、電車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
>>1 みんなのポケベル葬の会場最寄り駅・秋葉原で、電車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
>>71 懐かしい!
「こちらは東京テレメッセージです。番号の入力をどうぞ。」ピー
>>73 留守電命だったよな~
外から聞いたりしてた
>>190 二桁で平仮名1文字
一つ目が「あかさたな」の順
二つ目が「あいうえお」の順
そんなに愛されてたんなら、ポケベルアプリ作れば売れるかな
2030年、Android葬が行われて、
世界のスマホはアップルが制覇。
の予定(´・ω・`)
>>104 そんな時代を生きた人たちは今は無職の子供部屋おじおば…
悲しいね…
ベル打ちど真ん中世代だからピンと来ないwwアーキスwww
ベル打ち慣れすぎてガラケー時代の文字入力もずっとツータッチ方式にしてたな…
88はハートじゃなかったっけ?
文字が登場してからの話だが。
1481010
これがどうやってら「インディペンデント」と読めるのか説明して欲しい
東京テレメッセージはおぼえてる
いつのまにか潰れてた
>>41 それはこれな
77340206 ひっくりかえしてgotohell =GO TO HELLは怖かった・・・・
ポケベルはゴミだったが
スマホを過去のモノにする
次世代のツールが登場したとき
平均年齢50代以上とも言われる
ごちゃんねらーたちはついていけるのか
まるで対応出来ず
今の乳児、幼児たちに化石扱いされる未来が見える
>>32 10円で済ませるために必要経費だったスキル
昼休みになると公衆電話前に長蛇の列できてたなぁ
これ遭遇したわ
使ったことないんで、遠くからちーんしたけどw
俺ポケベル世代な筈なのにPHSしか知らないから話題が出ると困る(´・ω・`)
11…あ、41…た、064…読めん!と思ったら語呂合わせ?
懐かしい。中学ポケベル高校PHS大学携帯だったなぁ。
数字の語呂合わせじゃなくて11で「あ」、12で「い」とかメッセージうったりできた。あとは定型文が送れる番号とか…
ポケベル鳴ったら公衆電話。
東京で一人暮らし始めた頃はポケベルとカードCだった。俺もおっさんになるわけだ
>>149 1982年生まれだけどオレの場合ポケベルとPHSの間だった
「ポケベルが鳴らなくて」って歌もドラマも有ったな(1993)
この時代に15-25じゃないと直球世代じゃないだろうな
スマホ世代はまだ20くらいだろ
31は折りたたみガラケー世代
カラー液晶16和音に感動
気持ち悪いな まるで最後の運行をする列車に集まる鉄ヲタキモクズ達みたいだな
ポラロイドがフィルム製造中止を発表したときに、そっとポラロイドカメラ葬をやった俺。
>>1 >>2 >>100 日本人の血税を使って、
しばき隊メンバーなど 在日朝鮮人を大量採用し、
朝鮮電通と結託して「韓流スター」の人気偽装をやりまくる超絶反日NHK。
>NHK(特殊法人日本放送協会)の平均年収が1606万円(40.9歳平均・日本人平均の4倍)だということをみなさんはご存じですか
【NHKのスクランブル化を実現させよう】
http://www.ystseo.net/ngnhk/ .
貧乏学生だからポケベルなんて持てないうちに廃れてPHSの時代になった
41歳のワシ、ポケベル世代
よく使ってたのは
101010----
[ ]2[0104--
010 1410---
1074[107--
さあ同世代、読んでみよ!
1141064 で 愛してるよ ってかなり苦しくない?
シャープのガラケーからガラホに変えたらポケベル入力できんようになってた
なんとかnicoWnn入れて使ってるが・・・
なんでポケベル入力は廃れたん?
ポチポチ何回も押すのってミスも多いし、大変じゃ無い?
スマホでもフリックより楽な時がある
>>157 1個目の1だけで既にあいになってて
2個目の1は不要じゃね?
>>157 途中で切れてスマン
一文字目だけを読むってのはポケベルのルールだったのか
なんでアキバでやるの?
ポケベルといえば渋谷のイメージ
>>232 さては非ドコモだな
ドコモはハートが88
>>1 ポケベル「勝手に殺すな!勝手に葬式するな!」
うーん、どうでもいい。
半年くらいステイタスとして持っていたけど使いこなせなかった記憶が
1996年にポケベル契約してそれなりに重宝したけど、
1998年にJホンのメールサービスが始まったから解約した。
振り返ると、短い期間だったな。
確か月に2000円程度だったから
今の安いスマホと同額だったな。
1回の電話代が10円
例えば1日20回やり取りで200円
1ヶ月で電話代6000円
ポケベル全盛期、電話代が一気にあがって親に怒られた記憶
親が菱形の使ってた
あの青色?が好きで、高校生になったらポケベル持つんだって憧れてた
>主催者の一人、協同組合青年部の前部長、渡辺幸次さん(31)によると、自らはスマホ世代
31でスマホ世代?
>>287 国内でスマホが販売されたのが2004年だから、もう15年前の事。iPhoneも今年で12年目。
>>7 葬儀屋なら葬儀のなんたるかを…ま、単に商売なんだろう
関西では圧倒的にテレメが強くて
みんなアーキスかステラ持ってたな懐かC
今思えばポケベルにはロマンがあったな。
不自由な中でつながっていたい気持ちが伝わるんだよ。
完全な便利さよりも、ある程度の不自由な中で工夫して使う方が楽しいね。
ポケベル全盛の時代には既にアナログ波の携帯電話(平野ノラが芸で使うヤツ)を使っていた。
ポケベルの操作など知らない、冷ややかに見てた。
>>1 これは数字しか表示されない古い方式のポケベルで使われてたやり方か
結構無理のある語呂合わせで読ませる
後から五十音の何行何段目を数字2文字で打ち込むとカナ表記も出来る方式も出てきたと思うが
俺が研修医やってた頃ポケベル持たされて、指導医やナースに鳴らされまくったから
もはやポケベルが嫌な思い出しかないな
>>310 その行・段指定して入力する方式だと表示はかなになるからじゃね?
>>1の数字表記のみの語呂合わせ方式にあえてしたものかと
>>1 愛してるよだと141064で1がひとついらないような気がするんだが
あ・いで1・1?
1141064
ポケベルを利用してたやや高齢者ですが
どこをどう読んだら「愛してるよ」なんですか?
「1064」の部分は分かるんですが......
懐かしいなぁ。
中坊の頃学校の公衆電話の米と♯を先生が取り外してた思い出。今考えたらデタラメやな。
ポケベル鳴って公衆電話を探すのが面倒くさかった
農村地帯だと無いんだよね
>>1 「1141064」(愛してるよ)
これ「愛してろよ」じゃね?
当時の漫画とかドラマでよく出てきたけど自分では使った事からどういう物なのかは最後までよくわからんかった
数字しか使えないメールみたいなもんか?
秋葉近くの葬儀屋に「ポケベル葬」のポスター貼ってたけど
萌えキャラばかり目立って主旨が全く不明だったな。
今理解したわ。
>>328 モールス信号喫茶 大本営 でございます
>>318 1141064を読むといいよいれろよ
つまりホモへの愛のメッセージ
電車の中でポケベル鳴ると周りの乗客がそわそわし出す
中期以降のポケベルの文字表示対応の奴しかわからん。当て字のこじつけみたいな知らなければ通じない暗号だろこれ。
二桁の数字でかな表現なら誰でも読めるからそっちのが浸透してた。身内だけの盛り上がりで外部とは差別化したかった女子高生のギャルくらいだわ、こんな暗号打ってたのは。
>>326 >>327 バブル期に20代半ば前後だった世代以上のアイテムだしな
氷河期世代が最多層の5chだと小学生~高校生前後で知ってはいたが
すぐに携帯電話が出てきて使用する間が無かったという所だろう
だからスレが全然伸びない
>>351 ほんとうだ。。。
知らなかった。。
r.i.p
高校生の時持ってたけど月額とかいくらでちゃんと払えてたんだろうか
本体もどこへ行ったのやら全く覚えてない
高校1年の時、普段どっから見ても作り笑いしているのが分かる、キレたら恐そうな本坂先生の授業中に
同級生佐藤くんがポケベルを鳴らしてしまい、
「ああー!!?授業に関係ないものは持ってくるなってあれほど言っただろうがああああ!!!!」ってブチ切れてたなあ。
ちな1981年生まれ。
でも、ポケベルが全盛期で流行ってた時期て数年だよな。流行りだしてから程なく携帯やPHSが一般化したし
自分は中高がポケベル世代だけど、進学校だから誰も持ってる奴いなくてそのまま大学で携帯持って用無しだったわ
DOCOMOのセンティーAをまだ持ってるが、これ売れるのか?
>>1 それをするなら、黒電話葬もやってない。何このバカげたこと。
三島由紀夫の予言通り日本人狂ってきたな。
まだ病院とかじゃ現役でしょ
やる事が分かりきってる人間にはポゲベルの方が便利
>>367 ( ´ⅴ`)ノ<医療界はピッチになっとるぞ
ポケベルなんかよりもグラスホッパー・ホーネット・マイティフロッグ・ホットショットが懐かしい
この名前聞くだけで泣きそうになる
lud20250520020042このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1569750365/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ポケットベル】遺影に「1141064」 あす終了、秋葉原駅そばでポケベル葬 YouTube動画>2本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・AKBカフェ「JR秋葉原駅リニューアル計画に伴い営業終了」JR「そんな計画ないぞ」ガンダムカフェ「移転も閉店もしません」★2
・安倍総理、最後の街頭演説は21日午後JR秋葉原駅前
・【鉄骨娘】秋葉原駅近くの路上で鉄骨散乱、6時間通行止めで鷲尾いさ子へ
・【都議選】安倍首相が街頭演説「安倍辞めろ」「安倍帰れ」コールの嵐 JR秋葉原駅前
・品川駅の人身事故で首都圏の鉄道逝きまくる。秋葉原駅ではホームに人が溢れて総武線が止まる
・【自民総裁選】「うそは言ったらいかんな。国民をだましたらあかん」 安倍首相の街頭演説に籠池被告の姿 JR秋葉原駅前
・【東京】秋葉原駅で「電車でGO!!」お披露目イベント 硬券配布、入鋏体験も[2017/11/05-06]
・【都議選】首相街頭演説に「アベ辞めろ」「アベ帰れ」コールが巻き起こる JR秋葉原駅前★3
・【悲報】ハロショ秋葉原店にも行ったマツコ・デラックスの番組「夜の巷を徘徊する」が3月をもって番組終了発表
・秋葉原駅、中国企業に乗っ取られる
・【画像あり】秋葉原駅前でネコを虐待して見世物に
・ブックオフの秋葉原駅前店の副店長が客にキレる!
・両国駅とか秋葉原駅って昔はターミナル駅だったんだお!
・秋葉原駅周辺のうんちプレイス情報をそろそろ更新したい 穴場はあるか?
・8ヲタの皆さんが秋葉原駅前で群がり一般人から盗撮されるwwwwwwwwwwww
・秋葉原駅で酒を飲みすぎて女性の下半身を触った大和警察署の巡査部長を逮捕
・屑野郎ってコテだがあと少し秋葉原駅着くが出迎えの準備はできているだろうが?
・【画像】秋葉原駅、ラブライブの絵が貼られて日本人の若い女性やイケメンが大集合
・秋葉原駅での『私立浦の星女学院入学案内』の配布イベントから今日で4年
・【速報】秋葉原駅で5人切り付けられ4人けが 女の身柄を確保 ★3 [Hitzeschleier★]
・【秋葉原】山手線車内で4人刺され3人重傷…JR秋葉原駅で容疑の20代女を現行犯逮捕 ★4 [ばーど★]
・【東京】高架に接触 秋葉原駅近くの路上で鉄骨散乱、6時間通行止め 「積み荷が高くなっていたが、気にせず通過してしまった」
・【油そば】秋葉原駅電気街口から徒歩約1分 「油そば アキバ商店」が8月27日(日)閉店と発表! ラーメン康竜跡地の店
・秋葉原駅や上野駅の山手線の発車メロディーが急かすようなピアノ曲に変わったんだが、あんな急かすような曲だと駆け込み乗車増えない?
・明日、秋葉原の歩行者天国で…
・立憲民主党、秋葉原での演説が凄い★2
・安倍総理、秋葉原演説の後は行きつけの焼肉屋で食事
・安倍さん、秋葉原に公安機動捜査隊導入、テロ対策か? ★2
・東京の人「暇だしふらっと渋谷、池袋、新宿、上野、秋葉原にでも行くか~w」
・【速報】安倍総理、秋葉原で演説した後、焼肉屋でキムチを食べて英気を養う
・日本一ソフトウェア×アクワイア、秋葉原を題材にした新作アドベンチャーを発表!
・今日は日曜日なので、秋葉原でホコ天があります!
・ザ!世界仰天ニュース、秋葉原無差別殺傷事件
・安倍総理、秋葉原に姿を現した籠池氏に激怒 籠池氏の逮捕説が強まる
・【朗報】本日発売のゆずソフト最新作、秋葉原に行列ができてしまうwwwwwwwwwww ★2
・イスラム国テロリスト「僕たちのテロはジャップのテロリストを参考にしてるいる、秋葉原のカトゥという男だ」
・【犯罪】酒鬼薔薇事件、附属池田小事件、秋葉原通り魔事件…なぜ5~6月は鬱屈した不満を爆発させ他人を殺める犯行が増えるのか [樽悶★]
・【都議選】安倍首相「こんな人たちに負けるわけにはいかない」 秋葉原で演説 ★18
・【都議選】安倍首相「こんな人たちに負けるわけにはいかない」 秋葉原で演説 ★14
・【安倍首相秋葉原演説】記者「民進党の幹部が、籠池さんをぶつけるというような話をされてまして」 蓮舫「ちょ、ちょっとわからない」
・【れいわ新選組】「竹中平蔵捕まえろ」 山本太郎が1人で政治を正常化? 秋葉原街宣 永田町「この出足なら、1億は楽にいく」(参/東)
・【悲報】ナカイドさん今年3月に秋葉原にポケカ店をオープンするも早くも秋葉原撤退決定www
・【画像】現在の秋葉原、ポケモンGOの課金アイテムが使われまくって大変なことに お前らも急げ!
・【都議選】安倍首相「こんな人たちに負けるわけにはいかない」 秋葉原で演説 ★3
・【東京】「ちょいワル」「ロクデナシ」 みひな イベントin秋葉原【03/28】 ©bbspink.com
・『電車男』誕生から20年「秋葉原のオワコン化」 池袋に「オタクの街」の座まで奪われて
・【東京】「ちょいワル」「ロクデナシ」 あおいれなイベントin秋葉原【01/25】 ©bbspink.com
・【Twitter】秋葉原ホコ天で「花火、バーベキューする」 犯行予告はバズり目的か [香味焙煎★]
・【東京】「ちょいワル」「ロクデナシ」 松沢ゆかり 緊急イベント即売会in秋葉原【10/24】 ©bbspink.com
・【社会】秋葉原、JKビジネス取り締まり強化で「風俗の街」にシフト 「現役JKは個人売春に走る。イタチごっこだ」
・秋葉原路上で…ネットカフェ店員が「暴力団幹部を刺殺」 『みかじめ料』要求されトラブルになりとっさに刺したか ★4 [Stargazer★]
・秋葉原路上で…ネットカフェ店員が「暴力団幹部を刺殺」 『みかじめ料』要求されトラブルになりとっさに刺したか ★5 [Stargazer★]
・【東京】「ヤクザの女に手を出したな」 秋葉原のメイドカフェ経営男性から現金を… 暴力団幹部(44)逮捕 [Lv][HP][MP][★]
・秋葉原X1を語ろう
・秋葉原のスロ事情483
・秋葉原のスロ事情617
・秋葉原のスロ事情478
・秋葉原のスロ事情483
・秋葉原のスロ事情835
・秋葉原のスロ事情557
・秋葉原のスロ事情783
・秋葉原のスロ事情467
・秋葉原のスロ事情790
・秋葉原のスロ事情676
12:48:24 up 102 days, 13:47, 0 users, load average: 13.20, 12.90, 13.12
in 1.9227452278137 sec
@1.9227452278137@0b7 on 072901
|