◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【農産物流出】りんごの苗木、不正流出か 中国のネット通販サイトで販売  ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1562036040/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1すらいむ ★
2019/07/02(火) 11:54:00.48ID:GrJjTqqh9
りんごの苗木 不正流出か 中国のネット通販サイトで販売

 日本の農産物の品種が海外に流出するケースが相次ぐなか、青森県で開発されたりんごの品種「千雪」の苗木とみられる商品が許可なく中国のネット通販サイトで販売されていたことが分かりました。
 青森県産業技術センターは苗木が不正に流出した可能性があるとみて、確認を進めることにしています。

 青森県で開発されたりんごの品種「千雪」は、青森県産業技術センターが平成27年に中国での品種登録の手続きを済ませていて、センターの許可なく中国国内で販売したり栽培したりすることが禁じられています。

 しかし、中国のネット通販大手のサイトで、複数の現地の業者が「千雪」の苗木とみられる商品を出品しているのが確認され、県産業技術センターは、苗木が不正に流出した可能性があるとみて、国の協力を得て事実関係の確認を進めるための手続きをとりました。

 本物だと確認されれば、国を通じて、販売を差し止める対応を求めていくことになります。

 千雪は、切り分けたあと時間がたっても変色しにくく、甘みが強いのが特徴で、近年、台湾や東南アジアなどで人気が高まっているということです。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

NHK NEWS WEB 2019年7月2日 11時49分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190702/k10011978711000.
2すらいむ ★
2019/07/02(火) 11:54:51.69ID:GrJjTqqh9
>>1ソースURLは
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190702/k10011978711000.html
です。
3名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:56:22.83ID:fx3M/3Nf0
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ…4ページのマンガが話題
https://wwi8x.momiroski.com/Eesouiuoe/1049.html
4名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:57:10.51ID:XTJRx3WT0
>>1
犯罪者しかいない中国人韓国人の入国厳しくしても良いと思うの
5名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:57:42.60ID:rzd1xRa00
どういうことだ?説明しろ!!
6名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:58:03.64ID:kg3A0f0C0
おかしいなりんご
ふれーふれーにっぽんバレー
7名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:58:24.89ID:sdzY4dLC0
苗木のDNAを調べたらどこから流出したかわかるのか?
8名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:58:38.07ID:uD0E8OAW0
梨が悪い
9名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:59:23.62ID:dMEk08rb0
日本の高級リンゴが飛ぶように売れるらしいしな
面子が大事な国らしい
10名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:00:40.80ID:EsRLnolw0
数年後の中国の冬期五輪

カー娘「中国のリンゴ、美味しいねー!」「そだねー」
11名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:00:55.09ID:vMiTZWkZ0
ナチュラルボーン盗賊かよ 日本に入れるな
12名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:01:27.59ID:m0/1pVAS0
苗木を育てて林檎をこっそりサイトで売るならわかるけど

苗木を売るっていろいろ舐めすぎだろこれ
13名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:01:32.88ID:Kr6L0H220
ほんと、チヨンコとシナは、ろくな事しないな。
こんなニュースばっかりだな
14名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:02:18.37ID:axMjadqO0
日没する処には泥棒しか居ないようだ
15名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:03:39.96ID:q6TzfpRu0
Hey!そこの外国人労働者!バイトしないかい?
16名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:03:41.58ID:AaJHMXF30
これ、種苗法改正支持のための台本?
17名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:03:46.82ID:Z224+sop0
セキュリティが稚拙なんだよ。
18名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:03:50.47ID:JxAWvbEA0
外人大量に入国させるからこういうことになる

あとヤー公のしのぎだろ
19名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:03:58.78ID:BzTNXJOr0
またアルかニダか!

>>7
完全特定は難しいがかなり絞り込むことはできる
20名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:04:12.39ID:aUqAiotJ0
>>12
日本で売ってるから
それ横流ししてるんじゃね?
21名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:04:13.56ID:KwIOwYmX0
国が本格的に取り締まらないし国家公認みたいなもの
諦めろ
22名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:04:40.62ID:N0LZfUPF0
千雪が数年後安く食べれるようになるんやな
23名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:04:57.25ID:V7huBN120
移民増やすからでしょう
24名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:04:57.92ID:ndcvun4g0
「青森の誰か」が売っているって事だよな。
25名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:05:33.95ID:YX5Bhabb0
中国富裕層は日本産だから買うのであって、中国産なら見向きもしないだろう
26名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:06:08.03ID:wegxMM6G0
工工エエェェ((゚д゚; ))ェェエエ工工
また盗まれたあああああああああああああああああああああああああああああああ
27名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:06:49.36ID:TMKUky240
また人のいいおっさんが接待にでも目がくらんだの?
28名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:06:50.41ID:YCGtEn7Y0
どうやって持ち出したのかが問題

林檎買って帰国して種から苗木にまで育てたのか
苗木を持ち出して水際で発見できなかったのか
29名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:07:07.95ID:9nnlaiiV0
もうさー、盗まれる事を前提で対しろよ…
どこまでもお人好しと言われてんだぜ?
30名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:07:09.10ID:cfyaZScu0
ここ数年、チャイナ人口増加でこの手の問題増えた
31名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:07:15.38ID:kC7Mz8bd0
実際、販売差し止めとか無理っしょ。
32名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:07:43.22ID:bk3+BXTz0
農産物も畜産物も、農家が技術を流すからもう無理だな
もう助成の対象から外して自然淘汰させるしかない

全く信用できない
33名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:07:59.39ID:ndcvun4g0
 『吉本ゲイニンの「闇営業」問題』で、会社がいくら「コンプライアンス教育」を
やった所で、カネに困っているやつは「闇営業」に手を出すと同じ理屈で
カネに困っている奴は、売ってしまうんじゃないの。
割に合わないくらい罰則を厳しくするとかしないとな。
34名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:09:19.93ID:gINRjx2j0
>>28
種からだと親と同じにはならん
35名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:09:43.77ID:SaknTxXN0
中国人を見たら泥棒と思え
36名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:11:39.08ID:ftFiI5xl0
こういうのってキックバックのために片棒担いでる日本人もいるからな。
野党議員みたいに。
そういうところも締め上げないと。
37名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:11:51.11ID:G+65cG8F0
品種の申請に何年も掛かったりするし
その間に苗を売っちゃう内部の人が居るんだよ
犯人探しして捕まえないとね
38名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:12:59.11ID:BJYYRs0X0
>>22
中国の汚染土壌で育てられたりんごだろ
肥料も何使ってるかわからない
39名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:14:13.06ID:Q2umyuOV0
品種の登録と規制はちゃんとやらないと。
40名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:15:45.14ID:BJYYRs0X0
>>29
ほんこれ
毎度毎度バカすぎる
育苗施設に立ち入る時はIDカード必須とか
従業員のコンプライアンス教育しっかりするとかした方がいいわ
あと外国人は研究室や施設に立ち入らせるな
41名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:16:53.73ID:p2ur3dlj0
しかし
そろそろ収穫だ果物農作物
アリャーすっかり盗まれてるわー
同業者かプロの窃盗団か
詐欺スリ空き巣日本中増えすぎてる
外国人と比例してな
42名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:17:14.05ID:4EmZ7qhJ0
とるほうもとるほうだけどさ?
何でこんなに呑気にやってるの 日本の農家さんて
こうやって自分たちの首絞めていってるのに
本気で対策しない。
危機管理がボケ過ぎでるんだよ
農家以外もな
43名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:17:19.68ID:1h7aWIhp0
まだ食べたことない。
44名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:18:41.84ID:Ngtmo15E0
>>38
お前バカだわ。
45名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:18:48.71ID:4aNonnts0
悠仁の疑惑まとめ

・生まれた事情がうさんくさい。本当に紀子から出てきたのか?
・なぜか幼少時の映像が一切公開されていない
・耳がよく聞こえない
・名前が書けない
・分数さえ出来ない
・授業中に突然、奇声を上げる
・コミュ力0。普通の日常会話が出来ない。
・友達ゼロ。小学校では見るに見かねて職員が遊び相手に。
・車のドアの開け閉めを繰り返す
・発達障害の病院に通院
・趣味はダンゴムシ集め。ポケットの中がダンゴムシでいっぱいw
・ゲームをして負けると逆ギレする
・紀子との会話は普通、韓国語で。
・「お母さまが大好きでしょうがない」
・眞子を「変なあだ名」で呼ぶ

・学校の教室の机に、二本の包丁で作られた槍を置かれる。

こんな白痴が「右翼の希望の星」とか大笑いw 死ね糞ジャップ
,
46名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:19:42.63ID:HthOGnLg0
ニセモノじゃないの
47名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:19:49.00ID:Ub7k4KuD0
監視カメラも付けてなかったんだろ?
盗まれる方が悪い
48名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:19:49.07ID:ax16Rxqa0
中国行けばシナノゴールドや秋映もある
もう歯止めは効かないと思う
49名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:21:48.27ID:+MkJ1jnt0
日本を宝の山やと思って、盗みにきてる
無能な役人がアホなことばかりして
余計に不景気になるな

もう、GDP30位やぞ?
50名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:24:56.84ID:1h7aWIhp0
枝一本5センチもらえば接ぎ木して増殖ってあれか
51名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:25:02.17ID:uEoY1cef0
AppleのPCも中国産になるからなぁ
52名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:26:32.89ID:9APx+fAY0
日本はもともとスパイ天国なのに今更
53名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:27:38.13ID:qg85lywU0
中国じゃ犯罪が犯罪じゃないからなー
54名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:28:39.52ID:XgoBjVSa0
まあ自民が中韓人の出入りを歓迎してんだから防ぎようがないんだわ
野党なら政府レベルで売るだろうし
日本は終わってんのよ主権国家として
55名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:28:45.41ID:GX6OUzM10
弘前大学は妙に親中の教授多いな
56名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:30:54.87ID:ThnrsV570
北の方なら総連のブローカーだな
自民系の代議士ともパイプがあるから、農林族議員経由だろうな

経路も犯人も簡単に特定できるのに放置するのが東北土人の文化だね
57名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:33:22.53ID:MmjWj+Xn0
品種改良も、宇宙開発も、世界のみなさんが使うものを、
日本の自治体が開発してるのアホすぎwwwwwwwwwwwwwww

アメリカでも、品種改良ビジネスは厳しいのに、
日本が中国を止められるわけ無いだろwwwwwwwwwwwwww
58名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:33:31.67ID:MEJd5lY80
はいはい日本の農業壊滅壊滅
59名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:34:17.73ID:VeBB/VQC0
>>1
こういうことをやる連中が
農協改革と称する農協潰しを歓迎してるんだろうな。
60名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:34:39.95ID:a8/bfayI0
>>53
捕まらなければ犯罪じゃないんだとさ
61名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:35:05.01ID:NEu08YDx0
売ってるリンゴの種植えたら芽が出るの?
62名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:35:11.06ID:KYaHGubU0
泥棒の起源は韓国
63名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:35:23.05ID:u4VFt0QF0
>>1
流出とか完全にくい止めるのは難しいのではないか。

接ぎ木の技術があれば、
真夜中に畑に忍び込んで適当な枝を切って持ち帰るとか、
そうゆう事をされたら防ぎようがない。
64名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:36:30.96ID:Q+PcF88m0
ミキプルーンの苗木で我慢しとけ!
65名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:36:35.93ID:C8WQwzUI0
アメリカの様に制裁しろよ。
まぁ依存し過ぎて無理かw
66名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:37:53.12ID:lThFYOTm0
また中国か
こいつら頭の構造おかしいの?
67名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:37:58.48ID:wTBTfjU40
そ技能実習生と言う名ばかりの外国人を使って奴隷就労させて稼いでるゴミカス農家から盗まれたんやろ
68名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:38:35.39ID:RnRuJwOh0
手遅れ
69名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:41:23.51ID:5MZq4xAv0
違反したら実刑にして、罰金重くして、関わっている外国人は即強制送還して欲しい
日本はぼんやりしすぎ
70名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:42:00.74ID:Ov2VFz760
泥棒がいっぱい
71名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:43:01.44ID:gdckyYyO0
な?まーた中国人だろ?
72名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:43:20.63ID:iM/zicBI0
出てくのも困るが入って来るのも怖いぞ。
73名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:47:25.76ID:ax16Rxqa0
>>61
ムリ
リンゴは弱い木だからもし芽が出たとしても素人には(おそらく専業農家でも)育苗できない
育苗できたとしてもリンゴの木には雌雄があるから結実まで持っていくのは到底不可能
売れる果実を収穫するためには8年~10年程度は手をかけて育てないといけないから泥棒の発想だと「割りに合わない」となる
和牛の精子盗むより年数がかかる
このケースはおそらく苗を持ち出したんだろう
74名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:48:24.55ID:IRWlWRJ60
>>1
またパクったのか
もう中国からの文化発信って息絶えたんだなぁ
75名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:48:26.05ID:BBJ7d19V0
>>21
この件に限らず田舎議員とかが中国韓国とか行ってハニトラ接待浸けにされたりするとあると聞いた事あるけど、そういうのから不正輸出の手引きしてる奴とかいないか心配
76名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:49:43.38ID:jEzQ2VVP0


水水
77名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:52:34.46ID:0sYiCafW0
>>5
シナチョンによる窃盗
78名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:52:46.38ID:B2bvosbe0
実習生こき使ってりゃ当然そうなるわ
79名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:53:14.82ID:6EeBqah70
水と土で、出来上がりもずいぶん変わると思うのだが…
80名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:54:43.67ID:KbcbIkur0
>>78
ほんま
いろいろ日本の仕組み頭悪すぎ
81名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:58:52.81ID:hka5tYN+0
自分はりんご買う時ニュージーランドの一択
82名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 13:01:22.43ID:jwgjRxXX0
>>5
盗まれた可能性
金の無い農家が売った可能性
83名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 13:02:57.99ID:IWv2k7d60
りんごちゃんって可愛いよね
84名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 13:04:09.15ID:Jeje+Fqo0
またやっちゃったか
85名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 13:06:59.70ID:3CWrjMRd0
┏( .-. ┏ ) ┓

【ホワイトハウス アローン 🏡】


*トランプ大統領は
【バードシステム(鳥籠)】により追われ続けて
世界中を外交ついでに、飛び回り逃げ続けている

エアフォースワンが宿泊施設&大統領の執務室も兼ねている

--

*昨日、北朝鮮~ドイツを訪れて後
フジテレビ電子体により行方不明にされ
フジテレビ側は、本日、日本時間の正午に「トランプ大統領死亡」のニュースを出そうと目論んでいる

--

*年末年始頃、フジテレビ電子体が
ホワイトハウス高官やボディー・ガードを殺傷し続けて
外部と連絡を遮断気味にされた後に「ホームアローン」にされた

また、今年6月にも「ホワイトハウス」にて
「ホームアローン状況」に一時なってもいた xz

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1145848934058774529/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
86下総国諜報員
2019/07/02(火) 13:07:54.68ID:3Bis6jrq0
日本人のやることはみんなザル
87名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 13:10:25.13ID:0DehWHKL0
シナ人のカバンは全数検査しろ
88名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 13:11:39.60ID:BItv4f1d0
日本にいるチョンとシナチクはマジに犯罪者多いんじゃね
89名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 13:12:01.66ID:OIM6+FbA0
10年位前には、すでにフジがタイランドで売ってたな
90名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 13:16:18.97ID:CeYEV4zm0
また安倍が負けてるよ
91名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 13:17:30.11ID:YBatuCeh0
トランク預ける際にに土を感知するシステム作ってみないか?

トランクの重さ測ってる時間に分かれば神なんだがな。
92名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 13:19:44.48ID:FS0z/VjO0
そりゃあ、これだけ中国人がうろついていれば、ちょっと枝を盗んでいって接ぎ木するなりして増やすだろうね、お金になるんだから。
93名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 13:36:37.71ID:QaLDf1rs0
美味しいものは皆で分け合えばいい
独り占めはよくない
94名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 13:55:35.90ID:mMJYEgIz0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話 私家版
https://twitter.com/0Idm3vd9TYmFDaQ/status/1144182365134061568
(直リンNGのためtwitterが開きます)dat
mrn
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
95名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 13:57:31.16ID:ThnrsV570
>>93
日本に中国国内の資源使い放題の権利が有るって事だね
キンペー太っ腹だな
96名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 14:01:15.10ID:OrTuagIb0
韓国イチゴ
中国りんご

すばらしい隣国ですなwww
97名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 14:04:25.00ID:p10nroOcO
何年も前に千疋屋で売られてるシャインマスカットの苗中国の通販で売ってたわ
98名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 14:20:06.74ID:0T051jTU0
フルーツ完全に狙われてるな
国がもっときちんと対策するべきだろ
99名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 14:23:05.14ID:raR2roil0
ハードの技術だけじゃなくてこういう食べ物の技術流出のほうが深刻だろ。
しっかり取り締まれ。
100名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 14:23:27.12ID:ImvSHuR20
でもファーウェイは規制しませんw
101名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 14:24:09.97ID:HV+1lbST0
こういうのって遺伝子とか調べて同じだと特定するの?
102名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 14:26:33.95ID:7JDJ7s060
>弘前大学って妙に親中の

親中だし親韓   あたまの中はいまだにマルクスだからな
生協職員は全員共産党員だし
103名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 14:27:09.90ID:u2cTzOVg0
相変わらず対策がザルだな
あまおうとか狙われてそうだけど大丈夫か
104名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 14:30:54.83ID:VI12It600
登録料 結構な金額かかるのに 日本国内だって
大して取り締まってないよ。
ブランド苗のバラだって メルカリとかヤフオク酷いもんだよ。
フォトショップやオフィスのコピー取り締まってた頃みたいに 売る側も買う側も最低だって 雰囲気作らないとまずい。
105名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 14:35:43.89ID:VyioD6550
保護する気更々ないらしいなw
106名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 14:39:26.40ID:1h7aWIhp0
シャンシャンの大好物りんごは日本で作れ
107名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 14:43:39.80ID:3CWrjMRd0
┏( .-. ┏ ) ┓

【ソードアート・オンライン】No.a


*フジテレビ、Google等が
「ソードアート・オンライン」の世界を販売するかも知れません

しかし基地害Android陣営に、脳データを掴まれると
2GB脳にされるばかりか、集団行動(ストーカー)ばかりをする、蜂🐝の様な生き方をさせられます

--

*ゲームで遊ぶ場合、生きて生還出来ないです

理由その一
ゲーム内にて、魂、意識ある電子体であるゲームキャラが、モンスターや剣士、魔術師に殺されると、魂が八つ裂きにされて身体に戻らなくなる

理由そのニ
自分自身の脳記憶領域、例えば数MBのみキャラに使用させた場合、どうやってゲームキャラと実生活を連動させるか、後で繋ぎ合わせるのかどうかの手法自体が無い

理由その三
まだ、ゲーム画面自体が構築されていない
平面の2D画面で楽しめるか、3D画面で楽しめるか、自分自身がビットや電子キャラになった場合、精神病院に置かれてる様な気分にならないか...

理由その四
ゲーム中の意識不明の身体を、完全看護等、面倒見る程の企業モラルが無い
トラブル時に保証無しで口封じする vn
108名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 15:23:11.76ID:0T051jTU0
>>101
そうだね
そのために種苗法に基づいて品種登録してるわけだから
生産者は協会会員となり、品種登録した大元と協会が間に入った形で契約してる育成者権者という育成事業者で採取した株分け用の穂木を譲渡される仕組みで、
遺伝子から育成者権者までは遡れる
109名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 15:29:55.69ID:sctywZWt0
>>1
ならせてみなきゃホンモノだかニセモノだかわかったもんじゃない
110名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 15:30:25.92ID:FPxlJx7z0
韓国にも流れてるぞ
今すぐ調べろ
111名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 15:30:26.95ID:niIOyXkk0
名前だけかも、本物をうってる保証はない
112名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 15:37:57.46ID:JtFYN5wm0
そりゃ安倍がこんだけ中国人を景気良く無遠慮に入れてるんだもんっw
時間の問題だ流れますわw
113名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 15:39:36.15ID:jd6OqQ470
だから外人なんか入れるなつってんだよ。
114名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 15:44:04.42ID:6UZlrWj40
ヤッたもん勝ちなんでさ、死刑になるわけでもないし
115名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 15:51:37.59ID:7X9I+B580
終わったやん
116名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 15:55:34.19ID:fSJDD61i0
検疫無しで植物を持ち込めるシナの国
そのうちパンデミックで・・・・
117名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 15:57:15.45ID:igBgjWXn0
シナ包囲網だからな成果が出たな

証拠結果しかないのでいまさらそんなこと常識だろうが
あいつら壺自民は反日の反民主主義者でコウモリ野郎の盗人犯罪組織だからなwwwwww
118名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 16:00:29.92ID:/6uolbYG0
そりゃあ積極的に関わってるんだから
平常運行だろ
119名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 16:07:42.31ID:+HzXKSyG0
もぐもぐタイム
120名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 16:12:12.56ID:gUP6YV2e0
流出したら終わりなのでそもそも日本で育てるべきではない。
日本は諜報活動をしても誰も何もしない やられ放題

そんな国に資産や知財や重要なものなんて置きたくないわ

スパイは本国に引き渡して銃殺する国にしか置かない。
121名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 16:15:46.97ID:dNH+mi9e0
新種の苗と称してただの苗を売ってる可能性が一番高いと思うが
122名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 16:20:26.36ID:a81+1Jop0
どうやって流出するの?
経路
123名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 16:21:41.02ID:8zVovte00
中国人が中国で育てた物は自国の人は買わないんでしょ?
日本で育ててこそ価値があるのでは??
124名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 16:32:33.62ID:u4VFt0QF0
>>123
わろた。
125名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 16:33:42.45ID:31yh28c+0
中国で作って売ったって価値ないだろ。日本産に価値があるのに
126名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 16:34:47.17ID:Pjhtn6fs0
チョンとチャンコロを見たら泥棒と思え
127名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 16:37:35.98ID:rIIbmyoi0
生物のコピーは取り締まりが甘いから増やしまくってんだろ
128名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 16:40:56.68ID:FBzKyQ0E0
他の国で安く作って逆輸入される
どこかのイオンのマスカットと同じ
129名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 16:50:37.91ID:juzTIsbu0
長野土人の犯行だな
130名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 16:52:05.99ID:Pjhtn6fs0
>128
韓国が盗んだイチゴを売ってたのもイオンだっけ?
131名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 17:15:52.33ID:0PHVziD/0
中国らしい
132名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 17:42:59.99ID:lT/YXGd30
イチゴに続き リンゴもか
平和ボケだな 日本人
なんで信用するかな
133名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 18:17:39.61ID:vB/5sJZm0
リンゴの種から育てられんの?
134名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 18:45:40.89ID:PqUzOdSD0
王林がんばれー
135名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 18:57:37.54ID:+IyNgb+H0
報復でパンダの無断繁殖すればいい
136名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 20:19:34.77ID:4xunrQCb0
>>28
おそらく、運び屋が当該を(種も)食べ、本国に帰国後、排出したんだろうな。
137名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 20:26:07.98ID:htKfyay80
奴ら日本から略奪することしか考えてない
138名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 21:47:21.94ID:tDPp1nZt0
種子法改悪でやりやすくなったんじゃ?
139名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 07:27:51.52ID:A9Z46s6K0
同じ品種かけ合わせて種作っても違うの出来るお
美味しくて丈夫なのが出現するのは宝くじ的確率
140名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 11:58:50.51ID:kW2hYLZW0
>>5
び、白夜様!?
141名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:33:51.30ID:xHEZTIMP0
その内我々庶民の口に安く入る様になるんなら別に悪い話でもあるまい
高級な品種ならどうせ国内で売ってもアベノミクスと増税で庶民には手が届かず売れ残るだけだわな
142名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:46:58.88ID:ZrVkiVnO0
そこの土壌でないと毒リンゴと化す開発急げ
143名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:48:47.29ID:Gdt+rfxE0
支那といい南鮮といい、基本的に泥棒国家だよな
144名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:58:28.60ID:dI+q5UIc0
カーリング女子チームの人気が急にしぼんじゃったあのイチゴは忘れない
145名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:12:18.70ID:5+CNu3nQ0
日中友好関連の団体って、たくさんあるね。
https://www.onpo.jp/npolist/item_2924.html
146名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 23:05:30.58ID:6ALP8RUS0
苗木の輸出を止めても、リンゴの実を種を抜き取らずに輸出していれば、
いつかは種から樹ができて栽培されてしまうのじゃないかね。

「種なしリンゴ」ならその恐れはないかもしれないが。
147名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 23:07:48.87ID:QuJh4BHc0
中国人が日本から盗んだのか
あるいは日本人が盗んで中国人に売ったのか
148名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 23:09:52.55ID:itMydZRI0
中共に売った日本人がいるだろ
報いを受けさせろ
149名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 06:15:46.41ID:nsK7Lo/C0
>>146
千雪りんごの種をそだてても千雪にはならん
150名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 10:42:24.38ID:p9qAGohx0
>千雪りんごの種をそだてても千雪にはならん

それは興味深いはなしだな。F1ハイブリッドなのかね千雪は。
151名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 13:15:51.95ID:Ty8EHRiP0
プロでも接ぎ木は全部成功しないよな。
152名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 21:46:34.40ID:+Yfxi+aR0
GHQの占領政策?
153名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 21:48:13.37ID:uNnRBZ3q0
薄汚いシナ人に売国奴の日本人
最悪だな
154名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 12:18:13.76ID:mI/899bg0
ユネスコ さま。 多文化共生
http://www.unesco.org/new/en/social-and-human-sciences/themes/international-migration/glossary/multiculturalism/
スタッフ募集
https://en.unesco.org/careers
155名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 12:21:53.38ID:HilkfVj+0
もし自分が田舎の農家してて跡継ぎ息子も都会に出て代々続いた農家も終わりなら
まぁ高くで技術買ってくれるとこに売るわな
農作物売っても大した金にならんし市場は安いのバッカリ売れるし
156名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 12:23:17.45ID:KcEc8wvn0
植物の取引は自由だから、これは言ってる方がおかしい
157名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 12:25:12.00ID:rokWVZdA0
こんなのばっかり
もう支那チョンにはウンザリだよ!!
158名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 12:27:46.19ID:b2nEtwyt0
>>28
苗木なら普通に売ってるぞ
農家に金渡して苗木買ってきてもらって受け取るだけ、下手したら直接買ってる
日本の税関?中国の税関ほうがはるかに仕事してる職業意識も仕事のレベルも高いぞ

要するに日本の農家や行政が全く守ろうとしてないのが悪い
農家なんて自分の目先の利益しか見てないからな、日本の国益より自分の生活よ
正直中国が泥棒してるというより家の前に苗木置いてご自由にどうぞってやってるレベル
159名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 12:39:46.95ID:Gblw5rzU0
>>1
遺伝子ですぐ本物か判別つくやろ
そもそも空輸の水際で「発見」された和牛の精子も通報当時、

日本の担当官は「 め ん ど い か ら 訴 え な い  」と言った
(後日叱られまくって対応変更)

そんな日本の対応じゃ、流出がこうして発見されてもおさまるわけはない。

もう一度言う。日本の行政官は「刑罰化するのは、めんどくさい」って言ってるんだぜ?
おまえらが票田やってる、議員のけつをたたいたほうがいい。
160名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 12:40:49.45ID:Gblw5rzU0
>>157
いや日本の行政が悪い。

出るにしても売ったにしても事後にしても甘々。
外国はただちに収監するとか、処罰はかなり厳しいからな!
161名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 12:53:22.94ID:b2nEtwyt0
>>130
韓国盗んでないよ
品種の育成者権が消滅した苗を持って行っただけだから法的に韓国何も問題ない
その苗も馬鹿な農家がはした金で苗渡したのが原因だし法的に問題なし

単純に日本が国産品種の保護を放置してたからこうなっただけ
玄関あけっぱにして、ご自由にどうぞと書いてあるものを持って行って泥棒扱いはないわ
すべては知的財産をおろそかにしてる日本農政の怠慢と目先のことしか考えてない農家が悪い
日本側がお宝を守るという思考すらなかった愚か者というだけ

この馬鹿さ加減にマジ腹立つ
で、それを韓国のせいにして責任逃れしてんのがまた腹立つ
162名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 13:22:24.11ID:PyceH8ZJ0
農家が書いたであろう看板で日本語で「盗まないで!」の他にハングルや中国語源で書かれていた。
他にも看板は立っていたけどハングル中国語だったのはそれだけ。
田舎の畑にそんなのが書かれてているという事はつまりそういう事なんだろうね。
163名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 13:31:19.74ID:EekwRL8r0
>>133
植えたら芽が出て育つけど
出来る果実は別物になっちゃうのよね

観賞用としては良いんじゃないかい?
164名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 13:56:43.95ID:b2nEtwyt0
>>162
それ苗とか種とかは別の単なる窃盗
盗んだ果物とか野菜を軽トラとかで別の場所で売ってるやつ
場合によっちゃ組織化して日本人やそれこそ中国人・韓国人を雇って盗ませてる
暴力団の資金源になってるって話もあるな

苗が欲しかったら普通に売ってるので盗むなんてリスクをしないで買えばいいだけ
165名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 13:56:51.09ID:mmKkvG7M0
韓国、北朝鮮、中国の北京の北あたりにはリンゴ栽培適した場所が広大にある
育苗技術まで流出したらとりかえしつかなくなるぞ
日本のリンゴ農家はほぼ壊滅するだろう
166名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 14:24:43.17ID:bNAPqP+00
ぜんぶニセモノさ
167名無しさん@1周年
2019/07/06(土) 02:26:10.04ID:wa9TQTq+0
害国人はすぐ盗む
168名無しさん@1周年
2019/07/06(土) 02:27:10.05ID:+REg6GfT0
教育実習生を入れるとはどういうことか身を持って実感いただけたことと思う
169名無しさん@1周年
2019/07/06(土) 02:57:14.72ID:kNbuzKLs0
和牛に続き津軽りんごもか!!
170名無しさん@1周年
2019/07/06(土) 03:01:08.15ID:6Kl/Fs9E0
外国人技能研修テロ?
171名無しさん@1周年
2019/07/06(土) 03:07:11.80ID:HOPsrPRw0
こういうことするからさ
自由経済を守れとかどんなに中国が叫んでも
トランプはブチ切れるんだよ。
中国が成長することと
不正に入手した苗木をおおっぴろげにネットで売るのは
別の話しでしょ?
国際社会が中国に求めてるのはそういう価値観の共有なんだよ
経済成長自体は覇権を争う国以外は否定していないわけでさ
そこは中国も態度を合わせて行くべきだわ
172名無しさん@1周年
2019/07/06(土) 03:30:47.93ID:D1ir5fi40
林檎もかい
イチゴもやられたし、牛の精子は盗まれるわ、盆栽も盗まれるわ
あとはなんだい?
タコもモーリタニアにシナ漁船がやってきて根こそぎ
彼らの食欲を満たすためにごっそり
奴らの歩いた後はぺんぺん草も生えないとはよく言ったもんだ。
173名無しさん@1周年
2019/07/06(土) 03:47:10.82ID:r+Ouw3dc0
本物だと確認されてからニュースにしろよ
174名無しさん@1周年
2019/07/06(土) 04:00:06.84ID:zv7vscOI0
島国の田舎はセキュリティ甘い
向こうは大陸で絶対に見つからないと思ってるのにほんと甘い地方の人は
175名無しさん@1周年
2019/07/06(土) 04:30:42.26ID:cZSmjvc10
上で書いている人がいるけど

このリンゴの苗、日本ではインターネットで普通に売ってるからな。しかも2000円ぐらいで。
わざわざ盗む必要なんてない。

「不正に流出」なんて書き方してるからみんな勘違いしてるが、これ「中国で無許可販売してる」というのが実態として正しい表現。
176名無しさん@1周年
2019/07/06(土) 05:47:33.44ID:7MDXCDMd0
日本が緩すぎるんだろうな
支那人は隙があれば何でも盗むと考えておかないと
177名無しさん@1周年
2019/07/06(土) 10:04:54.63ID:8h+J9bux0
なんか美味い品種苗木はPVPとかシールついてて
買えないだろ
178名無しさん@1周年
2019/07/06(土) 11:18:46.33ID:4cee7yRe0
西早稲田の地球市民たちが
無償で解決してくれるはずさ。
https://www.npo-homepage.go.jp/npoportal/detail/013000940
こんなに所属団体がいらっしゃるのだものね…
179名無しさん@1周年
2019/07/06(土) 15:43:35.39ID:EPm1R+2A0
害人はすぐ盗むからな
180名無しさん@1周年
2019/07/07(日) 09:56:48.35ID:O2zAAq9Q0
西早稲田の地球市民たちが
無償で解決してくれるはずさ。
https://www.npo-homepage.go.jp/npoportal/detail/013000940

ニューススポーツなんでも実況



lud20250704034430
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1562036040/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【農産物流出】りんごの苗木、不正流出か 中国のネット通販サイトで販売  ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【経済】中国のネット通販最大手・アリババが日本人向け“スマホ決済”進出へ[8/16]
韓国のコンビニに【中国人出入禁止】の張り紙 中国ネットで炎上「韓国へ旅行するのはやめよう」
【ネット通販】「漫画村」の違法データをKindleで販売? アマゾンが削除対応「著作権侵害を容認しません」
【不正アクセス】ヤマダ電機、カード情報3万件流出か 通販サイト「ヤマダウェブコム」「ヤマダモール」
【苗木流出】韓国の『ルビーロマン』、石川県産と同じDNAだった
【48円で販売】中国のネット上で「身分情報付き顔データ」の違法販売が横行 [ブギー★]
SNSで知り合った小学6年の女児に性的暴行をし撮影した疑い 撮影画像をネットで販売 無職の男(33)逮捕 [ばーど★]
【沖縄】翁長知事、活動家と〝一体化〟 中国の脅威を指摘する辺野古容認派を「ネット右翼」と批判[3/27]
【新型コロナ】闇サイトにコロナワクチン、高値で販売 偽物に注意 豪大調査 [富豪立て子★]
韓国の国家安保室第2次長「日本がホワイト国除外を撤回すればGSOMIAを継続してやる」 ネット「何にも是正してないのに…
【貿易戦争】米国、対中制裁10兆円追加を検討 中国の報復に対抗
【世界の億万長者資産】18年は3年ぶり減 中国の落ち込み目立つ
【国際】米で台湾旅行法が成立 閣僚の訪問促す 中国の反発必至
【悲報】 中国の国営テレビ なぜか急に反米映画を3日連続で放送
【スマホ】中国の小米、英国でスマホの旗艦機発売 英市場初参入
【クローン】霊長類では初、体細胞クローンのサル誕生 中国のチーム
中国人「中国人は信用するな」 中国の電子マネー普及率が100%に迫る
【米海軍】西沙沖でイージス艦が「航行の自由作戦」 中国の海洋進出けん制
【香港】中国人民銀、香港の外国人投資枠引き上げ 中国の元建て資産対象 
【朝日新聞】保守政治家こそ韓国の言い分聞き、打開策を 中島岳志氏[10/13]
【朗報】 大阪のビル建設ラッシュが止まらない 中国の都市超えそう トンキン憤死へ
「日本外交が危機に直面 このままでは国益守れず」 河野太郎外相 中国の影響力拡大に懸念表明
韓国の日本商品ボイコット、ゲーム機や紙おむつにまで 中国メディア「クレイジーすぎる」
【ODA】河野外相 ベトナムやフィリピンに3年間で5億ドル支援へ 中国の海洋進出をけん制する狙いも
韓国の済州島 中国人の支配に続き今度はイスラム難民が押し寄せる 原因はビザ無しで入国出来る制度
【漂流本線日本海】怪しい「ハゲ対策」 中国のシャンプー、髪を活性化するため10の因子を配合[7/14]
【画像】 中国の黒板、とんでもないことになってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【放射能】コシアブラに基準超セシウム 山形県・尾花沢で収穫、寒河江のJA産直センターで販売 自主回収へ
【緊迫・南シナ海】米爆撃機が南シナ海上空を飛行 米中首脳会談を前に中国を牽制 中国外務省「中国の主権を侵害することには断固反対」
【朝鮮日報】ロシア軍機に6時間じゅうりんされた韓国の空 韓国軍内外からは「韓国を透明人間扱いした」という声が上がった[10/23]
【朝日新聞】手直し 中国の逃亡犯条例に抗議する香港市民を「デモは暴徒」→「反政府デモ」 読者へ記事更新を知らせる表現なし
【速報】 中国、ニュースサイト、SNS、ネット通販、動画実況配信を禁止、政府当局の認めたニュースSNS通販のみ配信許可 ★3 [お断り★]
中国スマホ大手シャオミ、12月9日に日本進出 公式アカウントがツイート、計画前倒し 中国のジョブズ、レイ・ジュンが2010年に創業
復興税の「不正流用」、中止のフリをして今も執行されている現実 無人の土地を守る防潮堤
【経済】広告業界の世界最大手会社CEOが辞任 会社資産の不正流用疑惑 2016年の年間報酬は約73億円
【法改正検討へ】シャインマスカットの苗木、中韓へ無断持ち出し 和牛精液はフェリーで税関すり抜け中国に
▲▽▲ 中国の名山を語る ▲▽▲
韓国の団体のクリック募金サイトとかないかな
特別永住許可はホワイト国のように廃止すべきだ
D Collectionとかいう通販サイトってどうなの?
新型コロナでGDP急減速 中国の回復シナリオは?
【ネット通販】アクアリウム全般【メルカリ】
【MTG】 ネット通販を語るスレ 27店目【ショップ】
モーニング娘。'18が中国の動画サイトでバズってるよ
台湾の国際機関参加支持 中国の反発必至―仏下院 [ひよこ★]
【ネット通販】アマゾン日本法人、技術職ら1千人を新規採用へ
仏外相、台湾情勢に警戒 中国の攻撃「認めない」 [蚤の市★]
アスリート、人権問題に沈黙 中国の言論統制警戒 [ひよこ★]
【IT】ユナイテッドアローズ、通販サイト運営をZOZO系に再委託
【経産省からのお知らせ】韓国のホワイト国からの除外、変わりはない
金欠男の娘 女装子 中性系男子おらへんか?バイトしない?@池袋
【IT】通販サイト「楽天市場」 出店者らが運営の改善求め組合設立
【グルメ】日本の駅弁を見よ! 中国の駅弁が競えるレベルになるには[8/18]
【韓国】韓国の20代の7割以上「努力しても成功できない」=ネットでも共感の声
【通販】ネット通販の配達、店員が仕事帰りに 米ウォルマートが実験
社会人になってからクレカ使えるようになったんだがネット通販ベリン過ぎないか?
米ファイザー、ワクチンなど無利益で販売 低所得国で (5/25) [少考さん★]
世界粗鋼生産、3月5.8%減 8カ月連続 中国の規制響く [少考さん★]
ネット通販でダウンジャケット買ったら小便みたいな臭いがするんだが・・・
「感染で抗体できると再感染せず」 中国のチーム、サルで確認 新型コロナ
日仏2プラス2 中国の海洋進出、北朝鮮のミサイルへの懸念共有 [ひよこ★]
ブタペスト市長 中国の借金漬け政策に気づく ハンガリー政府は中国の言いなりか
【バイドゥ】止まらぬ日本企業の内部文書流出 中国サイト「百度文庫」に186社分
【五輪】東京都などが公開講座「オリンピック中はネット通販を控えてほしい」★5
【アメリカ】老舗ブランド「ヘンリベンデル」 全店舗閉店へ 通販サイトも閉鎖
19:52:09 up 93 days, 20:50, 0 users, load average: 8.11, 7.54, 7.33

in 1.8130970001221 sec @1.8130970001221@0b7 on 072008