◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【いきなり平手打ち】G20会場に日米中首脳が「すし詰め」状態で座り話題に。外務省は理由「言えない」★6 YouTube動画>4本 ->画像>99枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1561768329/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1記憶たどり。 ★2019/06/29(土) 09:32:09.24ID:A0n7+/4S9
https://news.livedoor.com/article/detail/16692030/

28日、大阪市住之江区のインテックス大阪を舞台に幕を開けた20カ国・地域(G20)首脳会議(サミット)で、
本セッション前の特別イベントに使われた部屋が「普通」だと話題になっている。

イベントでは、安倍晋三首相と米国のトランプ大統領、中国の習近平国家主席が同じ長机に至近距離で座る場面も。
インターネット上では「すし詰め」「狭い」といった反応の一方、「無駄に豪華にしても仕方がない」といった感想もあった。

この日は昼前から各国首脳らが次々と会場入り。集合写真を撮り終えると、別室に移動し、
「デジタル経済に関する首脳特別イベント」に臨んだ。

イベントの模様はテレビで中継されたが、短文投稿サイトのツイッターなどでは、肩を寄せ合うように座る首脳たちの様子が話題に。
「普通の会議室みたい」「アメリカと日本と中国がぎゅうぎゅう」「この狭さは何か狙いがあるのかな」といったつぶやきが続出した。

一方、日米中3首脳のスリーショットに「絵力がすごい」と好意的にとらえる声もみられた。

ただ、首脳たちはすぐに、本セッションの会場となる別室へ移動。こちらは席の間にも余裕がある円卓で、
首脳たちは昼食を取りながら、本格的な議論をスタートさせた。

外務省は会場決定の経緯などについて「お話しできない」としている。


G20サミットで行われたデジタル経済に関する首脳特別イベント=28日午後0時17分、大阪市
【いきなり平手打ち】G20会場に日米中首脳が「すし詰め」状態で座り話題に。外務省は理由「言えない」★6 	YouTube動画>4本 ->画像>99枚
【いきなり平手打ち】G20会場に日米中首脳が「すし詰め」状態で座り話題に。外務省は理由「言えない」★6 	YouTube動画>4本 ->画像>99枚

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561753026/
1が建った時刻:2019/06/28(金) 16:53:40.41

2名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:32:47.68ID:b7y51mtT0
安倍が縮こまってるな

3名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:33:23.43ID:yYtvOw0r0
プレスルームの方が広いと言うオチ付き

4名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:34:16.83ID:Wp8m4i3L0
町役場ですか?

5名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:34:24.33ID:6Zj/cBZsO
雰囲気はいいじゃん
【いきなり平手打ち】G20会場に日米中首脳が「すし詰め」状態で座り話題に。外務省は理由「言えない」★6 	YouTube動画>4本 ->画像>99枚

【いきなり平手打ち】G20会場に日米中首脳が「すし詰め」状態で座り話題に。外務省は理由「言えない」★6 	YouTube動画>4本 ->画像>99枚


町内会みたい
大阪スタイル

6名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:34:33.37ID:HzyuG+pR0
>>1
【いきなり平手打ち】G20会場に日米中首脳が「すし詰め」状態で座り話題に。外務省は理由「言えない」★6 	YouTube動画>4本 ->画像>99枚  (世耕が自分で矢印付けてるんだぜ、これ)
【いきなり平手打ち】G20会場に日米中首脳が「すし詰め」状態で座り話題に。外務省は理由「言えない」★6 	YouTube動画>4本 ->画像>99枚

7名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:35:10.92ID:MnBkIrT90
不祥事の記者会見っぽい。

8名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:35:33.44ID:VZqXc61X0
拾均平って置物のようだな。 無表情で‥銅像かとおもちゃったよ。

9名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:35:42.77ID:frKj5RAO0
安倍さんの作戦だろうね!
アメリカ、中国を両脇に抱え、日本が取り仕切っている。
の写真をアップしたいためだ。

10名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:35:48.76ID:z+MCDEvl0
官僚が無能だからだろ。

無能を自覚しろや。

11名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:35:56.68ID:6Zj/cBZsO
これからは
キャスター付きの会議机 W

受けてる

12名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:36:23.23ID:rxyea5Zi0
>外務省は会場決定の経緯などについて「お話しできない」としている。

なにそれいい加減にしろよ害務省

13名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:36:44.27ID:U8vwvtvG0
【いきなり平手打ち】G20会場に日米中首脳が「すし詰め」状態で座り話題に。外務省は理由「言えない」★6 	YouTube動画>4本 ->画像>99枚

14名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:36:55.46ID:0PSURye/0
これが大阪だ!

15名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:37:13.79ID:z61WkQAjO
裸にしたら金満糞デブばかりだかんな。

16名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:37:22.18ID:4Y3/mzgO0
今回のG20は色々あって統一見解出すの難しいけど
会場が狭いは全会一致できそうwww

17名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:37:48.67ID:CjrHjC110
>>5
ある意味新鮮な演出とも言えるが
吉と出れば良いね

18名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:38:05.05ID:k3iJqaQW0
見れば見るほど笑える写真だw

19名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:39:02.00ID:EhP1Iw/q0
距離が近くてええやん

20名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:39:06.93ID:SVYGRvJc0
たしかにしょぼいなw
予算ケチったんかな

21名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:39:07.16ID:xpvT40xe0
セキュリティでなんかあったんじゃねーの?

22名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:39:23.72ID:QLL+9Kwm0
心理学かなあ
今回のサミットは最悪のサミット
中国とロシアとアメリカが戦争前夜のようにやりあって議長国の日本は仲介に頭を抱えてる
でもこの手法はどうなんだろ、これで殴り合いがなくなるってのなら世の中平和だ

23名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:39:24.35ID:XydDAaug0
理由言えないw

てかあの部屋報道陣も反対側にいてキチキチでわろた。

24名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:40:10.58ID:AhzP8uz30
>>12
お話ししたら確実に何人か役人のクビ飛ぶし下手したら政局になるからな

25名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:40:30.58ID:toZko+E60
参院選に向けて安部を引き摺り下ろす工作が着々と進んでるようだな
よしよし、いいぞいいぞ

26名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:40:31.80ID:g1YVRBrO0
>>1
団子三兄弟!団子三兄弟!団子三兄弟!団子三兄弟!

27名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:40:49.22ID:k3iJqaQW0
日本風の「みんな一緒」が海外のトップに通用するかどうか・・・

28名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:41:11.62ID:xmdB1Tc/0
予算の75%以上は中抜きされてる。

29名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:41:18.54ID:3AwVtnA10
アホか
見栄えで腹が膨れるか
これがナニワ金融道や

30名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:41:38.60ID:XydDAaug0
狭い部屋に閉じ込めてさっさと結論を決めるように
心理的圧迫を与えたとか?

31名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:41:42.18ID:Y34VoKTs0
三角公園にテント張ってやっても大差ねーな

32名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:41:50.90ID:6Zj/cBZsO
これからの国際会議は
キャスター付き長机がデフォ


33名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:42:12.83ID:g+vIswa20
これは恥ずかしいね
他の所には金かけてるくせに

34名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:42:20.75ID:uOK4vPHK0
無駄の嫌いな共産党もこれなら納得だろう

35名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:42:45.13ID:SVYGRvJc0
まあこじんまりしてたほうが守るのは楽よね

36名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:42:48.98ID:W2K79L0X0
絵面やべえわ面白い

37名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:42:50.29ID:TKgc1QaO0
三匹の子豚

38名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:42:58.95ID:7jRhlA7e0
世界が嫌がる、東京放射能地帯

39名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:42:59.30ID:N6OTlY+E0
本会議場は見栄張って酷評された中国を除けば他の国と同じようなもんだけど。
何か海外や外国人記者から叩かれたりしてるの?w

40名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:43:21.89ID:Yz6Osys50
大阪はクソみたいな都市だからこんな会場しか用意できないねんw

41名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:43:30.41ID:MX+9BM190
四畳半アパートにちゃぶ台でやろうぜ
オリジナルジャパンだぜ

42名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:43:31.75ID:FOJAqTX50
【いきなり平手打ち】G20会場に日米中首脳が「すし詰め」状態で座り話題に。外務省は理由「言えない」★6 	YouTube動画>4本 ->画像>99枚

スーパー銭湯の宴会かな?

43名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:43:35.29ID:xd0fJs650
450億かけてもまだ足りないもっと大きくしろとか
オリンピックでも開くつもりか?

44名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:43:36.88ID:0yNDwEog0
ジャップ
駄目だな

45名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:43:38.51ID:+5q5q5A/0
そんなに場所がないなら大阪以外でやれよ

46名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:44:07.82ID:oiZ/UwZT0
この貧乏臭さは語り継がれるかもなあ

47名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:44:09.46ID:HIG9Hrje0
大阪人は水素水でお金かけたからしょうがない
大阪( *´艸`)プッ

国際メディアセンターに並ぶ水素水。
大阪G20。

【いきなり平手打ち】G20会場に日米中首脳が「すし詰め」状態で座り話題に。外務省は理由「言えない」★6 	YouTube動画>4本 ->画像>99枚
【いきなり平手打ち】G20会場に日米中首脳が「すし詰め」状態で座り話題に。外務省は理由「言えない」★6 	YouTube動画>4本 ->画像>99枚

48名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:44:10.21ID:SEC1+Fcn0
インテックス大阪をいじめないで
泣いてるんですよ

49名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:44:18.36ID:g+vIswa20
大人の学級会

50名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:44:23.14ID:6QKDj+4S0
レオパレスの謝罪会見場よりしょぼいな。

51名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:44:23.45ID:06XCaTVX0
本会議前に、直に首脳間での非公式な打ち合わせができるようにでしょ
さすが世耕さん策士

52名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:44:25.48ID:y9wT2/lZ0
>>11
あぁ、違和感はそれか。
日本の会議机の上にとか小さいんだよ。
3人並ぶとぎゅうぎゅう。
電車のシートも7人とか色々とセコイ。

53名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:44:33.67ID:GaDaXwOc0
日本は議論は二の次、仲良し写真撮るのが目的だからなw

54名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:45:02.24ID:soN/3t7N0
お前らバラマキ外交批判してたのにどうした?

55名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:45:13.85ID:nXmSzPzk0
>>22
心理学駆使できる人材が公務員にいるわけなかろうw

56名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:45:32.64ID:6Zj/cBZsO
>>42
日本の宴会場なら
畳の大広間をよういすべきだったな

57名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:45:34.94ID:+wMyVBaN0
うちの会議机より、しょぼい

58名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:45:36.15ID:FOJAqTX50
>>53
そんな事のために交通や物流を麻痺させられるとか
馬鹿馬鹿しいにも程があるなw

59名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:45:53.18ID:DLBGFy//0
【いきなり平手打ち】G20会場に日米中首脳が「すし詰め」状態で座り話題に。外務省は理由「言えない」★6 	YouTube動画>4本 ->画像>99枚

60名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:45:54.84ID:2FilGvmg0
>>42
会議室は敢えて狭くしたってのはわかるけど(絶対敢えてではないんだけど)
夕食会のしょぼさだけは言い訳効かないよなあ

61名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:45:59.20ID:1PHLSt3p0
軽自動車に乗せられてるみたいだな

62名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:46:02.47ID:6QKDj+4S0
サウナでやった方がよかったな。

63名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:46:05.55ID:k3iJqaQW0
ついでにクルクル寿司でも回してやればよかったのに

64名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:46:16.26ID:QNWl9blR0
同テーブルの3ショットの世界発信で対立より調和が大事って伝わったろう
令和の時代のメッセージ

65名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:46:19.92ID:I0kvhBB40
自分のところで開催されない他府県のバカが悔しくて叩いてるのは分かる、各国首脳とメディアからの評判は上々

66名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:46:20.43ID:xiNECbjY0
>>41
メトロン星人との会談専用だな

67名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:46:27.09ID:Y34VoKTs0
>>42
いよいよお待ちかね
純烈の登場です

68名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:46:31.27ID:A4JD1PXB0
トランプシンゾーキンペーは素直に凄いと思うけど。
10分そこそこのイベント会場を無駄金使って豪華にする理由が全くわからん。
中国や韓国みたいに見栄だけ張りたい人種ですか?

69名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:46:39.66ID:DjqHPbIA0
今の日本の国力ではこれがやっとなんだよ、
貧しい国の精一杯の接待を嘲笑うなんて間違ってる。

70名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:46:41.44ID:86lYPSiX0
外務省:字民が300億円の裏金作った。

71名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:46:46.18ID:I0kvhBB40
>>45
どこでやるの?

72名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:46:51.69ID:nXmSzPzk0
アマゾンかモノタロウで調達した事務机風味がむっちゃ強い。

73名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:46:52.26ID:wzjkiukQ0

74名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:46:53.33ID:Mh3vfc3Y0
>>63
あれこそ日本の技術力を示す格好の材料なのになw

75名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:46:58.15ID:TKgc1QaO0
テーマはイッツアスモールワールドだな

76名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:47:07.53ID:WYAkMtPm0
>>60
東京生まれのデザイナーが
悪い。

77名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:47:15.12ID:XydDAaug0
>>60
どうせホテルに戻ってもう1回食べるからあえて軽めだったんじゃないの?

78名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:47:23.75ID:Vaw8pV260
外務省の意図は「米中貿易摩擦に挟まれて困ってます」というアピールだろ

79名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:47:26.33ID:k0TrQXOD0

80名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:47:29.99ID:1YPOtcYi0
日本の茶の湯文化
狭い場所に集められると人間は連帯感を持つんだよ。
利休の茶室とは本来そう言う政治的な会話で利用した。

81名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:47:30.48ID:UBlTcOmd0
普段は無駄なハコモノ作るなって言ってる奴は立派な施設が無いのは何故か考えろよ
会議場なんて普段使わないときは金食い虫なんだから

82名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:47:37.76ID:RMIfBkPU0
大阪市はなにやってるのやら・・

市の職員もおかしいと感じる感性ぐらい持ってたはず。
しかしそれを口に出して上(ボス)に意見する環境でなくなってるんだろうな

83名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:47:47.69ID:dZmUkAan0
>>1
なんで勘違いさせるようなスレ立てすんの?
煽って楽しい?

84名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:47:55.36ID:/whWWCnI0
>>62
刺青ある人がいるかもしれないから無理w

85名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:48:04.11ID:g+vIswa20
さまざまな飲食は無料、持ち帰れるお菓子や呑みで使う升も無料
場内の一部に芝生を敷いてハンモックおいてと至れり尽くせり
でもメインの方々はこのざまw

86名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:48:04.59ID:HuYYqFNs0
ぎゅうぎゅうでもいいんだよ
設備がすべてみすぼらしいから問題なの
どこの公民館でやってんだレベルのおもてなししかできない害務省と維新は首切り必須

87名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:48:05.24ID:6QKDj+4S0
>>65
お世辞だよ。さすがに主催者に失礼だろ。
本国に帰ってから本音が出るから。

88名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:48:09.54ID:VtvQmtnZ0
ピカピカの地下鉄の駅に金かけて
御堂筋の電飾とか
私学無償化とか
市民の人気取りに金かけても
事務机とか調度類とかに
とにかく金をかけないことに
この十年職員は命かけてきてんだから

無理いうな
ものがないんだよ

89名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:48:10.75ID:2FilGvmg0
なんで埋め立て空港がなきゃ日本一小さい大阪なんかでやったのか

90名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:48:12.26ID:fTk54X0K0
大阪国際会議場という、まさにそれ用のネーミングの施設があるけど、そこは何でダメなの?

91名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:48:18.92ID:45fNm+gw0
ファック ユー ジャップ

92名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:48:21.62ID:M4xftyfI0
こんなに近くに座ったら世界基準だとホモ

93名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:48:22.33ID:6yYKcme20
安倍ちゃんがどうしてもここがいいもんとか言ってそう

94名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:48:30.50ID:hS6KQVxp0
安倍政権が気に入らない連中は何しても批判するからね

95名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:48:31.18ID:gDH9eigH0
これ何がアカンの
何でニュースになるかがわからん

96名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:48:32.70ID:RMIfBkPU0
>>81

工夫すればまだましだったが
あの机はない

97名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:48:38.92ID:SEC1+Fcn0
いっそのこと温泉でやればよかったかもな
みんなで浴衣を着て宴会だ!

98名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:48:48.40ID:Mh3vfc3Y0
>>42
オールスター感謝祭のがまだマシに思えてくるレベル

99名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:48:54.35ID:XydDAaug0
>>430
ほとんど警備費だろ、よそから応援に来た警察官3万人だよ。
10日間の出張の宿泊代だろ。

100名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:48:55.00ID:Je6v4WR40
>>80
秀吉と利休もあの狭い茶室で飲んでて喧嘩して利休をはりつけにしてころしちゃったよな。
トランプやきんぺーがあべをそうしないといいけどw

101名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:48:56.37ID:gDH9eigH0
話しやすそうでエエやんか

102名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:48:57.91ID:n5AoLP2T0
【悲報】安倍、G20集合写真で誰からも握手も会話もしてもらえない。米中朝独英に中東、全ての首相が無視。
http://2chb.net/r/poverty/1561761272/

安倍総理大臣!これはすごい!まるで隠れ蓑の術をつかう忍者だ!!

103名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:49:13.42ID:4kf5kj1o0
>>1

ブエノスアイレス
【いきなり平手打ち】G20会場に日米中首脳が「すし詰め」状態で座り話題に。外務省は理由「言えない」★6 	YouTube動画>4本 ->画像>99枚

トルコ
【いきなり平手打ち】G20会場に日米中首脳が「すし詰め」状態で座り話題に。外務省は理由「言えない」★6 	YouTube動画>4本 ->画像>99枚

104名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:49:19.12ID:6Zj/cBZsO
>>73
この宴会場は いい場所のはずなんだけど
なにか演出で損してるよな

105名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:49:29.79ID:s5UzqtFa0
>>54
豪華絢爛にしろって言ってねーじゃん
不快にならない程度のパーソナルスペースを確保しつつ
小奇麗にまとめあげろよ、準備期間も予算もそれなりにあったのにって言ってるだけで
なんでどこもかしこも狭いんだよ、スペースがたっぷりしてたのはプレスセンターだけ
外信にだけ媚び売ってるのかよ

106名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:49:42.51ID:xd0fJs650
>>95
450億円は各国が集ったアテネオリンピックができる予算です

107名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:49:51.70ID:mZYVeOiM0
大阪は日本の恥
早く独立して日本を名乗らないで欲しい

108名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:50:02.83ID:6yYKcme20
>>79
やっぱ人の間隔が狭いよ日本
ちょっと海外向けにこれをやっちゃうのはどうよ

109名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:50:10.07ID:Tvnv0xmF0
>>42
ショボいよねー。修学旅行の夕食会場みたいだ。風情ある和の草花なんだろけど欧米じゃどれだけ花が豪華かが勝負。テーブルには草が生えてたと言われるのがオチ。

110名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:50:10.70ID:A4JD1PXB0
>>60
へぇ~、じゃあ例えばどこの国でやった会食会場が豪華だったの?

111名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:50:13.17ID:4kf5kj1o0

112名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:50:17.40ID:RBMhmiE10
何度も会議しているうちの一つが狭かっただけで
ちゃんとしたとこでも会議してる
【いきなり平手打ち】G20会場に日米中首脳が「すし詰め」状態で座り話題に。外務省は理由「言えない」★6 	YouTube動画>4本 ->画像>99枚

113名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:50:38.69ID:NcvFcv9W0
東京の迎賓館
【いきなり平手打ち】G20会場に日米中首脳が「すし詰め」状態で座り話題に。外務省は理由「言えない」★6 	YouTube動画>4本 ->画像>99枚

114名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:50:54.30ID:ysmpImUE0
トランプ、プーチン、キンペーあたりは常に命を狙われてるから、あの混雑はちょっと危なかったんちゃう?セキュリティ的に失態してしまったな

115名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:50:54.96ID:+5q5q5A/0
>>42
大阪迎賓館だろ
夜じゃなければ綺麗なところなんじゃね
よくしらんけど

116名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:50:57.50ID:q09u2W6v0
ザ・ジャップ

117名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:51:05.30ID:kx5AA1Vt0
子供部屋の俺の机の方がナウい。

118名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:51:10.40ID:A4JD1PXB0
>>103>>111
もうこれテンプレにしろよw
バカはホントどうしようもない。

119名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:51:14.78ID:2FilGvmg0
せめて円卓くらい用意しろと

120名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:51:26.25ID:mZYVeOiM0
>>105
椅子とかテーブルも豪華じゃなくてもいいが、最低限の質ってもんがあるよな。
さすがに今回のは無いと思うわ。まあ、責任は外務省にあるんだろうけど
大阪の施設にも問題があるよな

121名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:51:26.74ID:2i9jb4Vy0
なんの装飾もない白い壁と天井だけの部屋は白丁ベクちょん部屋

122名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:51:27.22ID:ysmpImUE0
>>106
アテネの開会式は凄かった

123名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:51:27.77ID:q09u2W6v0
日本は地球の恥

124名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:51:28.33ID:k0TrQXOD0

125名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:51:33.45ID:/uRrupw+0
うちの会社ですらこのサイズの机なら2人がけなのに、何らかの意図があるんだろ。

126名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:51:41.11ID:5ByUhW1H0
産経がなぜか日本スゴイの擁護記事書いてるのが笑える

127名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:51:45.85ID:6Zj/cBZsO
>>97
六甲温泉だっけ

加賀とかあるよな

128名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:51:53.33ID:LmKfCQw50
>>73
雑草をテーブルに飾るのが異文化すぎる

129名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:52:02.46ID:xMzAumEp0
言えない。黒塗り

130名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:52:13.19ID:9X4KFmfP0
これは何かしら相応の理由はあるだろ
長年の歴史でエライサンの席は全世界で基本的に豪華
今までそうしてきていきなりこれは不自然すぎて
そうしなきゃいけない理由があると思うわ

131名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:52:13.75ID:Mh3vfc3Y0
>>119
思ったw
なんでアイリスオーヤマの会議机みたいなの横に並べてるだけなんだとw

132名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:52:20.80ID:Je6v4WR40
>>113
やっぱ昔の職人はすごいよなぁ。 

133名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:52:22.77ID:2i9jb4Vy0
>>124
IKEAのテーブルみたいじゃないだけずっとマシ

134名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:52:31.67ID:/whWWCnI0
大坂には「おもてなし」精神はないな。
ぎゅうぎゅう詰めでも気にしないし、大阪出身の吉本芸人もスポンサーや視聴者や
法律のことに考えが及ばず、自己主張・身内擁護しかしないし。
大阪以外の吉本芸人はまだ感性がまともだが。

大坂は本当に韓国気質だということがよくわかった。大企業の本社移転で上級大阪人が
大坂からいなくなったのが原因かもしれないが。

135名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:52:32.94ID:wzjkiukQ0
食事の場の演出担当者の名前は?

136名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:52:39.61ID:q09u2W6v0
>>121
刑務所はエタヒニンジャップ民族部屋

137名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:52:43.98ID:md4geWyH0
G8 なら大阪国際会議場でも出来たが
G20 +16の36以上だと狭すぎる

プレスルームだけでも36いるし
控え室まで用意せなあかんしな

IR では、インテックスの倍は必要なのが分かったな

138名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:52:44.71ID:sM1fUr2h0
6Pチーズおせちよりも詰まっているのでは

139名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:52:48.72ID:vs4mzf680
大阪は韓国人観光客に一番人気があるからな
第二の故郷なのだろう

140名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:52:54.96ID:oF9lbF5s0
安倍の家でパジャマパーティとかやればいいのにね。

141名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:53:00.06ID:RAU1W1i/0
広い会場だとテロ対策が間に合わないとかそんなとこかもな

142名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:53:02.65ID:N6OTlY+E0
そもそも本会議場じゃないことわかってて文句言ってんの?

143名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:53:04.51ID:V/f264kH0
何も考えてないから言えない

144名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:53:05.77ID:6LMGdhWB0
安倍が「次は日本も同じ制裁やるぞ!」ってプレッシャーかけてたとすれば褒めるが
世界最低の無能腰抜け政府では

145名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:53:07.41ID:mZYVeOiM0
>>112
この会場自体もだし、椅子やテーブルが非難されてることに気づいた方がいいよ

146名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:53:13.07ID:HuYYqFNs0
1年以上前から決まってるのに
急きょ段取りが決まったみたいな安っぽい設営

147名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:53:14.79ID:k3iJqaQW0
見栄張ってもしょうがないじゃん
日本はこういう国なんだよといういいアピールになる
議題に合わせたんだろ

148名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:53:15.17ID:4kf5kj1o0

149名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:53:16.51ID:LQQaUgGN0
金かけてるはずなのにどこに金消えたんだよ

150名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:53:19.37ID:q09u2W6v0
>>132
欧米のパクリじゃんw

151名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:53:20.26ID:2b33Xeab0
>>79
アルゼンチンにも負けたのか

152名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:53:20.60ID:4/mywlmV0
憲法違反な異民族へのなまぽ支給ばかりだから
なまぽ民国といえば貧乏くさい街のイメージw

153名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:53:20.80ID:06XCaTVX0
>>73
お茶室の花は地味だから、
テーブルフラワーはこれが正解
カトラリーやグラス食器も良く見ると上質

結局ネットの派手で安っぽい画像しか見たことが無い

154名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:53:38.68ID:EHZai/p+0
内閣付きマナー講師「身体の距離が近くなると心の距離も近づくんです」

職員「ぎゅーぎゅーでいこう!」

155名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:53:39.28ID:ysmpImUE0
>>112
ホームセンターのカラーボックスみたいな机
スペースも狭すぎ

156名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:53:43.36ID:PatLhMCA0
Uの字テーブルの向かいに座った奴と

いつ喧嘩担ってもおかしくない

そんな雰囲気がいいんじゃねえか

157名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:53:44.29ID:6yYKcme20
大阪はここを会場にすることでもっと資金をよこせと言ってるのかな

158名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:54:03.38ID:rpY99Q1V0
>>73
中途半端な部屋じゃない?

159名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:54:07.96ID:cxsdwPxW0
トランプとキンペーの間に安倍が収まると言った絵を作る為の演出だろ

地理的には中国と近いが政治的にはアメリカにベッタリな日本、3ショット記念撮影が精一杯か

160名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:54:11.08ID:06XCaTVX0
>>153
見たことが無いのが文句言っているんだと思う

161名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:54:17.66ID:dZmUkAan0
>>145
立派な椅子じゃね?

162名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:54:20.41ID:k0TrQXOD0
>>145
ちゃんとした机と椅子だぞ
【いきなり平手打ち】G20会場に日米中首脳が「すし詰め」状態で座り話題に。外務省は理由「言えない」★6 	YouTube動画>4本 ->画像>99枚

https://twitter.com/igaryo/status/1144448052293279750
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

163名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:54:24.11ID:fTk54X0K0
大阪ってやたらクールジャパンを連呼してるよね

164名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:54:34.44ID:q09u2W6v0
ジャップはキチガイ民族なんだからお前ら許してやれ

165名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:54:35.71ID:s5UzqtFa0
>>113
こんなのは欧米に掃いて捨てるほどあるだろうから別に求めないが
スペースだけは考えろよって思うわ、部屋の設えは日本らしくシンプルに清潔感があればそれでいいし

166名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:54:41.27ID:BKckPs5v0
大阪だから、椅子と机はコーナンあたりで買ってきたのかな?

167名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:54:44.40ID:k3iJqaQW0
何事にもメリハリが必要

168名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:54:48.32ID:hEp9VcES0
G20+16に対応できるでかい箱ものは難しいな
新しく作っても維持が大変

169名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:54:53.03ID:DLBGFy//0
【いきなり平手打ち】G20会場に日米中首脳が「すし詰め」状態で座り話題に。外務省は理由「言えない」★6 	YouTube動画>4本 ->画像>99枚

170名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:54:56.50ID:ufVXuSMQ0
町内会風でいい

171名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:54:56.57ID:wzjkiukQ0
ウエッ汚いwww

172名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:55:00.99ID:I0kvhBB40
>>107
日本を名乗らないで欲しいのは大阪以外だな
そもそも日本の国号は、あっぱくり

173名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:55:02.12ID:ayp5K5in0
>>100
そうやな
ありうる話かも

本来は港湾の新整備と、オシャマな、ウォーターフロントを、ドンッ!と置きたいところやけどね

174名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:55:17.48ID:N6OTlY+E0
>>145
はああ???w

175名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:55:24.21ID:2b33Xeab0
>>149
ぽっぽにいれる

176名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:55:33.79ID:4PZCENfI0
400億以上かけてこれはおかしい
相当ピンハネしてんじゃないの

177名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:55:35.22ID:1YPOtcYi0
>>119
人間の心理で円卓だと真正面に向った人とは対立感情が生まれるそうだよ。
本当に成功させたい会議であれば、隣同士膝を突き合わせて語るのが一番いい

178名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:55:36.34ID:PkpQo95n0
仕事以外のところで決まることも多いと思うよ。

179名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:55:42.65ID:sl+aGlz10
>>169
日産の記者会見とか株主総会のが遥かにマシだなwww

180名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:55:51.37ID:1PHLSt3p0
>>169
軽トールワゴンの後席みたい

181名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:55:56.79ID:q09u2W6v0
>>163
フールジャパンですから

182名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:56:20.25ID:TKgc1QaO0
>>162
大統領の目がショボショボしててかわいいな

183名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:56:21.75ID:6yYKcme20
>>73
雑草が多い
こじんまりとセンス良くまとめればいいのに
木も要らんし
安倍ちゃんにスポットライト当たってるのも古びた宴会っぽさが

184名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:56:25.24ID:q09u2W6v0
さすが世界のお笑い民族ジャップ

185名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:56:27.84ID:WErtOibd0
大阪主導やったらグランキューブ大阪にしてるわ1つの建物の中に円形巨大会議室はあるし中共産党大会みたいなのもできるホールもあるんやぞ

【いきなり平手打ち】G20会場に日米中首脳が「すし詰め」状態で座り話題に。外務省は理由「言えない」★6 	YouTube動画>4本 ->画像>99枚
【いきなり平手打ち】G20会場に日米中首脳が「すし詰め」状態で座り話題に。外務省は理由「言えない」★6 	YouTube動画>4本 ->画像>99枚

186名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:56:30.47ID:XNZR80W70

187名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:56:30.76ID:n5AoLP2T0
夕食会場も狭すぎ
【いきなり平手打ち】G20会場に日米中首脳が「すし詰め」状態で座り話題に。外務省は理由「言えない」★6 	YouTube動画>4本 ->画像>99枚
【いきなり平手打ち】G20会場に日米中首脳が「すし詰め」状態で座り話題に。外務省は理由「言えない」★6 	YouTube動画>4本 ->画像>99枚

188名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:56:35.72ID:nuOf4/Hz0
展示会でインテックスには何回か行ったけど、
周りの環境も悪いし、
味気なく、堪らなく貧乏臭いところ
欧米人なら、ここへは二度と行きたくは無いと思う

189名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:56:38.16ID:k0TrQXOD0

190名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:56:45.86ID:iDEqPfaJ0
>>1
この写真のどこかに文を配置しとかないとな

191名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:56:53.35ID:uGatvJlH0
芸スポ板では、
吉本興業一色になってるが


詐欺グループと関係
 →当然アウト

テロチョン組織と関係
 →セーフ
  しかもヘイト禁止擁護


南北チョンのが
よほど悪質なのにな

老人から金巻き上げるパチンコといい理解不能日本

192名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:56:54.09ID:rxyea5Zi0
>>163
「俺日本人だけど」に通ずるものがあるな。
ジャパンを騙らないでほしいわ。

193名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:56:54.22ID:wzjkiukQ0
ハッキリ言うと雑草だよな

194名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:56:55.93ID:RBMhmiE10
>>145
隣の芝生が青く見えてるだけだろ

195名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:56:57.25ID:ZXHpNp1b0
世界経済トップ3の国のトップが一緒の長机ってw
インパクトあるわー

196名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:57:07.18ID:qP87U9nW0
まぁ、リアルに警備上の問題だよね。

物騒な事件が直近に続いたからコンパクトに纏めて絶対死守が最優先事項だった。

一人でも狙撃されたら大事だからね、しょうがない。

197名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:57:08.17ID:5r6J5HO00
足元でこっそりメモや賄賂を渡すため

198名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:57:08.53ID:4EG6eD4k0
20年前ぐらいに国Ⅰキャリアで外務省勤務の奴とあったが、
それまで会ったことのある人達の中で一番最悪の人間性の奴だった。

199名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:57:09.01ID:N6OTlY+E0
恥だのショボいだの言ってる奴らは他と比べてどこがどうショボくて恥なのか具体的にどうぞw
何か海外から酷評でもされてるのか?

200名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:57:18.44ID:cxsdwPxW0
身体が近いと互いの距離が近くなるんです理論

トランプの忠犬安倍がノリノリでその役を買って出た、誰が見ても分かる

201名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:57:31.10ID:SmNXrauS0
トンキン官僚の責任転嫁
そもそもしつらえたのもトンキンだろw

202名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:57:32.79ID:45fNm+gw0
麻生太郎 副総理の変わりに
食い倒れ太郎まだぁー

203名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:57:37.23ID:s5UzqtFa0
>>120
そう品ってものを求めてるだけなんだよな
安普請丸出しが恥ずかしいだけで、少し配慮したら変わるのにさ

204名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:57:41.89ID:cVEXfFxJ0
>>157
大阪にワールドクラスの国際会議場及び国際見本市会場が必要であるという認識を
大阪府民が共有できたのが大きいんでないかい
すでに議会はカジノを含む統合リゾートの導入について賛成でまとまっているけど、
賛否が拮抗してた大阪の世論が賛成多数になる
これで大阪に統合リゾートを造る上での障害はなくなったと見ていい
つか、それが目的でわざとしょぼいところを見せたのかもねw

205名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:57:49.74ID:XVsKKr8D0
メイン会場広いのに、なんでそこには触れないの?

メイン会場↓
【いきなり平手打ち】G20会場に日米中首脳が「すし詰め」状態で座り話題に。外務省は理由「言えない」★6 	YouTube動画>4本 ->画像>99枚


>>1-5
>>995-1000
一言二言の発言が問題になる自民党


やってきたこと自体が問題の民主党(現:立憲民主党&令和新撰組)↓

革マル派(テロリスト)の枝野(代表)
詐欺罪:前科一犯&生コンの辻元(国対委員長)
二重国籍の蓮舫(副代表)
中国人の陳哲郎(福山哲朗 幹事長)
韓国人の白眞勲

民主党の元凶、公約破りの小沢一郎(令和新撰組のブレーン)

こんなのが政権担当した結果

日本の大手製造業すら円高に耐えかね、毎週のようにリストラ、潰れていき
中国や韓国の企業に買収され技術を抜かれ、このざま

じゃあ、自民党の成果は?↓
【いきなり平手打ち】G20会場に日米中首脳が「すし詰め」状態で座り話題に。外務省は理由「言えない」★6 	YouTube動画>4本 ->画像>99枚
D

206名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:57:54.29ID:wzjkiukQ0
演出担当者の名前は?

207名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:57:57.01ID:q09u2W6v0
さすがオンリーインジャパン

208名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:58:07.02ID:Pi06mQy/0
>>13
久しぶりにワロータ

209名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:58:09.55ID:pzlARD8f0
会場を狭くして密着度を上げることの方が合意しやすい心理的効果を狙っているんだろ

210名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:58:11.83ID:Je6v4WR40
>>186
一番いい写真さがしてこれか。

211名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:58:16.23ID:i2aeVtU30
本来使う会場で何かの不備があったんだろうな
安全対策とか

これは大失態

212名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:58:18.36ID:k0TrQXOD0

213名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:58:30.95ID:LmKfCQw50
>>199
海外からの評価などどうでも良い
日本人としてちょっと恥ずかしい

214名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:58:33.08ID:6yYKcme20
>>169
こんな絵なかなかないだろw

215名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:58:39.52ID:md4geWyH0


京都組も楽しそうだし



晩餐会のムードも良い

216名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:58:47.43ID:XF3GIxgh0
(´・ω・` ) ( ´・ω・` ) ( ´・ω・`)

217名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:58:47.90ID:GaDaXwOc0
小学校の保護者会的な距離感w

218名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:58:56.11ID:2i9jb4Vy0
夕食会の会場って昭和40年建設築後半世紀以上の
寂れた温泉旅館の宴会場みたいなんですけど

219名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:59:08.13ID:5r6J5HO00
>>212
中央に草生やすのはなんかの形式なのか?w

220名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:59:08.97ID:P3zCISCq0
すべてがショボい国だよな。
チンケな公務員がやりたい放題だからこうなる。

221名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:59:10.50ID:2b33Xeab0
>>192
都合の惡い日本人は外人って
いかにもなクソジャップ仕草だよね

222名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:59:10.85ID:BnFYi2U80
ディナーも酷過ぎるしとりあえずGoサイン入れたヤツ全員首にしろよ
センスが朝鮮臭くてヤバイ

223名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:59:11.89ID:Je6v4WR40
>>13
きんぺーとしんぞーは違和感ないな。 キモヲタのなれのはてっぽい

224名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:59:13.85ID:Z5rQSyIS0
トランプがぶすっとしてるからよくない
3人とも笑顔ならいい写真だったのに

225名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:59:15.14ID:3AwVtnA10
日本にしてみたら海外首相くらいはこの程度の扱いで十分
王族クラスでないと

226名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:59:19.67ID:k8GiO7hH0
>>187
情緒も風情もないその雑木なんなんだよ
会場はこれ韓国受注だろ
日本人の感性ではありえん

227名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:59:20.43ID:zlSuhA/X0
>>5
外人さんには机が小さすぎるんだわ

228名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:59:21.09ID:pHNliQG60
世界に日本の恥をさらすなよ

229名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:59:21.88ID:wFOqldTk0
本来の会場でテロ予告でも掴んだんじゃね?

230名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:59:24.38ID:oxUGXqt60
次回のG20は韓国で

231名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:59:28.65ID:2b33Xeab0
>>199
そもそも狭い

232名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:59:39.98ID:mZYVeOiM0
>>161 >>162 >>174 >>194
こんな質の低い化粧ボードの家具がまともに見える感性を疑った方がいいぞ
今回の失敗の理由はこういった大阪人の感性が理由なのかもな

233名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:59:41.56ID:O26DDLaB0
>>204
あー、そう言うことかwww

234名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:59:43.84ID:/whWWCnI0

235名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:59:47.94ID:oTBzpyuG0
いいじゃん  テレビ映りで安部ちゃんを真ん中にトランプと近平を映すのは戦略

236名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:59:50.48ID:HuYYqFNs0
これ松井じゃなくて橋本だったらもう少しなんとなったんじゃね
松井は国際感覚がない

237名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:59:52.18ID:r6WyOrOl0
G20大阪叩きに必死なのは5chだけで草
世界のメディアは高評価だわ
何、大阪を必死叩いてるんだw

238名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:59:53.23ID:1YPOtcYi0
>>120
詫び寂とか分からない人かな?
本質は豪華な装備じゃない 中身

239名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:00:00.96ID:A4JD1PXB0
>>212
テンプレでお願いw

ホント文句つけたいだけのカスにつける薬はないな。

240名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:00:09.21ID:zlSuhA/X0
>>13
ヘタリアって言うホモ漫画で作ってくださいm(_ _)m

241名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:00:11.36ID:q09u2W6v0
ジャップってなんでこんなに頭がおかしいんだ?

242名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:00:17.03ID:2FilGvmg0
>>110
去年のアルゼンチンなんてコンセプトも被ってるから
日本の変な草がなおさら貧相に見える
【いきなり平手打ち】G20会場に日米中首脳が「すし詰め」状態で座り話題に。外務省は理由「言えない」★6 	YouTube動画>4本 ->画像>99枚

243名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:00:17.56ID:O26DDLaB0
>>232
どんなやつ?

244名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:00:25.97ID:mZYVeOiM0
>>186
ダメさがよく分かる

245名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:00:33.64ID:k8GiO7hH0
一般人の結婚式場よりひどいけど
まじでどうやったらここまでひどいのセッティングできるのかと小一時間問い詰めたいわ

246元ネトウヨです。アベノミクスは失敗!2019/06/29(土) 10:00:34.25ID:0GeGBmQd0
>>42
これは酷い!!

247名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:00:34.69ID:xWhRqEd20
経済大国ベスト3が長机ww

248名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:00:38.57ID:k0TrQXOD0
>>232
>>162の画像見てる?

249名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:00:40.99ID:4EG6eD4k0
>>185
なんでここを使わなかったのだろうか?

250名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:00:46.47ID:2b33Xeab0
>>238
狭いのが侘び寂びなの

251名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:00:57.41ID:6yYKcme20
>>186
本当はもっと暗いとこ画像処理で明るくしてるっぽいな
何でこんなに暗いんだ

252名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:00:57.88ID:nXmSzPzk0
>>185
ちゃんとした所あるやん
なんで使わんのじゃ

253名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:01:00.24ID:O26DDLaB0
>>242
え?ナニコレ?

254名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:01:01.04ID:Je6v4WR40
>>169
酸欠になりそう。 なんかトランプやシンゾーがただのハゲタカの営業マンだってばれる構図だな。

255名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:01:02.00ID:20jQUxEM0
安倍 トランプ 習近平 プーチン 各国の首脳は全員ユダ金の手先で
全員茶番のための操り人形なんだから パイプ椅子とほかほか弁当で十分だよ
 

256名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:01:03.11ID:s4cVS25+0

257名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:01:06.29ID:q09u2W6v0
日本はアジアの恥だなww

258名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:01:16.39ID:1YPOtcYi0
>>213
おじいちゃんかな?
考えが古いよ。

259名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:01:22.06ID:sl+aGlz10
国内なら多少クソでも忖度されて絶賛されることが
海外相手に通じると思ってるのが恥ずかしい

JOC竹田がフランス当局に黒塗り海苔弁報告書をドヤ顔で出した件然り
安倍がイランでトランプの親書をけんもほろろに突き返されてケツに敷く羽目になったこと然り
額面だけ大きく出てクソみたいな会場設営してるG20然り

260名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:01:23.75ID:NLRLMtuU0
会場は狭いが外のイベントブースとかは海外メディアに大盛況だよ。
日本ではぜんぜん報道しないけど。

261名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:01:24.61ID:n5AoLP2T0
【G20】メルケル、記者会見場に入って会場の狭さをネタにする「あら、教室みたいな部屋ねぇ!」
http://2chb.net/r/newsplus/1561726025/

ちなみに会見場に入ってきたメルケルの第一声は「あら、教室みたいな部屋ねぇ!」
でした。いわゆるひとつのゲルマンジョークですが、実際に教室ぽい部屋だった!
【いきなり平手打ち】G20会場に日米中首脳が「すし詰め」状態で座り話題に。外務省は理由「言えない」★6 	YouTube動画>4本 ->画像>99枚

262名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:01:27.76ID:Pi06mQy/0
どうせなら浴衣に着替えて座敷大広間でやればよかったのにな

263名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:01:28.50ID:Bu9pbKGu0
>>203
少しの配慮って、また金かかるだけやん

264名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:01:37.86ID:zlSuhA/X0
>>242
アルゼンチンに負けるのかよ
まじで440億円の使い道追えよ

265名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:01:42.13ID:5r6J5HO00
>>42
なんの植物なの?日本らしさ皆無

266名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:01:43.07ID:stB51Uyb0
日本てもうそろそろ終わるんだなと感じさせられる写真

267名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:01:48.75ID:s5UzqtFa0
>>186
なんど見ても、これから口に入れる食べ物と雑草が至近距離にあって不快指数100%だな

268名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:01:49.13ID:N6OTlY+E0
>>213
だから何がどう恥ずかしいんだよアホw

>>231
別に狭くないけど。
具体的にどこと比べて狭いの?
中国だけは広かったけど他の国で開かれたのとは別に大差ないよ。

269名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:01:50.01ID:2b33Xeab0
>>260
電波ゆんゆんですねw

270名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:01:54.82ID:Bu9pbKGu0
>>213
お前の田舎脳がはずかしい

271名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:01:55.04ID:6Zj/cBZsO
>>187
丸いす?

272名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:01:56.84ID:u+LZWoW/0
大朝鮮帝国なら床にじかに座って辛ラーメンぶちまけて犬食いのランチでおもてなしなのに敗戦国はみじめニダ

273名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:01:57.07ID:Cr/j6jq50
飛影はそんなこと言えない

274名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:01:58.17ID:XU/rLJC00
雄山「こんな雑草を植えたやつは誰だあっ!!」

275名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:01:59.29ID:nEuc4n7/0
恥?違和感を感じるな
日本人は見栄っ張りか?

276名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:02:04.33ID:k0TrQXOD0

277名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:02:08.23ID:2b33Xeab0
>>268
他の全ての開催国

278名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:02:16.52ID:md4geWyH0
大阪城迎賓館
https://search.yahoo.co.jp/image/search?ei=UTF-8&p=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%9F%8E%E8%BF%8E%E8%B3%93%E9%A4%A8

279名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:02:19.19ID:6fE6K4K60
どこかの会社の全国店長会議みたいな席のスペースの狭さだなw
これが日本式の会議の仕方という海外へのメッセージなんだろうな

280名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:02:19.84ID:1YPOtcYi0
>>250
利休の茶室

281名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:02:23.13ID:Je6v4WR40
>>250
それははじめて知ったわ。ぜったいいやだわw

282名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:02:29.35ID:q09u2W6v0
日本は世界の恥だなww

283名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:02:38.62ID:Bu9pbKGu0
>>250
そうだよ
茶室って知ってる?

284名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:02:43.11ID:6CJf0VVu0
中小企業の取締役会かよ

285名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:02:51.02ID:s5UzqtFa0
>>187
これ社員旅行の宴会だよな
もうちょっとなんとかできなかったのかよ外務省

286名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:02:59.22ID:ysmpImUE0
LEDは暖色系にしとけばええのに

287名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:03:00.39ID:2b33Xeab0
>>280
国際会議であってお茶会じゃねんだぞ

288名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:03:00.45ID:HuYYqFNs0
>>256
必死にとったんだろうがそれでも狭いし草が邪魔

289名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:03:03.87ID:cxsdwPxW0
>>169
狭いなw椅子や机が小さくないか?
トランプ190くらいあんだろ
170センチ70キロのサイズだよ
キンペーって金日生像みたいにデカいね

290名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:03:04.26ID:ZPQzvBxv0
大坂だろ?驚くほどのことじゃない

291名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:03:11.62ID:uGatvJlH0
そもそも
何の価値もない
G20が

292名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:03:11.62ID:Nibr2KFR0
>>6
自分がキンペートランプの絵に収まる為にやってんだな
前列米日中なのになんで後列は日日日なんだよ
こいつらがスリーショットに納まりたいがための席順やろ

293名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:03:15.32ID:dZmUkAan0
>>242
アルゼンチン
【いきなり平手打ち】G20会場に日米中首脳が「すし詰め」状態で座り話題に。外務省は理由「言えない」★6 	YouTube動画>4本 ->画像>99枚

日本
【いきなり平手打ち】G20会場に日米中首脳が「すし詰め」状態で座り話題に。外務省は理由「言えない」★6 	YouTube動画>4本 ->画像>99枚

294名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:03:19.69ID:005tqB7U0
まぁ大阪なんてほとんど部落の地域でやるのがあかん

295名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:03:24.57ID:mZYVeOiM0
>>248
見た上でだよ。
テレビとか他の写真もみてみカラーボックス並の安化粧ボード製で不相応な安っぽさだから

296名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:03:24.73ID:LmKfCQw50
安倍さんも相当怒っているだろうから、維新はどうなるかわからないな

297名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:03:24.84ID:q09u2W6v0
日本は世界の害虫

298名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:03:27.42ID:Je6v4WR40
>>280 >>250
狭い部屋で仲良くなれるとかかいてるけど 利休と秀吉は最終的に殺し合いになっただろw
わびさびってすばらしいねw

299名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:03:27.74ID:ayp5K5in0
う~ん 外国の男性 少し大きいからなぁ
皆さん、175センチから上なんだっけ?

じ、じゃあ…、
せめて 机とイスぐらいは、大柄用のsizeに変更かな

300名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:03:29.19ID:TK37QW/I0
安倍ちゃんのやってる感を出すためだけの並び

301名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:03:30.77ID:6fE6K4K60
なるほどこれで浴衣着てたら忘年会の席の並びによく似てるなまさに日本式の宴会だわw

302名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:03:31.75ID:zRANpom+0
何もホントに米中の間に挟まれることもなかろうに安倍

303名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:03:37.75ID:kWdRdHsK0
自治体の打ち合わせでやるセットを流用したんだろうな

304名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:03:39.08ID:1YPOtcYi0
>>287
茶会とは本来最高権力者の会議だぞ

305名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:03:43.27ID:s4cVS25+0
>>276
これで雑草だとか言ってる奴は頭がおかしいのか

306名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:03:43.62ID:s5UzqtFa0
>>263
500億あったんだろ
てか使い倒してお釣りもないんだろ?
どこに使ったのよ

307名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:03:45.88ID:5r6J5HO00
>>283
茶室は金をかけないために狭いのかよwww

308名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:03:47.42ID:GG/K5jW40
そこら辺の河原でむしってきた雑草かよw

309名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:03:52.74ID:M61JvxYc0
大阪バカすぎ。
大阪で開催すること自体、最初から無理だって。

310名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:03:53.99ID:20jQUxEM0
安倍 トランプ 習近平 プーチン 各国の首脳は全員ユダ金の手先で
全員茶番のための操り人形なんだから パイプ椅子とほかほか弁当で十分
 

311名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:03:55.53ID:RIuOkU6U0
>>103
今回の大阪のとほぼ同じだね

312名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:03:59.21ID:wzjkiukQ0
あの植物選んだ奴誰だよ

313名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:04:04.28ID:3AwVtnA10
>>42
喪服の方が似合うじゃん

314名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:04:04.36ID:WErtOibd0
>>249 >>252

外務省がセンスないからやろなw

315名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:04:12.69ID:jWIuilEj0
大阪( *´艸`)プッ

【いきなり平手打ち】G20会場に日米中首脳が「すし詰め」状態で座り話題に。外務省は理由「言えない」★6 	YouTube動画>4本 ->画像>99枚

316名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:04:14.73ID:q09u2W6v0
>>294
日本なんて全部日本部落だろww

317名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:04:17.08ID:6CJf0VVu0
>>186
田舎の披露宴かよ

318名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:04:22.45ID:8GbWAxbW0
>>42
テーマが里山だから草にしたんだろうけど、ズラーッと並べるのがセンスないと思う
所々に美しい盆栽的なものを置くとかで良かったのに

319名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:04:27.11ID:A4JD1PXB0
>>277
現実を直視できない発達障害。

>>103
>>111
>>212

320名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:04:27.88ID:Je6v4WR40
だいたい利休の数寄屋造りともかけ離れてるわ こんなもんw 素朴さの心もまごころもかんじんw

321名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:04:29.26ID:LmKfCQw50
大阪は日本から独立すべきだな
日本の汚点

322名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:04:32.59ID:hkhefPBv0
ジャップは満員電車が大好きだからね
みんなで狭い所に押し込まれるのが大好きだって世界にアピールできたね

323名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:04:33.17ID:06XCaTVX0
>>219
花を均等に飾るのよ
全員が主賓のようなものだからね
今回のは夏の花を美しく生けてある

324名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:04:33.58ID:fK37RQGI0
>>169
俺の軽自動車の室内の方が広いな

325名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:04:39.90ID:DrrYpBae0
2018年 アルゼンチンG20夕食会
【いきなり平手打ち】G20会場に日米中首脳が「すし詰め」状態で座り話題に。外務省は理由「言えない」★6 	YouTube動画>4本 ->画像>99枚


2019 大阪G20夕食会
【いきなり平手打ち】G20会場に日米中首脳が「すし詰め」状態で座り話題に。外務省は理由「言えない」★6 	YouTube動画>4本 ->画像>99枚

草むらでだべってて臭そうw

326名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:04:45.46ID:NTM6lbYC0
>>249

東京(霞が関)が仕切るとこうなっちゃうという典型。

悪評高い大阪世界陸上も、東京(TBS)が仕切って
ああなったんだよね。

327名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:04:49.58ID:GG/K5jW40
で、どこの業者がこの設営を請け負ったんでしょうね…

328名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:04:51.57ID:1YPOtcYi0
>>298
それは、利休が闇のフィクサーで会ったことがバレただけ。
それと茶会の性質とは全く関係ない

329名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:04:52.86ID:N6OTlY+E0
>>277
具体的に言えないなら黙ってればいいよw

330名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:04:55.66ID:P3zCISCq0
>>284
中小企業ならこんな設えやった時点で担当者はクビだ。
適当に仕事してる公務員のなせる技だ。

331名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:05:00.59ID:zlSuhA/X0
>>306
現場「500億円?10億円で全部やってんだけど?」

332名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:05:06.06ID:WV0AkKRe0
>外務省は会場決定の経緯などについて「お話しできない」としている。

決めたの外務省の誰?

333名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:05:07.04ID:6yYKcme20
>>242
これを佐野ったんだろうな
グリーンを日本の雑草にすればいいじゃないって

334名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:05:08.93ID:rxyea5Zi0
>>276
なんで机の上に雑草生やすんだよ・・
あたまのおかしい担当者を切腹させろよ。

335名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:05:09.03ID:XpYCnR7a0
>>226
東京出身の木村さんのセンスだよ

336名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:05:09.41ID:q09u2W6v0
>>309
日本で開催すること自体、最初から無理なんだって

337名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:05:17.55ID:wzjkiukQ0
大阪と比べてみようぜ
【いきなり平手打ち】G20会場に日米中首脳が「すし詰め」状態で座り話題に。外務省は理由「言えない」★6 	YouTube動画>4本 ->画像>99枚

338名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:05:19.48ID:pXEmNA9v0
まぁでも実際、
お金かけなくてもコレくらいの会場でも
開催できるという前例をつくりましたね。
恥ずかしいですけど

339名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:05:24.49ID:J4rfd4gz0
変なタイトル付けんなボケ

340名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:05:25.84ID:Bu9pbKGu0
>>307
(電波かよ)

341名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:05:28.35ID:M4xftyfI0
教室より酷いだろ、ハローワークの待合室ってかんじ

342名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:05:29.23ID:pzlARD8f0
>>185
今回だとこの感じでは合意が出来ないのかなとは思うが

343名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:05:29.35ID:YEwzJsFO0
>>237
5chというか+だけだぞ
なぜか+だけ会場と飯の話ばっかりでG20の内容には触れてない

344名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:05:34.29ID:c21VV7q40
ジャップの国土みたい

345名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:05:35.07ID:y2V+2Qgx0
>>261
これが、衝撃だったわ

他のは写真映りとかあるけど、メルケル自身が「狭っ」って言ってるし

346名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:05:45.36ID:06XCaTVX0
>>323
ついでに言うなら、
バカラのカタログに使えるレベル

347名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:05:46.23ID:uGatvJlH0
G20など
アホヅラした
政治家がカメラに
映りたがるだけのパーティ

348名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:05:49.24ID:sTwRVuOG0
今北。なにこれ??

市内の学校休みにしたり、全国の警察応援要請したり、
大規模交通規制したり、大騒ぎだったのに。。。

PTA懇談会?

349名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:05:56.38ID:LmKfCQw50
>>186
センスの欠片もないわ
温泉旅館の宴会場のほうがよっぽどマシw

350名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:05:58.57ID:Je6v4WR40
>>304
ちげえよw あれは趣味。極秘会談向けであって戦国時代の正式会議場ではない

351名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:06:01.69ID:q09u2W6v0
日本のアジアのならず者国家

352名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:06:02.66ID:Bu9pbKGu0
>>338
恥ずかしいのは見栄っ張りなお前

353名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:06:10.50ID:RIuOkU6U0
>>309
バカなのは政府
政府主催なんだから

354名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:06:12.54ID:HL1V2NvI0
面白過ぎるんですけどっ!

これはこれでイイでしょ。
安全面で言っても。

ドケチ文化大阪の面目躍如www

しかし、理由言えないって何やねん!?

355名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:06:17.77ID:2b33Xeab0
>>304
いやそれ日本の一時代だけのことやん

356名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:06:19.97ID:n4exSLJy0
>>264
半分は利権で消えてます。

357名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:06:23.62ID:82OtUpw70
>>332
あっ…これ個人的に親戚とか知り合いの業者に高額でねじ込んで
キックバックさせてるパターンだな

358名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:06:27.64ID:kwrho/nr0
大阪は日本から出てけ

359名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:06:29.40ID:Bu9pbKGu0
>>349
マジかよ
お前のセンスって田舎臭いんだなw

360名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:06:31.97ID:6ojYmoR/0
ワイングラスより背高の草木ってアリなの?
衛生的にすごく気になる

361名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:06:35.56ID:NTM6lbYC0
>>321

そうした方がいいよね。東京は日本の汚点。

大阪が仕切れば、もっとマシだったかもね。

362名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:06:36.44ID:21alWXI30
>>42
なんと言うか植物の使い方がセンスなさすぎる

363名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:06:46.75ID:03ghbVKq0
まぁ400億円中300億円くらいは中抜きされてんじゃねとは思う

364名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:06:47.24ID:zlSuhA/X0
警備に400億も使うはずないしな

365名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:06:48.88ID:XNZR80W70
パヨクはテレビつけろよw
そして死ねw
NHKでG20の首脳特別イベント生中継始まったわ

366名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:06:53.56ID:20jQUxEM0
安倍 トランプ 習近平 プーチン 各国の首脳は全員ユダ金の手先で
全員茶番のための操り人形なんだから パイプ椅子とほかほか弁当で十分やな
 

367名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:06:54.97ID:Jb/LCqih0
ジャップジャップ言われたらすぐ怒るネトウヨが、大阪叩きとなると水を得たように叩き出す
日本の問題なのにね
ネトウヨの愛国って、そんなもんなんだよなぁ

368名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:06:56.12ID:6yYKcme20
>>318
デザイナーがチョンだから盆栽のメリハリが分かんなかったんじゃない?
とか疑うよね

369名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:07:02.48ID:3AwVtnA10
>>261
中小企業のセミナーじゃん

370名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:07:07.73ID:r6WyOrOl0
東の奴らはG20妬み過ぎだろw
まぁ必死に大阪を叩きしても
大阪人はますます反日になるだけだし
ドンドン自民や立憲、共産が弱くなるだけw
よっぽど大阪を日本から独立させたいみたいw
大阪人もシンガポール化を望んでるから
別にかまわんw
まぁ大阪人の俺はサッカー日本代表なんか
全く応援してないし
負けたら何故か嬉しいわw

371名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:07:11.95ID:INrDSlBR0
官僚のボーナスは過去最高です

372名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:07:14.90ID:N6OTlY+E0
バカ “センスがない!日本の恥!”
外国人記者 “素晴らしかった”

これが現実。

373名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:07:19.86ID:Bu9pbKGu0
>>360
花ならいいの?
お前の価値観が訳分からん

374名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:07:25.77ID:q09u2W6v0
日本人は欧米や中韓とは思考回路が違う人種なんだよ

375名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:07:25.78ID:wzjkiukQ0
ウエッ汚ねえ草www

376名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:07:27.68ID:5r6J5HO00
おまえがわびさびと経費の話をごちゃ混ぜにしてるからだろ

377名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:07:28.47ID:Je6v4WR40
>>345
これな。奥のやつとなりのやつが出るまででれない恐怖の日本式配列だよな。
小便いきたいやつはあやまりながらすいません連呼しながら全員たたせないといけない
恐ろしい謝罪練習施設

378名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:07:32.46ID:NTM6lbYC0
>>354

理由が言えないのが外務省なのに

なぜ大阪が出てくるんしょうね。

379名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:07:35.83ID:T8WxxXqY0
>>1
こんだけ距離感近かったらすごく仲良くなれそうだな
󾌱󾌱󾌱󾌲󾍇󾌾󾌰󾍃󾌧󾍃󾍇󾮗󾮗󾮗󾬌󾬍󾬏󾬌

380名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:07:36.19ID:9nvAICKB0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通称は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
 

.50495407107189517975

381名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:07:37.50ID:GZrmtvmo0
ジャップに産まれて恥ずかしい

382名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:07:39.34ID:cxsdwPxW0
ライオンズクラブの集会ですら、もうちょっとゆったりしたホテルの広間でやってるかと

383名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:07:48.55ID:pzlARD8f0
G20と言っているが町内会の会合感を醸し出すことは良いと思うけどな

384名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:07:48.73ID:36Ok9Q4l0
會場設置能力すらねえのかよwwww

385名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:08:02.59ID:P3zCISCq0
>>364
どうかな、日本の警察の人件費はアメリカの倍以上だし。

386名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:08:03.03ID:9nvAICKB0
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
羽鳥慎一や北村一輝といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?

エイベックスもヤクザバーニング系です。エイベックスのトップの松浦の暴力団を使った脅迫行為など上場企業のトップとして決して許されません

https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が

.13.13102301230231320213

387名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:08:07.85ID:60P71ChK0
>>330
中小企業でここまでやったら褒めてやるわwwwwww

【いきなり平手打ち】G20会場に日米中首脳が「すし詰め」状態で座り話題に。外務省は理由「言えない」★6 	YouTube動画>4本 ->画像>99枚

388名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:08:12.27ID:k8GiO7hH0
幹線道路の中央にイチョウやらおいて緑をーみたいな馬鹿な役人どもの
浅知恵みたいな作りのテーブルだな
とりあえず緑おけばいいってもんじゃねーだろw

389名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:08:14.44ID:20jQUxEM0
安倍 トランプ 習近平 プーチン 各国の首脳は全員ユダ金の手先で
全員茶番のための操り人形なんだから パイプ椅子とほかほか弁当で十分やわ
 

390名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:08:17.09ID:6ojYmoR/0
>>318
そっちのほうがいいと思う
とにかく並べたみたいに見えて気持ちわるい
ホムセンの見切り売り場みたい、、、

391名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:08:23.08ID:GaDaXwOc0
トランプいねえじゃんw

392名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:08:28.96ID:s5UzqtFa0
>>185
ん~~大差ないな、プラネタリウムみたいな天井で圧迫感あるし

393名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:08:33.59ID:rxyea5Zi0
>>368
これしか考えられんな。

394名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:08:35.66ID:legYjZJO0
外国系が部屋の設定ん雲したのかな??
花のアレンジも韓国の植木鉢料理みたいにセンスがなかったね。

395名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:08:36.04ID:wzjkiukQ0
大阪でやったのが間違い

396名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:08:36.52ID:Z5rQSyIS0
>>187
草は論外としてカーテンしょぼ
3LDKのマンションのリビングにかかってそう
照明もセンスない

397名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:08:37.36ID:cVEXfFxJ0
>>215
サンクス。どんな様子だったか気になってたんだわw
大阪城の方もいい雰囲気だし、思ったよりショボくないなw

398名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:08:41.63ID:s4cVS25+0
>>373
昨日のは花だけどね

399名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:08:42.15ID:6Zj/cBZsO
>>262
いいねえ
300畳ぐらいの大広間で 度肝ぬいてやれ

400名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:08:42.46ID:YCS0ne720
何度みてもこの距離感うけるw

>>358
トンキン害有省が現地確認しないからこんなことになるんだよ

401名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:08:46.22ID:XDpHPtif0
クッソ狭い部屋にすし詰めにするのが日本のおもてなし
アホの極み

402名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:08:47.12ID:r6WyOrOl0
>>367
ネトウヨ、パヨクは大阪が大嫌いwww
大阪はますます独立共和国になるぜ!

403名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:08:54.59ID:q09u2W6v0
日本人にG20は早かったんだよ。

404名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:08:58.60ID:/AbQm26w0
>>1-2
 
うわ、ジャップ小国すぎ・・・(笑)
 

405名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:09:19.01ID:XNZR80W70
NHKで安倍ちゃん
両手に華状態

406名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:09:25.06ID:6fE6K4K60
日本の世界に通じる言葉「もったいない」を超える大阪の「ケチ」を海外に発信してしまったなw

407名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:09:25.60ID:dYs5AphQ0
会場設定は、どこの無能がセッティングしたんだ?

チョンぽい貧乏センスなのは

大阪だからか?

408名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:09:28.35ID:VTwzz/TR0
外人をおもてなしなんか出来るレベルじゃないんだな

409名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:09:31.16ID:uM1EHnpC0
吉野家のカウンター席かよ

410名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:09:35.87ID:GaDaXwOc0
分かったふりwww

411名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:09:35.96ID:Y1JRieGX0
平手打ち?

412名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:09:37.82ID:obHfYPTR0
これは安倍ちゃん当然ねらってやってるだろう。

日本はアメリカと中国の仲介役との印象を世界に与えたと思うぞ。

413名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:09:38.36ID:Q2OPPVn80
いきなり平手打ちそば
美味しそうな屋号の立ち食いそばやね。

414名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:09:56.10ID:aOESZTny0
>>348
地元民?
府立高校も休みやぞ
皆でショッピングセンターにたまって勉強会してる

415名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:09:56.66ID:60P71ChK0
>>407
韓国人に乗せられんなよクソが

416名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:09:56.70ID:cxsdwPxW0
>>261
狭いなw

山手線新車両座席並みゆとり欲しい、身体のサイズある外人さん呼んでるんだから

417名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:09:57.22ID:uGatvJlH0
脱プラスティックとか
ほんとしょーもない

G20なみに
無価値
でお似合いではあるが

418名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:09:59.82ID:PsveqiQm0
無駄に広くても仕方ないとかいってる場合じゃなく
これ不快なほど狭い
少なくとも賓客にする扱いじゃない

419名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:10:00.40ID:5r6J5HO00
中央の草食べられる説

【いきなり平手打ち】G20会場に日米中首脳が「すし詰め」状態で座り話題に。外務省は理由「言えない」★6 	YouTube動画>4本 ->画像>99枚

420名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:10:03.88ID:fedFnNOx0
流石に恥ずかしくてもう無理だわ
もうこんな国出て行く

421名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:10:04.98ID:YNSh3/fk0
>>293
アルゼンチン素晴らしいな。悲しいかな日本にはこういった欧風なとこが
全くない。まあ日本の文化・伝統はこういったものなんですというアピールも
解らんでもないけど日本て寺とか神社・仏閣とかの和風文化だしな

422名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:10:07.05ID:Je6v4WR40
まあ 理由がいえないってことはたぶん上に命令されてやったってことだな

423名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:10:07.16ID:q09u2W6v0
ジャップはほんとウンコ民族だなwwww

424名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:10:16.27ID:LmKfCQw50
大阪のせいで日本が恥をかいた結果になった
安いんだよな、感覚から何から
本物を知らないからそれで満足なんだろうけど、次はもっと文化的な場所でやろうぜ
日本には良いところがたくさんあるんだし

425名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:10:35.56ID:2b33Xeab0
>>406
クソワロタ

426名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:10:38.98ID:jWIuilEj0
大阪( *´艸`)プッ

【いきなり平手打ち】G20会場に日米中首脳が「すし詰め」状態で座り話題に。外務省は理由「言えない」★6 	YouTube動画>4本 ->画像>99枚

51 名無しさん@1周年 sage 2019/06/29(土) 03:03:31.46 ID:7KUtKMxO0
歓迎レセプションって食材足りなく串カツ1人2本までって
制限かけてたんしょww大阪のおもてなし素敵ね

427名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:10:47.94ID:20jQUxEM0
安倍 トランプ 習近平 プーチン 各国の首脳は全員ユダ金の手先で
全員茶番のための操り人形なんだから パイプ椅子とほかほか弁当で十分や
 

428名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:10:50.76ID:+5q5q5A/0
テーブルの狭さやあの花にもセンスを感じられないけど
根元が見えているのが一番嫌だな
やりたいことはわかるけど止める人はいなかったんだろうか

429名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:10:54.19ID:4EG6eD4k0
>>215
太鼓&時々、大きい声を出すというのは、
外国人が嫌う音楽なんじゃないの?
羽生くんの晴明(セイメイ)の音楽も嫌いな外国人が結構、いるらしいし。

430名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:11:01.93ID:3hLYIr9D0
ー安倍政権についてどう思いますか?ー

日本人「ダメだねぇ」


ー総理大臣になって欲しい人は他にいますか?ー

日本人「・・・いねぇ」

431名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:11:02.22ID:ayp5K5in0
>>360
ワイングラスより 低層が良い感じ?
じゃあ、苔玉ちゃんを置いたらいいかな?
ワサビボールじゃなくてね

432名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:11:02.88ID:wAz08Se90
>>1
確かに狭いなw
ただ設置する側も出席者の関係を考慮して席を近くしたり遠くしたりして設定するからワザとの可能性も捨てきれない。

433名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:11:09.61ID:WErtOibd0
>>342
たしかにプレスセンターも設置したらグランキューブはフロアー移動しないといけないデメリットがある
平面移動の利便性を考えればまあインテックスかとはおもうけど天井が低すぎて貧相にみえる

434名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:11:11.54ID:984GTnT10
大阪のイメージは たこ焼き 在日朝鮮人 道頓堀飛び込み それと サミットの大恥な

435名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:11:13.85ID:q09u2W6v0
ジャップにG20は早かったんだよ

436名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:11:20.54ID:SQsZsk8i0
>>421
アルゼンチンいいね

437名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:11:24.42ID:uGatvJlH0
吉本興業以上に
ヘイトの対象でしかない
チョンなど
呼ぶ価値がどこにある

438名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:11:24.62ID:P0HeVEGt0
外人さんは大きいからな

トランプなんか 公称 190cm 120kgだもんな


元のドイツ首相コールさん 2m 160kg

439名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:11:27.98ID:NopKcqf90
田舎の大阪でやるからだ。
東京なら場所はいくらでもあるのにね。

440名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:11:29.13ID:RpYR43Fn0
大阪はドケチで貧乏くさい日本の恥。
二度と国際イベントを開かないでほしい。

441名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:11:30.57ID:Jb/LCqih0
世界中で経済が~、経済が~って問題になってる昨今、オリンピックもこれくらいミニマムにしても良いんじゃない?
見栄のために無駄金使うのも良いけど、そうでない選択肢を日本から発信するのもよろしかろう

442名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:11:32.20ID:3AwVtnA10
俺は大阪人の勇気にあるいみ敬意を覚えたよ

443名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:11:32.37ID:ErAnttM90
大阪におもてなしなんて出来るわけないだろ。ほんと日本全部がこんなしょぼいと思われて悲しい。

444名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:11:43.23ID:CaoJeFUc0
ジャッパーランドの会場って全体的に天井が低いんだよ
なんであんなに低いの

445名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:11:43.41ID:s5UzqtFa0
>>261
これも狭いなw
わが方に準備された会見会場がこれかよって思われるな

446名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:11:47.16ID:L24K9ThH0
>>406
>「もったいない」を超える大阪の「ケチ」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

447名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:11:49.14ID:2i9jb4Vy0
この国では豪華客船とか高級車が作れない原因がこれ
何もかもが貧相で我慢するだけの
低賃金長時間労働奴隷文化なので
世界標準で何が豪華で贅沢で高級かわかってない

448名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:11:50.20ID:ySQ0mCoF0
小日本
チイサイ、小さ過ぎる
小さく纏まった国
ミニチュアを作って自己満足の小日本人よ

449名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:11:51.30ID:9kK24JIO0
UNITED

450名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:11:52.26ID:wzjkiukQ0
スタンドそのだあたりでやったほうがよかったんちゃうんか?

451名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:11:53.36ID:GJk1n88r0
わざとジャップ連呼して相手の反応を楽しむ変な日本人もいるから相手にしたら駄目だよ
ウヨには無理だろうけど

452名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:11:59.10ID:6fE6K4K60
パーソナルスペースを大事にする海外の人間にとってわまさに地獄だろうなこれはセマハラだよ

453名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:12:02.17ID:VejhZ+FE0
>>6
自分のツイッターだから、いいだろ

454名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:12:03.52ID:COz2MrrE0
>>334
晩餐のテーマは里山ってことだから、
野草っぽく、でも多少華やかにとかいう無茶なオーダーをされたのだと推測する。
デザインの仕事してるけど、たまにあるんだよね。
女性らしく可愛らしいデザインで、テーマカラーは濃紺でお願いしますみたいな
むちゃくちゃなオーダーが。

455名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:12:03.96ID:Je6v4WR40
>>398
よくみるとちいさなしだなれたチューリップみたいなのが下むいてうなだれてるよな。
水いつやったんだろう 元気ないよな

456名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:12:04.92ID:s4cVS25+0
>>394
>ダイニング・デザイナー 木村 ふみ(きむら ふみ)
>今回の夕食会において、全体のテーブルコーディネートおよび花装飾を担当。
https://g20.org/pdf/topics/jp/culture_description_05.pdf

457名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:12:07.34ID:20jQUxEM0
安倍 トランプ 習近平 プーチン 各国の首脳は全員ユダ金の手先で
茶番のための操り人形なんだから パイプ椅子とほかほか弁当で十分や
 

458名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:12:08.20ID:dZmUkAan0
>>421
なんで欧風にしないといけないの?
ここは日本だよ?

【いきなり平手打ち】G20会場に日米中首脳が「すし詰め」状態で座り話題に。外務省は理由「言えない」★6 	YouTube動画>4本 ->画像>99枚

459名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:12:10.65ID:ygCsljRe0
>>1
税金節約出来てパヨクは大喜びなんだろ?
パヨクにも配慮できる安倍は素晴らしい

460名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:12:12.39ID:pvjVp4Ow0
馬鹿関西人に重要な仕事はさせるな。

461名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:12:13.07ID:TDvXFiu00
>外務省は会場決定の経緯などについて「お話しできない」としている
もし日本が北朝鮮だったら担当者は粛清されてるだろうな

462名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:12:15.88ID:vVZA/QRH0
大阪なんかでやるからだよ、帰化人にはめられたか

463名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:12:22.93ID:9kK24JIO0
UNITED KINGDOM
ってカッケーな

464名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:12:32.09ID:sakgjd1b0
親睦を深めるためとか、なんか理由があるの?
無ければ本当に恥ずかしい。

465名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:12:35.16ID:k8GiO7hH0
オリンピックの便器競技場もひどかったな
まじで金はどこに消えてんだよ

466名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:12:38.49ID:6yYKcme20
>>215
乾杯はこれでええのん?

467名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:12:41.55ID:r6WyOrOl0
大阪人は日本に愛国心を持つのはやめようや
大阪人の俺はサッカー日本代表なんか
全く応援してない
むしろ日本代表を負けろと思っている

468名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:12:49.20ID:q09u2W6v0
>>434
東京のイメージは ウンコ食い 在日日本人 大量殺人それと 原発爆発な

469名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:12:51.40ID:4EG6eD4k0
>>222
まじで朝鮮くさい。
そもそもいつもホテルで宴会やってる実務経験者に担当させろよ。
料理学校の先生やらにやらせるの無理だろ?

470名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:12:53.77ID:TDvXFiu00
>>463
ブリトンと普通言うんだぜ

471名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:13:05.92ID:45fNm+gw0
>>400
>>442
食い倒れ太郎のキーホルダーちょうだいw
もってるんでしょw

472名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:13:06.01ID:2b33Xeab0
>>451
ウヨ釣りは簡単過ぎる

473名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:13:06.67ID:c/MQ5fkp0
なぁ、500億使ってこれって明らかにおかしくねーか?w

474名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:13:11.08ID:LmKfCQw50
>>446
ケチと言うよりもシブチンだから

475名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:13:13.13ID:k8GiO7hH0
>>459
節税じゃねーよwww
金つかいまくってる結果がこれってどういうことって聞いてんだよwww

476名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:13:13.40ID:06XCaTVX0
>>390
日本人なら華道くらい習ったほうがいいよ
結婚式場のチープな花しか見たことが無いみたいだから

477名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:13:15.79ID:Je6v4WR40
>>454
木村ふみだな? 自演乙

478名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:13:22.07ID:20jQUxEM0
安倍 トランプ 習近平 プーチン 各国の首脳は全員国際金融資本の手先で
茶番のための操り人形なんだから パイプ椅子とほかほか弁当で十分や
 

479名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:13:24.39ID:zy/J66TK0
世界陸上の大阪大会も歴史に残る失敗だったからな
大阪で国際イベントを行うべきではない 飯もお好み焼きとたこ焼の話しか出てこないし

480名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:13:44.27ID:s5UzqtFa0
>>461
言えよw

最低限昨夜の晩飯だけは言い訳しろよw

481名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:13:51.04ID:q09u2W6v0
>>462
ジャップ帰化人が他国で悪さしてるからって自己投影しちゃ駄目だろ

482名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:13:58.55ID:6yYKcme20
>>458
やっぱちょっとの花や緑で映えるのが和風の建物よな
ズラーっと並べるとかえってダサくなる

483名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:13:58.93ID:10OHMADd0
>>421
迎賓館赤坂離宮があるぞ

484名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:14:06.93ID:AH4WHV1e0
🍣詰めってほどではないな
集合写真でも撮るかのような近さだが

485名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:14:09.81ID:Y+ts5OOP0
ここで文句書いてる奴は日本人なのか?

486名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:14:10.06ID:md4geWyH0
外務省  もう少し、少人数の予定だったのに、声を掛けたら全員参加してしまった

って
言えるか? ってことだろ

任意の参加やってんのに全員来るとか
無いわー  やんな?

487名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:14:10.45ID:TDvXFiu00
>>469
南朝鮮のGナンチャラがひどかったから
日本もひどくすれば、南朝鮮の過去の酷さは
チャラにできると考えた、日本の外務省の人が
いたと言うだけでしょ

488名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:14:11.81ID:Bu9pbKGu0
>>215
晴れて良かった
良い感じやん

489名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:14:12.31ID:n5AoLP2T0
【G20】世耕経産大臣「狭い部屋にこれだけの首脳が集まった姿は壮観でした!」とツイート(画像あり)★2
http://2chb.net/r/newsplus/1561724863/

世耕弘成 Hiroshige SEKO @SekoHiroshige

#G20
デジタル経済首脳特別イベント。ほとんどの首脳が参加。
安倍総理はデータ流通や電子商取引のルール作りを推進する枠組である「大阪トラック」の創設を宣言しました。
狭い部屋にこれだけの首脳が集まった姿は壮観でした。


https://twitter.com/SekoHiroshige/status/1144467500760911872
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

490名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:14:14.25ID:I0kvhBB40
>>407
東京にある外務省

491名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:14:15.40ID:60P71ChK0
137 スタス ★ 2019/06/22(土) 03:45:23.07 ID:F0qA18yx9
>>134
オッパ久しぶり。
韓国留学から帰ってきた。

やっぱり韓国の男は日本男と違ってマッチョだし背が高いし韓流スターみたいでカッコよかった❤
 
今度またオモニのキムチ料理一緒に食べに行こうね💕

492名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:14:16.83ID:optYerye0
大阪土人には難しかったな

493名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:14:22.54ID:1YPOtcYi0
たとえば
一流ホテルの宴会と縄暖簾の居酒屋
どっちが本音で話し合いができるか?
って事だよ。
日本が出来る事を世界にアピールしたんだよ。わかれよ

494名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:14:26.53ID:uGatvJlH0
G20など
無価値

芸スポ板では
吉本興業詐欺一色だが


韓イチゴ泥棒を担いで
開き直るカーリング

あれも道義的に問われて当然だろう


ただあれは国ごと拉致開き直るテロ組織を野放しにしてる影響、

チョンヘイト禁止いう
行政司法は
外患責任追及されるべき

495名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:14:36.78ID:g/rcJgRU0
大阪土人は無神経だからな
下衆な民族多いし

496名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:14:41.31ID:6CJf0VVu0
メイさんはまだ首相なんだな

497名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:14:49.50ID:ErAnttM90
会場がこれじゃトイレは汲み取り式のぼっとん便所レベルだろうな。まあ大阪では普通だろうが。

498名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:14:56.15ID:Je6v4WR40
>>467
わかる わかる なんなんだろうな。俺たちのこの考えはw
侍ブルーとかいわれるとむかついてくるんだがw 金髪やピアスあけたやつらが
侍とかいわれてるとwwwwww 柔道家とかは応援したくなるんだけどなwwww

499名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:14:59.09ID:60P71ChK0
>>489
こいつが主犯か

500名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:15:00.61ID:0rlLLM5m0
あえて体が当たるほど狭くする事で打ち出したかったメッセージがこちら
【いきなり平手打ち】G20会場に日米中首脳が「すし詰め」状態で座り話題に。外務省は理由「言えない」★6 	YouTube動画>4本 ->画像>99枚

501名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:15:01.66ID:XfG6E/rf0
華やかにすればいいって物じゃないけど
こんな狭ければプライバシーもないし原稿すらおけないだろ。

502名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:15:11.38ID:P3zCISCq0
>>387
公共施設の大会場の使用料なんてしれてる。
普段の催しなんて合同展示会だなんだ中小企業が設営担当してるのザラにあるだろ。
大企業が主催でも実際の設営担当は中小企業だろうしな、この中抜きが国技のジャップアイランドでは。

503名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:15:14.61ID:cxsdwPxW0
どっかのケチなラーメン屋のカウンター席並に狭い
トランプと習近平が隣に座ったら間のスペース0
痩せの安倍が間で辛うじてスペース取れてる

504名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:15:18.14ID:zeeYNP/F0
今日のセッション会場もキツキツだな
しかも安倍は両隣至近距離で美人に挟まれてるし

505名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:15:21.60ID:73Sv7QP80
平手打ちってトリプルエーの浦田?

506名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:15:22.42ID:s4cVS25+0
>>455
ちゃんとした写真の色見りゃ草じゃないのは一目でわかるかと
花は詳しくないけどそういう花だろ、綺麗なもんだよ

507名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:15:29.21ID:WErtOibd0
>>392
天井までの高さ10m以上あるから実際はそんな圧迫感はない

508名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:15:34.34ID:rxyea5Zi0
>>489
壮観でした。じゃねーよ、あほかこいつは。

509名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:15:39.68ID:LpDkXBdL0
ピンハネした政治家と官僚はごめんなさいをしないとな

510名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:15:43.71ID:k0TrQXOD0

511名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:15:43.80ID:k8GiO7hH0
>>477
この人がコーディネートしたんか・・・
ググってサムネみた瞬間みょうに納得した自分がいるw
属性的にいえば闇だよな

512名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:15:49.68ID:2FilGvmg0
このミニマムさが海外で絶賛されてみんな一斉に手のひら返しってなんねえかな?
なんねえよな(´・ω・`)

513名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:15:56.28ID:flXWozeRO
>>406
大阪ってケチしかいないからな
よそをディする大阪人も
さすがにそれだけは否定しないんだよなw

514名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:15:57.65ID:r6WyOrOl0
東京でG20開催は出来ないだろ
放射能汚染地帯で外国の
首脳迎え入れるのは無理だ
それに東京は城も無いし
インスタ映えする場所がないわ
ひょとしてお台場の自由の女神像前で
やるのか?www

515名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:16:10.55ID:dYs5AphQ0
>>467
鏡見てみ
おまえにチョンの血が流れているからニダ

516名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:16:12.87ID:q09u2W6v0
>>495
日本人がめっちゃ多いよな

517名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:16:15.74ID:s5UzqtFa0
>>458
参加人数と調度品が最適だとこういうハーモニーが生まれるんだよな
昨夜の宴会会場はこれの真逆、なんでこういうコンセプトでやれなかったかな

518名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:16:16.64ID:XfG6E/rf0
正直酷すぎる
育ちがそこそこな中流層ですらこんな事しない

519名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:16:17.96ID:YNSh3/fk0
G20で会議に出るわけもないネット民が文句言うのは1円の税金も使っていなければ
仕方ないんじゃねで済んだと思うが400億円使ってるから何やってんだよ、ふところに
入れたんだろ?と怒られるわけで・・

520名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:16:19.16ID:ysmpImUE0
>>458
これが良いと思うよ

521名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:16:25.21ID:TDvXFiu00
>>488
ムンジェインは来たのかな?
南朝鮮にとっては2大極悪人うちの
一人の豊臣秀吉の作った大阪城でやるんだけど。
なんか日本を会場のことで批判してたよね

522名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:16:26.85ID:Q2OPPVn80
みんなの中で習やトランプのイメージは、
王冠をかぶって金銀宝石を散りばめた豪華な椅子に
ふんずりかえってるイメージなの?

523名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:16:27.74ID:hDsFZyOM0
なんで食卓の上に鉢植え置いてんの?
普通は置くなら花瓶じゃね?

524名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:16:30.90ID:LmKfCQw50
>>493
本音で話す首脳なんか一人もいないわボケ
どこまで平和ボケしてんだ、この老害は

525名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:16:35.18ID:optYerye0
大阪、サカ豚、朝鮮人
みなメンタルに共通点がある

526名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:16:35.58ID:PaJM0D7c0
べつにいいんじゃねえの、成金見たいに見え張ってもなあ

527名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:16:36.51ID:6CJf0VVu0
>>215
何で昭恵は朝鮮衣装なの?

528名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:16:43.47ID:qRa2I+zl0
>>103
広さだけの問題じゃないな
ライティングとか美的センスの問題

529名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:16:48.46ID:3AwVtnA10
>>458
和風ならまだいいように思うが、和風でもないよねあれ

530名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:16:49.49ID:OuBv2v8D0
理由は言えない

そうかそうか

531名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:16:51.38ID:wD3g++/k0
プーチンが安倍に平手打ち?

532名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:16:52.55ID:I0kvhBB40
>>497
自己紹介乙

533名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:16:54.04ID:Jb/LCqih0
>>473
そりゃ国がいままで大阪に金をかけずに来たからな
今更500億ぽっちで何をしろと
バブル以前の建物を立て直せる金を寄越してから文句言えよ

534名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:17:06.04ID:q09u2W6v0
韓国が悪いデスマスダ

535名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:17:13.33ID:zy/J66TK0
世界に「OSAKA」アピール 晩餐会・伝統文化でおもてなし
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190628-00000657-san-soci

産経だけは誉めてくれる

536名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:17:17.38ID:20jQUxEM0
安倍 トランプ 習近平 プーチン 各国の首脳は全員国際金融資本の手先で
茶番のための操り人形なんだから パイプ椅子とほかほか弁当で十分やで
 

537名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:17:18.12ID:Tvnv0xmF0
ブラジル大統領だっけ?日本は全てがミニサイズって言ったの。確認できただろうね。

晩餐会あの真ん中の草のとこが回転寿司のレーンみたいに見えるんだよ。

538名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:17:18.98ID:A4JD1PXB0
>>519
懐に入れたとか平気で言っちゃう頭の悪さw

539名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:17:23.62ID:LNrp4UvF0
あはは、狭っ

540名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:17:26.88ID:MRTLkzqf0
>>522
上半身だけ赤い服着て木の洞穴に頭突っ込んでるイメージ

541名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:17:31.42ID:qRa2I+zl0
>>458
さすが皇室
質素な中にも品がある

542名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:17:36.48ID:VejhZ+FE0
>>448
コンパクトのよさが理解できるようになるには
10年以上はかかりそうだな
見栄を張る費用も自分たちが負担してるのも理解してないしw

543名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:17:42.61ID:4PZCENfI0
白黒写真だったら昭和初期レベル

544名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:17:46.35ID:60P71ChK0
文が会議に遅刻したのがよっぽど恥ずかしかったんだなwwwwww

545名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:17:49.90ID:6ojYmoR/0
残念過ぎたよね すべてが。
経費湯水のように使ったわりにこれって恥ずかしい

546名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:18:11.00ID:LmKfCQw50
その内、本音で語り合うために世界の首脳に大阪名物のカスうどん食わせんじゃねーか、大阪民族は

547名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:18:14.66ID:EY0rDPHU0
誰の懐に金流したんだよ??
こんなのおかしいだろ!!

548名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:18:16.87ID:XfG6E/rf0
>>458
やっぱり東京でやるべきだったな・・・

549名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:18:30.99ID:k8GiO7hH0
韓国懐石料理でやたらと草が横にならぶのと同じ感性なんだよな
まぁ源流はそうなんだなと関係者みて気づいたわ

550名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:18:34.71ID:TueOkfrA0
理由がいえない?利権でも絡んでるのか?
それともただ無能なだけか

551名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:18:39.96ID:as/TuWXd0
>>467
お前がコリアンだからだろw。

552名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:18:50.71ID:K8Ig5PH10
長机だし 違和感

553名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:18:53.10ID:hwQzZIQZ0
>>187
テーブルの上に雑草を置いちゃイカン ( ゚Å゚;)

554名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:18:59.56ID:xMzAumEp0
>>163
日本人凄い!

555名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:19:01.76ID:G7Cowvnq0
会計監査するか地検特捜部が横領で強制捜査入れよ
明らかにおかしい

556名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:19:07.07ID:cVDK7Eq70
東京の居酒屋の席間隔はもっと狭いぞ

557名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:19:10.27ID:/AbQm26w0
 
なんということでしょう(笑)

ジャップ国の狭さに全員が不満顔です(笑)
 

558名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:19:12.41ID:20jQUxEM0
>>535

産経も毎日も朝日もバックは同じ国際金融資本
だから右と左の争いも茶番だ

559名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:19:17.76ID:j1lJbXui0
>>13
大草原

560名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:19:20.67ID:AZTuTTKl0
なんか恥ずかしい

561名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:19:23.57ID:Bu9pbKGu0
>>546
テレビがカスカス言うからカスのお好み焼き食ったけどイマイチだったわ
やっぱ豚玉1番
うどんはけつね

562名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:19:23.61ID:r6WyOrOl0
海外メディアは大阪G20を高評価してるしな
大阪の敵が国内の東だとよく分かるwww

563名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:19:23.96ID:6ojYmoR/0
そもそも大阪開催でテーマが里山ってなんなの??

564名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:19:24.85ID:flXWozeRO
>>533
いくら使っても大阪のやつって骨のなかまでケチだから

565名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:19:31.09ID:VejhZ+FE0
>>458
引き算の美学
余計なものを無くした後に残る簡素な空間!

566名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:19:40.09ID:Je6v4WR40
>>511
なかなか人を見る目があるな。政治家のおざわとか悪人とおなじで目の周りがくろいよな。
一目でわかるよなw 

567名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:19:40.60ID:RpYR43Fn0
新幹線の3人掛けシートより小さな長机に、
大柄な外人をすし詰めに押し込んだ。
ある意味歴史的なG20になったね。
大阪民国のドケチ精神なんだろうけど、
450億円の予算は誰のふところに消えた?

568名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:19:41.90ID:GaDaXwOc0
>>545
五輪のボート会場も酷いぞwあれでどうやったら500億も掛かるのかと。

569名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:19:43.41ID:wzjkiukQ0
>>458
これはいいじゃん

570名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:19:44.55ID:VKGdKx+E0
金はほとんど警護だろう
仙台駅のロッカーまで使用禁止だぜ
新幹線の止まる駅は全部だって

571名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:19:54.70ID:ysmpImUE0
狭さ、天井の低さ、机や椅子が安っぽい、証明が致命的にダサい

572名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:19:58.24ID:8GbWAxbW0
>>476
あの隙間のなさはどうかな
ズラーッと並べてて、余白の美しさとか全くないよ

573名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:20:01.23ID:k0xZx4GS0
豪華さは要らない実務的にってことだろ

574名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:20:02.04ID:q09u2W6v0
ジャップは心も狭いからこうなったんだよ

575名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:20:07.77ID:IzMJmd/d0
>>429
低い音の太鼓は世界各国あるから特に特徴感じないみたいだな
篳篥とか笛とか高い音のは好きな外人多いらしい
主にゲーマー調べだがw

576名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:20:14.09ID:XfG6E/rf0
物の価値が分かってない庶民が企画したようなデザインだ
成り上がりの人間が内部にでもいたのか

577名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:20:15.54ID:cxsdwPxW0
身体の距離が近いと互いの距離が縮まる
どっかの会社のマナー講師が言いそうな居酒屋理論

578名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:20:16.86ID:BRCL6Gyh0
>>5
机の足のキャスターがじわじわくる

579名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:20:22.72ID:yRmlBqAT0
どこの華道家に頼んだんだろ食事の邪魔する何のわびさびもないテーブルアレンジといい舞台脇のただ生い茂っただけの植物といい

580名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:20:26.65ID:ErAnttM90
>>458
やっぱり皇室は上品だよな。大阪みたいにやたら雑草生やしたりしない。日本の本来の姿がこれ。

581名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:20:31.00ID:RLxW7SAK0
これはシュールだ
ゆとり世代が判断したのでなければ、意図的なものがないとこうはならない

最低でも机に白い布をかけるくらいのことはすぐできるだろう

相当同情的視点でバイアスかけないと、これは普通に大失態だろう

582名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:20:33.77ID:Je6v4WR40
>>561
すじたまくったことある? 結構うまいよ

583名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:20:34.83ID:Bu9pbKGu0
>>563
大坂城公園で里山w

584名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:20:35.66ID:s5UzqtFa0
>>528
そうだな、晩飯会場が汚らしく見えるのも狭いことに加えてライティングも悪いし
部屋の作りがごちゃごちゃしているくせに無意味に飾り付けてダメ押ししてる感じ
取ってつけたような安っぽいカーテンもやっつけ感醸し出してるし
ん~~どうしてこうなった

585名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:20:36.55ID:VejhZ+FE0
>>565
新しい美の空間に世界が感動

586名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:20:40.00ID:YCS0ne720
>>562
坊掲示板はG20の会場ばかり話題になってて本題の問題の情報がまったく出てこないんだけど
どうなっとんじゃw

587名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:20:48.31ID:LNrp4UvF0
早くこのことは忘れて欲しい

588名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:20:55.87ID:k0TrQXOD0
>>548
ほい東京で行われた首脳会談(>>510

589名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:21:00.66ID:rrvnWPjn0
なんで大阪城ホールでやらんのや!?

590名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:21:03.80ID:wzjkiukQ0
大阪人の雑草魂wwww

591名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:21:06.02ID:q09u2W6v0
生みの親である朝鮮人がちゃんと日本人を躾けないから

592名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:21:18.60ID:P0HeVEGt0
大阪市町村長会の会場を流用したんだろ

593名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:21:20.15ID:NTM6lbYC0
>>424
日本第2の都市である大阪を日本国家が放置し続けたツケだ。
これは大阪民国だからといって貶して済む話ではないぞ。
東京がアウトだったときにバックアップする都市がない
という絶望が露呈してしまったのだからな。
大阪で無理なら、他の都市はもっと悲惨だからな。

594名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:21:20.54ID:20jQUxEM0
安倍 トランプ 習近平 プーチン 各国の首脳は全員国際金融資本の手先で
茶番のための操り人形なんだから パイプ椅子とほかほか弁当で十分やわ
 

595名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:21:21.72ID:64jzlZzz0
>>1
「中国は最悪だったが…」「サミットがこんなに楽しいとは」外国メディアが絶賛の体感型G20 
ネット「ブサヨイライラw

http://2chb.net/r/seijinewsplus/1561713493/

596名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:21:24.09ID:zKXW9lu20
関係ないけど日本の洋式便器のサイズ小さすぎないか。
標準チン長の俺でさえ便器に触れそうになる。
外人は便器にイチモツがペタペタ触れちゃうんじゃないの。

597名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:21:30.30ID:ayp5K5in0
まぁ、シンプルでいいよね

イスぐらいは、体格も考えて 少し大きいのが必要だけどさ

598名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:21:31.87ID:3Mtmrhm60
そらブラジル大統領にもバカにされますわ
【いきなり平手打ち】G20会場に日米中首脳が「すし詰め」状態で座り話題に。外務省は理由「言えない」★6 	YouTube動画>4本 ->画像>99枚

599名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:21:37.84ID:10OHMADd0
>>563
山里亮太結婚記念

600名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:21:54.47ID:cX6eMwwI0
宮迫のギャグで笑った事ないが宮迫のギャグの1万倍笑ったわ

601名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:21:54.76ID:md4geWyH0
任意参加の大阪トラック宣言会場やったのに 

なんか分からんが、全員参加してもーた  ってことや

悪いけど、詰めさせて貰うで

602名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:21:55.40ID:IHaIfAIq0
今回、イランも来てたら、面白かったのにね

603名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:21:56.22ID:TDvXFiu00
>>593
もう第二ではなくなった。

604名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:22:00.41ID:2FilGvmg0
Japanese WABISABI
Oh yeah

605名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:22:01.22ID:1YPOtcYi0
>>524
いやいや。
幾分かでも和んでもらいたいという事でしょ。
緊張する会場設定にしてどうするw

606名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:22:02.51ID:q09u2W6v0
朝鮮人は生みの親なんだからちゃんと日本人を躾けとけよ

607大阪世界陸上の思い出2019/06/29(土) 10:22:02.86ID:kTstLIez0
■開会式でくいだおれ人形が行進
■大会開始前ボランティア700人がドタキャン
■学歴詐称で停職処分の大阪市職員(1141人いる)からボランティアを募集
■選手送迎バスが勝手に選手残して帰って、ドーピング検査してた選手が夜中二時にホテルに帰る
■大会実施費用が予定より約20億上回る。不足分は大阪府の血税で補填
■ボランティアスタッフのシフトを管理するシステムデータがすべて消える 
■大会ボランティアがボランティア用無料配布Tシャツをオークションに出品
■女子100メートル決勝で電光掲示板に1位を間違えて掲示 会場、選手、解説みんなが呆れる
■係員→男子マラソンで尾方の前を走っていた選手を間違って誘導
■中国語の喋れない人が中国人選手の対応に
■男子3000障害で選手がハードルに顔面強打、失神。救出にてこずり1周してきた選手たちはコースを大回りせざるを得ないことに 
■織田裕二→開会式でテーマ曲を口パク 
■客席→ガラガラ タダ券ばら撒きで来場者水増し
■山崎→係員の誘導ミスでゴール後棄権扱いに 入賞および北京オリンピックの出場権パア  
■ホテル→手配ミスでエリトリア選手をロビー横のラウンジの床で寝させる
■ボランティア→競技中、携帯で選手を写真撮影 
■山縣苑子→インタビューで選手を侮辱
■大会組織委員会 高橋勲・道路競技審判長→「誘導ミスはたまたま」と不適切発言
■大阪府知事→競歩の誘導ミスに対し 「誘導員はボランティア。無実」
■女子マラソンで選手の前にサングラスをした男が自転車で乱入
■女子マラソンで歩道を自転車が併走、手を広げて必死に警察が制止するが振り切る
■女子マラソンで「勝訴」の紙を広げて男が併走
■閉会式で何故か盆踊り、演目は「レゲエ・ボンオドリ」「ロック・ボンオドリ」

なお放送したTBSもかなりやらかしてる模様

608名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:22:03.08ID:Je6v4WR40
>>458
さすがは江戸城って感じだな。まあでもG20やったらどうなるだろうな。
昔なら参勤交代で日本中の大名があつまってたけど3万人は収容できんかな

609名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:22:11.42ID:XD74YoQb0
大阪人はケチだから仕方ない。

610名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:22:22.53ID:s4cVS25+0
>>523
花瓶だと背が高くなって前の人が遮られるから、籠や皿に入れたんだって

611名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:22:25.64ID:HItv3HUo0
>>187
雑草より、↓みたいに小さな和風の花を何種類か用意して飾っておいた方が、
話しのネタにもなって良かったんじゃないか?

https://item.rakuten.co.jp/flower-shamrock/10000067/

612名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:22:30.79ID:MdxXuvZu0
大阪人はボッタクルからな

613名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:22:33.80ID:flXWozeRO
>>562
都民だけどG20は評価してるんだが
会場のケチ臭さは残念としか言えないんだよ
ケチこそ大阪の文化だから
大阪っぽいって言えばそれまでなんだけど

614名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:22:40.62ID:r6WyOrOl0
>>580
里山をプロデュースしたのはトンキン人w

615名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:22:41.92ID:t087azZM0
ありえねえなこれ
【いきなり平手打ち】G20会場に日米中首脳が「すし詰め」状態で座り話題に。外務省は理由「言えない」★6 	YouTube動画>4本 ->画像>99枚

616名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:22:43.34ID:CNP7sI0k0
>>1
ひぇ~
俺がジャップだったら自殺してるわこれw

617名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:22:44.42ID:ErAnttM90
なんで大阪にしたんだよ。韓国の大統領招くときだけ大阪でやれよ。これ以上日本を貶めないでほしい。

618名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:22:49.13ID:VejhZ+FE0
>>586
難しすぎて、わかりません

619名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:23:02.08ID:ZXHpNp1b0
ケチでゴミゴミしているのが大阪っぽいね。
もう二度と国際会議はやらないでくれ。

620名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:23:11.31ID:oF9lbF5s0
各国要人を狙うテロリストは居たのかな。
一人も来てなかったらもったいないすぎる。

621名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:23:18.74ID:RLxW7SAK0
ほんとせめて机にテーブルクロスかけるようなことだけはしてやれよ
それで全然見栄えは変わるから

どこの素人がやってんだこれ?

622名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:23:37.01ID:vZOwnZdn0
>>421
こういう欧風文化って植民地時代の置き土産みたいなものなのに
その後でもアルゼンチン独自の物はありませんて言っているようなもの

623名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:23:38.26ID:q09u2W6v0
日本人はチンコも9cmだが、G20の部屋も小さかった

624名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:23:42.10ID:AZTuTTKl0
日本の恥部 大阪

625名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:23:55.90ID:Bu9pbKGu0
>>582
ネギ焼きに入ってるスジなら
ネギ焼きは美味かったから今度スジ玉なるものもチャレンジしてみるわ

626名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:23:56.95ID:qRa2I+zl0
>>186
カメラマンの能力違いすぎてワロタ

627名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:24:01.59ID:vtDjLenr0
特別イベントって結局何?
写真撮るだけのイベント?

628名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:24:04.94ID:LpDkXBdL0
ピンハネした官僚と政治家はゴメンなさい会見をしないとねw

629名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:24:05.39ID:EY0rDPHU0
お、も、て、な、し!

630名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:24:05.66ID:gGmar+6L0
>>1

良いんじゃね

G18の国々が

631名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:24:07.28ID:A4JD1PXB0
雑草とか言ってる白痴w

632名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:24:14.18ID:yo7v2qAl0
終わったら机を元に戻して掃除をお願いします、日本じゃ小学生でもやっていますよ

633名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:24:18.61ID:VddYj4zZ0
伊勢志摩サミットは3日間で30億円
大阪G20は2日間で500億円

四国や九州でやったほうが良かったのでは?

634名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:24:20.47ID:s4cVS25+0
>>576
庶民乙

635名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:24:20.47ID:5g9P7k7a0
昔は日本の民家をうさぎ小屋と揶揄されたが
こんな国際会議でもうさぎ小屋と報道されてるだろ

636名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:24:29.47ID:HuYYqFNs0
すべてが中途半端だから貧乏臭く見えるんだよ
これだったらネタとして学校で開催した方が斬新で面白かったんじゃね
夕食会は学食

637名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:24:31.89ID:i/CMJcyt0
日本の社会主義的な気風も影響してるんじゃないか

638名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:24:34.02ID:q09u2W6v0
さすがチンポ9cm民族ジャップ、
会場も小さすぎ

639名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:24:35.34ID:Pbp5SJ5D0
普通に広い会議室もあったやん
いくつかセクションがあるうちの一つやろ

640名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:24:39.72ID:xiD0unXk0
外務省はチョンが制圧してるからな

641名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:24:40.10ID:zKXW9lu20
まあ各国首脳にとってはちょっとしたサプライズになって
良かっただろ。いつもの豪華な会場とは違って。

642名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:24:41.32ID:TDvXFiu00
なんでムンジェインが来てるんだよ?

643名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:24:44.92ID:6fE6K4K60
大阪では日本式のおもてなしができないことが今回はっきり露呈したな
この地域はおもてなしより銭儲けの文化しかないからある意味中国とよく似ていて恥ずかしいかぎりだわ

644名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:24:48.66ID:flXWozeRO
>>593
大阪になんかいくら金を使っても
大阪の人気はケチだから話にならない

645名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:24:50.69ID:6yYKcme20
>>610
充分高く生い茂ってんだが

646名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:24:50.82ID:cX6eMwwI0
悔しいです!!!!

647名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:24:51.97ID:wzjkiukQ0
大阪都構想は白紙でいい
大阪郡でも名乗っとけ

648名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:24:56.16ID:476+lNRi0
>>88
センスもね

649名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:24:56.42ID:s5UzqtFa0
>>595
外信プレスにだけ媚びを売るイメージ戦略丸出しだな
メインのところをもっとなんとかしろよ

650名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:25:06.13ID:LmKfCQw50
>>593
大阪以外ならどこでも務まるわ
先の大戦でも大阪の歩兵第8連隊は腰抜けで勤まらなかったと聞く
日本一弱い連隊の大阪では首都の替わりにはならない

651名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:25:12.30ID:QoKF0yi10
もう日本いろいろ終わってるな

652名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:25:14.27ID:Bu9pbKGu0
>>633
では誘致頑張って

653名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:25:14.50ID:Pbp5SJ5D0
>>636
他のG20でも、セクションによっては狭い部屋で雑談みたいな会議してたやん

654名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:25:17.38ID:q09u2W6v0
9cm民族ジャップは小さいのはチンポと心だけにしとけよ

655名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:25:30.52ID:cxsdwPxW0
>>90
警備が面倒。

656名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:25:33.62ID:r6WyOrOl0
>>535
Yahoo! コメと5chネラーのコメが
真逆で笑えるwww

657名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:25:39.22ID:q09u2W6v0
日本って世界にいらないね

658名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:25:39.67ID:hSlOD0TG0
ああ大阪を代表して全国の皆様に謝罪したい

大阪のせいで世界に恥をさらしてすみません

659名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:25:48.57ID:NTM6lbYC0
>>589
知ってる?
インテックスって、それで
大阪城ホールより6倍広いんだよ。

660名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:25:49.72ID:rrvnWPjn0
今は伝統的な日本家屋ってないよな
みんな仮設住宅みたいなアパートやら戸建て
床もフローリングやし

661名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:25:52.05ID:Y+ts5OOP0
無駄に金をかけず実務的で好感もてるんだが
必死に批判してる連中は日本人なのか

662名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:25:55.68ID:6FPUJpul0
念〇宗の寺院借りたらよかったのに。
あそこ馬鹿でかい建物いっぱいあるだろ

663名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:25:59.82ID:b3DsUXew0
>>227
身長2メートル近い人もいるのだし机を作っているところは将来見込んで一回り大きなサイズに統一した方が良いな。

664名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:26:04.10ID:N6OTlY+E0
>>641
いつもの豪華な会場ってどこ?w
酷評されてた2016の中国以外に豪華な会場なんて記憶にないんだが。

665名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:26:09.22ID:q09u2W6v0
日本は世界にいらない

666名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:26:09.54ID:I0kvhBB40
>>633
一泊¥5000ぐらいのビジホしかないのに?

667名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:26:10.87ID:wzjkiukQ0
大阪が日本の恥とはよく言ったものだ

668名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:26:15.82ID:RpYR43Fn0
>>5
肘がぶつかり合うスペースに押し込められ、
トルドーはメルケルの谷間をのぞき込んでる…
不測のセクハラや暴力事件が起きてもおかしくない状況だね。
G20後、国際紛争が起きたら大阪人のせいだわ。

669名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:26:19.44ID:ErAnttM90
>>637
これを日本の気風とするのはおかしい。大阪が異常なだけであって。

670名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:26:28.11ID:MdxXuvZu0
そもそも大阪は不潔

671名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:26:29.07ID:Pbp5SJ5D0
>>633
サミットは誘致する自治体ありきなのもあるけど
こういう機会に大都市で行って、大都市を完全に制御するというのは
行政側の訓練も兼ねている側面がありまして

672名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:26:30.32ID:1YPOtcYi0
>>622
そう思う。
身の丈に合った感じが全くしない。
貧乏人がベンツ乗ってドヤっている感じにしか見えない。
逆にカッコわるい

673名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:26:30.80ID:TDvXFiu00
>>493
そういえばトランプをもてなした炉端の居酒屋
もひどかったな。あんなところによく連れて行くなあ

674名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:26:37.44ID:3tV2+Tbw0
国の金使ってて、理由は言えないじゃねえんだよバカ
ほんと安倍になってからこんなんばっか

675名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:26:39.15ID:YR58BRaQ0
世界のニュースではこんなシーンは全然流れていない
騒いでいるのはパヨクと在日と東京カスゴミだけ

676名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:26:47.45ID:qRa2I+zl0
これでよく都構想とか言っちゃうね
いちいち東京をライバル視してきてうざい上にこのレベル
まるで日本の韓国じゃん

677名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:26:47.91ID:N6OTlY+E0
>>633
宿泊施設がねーだろアホw

678名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:26:47.51ID:XZCIQ6mP0
ぎゅーぎゅーな世界のリーダーが見れて笑えた
人間臭くていいじゃん

679名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:26:50.89ID:cxsdwPxW0
>>650
司令部は、中韓の観光客でいつも満員やで。

680名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:26:59.21ID:k0TrQXOD0

681名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:27:07.61ID:GWVrlgnl0
aaに出そうなネタだ

682名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:27:08.55ID:Je6v4WR40
>>625
家でつくるなら長時間たれにつけこんだほうがいいぞ。ぎゅうすじは味が染みにくいから。
あじはしおからいのでもあまいのでもすきにつければいいけど

683名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:27:09.79ID:XHmZs+9H0
500億のうち、いくらピンハネしたりキックバックさせたんだ?

684名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:27:11.80ID:yRmlBqAT0
日本の古式ゆかしい華道家だったらこんな悪趣味なおもてなししないからね明らかに植物の基礎も学んでないような新進気鋭の華道家使って失敗してる或いはわざとかと思うほど

685名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:27:12.54ID:DMKY9cIN0
テロ予告?

686名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:27:25.48ID:EY0rDPHU0
日本はもう年収200万が普通になるし、まー色々としゃーない

687名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:27:27.61ID:zlSuhA/X0
3万5千人動員された警官が100万円ほど手当貰っていれば計算合う

688名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:27:37.99ID:9CtsyJBu0
円卓の騎士みたいなコンセプトで聖杯なんか飾ったらかっこええのかも
適当な古城がいるわな
ヨーロッパ陣営はやれよw

689名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:27:38.91ID:BaQW8HIY0
ウサギ小屋のエコノミックアニマル50周年記念会場

690名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:27:42.48ID:r6WyOrOl0
>>650
大阪は昔から東京国日本なんぞに
忠誠など誓とらんわいw
首都?www日本からの独立じゃボケ

691名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:27:43.37ID:cX6eMwwI0
トランプが心の中で→「シンゾー舐めとんのかワレ」と思ってるに違いない

692名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:27:46.74ID:ysmpImUE0
>>535
他のところなら、JAPANをアピールなんだろうけど、センスの無さで自爆しおった

693名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:27:53.97ID:20vgaz4p0
この3ショット、ニュースで見てものすごく笑ったわ
ものすごい絵だわ

694名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:27:58.63ID:Pbp5SJ5D0
>>680
普通に他のセクションだと立派な大ホールで会議もしてたし、単に
わざわざ見栄えの悪いところをチェリーピッキングして叩いてるだけだからなw

695名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:28:00.83ID:5NwOfId+0
>>650
首脳陣の飛行機どこに駐機させるの?
福岡は空港の能力限界で問題になったから真っ先に切られた。東京除いて飛行機収容できる余力あったのは大阪くらいしかなかった。

696名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:28:01.64ID:20jQUxEM0
安倍 トランプ 習近平 プーチン 各国の首脳は全員国際金融資本の手先で
茶番のための操り人形なんだから パイプ椅子とノリ弁当で十分やで
 

697名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:28:03.49ID:RIuOkU6U0
>>593
ほんとそれだよね
政府が東京のことしか考えてこなかったのが悪い

698名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:28:05.15ID:wzjkiukQ0
あいりん地区を彷彿とさせる雑草

699名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:28:14.88ID:HuYYqFNs0
日本人(大阪以外)VS大阪(韓国)
の戦いみたいになってきたな

700名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:28:16.33ID:Ce98Yv4T0
株主総会じゃないんやから、もう少しマシなセッティングなかったんか?

701名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:28:19.09ID:NPI5/YIO0
こんな狭い場所に首脳を閉じ込めるのは見たことがないので、斬新だとは言える。

なんかあったら一発で全滅だが。。。

702名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:28:19.53ID:8UVIk9EY0
お前ら、知らんのか?

これが大阪名物「箱寿司」です。つまり「押し寿司」w
すし飯とネタを木型に入れて圧すw

703名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:28:23.44ID:ayp5K5in0
>>583
大阪城公園に 里山ホールを造ればいいんじゃないの?
ウッディな造りにしてさ
アロマヒューザーで シュワシュワにするとかで

704名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:28:27.38ID:rrvnWPjn0
>>622
アルゼンチンって一世紀前は金持ち国でヨーロッパからの移民が多かったんだぞ
ローマ法王やメッシもイタリア系の移民やろ?

705名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:28:28.45ID:qRa2I+zl0
関西で東京人が認めるのは京都だけ
調子のんな

706名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:28:29.30ID:VEV7b7Aj0
この近さがいいんだよ。アホか。

707ドクターEX2019/06/29(土) 10:28:30.25ID:KxK5rtzV0
普通、食事の照明は電球色が一番良い。
それが何故か、昼光色の蛍光灯。
工場の食堂かよ。w

708名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:28:31.32ID:/2YuZL630
>>1
大阪でやるからこうなる

709名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:28:35.95ID:LpDkXBdL0
私腹を肥やす人間がいるんだから年金もどこかに消えてなくなるわけだ

710名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:28:42.11ID:TDvXFiu00
>>293
宴会場だよね。いい感じだなと思った。
珍しい経験なんじゃないのかな。
外務省のセンスはいいと思った

711名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:28:42.87ID:I0kvhBB40
>>650
それ八連隊が強過ぎて皮肉ったものを真に受けてるあんたが間抜け

712名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:28:49.75ID:6ojYmoR/0
これ見て当分笑えるよ ほんとにひどい
なにもかもここまでひどいのは予想外だった
すべてがセンス皆無で国レベルで恥ずかしい

713名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:28:55.56ID:Je6v4WR40
>>672
アルゼンチンはなぁスペイン系の移民だからなこれでいいんだよ。
上流階級はけっこうスペインの軍人や元貴族階級だし まちがってない

714名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:29:19.01ID:nG4QclhZ0
>>5
うけるわw今みんな各国のトップだけど、
若い頃は狭苦しい部屋でそれぞれ理想の国家論を熱く語ってただろうから
若い頃を思い出したんじゃないw
どうにか良く言うならw

715名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:29:36.12ID:XHmZs+9H0
>>700
なお、日産の株主総会
【いきなり平手打ち】G20会場に日米中首脳が「すし詰め」状態で座り話題に。外務省は理由「言えない」★6 	YouTube動画>4本 ->画像>99枚

716名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:29:36.63ID:5NwOfId+0
>>633
飛行機どこに駐機させるんです?何十機飛来するけど。今回の会場も大阪と福岡が有力だったが福岡は空港のキャパの問題から外されてる。四国に至っては
なおさらね

717名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:29:40.63ID:Ce98Yv4T0
寿司屋のカウンターか

718名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:29:41.07ID:YNSh3/fk0
メガバンクの会議場とかのほうがずっと凄いんだろ?
ドラマ・半沢直樹にも出て来るじゃん、広くて凄い会議室がさ
大企業が持つ会議室のほうがずっとよくてG20が安っぽい教室並みってなんだよ?
税金500億円はどこいった?

719名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:29:41.34ID:Bu9pbKGu0
>>702
箱寿司高いんだよな
百貨店の下に入ってるとこの食ってみたいけど食えない

720名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:29:41.44ID:CjDh97uv0
>>149
タダ同然の人民解放軍と、日本人のお巡りさん人件費を比べちゃ、、、可哀相だろうwww

721名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:29:42.49ID:qRa2I+zl0
>>701
安全面で問題あるよね
記者や通訳がギュウギュウだし

722名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:29:44.09ID:N6OTlY+E0
>>701
斬新でも何でもなく過去にも普通にあるけどw

723名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:29:45.55ID:20jQUxEM0
安倍 トランプ 習近平 プーチン 各国の首脳は全員国際金融資本の手先で
茶番のための操り人形なんだから パイプ椅子とシャケ弁当で十分やわ
 

724名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:29:52.26ID:ziQ9mZyD0
今さらだがスレタイの「平手打ち」って何だ?

725名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:29:52.76ID:LmKfCQw50
>>690
どうぞどうぞ、日本から独立してください
どうぞう、ようぞう

726名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:29:52.90ID:CtapdI6I0
大阪的な合理性の発露

727名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:29:54.93ID:iMVlf5Rq0
大阪のレンタル会議室はこんなもん

728名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:29:59.99ID:uGatvJlH0
テロチョン組織に
満足信用されたら
吉本興業以下だろう

馬、鹿にもほどがある

729名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:30:00.27ID:Ow2wfM0L0
G20なんて金の無駄だってここの連中もみんな言ってたし
これくらいでいよ

730名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:30:00.43ID:Je6v4WR40
>>704
それな。南米でもかなり発展した国だからなアルゼンチンは

731名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:30:07.16ID:8GbWAxbW0
>>579
テーブルコーディネーターは、木村ふみという人らしいよ

732名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:30:17.19ID:ErAnttM90
大阪のせいで他の関係ない日本人まで恥かかされてたまらんわ。ずっと大阪大阪とバカにされる。

733名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:30:20.26ID:qRa2I+zl0
>>700
いや上場企業の総会ってもっとマシだよ

734名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:30:22.93ID:XRGHzfTl0
ワイ上京してから狭所恐怖症やわ
狭所そのものよりも日本人の狭所信仰が怖い
ゴキブリかよ

735名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:30:30.11ID:/M0bb0iF0
こんなネタ夜通しやってたのw

736名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:30:33.05ID:s5UzqtFa0
>>684
皇室の和の空間で会談される絵はいつも絶賛の嵐だもんな
昨夜の昭和の団体旅行みたいな宴会風景だけはないわ
あんなものが日本のセンスだと思われた屈辱

737名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:30:49.44ID:k0xZx4GS0
ショボい宴会場にトランプとかプーチンが座ってるのは笑えた

738名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:30:52.48ID:LNrp4UvF0
場所オリンピックと逆にすれば良かったのに

739名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:30:53.96ID:DqO59jEW0
大阪への嫌がらせか
利権のどっちか

740名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:31:11.77ID:6fE6K4K60
AKBが常時握手会で使用してる会場なんかでG20なんか開催するなよw

741名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:31:13.97ID:4pNTy4Uu0
兎小屋と呼ばれるトンキン人が住む住居を体験

742名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:31:15.95ID:qRa2I+zl0
もうね、何かやるごとに安倍友の懐に金が転がり込むシステムを見直さないとダメ

743名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:31:22.76ID:yKD8HHC00
この会議自体が大臣クラスの出席だけでよかったのに、首相が全員きちゃったからこうなっただけだぞ

744名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:31:26.52ID:TDvXFiu00
食事の会場で通訳一応ついてるよね。インドのモジが隣の誰かと話をするのに
間に通訳入ってる。この通訳って外務省の言語の専門員なんだよね。

745名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:31:40.08ID:wzjkiukQ0
大雑草阪

746名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:31:44.63ID:cX6eMwwI0
トランプが金正恩委員長と会いたい→奴なら少なくとももう少しましなもてなしをするはずだ…さっさと日本を去りたい…

747名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:31:51.57ID:XHmZs+9H0
>>739
利権だろうなー
親類縁者の業者に高額で会場設営させてキックバックってパターンですわ

748名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:31:54.93ID:I0kvhBB40
>>732
各国からは好評のようだが

749名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:31:55.17ID:GgvWd+nX0
でも、民主党よりマシ

750名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:31:55.58ID:nYrG7KOv0
世耕と河野太郎のほうが
トランプよりゆったり座れるようにしたのが
アベチョンノミクス

751名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:32:06.21ID:kknYZqbZ0
米中の板挟みかよww

752名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:32:08.21ID:SWeCqQLB0
させてみたけどやっぱり大阪じゃ
この程度位にしか出来なかったんだろう
やっぱり東京でないと駄目だね
所詮庶民の町には贅沢さとか
豪華さを作れるDNAはインプットされてないんだ

753名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:32:26.59ID:5NwOfId+0
いっとくが首脳陣の大量の特別機を収容余裕あったのは大阪くらいしかない。それ無視して他でやるべきだったとか言うのがおかしい。

754名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:32:29.79ID:Ce98Yv4T0
会議を長引かせたくないという安倍の思惑が匂う

755名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:32:37.70ID:Je6v4WR40
>>736
金かかってないのにすごいもんな。なにもおかないであの空間の贅沢をだすのはさすがって感じ。
以前皇室の身の回りの仕事してる職人の会社の社長と話したけどね。ああいう人もすさまじく人格者で
洗練されてた。職人魂がすさまじいというかね。

756名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:32:43.03ID:BOmSzk7b0
5000円コースの宴会

757名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:32:52.15ID:TDvXFiu00
でもモジの通訳してる人、顔がインド人だからインドからモジが連れてきたんだろうね。
日本の外務省とか関係ないかな

758名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:32:54.13ID:N6OTlY+E0
>>732
バカにされるどころか好評を頂いてるみたいですよw

759名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:32:54.76ID:20jQUxEM0
安倍 トランプ 習近平 プーチン 各国の首脳は全員国際金融資本の手先で
茶番のための操り人形なんだから パイプ椅子と唐揚げ弁当で十分やわ
 

760名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:32:55.55ID:k0TrQXOD0

761名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:33:02.41ID:nYbbyG0Y0
G20をやるとわかってて会場を押さえまくるヤクザが発生したとか?
会場ダフw

762名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:33:08.41ID:CjDh97uv0
Σ<#;`Д´>「バラ撒き! 無駄金! 世界のATM」

<丶`∀´>ノ「狭くて貧相な会場ニダ」

どうしろというのかwwww

763名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:33:24.88ID:PsveqiQm0
演出だとか心理学とか国民が混乱してて笑える
どう考えても外務省が能力ないだけ

日本の外交はこれからなのにはじめから終わってた

764名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:33:26.21ID:p1iL9kLv0
トランプと安倍と習近平とプーチンが膝つき合わせて座るってもう最高にピースフルじゃないか
バカサヨは何が不満なんだ

765名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:33:26.56ID:I0kvhBB40
>>705
その京都信仰が滑稽なんだよ東京人

766名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:33:29.57ID:qkLHKey60
世界よ!
これが大阪だ!

767名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:33:31.84ID:iFy+WPZU0
政府の設営担当者どころか請け負った業者すら明かせない害務省wwwwwwwwww

768名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:33:35.19ID:XfG6E/rf0
こんな所に平然首脳招いた安部も安部だな
普通は叱るべきところなのに

769名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:33:35.79ID:4pNTy4Uu0
後に会場はアベのゲリカスと呼ばれるのであった

770名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:33:37.67ID:flXWozeRO
>>756
大阪のケチ臭さが漂う

771名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:33:38.18ID:O+dvzCJk0
外務省担当者「バックマージン沢山もらえたのでここにしましたという真実は言えません」

772名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:33:41.76ID:mFO7OQEa0
たぶんほんとにほかに使えそうないいところがなかったんだろう
大阪は国際都市から完全に脱落
ずっとたこ焼きでも作ってろ

773名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:33:48.15ID:45fNm+gw0
俺らでも 死んだらこのクラスの
葬儀場で葬式やってもらえる

774名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:33:48.52ID:BaQW8HIY0
大阪県構想に名前を改めろ
一本化すりゃ満足なんだろ?
何がミヤコだよ、おこがましいわ大阪県

775名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:33:48.61ID:ayp5K5in0
>>684
そんな 忠告みたいにアナタ…

よっぽど あの草 気に入らない様子だね

776名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:33:55.68ID:nG4QclhZ0
>>458
綺麗な絵だわ
流石や

777名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:33:55.94ID:i/CMJcyt0
維新のシバキ主義も経済発展を意図したというよりみんなで貧乏になりましょうみたいな性根を感じる

778名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:33:57.89ID:qRa2I+zl0
>>760
ビジネスライクでいいね

779名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:33:58.36ID:5NwOfId+0
>>719
大阪寿司。見た目がきれいだから目で楽しんでから食う。森の石松が勧める寿司はこの大阪寿司

780名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:33:58.95ID:N+G3nOW70
>>697
大阪はそうやってすぐに東京に対して敵対心を出すけど
首都東京が能動的に動かないと大阪は発展しないぞ

781名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:34:03.99ID:ict5UjNH0
2ちゃんのこのネタに対する叩きメインの流れは違和感あるなぁ
密接に踏み込んだ会話を促す機会を得やすい距離感で
有能な人ほどむしろありがたく思ってんじゃないかな

782名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:34:06.03ID:md4geWyH0
プレスルームでテーマの説明をするためだけの部屋やもんな

安倍首相は、米中貿易摩擦を念頭に、自由貿易体制を維持することの重要性を訴えたほか、電子データの流通などに関するルール作りを議論する「大阪トラック」の創設を宣言した。

783名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:34:06.39ID:TDvXFiu00
>>753
昔、洞爺湖という辺鄙な、交通も悪いところで
やったっけな。

784名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:34:09.32ID:YR58BRaQ0
>>743
段取りを間違えて部屋の入り口で渋滞してた感もあったしな

785名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:34:09.54ID:s5UzqtFa0
>>752
やっぱり初物は東京でやってみせて地方にだいたいのイメージをノウハウとともに伝えてから
解放すべきだったよなG7やG8のように

786名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:34:13.18ID:8UVIk9EY0
G20で集まった世界の首脳たちも「日本はウサギ小屋に住んでいると聞いたが
大阪はタコ部屋か」と斬新な会場に新鮮味を感じただろう。

大阪名物「箱寿司」に、タコ部屋ですよw
タコ焼きでも食べて落ち着け。イカ焼きなど、両側から挟んで焼く。あの圧迫で
美味しいイカ焼きが出来上がるw

787名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:34:14.39ID:LmKfCQw50
大阪で通用する奴は東京では楽勝ですわ、とか言っていた大阪の経営者の会社はじりじり潰れていったな
幻ばかり見て、現実を見ていなかった結果だわ
大阪は身の丈のキャリブレーションをしたほうが良いでw

788名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:34:25.76ID:Ce98Yv4T0
>>752
公民館でやってる座談会だねこれ

789名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:34:47.30ID:XiOdeUYu0
G20 2018 ブエノスアイレス

【いきなり平手打ち】G20会場に日米中首脳が「すし詰め」状態で座り話題に。外務省は理由「言えない」★6 	YouTube動画>4本 ->画像>99枚

【いきなり平手打ち】G20会場に日米中首脳が「すし詰め」状態で座り話題に。外務省は理由「言えない」★6 	YouTube動画>4本 ->画像>99枚

 

790名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:34:58.21ID:LIHQWjnK0
税金の無駄使いを抑えて国民からは高感度アップしたな
会議室なんて豪華じゃ無くていい

791名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:34:58.90ID:VejhZ+FE0
外国人にはこのセンスは理解できないだろうな
見栄を張りたいから
身の丈に合ったとか、必要最小限とか、引き算の美学とか
が今の日本人の美学なのに

792名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:35:06.65ID:7R5apUv90
500億使ってこれwwwwwwwwwwwwww

793名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:35:08.22ID:Je6v4WR40
まあ 大阪は庶民と人情のまち 高級さを求められるのは無理だわ。
西成 大正 浪速 心斎橋 どこも汚い庶民の町やで

794名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:35:22.86ID:nYrG7KOv0
外務省職員が高級ワイン 日本酒をホテルで飲んで
ポケットマネー数千万円づつ横領する行事

795名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:35:33.54ID:yqEgaLoq0
>>293
このテーブルに料理が出たのなら狭すぎるな

796名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:35:36.44ID:LpDkXBdL0
国際盆栽フォーラムの会場だと思えば
納得できるけどな

797名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:35:37.97ID:TDvXFiu00
>>779
東京の握り寿司は明治からでしょ

798名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:35:39.72ID:AgqA8MsW0
いくら大阪でももう少しまともな業者に頼んだらこうはならなかったろうな
贅沢な予算は何処へ消えたんだってもう笑うしかない

799名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:35:43.57ID:rVc15v230
中継見てるんだけど、面白い
ほんと学校の教室みたいで、楽しそう

人が密集してるから、議論が終わったら、みんなすぐ隣の奴と握手や肩叩いたり、雑談始まったり、トランプの娘の周りにゾロゾロ集まってて、なんか学生の頃によくある人気派閥と、誰の輪にも入れない無派閥ぼっちと、要人たちもいろいろな個性見えて面白い

800名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:35:45.78ID:ErAnttM90
大阪はカジノ作るらしいけど大阪らしい雑草だらけのジャングル賭場が容易に想像できる。

801名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:36:00.71ID:6fE6K4K60
会場は狭いし食事は粉ものばかりだったと全世界のメディアに発信されるんだろうなこれはテロ行為だよ

802名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:36:09.26ID:Q2OPPVn80
椅子問題か。
そういえば韓国が椅子で騒いだことあったな。日本の椅子が無礼とか。

正恩大尊厳だったら担当者が処刑されるれべるやな。
なんちゅう椅子にすわらせるんしゃ!!ボケが!!

803名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:36:09.32ID:GerQC/U70
こんなの机の並べ方次第だろ
広く使いたいなら何列かに並べたらいい

804名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:36:13.54ID:N6OTlY+E0
バカ “趣味が悪い!センスがない!日本の恥!”

外国メディア “こんなにたくさんの興味深い展示があって最高だ。食から伝統文化、最新技術まで、見ていてまったく飽きない!”

これが現実。

805名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:36:18.01ID:XfG6E/rf0
客人招いてんだぞ
自社の会議とは訳が違う

806名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:36:31.49ID:XXSbpGjp0
アベちゃんに恥かかせるための嫌がらせとしか思えないほど酷いな、コレ

807名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:36:33.70ID:Ce98Yv4T0
日米中のときは茶室でやるべき

808名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:36:35.89ID:HuYYqFNs0
>>790
豪華じゃなくてもいいが最低限のレベルが必要だろ
あの長机に3人掛けって日本人でも狭いわ

809名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:36:38.59ID:Xlnnr5Ww0
どうせなら畳に座布団のほうが良かった

810名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:36:51.01ID:mFO7OQEa0
この小さな部屋爆破したら世界終わるんだな

811名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:36:58.36ID:AppWO1Zp0
交流の場ではなく仕事の場なんだから仕事以外することない空間にするのが正しい。

812名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:37:00.03ID:J54lWa8r0
どんだけせこいねん大阪は

813名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:37:01.22ID:PY084ZUZ0
一般人でも嫌だわ
このぎゅうぎゅう感は
大学の小さな部屋の授業思い出す

814名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:37:11.91ID:yRmlBqAT0
大阪だったら池坊とか日本古来のとこで頼んでもかなり立派なものができるよ
近頃はテーブルに合う装花なども手掛けてるはず

815名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:37:14.43ID:6yYKcme20
>>790
これで五百億使ってるらしいぜ…

816名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:37:17.38ID:NTM6lbYC0
>>787
大阪を捨てて良かったですね。

817名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:37:17.92ID:rrvnWPjn0
椅子も折りたたみ式のヤツか?
ボラギノール用意したらんかい!?

818名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:37:21.58ID:VejhZ+FE0
>>792
目に見えないところが進化してるとは考えないんだな・・

819名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:37:22.49ID:wzjkiukQ0
大阪駅にいた人たち
みーんな手にソロバン持ちながら「銭や銭や」と叫び歩いてましたよ
さすが大阪

820名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:37:23.33ID:6FPUJpul0
ここ貸してもらえよ。
大阪から近いだろ


821名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:37:27.65ID:1YPOtcYi0
>>788
それが狙いなんだわw

822名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:37:36.60ID:TDvXFiu00
>>787
大阪人ってすごい合理的だよな。
それをズケズケいうしな。

823名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:37:43.70ID:BU+ROLRW0
>>791
身の丈がどうこうじゃなく狭いのは単純に不快なんだが
もしお前が数十億の資産があったら狭い3畳のアパートに住むか?

824名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:37:46.60ID:06XCaTVX0
>>586
映像だけ見て、ニュース見ないからだろ

825名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:38:01.46ID:yRmlBqAT0
>>775
食事に影響するものではダメなんだよテーブルフラワーは

826名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:38:02.45ID:s5UzqtFa0
>>755
絢爛な調度品にあふれた欧米やアラブとは対極的な美意識だから
向こうにも少なくないミニマリストが狂喜すんだよな、日本の引き算による美に
そういうのを観たかったよ、なんだよ昨夜の宴会会場あれだけはないわ

827名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:38:06.57ID:T64M8Lki0
ワーキングランチの前の部屋は確かに笑えたね
各国の首脳が集まって町内会レベルの会議しているみたいでwww

828名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:38:09.28ID:C6tOrqg30
>>790
左翼は皇室の行事すら金使うなだもんな

829名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:38:12.82ID:wzjkiukQ0
大阪のカジノってもうあるでしょ西成に

830名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:38:14.34ID:md4geWyH0
だから、任意参加のプレス向けのセレモニーだったわけで、声を掛けたら、殆どの首脳が参加をしてしまった

ってのが落ちだろ

831名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:38:16.13ID:gPQ2XLIt0
揉めそうな会議だしお互いに距離が近くてよかったんじゃない?
トランプVS習とかエルドアンVSムハンマドとかさ

832名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:38:23.88ID:YR58BRaQ0
>>783
洞爺湖や伊勢志摩はG7
その5倍以上の参加者がG20
以前のAPECでもホテルの多い大阪を選ぶことになった

833名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:38:29.45ID:Z37ezPWv0
トランプ、安倍、習のこんな3ショットは最初で最後だろ
【いきなり平手打ち】G20会場に日米中首脳が「すし詰め」状態で座り話題に。外務省は理由「言えない」★6 	YouTube動画>4本 ->画像>99枚

834名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:38:30.65ID:A4JD1PXB0
例年のG20も本会議以外のイベントや小会議なんて狭い部屋でやってたんだけど、
ここのアホどもって何も知らないんだなw

835名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:38:33.24ID:RIuOkU6U0
>>731
東京の人なんですね

836名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:38:33.79ID:pA0jZeZJ0
粗末な会議机に安倍をはさんでトランプとキンペイの三人が肩を寄せ合って座ってる写真なんて特ネタもんだぞ

837名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:38:37.36ID:0qWCUATU0
公民館レベルの折りたたみ会議机だもんなあ
ある意味で胸熱だと思う。

この会議机保存したほうがいいよ。

838名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:38:42.83ID:5NwOfId+0
>>783
あれはG8で8カ国だから。今回は20カ国。しかも首脳乗せる専用車や護衛がわんさかやってくる。

そうなると過密ダイヤで限界の千歳では対応できない。

839名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:38:48.60ID:flXWozeRO
>>787
ケチだから最初からリストラみたいなギリギリの状態
有能な人間は逃げてカスだけ残る

840名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:38:56.92ID:N+G3nOW70
>>789
日本の迎賓館みたいなもんだな
【いきなり平手打ち】G20会場に日米中首脳が「すし詰め」状態で座り話題に。外務省は理由「言えない」★6 	YouTube動画>4本 ->画像>99枚
【いきなり平手打ち】G20会場に日米中首脳が「すし詰め」状態で座り話題に。外務省は理由「言えない」★6 	YouTube動画>4本 ->画像>99枚

841名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:39:05.41ID:NgRgNYW70
これが今まで日本で行われた中で最大規模の国際会議というのが信じられない
会場しょぼいと中小企業の集まり感すごい

842名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:39:17.94ID:nXmSzPzk0
>>752
その遺伝子というのがあるにしてもそれは江戸っ子や居着いた出稼ぎ農民の遺伝子では無いな。
徳川とか武家、公家の旧支配者層のでしょう。

843名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:39:26.87ID:s5UzqtFa0
>>458
このコンセプトだったら絶賛だったのに
センスの差だな結局

844名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:39:29.84ID:rrvnWPjn0
>>836
トランプ 『あれはフェイク画像』

845名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:39:31.25ID:UI9ySq4I0
小姑みてえにうるせえやつらだなw

846名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:39:37.88ID:KbVdlt8W0
沖縄や洞爺湖でやったときなんてアホかというほど金かけて何やっとんじゃと思ったが
今回はちょっと貧相すぎたなw
既存施設を使ってコスパよく体裁整えるぐらいできなかったもんかね

847名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:39:40.54ID:xboNqGwi0
"東京の長い影から抜け出した大阪”>Top things to do in Osaka
CNNはG20で大阪復活を高評価
https://edition.cnn.com/travel/article/osaka-things-to-do/index.html
大阪叩きに必死なのは東の奴らw
海外メディアは絶賛

848名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:39:42.34ID:VejhZ+FE0
>>813
太閤秀吉にわびさびを説く千利休の気分

849名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:39:49.21ID:TDvXFiu00
大阪のソールフードのたこ焼きはG20で出たのかな?

850名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:39:50.77ID:I0kvhBB40
各国メディア、首脳からは好評なのに叩いてるごちゃん脳に学がないのは分かった

851名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:39:51.22ID:yRmlBqAT0
国際会議慣れてるし京都でやれば良かったのに

852名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:39:51.62ID:QwKC15aW0
バカパヨクの爆弾予告でもあったんだろ?

853名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:39:53.36ID:lSqBpK3u0
日本は狭い窮屈な空間にたくさんの人を入れるのを幸せそうとか思う。
各国首脳が来るたびに、観光大使扱い。
無料で日本の観光名所案内を世界のニュースが宣伝してくれる流れに持っていく。

窮屈で息苦しい、対立する相手と距離を置けず緊張高まるのに。

外務省は国粋省。国際感覚がなさすぎる。

また大阪は、東京以上に密接な関係。身内主義強い。いじめ、ハラスメント起こりやすい。ヤクザや不良に親和性あり。

854名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:39:57.04ID:MErnP/lR0
>>1
ふつうに、演出でしょ

855名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:40:02.98ID:1PHLSt3p0
>>795
ビッグマックのバリューセット置くのが精一杯w

856名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:40:08.42ID:xavQCtdX0
河野、何回辞めても責任取り切れんな。

857名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:40:20.34ID:5NwOfId+0
>>815
あれ警備費用込みじゃないの?今回全国の警官が大動員されてる。

858名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:40:29.51ID:OZhpLQ720
韓国人てコメントが幼稚なの多いよな

現実的な日本人に関する意見は親日だってかみつき
韓国と北朝鮮が一つの国になったら巨大なすごい国なると決めて
トップが変わればそれまでの行為外交は
消滅して色んな国が韓国に近づいて
関係が変わると思い込んでる

859名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:40:32.15ID:nYrG7KOv0
外務省 財務省 文科省 経産省
公金ピンハネうまくしたのが出世する団体

860名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:40:34.49ID:A4JD1PXB0
>>850
学がないから雑草!とか言ってしまうんだよなw

861名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:40:37.34ID:8UVIk9EY0
世界の首脳など、豪華な会議場など見飽きているし、タコ部屋など経験した事が
ないだろう。しかも、安倍がいるので斬新な趣向だと思ったに違いない。

大阪の粉もの文化と同じで圧して焼くw
世界各国の首脳も、日本が経済大国になった理由はこれかと実感しただろうw
劣悪な環境下でも頑張れる忍耐力と持久力w
大阪弁で言えば「いい味でまっせ~」w

862名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:40:39.40ID:juP7vvnH0
田舎者が発狂してて草
お前の田舎でG20やってみろよザコw

863名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:40:43.06ID:flXWozeRO
>>841
チェーン店の居酒屋の店長会議かよ

864名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:40:47.86ID:06XCaTVX0
>>814
立派なものじゃなくて季節と部屋に合ったものね
池坊って茶の花も手がけるのは知らなかったな

865名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:40:48.59ID:0Qo7Q47N0
>>1 夕食が仕出し弁当とお吸物だったらいいのに。

866名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:40:48.95ID:YNSh3/fk0
>>789
アルゼンチン・ブエノスアイレスは本当に素晴らしい
日本も欧風にしろとは言わないが国際会議できるような恥ずかしくない大きな
会議場が欲しいが日本では維持費が~とかの話になって実現しない
G20を国会でやったほうがずっとよかったなw

867名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:40:52.16ID:1xV9AZzV0
誰だよG20の会場大阪に決めたやつ

868名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:40:54.32ID:OZhpLQ720
韓国や北朝鮮ぐらいの国が一つになった所でそんな凄くはないし

トップが変わっても過去の行動は他国からみたら継続される約束やぶれ民族
とバレたから話す意味近づく意味ないし

869名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:40:55.93ID:xBQ9c9aO0
ま、今回は全部大阪のせいってことで

そんなことよりムンムンの話でもしようぜ!

870名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:41:05.57ID:k0TrQXOD0
>>834
このスレに散々他の国でのサミットの写真ものってる(>>79,>>124

叩きたいやつは見てみぬふりしてるだけだろう
+民はいけずが多いからなww

871名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:41:09.11ID:OZhpLQ720
中国は統制されているからバカな発言が少ないけど

韓国は無統制だからヤバ過ぎるなwww
国の代表だけじゃなくネット民すらこの状況w

872名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:41:12.46ID:N6OTlY+E0
>>815
大部分は警備の費用だろw

873名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:41:18.12ID:nde+98+e0
>>823
茶室なんでないの?このセンス?
あえて粗末な部屋に客人を詰める演出。

もしかして、千家あたりの売れ知恵とか?

874名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:41:19.38ID:2FilGvmg0
>>840
まあここじゃ日本らしさがないと言えばないけどな

875名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:41:20.71ID:TDvXFiu00
>>848
韓国は南朝鮮を侵略したので、
南朝鮮にとっては伊東博文と同様、
秀吉は2大極悪人。
だから大阪をディスる
ムンジェイン>太閤秀吉>千利休

876名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:41:21.10ID:I0kvhBB40
東京マンセー民が嫉妬に狂って面白い

877名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:41:21.83ID:Ce98Yv4T0
お昼は仕出し屋の弁当って感じだな

878名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:41:32.10ID:725+4bGS0
すし詰めでトランプとキンペーの不機嫌そうな顔が印象的なG20になったね

879名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:41:34.97ID:OZhpLQ720
日本には有害な朝鮮半島を丁寧に無視し、

相手にしなくて良い権利がある☆

880名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:41:35.12ID:45fNm+gw0
>>856
大失敗
ズコーってやれば
みんなニッコリだよ

881名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:41:40.15ID:5NwOfId+0
>>851
京都であれやったら交通完全にマヒするから無理。

882名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:41:49.80ID:nXmSzPzk0
>>837
カスゴミの手にかかればこの机がアマゾンやモノタロウで売れ筋NO.1に仕立て上げられるよ。まあ見てなw

883名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:41:57.18ID:OZhpLQ720
こんなモンにすら火病起こすとか…

どんだけ余裕ないんだよw

884名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:42:03.95ID:IBfxPNPR0
心理学だと肩が触れ合う近さだと親近感が湧くというのは常識
官僚はそこまで計算して配置してるからな

885名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:42:08.04ID:VddYj4zZ0
>>5
500億円はどこに消えたんだ

886名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:42:12.45ID:0qWCUATU0
軍事費と島嶼領土でカツアゲされ続けててる
日本の米中への袖対応だとしたら高く評価できる。

次お隣の
文ちゃん来た時はムシロでいいかな、

887名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:42:14.39ID:PjitAVcK0
>>867
せこー?

888名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:42:16.10ID:Ce98Yv4T0
いや、嫉妬してんのは東京じゃなく落選した福岡民

889名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:42:17.32ID:J54lWa8r0
また辻本が差額で・・・

890名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:42:18.31ID:OZhpLQ720
今や話し合いをしてくれる国も少ないからな、
韓国はw


北朝鮮に支援したいと言っても北が断る始末

891名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:42:31.60ID:Je6v4WR40
>>847
大阪はあえて昭和路線でいってほしいわ。この汚い街並みを新しい物つくらずに金かけずに維持して
古きよき()日本を残してほしい()

892名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:42:35.19ID:wzjkiukQ0
大阪といえばタコ焼きと雑草

893名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:42:36.41ID:OZhpLQ720
韓国のように過去ばかり振り返り、

過去の話題ばかりの老人の国はウンザリだ。
夢も希望もなく、同じ話の堂々巡り

894名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:42:43.75ID:TDvXFiu00
>>866
アルゼンチンってインフレ率がすごかったよな。
あれ今抑えられてるんだっけ?選挙の結果どうなったの?

895名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:42:47.80ID:qRa2I+zl0
>>849
メディセンターで出たよ
【いきなり平手打ち】G20会場に日米中首脳が「すし詰め」状態で座り話題に。外務省は理由「言えない」★6 	YouTube動画>4本 ->画像>99枚
【いきなり平手打ち】G20会場に日米中首脳が「すし詰め」状態で座り話題に。外務省は理由「言えない」★6 	YouTube動画>4本 ->画像>99枚

896名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:42:52.45ID:Yq01eoP50
こんなレベルでしか準備出来ないのに東京オリンピックでは天皇陛下に名誉総裁をお願いしたいとか言っているんだぜ。
中抜きしまくりの談合体質が露見しているのに、こんなんでは天皇陛下に恥をかかずことになっても知らないからな

897名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:42:55.29ID:OZhpLQ720
コイツら朝鮮人見てると

たまに居る、善意で言った事でも馬鹿にされたと
受け取るやいなや揚げ足嫌味やらで相手下げようと
必死に攻撃的に絡んでくる底辺系人種を思い起こすな

898名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:42:55.37ID:PjitAVcK0
>>885
闇営業

899名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:43:07.46ID:amXB5N400
公民館で老人クラブの会合をしてるみたいでしたね。

900名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:43:12.23ID:yRmlBqAT0
>>864
元々は茶道と華道は密接
お茶のおもてなしに床の間の掛け軸や花は不可欠

901名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:43:13.80ID:0516HPYW0
予算がどこかに消えていく国だから仕方ないよ

902名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:43:19.17ID:QtO01s3Q0
だから大阪みたいななにもかも一割小さくしたところでやらすなとあれほど言ったんだよ
TOKYOこそ最高のおもてなしができる都市
首都高も止めない

903名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:43:22.67ID:6yK4sh9V0
>>749
1回いくらなんだ?税金泥棒

904名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:43:30.02ID:avS7coYp0
あんまりパーソナルスペースを拡げると寝る奴が出てくるからな
ペンで刺せる距離がちょうどいいんだよ
体臭とかは我慢しろ

905名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:43:30.33ID:6fE6K4K60
全世界に童心に帰って学校の教室みたいにみんなで集まって議論しましょうという「大阪スタイル」を生み出しました!

906名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:43:31.39ID:Demp80yp0
いわゆる、タコ部屋ってやつですなw

907名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:43:37.31ID:6yYKcme20
>>898
そういや闇営業吉本に百億出すんですっけ

908名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:43:48.88ID:md4geWyH0
トランプさんも大阪城迎賓館に入った時に上を見て日本様式の細工を見てるよ

西洋風の東京の迎賓館とは違うから

909名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:43:49.61ID:0qWCUATU0
>>882
なるほど
作ってる什器メーカーも大喜びだね。
大阪の会社だったりして

910名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:43:54.71ID:OZhpLQ720
先ず、まともに相手にしてくれる国作りから始めなさい。
国家間の最大、公式な約束、
条約を自国内でしか通用しないチンケな
韓国国内司法の決定で一方的に無効化しよう
との暴挙の国。
こんな国はどこの国からも相手にされなくて当然。
世界が
集まり知恵を絞って作り上げたルールを
大韓民国と言う国が開き直って破った。
どこの国からも相手にされなくて当然
だろ。そんな自国の実情を知ることと、
それが悪いことだとの世界との共通認識を持て
るようになること。
君達の愛する大韓民国という国は、
今そんな現状にあることを
君達の国のマスコミは、
おそらく正しく君達に伝えていないだろう。
君達の国は、今歴史
上最大の危機にあると言っても過言では無い。
先ず相手国に信頼されるような国作り
から始めること。

現状は諸外国から冷たい目で見られている国

911名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:44:01.47ID:69/TOBwA0
日本の茶室文化です(´・ω・`)

912名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:44:12.91ID:OZhpLQ720
日韓の違いが理解できない韓国人

日中は問題はおいといて協力しようとしている。
解決した問題をほじくり返す韓国より話ができるわ。
韓国はひとりで北と中国の夢でもみてろ

913名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:44:15.05ID:I0kvhBB40
大阪以外でというなら首脳を野宿させるのかw

914名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:44:21.31ID:j2LipDBG0
落ち目に相応しいおもてなし
いい気味だわほんと

915名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:44:23.26ID:Ce98Yv4T0
各国のプレスがこの貧相さを伝えてくれたら安倍の勝ち

916名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:44:24.25ID:k0TrQXOD0
>>902
これが最高のおもてなしですか(>>510

917名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:44:33.57ID:OZhpLQ720
韓国は見栄ばかり張って一流

大国のふりをするから詐欺師以下のペテン師にしかなれないんだよ

918名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:44:33.65ID:YuR4/0SB0
>>458
この路線で良かった
綺麗

919名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:44:34.02ID:CjDh97uv0
朝からパヨちんが、狭いショボいしか言ってなくて草生えるww

3万人の警察官に特別手当を一週間だすだけでもン十億は超えるっつーの

920名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:44:34.70ID:BOmSzk7b0
500億円コースの宴会です

921名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:44:36.24ID:N6OTlY+E0
“狭い!”、“センスがない!”といちゃもんつけるだけでじゃあどこでやったG20が広くてセンスがあったのかという問いには全く答えようとしない。
ま、アホパヨなんてこの程度のもんだわな。

922名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:44:38.82ID:6yYKcme20
>>895
狭いし人いないな
別にいいけど

923名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:44:41.11ID:xavQCtdX0
モーターショーの時なんかに中の売店で買えるクソ高い弁当で良かったんじゃね?

924名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:44:43.74ID:TDvXFiu00
>>893
韓国の場合は、ライダイハンという
過去には向き合わないので、日本に向かって
「正しい歴史認識」をもて。謝罪と賠償にだ、と
言ってくるのは将来使えるお金を日本からむしり取るため。
つまり将来のためのトークをしているわけです

925名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:44:47.41ID:WJqcesAC0
>>1
外交メッセージがあるんだろうけど。

「仲介頼むなら日本」ってところか?

926名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:44:52.59ID:OZhpLQ720
朝鮮史を見ていると 悲惨で恐ろしく汚い

韓国は日米の助けで 発展したが上辺だけ
中身は中国属国時代のままで 
民族の心は恐ろしく汚い。

927名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:44:57.03ID:srgvQBBI0
温泉旅館でバイトしたことのある自分にはちょっと金をかけた宴会にしか見えない

928名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:44:57.17ID:wzjkiukQ0
大阪ってほんとダサいね

929名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:45:09.47ID:k0xZx4GS0
質素で狭い所に押し込んでもてなす
茶室ですな

930名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:45:10.04ID:OZhpLQ720
あのな、日本は中国ともアメリカとも
相互利益になる経済力や外交力を持ってんだよ。
だから赤だろうと中国もロシアも
日本に対してはきちんと接するんだ。
何も無いのにいい顔だけして

コウモリするお前らとは違うんだよ

931名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:45:11.23ID:725+4bGS0
大阪たこ焼きスタイル

932名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:45:12.08ID:ijV6Hs8h0
TOEICの試験会場みたい

933名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:45:21.34ID:nYrG7KOv0
アベチョンはバカだから両脇に
トランプとキンペー置けばいいと思ったのが
世耕 河野太郎 松井

934名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:45:27.65ID:I0kvhBB40
>>902
おもてなし?放置の間違いだろ

935名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:45:28.27ID:OZhpLQ720
中共
「韓国極左操って日本叩かせて
俺達は美味しい所取りしようぜ、
韓国製品が不買いされても中国製品は売れるぞ
韓国の赤化からも目を反らせる!
韓国人の反日感情利用すればやりたい放題だ」

まんまと反日扇動工作に騙される韓国人。

936ドクターEX2019/06/29(土) 10:45:30.41ID:KxK5rtzV0
ボクシング協会の会長でも椅子に文句言うのに、世界の首脳に2万円の長机に三人座り。www

937名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:45:31.80ID:ulid+RU00
いや、税金使ってるんだから理由ぐらい言えよ
どんだけ日本国民を馬鹿にしてるんだよ安倍政権

938名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:45:37.37ID:LpDkXBdL0
500億円あれば展望台付きの超高層の県庁ビルが建つぜ
どこにその大金は消えたんだよw

939名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:45:41.29ID:md4geWyH0
サミット2日目 ライブ


940名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:45:49.04ID:OZhpLQ720
外交において「ずる賢い」は褒め言葉

なにより悔しがってる感が
安倍外交の正しさを立証している

941名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:45:49.88ID:o6hBP/+O0
>>919
で?残りの400億どこいった?

942名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:45:51.11ID:/Av5I2iB0
アベノ恐慌でカネねーんだわ
察しろよ

943名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:46:03.87ID:qRa2I+zl0
まあ、あれだ昨日はプレミアムフライデーだった

公務員はアスクルで適当に揃えってさっさと帰ったんじゃね

944名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:46:06.64ID:PNoNA0mK0
,
どうでもいい、くだらない記事なんか書くなよ

書いた奴の、人間性や、知的水準の低くさ

945名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:46:13.36ID:flXWozeRO
>>749
もし民主党が大阪でやったら
廃校の小学校の体育館とかになりかねない
余った予算は辻元ポンポン

946名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:46:14.15ID:OZhpLQ720
韓国なんて愚民は残っても国がいつ消滅するか分からないじゃん

中国か北に吸収されて終了
韓国人はアリ地獄から這い出るのが大変だけど這い上がらないと
餓えタヒしちゃうから頑張れよ
健闘は祈ってやるが日本に来るな在日は帰れ。

947名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:46:18.84ID:06XCaTVX0
>>900
だから池坊がやっているのかきいているのよ
お茶の花と生け花は違うものだから

948名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:46:26.95ID:6fE6K4K60
試験会場でもカンニングしほうだいのスペースだぞこれw

949名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:46:38.64ID:OZhpLQ720
韓国の大統領なんて単なるお飾りじゃん。
殺されるか投獄されるかの二択しかない
挿げ替えパフォーマーでしかないんだから無視されて当然
いままでの歴代大統領がどうなったか韓国人はしらないのか?
それとも見ないようにしてるのか?

恥を知れ

950名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:46:45.95ID:VejhZ+FE0
>>895
メディアセンター行って見たかった
楽しそう

951名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:46:48.98ID:CjDh97uv0
ごく少人数で廻してるから、タイムラインでみんな同じ事を言い出す
現在のキーワードは「消えた500億」だwww

952名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:47:01.93ID:OZhpLQ720
もういい加減朝鮮人は、
日本と韓国の両国とには決定的な
格差があるって認識するべきだぞ。
日本がこれができるのは経済力や外交力、
国際的地位があるからできるあって
アメリカに対しても中国に対して
相互の利益が生まれるから成り立ってんだよ。
韓国が同じようなことしてもできないのは、
その経済力、外交力、国際的地位が未熟なんだろ。
それに韓国って一方的な利益しか求めないしな。
そりゃうまくいかないよ。
韓国人が韓国を過大評価するのは勝手だが
まわりの各国はもっと韓国を冷静に見てるよ

953名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:47:02.51ID:pI1VaIlR0
距離的に各国首脳が近い方がいいって配慮だろ。
同じ人間だってことがよくわかる。

954名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:47:10.13ID:PNoNA0mK0
,
どうでもいい、くだらない記事なんか書くなよ

書いた奴の、人間性や、知的水準の低くさ

他に、もっと、書くことがあるだろう、 アホか

955名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:47:16.27ID:IBfxPNPR0
このテーブルはオカムラのやつ?

956名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:47:17.56ID:TDvXFiu00
>>895
ありがとう。メディアセンターというのも
あるんだな。そういうところにもお金が日本政府から
出てるんだな。会場設置とか。招待もしてるんだろうな。
海外メディアにいい報道をしてもらうことが
日本にとって利益になるからね。
さすがたこ焼きだな。大阪で食べるたこ焼きは
普通のたこ焼きとは思えないからな

957名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:47:21.98ID:xavQCtdX0
折り畳める机なんて、生まれてこの方見たこともない中東の高官とか普通にいそう。

958名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:47:25.29ID:OZhpLQ720
1から10まで、
日本のやる事為す事一々難癖つけて来る
隣国なんて無視されて当然じゃね?
しかも国ぐるみで全国民にカルトの様な
妄想捏造反日歴史を洗脳教育してる危険な国だし、
本来なら国交断絶されて当然だからな


蚊帳の中 いつの間にやら ウリ一人

959名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:47:34.23ID:qUPu7AOb0
>>949
こういう関係ない韓国人の話始めるやつって
すし詰めから現実逃避してるのかな?

960名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:47:45.52ID:PyVPz6ZD0
>>1
平手打ち?

961名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:47:47.21ID:OZhpLQ720
韓国人は外交については
国力とか関係なく

無能で火病起こしている
韓国猿だからって事に早く気づいてほしいね
国際法を無視する韓国や北朝鮮というのは
先進国から国として見られていないんだよ
日本が独立させてあげたけど、

未熟すぎて国家や国民としてのマインドが無いのだ

962名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:47:52.80ID:Je6v4WR40
>>895
舞子ゆうれいみたいでこええ。手にもおしろいぬれよ 違和感がすごいわ

963名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:47:54.64ID:5NwOfId+0
>>902
東京でやると交通マヒして大阪以上に混乱するかと。飛行機は羽田に着陸させるとしてもその間に待機を強いられる民間機続出でダイヤが大幅に乱れてるぞ?特別機が着陸するときは他の飛行機の離発着をすべて止めて対応するから。

964名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:48:07.99ID:OZhpLQ720
韓国人てコメントが幼稚なの多いよな
現実的な日本人に関する意見は親日だってかみつき
韓国と北朝鮮が一つの国になったら巨大なすごい国なると決めて
トップが変わればそれまでの行為外交は消滅して色んな国が韓国に近づいて

関係が変わると思い込んでる w

965名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:48:13.91ID:wzjkiukQ0
そう言えば韓国人と関西人って似てるよね

966名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:48:17.59ID:PjitAVcK0
>>953
関係が近いのは構わんが、物理的に近いのは違和感しかない

967名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:48:25.69ID:VddYj4zZ0
これからは折りたたみのイスとテーブルの時代だな
テーブルはキャスター付きだからテーブルごと自由に移動できるし

968名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:48:26.08ID:SrVMich60
金のためねらここまでやんのかよ大阪よぉ!

969名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:48:29.59ID:N6OTlY+E0
>>955
椅子はオカムラかな。

970名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:48:36.54ID:YR58BRaQ0
>>902
止めずにどうするつもりだ?
首都高を止めたくないから五輪を言い訳にして大阪に丸投げしたんだろうが

971名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:48:43.94ID:OfB+zJmv0
かばってるのが大阪土人だけでワラタwww

972名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:48:46.33ID:PFu0fPcG0
>>945
たられば妄想の比較とかいいから
500億かけてこの体たらくのショボい現実を直視しろ

973名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:48:47.14ID:Uw7Ktjfl0
普通に警備上の理由でここしか無かったんだろ
適した会場のある地域で開けってw

974名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:48:56.32ID:6fE6K4K60
これ貸し会議室のTKPを世界に売り出す作戦なの安倍ちゃん?

975名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:49:00.27ID:725+4bGS0
>>957
いつもマホガニー一枚板の金細工してある
机に座ってるから
なにこれって珍しがるかもねw

976名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:49:00.97ID:cX6eMwwI0
各国の首脳の皆さんには東京の通勤ラッシュの満員電車の苦しさを疑似体験してもらいました

977名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:49:02.30ID:TDvXFiu00
>>949
お飾りってなんのお飾り?
財閥があってそのお飾りと言うのなら
わかるけどだけど、韓国の場合
大統領>>>>財閥
でしょ。大統領>>議会でもあるわけだし。
大統領が実質、名目ともに韓国のno1だと
思うんだけど

978名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:49:05.16ID:l8tAmvk00
>>921
グランキューブの方がよかった

979名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:49:22.96ID:Ce98Yv4T0
いまどき普通の企業の会議室でもこんな机ないわ。どこから持ってきたんや。

980名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:49:26.10ID:20jQUxEM0
安倍 トランプ 習近平 プーチン 各国の首脳は全員国際金融資本の手先で
茶番のための操り人形なんだから パイプ椅子とスペシャルのり弁当で十分やわ
 

981名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:49:28.65ID:2FilGvmg0
>>973
福岡は危なすぎるからな

982名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:49:35.91ID:MAxKvONK0
文句のある香具師は日本から出ていけ!

983名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:49:40.55ID:vr+1CITS0
>>1
だってインテックス大阪だろ?
あんなとこでやるんなら何も用意できんだろ
昭和の遺物って感じのとこやん

安心しな、東京五輪もこんなかんじでしょぼくなるからすぐに忘れられるさ

984名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:49:41.51ID:wzjkiukQ0
関西名物ドケチ接待や

985名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:49:57.28ID:abtdnMKl0
>>979
コーナンあたりで買ってきたんだろ、もしくはIKEA

986名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:50:22.27ID:VejhZ+FE0
>>938
昔の人が今の都市の写真見ても
「あまり変わってないな」
というだろう
しかし写真ではわからないネットが進化している
つまり外から見てもわからない部分が進歩してる

987名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:50:27.10ID:YCFYqnFa0
タイトルの平手打ちってなんのこと?

988名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:50:35.92ID:cX6eMwwI0
>>982
各国首脳が言われなくても嫌気がさして帰っていくよw

989名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:50:43.25ID:725+4bGS0
オカムラの椅子なら見た目はともかく座りごこちは悪くないが
トランプの体系にあってるかっていうと
無いなw
トランプ激おこG20
このあとの制裁が怖いw

990名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:51:03.11ID:qNGtJR9V0
>>88
なんか納得した

991名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:51:22.97ID:he4ATMu10
もう完全に貧困国の出来事やね

992名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:51:30.38ID:nYrG7KOv0
世耕も河野太郎も安倍も朝鮮人なので
朝鮮人の感性のセッティング

993名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:51:38.09ID:20jQUxEM0
こんな奴等に媚びて大金かけても無駄
人類の99%不幸になります

994名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:51:54.62ID:pE4k65rk0
>>939
なんかやっぱり狭いな
もう狭さにしか目がいかないわ

995名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:51:54.64ID:R3Mi1LRh0
トランプの指示だろ

996名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:51:54.75ID:abtdnMKl0
各国首脳も日本国内にいる間は何も言うまい
自国に帰ってからボロクソ言われるかも知れんがw

997名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:52:00.48ID:Ce98Yv4T0
秀吉が生きてたらセッティングしたやつは家族もろとも打ち首

998名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:52:02.46ID:wzjkiukQ0
大阪名物ドケチ接待

雑草魂2019

999名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:52:29.79ID:VejhZ+FE0
>>988
見栄をはらない国からは
圧迫感を感じない
これは新しい感動だというだろう

1000名無しさん@1周年2019/06/29(土) 10:52:34.13ID:PzvLPe8U0
大阪はクソだから今度は東京じゃなきゃな

mmp2
lud20190629113553ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1561768329/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【いきなり平手打ち】G20会場に日米中首脳が「すし詰め」状態で座り話題に。外務省は理由「言えない」★6 YouTube動画>4本 ->画像>99枚 」を見た人も見ています:
【いきなり平手打ち】G20会場に日米中首脳が「すし詰め」状態で座り話題に。外務省は理由「言えない」★3
【大阪G20】首脳すし詰め、会場狭すぎた? デジタル経済特別イベント 外務省「関連会合用にしつらえた部屋がここしかなかった」★3
【中国外務省】 中国の役割に触れた日米首脳会談に不快感
【中国】中国外務省…「安倍首相と習近平氏が会っても、中国は正式な首脳会談とは位置づけていない」
【ウマル】安田純平「ジャーナリストなら今すぐ武漢に行け、と言ってくる人がいる。外務省に言え。大きな相手には怖くて言えない?」
【韓国】国旗に折り目、課長処分 批判報道受け韓国外務省「たたんだ状態で長時間放置」
【NHK】既報ニュースの見出しを大幅に変える「米から連絡なし」外務省→ 「首脳会談がツイートから始まるとは…」日本外務省 ★ 2
【話題】「殺人2.5倍、強姦13倍、強制わいせつ6.4倍」…日本の外務省が作った「韓国生活ガイド」に韓国世論が激怒?[02/19]★2
【南北】南北首脳会談の夕食会に『竹島』描いたデザート・・・外務省抗議[04/25]
【政治】商船三井船差し押さえ、安倍首相「遺憾」 外務省「明白な違反とまでは言えない」 会社は示談も [4/22]
【軍事主権のない国に、領土交渉をすることは不可能】北方領土問題「やってる振り」の外務省 、日米地位協定での日本主権不在!
【安田さん】<安田純平さん>外務省が聴取 解放の経緯「身代金の支払いは望んでいなかった。解放された理由は分からない」
【悲報】自民党「ウクライナ外務省が感謝している国に日本がない。これはダメだ。自民党部会でも問題になった。外務省に申し入れする」★4 [デデンネ★]
【G7】各国首脳が激論をかわす写真が話題に・・・座るトランプ氏に仏独首脳が身を乗り出し、安倍首相は間に立って腕を組む★2
【国内】女装が理由か…在中国大使館「ナンバー2」、8カ月で帰国 外務省が異例人事
【政治】米中など12カ国の中で「日本が最も信頼できる国」2割と最多…中南米、日本を好感 外務省が初の世論調査
【海洋国家ブルーチームの結束】日米仏豪が共同訓練…東シナ海での実施は初めて 中国外務省は「ガソリンの無駄遣いだ」とけん制 [どこさ★]
【ロシア】「日本は頑なに第二次世界大戦の結果受け入れようとしない」ロ外務省ザハロワ報道官、北方領土問題で言及
【東京五輪マラソン】ロシア外務省「スポーツを冗談に使うべきではない」。小池都知事の「北方領土でやったら?」発言に
【ロシア】「日本は頑なに第二次世界大戦の結果受け入れようとしない」ロ外務省ザハロワ報道官、北方領土問題で言及 ★4
【ロシア】「日本は頑なに第二次世界大戦の結果受け入れようとしない」ロ外務省ザハロワ報道官、北方領土問題で言及 ★3
【大阪G20】安倍、各国首脳を棒立ちで出迎える動画が米通信社により全世界に配信→挙動不審過ぎると話題に(動画あり)
【東京五輪マラソン】ロシア外務省「スポーツを冗談に使うべきではない」。小池都知事の「北方領土でやったら?」発言に★2
【米中】中国外務省、米副大統領の中国批判演説に反発
【米中貿易摩擦】米国が通商で一段の措置講じれば報復へ=中国外務省
在日米軍関係者の外出制限 延長なしと発表【日本外務省】 [少考さん★]
【中国】中国の省煙台でまたカナダ人1人を拘束:理由は不明 カナダ外務省
【社会】在日訴訟の弁護士「在日が日本人殺せと言っても差別にならない」発言で炎上 外務省「裁判では名誉棄損の差別的言動になりうる」★2
【社会】在日訴訟の弁護士「在日が日本人殺せと言っても差別にならない」発言で炎上 外務省「裁判では名誉棄損の差別的言動になりうる」★3
【国際】中国外務省「米は率先して核削減を」 トランプ氏発言をけん制
【外務省】「めっちゃ旅慣れた人が言いそうな」名言を募集 ★2
中国外務省、安倍首相発言に反発 ウイルス発生源を「政治問題化」 [蚤の市★]
【レーダー照射】「かなり苦しい言い訳だ」 政府、韓国の説明に納得せず…外務省局長が抗議と説明を求め23日に訪韓★5
【中国外務省】<反発>「陰口を言って問題を起こすことやデマを流して中傷することをやめるように日本に要求する」 [Egg★]
ロシア外務省「日本政府はうらやましいほど粘り強く反ロシアのヒステリーを引き起こし続けている」制裁に対し対抗措置とると明言★2 [スペル魔★]
【徴用工訴訟】日本政府、韓国を「戦略的放置」へ 外務省幹部「戦略的に無視していくしかない」 国際司法裁判所への提訴も★20
露外務省報道官「日本はアジアの中でロシア嫌悪の最前列に立った」 公安調査庁がアゾフ大隊をテロ組織から削除したことについて言及 ★2 [oops★]
駐韓大使が来週一時帰国 外務省「対抗策ではない」
【外務省幹部】韓国軍からレーダー照射 「友好国としてあり得ない」 ★7
【外務省幹部】韓国軍からレーダー照射 「友好国としてあり得ない」
【河野外相】韓国大使を外務省に呼び出し強く批判 適切な対応を要請「国際社会の常識では、考えられない」
【河野外相】「徴用工」訴訟判決受け 駐日韓国大使を外務省に招致へ 判決は受け入れられない考えを伝える方針
【注意】カナダで大麻解禁、先進国初 外務省は邦人に注意喚起「手を出さないで」 日本の大麻取締法、海外でも適用★6
【注意】カナダで大麻解禁、先進国初 外務省は邦人に注意喚起「手を出さないで」 日本の大麻取締法、海外でも適用★2
【ゴーン逃亡】外務省「日本とレバノンは犯罪人引渡条約を結んでいない。理解を得ないと被告人は引き渡されない」
【河野外相】「徴用工」訴訟判決受け、駐日韓国大使を外務省に招致へ 判決は受け入れられない考えを伝える方針 ★4
【南シナ海】日本政府からのガス田開発禁止要求に中国外務省「理不尽な要求をこれ以上しないでほしい」
【韓国】外務省報道官、日本の竹島集会に「わが領土である独島へのでたらめな主張を諦めていない」「強力に抗議する」と非難
【注意】カナダで大麻解禁、先進国初 外務省は邦人に注意喚起「手を出さないで」 日本の大麻取締法、海外でも適用
【政治】駐韓大使帰任に慎重 安倍首相「外務省は早く帰したがっているが、早く帰す必要はない。国民も納得しない」★14
【尖閣】日本外務省HPの尖閣地図 中国反発「歴史の事実は、1枚や2枚の地図を見つけ出したからといって覆せない」★2
【河野外相】徴用工判決、韓国大使を外務省に呼び出し強く批判 適切な対応を要請「国際社会の常識では、考えられない」★3
【日本政府】対韓国「戦略的放置」強める 徴用工判決、国際司法裁判所への提訴も視野 外務省「戦略的に無視していくしかない」★3
【徴用工訴訟】日本政府、韓国を「戦略的放置」へ 外務省幹部「戦略的に無視していくしかない」 国際司法裁判所への提訴も★17
【注意】カナダで大麻解禁、先進国初 外務省は邦人に注意喚起「手を出さないで」 日本の大麻取締法、海外でも適用★5
【ゴーン逃亡】レバノン外務省、政府の関与否定の声明発表…身柄引き渡しには応じないが「日本との良好な関係を築いていきたい」 ★6
【日本政府】香港情勢、中国・習主席来日への影響懸念 外務省幹部「習氏が来られなくなる可能性もゼロではない」
【政治】駐韓大使帰任に慎重 安倍首相「外務省は早く帰したがっているが、早く帰す必要はない。国民も納得しない」★9
【政治】駐韓大使帰任に慎重 安倍首相「外務省は早く帰したがっているが、早く帰す必要はない。国民も納得しない」★19
【徴用工訴訟】日本政府、韓国を「戦略的放置」へ 外務省幹部「戦略的に無視していくしかない」 国際司法裁判所への提訴も★13
【ゴーン逃亡】レバノン外務省、政府の関与否定の声明発表…身柄引き渡しには応じないが「日本との良好な関係を築いていきたい」 ★2
【ゴーン逃亡】レバノン外務省、政府の関与否定の声明発表…身柄引き渡しには応じないが「日本との良好な関係を築いていきたい」 ★8
【日本政府】対韓国「戦略的放置」強める 徴用工判決、国際司法裁判所への提訴も視野 外務省「戦略的に無視していくしかない」★7
【香港】空港再開も“一触即発”続く…18日にも大規模デモ予定 外務省渡航警告「レベル1」紛争に巻き込まれると何一ついいことはない
外務省の担当者「各国に安倍氏国葬参加の有無を8月中旬をメドに回答をお願いした。しかしまだ多くの国から返事を頂いてない」★3 [Stargazer★]
米中首脳の電話会談後、トランプ氏が「中国ウイルス」の呼称やめる
13:02:50 up 84 days, 14:01, 0 users, load average: 7.93, 9.07, 9.49

in 0.24099397659302 sec @0.24099397659302@0b7 on 071102