◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【みなさまの】「かんぽ生命不正」追及番組、郵政から抗議受けNHK経営委が上田会長に厳重注意→元総務省次官の郵政副社長が謝意 YouTube動画>2本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1569724473/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2019/09/29(日) 11:34:33.89ID:PTB76Fdn9
かんぽ生命保険の不正販売問題を報じたNHKの番組を巡り、日本郵政グループから抗議を受けてNHK経営委員会が昨年十月、上田良一NHK会長に厳重注意した問題で、日本郵政の鈴木康雄・上級副社長(元総務省事務次官)が、経営委宛てに対応を感謝する文書を送っていたことが、分かった。NHKへの影響力行使にこだわる日本郵政側の姿勢が、改めて浮き彫りになった。

関係者によると鈴木氏は昨年十一月、会長への厳重注意について経営委に謝意を伝える文書を送付。NHK執行部によるガバナンス(企業統治)強化の必要性を訴え、経営委に「指導・監督をお願いします」などと求めた。こうした内容は経営委員会で報告されていた。経営委は昨年十月、「ガバナンス強化」の趣旨で上田会長を注意。上田会長は十一月、文書で郵政側に事実上、謝罪した。

鈴木氏は総務省で、放送行政を所管する部署の責任者などを歴任。郵政側は今月二十六日、NHKへの再三の抗議・申し入れについて「取材・制作現場への圧力を目的としたものではございません」とコメントしている。

2019年9月29日 朝刊 東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201909/CK2019092902000164.html

関連スレ
【みなさまのNHK】昨年10月の「かんぽ生命不正」追及番組 郵政から繰り返し抗議受けNHK経営委が異例の注意→続編延期
2名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 11:36:04.90ID:zvWjwSW30
〇んぽ生命
3名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 11:36:15.20ID:DTyYFb7S0
それで何本の契約すると何か良い事あるの?
別に下りる額変わらないし
4名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 11:36:19.27ID:U/4ZiRGj0
何これ?NHKが誤報をしたってこと?
5名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 11:38:18.22ID:QAfKRlbn0
NHKは抗議に屈するってことだな、そりゃ韓国よりの報道が目立つわ
6名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 11:38:18.63ID:Q4Cwl0fv0
全員クズ
7名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 11:39:05.07ID:Y6T/Z1ve0
総務省内のいざこざかよ
8名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 11:39:33.30ID:VEz1l5TG0
圧力に屈するNHK草

こういう時にマスゴミは立花に話聞けよ
9名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 11:39:43.72ID:1vG1qj/T0
誰も見てないから番組内容のこと言われtもわからん
10名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 11:40:05.47ID:0LRKmcK40
圧力に屈する放送局が公共放送なの?
要らんやろこんな局
11名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 11:40:32.65ID:Z26ndV5D0
郵政のクズっぷりが目に余るな
12名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 11:40:59.61ID:Di/Q4x3Z0
84年前に撮影された女子高生。その姿が「今と変わらない!」と話題に
http://www.xt.wirkiffenteam.com/ks/asu.html
13名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 11:41:11.26ID:W+MxME5Q0
>>4
経営委員から
どんな注意を受けたのか隠蔽している、
と言うこと
14名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 11:41:42.31ID:wboGGxGd0
小泉が民営化したせいで余計手がつけらんねーモンスター化してんじゃん
15名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 11:41:47.68ID:Fo/1+fAy0
>>4
NHKが「組織的に違法行為をやっていた」という事実を報道したら、郵政に業務妨害クラスの頻度で恫喝された。
16名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 11:42:22.00ID:ZgyUsGGI0
上級間での話なので
オマエラ下々には
関係ない話
17名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 11:42:25.26ID:k4DeL3C10
鈴木康雄・上級副社長(元総務省事務次官)
天下りか
18名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 11:42:33.38ID:Fo/1+fAy0
こういう点こそ立花が突っ込むべきだろうに。
19名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 11:42:34.99ID:bTDxMYA50
ズブズブ
20名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 11:42:35.55ID:PFYy+4ij0
で抗議内容は?
21名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 11:43:12.23ID:GWDmnFqW0
だからいらないって言ってんだよNHK
22名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 11:43:57.52ID:1vMgnkU10
忖度してるのはどっちだ
23名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 11:44:27.87ID:Y6T/Z1ve0
もう総務省を民営化しろよ
24名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 11:45:20.09ID:c8NMUUtm0
戦前の報道統制みたいやな最近のジャップランド
25名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 11:45:38.37ID:7KHA1+Ej0
>>2

〇 → ち
26名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 11:46:35.23ID:z1SyBqHi0
法令違反が1000件ってすさまじいな。それを圧力で報道取りやめさせるとか、お年寄りを騙す半グレと同じやん。
反社会的勢力
27名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 11:46:44.14ID:J621mIIW0
(´・ω・`)NHK経営委員会廃部して欲しい、受信料勿体無い。
28名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 11:46:56.44ID:cWO8L6bq0
こういうのの厳重注意ってヘラヘラしながらばれちゃいましたねえwww程度のイメージしかない
29名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 11:46:58.97ID:hLWiijex0
現場「かんぽ許せねー公共放送を舐めるなよ」

「かんぽ生命不正」追及番組を放送

郵政激怒

NHK のトップに圧力

追及番組の続編を延期

NHK は権力に圧力かけられたらソンタクすることが確定

公共放送ではなく上級ソンタク放送でした
30名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 11:47:12.88ID:eZJGEcin0
NHKが市民に情報提供を呼びかけたら郵政が狂ったように抗議したってのは本当か?
高市は市民を見捨てたのか?
31名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 11:49:03.33ID:aWrNniOs0
上意下達は組織のかなめ やらなかったとする郵政の主張には無理がある 一度国会に呼んでコテンパンにしろ
32名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 11:49:25.19ID:PlfZnmwb0
保険詐欺に忖度する公共放送ってマジやばい
33名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 11:50:56.55ID:inYDE7u3O
二重契約や空白期間作り出すような糞契約がバレたから焦ってんのか
34名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 11:51:19.44ID:wIvh5Dxi0
NHKは頑張ったのに
経営委員会がクソなんだよな
35名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 11:53:30.60ID:E5Zk8YXl0
公共放送なんて絵空事という事
36名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 11:54:14.55ID:B2g/AAIU0
受信料は納得した人だけ払う形にしないと
こんなんじゃあ払うの馬鹿らしい
37憂国の記者
2019/09/29(日) 11:54:18.37ID:jLkUlUpQ0
ぜんぶおかしい 世の中腐りきってる
38名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 11:54:30.05ID:3vwu1QPf0
>>34
>NHKは頑張ったのに

普段は高給を貪りながら日本を貶めるのに頑張ってるよな
39名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 11:54:57.33ID:hLWiijex0
NHK が不正追及を強化していたら被害を減らす事が出来たんだよな
権力に屈せず公のために真実を放送するのが公共放送の使命じゃないのか
上級にソンタクして下級国民から受信料を巻き上げるとかヤクザより悪質だろ
402chのエロい人 がんばれ!くまモン!
2019/09/29(日) 11:55:33.67ID:lH9hvFVK0
>>6
この4文字しか頭に浮かばなかった。
41名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 11:56:29.08ID:ZWTNbNP40
自分達が違法なことやって、反省もせずにNHKに八つ当たりか?
郵便局員って感じ悪い人多いと思うわ。関係無いけど。
42名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 11:58:15.76ID:E5Zk8YXl0
まさに真価が問われているNHKは今が正念場
相変わらずふんぞり返っていたら明日はないと思え
43名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 11:58:15.80ID:buQq1OFy0
NHK会長「受信料を財源とすることで、特定の利益や視聴率に左右されず…」
 ↓ 
はい、ウソでしたw 
44名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 11:59:07.18ID:+n5oWV/10
立花のエサが増えたな
45名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 12:00:30.06ID:tZLXIPcV0
受信料の根拠が消えた
46名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 12:00:41.33ID:5Ty1SiJB0
>>1
日本郵政グループの社員の皆様へ

我々経営陣(天下官僚)の莫大な蓄財にご協力いただき誠にありがとうございます
今後とも法律違反など気にせずにノルマ達成目指して頑張ってください
尚、これは業務命令ではありませんので我々経営陣の責任ではありません
47名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 12:00:45.91ID:7X3luI+Y0
悪人同士が殴り合ってる構図かな?
もっとやれとしか
48名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 12:01:03.31ID:sn0dVOix0
>日本郵政の鈴木康雄・上級副社長(元総務省事務次官)
官僚による大規模詐欺会社
それが郵政の正体
49名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 12:01:14.23ID:N4Q1SWcE0
反社のくせに反社に屈するなよ
50名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 12:01:25.75ID:1DC/lt+E0
もっと闇に踏み込んだドキュメンタリーを放送すべきなのに
盗人たけだけしいっていうのはこういうのかな
51名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 12:01:53.98ID:BEllF2Fw0
見んなのNHKだよ。
52名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 12:02:02.70ID:U/4ZiRGj0
>>15
ああそういうことか
最近だとシベリア抑留者の遺骨問題とかも頑張って報じてるから、厚生労働省からも圧力受けてるかもな
53名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 12:02:40.99ID:k5T+Iyws0
NHKへの再三の抗議・申し入れについて
「取材・制作現場への圧力を目的としたものではございません」
とコメントしている

じゃ一体何なんだ、放送内容に対する抗議だろう
これを制作現場の圧力そのもので、これを右倣えで
言いなりに注意したNHK経営委員会はほんとうに クソ
54名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 12:02:47.00ID:/oOoV9b20
しゃ い [1] 【謝意】
①感謝の心。
「—を述べる」
②あやまちをわびる気持ち。 謝罪の心。

「不適切販売申し訳ありませんでした」だと思ったら違った
55名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 12:04:12.95ID:wboGGxGd0
かんぽ解体しろや
56名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 12:05:46.37ID:o4cL0n5H0
民間の生保の営業の酷さはこんなもんじゃないのを知らない無知だらけでワロタ
57名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 12:05:48.84ID:MJda4E+l0
NHKはいかなる理由があろうとも、自ら犯罪を暴いて報道することをしてはいけない。
あくまで何らかの形で被害が露呈して、公の機関が動いてからにしないとNHKは報道してはいけない。
それが公共放送のつとめ。

NHKが勝手に不正を暴いたりすると、報道=政治行為になる。
負担金を視聴者に強要しながら、政治行為をしてはいけない。
58名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 12:05:54.55ID:g+GjxYfj0
N国立花はなんでこういうのに噛みつかないわけ
59名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 12:08:16.13ID:LTm9o9jp0
又、ちんぽか。
60名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 12:10:05.76ID:5YJSmrZO0
ほれ

【みなさまの】「かんぽ生命不正」追及番組、郵政から抗議受けNHK経営委が上田会長に厳重注意→元総務省次官の郵政副社長が謝意 	YouTube動画>2本 ->画像>2枚

郵便局とNHKは協力関係にあるのに
郵便局側からすれば
なんで協力企業に糾弾されなきゃならんのか?って
思いは当然あるだろう

昔はNHKの受信料を郵便局員が集金してたしな(´・ω・`)
61名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 12:10:54.79ID:UfoJNs3A0
公共放送機関の公平性透明性なんて
お上の一声で操作されて何も信用にならんということだ
こんなもの韓国中国辺りと何も変わらんではないか!
まだ金と欲望に忠実な民法放送のほうが一理は理解できる
正義の面を被った外道NHKは地に落ちるべし
62名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 12:11:41.56ID:9rz6A5Se0
夏のラジオ体操はかんぽもスポンサーなんでな
63名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 12:13:45.97ID:tXhWDp2q0
テレビとか要らないだろ。
64名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 12:14:06.18ID:KWfAV3g00
NHKとか見てないから勝手にやってろよ
65名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 12:14:48.42ID:rVZiDgim0
NHKといえば
「少女時代大人気」
というフェイクニュース。
66名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 12:15:29.36ID:bXK0omab0
NHKの公正中立性って何だったの?
67艦内焙煎
2019/09/29(日) 12:16:31.28ID:ak20gsobO
やはり日経の攻めのガイア最強か
68名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 12:16:39.50ID:0cUE2PTM0
NHKスクランブル化まだー?
69名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 12:16:40.85ID:7pIUiEyg0

70名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 12:18:00.55ID:Mcr+X4Rz0
公立中立性(笑)
71名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 12:19:38.50ID:ubE3m0HN0
こういう時こそ編集権の出番だろ。
抗議に屈してんじゃねーよ。
72名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 12:20:04.25ID:4fhjpJxT0
総務省テレビに改名しろや!
73名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 12:21:24.25ID:rUhGBi1b0
かんぽ問題って民主党が与党時代の政策のせいなんだよな
まじ民主党は日本滅茶苦茶にしたよな
74名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 12:24:16.51ID:S7GZQ59i0
「公共放送」(笑)
75名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 12:28:27.00ID:BnyDmt/70
NHKの放送受信料のスクランブル化が実現していたならば、
世論は、日本郵政やNHKの経営委員会に抗議し、
NHKの報道の自由を守れという意見が高まっただろうが、
放送受信料の契約義務を放送法で強制的に押し付けられ、
受信料収入がNHK職員の常識外れの高給やみたくもない韓流ドラマなどの娯楽番組の原資と
なっている以上、国民はどっちもどっちという感想しか持たなくなってしまっている。
76名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 12:34:14.40ID:uHvzHGy80
>>6
ほんこれ
77名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 12:35:32.56ID:0VgC/7Zv0
何が公共放送だよ、バカ野郎!

NHKは日本郵政と一緒にこの世から消え失せろ!
78名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 12:37:28.53ID:sfDVf+EB0
>>12
グロ
79名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 12:37:41.64ID:3X8W5sEu0
小泉さんが民営化してなかったら、そもそもばれてないw
80名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 12:37:45.67ID:LTm9o9jp0
ちんぽの宿に、まんこは泊まれますか?
81名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 12:38:56.38ID:iUz9u8ck0
>>6
これだ
82名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 12:44:37.86ID:PIy/RI+W0
>>79
民営化したから、ノルマとかあるんじゃないの?
83名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 12:45:03.45ID:PIy/RI+W0
>>80
おまちしております
84名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 12:50:35.82ID:y1ANFoo70
諸悪の根元は郵政
85名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 12:53:18.98ID:ee8Eot200
国営放送NHK
国策放送NHK
電波ヤクザNHK
86名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 12:53:28.14ID:PBfSPOfq0
そろそろ安倍政権も寿命かな
87名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 12:56:17.26ID:L9ZJFXCD0
カネ払っている市民の方を向いて仕事しているのか
といいたい事例
こんなものにカネ払わなくていい
と言われても仕方がないような気がする
88名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 13:06:45.21ID:4PRf6yeP0
NHK経営委員会は番組内容には介入できないはずだが
89名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 13:11:25.10ID:8iQeBsH20
>>88
権力たっぷりだからね
90名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 13:13:25.52ID:8yFfhSgF0
>>88
経営委員が犬に行った注意の内容を
犬が隠蔽している
その時点で犬は報道機関としての責務を
完全に放棄している
91名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 13:15:46.36ID:A0pqEYbL0
>>79
公営のころは民業圧迫になるからってまともに営業とかしてなかったよ
公共事業みたいなもんで儲けとかあまり考えてなかったからノルマもなかった
92名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 13:20:39.80ID:DSIPizPU0
上級国民の見本のようなクズだな。
お前らはこんなヤツにここまでコケにされて黙ってるのか?
93名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 13:23:13.14ID:ZJpf0Ojz0
>>1
公共放送が聞いてあきれる
94名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 13:23:36.05ID:3X8W5sEu0
>>91
民営化前からノルマがあって、年賀状の転売や保険の押し売りはあった。
ポツポツと表に出ることがあっても、実態調査はされずに、その件だけが特異な事例として処理された。
95名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 13:28:13.41ID:PUjqAZK+0
郵政「圧力かけました」
経営委「圧力かけました」
NHK「圧力に屈しました」

全員クズ
96名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 13:29:16.16ID:7ZaM/5ef0
役職を無くして、すべて平局員にすればいい。
97名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 13:29:30.94ID:T0YfrSsM0
>>1
臭いモノに蓋しろってか?
98名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 13:30:37.98ID:qlfZ9lJt0
安倍「お友達を大事にして何が悪いの?(真顔」
99名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 13:33:50.46ID:bqBH4rH/0
犯罪組織に屈した上田会長は勲章貰えるの?
100名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 13:48:30.12ID:Cxvct1RA0
立花は不満層のガス抜きやって金稼ぎしてるだけで、
本丸は総務省と官僚組織と自民党
だから絶対にNHKの体制は変わらない
101名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 13:50:03.11ID:kVYPEHeH0
腐りきってる
102名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 13:50:57.25ID:kVYPEHeH0
どこも利権と組織防衛と保身しか考えてなさそう
103名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 13:52:07.80ID:0LRKmcK40
国民から受信料を取るから圧力を受けない、干渉されない公共放送ができるというふれこみでしたね?
104名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 14:02:20.49ID:jvXXuAQR0
N国の支持基盤は旧郵政族って事か
105名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 14:04:21.83ID:Cxvct1RA0
総務省を壊さないとNHK壊すのは無理だろ
自民党を壊さないと総務省を壊すのは無理だろ
106名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 14:05:05.82ID:MJda4E+l0
「かんぽ生命の不正」っていうけど、別に違法じゃないし、問題は一部にしか過ぎないだろ。
これを騒ぎたてるNHKの受信料制度の方がよっぽど悪質
107名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 14:09:04.48ID:6iaE36lJ0
日本国はもう総じてクソまみれ
滅びたほうがいい
108名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 14:11:25.28ID:purkkP+/0
13万件以上の不正って数が多すぎるからね
法令違反だけでも1/3調査で4千件超でしょ
監督責任も含め組織的って思われてもしょうがないんじゃないの?
ノルマのせいって言ってヤメだけどさ
それって会社のせいじゃん
109名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 14:12:58.61ID:cDXifFAT0
普通の保険会社だったら潰れる案件でしょ
110名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 14:13:59.15ID:7sgsf+mK0
>>99
もちろん叙勲対象だろ
圧力かけた鈴木副社長も当然に叙勲
111名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 14:25:23.18ID:MJda4E+l0
新しい保険に乗り換えを勧めておきながら、古い保険もすぐには打ち切らずに
数ヶ月間二重に保険が入ってる状態で、保険料も二重に払わされたのと、

ホテルが宿泊客に無料で提供してるテレビの1台ごとに受信料を払わせてるNHK
どっちが悪質だと思うか?って話で。
112名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 14:28:14.58ID:kM/nx7Sv0
マイナス金利で倒産しそうだもんな

かんぽ生命保険
https://m.finance.yahoo.co.jp/stock/chart?code=7181.T&;candle_period=m&span=5

日本郵政
https://m.finance.yahoo.co.jp/stock/chart?code=6178.T&;candle_period=m&span=5
113名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 14:28:50.29ID:kM/nx7Sv0
いよいよヤバイ

【超巨大企業】郵政3社の時価総額、ピークの19兆円から半減 かんぽ不正で
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO48946450T20C19A8EA4000?s=0

ゆうちょ銀行
https://m.finance.yahoo.co.jp/stock/chart?code=7182.T&;candle_period=m&span=5
114名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 14:29:29.15ID:kM/nx7Sv0
かんぽ 、法令違反940件 虚偽説明や不利益隠蔽-保険料の二重徴収、無保険状態へ陥らせる
http://2chb.net/r/newsplus/1569632623/
115名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 14:30:02.15ID:os7SrbME0
中国共産党かよ
おそろしいわ
116名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 14:30:40.26ID:2Ra+Com80
>>18
むしろイソコがガースーに喰い付くんじゃねえかなあ
官房長官の職務は総務省とも被ってるし
117名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 14:32:59.55ID:j+e+HBv60
BPO通さなくても経営委員会に言えばいいのか
118名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 14:42:05.66ID:8roL/g+o0
死刑案件
119名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 14:43:28.74ID:jvXXuAQR0
立花さんにはぜひ日本を浄化してもらいたい
本当の日本人だけが残れば後は皆殺しにしても良いと思う
先だって選ばれた民族以外は皆殺し云々有ったし
120名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 14:44:56.80ID:ieSbxsf70
>>25

◯ → ま
121名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 14:48:10.67ID:DjCyyNJH0
NHKの不正集金番組は作らないの?
122名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 15:04:42.85ID:MwNHAA9T0
>>58
動画あげてるぞ
123名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 15:08:17.81ID:weLsapNu0
保険会社なんて、そもそも詐欺師みたいなもんだしな
124名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 15:17:33.12ID:CdKMyB1B0
>>119
自民党政権でNHKと日本郵政の人選やってる限り無理な話だ
125名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 16:02:34.57ID:9K3iQ2Fj0
ひでー話だな
さすがみなさまのNHK
126名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 16:06:15.75ID:8roL/g+o0
>>124
自民党 ーー NHK ーー 日本郵政 ーー 電通
127名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 16:11:33.96ID:iVF3rii70
郵政って、歴史とか信頼のあるイメージだったけど、
郵政民営化のころから、既得権益とか、政治的圧力とか、ダークなイメージしかない。
気持ち悪い組織だ。

民営化ではなく、解散、廃止を議論すべきなんだろう。
少なくとも、宅配便、預金、保険と民間の方がきちんと業務ができているものについては、一般の人間は、郵政グループの利用はやめた方がよいと思う。
128名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 16:35:23.56ID:6z8EnhjX0
>>18
動画で批判してたぞ
129名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 16:38:46.24ID:XW6odvaw0
>>128
自民党に指一つ触れてないからお察し
130名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 16:43:22.99ID:acBiREvO0
>>91みたいな民営化前はノルマ無かったなんて、社員でどの部署にいたのか知らんがノルマに対してポンコツな考えしてるヤツが今回の一因にもなってる
131名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 17:14:12.30ID:VEz1l5TG0
>>127
民営化しないほうが信頼保てたよね。
公務員だったからいい加減な職員は珍しかった。
今はひどい配達員がいてゲンナリだわ。
132名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 17:16:12.85ID:LDG1ID+z0
>>129
いや、まず犬H系が報じろよ
てめえのことだろ

NHKが立花にNHKの情報を伝えてももらうって
NHK、糞すぎるだろ
133名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 17:16:16.18ID:bwKjiurC0
やるなぁ集団詐欺郵政グループ
新規事業は
知る権利·報道の自由への挑戦かね
134名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 17:17:41.09ID:XW6odvaw0
民営化した際に逮捕権無くしとったんかーい


135名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 17:20:19.81ID:XW6odvaw0
>>132
西室泰造を思い出せよ
政府との結びつきが大きすぎてNHKも報道するの無理っしょ
136名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 17:27:52.78ID:LDG1ID+z0
>>135
だから報道について立花に頼るって
報道機関として、どんだけ無能なんだよ犬H系は

心底、犬はいらんわ
もはや無能未満の無能だ
137名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 17:29:31.32ID:tV0Pdf1I0
犬の糞、ブタの糞、朝鮮人の糞、
いちばん臭いのは、どれ?
138名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 17:29:44.12ID:eBQDJUi+0
>>136
NHKが政治的圧力を加えられてきた話は何度かあった
慰安婦と森友なんだけど証明しちゃったね
139名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 17:31:49.94ID:l7Aqg3Mi0
N国は嫌いだが、NHKは潰せ
140名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 17:31:57.99ID:aL5mRLof0
経営委員は安部ちゃんが決めるからなあ。
まあ、リストもらってOKの場合が多いけど、
百田のときは、意図的だったなあ。
141名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 17:32:43.94ID:LDG1ID+z0
多くの人間は勘違いしているが
NHKの独立が保障されると
(NHKが主権者国民を無視してやりたい放題できるようにすると)
NHKが政権批判をしてくれます と信じているバカが多いが

やりたい放題ってのは
やりたい放題に自民党、支那チョンを忖度し放題
ということや
だってそっちが得なんだから
やりたい放題ってのはそういうことや

支那チョンの公共機関も
国民無視してやりたい放題だが、
あれと同じになっているだけの話

したがって、公共放送という概念自体が
ハナから破綻しているということ
民営化以外に、無い
142名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 17:34:34.36ID:/3LKE6Tu0
まずN国に投票だねw
143名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 17:43:16.98ID:K8ehAb810
NHKも郵便も安倍ちゃん人事だからやりたい放題っしょ
144名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 17:44:53.28ID:6yos713y0
あれだけ盾に使ってた独立採算制が、なんの意味もないね
結局ただの利権団体だわ
145名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 17:46:11.37ID:LDG1ID+z0
>>143
だからNHKをぶっ潰す必要がある、ということや

ブサヨはNHKを安部放送局と表現しているが、
安部放送局をマンセーする立場である場合のみ、
NHKの保守温存を主張することができるわけや
146名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 17:50:49.83ID:uke2N2bV0
>>145

立花は不満層のガス抜きやって金稼ぎしてるだけで、
本丸は総務省と官僚組織と自民党なんだよね
だから絶対にNHKの体制は変わらない

前からこれを言ってるけど、Nおじたちには難しすぎるようだね
147名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 17:57:05.56ID:yXt96x5T0
公共の欠片もなくこんなのが通るなら総務省の補助金だけで運営しろ
148名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 18:04:46.33ID:HooS84hi0
かんぽは業務停止命令くらいしてもいいだろうに。
本来なら営業免許取消だけどね。
149名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 18:07:21.07ID:8hR7Mxsx0
今年になっての被害者はこの鈴木に損害賠償請求すべきだろ

こいつのせいで被害が拡大した

最低最悪だ
150名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 18:08:52.21ID:+/jx8qwg0
「政府の犬が右ということを 左というわけにはいかない」
151名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 18:11:03.80ID:tN82hUL+0
結局、抗議を受けて、放送中心になったんだっけ
民放と変わらない
152名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 18:31:15.60ID:EUENXB680
ひょっこりひょうたん島が郵便局員のネコババをネタにし
郵政省の激怒を招いて番組終了になったのは有名な話

あのころと変わってない
というか今回は子供番組ではなく
報道が曲げられたわけだから超絶悪化やな
153名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 18:32:34.01ID:ycHqolm/0
>>135
じゃあもう国営で
公共のカケラも無い隠蔽体質のゴミなんだから国営にしたほうがなんぼかマシだわ
NHKのゴキブリ職員の給料が安くなるデメリットしかないw
154名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 18:38:53.74ID:WVQEEziy0
なにが起こってるのかなあ
155名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 19:14:15.68ID:Mlc2jXtK0
山口県田布施町の朝鮮部落民の末裔の李氏晋三は憎い日本人国民を奴貧乏にして外国には我々日本国民から吸い上げた日本国民の血税を自分の金のように大盤振る舞いバラマキプレゼント!!さすが在日朝鮮部落民!李氏晋三ちゃん!
先日は奨学金滞納問題について書いたが、こちらは放棄ではなく滞納で、全体の6%と比率は減少傾向にあるにもかかわらず、それを隠して、「過去最大の876億円にも急増している大問題だ」と書きたてる。
一方で、2兆3千億円もの税金の放棄については何も論じない。

今回のミャンマーについては、民主化の流れを後押しするという戦略的目的や、「アジア最期のフロンティア」と呼ばれる同国への日本企業の進出を後押しする意味合いは確かにある。しかし、既に3千億円の債務免除がなされたばかりで、
それとは別に借款500億円、無償援助500億円、計約1千億円の新たな支援も表明された。
今回の会談ではそれで十分であり、残りの2千億円の債権放棄を今回する必要はあったのだろうか。そのカードは後々に残しておくか、民主化と経済成長を続けてもらう証としてコツコツと返済してもらう方がよいように思う。
ミャンマーの経済成長率は現在5.5%、各国からの援助と投資が急速に入っている状況であれば、難しい要求ではない。

さらに言えば、ミャンマーの主要な貿易相手国は輸出入ともに中国だ。中国を牽制するために行った日本の債務免除が
、結果的にミャンマーに深く入り込んでいる中国を利することにならないとも言えない。
この傾向は他の債務免除国も同様で、たとえば2011年度に900億円の債務免除したコンゴ民主共和国も同じだ。

ODAといえども、借款として融資したならばしっかりと返済してもらうべきだ。それができないなら国民に説明責任を果たすべきであるし、
返済が見込めないような新たな借款は行うべきでない。マスコミも偏向報道ばかりしていないで、見るべき点を見てしっかりと仕事をしてほしい。

https://kabukachan.exblog.jp/22232976/

sa41
156名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 19:15:22.45ID:WugqNWXn0
上から10人ぐらい処刑しとけ
157名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 19:16:43.07ID:eLWQvqbX0
レオパレス追求したテレ東と、えらい違いやな。
158名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 19:17:43.38ID:g93jdDwv0
かんぽなんて詐欺やりまくったんだろうに経営陣逮捕しないんだろ
特定の連中はまじで犯罪しようが全然裁かれんな
完全に終わってるわこの国は
159名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 19:43:24.69ID:Q/G6LPjC0
>>元総務省次官の郵政副社長が謝意
関連先に天下っても委員会?
160名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 20:46:17.43ID:3+haul1B0
>>152
あの頃は
郵便局員がNHKの受信料を徴収してたから
しかも衛星放送黎明期には
郵便局に衛星放送受信者契約のノルマまであった
そりゃ
協力企業から誹謗中傷受けたら
激怒するわな( ´-ω-)y‐┛~~
161名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 21:11:37.97ID:bwKjiurC0
金融庁の行政処分で終わりなのかね
この腐った組織に司法が機能しないのであれば我々が個々にゆうちょ·かんぽを拒否していくしかない
162名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 21:33:52.97ID:Agruldyh0
まてよ、NHKは国民から金を巻き上げて公平な放送をすることなっているんじゃないのか?公平性が担保されないなら、金払う必要はないな
163名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 21:39:19.73ID:Tz/YqXj/0
>>29
この国はもうダメかもしれんね

高市総務相「介入ではない」 かんぽ不正販売問題報じたNHK番組巡り
https://mainichi.jp/articles/20190927/k00/00m/010/151000c
164名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 21:56:22.75ID:3+/OUtSL0
>>160
それ、なぜか地銀もあったんだが。地上波の口座振替(契約も含めて)などもたまにある。都銀は知らん。
165Fラン卒
2019/09/29(日) 22:01:01.95ID:kBLK+mk+0
NHKの制作がかんぽ生命の問題を追及すると
会長より上位組織の経営委員会が会長に注意。
会長の制作側への圧力でかんぽ生命の問題はお
蔵入り。
郵政の副社長が経営委員会に謝意。
やっぱり、NHKはもう終わってるね。
まぁ番組を見てても、制作側も腐って来てるの
は良く分かる。
166名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 22:02:17.39ID:WQy9uB2e0
偽善NHKなんて、所詮プロパガンダ。
さっさと解体しろ。
167名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 22:07:11.78ID:/5StNxeJ0
>>4
総務省は郵便局も放送も所管している。
郵便局のトップをしている総務省の天下りが、
郵便局に不利な報道をしないよう、番組制作現場に圧力をかけてほしいとNHKの上層部に依頼している。
168名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 22:07:21.36ID:H/PO/MP40
要するに、NHKが不正を握りつぶしたって事ね
169名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 22:07:21.95ID:IKXgIR/S0
かんぽは何を抗議したんだ?

具体的に示せよ

ただの圧力ならかんぽ解体しろ
170名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 22:08:06.94ID:/5StNxeJ0
>>10
予算を国に握られているNHKだからね
そら総務省様には頭が上がらないよ
171Fラン卒
2019/09/29(日) 22:11:30.05ID:kBLK+mk+0
多分ね、これからのNHKは、組織全体の規律は
表面的で後はヘラヘラ遊びながらお仕事をしだ
すと思うよ。これまでもこう言う気配は感じて
たけど。
で、これは、老いも若きもやりだす。
会長のNHK内部における
政治力がかなり減殺されたから。
172名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 22:11:30.63ID:/5StNxeJ0
>>30
高市は森元の妾。
そんなのに何を期待してるんだ?
173名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 22:14:20.82ID:/5StNxeJ0
>>88
そう説明されたから、経営委員会はガバナンス不全だ、もっと現場に圧力をかけて欲しい、と郵政から依頼があったんだろ?
174名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 22:22:00.48ID:YCA2NHvA0
>>127
ブラック企業も真っ青なマルセイ(生産性向上)運動。
後ろで管理職がトイレの時間をストップウォッチで計る。
日勤教育みたいなものもあったらしい。

最近では年賀状の自爆営業。数万円以上自分で買う。
ある人はコネを総動員して20万売り上げたそうだ。
もちろんふるさと小包のノルマもある。
簡保の問題は、インセンティブよりノルマらしい
相当上まで絡んでいる。自粛を発表した後も、アフラックは続行の上、アフラック以外の営業も毎月数千件ある。
経営層上部の奨励・命令・黙認・放置などがないと出来ないだろう。
175Fラン卒
2019/09/29(日) 22:25:55.72ID:kBLK+mk+0
NHKはもう用済みなんやけど、解決が難しい。
これが安部政権、自民党と関係があるんです
よ。即ち、安倍自民は中国共産党に憧れてるん
ですよ。対立する体制は似通ってくる来るし
ね。
ただ中国とこの国の違いは、天皇がいること
で、自民党が中国共産党みたいにはどうしても
なれない。そこでNHKの力を使わざるを得ない。で、NHKは常に保護されるんですよ。
176名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 22:55:25.14ID:LDG1ID+z0
>>146
犬が変わらないと必死でアピールする目的は何?
スクランブル潰して、立花を永久議員化すること?
177名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 22:58:33.96ID:pjskx7cF0
もうだからNHKに公共放送は無理だったんだから
さっさと民放化しろ。
何度も言わせるな。
178名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 23:03:50.82ID:kBLK+mk+0
>>177
彼らに公共放送は無理やったやろうね。
どっかで、持ちこたえるには、倫理道徳
が必要なんやけど、この国に有効な宗教が
無いから、どうしてもこれらが宿らない
のよ。所詮、西洋の猿真似にしか過ぎなかっ
た。と言う私も立派なものは無いですけど
ねw
179名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 23:07:32.64ID:SiIPQKCV0
役立たずに払う金はねえよ。
存在意義考えろや糞放送
180名無しさん@1周年
2019/09/29(日) 23:26:33.64ID:NGapK1R80
>>14
公正俗の小泉には民営化がもくてきだからね
181名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 00:02:13.49ID:BC2MeZto0
>>131
公務員だったころに真面目に仕事をしていたとは思わない。今よりも酷かった。
20年以上前の話だが、祖父母が昔していた貯金の引き出し方法を郵便局に尋ねたら、あれこれと手続きが複雑だとロクな対応をしてもらえなかった。諦めると言ったら、「では、この証書はいらないですよね」と言われ、目の前でシュレッダーされたそうだ。

公務員時代はひたすら仕事せず、仕事を求められたら不正に走って、楽に営業成績を上げようという腐った社員が多い。

無くすべき組織を残してしまった点で、民営化は失敗だった。
182朝鮮漬
2019/09/30(月) 00:09:48.39ID:N0cS0Qkq0
NHKは解体でええのや(^。^)y-.。o○

スクランブルなどNHK延命のだめでしかあらへん
183名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 00:35:18.01ID:i/mMRbWK0
普通これで問題になるのは
隠蔽するよう圧力をかけられたのを世間に知らせたことじゃなくて
圧力をかけたかんぽ側だろ

公共の利益になる情報としてかんぽの圧力を公表したことが
業務上罪になるとしても人としても報道的にもこれが正しい

リークの罪があろうと世間に知れた以上は
本来放送されるはずだった「簡保生命不正追求番組」とともに
かんぽが隠蔽圧力をかけたこともあわせて国民の皆様に報道すべきだろうに

もしこれが「○○組特集」で「圧力」があってそれをリークしたと考えたら
絶対屈してはいけないし勇気あるリークだろうに
ここでも上級無罪かよ

中の人たちに良心がない、視聴者や被害者が泣き寝入り以前に無関心って点で
中国よりこの国ひどいんじゃないの
184名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 00:36:46.59ID:rBOEhvZl0
>>182
スクランブルは解体に向かわせるステップになりえる

犬を潰し難い原因は、与野党にとっての莫大な利権があるから
スクランブルで、犬は資金力が激減する
資金力が激減すれば、利権も激減する
そうなれば、政治家が犬を温存する価値も激減する
185名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 00:38:07.01ID:i/mMRbWK0
>>174
若い子はスマホで挨拶するからね
ネットで自宅の様子を調べられる時代に住所を教えたりもしたくないし
年賀状を理由に個人情報である住所を聞くのはセクハラやパワハラにあたると思う
186名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 00:38:26.76ID:rBOEhvZl0
>>183
経営会議からどんな注意を受けたかを
犬は完全に隠蔽している

これ一つとっても、犬の糞っぷりは明らか
187名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 00:50:55.21ID:HISE+kiy0
>>6 その通りでございます。
188名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 00:56:05.49ID:En2lv0Pn0
立花ガンガレ
189名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 01:14:31.43ID:MyACPZim0
小泉政権の劇場型政治に騙された結果がこれw

競争原理煽られて犯罪まがいの商売させられてるw
上級国民は中抜きピンハネで儲かるだけ

末端だけ経済犯罪の片棒担がされたりノルマ労働させられる
それが欧米金融資本に命令されて実行した聖域なき構造改革の結果
190名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 01:15:50.43ID:MyACPZim0
B層マーケティングで日本国民を騙した小泉政権や経団連やテレビ局や電通他広告代理店やリクルート
こいつら戦犯だよなあ
191名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 01:21:39.78ID:MyACPZim0
小泉劇場の時B層マーケティングしてた広告代理店
今はユーチューバーやインスタグラムやツイッターで自社のお抱えインフルエンサー使って
広告商売してるんだろうなあ

こういうのもう規制かけるべきなんだよ
ステマとか、マーケティングであることを開示してないPR行為って犯罪だろ
子どもは騙されてるぞ
未成年保護の観点からは、この手のネット広告は規制するべきだわ
192名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 02:17:59.34ID:XwKY5BQp0
>>155
なんだ、まだやってたんかよ。おまいらの反日キャンペーンはとっくにバレてんだよ。

田布施なんたらのヨタ話の発信元は、詐話師、極左、在日、北朝鮮だとさ
http://2chb.net/r/newsplus/1536452744/279
193名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 06:00:51.37ID:QxIae9/M0
議事録なしw
194名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 06:13:46.89ID:KN3bG9cM0
全部官の話だからな
何が民営化で何が公共放送なんだろうな
195名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 07:14:24.80ID:dN8Arux90
ジジババを騙す郵政
番組を検閲する政府
全てを隠蔽する公共放送
196名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 16:11:48.65ID:LTB7qyrK0
詐欺の元締めが○○を騙った詐欺に注意しましょうとか言うんだぜ

最強すぎ
197名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 18:58:24.87ID:anNNq2QN0
民放と違って受信料を取ってるから公平公正だと言うが
実は権力者の圧力に負けて報道がねじ曲げられる
198名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 19:00:59.77ID:F4/6X6NF0
悪事を働いたのは事実だろうに
199名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 19:04:55.60ID:2ZmfGbhh0
悪人の圧力に屈して謝罪とかめちゃくちゃだな
NHKはそんな圧力なんかに負けず、こういう圧力を受けたことをテレビでしっかり流して問題提起しなければならない立場だよなあ
200名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 19:14:49.49ID:eEHsKSlG0
なんでも恫喝して解決を図ろうとするパワハラ体質に呆れる。
201名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 19:31:13.26ID:vAWwcJTJ0
これさー

注意ですんでんのなんでや!???普通に犯罪やろ?
つかまえーーーや
202名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 21:01:04.99ID:9Usbs3UC0
この大変な時期に局長会は北海道旅行だったとさ
100人で臨時新幹線仕立ててお遊びだ
203名無しさん@1周年
2019/09/30(月) 23:44:41.23ID:hW7GtXv80
平成28年6月からかんぽ生命を監査しております。

かんぽ生命保険社外取締役 兼 監査委員 鈴木雅子

ベネフィット・ワン取締役副社長、ベネフィットワン・ヘルスケア社長  鈴木雅子(2019年5月 解任)

パソナ取締役専務執行役員  鈴木雅子

http://www.bngpartners.jp/ex-jinji/2015/10/23/bn25/
「人事は会社の顔、まずは人が好きであること」

―職歴―
昭和47年4月 日本郵船株式会社入社
昭和58年7月 株式会社パソナ入社
平成11年4月 株式会社パソナ執行役員
平成12年6月 同社常務執行役員
平成16年8月 同社取締役常務執行役員
平成16年9月 同社取締役専務執行役員
平成19年9月 株式会社パソナグループ取締役専務執行役員
平成22年6月 株式会社ベネフィット・ワン取締役副社長(現任)
平成22年6月 株式会社パソナグループ取締役
平成24年3月 株式会社ベネフィットワンソリューションズ取締役(現任)
平成24年7月 株式会社ベネフィットワン・ヘルスケア監査役
平成27年8月 株式会社ベネフィットワン・ペイロール取締役(現任)
平成28年1月 株式会社ベネフィットワン・ヘルスケア代表取締役社長(現任)
平成28年6月 株式会社かんぽ生命保険取締役(現任)
令和元年7月 DFマネジメント社長(現任)
204名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 06:51:17.05ID:QQ0w/qhf0
局長の皆さん、北海道旅行は楽しかったですか
特別に走らせた新幹線は何の費用からお買い上げですか
支店の皆さんはその間も休まずにお客さまに頭を下げて歩いていたんですけどね
205名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 08:00:58.87ID:nm50AIhn0
郵便局の現場の人間があまりに質が低いからな
こんな奴らにいくら払ってるんだ貰いすぎじゃないのか
206名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 08:03:41.45ID:BhAdxKhO0
誰だよチクったの、ばれるわけないだろう
207名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 08:23:25.49ID:wlJZ0cC/0
日本郵政「溜め込んだ金をタンスに眠らせておくより 有意義だと思いませんか?」
全農「全くその通りで 溜め込むだけで使おうとしない百姓には 苦労してますよw」
208名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 09:46:35.32ID:WjcSyrpr0
年賀はがきという無駄ゴミ作ったのも旧郵政省だろ。
バカらしくて年賀はがき出すの辞める。
上層部の奴や詐欺師の高額ボーナスになるだけやん!
209名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 09:52:21.73ID:TWHr6a3M0
具体的な事なんも書かれてなくてスッカスカな記事だな
郵便局はどの番組に、何に抗議したのか
クローズアップ現代?
210名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 09:52:38.87ID:L3Hy/OeI0
どっちも潰せ。
カスとカスとが、権力争い。
211名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 09:55:12.70ID:QG/ITiZr0
高市仕事しろよ
何が問題ないだよだからお前はダメなんだ
212名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 13:43:48.26ID:0U/AmChL0
やっぱりNHK国のいいなりやんけ
公共放送の意味ねぇw
213名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 18:58:55.38ID:PhicFmET0
>>1
おい、糞 統一教会チンピラレクサス乗りのノムラ君はお家に帰ってきましたか?

変態集団ストーカー放送局の犬HK様なら知っとるやろ。
教エロ下さい。
数式は要らないですw
214名無しさん@1周年
2019/10/01(火) 19:29:46.83ID:EvakWuGC0
郵政民営化でこの国は良くなったのか?

だれだ小泉に投票した奴はw
215名無しさん@1周年
2019/10/02(水) 10:42:31.50ID:739C74Ne0
>>4
当たってたから怒ったんだよ
216名無しさん@1周年
2019/10/02(水) 13:14:30.78ID:HJKFZjo00
このままなかったことにされてしまいそう
がんばれNHK
217名無しさん@1周年
2019/10/02(水) 13:27:54.33ID:OLJsAQUN0
上級戦隊ダニーレンジャー
彼らは人の生き血を吸う使命のためにやってきた
レッド 飯塚
ブルー 清水
グリーン 上田
ピンク あやぱん
あと一人はだれだw
218名無しさん@1周年
2019/10/02(水) 13:29:22.06ID:REGMww3o0
登場人物みんなクズ
219名無しさん@1周年
2019/10/02(水) 14:23:33.24ID:eBsI+P010
>>209
それら全部知っている犬が
それら全部隠している
220名無しさん@1周年
2019/10/02(水) 14:25:21.95ID:eBsI+P010
>>216
犬は
隠すことに、全力でがんばっている
221名無しさん@1周年
2019/10/02(水) 14:27:46.21ID:MvmfEqx20
もう何も隠さなくなったなこの国
国民も平然としてるし
222名無しさん@1周年
2019/10/02(水) 15:27:42.10ID:KkGTXgBB0
え、なんやこれ
223名無しさん@1周年
2019/10/02(水) 15:28:31.47ID:rvDLXV7P0
天下りvs天下り
224名無しさん@1周年
2019/10/02(水) 15:35:40.38ID:A1mus5IR0
うちはかんぽ入ってるから受信料は払えませんって断ってもいいって事?
225名無しさん@1周年
2019/10/02(水) 15:38:49.65ID:nWvYpVUS0
高槻北郵便局はコンビとかの両替を無料でやってます
小銭もバケツ何杯分でも悦んで受け付けしてますよ
頑張ってんな!
あれ?マネロン?
226名無しさん@1周年
2019/10/02(水) 15:39:54.63ID:Tnp9KYL+0
「みなさまのご理解とご協力をお願いします」とか
CMをテレビで流してるんだな、これが
227名無しさん@1周年
2019/10/02(水) 16:19:30.51ID:KkGTXgBB0
かんぽに不利な報道するなってこと?
228名無しさん@1周年
2019/10/02(水) 16:20:43.86ID:u8lq5nHg0
組織ぐるみの犯罪なのに誰も逮捕されなの?
普通なら詐欺で逮捕だろ
229名無しさん@1周年
2019/10/02(水) 16:24:40.19ID:nQyC4D1j0
「公共放送」って言ってもなあ
それを運営してる経営委員会は政治家の息のかかった奴らばかり
推して知るべしだわ
230名無しさん@1周年
2019/10/02(水) 17:18:09.13ID:KqWNmVJZ0
上級の暴走が止まらないなwもう北朝鮮レベルのモラルだなこの国はwwww
231名無しさん@1周年
2019/10/02(水) 18:21:16.05ID:z6ZYGsVN0
かんぽの宿
232名無しさん@1周年
2019/10/02(水) 18:39:45.71ID:0qo2YU5e0
経営委員会の番組への介入なんて絶対に許したらダメなのにNHKだけでなく民放もろくに取り上げない
233名無しさん@1周年
2019/10/02(水) 18:43:03.31ID:RQI6uccd0
NHKは郵政潰したくって詐欺働いたの郵便局職員にしたからな
赤バイクの簡保職員なのに
234名無しさん@1周年
2019/10/02(水) 18:45:44.66ID:gpxmE6CR0
この件連日報道されてもいい案件なのに数日でなくなったよな
235名無しさん@1周年
2019/10/02(水) 18:49:40.92ID:z6ZYGsVN0
これヤバい奴やん




lud20250705060717
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1569724473/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【みなさまの】「かんぽ生命不正」追及番組、郵政から抗議受けNHK経営委が上田会長に厳重注意→元総務省次官の郵政副社長が謝意 YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【みなさまのNHK】昨年10月の「かんぽ生命不正」追及番組 郵政から繰り返し抗議受けNHK経営委が異例の注意→続編延期
【野球】阪神・谷本副社長、補強は「ない」
【桜田五輪相】「JOC竹田会長は説明責任を果たして」
【トヨタ】ルロワ副社長、役員報酬10億円超 2年連続
【安倍首相】JOC竹田会長退任表明「コメントは控える」
コエテク鯉沼 コエテクHD副社長に就任、早矢仕が部長に
【リニア入札妨害事件】大林組副社長を任意聴取 東京地検
【ルノー】ルノー副社長に「隠し報酬」 書簡に日産前会長サイン
【NHKはまるで暴力団のようだ!】元次官の日本郵政副社長は語る かんぽ不正問題
【芸能】 25歳まで恋愛禁止は 「契約書に書かせてる訳じゃない」 オスカー副社長語る
【?】Android搭載のSurface Duoは「スマホではない」 米マイクロソフト副社長
神戸製鋼 副社長「現場が自主点検で妨害行為をしている」「自分たちは不正に関わってない」
【自動車】「車体課税の軽減を」 業界団体の豊田会長が訴え 若者の車離れなど市場縮小に歯止め
【自動車】「車体課税の軽減を」 業界団体の豊田会長が訴え 若者の車離れなど市場縮小に歯止め ★6
【東京五輪】JOC竹田会長、6月の任期満了で退任→名誉会長へ 19日の理事会で表明
【企業人事】日本電産、初の社長交代 吉本副社長が昇格 カリスマ創業経営者の永守氏はCEO継続
【民進党】原口一博元総務相が蓮舫代表の「二重国籍」問題対応を批判 野田佳彦幹事長は「説明はやってきた」と擁護[7/10]
NHK上田会長 退任にあたって
SIEの副社長、15歳の少年を買春してしまう ★3
副社長が児童に走ったのって豚のせいだろ・・・
【緊急】ビッグモーターの副社長150cm以下説浮上
日本ゴルフ協会、元皇族の竹田会長は名誉会長に就任 会長は池谷氏
トヨタはエンジン開発継続 豊田会長が宣言 [朝一から閉店までφ★]
【悲報】MSさんXboxがPS5の半分以下しか売れない事を副社長自ら暴露www
マイケル・イードン博士 元ファイザー社副社長の説を見守るスレ
【人事】ニトリ創業者の似鳥昭雄社長が退任 後任は白井副社長(産経)
【羽田空港国交省OB人事介入】東京メトロ・本田会長が退任へ [おっさん友の会★]
【製造】ソニー吉田副社長「イメージセンサーのニーズ高まっている」
【芸能】ジュリー副社長の大誤算?キャラと相反する伊野尾慧の”オンナ漁り
ヤマダHD、三嶋社長が辞任 健康上の理由で 山田会長が兼任 [少考さん★]
【NHK】山口達也出演「Rの法則」打ち切りによる損害賠償 上田会長「内部で精査」
NHK前田会長『ちむどん』大絶賛の背景にあった「黒島結菜推し」の理由 [愛の戦士★]
元ファイザーの副社長「ワクチンを打った人達へ 残念だが君たちは3年で死ぬ」
阪急十三駅と新大阪、うめきたを結ぶ新線、令和13年開業へ (嶋田副社長) [少考さん★]
【反省】DHCの吉田会長「人権に関わる不適切な内容が掲載されていた非を認める」 [和三盆★]
最近のPS5→副社長児童買春!週販1919台!UE5デモ劣化!週販1133台!ランキグン30-0!
【GDP水増し】統計書き換え、国交省次官ら10人を処分へ国交相らも給与自主返納 [haru★]
学術会議・梶田会長「今後のあり方について総理と意見交換。任命拒否の理由については求めなかった」
リストラの達人「首切りしまくって副社長に出世、嫁も3人目で悠々自適。本当に幸せな人生です」
セガ副社長「龍が如く7はマルチにしたことでヒットした、名越氏は開発に専念してもらう」
ソニー 副社長兼CFOの十時裕樹氏「Bungieのタイトルは他のプラットフォームでも出す」
【韓国】ロッテホテル問題で韓国外務省「抗議受けず」、日本は「間違いなく伝達した」[07/15]
驚きの告白…あの人気お笑い芸人・上田、祖父がなんと『超有名企業の副社長」だった😲
【芸能】京本大我 タッキー副社長の“やっちゃいなよ”で座長&音楽「二刀流」ミュージカル [湛然★]
【政治】元総務相の樽床氏、民進党を離党 「民主党は政権運営に失敗し、国民の期待を裏切り、信頼を失った」
在日コリアンの参政権を主張…創価学会インタナショナルの池田会長、韓国外国語大学名誉博士に [きつねうどん★]
【NHK】前田会長が受信料値下げに否定的見解「値下げありきで、番組の質が落ちたらどうすんのよ、と」 [鉄チーズ烏★]
【逃げてる蓮舫】民進・原口一博元総務相が蓮舫代表の「二重国籍」問題対応を批判 野田佳彦幹事長は「説明はやってきた」と擁護 
【社会】 ホストクラブに休業要請「むちゃくちゃ」 片山元総務相(聞き手・菅沼栄一郎、平畑玄洋) [朝一から閉店までφ★]
【※】Q.このような宣伝を続けていくのか A.KDDI副社長「(接客では)お客さまへの誤解を招かないように対応します」[ITmedia] [雷★]
【DHC】吉田会長「金田、金本、金光、山本、中村、林、安田、岩本、宮内、松本などはコリアン系。私のような専門家から見ると明らか [ネトウヨ★]
【バイキング】坂上忍 山下&亀梨処分でヒロミに直球質問「タッキーが副社長になったこと関係している?」 [爆笑ゴリラ★]
トヨタ元副社長「自分でガソリンを入れ自分で運転する高速道路の方が、鉄道より料金が高い。これは世界的にも異常なジャップの失政」
菅官房長官に意見して“左遷”…次官候補だった元総務官僚が実名告発「役人を押さえつけることがリーダーシップと思っている」 [ばーど★]
【総務省】鈴木事務次官を更迭 かんぽ生命問題で情報漏えい
‡#‡#‡#‡#‡かんぽ生命SEX天国‡#‡#‡#‡#‡
【体操協会】宮川選手に反省文要求 池谷幸雄氏に厳重注意
百田尚樹NHK経営委員が朝日廃刊運動、産経申込書配る
【気象】台風18号 八重山地方に最接近 暴風や高波に厳重警戒
【記録的大雨のおそれ】 土砂災害や川の氾濫に厳重警戒を 午前3時
【企業】かんぽ生命不適切販売 不正疑い約6300件 営業活動を年内自粛
【アニメ界の寛ぽ生命】ワダカン麹のSSを皆で考える【師匠天上で涙】
赤信号無視するチャリカスJCを78歳爺さんが注意→JC「うるさいおっさん、はよう死ね」
【サッカー】ハリルの功績、なかったコトにするな! 日本代表の選手らが謝意、続々
17:21:07 up 125 days, 18:19, 0 users, load average: 24.03, 33.15, 40.50

in 1.823303937912 sec @1.823303937912@0b7 on 082106