22222../4ta/2chb/591/29/newsplus156022959121752950427 【三重】歩道へのミリ単位のはみ出しに看板を壊す のぼりを切るクレーム…正義感の暴走に商店街が崩壊寸前「私は法律に基づいている」★3 YouTube動画>2本 ->画像>12枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【三重】歩道へのミリ単位のはみ出しに看板を壊す のぼりを切るクレーム…正義感の暴走に商店街が崩壊寸前「私は法律に基づいている」★3 YouTube動画>2本 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1560229591/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2019/06/11(火) 14:06:31.03ID:NLv6duJf9
「要するにここは天下の歩道なの。あそこに旗が立っている。椅子が置いてある」

89歳男性が三重県松坂市で突然始めた「歩道クリーンアップキャンペーン」に地元商店街が悲鳴をあげている。男性は4か月にわたりほぼ毎日商店街を回り、歩道に置いてある看板を蹴飛ばし、店内をにらみつける。

ミリ単位のはみ出しにクレームを出すだけではなく、看板を壊す、のぼりを切る、商品を投げるなどの目に余る乱暴も。みかねた通行人やお店の客が注意をしても男性は「私は法律に基づいている。一片のスキもない」と聞く耳を持たない。

商店街の空気が暗くなり、休業に追い込まれた商店も

クレームを受け、各商店は看板やのぼりを敷地内に収めるようになった。しかし、男性は毎日やってきてはミリ単位で指摘を続ける。男性出現以降、街の雰囲気は激変。商店街の売り上げが目に見えて下がり、休業に追い込まれたところもある。クレームの矛先は商店だけではなく観光協会にも向かい、観光客向けの記念撮影看板は歩道から建物内へと移された。

商店街の空気が暗くなり、休業に追い込まれた商店も

クレームを受け、各商店は看板やのぼりを敷地内に収めるようになった。しかし、男性は毎日やってきてはミリ単位で指摘を続ける。男性出現以降、街の雰囲気は激変。商店街の売り上げが目に見えて下がり、休業に追い込まれたところもある。クレームの矛先は商店だけではなく観光協会にも向かい、観光客向けの記念撮影看板は歩道から建物内へと移された。

行動のきっかけは、男性宅近くの質屋の看板が点字ブロックをふさいでいたことだという。警察に通報したが、「やる」と口で言っただけで全く対応がなされなかったことから、男性の「暴走」が始まった。

地元商店街の人は「(看板を)法的にちゃんと出せるようになって、街を活性化できたらケンカしなくても済むのかなと思う」と対応に苦慮している。

実は、商店街、自治体、道路管理者が一体となり地域活性化を目的に道路を使用するという事例はある。東京の新宿3丁目モア4番街では、歩道部分にオープンカフェや広告塔が設置され、にぎわいが演出されている。松坂市は「これまでこうした特例を検討したことはないが、地元とまとまれば進めていきたい」としている。

青木理(ジャーナリスト)「点字ブロックに物が置いてあったというのはよくないが、こんなに完璧に守っていったら世の中が回らなくなる。あの取り締まりの仕方は営業妨害。正義感が暴走している」

菅野朋子(弁護士)「道路交通法では一律禁止しているわけではない。ただ、許可申請がなかなかおりないのが現状。許可を取って、ちゃんとやっていくという方法もある」

玉川徹(テレビ朝日解説委員)「他人事ではないです。危ないです。私もこのまま独身で80歳くらいになり、社会から求められなくなったらこうなってしまう可能性がある。この人は社会に貢献しているつもりでだんだんエスカレートしていったと思います。商店街が警察と話し合って、正論をちゃんと守った条例を作ればこの人は何も言えなくなる。車椅子が大変なんですよ。車椅子が通れるよう、松坂市の商店街が一体となって対応すればいいと思います」

司会の羽鳥慎一「玉川さんが言うと重みがあります」

2019年6月11日 11時39分
J-CASTテレビウォッチ
https://news.livedoor.com/article/detail/16600630/

https://twitter.com/ICBM61465970/status/1138281221044166656
【三重】歩道へのミリ単位のはみ出しに看板を壊す のぼりを切るクレーム…正義感の暴走に商店街が崩壊寸前「私は法律に基づいている」★3 	YouTube動画>2本 ->画像>12枚

★1が立った時間 2019/06/11(火) 12:23:38.33
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1560226316/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:07:32.59ID:SB6A+6y00
法律守ったら潰れるんならさっさと潰れろよ
3名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:07:37.95ID:ADBdCdAk0
ジジイろくなのいないね
処分しろよ
4名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:08:04.79ID:merKhUpX0
市の観光協会もおとなしく従ってるのは笑うわw
5名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:08:14.86ID:9vkj0Fhy0
超絶地元だがこんなことなってたとわ
6名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:08:37.90ID:KstE3KA+0
>>1の写真に違和感はない
それまでがどんだけ酷かったのかと思う
点字ブロックまでふさぐとか無秩序すぎる
7名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:08:44.26ID:pbh1N2uw0
映像で見たらジジィがキモすぎた
他にやることないんだろうな感
多分、商店街の連中は「はよ死ね」と思ってんだろな
8名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:08:51.53ID:O3u3P+fP0
ゴゴスマでやってるぞ 
9名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:08:56.86ID:SLzbe5U40
素晴らしい活動だ
10名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:08:58.27ID:d7mM0cXM0
クリーンアップキャンペーンワロタ

寂れたら少しくらいはみ出して賑わいを出せよ。
11名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:08:58.92ID:PYOuX3A40
知り合いが止まってる違法駐車のドアミラーにぶつかって転けて腰の骨を折る重症になったら治療費、慰謝料(1000万)をゲット。
何度も警察に違法駐車の件を連絡してたので警察は及び腰w

これで稼げるな。
12名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:09:03.66ID:9vkj0Fhy0
ちなみに松坂じゃなくて松阪な!
大阪の真似したの、正論おじさん激おこだよ
13名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:09:04.71ID:lXzuAyRY0
間違いなく休業はジジイを出汁にしてるだけ
14名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:09:09.55ID:ipbaoANB0
>>2
看板を破壊切り裂く正義マン爺さんのこと?
15名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:09:10.02ID:uXkvKHrY0
商店街の住民が「ジジイが看板蹴った!」とか騒いでるけど、実際はジジイがノボリの重しを店の敷地内において奥に押しやるために地面に置いてから足で押しただけ
【三重】歩道へのミリ単位のはみ出しに看板を壊す のぼりを切るクレーム…正義感の暴走に商店街が崩壊寸前「私は法律に基づいている」★3 	YouTube動画>2本 ->画像>12枚
16名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:09:23.77ID:D39Hg5vK0
最初はジジイの主張にも理解は示していたが動画見る限りマジキチジジイだなw
ガチやべえw
17名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:09:26.78ID:CYP12C090
そして商店街には誰も来なくなった
18名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:09:29.83ID:ajug5Qec0
ミリでも飛び出してたら邪魔やんけ
だからって器物損壊はアホやけど調子に乗んなや商人
19名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:09:32.89ID:qgZ7qTjM0
守ってないの弁当屋だけだったじゃん
弁当屋のほうがキチガイだった
20名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:09:40.87ID:MnwCOWBO0
ピンチはチャンスにすればいいじゃない
21名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:09:41.51ID:jT4qEeht0
ゴゴスマ見てるけど店の被害者面も酷いわ
22名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:09:46.71ID:RiZ3xqjF0
この歳だと触って倒れるだけでも死んじゃったりするからな
23名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:09:49.31ID:ZOioIDcV0
勝手に破壊は違法だわ
警察は逮捕しろ
24名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:09:55.30ID:64yBsi470
障害者用の駐車スペースに停めている一般人を注意する勇気は無いだろうな
25名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:09:56.62ID:1EGNlGni0
なによりも、この案件を掘り起こしたモーニングショーの慧眼に敬服する。

さすが民放トップを走るだけのことはある。
羽鳥・玉川だけの手柄じゃないんだろう
26名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:09:58.48ID:WUNbVjbd0
>>http://2chb.net/r/newsplus/1560226316/968

その発言の根拠となる条文は?
27名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:10:05.29ID:6WRUJU2F0
ゴゴスマの弁当屋、看板に鍵掛けて、道交法違反を堂々と主張してて笑う。
28名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:10:06.07ID:d7mM0cXM0
>>11
本当にそんなことをしたの?
お前を含めてカタギじゃないじゃん
29名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:10:10.12ID:9KJsXuDa0
弁当屋クズじゃねえか
質屋もクソだし商店街が悪だわ
30名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:10:24.29ID:pbh1N2uw0
松牛の弁当だけはうまそうだった
老舗だからイオンにでも入りゃいいのに
31名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:10:26.71ID:ehq3CeY+0
対抗する商店街の店主は
石製の看板でも置いとけw
32名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:10:36.81ID:YxoOX7hK0
法律とか自己判断で破っとるわ
絶対車の来ない赤信号で律儀に待つんか
33名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:10:40.02ID:uXkvKHrY0
>>15
画像間違えた


商店街の住民が「ジジイが看板蹴った!」とか騒いでるけど、実際はジジイがノボリの重しを店の敷地内において奥に押しやるために地面に置いてから足で押しただけ


【三重】歩道へのミリ単位のはみ出しに看板を壊す のぼりを切るクレーム…正義感の暴走に商店街が崩壊寸前「私は法律に基づいている」★3 	YouTube動画>2本 ->画像>12枚
34名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:10:46.77ID:LwTi2F7H0
>司会の羽鳥慎一「玉川さんが言うと重みがあります」

最後に茶吹いたわ
35名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:10:49.54ID:2wi1lQYB0
ここにもいるよなあ
法律上正しくても空気読まないやつ
36名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:10:51.30ID:4PL3Ij3h0
>>8
今のところTBSの中継において中立性に疑問があるけどね
だいぶ商店街擁護に見えるよね

中立性は大事です罠
37名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:10:51.85ID:WUNbVjbd0
>>1
商店街で自分たちの違法行為について話し合ったのだろうか
38名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:10:54.34ID:1EGNlGni0
>>26
逮捕が48時間という事はご存知?
39名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:10:54.38ID:uXZ45/sq0
>>1

じいさんガンバレ。
違法な上りを放置な警察の方がおかしいわ。点字ブロック塞ぐような奴らは悪だ。
40名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:10:58.23ID:MxE+qYSX0
>>2
ブラック企業大国で何言ってんだキチガイwwwwwwwwwwwwww
41名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:11:00.78ID:orXpsMXV0
布団バンバン叩いていたおばさんと同じでじつは爺さんのほうがいい人の可能性がある
42名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:11:04.14ID:RiZ3xqjF0
>>32
それはまたないとダメ
43名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:11:12.99ID:lXzuAyRY0
法律守って下がる売上なら下がっとけ
44名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:11:13.92ID:ITm1d3Ln0
大阪・日本橋の通称オタロードも殆どの店舗が道路の歩行者用スペースを占有して営業しているから歩行者が道路に溢れて歩行者天国状態になってるわ
車が通行しようとしても人が邪魔なのでしょっちゅうクラクションを鳴らしてる
日本橋の商店街組合はおろか警察や行政も見て見ぬ振りをしているからまさにカオス状態
その内加藤みたいな奴が現れるんじゃないかと心配している
45名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:11:26.43ID:YxoOX7hK0
>>42
渡るわ
46名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:11:36.67ID:beHr53Jg0
それで質屋はどうなったん?
47名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:11:38.04ID:b2Cm3npL0
建売りメーカー、新築の案内ののぼりとか看板が邪魔だったり、ボロボロになって倒れているのをちゃんと片づけて欲しいわ
48名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:11:43.65ID:xku8LLyv0
法律上は

爺の勝ち
店の負け
49名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:11:49.23ID:lXzuAyRY0
>>41
多分爺さんも商店街も悪いやつ
50名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:11:53.80ID:bElfcemW0
この爺さんは自己満足でいいかもしれないが、爺さんの親族達はたまらんだろうなぁ
51名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:11:55.02ID:D39Hg5vK0
>>33
ジジイが一貫して店に重石蹴ってるならいいけど
道路のほうに蹴りまくってる動画あったぞ
単に気に入らないものに難癖付けているだけ
52名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:11:56.78ID:uOu6lS9R0
モーニングショー 20190611 正論おじさん



おじいさんが正しい
53名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:11:58.14ID:qk9sVVMm0
麻生がプリウス乗ってコイツを轢き殺せば解決だろ
勲章も貰えるかもしれん
54名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:12:15.21ID:XXBSjKeu0
よく葬儀屋が電柱などに看板を立てているがあれも本当なら道路使用がいるよな
55名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:12:21.77ID:WUNbVjbd0
>>38
論点がずれる前に、今までの発言の根拠となる条文を示して下さい。

条文に基づいて議論できないのであれば、ここまでにしましょう
56名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:12:25.41ID:RiZ3xqjF0
>>45
それは絶対にダメ
ルールはちゃんと守らないと無法地帯になる
57名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:12:32.01ID:X8Mp9r3r0
どこの街でも邪魔な店がけっこうある
58名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:12:35.46ID:TApK/5gZ0
老害

まぁ同じようなジジイがいたがみかじめ料狙いだったなwww
それとチンケな焼鳥屋のオヤジが店の横に置いてある違う客の店の
自転車をどけるのに毎晩警察官を呼んでいた
店の通行の邪魔になるわけじゃないのに、なんか気が触れたみたいに
暴れていたな 裏神楽坂?の焼鳥屋のチンピラ風オヤジwww
59名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:12:36.07ID:HYiCbhvR0
まあ、殴ればいいだろう
60名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:12:38.67ID:jF3LPbvd0
ジジイが正論過ぎて誰も文句を言えない
それだけ無法地帯だったってこと
61名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:12:44.58ID:nSOCsh5C0
商店街の人は「歩道の法的管理者は市であってお前じゃない
お前の言いうことを聞く必要ない」とはねつければいいのに
62名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:12:44.83ID:8QwWAyjN0
ジジイはマジキチらしいけど
商店街は商店街で
これを切欠に、看板だしていいのは店側に限定して
障害者にも優しい商店街をアピールしていったほうが得だと思うよ
63名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:12:46.69ID:iO6xqzOZ0
措置入院させろ
そのうち人に危害を加えるぞ
64名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:12:47.09ID:MxE+qYSX0
>>13
アベノミクスとはいえないのかよwwwwwwwwwwwwwwwww
65名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:12:47.58ID:xku8LLyv0
ほどほど

を超えると、こうなる
66名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:12:51.50ID:pf5+iSti0
はみ出さないようにすれば爺さん来ないんだからそれで済む話
67名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:12:56.07ID:tcdasBBJ0
この爺さんは満州出身だそうだ
朝鮮族かな?
68名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:12:56.43ID:cLBpnCfl0
>>1
野田聖子&Gacktコイン問題 SPINDLE 自民党 ビットコイン 検索
これどうなった?自民党内部暗号資産献金汚染拡大??

アメリカでは闇献金や献金の申告漏れを防止する為に
公務員は暗号資産の銘柄と保有量を国へ報告することが義務化されているが、日本は義務化されていない

暗号資産はボラティリティが高い投機的な存在です
公務員の利益相反などを防ぐ為の措置は絶対必要

日本でも国会議員は家族を含めた暗号資産の保有状況を報告を義務化すべきだ

「ビットコインはデジタルゴールド」は過剰表現です
ビットコイン リスク概要 - アメリカ最大手CME グループ - CME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html#.XPNKpxZAxTU.twitter
69名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:12:56.64ID:Ug6mUZH00
たとえはみ出していても、勝手に看板を壊したり、のぼりを切ったりしたら器物破損の犯罪だろ
なぜ警察を呼ばないなか理解不能だわ
70名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:13:01.02ID:016YnC8R0
こんな事するなら河川敷の野菜畑をなんとかしてくれよ肥料がウンコ臭くてしょうがない
71名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:13:05.48ID:Cb/FnlGO0
玉川ええ事言うじゃん
72名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:13:17.74ID:TOLMTUaT0
googleの口コミ見ると4ヵ月前からすでに半分シャッターだった
73名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:13:18.54ID:xku8LLyv0
>>57
まぁね
74名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:13:21.17ID:KgrxX60C0
あの弁当屋は駅弁がメインじゃないの?
改札脇の売店と2階のファミマで売ってるから店まで行く人いるかな
75名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:13:22.04ID:1EGNlGni0
>>55
まあまあ順番にいこう

ご存知?
逮捕は48時間までしか効力がないこと。
条文に書いてあるよ
76名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:13:24.03ID:g8uRBK9n0
中華街へ是非お越しください。
77名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:13:24.77ID:LwTi2F7H0
商店街の看板ってカオスだからなぁ
78名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:13:33.71ID:ZK7qgcRk0
これは安倍政治による司法の乱れが原因だな
人治司法で特例で守られてる奴がいるから鬱憤溜まってこういう正義厨が台頭してくるようになる
悪いのは正義厨じゃなくて人治マンなんだけどね
79名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:13:37.69ID:WUNbVjbd0
看板やのぼりのせいで見通しが悪くなって事故が起こった場所は、全国にどのくらいあるのだろうか
80名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:13:41.08ID:5oOEfmkq0
これいいな。全国に広まってほしい
81名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:13:42.11ID:KT4N4Qrx0
対抗して合法的に嫌がらせするくらいしかないだろうな
組織的にやれる分勝算はあるだろ
82名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:13:47.22ID:z2/OoX3J0
>>1
前スレほとんど見てないが
このレスが答えだろ


道を活用して行こうよというのが
国の方針です。
>道を活用した地域活動の円滑化のためのガイドライン 」を
国土交通省道路局が発行しています。
>近年、道路空間を活用して継続的・反復的にオープンカフェなどが展開され、観光
の目玉として賑わいを見せるとともに、地域の活性化にも寄与している

道路占用制度の見直しを進めるとともに、警察庁とも連携して、地域の合意等を前提とした道路空間の多様なあり方について取組みを進めてきました。
83名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:14:00.25ID:F9YP1XkX0
爺に同調してる奴らは動画見ろよ
84名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:14:01.95ID:ZpIVqGE/0
>>37
話し合ったかはわかんないけど
商店街の中でも、おじいさんの意見が正しい派もいたよ
85名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:14:03.72ID:/CC4k3Sq0
きちがいじゃが仕方がない
86名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:14:06.91ID:pbh1N2uw0
どうせなら全国の商店街を行脚しろw
大阪だとジジィ刺されるわ
87名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:14:10.04ID:O3u3P+fP0
首に何か下げてるから痴呆だろ
88名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:14:11.62ID:YxoOX7hK0
>>56
子どもの前だけ無理して守っとるわ
律儀に法律守ってたら死んでしまう国だとおもわん?
89名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:14:13.97ID:EBfeF/OZ0
>>54
葬儀屋の葬式案内は許可不要だと思う。
90名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:14:18.37ID:Z73DJE0S0
近所に鬱陶しい奴がいると人生がゆうつになる
91名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:14:23.10ID:RuF0dvby0
テレビの動画

動画あった



正義おじさんというより、ガチキチ爺っていう・・・
92名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:14:24.19ID:qk9sVVMm0
>>60
法定速度守って車運転してたら、最悪の場合は殺されるんだけど
93名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:14:32.25ID:uOLqhvrA0
>>67
草野仁も満州出身だよな
94名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:14:32.52ID:8KZsbCnL0
>>82
点字ブロックの上においたらあかんよ
95名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:14:32.70ID:WUNbVjbd0
>>75
条文を示していただけないようなので、ここまでにしましょう
96名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:14:33.06ID:PKW5JqdT0
前スレ
>>804
まぁそういう話なんだよね
だから緊急性ない場合には使いたくないんだけど110を使うと対処せざるを得なくなるから使うのも手
全て対応しない警察が悪い身から出た錆なので甘受してもらおう
9110が機能するからそちらでもいいしね

合法にやるならこまめに記録をとって110か9110に通報
警察と対立せずフレンドリーに話して味方につける
動きが鈍い場合は告発をすると伝える

これでうちの地元は改善したよね
97名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:14:42.51ID:D39Hg5vK0
>>69
なお毎日何回も警察が呼ばれている模様w
98名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:14:44.60ID:3QZLOAVa0
松阪市ってめちゃくちゃB地区が多い
99名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:14:45.54ID:27iC3WfB0
点字ブロックの上に置くのはダメだな
チャリとか「一応」敷地内に駐車してるトラックとかの大型車の車体が点字ブロックの上にハミ出してる事もあるがそういうのもどうかとは思う
だからといってこのジジイを擁護する気もないが
100名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:14:47.66ID:RiZ3xqjF0
>>88
交通ルールだけは別だ
101名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:14:48.49ID:uXkvKHrY0
弁当屋のババアの言い分

「30年以上看板やノボリを路上に出して商売してきたけど事故は一件もなかった」
【三重】歩道へのミリ単位のはみ出しに看板を壊す のぼりを切るクレーム…正義感の暴走に商店街が崩壊寸前「私は法律に基づいている」★3 	YouTube動画>2本 ->画像>12枚
102名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:14:51.78ID:d7mM0cXM0
>>70
うんこだからだよ。

完成した肥料とまだうんこ、は違うもの
103名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:14:54.55ID:FFIckrSG0
こじらせた爺
今日も日本は平和ですなぁ
104名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:15:11.13ID:QYKErQwo0
点字ブロックの上に物を置く側の連中が何か言っているw
105名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:15:18.81ID:TH6fqn2o0
この爺さんに全国周ってもらって歩道に勝手に植木鉢置く奴とか駆逐してほしい
106名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:15:22.78ID:IguPZBIw0
>>15
これのどこがミリ単位なんだよ
107名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:15:23.48ID:F9YP1XkX0
客にまで議論をふっかけて罵倒するってもう営業妨害以外何でもない
108名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:15:26.31ID:dNaC68Mo0
そういや、主に行政なんかで使われる言葉で”筋論クレーマー”っていうのがあるらしいな
きちんと筋道が通ってる話ならクレームでも何でもないと思うんだけど、
行政的には迷惑な相手なんだろうな
109名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:15:27.99ID:3DqWTPzp0
商店街なんぞ歩かないしどうでもいいだろw
110名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:15:31.24ID:vVWt3PAY0
おもしろいからユーチューバーがこのジジイに
「あなたの正義の戦いを取材させてください!」って言って
おもしろ動画を作ってウプれw
111名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:15:34.40ID:aVkhltln0
 

簡単な解決法

ジジイ射殺で商店街に原爆投下で皆殺し
日本経済に悪影響しか無いクソ田舎 何の
生存価値もない登場人物全員クソ マジで皆殺しにしておけ。

公道を1mmでも侵害したら明確な道交法違反
違法離脱物でも破壊したら占有離脱物横領または器物損壊
皆殺しにしておけ
112名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:15:44.13ID:fe9ZEOyr0
絶対正義でも見たんだろうな
ジジイはフィクションと現実の区別もつかないから
113名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:15:45.65ID:2wi1lQYB0
こう言うのは実害より、本人のプライドとかこだわりに終始しちゃたらうざいだけ
114名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:15:47.01ID:PYOuX3A40
>>28
違法駐車が悪いだけ。


NPO法人運営してるカタギですよ。
115名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:15:49.34ID:Q7xOkrDQ0
ついでに駐車違反の車もぶっ壊せよ
116名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:15:50.91ID:1Lm2RcRw0
>>101
原発みたいな言い訳しよるな
117名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:15:51.83ID:WUNbVjbd0
>>84
なるほど、ありがとう

その正しい意見を拾って改善できなかった商店街の問題が根本的な原因なのかもしれない
118名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:15:53.90ID:J4K2j18Z0
俺が全裸で敷地からおティン子だけ出してたらちょん切られるかな
119名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:15:56.66ID:D40o3a6n0
戦前や田舎だったら爺は○されてた
平和な時代でよかったね
120名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:16:14.57ID:ca/5M/OO0
法律はゲームのルールじゃねえからな

この意味が分かるか
121名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:16:20.48ID:d7mM0cXM0
>>88
偉いじゃん。

ただ絶対はない。
そしてお前の判断で事故に巻き込まれたドライバーの事も考えて用心してね
122名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:16:22.74ID:dNaC68Mo0
>>101
無免許運転が言いそう
123名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:16:23.54ID:1EGNlGni0
>>95
残念だわ、理解しあいたかったのに。
3つの条文で全てが理解できるのに。

アナタが今後も「条文は?」って聞くだけしかできない人にはなってほしくない。
124名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:16:26.75ID:WUNbVjbd0
>>91
法律を守れない人たちを相手にしていたのでそうなったのかもしれない
125名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:16:27.22ID:kv6vmPhY0
道路専有許可取れば終わりじゃね
126名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:16:29.71ID:JYZCR5XK0
この話題は初見なので良し悪しは分からないけど、
歩道や道路に旗を掲げ、営業時間外でも旗だけ片付けて
挿す台は放置ってのは良く目にするから、それらが一掃されるなら良い事だと思う。

歩く時に看板や品物を避けたり、つまづかないよう歩くのは面倒・危険以外何物でもないし。

日本の街並みが汚いのは外壁、看板…統一性がなく、先にやり始めたもん勝ちってのが根源だし。
127名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:16:30.51ID:pQsvcFTW0
おう!ジジイ、俺は応援するぞ!
徹底的にやれ
128名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:16:33.71ID:j2I8dJMC0
安倍政治の暗黒面だな
129名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:16:33.86ID:RiZ3xqjF0
>>118
多分老眼であなたのオチンチンが見えないと思う
130名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:16:36.38ID:GmmSBoAr0
これモラハラだよね
なんか理由つけて逮捕しちゃいなよ
131名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:16:37.44ID:8QwWAyjN0
>>82
たしかそれ、幅何m以上の~って決まってる
うちの地域も
駅前の活性化計画でやってた
132名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:16:39.69ID:qUniIHAs0
>>20
俺、思いつかないけど
具体例だせる?
133名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:16:41.05ID:RuF0dvby0
>>11
ヤクザのやる事
134名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:16:42.83ID:fF1Wj+KY0
じつは露店商の許可とってまんねん
135名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:16:44.47ID:BdyItJVD0
自販機のはみ出し指摘キャンペーンあったね。
あれどうなったんだっけ?
136名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:16:49.73ID:pbh1N2uw0
客がまぁまぁ…と仲裁してるのに
すげぇケンカ腰w
137名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:17:01.53ID:iaCzEj3/0
大阪・天神橋筋商店街にも招待したいわ。行儀の悪い韓国人観光客だらけ。
138名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:17:09.09ID:1fnoAfSa0
法律を不磨の大典と盲信する条文原理主義正義マンに理屈は通じない。
知識もない
可罰的違法性や違法性阻却いうても通じない、説明も無駄、無理。
イスラム相手に仏心を説くようなもんで、不可能、諦めろん
こういうの、今後どんどん増えるぞぉ
法律がぁ、第何条がぁ
薄っぺらい知識でね、法律つても逐条解説も判例も読まない、
「構成要件」言うても
「第何条でわぁルールはルールぅ」としか返ってこない、無駄、頭悪い

公害みたいなもんで
ヘドロの海の前でゴミ拾ってもしょうがねぇの、無力だ、諦めろ、俺は諦めたw
殺伐社会に皆が苦しみ疑問を持ち社会問題になり、議論し反省し、
過剰なルールの押し付けあいが公益にならないと学び、
次の行動、国家単位のPDCAには半世紀単位の時間がかかる
蛇口捻って出てくる水が飲めなくなってようやく人は行動する
あきらめろw
もうどうしようもない
このスレでもじぃさん擁護するバカが大勢いる、法律でわぁ、アウトはアウトぉ
奴らそのうち、相撲、ボクシング中継を暴行罪だ逮捕しろとか言い出すぞw

がんじがらめの世の中で疲弊してろってこったw
139名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:17:12.50ID:lXzuAyRY0
爺さんも商店街も両方逮捕しろ
140名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:17:13.01ID:WUNbVjbd0
>>123
3つの条文を示せば理解できるのであれば、示せば良かったのかもしれない
141名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:17:17.98ID:ZK7qgcRk0
>>128
なんでも特例特例で守られてる奴が最近多すぎだからな
こういう小さいところから流れが変わっていくんだろうね
142名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:17:40.93ID:H8jwsdNM0
道路所有者は、のぼりや什器などを置いて道路を商売に使ってる事業者から
金をとればいいんだよ。他人の敷地で図々しいとでも言ってやればいい。
こうした爺やショバ代を取ろうとする893も排除できる。
143名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:17:42.63ID:Cb/FnlGO0
警察に行ったが「やる」というだけで対応しない
店も聞き入れない
こういう時どうするか?正義とは何か
道徳の授業みたい
144名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:17:44.72ID:RuF0dvby0
>>124
こんな事してたら反感かうだけたな
145名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:17:45.69ID:WzM0lKFx0
のぼり切ったり看板蹴るのは法律違反では?
146名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:17:47.36ID:NWMFUOwWO
鹿児島市は路上看板禁止で、市が設置したデジタル看板に広告を出せる
ラーメン屋の前にあるやつに他のラーメン屋の宣伝が出てる
月8千円、年間契約だと8.8万円
147名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:17:52.53ID:1N9mr1Ci0
常識の範囲を越えて周りと争い主張するのは精神病もしくは認知症
正義感が暴力になってる
148名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:17:52.64ID:YcmMy5Qp0
キチガイにうろちょろされてたらそれだけで営業妨害だろう。
149名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:18:00.00ID:MasAd7LO0
>>1
市民自治か
素晴らしいね老パヨさん
150名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:18:03.04ID:ZWVmnS2Z0
○せば良いのに
151名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:18:16.35ID:vVWt3PAY0
軽く見えて実は中にコンクリートが詰まった赤いコーンを置いておいたらどうなるの?
俺がユーチューバーならそんな動画を撮りたいw
152名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:18:21.34ID:MYZ78Ldi0
このままだとジジイ正しいだろ
行政と商店街がアホなだけ
153名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:18:22.18ID:dNaC68Mo0
>>143
面接で聞かれそうだな
154名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:18:27.44ID:YOBaRpQC0
話題になるのもおかしな話題、暇な商店街なんだな
155名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:18:32.10ID:YxoOX7hK0
監視カメラ設置して
ジジイ襲来した時だけ片付ければよい
大した問題じゃーない
156名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:18:37.12ID:O3u3P+fP0
正論爺さんの言い分

【三重】歩道へのミリ単位のはみ出しに看板を壊す のぼりを切るクレーム…正義感の暴走に商店街が崩壊寸前「私は法律に基づいている」★3 	YouTube動画>2本 ->画像>12枚
157名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:18:43.84ID:v2RC3BzI0
知らん法律だな、普通に器物損壊になると思うが
158名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:18:45.05ID:EBfeF/OZ0
市役所に呼び出し
159名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:18:49.84ID:gAY7mB/q0
なんだこの89歳さん、オマエラと同じ正義マンさんじゃん
オマエラも歳取るとこうなるんだよ
160名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:18:52.51ID:wbeXmx0F0
条例はある。道路交通法だ。
年取って、一部分曇ってしまったのはあるかも知れないが、それが同調圧力を感受する部分だとしたら、まさに遅咲きの正義の味方だ。
161名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:19:10.67ID:NWMFUOwWO
>>125
店の看板なんかに許可出すわけないだろ
162名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:19:15.32ID:+ovKrfbD0
>>101
30年間歩行者が気をつけてくれてただけ

ゴゴスマ見てるけど商店街擁護の偏った報道してる
163名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:19:17.27ID:ap3ScZ2w0
商品やらの破壊は普通に器物破損だろ?
164名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:19:17.55ID:tTs2wXti0
爺さんは正しい
甘えんな零細商人
165名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:19:23.33ID:YOBaRpQC0
市役所が同じことやるだけ
やらないなら人治主義だから
166名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:19:24.03ID:TC6pEEDs0
すっきりしてていいんじゃない?
ミリ単位のはみ出しって言うけど、こういうのってはみ出さないように少し余裕をもって自分側に設置するよね
ちょっとくらい良いだろって感覚が点字ブロックに被せたり、民家の駐車スペースから歩道にはみ出して駐車したりってのに繋がっていくんじゃない
167名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:19:27.70ID:UG6PxKlm0
89歳だろあと少し我慢すればそのうち来なくなるよ
168名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:19:30.10ID:I2QMFPVH0
松坂ヘルタウンww
雑貨屋はじじいに目を付けられて集中攻撃されてるな
店にまで入って来てこんな店には買うかのが無いとか客を追い出すとか、ただの営業妨害だし不法侵入
169名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:19:35.14ID:BdyItJVD0
柔軟性を欠く制度の問題か、
制度をうまく使わない運用の問題か、
個人の問題か、
どれだろう。
170名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:19:39.56ID:9XjhyEyT0
商店街で結託して、闇討ちでぶっ頃しちゃえばいんじゃね
迷惑だろ、こんなポリコレじじい
171名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:19:39.69ID:b294HxFP0
でもこのおじさん通る道はみんなはみ出してなくてワロタ
172名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:19:44.14ID:YxoOX7hK0
商店街で金出し合って
ジジイアラート設置すれ
173名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:19:46.00ID:YztD947d0
ジジイは置いといて
商店街側が届け出出さずに慢性的に行っていた違法行為とか
警察の職務放棄は処分されるんだろうか
174名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:19:49.75ID:iJWYoyYb0
↓アデランス
175名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:19:53.55ID:H8jwsdNM0
>>154
だってお客さんが来なくて暇だから(小声
176名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:19:59.81ID:qgZ7qTjM0
>>143
ジジイが警察や店に何十回言っても改善されない
どれが正解だったんだろうな
177名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:20:03.48ID:X0ark6MH0
これ擁護する奴って自分は法律を厳守してますとでもいいたいのか?
178名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:20:03.75ID:LwTi2F7H0
じーさんに発信機つけて、半径20mで自動的に看板が移動するように
したらええやんけ

21世紀やねんで
179名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:20:05.75ID:qk9sVVMm0
というか、ジーサンに共感してる人々は、普段から自分の生活圏内で同じことやってるの?

やってないなら、今すぐやれよ
合法なんだから、警察が来てもそれを伝えれば済むだけだろ
すぐやれ
180名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:20:09.67ID:nSOCsh5C0
・ジジイは歩道の法的管理者じゃないからこの行為は越権行為
・たとえ歩道上の物品が無許可でもジジイに寄せる権限はない
・ジジイは厳密な法の適用を口にしていて自分では法を遵守していない
181■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2019/06/11(火) 14:20:10.44ID:bsa5CuGw0
 

 アホやろ、器物損壊罪だ。

 
182名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:20:11.30ID:O6xXVgkq0
>>111
あと、お前もキチガイだからー
183名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:20:12.38ID:qTQPF9pS0
おじさんは正しいことをやってるだけなのに勝手に看板やのぼりを立ててる商店街が被害者ぶってるのがひどいな
184名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:20:14.97ID:H+6XDX7n0
人が歩けるだけのスペースは余裕であるな
【三重】歩道へのミリ単位のはみ出しに看板を壊す のぼりを切るクレーム…正義感の暴走に商店街が崩壊寸前「私は法律に基づいている」★3 	YouTube動画>2本 ->画像>12枚
よって爺さんが異常
185名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:20:19.62ID:zT4lSmm/0
チンポもはみ出してたら捕まるししょうがない
186名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:20:33.09ID:RuF0dvby0
よほどひどく歩道を専有しているようなのだけにしておけば、周囲の理解も得られるだろうに
187名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:20:37.17ID:LwTi2F7H0
>>167
毎日ストレス発散して長生き
188名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:20:37.98ID:2wi1lQYB0
>>100
交通のなんたるかを理解できない層はルールを守らせないと事故がおきるから、同意の部分はあるが、
車の影なし、真似しがちな子供なしの場合はうるさいことは自分は言わない
189名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:20:44.68ID:YOBaRpQC0
今までゆるすぎたんだろ
行政みたいな基地害に虐められたわけじゃないなら我慢すれば
市民には怒れる、行政がやれば聞く耳持たずでめんどくさい
190名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:20:44.82ID:y78PtgAv0
悪商店街
191名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:21:01.00ID:B/3l/dWH0
A型の潔癖症、まあ老害の一種だろうな本人は気持ちがスカッとするんだろうね
192名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:21:05.45ID:3mEe26zl0
>>110
エエのうwww
193名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:21:21.21ID:AuajXBVN0
爺には珍しくやっていることは正しい
クズなのは商店街だな~
194名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:21:28.20ID:EBfeF/OZ0
逮捕出来ないなら生きてる限り来るだろうから、我慢するしかないな
195名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:21:28.70ID:lXzuAyRY0
ジジイvs商店街でショーにしよう
196名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:21:30.55ID:D39Hg5vK0
>>156
長々と主張してるが結局爺さんの主張は「年寄りに感謝の思いを持って欲しい」
これを拗らせてるだけなのがなあ・・・
爺さんの数々の主張から「年寄りに~」が出てるくる意味がわからんw
197名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:21:32.24ID:vVWt3PAY0
道路交通法は一般人が使える法ではない
警察のみ

問題があれば警察を呼んで何とかしてもらうだけの話
198名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:21:36.42ID:v2RC3BzI0
このキレ易さならちょっと煽れば手を出すと思うよ
通報準備して構えとけばよい
199名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:21:37.51ID:RuF0dvby0
>>163
器物破損ですね
200名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:21:42.25ID:F9YP1XkX0
【三重】歩道へのミリ単位のはみ出しに看板を壊す のぼりを切るクレーム…正義感の暴走に商店街が崩壊寸前「私は法律に基づいている」★3 	YouTube動画>2本 ->画像>12枚

これお前らの将来だな・・・
201名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:21:44.93ID:Wega5Nkn0
たとえ敷地はみ出したモンでも
勝手にチョッキンすれば罪になるの知らないのかね
202名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:21:47.61ID:Uh9RfoAf0
地域は持ちつ持たれつ
それが重荷になる前にきちんと主張するのは大事だけど
一方的に発狂するのはひたすら迷惑
203名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:21:49.52ID:LwTi2F7H0
>>179
やりたくでも出来ないから共感してんだと思う
204名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:21:50.05ID:Zln3j+dG0
「世界の権威」をやたら有り難がるのは、
遅れた田舎者のメンタリティー。

ノーベル賞、オリンピック、ワールドカップ、世界遺産、

ジャップはこの手の世界の権威が大好き wwww

まさに遅れた田舎者の証拠。
土人糞ジャップ。

e
205名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:21:51.20ID:YOBaRpQC0
>>175
ここはこのおじいさんと仲良しアピールすれば客が来るんだ
これが日本人の人情です
206名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:21:52.61ID:zKHmvB7e0
ミリ単位ならはみ出してもいいって考える方が頭おかしいわ
207名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:21:55.05ID:cV9DxRk/0
俺も小学生の頃 通学路のステ看板を破壊してたわw
208名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:22:06.21ID:ZOioIDcV0
むしろこれで見物人が全国から押し寄せて商店街が活性化したりしてw
209名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:22:08.24ID:H+gIA60l0
法律をベースに活動してるんだから、法律違反を無くして相手の違反を告発すれば良いんだよ。
商店側にこれぐらい良いだろってのがベースにあるから喧嘩に勝てない。
210名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:22:14.13ID:YKCP7p0k0
あの爺様には補佐が必要なんだ
それこそ右腕になるような人材が必要不可欠
基本的にあの爺様は発言的には間違ってはないんだろ
あの爺様「が発言するから荒れないでいいものが荒れる
あの爺を仮にクレーマー将軍としようか
商店街側もあのクレーマー将軍をうまいこと利用すればいいのだ
211名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:22:14.41ID:c4I6tGRJ0
>>151
有名ならおっさんを知りながら
そんなことをやったら狙い撃ちで傷害のつもりと認定されるぞ
212名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:22:15.47ID:7FXWI6FN0
看板壊したりのぼりを切ったりって器物損壊の犯罪じゃん
被害届出して逮捕してもらえばいいでしょ
213名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:22:24.09ID:Cvh9K5dH0
もっとやれ。爺が正しい。
214名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:22:35.16ID:YOBaRpQC0
松坂も在日にのっとられた街だったんだな
215名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:22:37.58ID:OsKDyLaj0
商品投げられたってことは看板に留まらず商品まで路上に出してたって事じゃん
商店街の言い分だけだし「乱暴」の部分には誇張入ってんじゃねーの?
216名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:22:40.33ID:2rBbL11P0
>>155
そして監視カメラを置いてまで公道の不法占拠を続ける商店街として有名になるのねw
217名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:22:40.42ID:WUNbVjbd0
>>144
ニュースになることまで計算してのことであれば、作戦勝ちなのかもしれない
218名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:22:41.72ID:q5xoBU0H0
看板をチェーンで固定してる弁当屋が被害者面してるのが胸糞悪い
219名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:22:45.31ID:5YY8wj6+0
>>51
邪魔なものを置くヤツが悪いんだからどっちに排除しようと勝手だろ。
220名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:22:49.97ID:fEohbpRS0
老人専用の街を作って老人はそこに住んで欲しい。
老人のおかしな行動で社会が混乱しているのだから
老人は隔離すべし。
221名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:22:59.37ID:Nq8lqV8q0
このじいじはやり過ぎだけど
商店街のやってる事は河川敷に畑を作る行為と同じなんだが・・・
そこを理解してないで被害者ヅラしてる商店街に草
222■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2019/06/11(火) 14:22:59.78ID:bsa5CuGw0
 


 ■■■■■

  他人の所有物を意図的に壊したら、器物損壊罪です。
  歩道にはみ出ているかどうかは関係ありません。

 ■■■■■


 
223名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:23:04.71ID:qUniIHAs0
>>143
自治体に持ち込んで、行政処分で撤去してもらう
警察じゃ、よほどの事がないと
口頭による指導くらいが限界じゃね?
224名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:23:05.67ID:5SzJUwWg0
はみ出し前提で商売してる奴らが悪いだろ
悪質な店では買い物しないと決めてるわ
225名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:23:06.49ID:b294HxFP0
爺さんのおかげで商店街がキレイになった。死ぬまで日課にしてくれ
226名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:23:06.49ID:1fnoAfSa0
試しに近所の交番に違法設置の看板にクレームしてみ
絶対に対応してくれないから。

路上違法看板を警官が摘発しないのは歴史があってね
もともとはヤクザの重要なシノギだったの。
今でもほそぼそと残ってるが
店はヤクザにショバ代払って設置してるの
それも含めて警察は黙認、というか共犯
ショバ代払わない看板の店は、ヤクザが裾の破れた服で、ゴルァどないしてくれんねん
警察が介入しても違法設置だから看板片付けなさいとしか言えない
警察もいちゃもんであることは百も承知だが

しかし事情わかってない新人警官とか変な事しても困るわけ
ヤクザにショバ代払ってる看板に一般市民がクレームしたとする
新人警官が店に片付けなさい、みたいな。
ヤクザはヤクザで警察に上納金収めてるんだから納得しねぇわね面倒な話になる
だから新人には路上看板は黙認と教える。
これが暴対法の今でも連綿と続いてる
227名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:23:09.33ID:2wi1lQYB0
>>121
事故がおきるようなスレスレの横断は判断ミスだから、そんな奴は律儀に法律を守るべき
228名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:23:19.92ID:XsL7b2rn0
血も涙もない法律では人間は幸せにはできない
人間はデジタルな生き物ではないのだから、法律は厳密に適用すべきでない。
229名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:23:21.29ID:d7mM0cXM0
>>114
警察は及び腰、だから稼げたぜと考えるのにどこにカタギの要素あるの?

第一本来警察は関係ない
230名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:23:29.58ID:mRsiwj7L0
ヒマなんだろうね
家の近所のじじも近所、ウロウロしてるよ
ヒマな老人を収容する場所作れば
一儲けできると思う
231名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:23:31.68ID:iCqYCZlE0
世の中に 不満もっている人間
世の中に 復讐したい人間
正義のカンバンを あげて 復讐している
232名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:23:40.65ID:qk9sVVMm0
>>203
そういう人がいたとして、捕まらないことはジーサンで実証済みで放送までされている
今から思う存分できるわけでしょ

警察が来ても「法治国家だから」って言えば良いんだよw
やれよ、今すぐ
233名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:23:44.95ID:pOfXgUaO0
>>212
番組のテロップだと、看板破壊、切り裂きって書いてあったけど
VTR上は位置を移動させてるだけだったし、本当に破壊してるんだろうか

法律を立てにとって正義マンしてるから、そのへんは気をつけてそうだけど
234名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:23:45.72ID:I2QMFPVH0
>>156
>年寄りに感謝の思いを持って欲しい

結局相手にして欲しい構ってちゃんの老害
商店街の皆さん、ご愁傷様
条例を作れるといいですねえ~w
235名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:23:47.80ID:Wg83WQYp0
西成なら路上に店舗はみ出すの当たり前なんなら路上にはみ出した店舗で立ち飲みしてるから
236名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:23:51.11ID:S4OLbuZ10
>>131
>>82
勘違いしていけないのは、
使用占有許可が要らない、
とは一言もいってないこと。

むしろ、管理責任、使用者責任が生じる以上、通行に障害が生じないようする責任が生じる、点字ブロックを塞いでオラシラネエは通用しない
237名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:23:51.73ID:YxmpxuHF0
じじーはきちだけどはみ出して置いてるのもアホ
238名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:23:53.67ID:YKCP7p0k0
>>200
また絶妙な箇所を切り取りやがって
239名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:23:53.71ID:zKHmvB7e0
商品まで道にはみ出してる八百屋とか花屋とか全部つぶれれば良いのに
240名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:23:56.01ID:TUsCxxJJ0
ジジイが正義であってんじゃん
何が悪いんだ?
玉川とかいう糞はジジイを潰すことしか考えて無いじゃん
商店街と警察が条例作れだと?アホぬかせ
ルール違反してるのは商店街のほうだろバカが
241名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:23:56.14ID:Y5J0tSzE0
そういえばこのあいだ路上に置いてある店の名前書いた灯篭みたいなの蹴飛ばちゃったわ
やっぱり危ないよ
242名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:23:57.72ID:0IGr1XLH0
良い行いだと思う

花屋 魚屋 バイク屋 八百屋 など平気で路上に商品を陳列して邪魔でしょうがない
243名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:23:59.60ID:D39Hg5vK0
>>200
まさに絵にかいたような老害w
244名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:24:00.70ID:WUNbVjbd0
>>1
他の手段で商店街を活性化できないのだろうか
245名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:24:02.63ID:Hv4WlPHD0
>>143
近くにイオンを建てる
246名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:24:03.14ID:FFIckrSG0
>>110
爺腰抜かしたり怪我したり死んだりして炎上&裁判まで見えた
247名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:24:03.38ID:O8++k10C0
>>1
点字の上に看板置かないと客が減るなんて聞いたことないわ

最低限のルールは守れよ
248名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:24:05.61ID:VC6CnIgp0
歩道の事故を未然に防いでくれてるんだろ
ガミガミ言うなよ
249名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:24:06.12ID:85kOO7JB0
【三重】歩道へのミリ単位のはみ出しに看板を壊す のぼりを切るクレーム…正義感の暴走に商店街が崩壊寸前「私は法律に基づいている」★3 	YouTube動画>2本 ->画像>12枚

まぁこれが普通だよな。
うちの商店街もこんな感じ

アーケードの所は通路も商店街の所有地なので・・・
250名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:24:09.54ID:Idd8gYgJ0
まあ、たしかに通行の邪魔になって、
通行人同士のトラブルにもなりかねないからな。
ジジイの言ってることは正しい。
が、やり過ぎ。
こういうの、行政がきちんとするべきでしょ。
そうでないから、住民同士のいがみ合いが生まれる。
251■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2019/06/11(火) 14:24:11.80ID:bsa5CuGw0
 


 バカが多くて、笑えるスレだな


 
252名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:24:16.37ID:MUIo1ubl0
ジジイの自宅特定まだぁ~?
253名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:24:18.20ID:MCC7iSNf0
つーか、看板蹴って傷でもついたら器物破損だろうが。
254名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:24:19.16ID:Hk1u/AgC0
>>60
実際、商店の看板邪魔で危ないよな!
255名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:24:30.91ID:lXzuAyRY0
はみだしても事故が起こらなければセーフ
これがまかり通れば露出狂には朗報である
256名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:24:36.14ID:OuJUSXi40
商店街の歩道に看板置いてる店は前に駐輪されても文句言えないな
257名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:24:41.41ID:RuF0dvby0
>>193
少なくとも器物破損は正しくない
258名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:24:42.86ID:Se7iAfO10
警備の営業やってるとき、実は法律厳格適用したら一歩も外歩けなくなると警察の偉いさんに聞いたことあるわ。
どんなやつでも都合でパクれるように、まず間違いなく誰でも法律違反状態にして普段はゆるく運用で問題がおこらんようにしているんだと。
259名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:24:45.81ID:c4I6tGRJ0
>>187
挑発して
血圧あげて早死に
260名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:24:49.06ID:eRVKB9B20
邪魔なのは間違いないな
やったもん勝ちだし
ただ捕まるのも当然(´・ω・`)
261名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:24:52.80ID:WUNbVjbd0
このニュースを逆手にとって、法律を厳守し事故を防ぐ商店街として売り出せば良いのだろうか
262名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:24:54.64ID:PqbDaxZH0
点字ブロックの周りは守らなきゃダメでしょ
263名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:24:57.99ID:ocWcPGSW0
>>226
普通に注意されますよ。
264名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:25:05.19ID:Zkxn7wMo0
ミリ単位くらいでガダガタ言うなって、そう言うのを認めるとどんどん際限なく図々しくなるのが商売人のデフォルトだからどんどんやっていいよ
265名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:25:10.67ID:ozovjz/g0
ミリはみ出そうが、無許可で他人の物を傷つける行為の方が罪重いんじゃね?
266名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:25:13.31ID:rsJtYuRQ0
早い話が自閉症だろコイツ
267名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:25:18.52ID:LwTi2F7H0
>>232
いや、普通は商店街の連中に袋叩きにされるだろw
268名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:25:18.61ID:QqznF9aV0
じいさんはそのうち死ぬだろ その前に点字ブロックふさいだ質屋だけはつぶれてほしいね
269名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:25:22.85ID:I2QMFPVH0
>>240
器物損壊、不法侵入、不退去、営業妨害などなど
自力救済禁止の原則
270名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:25:24.21ID:JYZCR5XK0
残念なのは、このお爺さんがネットに現状をアップすることが出来ないってことだね。

恐らくお爺さんが現状、こんな姿ですよってアップするだけで、
役所や警察を合法的に動かせるのに。

お爺さんが嫌な思いをすることは一切ないよ。

歩道は2メートルだっけ?確保されていないと
バス停で見かける宣伝の入った椅子や、
最近増えた屋根付きバス停も設置できないくらい五月蠅いのに、商いはダメでしょ。
271名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:25:25.37ID:PWnz0eKY0
この間現場で口論してたな
「お前の土地はここまでと前から言ってるだろうが!」って
やっぱり爺だったよ
272名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:25:32.60ID:knLvyNj20
正論、それは君が見た光
273名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:25:40.62ID:hw4adiqs0
器物損壊で逮捕じゃん
274名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:25:40.65ID:5YY8wj6+0
>>60
まあ、松阪だからな。
みな同じようにチェーンで固定している時点で商店街ぐるみの犯罪。
275名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:25:42.57ID:dJWWzPVg0
じじいもたまには役に立つ
少しくらいならはみ出していいなんて言い合ってるうちに
点字ブロックを塞ぐくらいエスカレートしたんだしな
276名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:25:42.85ID:xZ5kmjT10
道路にはみ出して駐車してるペンシル分譲住宅のアルファードも破壊してくれ
277名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:25:43.82ID:DeyRVzdX0
異常なのは商店街の方だね
法律違反して歩行者に迷惑かけてるくせに注意してくれるお爺さんを逆に迷惑者扱いして
店に歩道を占有する権利はない
278名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:25:44.65ID:azDHh1xI0
看板が有効なんだ
279名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:25:46.90ID:KtxI5dD40
>看板を壊す、のぼりを切る、
>商品を投げるなどの目に余る乱暴も。
>みかねた通行人やお店の客が注意をしても男性は
>「私は法律に基づいている。一片のスキもない」と聞く耳を持たない。

仮に違反のものでも勝手にどうこうしたら法律違反じゃないの?
280名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:25:49.50ID:wotzj2X10
申しわけないけど商店街の擁護できない
ルールがあるのに守らないとかおかしい
公共の電波を使用して法令遵守があたかもおかしいと印象操作するのはおかしい
事故が起きてからじゃ遅いリスクマネジメントは必要
281名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:25:52.60ID:c4I6tGRJ0
>>232
キチガイG3の二つ名をほしいままに
282名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:25:57.64ID:WGdQnyeY0
店のモノ壊すのはアカンやろ
先ず口頭にて注意

正義マン面してストレス発散してるだけだろコイツ
283名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:25:58.56ID:v2RC3BzI0
皆で爺がなるべくキレそうな事しとけば憤死するだろう
284名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:26:01.70ID:g0Mb3h7s0
点字ブロックふさいで看板ださないと潰れる店なんか潰れてしまえ
285名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:26:13.19ID:ZK7qgcRk0
>>258
世の中意外に私道が多いしなぁ
完璧に守ったら道路寸断されまくりやろうな
286名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:26:26.96ID:WUNbVjbd0
>>226
その理論だと利益供与しているのかもしれない
287名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:26:27.25ID:oFA3JEPw0
何気なくそれでいて痛く小突いてやれば来なくなるだろ
288名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:26:29.93ID:xwDD2GA00
二年待ったら来なくなるんじゃないかな。時間が解決するだろ。
289名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:26:30.32ID:YDI3+UuV0
これ口頭注意はセーフでも
じいさんが勝手に撤去すんのは違法じゃないのか?
法令遵守なと言いながらそこはいいのかな・・・
290名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:26:36.62ID:Hk1u/AgC0
>>1
警察が面倒臭がってなんもしないから問題が大きくなった
291名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:26:37.39ID:1EGNlGni0
>>140
では。

逮捕は48時間制限。
それ以降も身柄を拘束するには、裁判所に10日の勾留請求が必要。
裁判所が認めなければ、準抗告・特別抗告はできるが、それでも認められなければ、以後は不当逮捕になるため、即釈放。

ここまでは刑事訴訟法。

逮捕が「正当」と認められない場合は、賠償請求ができる。
これは民法。

4つだったか。
何にせよ、根拠なく話してることなんてないから、信じてほしいね。
292名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:26:38.29ID:1tO0+Fxd0
行政の担当者にこの手の法規に疎い奴が多いからなぁ
293名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:26:43.78ID:mERNsouY0
路駐のベンツにファイナルファイトしてくれる猛者希望
294名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:26:43.95ID:PWnz0eKY0
都会の人間ほど五月蝿い
295名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:26:48.97ID:thWYXA4a0
違法上等の店の松坂牛なんて怪しいな
296名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:26:56.89ID:x1BnwcMK0
>>43
社会不適合者らしい主張ですな
297名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:27:00.75ID:D40o3a6n0
道路のはみ出しを注意していたらいつの間にか社会からはみ出していたお爺さん
298名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:27:00.91ID:/jhk/DPU0
こう言うの威力業務妨害にならないの?
299名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:27:02.11ID:qk9sVVMm0
>>264
まずオマエがやれよ
ニュースに登場するけど、「合法」だから大丈夫だろ
今すぐやれ
300名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:27:05.54ID:+gklO0wH0
>看板を壊す、のぼりを切る、商品を投げるなど

邪魔になるからどうにかしろってのはわかるがここまでやったらダメだろ
301名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:27:09.75ID:d7mM0cXM0
>>258
警察は行政サービスなの。
302名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:27:11.78ID:M+gkrnp70
>>269
どう考えても爺の方が厄介だなw
まぁ、どれも微罪すぎるから下手に警察沙汰になった後のキチガイ爺の報復の方が怖いがw
303名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:27:15.15ID:D39Hg5vK0
>>288
ところが当分くたばりそうにないレベルに元気いっぱいw
毎日ストレス発散して健康そのものw
304名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:27:17.52ID:iTXg2fJMO
>>143
商店街の近くにコストコを作る
305名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:27:20.13ID:rsJtYuRQ0
ポケモンgoのためキャラバン組んで路駐する車軍団にも突撃してくれねえかなあw
ま、弱い者にしか突撃出来ないチキンだろうけど
306名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:27:23.92ID:V05JdJ/50
ジジイがおかしいように報道してるが店も道交法違反だからな
307名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:27:29.91ID:c4I6tGRJ0
>>206
常設していなかったらそんなもんだろ

映画館の席だって、服も一切はみ出すんじゃねえと行ったら
せせこましく座れねえぞ
308名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:27:33.27ID:i20BRitT0
>>277
かといって個人の判断のみで実力行使してる爺さんは正当化されない
309名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:27:36.73ID:Y5J0tSzE0
警察がちゃんと仕事してりゃじいさんが手を汚す必要なかったじゃん
310名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:27:39.87ID:KgrxX60C0
>>295
おいしいけどね
311名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:27:40.22ID:qTQPF9pS0
例えば目の悪い障害者が杖で歩いたとするやん
公道にはみでた違法設置物にぶつかるかもしれないだろ
おじさんは感謝されこそ非難される行いはしてない
312名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:27:54.34ID:HSSeWHxt0
朝日新聞みたいな奴だな
313名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:27:55.00ID:Zz+TPlqv0
合法的にジジイを殺してしまうという手もあるんだが
それをしない商店街の住人に感謝すべきだな
ジジイは
314名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:27:56.68ID:Nq8lqV8q0
商店街の道路に出してある商品を故意にではなく損壊させた場合って弁償しろって言われるの?
もし、弁償するのが正しいならジジイを応援するわw
315名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:27:57.95ID:pOfXgUaO0
>>297
社会に相手してもらうためにはみ出して構ってもらってるように見える
316名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:28:01.19ID:0IGr1XLH0
こんな事でも松阪のシャッター商店街が注目されてそれはそれで嬉しい
317名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:28:05.04ID:HtL/U3eh0
>>1
これからどんどん厳しくなっていくと思う
ミリ単位で気を付ける時代じゃないかな?

草一本、道路に1mmはみ出したら通報されても仕方がない
318名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:28:05.33ID:KCCZinI50
そのうち路駐のベンツとかに喧嘩打って返り討ちに遭って死ぬやろ
319名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:28:07.54ID:I2QMFPVH0
>>298
なるよー
実刑でないと思うけど
320名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:28:14.06ID:WUNbVjbd0
>>291
条文を示すのであれば、条文をコピペした方が良いのかもしれない
321名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:28:15.40ID:O3u3P+fP0
認知症だろ
322名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:28:19.50ID:lXzuAyRY0
本来の正義側である警察が言われた時に仕事してれば良かったんだよ
323名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:28:26.37ID:kXswIMUT0
>>258
その厳格に適用すると一歩も外を歩けなくなるという法律と、理由を知りたい
324名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:28:29.66ID:RuF0dvby0
動画見ましょう



話しはそれから
325名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:28:34.65ID:YS805yoL0
いきなり始めて商店街にドヤ顔ってのは、いただけないが
経緯はわからんでもない
きっかけつくったのは間違いない
地元の商店街と自治体がどうするかが問われるだろうて
326名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:28:40.48ID:b294HxFP0
爺が正しい。爺が何回も注意してるのに直さないなら店に乗り込んでくるのもしゃあない
327名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:28:41.53ID:+EqfSPGC0
器物損壊の訴えで毎日のように警察呼ばれてるけど
警察が罰金刑だけで家に返すから意味がないのか
貯蓄もないから払えないで何の意味もない
328名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:28:42.56ID:WUNbVjbd0
>>297
そもそも、はみ出した商売をしていたのかもしれない
329名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:28:44.19ID:uZr8qzB30
さっさと死ねよ、邪魔臭い
330名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:28:45.12ID:AlnjdoNv0
>>1
老害はよ死ねや
331名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:28:47.24ID:ZK7qgcRk0
>>318
そういうことすると英雄視されてマネする奴が絶対出てくる
殉職者を出すなって言うのはそういうことなんだよ
332名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:28:46.85ID:KstE3KA+0
商店会は道路を私物化させろって言ってるんだよね
おかしくね?
333名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:28:51.15ID:xwDD2GA00
>>303
変な使命感で元気いっぱいかぁw厄介だなw
334名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:28:53.13ID:Swfdz/uq0
ここだけやってたら、他の商店街は
いいのか?って言われたから、これ
から順番に他の商店街をやっつけに
行くってさw
335名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:29:05.15ID:bgNOoMVe0
でもはみ出し看板が原因で事故発生したら
店側に責任あるよな?
336名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:29:05.18ID:25BywRNV0
まさに老害
337名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:29:11.14ID:qVpFhXkx0
>>184
それはジジイが指導したからやろ
338名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:29:12.69ID:HVrd0+/g0
飲屋街の看板も糞邪魔だよなぁ
清掃車や配送車のドライバーはなぎ倒して行ってもいいと思う
339名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:29:12.74ID:P8wgc6rL0
お前らも自宅ばかりじゃなく、町内も警備しろよ
塀の外側にプランターぶら下げている家とか植木鉢が道路にはみ出してる家があるだろ?
成敗してやれ
340名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:29:12.86ID:NWMFUOwWO
看板とかあっても若い人は屁でもないけど、年寄りは間接や腰が痛むから歩くのも必死なんだって
年取ってみないとわからないよね
341名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:29:13.29ID:54PsJThx0
犯人は女性専用車両に突撃するネトウヨ
342名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:29:16.30ID:FOVOiz8+0
>>1
点字ブロックに物が置いてあったというのはよくないが

青木、よくないじゃなくて違法
343名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:29:17.65ID:ozovjz/g0
重箱の隅をつつくようなことを相手にするということは、自分もされるってことだよ?
自分の言動すべて重箱の隅をつくように裁いてもらって構わないって人だけが、正義を振りかざしなさい
344名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:29:19.02ID:WUNbVjbd0
>>298
逮捕されていないので、ならないのかもしれない
345名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:29:22.34ID:NemIf2v60
>>1
ただの認知症
346名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:29:22.74ID:b294HxFP0
>>334
見たいw
347名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:29:24.55ID:dTCm2KtU0
無許可の犯罪者が何で被害者ヅラしてんの?

注意した奴=クレーマーとか頭おかしいわ
348名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:29:25.06ID:i20BRitT0
>>335
それは当然
349名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:29:25.20ID:5YY8wj6+0
大体ミリ単位云々って、じゃ何センチなら良いの。何メートルなら?この国は法治国家なんだら法は守れや。
終戦直後の三国人みたいなまねするな。
350名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:29:29.93ID:UKPI96ce0
ここにいる引き篭り馬鹿とメンタルは一緒だろ
共感する輩が多いのも納得だわ
351名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:29:48.87ID:/jhk/DPU0
>>319
なるほど
まあ警察が対応してくれないんじゃ無理そうなのかな
352名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:29:50.84ID:F9YP1XkX0
【三重】歩道へのミリ単位のはみ出しに看板を壊す のぼりを切るクレーム…正義感の暴走に商店街が崩壊寸前「私は法律に基づいている」★3 	YouTube動画>2本 ->画像>12枚


年寄りの俺に従え
89歳で威張り散らせるあいていないからお前ら相手しろ
353名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:29:52.04ID:724txL2e0
壊したりのぼりをきらなければ、普通にじじいの勝ちだったんじゃないか?
もったいない
354名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:29:55.78ID:yqW3pCCT0
あかんね、暇人ってやつは
355名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:29:59.07ID:6AiW7UcZ0
>>289
撤去なのか盗んでるのか通行人には分からんからな
そういう立場の人が常人逮捕すればいいんだよ
その際にジジイ死んじゃっても正当行為だからお咎めなし^^
356名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:30:01.68ID:FSiQVjN+0
認知の一歩手前っぽい。
357名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:30:15.07ID:YrT77pu40
これぞぐう正、サンキューオッジ フォーエバーオッジ 滅びろ商店街
358名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:30:21.23ID:AGiDMf310
この逆も厄介なんだよな
法律に違反してないからやってもいいだろってやつ
住宅街のバーベキューとかさ
359名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:30:28.07ID:EnhY8UvX0
蹴飛ばしたり切ったりしているのなら、警察に被害届出せば?
360名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:30:28.53ID:hTi9dfD80
>>335
そんなこと言わなくても勝手に占有してる時点でアウトだから
けど行政に行っても何もしないんだからこういう爺さんがいてくれると助かるんだよ
361名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:30:30.59ID:LwTi2F7H0
>>334
どんどん仲間増えていって、肩パッドとかして、ヒャッハー
362名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:30:31.29ID:Eo7jk5ki0
>>334
正義感溢れてるつもりの元気一杯の老害ってやばいね
普通に器物損壊で逮捕できないのかな
363名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:30:39.79ID:WUNbVjbd0
>>324
15:38 「いままでずーっとそうやってしてきたの」
15:40 「今まで一度もそんな事故なんて起こったことがない」

15:40の発言は悪魔の証明になるのかもしれない
364名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:30:41.29ID:PKW5JqdT0
>>91
この爺いは幼稚で未熟だけど結果の歩道を見たら素晴らしいと思うわ
他でも皆が合法にこれ進めた方がいいとすら思うよね
365名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:30:47.44ID:Uh9RfoAf0
除け者メンタルだと共感できるのか
なるほどなぁ
366名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:30:48.48ID:aX2ZdbO/0
>>132
このジジイを観光名物にする
367名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:30:55.90ID:ozovjz/g0
>>352
まさかこいつ免許持ってねーだろうな
368名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:31:01.55ID:NTNzALQg0
> 男性は「私は法律に基づいている。一片のスキもない」と聞く耳を持たない。

お前らみたいだなww
369名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:31:03.91ID:FSiQVjN+0
>>249
ジジィの手口はともかく、結果的には歩きやすい商店街になってるな。
ジジィ怖くて客も来ないけど。w
370名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:31:03.94ID:H8jwsdNM0
>>332
おかしいよ。
あそこが商店街持ちの私道だったら文句は言わんけど。
371名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:31:05.40ID:i88xPHP70
自転車屋も歩道に沢山自転車並べているし、GSなんかも歩道にはみ出して車止めている。
のぼり旗なんかも多いね。夕方なんか通行人が多いから邪魔くさい。これはジジイの正義に一票!
372名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:31:06.08ID:cLBpnCfl0
暗号資産規制、身内に甘い自民党
野田聖子&Gacktコイン問題 SPINDLE 自民党 ビットコイン 検索

アメリカでは闇献金や献金の申告漏れを防止する為に
公務員は暗号資産の銘柄と保有量を国へ報告することが義務化されているが、日本は義務化されていない

暗号資産はボラティリティが高い投機的な存在です
公務員の利益相反などを防ぐ為の措置は絶対必要

日本でも国会議員は家族を含めた暗号資産の保有状況を報告を義務化すべきだ

「ビットコインはデジタルゴールド」は過剰表現です
ビットコイン リスク概要 - アメリカ最大手CME グループ - CME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html#.XPNKpxZAxTU.twitter
373名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:31:08.55ID:Nq8lqV8q0
>>350
お前は何にも考えてないバカだろw
374■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2019/06/11(火) 14:31:14.31ID:bsa5CuGw0
 

 なんだ、
 前スレでも散々、器物損壊罪が指摘されてたんじゃないか。

 ここは、バカの絞りカスが集まるスレなのか wwww

 
375名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:31:14.39ID:YeLhthnd0
正義かどうかはどうでもいいけど、単純にそんな権限がある人物なの?
それならいいけど、違うなら器物破損で訴えられるのでは。
376名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:31:15.12ID:ORSL8xfK0
高齢ドライバーによる事故、キレる老人によるご近所トラブル、年金問題

マジでデメリットしかない
長く生きてるからといって賢いかというとそうでもない
377名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:31:23.93ID:WUNbVjbd0
>>334
他の商店街は、直ちに法律を守った方が良いのかもしれない
378名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:31:26.55ID:KXjbrFW00
まあ、はみ出し過ぎて邪魔っていうのはよくあるな。
379名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:31:28.86ID:D39Hg5vK0
>>333
でも商店街が一切違反しなくなったら誰にも相手されなくなって一瞬でポックリ逝くと思うぜw
このじじいは崇高な思想とかがあるわけじゃなく寂しいからやってるだけだしw
380名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:31:39.84ID:54PsJThx0
>>349
社会に相手にされない老害ネトウヨ必死だなw
381名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:31:42.15ID:qgZ7qTjM0
>>334
セイギマン戦隊作るのか
日本制覇してほしい
382名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:31:42.76ID:2rBbL11P0
>>233
そこまで本当にやってたらみんなが言ってるとおり器物損壊で訴えりゃいいだけの話なのに
訴えないってのがすべてじゃね
だいたい商店街の言ってること話盛ってるよな
>休業に追い込まれた商店
これで休業に追い込まれるってその商店の経営に問題あっただけだろ
383名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:31:54.61ID:gWWQbBFW0
本当に敷地内なら文句のつけようがないはず
ミリ単位で指摘されるってことは敷地ギリギリに置いてるんだろ
被害受けたくないならもっと中に置かないと
384名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:31:58.90ID:sH7Fmnkj0
個人がやってるバイク屋とか
公道にズラーーッとバイク並べてるよなw
385名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:32:00.91ID:KCCZinI50
岩倉の糖質youtuberみたいだな
やたら行動的で攻撃的な所とか
386名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:32:07.58ID:nEODx4Kv0
なんか路上を使ってもいい条例かなんか出すんだろ
点字ブロックだけ残れば大丈夫なはず 爺は刑務所行き
387名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:32:13.28ID:O8++k10C0
>>249
うちもだわ

車椅子の人も、杖の人も多いし、道に看板出してる店なんてないわ
388名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:32:17.64ID:YS805yoL0
>>357
滅ぼすまでは言い過ぎだと思う
389名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:32:17.69ID:tWDkJpM40
壊された物について損害賠償請求すりゃいーじゃん。
各店舗が、次から次へと、間を置かずに、徹底的に。
関係者が費用を持ち寄って、徹底的に。

なんつーか、ボンクラ揃いだな。
390名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:32:25.12ID:DomUmEn20
差別主義者のくせに点字ブロックガーとジジイを利用して正義ヅラすんなw
391名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:32:43.57ID:c4I6tGRJ0
まったく関係なけど

中国のUターンするなおじさんがネットで騒がれて
バカが馬鹿騒ぎしてせいで
Uターンおじさん大勝利の
家の前が正式に、Uターン禁止にされたみたいに


爺さんが騒いでせいで、合法条例化されたら
爺さんはどうなるのって
392名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:32:43.76ID:ocWcPGSW0
水清ければ魚棲まず
393名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:32:48.27ID:z2/OoX3J0
>>375
もともと払う能力もなければ無敵だしな
そういうのを含めて故意にやってるかもしれん
394名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:32:56.75ID:zIayCkfE0
l基地外クレーマー
395名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:32:57.22ID:TZAfu1os0
>>1
まるで理想だけで現実を見ずに行動する共産主義者や極左だな
396名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:32:57.98ID:WUNbVjbd0
>>384
バイクに乗っている人のイメージを低下させているのかもしれない
397名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:32:58.05ID:HVrd0+/g0
チャリ置き場ではないところに
チャリ置いてて、撤去されたら文句言ってんのと同じだな
398名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:33:02.70ID:I2QMFPVH0
>>290
穏便に済まそうとして火に油を注いだ
じじいを刺激しないように婦警を2人出したけどじじいが破壊を継続している映像がある
399名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:33:04.11ID:i3c82UPC0
ある種の病気だろ
400名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:33:06.01ID:nzrNV0510
映像みたが、まーーーーーーーーーーーったくの正論
論理的に整合してる
401名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:33:15.46ID:YOBaRpQC0
>>386
人治か、松坂やっぱり在日に占拠されてるな
402名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:33:16.86ID:hKM466fS0
商店街()とか潰れていいぞ
ジジイもはよしね
403名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:33:19.23ID:ks1XSMD+0
法に基づいてって、オッサン司法権ないだろ?で終了では
器物損壊でしょっぴけ
404名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:33:21.26ID:Oyr1s9MO0
壊したり切るのはオッケーなのか?
405名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:33:25.75ID:O3u3P+fP0
やたら年寄りを敬えとか言ってた
406名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:33:29.03ID:D39Hg5vK0
>>364
ニュースで見た歩道は本当に整然として綺麗そのものだが
それでもジジイはミリ単位のミスを見つけて毎日難癖つけてくるのがな・・・
407名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:33:29.26ID:RS57dMAG0
基地の外にはみ出してるヤツがなに言ってんだか
408名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:33:29.66ID:RuF0dvby0
>>364
思わない
じいさんは警察に通報し後は任せるべきだと思う
409名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:33:39.11ID:lDQS7Y7I0
>>360
ジシイは看板を蹴ったり色々やっているから日本国憲法違反な
410名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:33:48.24ID:DeyRVzdX0
看板の出し方とかチェーン店は死ぬほど気を使うのに零細の個人商店だから許されるもんじゃないだろ
違法を正当化する店主は考え違いをしてるのを自覚しろ
411名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:33:54.18ID:54PsJThx0
>>398
現行犯逮捕しろよ。ネトウヨお得意の愛国無罪か?
412名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:33:55.67ID:F9YP1XkX0
20代の男が4ヶ月にも渡り同じ行為を繰り返した場合
早い段階で逮捕されるよな間違いなく
89歳の爺だからなあなあに済まされてる
飯塚問題と同じで上級というより高齢過ぎて警察が逮捕に踏み切らないっていうのが問題なんだと思うわ
413名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:34:03.53ID:v2RC3BzI0
爺の理屈で言うと相手が法を犯してるなら
自分も違法な制裁をして良いって事なので
違法行為をやってる爺を皆でイジメれば良い
違法でも構わん
414名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:34:06.76ID:9UZKe6eF0
点字ブロックはヤバイ
90だからあまり本気にしても
415名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:34:11.58ID:pOfXgUaO0
>>386
番組の論調だと行政が正式に商店街に配慮する方向で、みたいな感じだったけど
使用させて万が一事故が発生したときの責任問題とかあるから実行は無理そう
416名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:34:11.94ID:c1loEBnq0
こうやってシャッター街が生まれるのか
417名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:34:13.08ID:ejuzmJT20
私刑は禁じられてるだろ
418名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:34:14.53ID:WPAzIaPr0
爺さんが正しい
行政に許可をとるか自分の敷地内だけで我慢すべき
419名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:34:25.02ID:WUNbVjbd0
>>1
アーケードに看板を吊り下げれば、Win-Winになるのだろうか
420名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:34:25.39ID:5rWu5zqz0
娘が小さい頃、連れて歩いてたら道路上に置いてあった花屋の商品の鉢植えを娘が蹴飛ばして転がした
店員が見てたから文句つけてきたら
「ここは道路上だ、そこに商品置いてるあんたらが悪い
それでも文句あるなら警察呼んで話聞いてもらおう」
と言うつもりだった
結局店員は何も言ってこなかった
421名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:34:27.64ID:rplpHh7n0
これは他の街にも拡がるだろな
全国各地に年寄り増えてるし
422名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:34:34.32ID:GPhpfR7g0
こんな下らないことより沖縄の反日パヨクが道路に座ってるのをどけろ
423名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:34:36.26ID:LmuMxyrY0
>>351
元々警察が対応しなかったからジジイの行動がエスカレートしたんだから
警察も直ぐに逮捕とかはしにくいんじゃね
424名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:34:39.62ID:2J2EuFIg0
壊れやすい物を置いておく

爺さん蹴飛ばして壊す

損害賠償発生

爺さんは損害賠償
店主は道交法違反

誰が勝ったんだ??
425名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:34:41.82ID:dNaC68Mo0
>>410
前スレだかの"靴の流通"ひどかったぞ
426名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:34:43.82ID:6cWBidY60
違法行為を続けたいのは商店街の方だからな
話し合いでお互いにルールを守るとなったらジジイの勝ち
427名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:34:48.46ID:KCCZinI50
>>397
放置自転車だろうがなんだろうが、ぶっ壊したら器物損壊だぞ
428名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:34:49.19ID:KQvTYVH90
もうみんな我慢しないで生きたらいいわな
パンプス無くせだとか、転勤はパタハラだ保育園おちた日本しねとか隣人バーベキューとか心は女だから女子更衣室使いたいとか
本当もうみんな我慢しないで生きて
429名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:34:52.60ID:iT3o4ar90
>>2
看板破壊は器物破損にならんの?
430名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:34:57.67ID:i3c82UPC0
こんなもん市職員が特例作って認めるだけやん
ほんと公務員って無能だな
431名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:34:57.74ID:I2QMFPVH0
>>389
弁済しない、能力無いじゃね?
432名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:34:58.08ID:NWMFUOwWO
警察にも通報して店は警告されてたのにそのまんまで、のぼりを切ったなら器物損壊は微妙だなあ
公道に放置してて所有権を主張するのは難しい
開店時と閉店時に出し入れしてたなら、仮に置いてたと言えるけど
文句があったら撤去するべきだし
433名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:35:00.85ID:sd2h46ji0
どちらも民度が低すぎ
434名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:35:03.72ID:/Xr6rmPo0
>>1
地上げ屋の手先かな
435名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:35:05.53ID:b294HxFP0
商店街に来た人は歩きやすい綺麗だなって思うよ。ありがとう爺
436名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:35:08.94ID:ZdIqjiQe0
正直、のぼりはもっと厳しく規制してほしい。
馬鹿が所構わず好き放題出しやがるから、場所によってはほんと見通し悪くて危ないんよ。
437名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:35:12.91ID:ejuzmJT20
こんなことして爺さんになんかメリットあるわけ?
ただの憂さ晴らしだろ
438名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:35:14.36ID:qgZ7qTjM0
>>398
警察はジジイを止めるんじゃなく
店にのぼり入れてくださいって言うべきなのにな
439名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:35:14.69ID:F9YP1XkX0
>>414
店の中にまで踏み込んで客に論争挑んで怒鳴るやつだぞ
440名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:35:14.75ID:GPhpfR7g0
警察は沖縄の道路を塞いでいる反日パヨクどもを射殺しろ
441名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:35:16.04ID:bgNOoMVe0
>>348
>>360
だよな

てか店側も商売ってのはわかるんだが、あんな視界を妨げる
看板だの幟だのって、逆に世間から顰蹙買ってる事に気付かんのかねぇ…?

いい店なら、そんな事しなくても定期的に一定数の客来るぞ。
442名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:35:16.27ID:c4I6tGRJ0
>>379
老人を敬ってない!精神で

サービスがなってない!って言い始めるぞきっと
443名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:35:19.96ID:hhVe8U+J0
看板出さなきゃいいだろ
違法なことして注意されて逆ギレしてるだけじゃん
444名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:35:21.56ID:WUNbVjbd0
>>420
文句をつけておけば、次の被害者を防げたのかもしれない
445名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:35:24.40ID:v4rp0aFI0
こういうのは取っ掛かりで「うるせえこと言うなよ」ってのがきっかけなのが多いな、
この爺さんはやりすぎだけど、クレームが出た段階、この場合は点字ブロックをふさいだところでの対処を間違えた
この段階では、爺さんにいっぺんの非もないし、やりすぎでもない

今後は店や観光協会側が法令順守した上で(条例を作ってもらったり、許可を取ったりして)
この爺さんが違法行為、たとえば合法的な看板の破壊や撤去するのを待つしかない

どうせ後10年もせずにまともに動けなくなるからそれを待ったほうが早いかも
446名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:35:24.60ID:q0q8ifAh0
点字ブロック塞ぐまで張り出したらアカンやんか
447名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:35:26.88ID:HVrd0+/g0
>>427
そりゃそうだが
壊されないようにすれば良かっただけだよ
448名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:35:26.96ID:yVcKGg2b0
>>386
微罪すぎてなあ
さっきテレビに出てた店主、被害は
外に置きっぱになってるノボリの土台のキャップが傷ついたって言ってた
トラブルになってるから店側も大げさに被害アピールしてるよね
449名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:35:27.18ID:zY6p3WLl0
外国だったらこういうジジイは即殺されるよね
450名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:35:29.31ID:4ZsMDlDX0
テレビはアホやなぁ。
本人に見たわけじゃないけど
たぶんこの爺さん病気だから。

病院つれてってやれよ。
451名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:35:31.84ID:YEbJVhgC0
>>428
またガイジ目線のカルトか
452名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:35:33.41ID:ftTA6ybD0
爺さんガンバレ!
453名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:35:35.68ID:UA06Ri4w0
家族もいるんだろうが よく放ったらかしにしてられるな~
まぁ、こういうのが言う事を聴かないのは目に浮かぶけどさ
454名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:35:37.43ID:71tPUDP40
>>429
なる。

でも、だからといって道路交通法違反が正当化されるわけではない。
455名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:35:44.71ID:oE2YTFa70
これは義賊
456名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:35:45.30ID:1kcqAoqd0
老人の復讐始まってんね。
交通事故とか電車内の暴行とか
今のジジババってのは恵まれてないんだよ
金を持ってるかもしれないけど
今の豊かな若者に嫉妬してる

だからこういう暴走老人が現れるんだよ
お前ら甘んじて受けろ
457名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:35:55.61ID:dIOYjvro0
点字ブロックを放置した警察がきっかけを作ったのが悪い
458名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:35:56.02ID:DcA+ExnY0
違法行為を見つけたからって私刑を実行したら、それは違法行為。
そういうことも知らんのだろうな、今時の死に損ないは。
教育水準が低かったからな。
私刑は禁止されてる。
ほんと高齢者ってキモいね。
459名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:36:04.03ID:FmsZjvZx0
>>1
写真見る限り良くなってるようにしか思えない。
460名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:36:08.11ID:qk9sVVMm0
擁護してる人の中で「自分も普段から同じことしている」ってレスが無いのは何故?
やれよ
というか、どんな立場で擁護してるんだ?
「自分は絶対にしないしできないけどジーサンは正しいのである」って王様気分かよ

普段、生活している中でこんなの山ほどあるだろ
今すぐやれって
461名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:36:12.23ID:qTASd8fJ0
なにこのはみだしが正義みたいな言い草
462名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:36:14.50ID:c1loEBnq0
看板すら出せない商店街とか終わってるなw
463名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:36:21.86ID:XqjZlYRk0
とりあえずおじいちゃんに軽く一発パンチしてくれる人を雇おう
464名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:36:22.94ID:x9VY9aoj0
>>1
実はこのじいさんイオンの手先で商店街を潰して報酬をもらっているとかいないとかw
465名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:36:23.58ID:ZK7qgcRk0
忖度政治が横行してると小さな特例が許せなくなって来るんだよ
段々この流れはエスカレートしてくるで
466名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:36:35.03ID:WPAzIaPr0
>>437
こうやって全国的に取り上げられて問題視されてるから
爺さん大勝利なんだよなあ
467名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:36:35.38ID:HATNm1hi0
このジジイにくっ付いてたら好き勝手出来るって勘違いするヤカラが出てきそう
468名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:36:35.40ID:l/v3gxyq0
89が戦後の復興支えたとか馬鹿言ってんじゃねえよジジイ。そん時ただのガキだったろうが。
本当に大変なのはジジイの親世代だっての。昔のことだと思っていい加減なこと言いやがって。
469名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:36:36.18ID:r1PLr+Cw0
確信犯vs確信犯か
470名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:36:39.54ID:BdyItJVD0
自販機、かなり以前はごちゃごちゃしてたのが、ある時期、何かがあってはみ出しが減ったじゃん。
技術開発で薄型になってた記憶があるんだけど。

その前、どんな経緯があったか思い出せない。
471名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:36:41.61ID:pRSctXr70
まあこれはジジイが正しいわな
472名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:36:43.63ID:hhVe8U+J0
>>448
あれインタビューしてるからすごい店主に気を使ってたけど
どう考えても店側が悪いわ
473名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:36:49.45ID:UKPI96ce0
根は孤独による精神破綻だろ
引き篭りと全く同じ構図
474名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:36:51.04ID:H+6XDX7n0
これ思い出した
【三重】歩道へのミリ単位のはみ出しに看板を壊す のぼりを切るクレーム…正義感の暴走に商店街が崩壊寸前「私は法律に基づいている」★3 	YouTube動画>2本 ->画像>12枚
475名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:36:51.71ID:Ms0m1b6/0
登場人物全員悪人パターン
店側も年寄りの戯言に熱くなりすぎ構って欲しくてやってんのに馬鹿だわ
476名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:36:53.82ID:jpaiEE7B0
めんどくさい。
 死刑でいいだろ。
477名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:36:55.98ID:I2QMFPVH0
>>432
路駐して引っ越しとか良くあるし使用許可取ってないので道交法違反だけど壊してもいい事にはならない
店の問題とじじいの問題は別の違法行為
478名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:36:57.58ID:hKM466fS0
>>456
ジジババ同士でまず助け合えよ
479名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:37:01.36ID:RuF0dvby0
>>378
余りひどくはみ出しているのは取り締まって欲しいと思うケースもあるが、動画見るとこのジジイのやり方は絶対賛同できない
480名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:37:03.43ID:g0Mb3h7s0
写真の点字ブロックふさぐまで看板出すとか無茶だろ
481名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:37:08.43ID:sd2h46ji0
このジジイが騒ぐまでは相当酷かったんだろうな
482名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:37:19.43ID:54PsJThx0
>>397
このネトウヨは違法駐輪だと相手してくれる人が少ないから黙認しそう
483名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:37:20.41ID:fOX3yGTa0
正論なら問題ない
484名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:37:22.48ID:F9YP1XkX0
こういうキチガイクレーマーが商店街の方向に向いてるならまだいいんだよな
これが学校とかに向けられると真夏でも体育館の窓を締め切って体育しないといけないような学校になる
社会がクレーマーに対してなんの対応もできないってのが問題
ストーカーと同じでクレーマーも対策法案が必要な時期に来てる
485名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:37:22.52ID:9juk5SZw0
モーニングショーで
玉川「これは怖いなと思った」
羽鳥「何がですか?」
玉川「自分も将来こういう老人になりそうで怖い」
羽鳥「あ~」

ワロタ
486名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:37:23.65ID:fD042NcQ0
行政が厳格にやらないからこういうことになるんだよ
この事案に限らず、今問題になってる自転車の無法状態なんかも同じ
ダメなものはダメで厳格にやった方がいい
商店街は厳格にルール守ってこのじいさんは器物損壊で刑事罰ということで
ここまでやるんならそれくらいの覚悟はあるんだろうし
487名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:37:25.53ID:1kcqAoqd0
確かに俺もこういう看板とか蹴飛ばしたくなるわ
店なんか一切行かないし一人でトボトボ歩いてるから
幸せな人間が店で楽しそうにしてると憎たらしくなる
このジジイの気持ち分かるわもっとやれ
488名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:37:27.15ID:WUNbVjbd0
>>430
大きな事故になった場合は、特例を作った側の責任が問われるのかもしれない
489名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:37:30.63ID:j09bCe7R0
反安倍やってる老人もこの手の認知症キチガイ老人なんだよな
本人はほんとに世直しでやってるつもりだけどただのキチガイという
490名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:37:30.63ID:9UZKe6eF0
>>423
そんなの逮捕とか
よっぽど、よっぽど悪質なのだけでいい
タダじゃないんだから

点字ブロック等、直接害になるものはいずれにしても不味い
あとはバランスの問題
皆が実態としてまあまあ上手くいけばいいんだし
491名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:37:34.75ID:PKW5JqdT0
>>408
いや、だから合法にって言ってるわけなんだが?
492名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:37:36.73ID:D39Hg5vK0
>>437
誰かに相手してもらえるという途轍もないメリットがある
罰金とか食らっても払えないし痛くも痒くもないしw
まさに無敵の人
493名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:37:39.08ID:8XKCYwdeO
あ、狂人
494名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:37:42.88ID:PqbDaxZH0
単純に点字ブロックが正義でいいじゃん
495名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:37:47.19ID:DNfy3g/H0
>>161
ああいうのって書式が整ってれば許可降りるんじゃないの
496名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:38:04.10ID:PbOHVUm00
こういう爺さんが増えて欲しい
目に余るわ やりたい放題じゃん
497名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:38:04.31ID:pOfXgUaO0
>>460
自分は違法駐車、不法投棄、不法使用なんかをちょくちょく警察に通報してるけどな。ちゃんと話聞いて対応してくれるぞ
498名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:38:06.55ID:KCCZinI50
>>447
破壊行為を正当化とかだいぶ歪んでるね君
499名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:38:07.54ID:GPhpfR7g0
こんな田舎の寂れたどうでもいい商店街などほっておけ
日本の軍事的要である沖縄の道路を占有するパヨクどもをブルドーザーで排除しろ
500名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:38:07.54ID:NnhnkFHp0
最初に警察が動いてれば、正義感老人は生まれなかったのに
501名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:38:15.83ID:DeyRVzdX0
店主はまず自分たちが違法なことをして金儲けしてるのを自覚しろよ
その上でじいさんが違法な撤去の仕方してるなら裁判で戦え
502名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:38:17.28ID:YEbJVhgC0
>>464
むしろおまえの仲間じゃないのか

>中国「五毛党」のやらせ書き込み、年間4億件超=ハーバード大研究発表

>【米中】「中国共産党こそ真の敵」アメリカ国防総省、最新報告書の衝撃
503名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:38:18.04ID:RuF0dvby0
>>397
壊したらダメね
504名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:38:29.27ID:oawldnkS0
器物損壊は法律に基づいてないだろ?違法駐車に10円パンチがいけないのと何が違うんだ?
505名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:38:30.18ID:hhVe8U+J0
テレビのコメンテーターも、
大阪じゃもっと看板んだらけだ
とか違法なこと推奨する糞ばっか
警察もちゃんと取り締まれよ
506名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:38:33.43ID:3D83KNov0
>>52
社会のお医者さんだな
やる理由を聞いてるけど違法だからの一言でいいんだよ
507名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:38:45.97ID:QBPa7Dj70
これおかしいだろ
歩道に違法駐車してあって歩行者が
それを避けて車道に出て車に轢かれたら
歩行者は道交法違反なの?

うちの近所も垣根が道路にはみ出てる場所あって危ない
508名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:38:47.64ID:aHqawkXX0
このジジイを擁護してるのって旧国鉄の残党とか、社会党支持者だからなあ
509名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:38:49.21ID:54PsJThx0
>>473
猫を50匹以上殺した老人とかな
あれも最初は正義感()からやってたはずw
510名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:38:53.54ID:5YY8wj6+0
>>380
でたでたチョンさん
511名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:38:54.98ID:HEqvQUv/0
それでこの人は通報されてないの?
512名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:38:58.12ID:xBavorOk0
こんなジジイは殺処分しとけ
看板壊すとか勝手に切る行為も犯罪だろう
513名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:39:01.34ID:YDI3+UuV0
>>382
厳密に言うと勝手に撤去も駄目なんだよ。
このじいさん違法合法の範囲が自己の範疇内で法令遵守じゃない。
514名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:39:03.36ID:5rWu5zqz0
>>444
レスサンクス
かなり大量に置いてあったから改善は不可能に近いと思う
515名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:39:10.05ID:rzz/gUWQ0
明らかな器物破損なのに警察が動かない…あっ…(察し)
516名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:39:22.06ID:4ZsMDlDX0
>>485
玉川は自覚ないだろうけどこの爺さんより日本に迷惑かけてるだろ。
517名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:39:31.04ID:Ms0m1b6/0
慣習だからとかなあなあでやってきたツケ
518名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:39:32.88ID:SjlB9f0r0
このキチガイジジイの映像ないの?
519名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:39:33.48ID:DcA+ExnY0
>>456
返り討ちにあうだけ。
若者のどこが豊かなんだw
むしろ今まで黙ったいた若者の復讐が始まってんだよ。
老害活かすためにどんだけ社会保険料ぶんどられてると思ってんだ。
オマエがいかにデータ見てないかが、オマエがいかにアホウかよく分かる。
520名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:39:36.63ID:O8++k10C0
>>505
あの番組、去年は路上に看板出してる店を取り締まる特集してたのになあ・・・

なんあんだこのダブスタ
521名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:39:40.25ID:D39Hg5vK0
>>511
毎日何度も通報されて警察のお世話になってるらしいよw
522名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:39:50.91ID:aHqawkXX0
ミリ単位の指摘なんて民事裁判しても権利の濫用にしかならんな
523名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:39:53.74ID:1B9UeoAn0
看板壊してる時点で法律破ってるって気づけよ
524名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:39:57.64ID:pRSctXr70
まあ路上はみ出しとかするのは在日チョンだろうからな
525名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:39:57.88ID:NWMFUOwWO
ともかく、市議会が動けば置いていい条例は作れるし
商店会が市議会議員に金も票もあげてなかったんだろ
むしろ、ジジイを推す議員のほうが当選しそう
家やマンションを買ってる住民としては、店が公道に看板置くのを賛成しないだろ
526名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:40:04.56ID:hhVe8U+J0
>>503
壊したっていちゃもんつけてるだけだぞ
テレビのインタビュー聞いたら「看板の足のキャップが外れた」とかだから
またつければいいだけだ
527名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:40:05.51ID:W+qS665d0
現地。

弁当屋として取り上げられてる店、気性が荒いってのはわりかし知れてる。
駅弁出荷がメイン、店舗で買ってる人ねぇ…観光客か?しれた数だと思う。
テレビの取材も具体的な数に触れないさ。

休業に追い込まれたのは雑貨屋か…売れてるか?あるのは知ってるが…。

自転車屋と電気屋はしっかり指摘を受け入れてるはず、商店街振興組合の偉いさんしてたからね。

>商店街の空気が暗くなり
べつに?指摘された者だけだろ。
今見てきたが良い感じよ?

あの商店街はシャッター街から居酒屋チェーン店を呼び込み活性化した、
昼の顔は爺さんの言う通り店の魅力としては寂れてるが夜は活気出てるよ。
528名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:40:08.64ID:RuF0dvby0
>>364
本来は個人のやる事じゃないと思う
529名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:40:09.81ID:c4I6tGRJ0
>>456
若さと健康と人間関係と、将来性に嫉妬しているだけだろ
530名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:40:10.58ID:EEfh8y4V0
>>90
新築で家を建てて、隣がキチガイクレーマーだったらたまらんよな
531名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:40:14.31ID:wuYm//VO0
>>513
>>515
警官は弁護士ではないからな
ちょっとワンクッション置くと上の判断を仰ぐしかないんだろうな
532名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:40:17.36ID:YDI3+UuV0
>>397
それは行政処分の範疇
533名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:40:22.16ID:F9YP1XkX0
>>505
取り締まりをするほどの違法性はないってだけじゃね
この爺の場合は実際に売上に影響を出してるので明確な違法性があるはずだが・・・威力業務妨害で告発スべき
534名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:40:28.79ID:GPhpfR7g0
こんなジジイはこけりゃ骨折して活動できなくなるんだからチンピラ雇ってやっちまえばいいだけ
535名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:40:29.75ID:qk9sVVMm0
>>497
そういう話ではなくて
「ジーサンを擁護するなら自分も同じことしろ、今すぐに」という話をしている
536名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:40:33.68ID:t4v0kOA+0
お前らなんで平日のこの時間に5ちゃんできるの?

夜勤なの?
自営業なの?
2部学生なの?
フリーターなの?
入院中の患者なの?
平日休みの仕事なの?
職場で書き込んでるの?
昼からはじまる仕事なの?
親元に住んでる就活生なの?
来年以降に本気出す予定なの?
貯金を食いつぶして生きてるの?
金持ちの子供で遊んで暮らせるの?
537名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:40:37.41ID:bgNOoMVe0
なんかカバチタレのネタになりそうな案件だわ…

今バイトテロネタだしw
538名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:40:38.39ID:IQEb8tnB0
一発ぶん殴ってやればいいんとちゃうん?

だめか
539名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:40:44.68ID:8CR56Xe80
チャイナタウンやコリアンタウンは、路上の「看板」「のぼり旗」がひどいよね。
ヨーロッパの街には、公道に「のぼり旗」なんねないもんね。
540名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:40:48.30ID:3du7KkH50
はよ殺せ
541名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:40:48.31ID:DShLuN0q0
破壊された看板やのぼりの画像が出てこないな
542名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:40:50.32ID:9oAgqzOI0
道交法違反の不法占拠してる店が悪いわ
俺も地元の商店街でやろうか検討するレベル
543名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:40:51.42ID:9UZKe6eF0
>>439
老化によるボケじゃないんですかね…
いや分かんないけど(´・ω・`)
こういうのなだめるいい案あればいいんだけどねえ
大なり小なりどこもあるべ
よく見かけるのはジジババコミュニティ内で支え合う…
予防段階でないと無理なのかしらん
544名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:40:51.57ID:PbOHVUm00
旗ズラーっと並べて道路側にはためかせてる中古自動車屋にオッサンが注意してたから加勢してやったわ
んでその足で警察行ったけどなんもしてくれなかったわ
545名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:40:57.67ID:54PsJThx0
>>521
岩間予備軍じゃんw
546名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:41:01.48ID:I2QMFPVH0
>>458
緊急避難が認められるような状況にも無いしね
警察が面倒くさがらずじじいに説明した上で繰り返すようなら逮捕して刑罰を問えば良いだけ
547名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:41:13.37ID:9VEubS/C0
イライラを世間にぶつけて法的もクソもない
法の執行者、警官でもないんだから
器物破損で逮捕だろ
なんで手出し出来ない感じになってるんだ
548名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:41:16.02ID:+dqpPHZC0
私は法律に基づいている。一片のスキもない


かっこよすぎる・・・痺れた
549名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:41:18.49ID:z0tf/uE20
>>536
僕はニートですね
550名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:41:22.28ID:hhVe8U+J0
>>533
警察が決めるこっちゃないな
通報されたら違法なら取り締まるしかないよ
551名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:41:23.89ID:eiyn9OOM0
>>60
他人の土地にはみ出さなきゃ商売できないなんて、他人の財布をあてにしてる乞食のようなもん
店の看板を自由に置けるなら自転車だって歩道に放置してもいいって言い出す連中も出てくるぞ
こんなのをナアナアの適当にして「やったもん勝ち」にさせてたら、中国人とか何やりだすかわからんぞ
552名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:41:25.29ID:1tO0+Fxd0
爺さんにつまづかれて怪我されなくてよかったな
爺さんが転んで頭打って亡くなりでもしてたらお店は罪の詰みだろー
553名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:41:32.13ID:WUNbVjbd0
>>514
なるほど

違法行為をしている店で買わない風潮ができれば改善されるのかもしれないね
554名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:41:34.69ID:bbNhQQUk0
賛同は出来ないが間違っているかと言われると決して間違ってはいない
これが令和の時代
555名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:41:39.59ID:OO90uGXq0
パヨクの末路
556名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:41:40.12ID:DcA+ExnY0
>>443
注意じゃないじゃん。
勝手に私人の分際で私刑やってるじゃん。
爺の方が法的に違法。笑えます。
教育水準の低い世代らしい愚かな行動。
557名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:41:48.90ID:9juk5SZw0
これ爺さんも最初は警察に相談してたんだよな
だが警察は「あー注意しとく注意しとく」といって放置
だから爺さん自ら取り締まりはじめた

結局、警察の怠慢が原因なんだよ
558名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:41:50.38ID:7c8XdlZI0
パチンコの換金についてクレームつけろや。
あと公務員の給料にもな。
559名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:41:54.97ID:l/v3gxyq0
最初の質屋がのらりくらりしてたのが元凶だから商店街の中では肩身が狭いんじゃないか。
560名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:42:05.41ID:RuF0dvby0
>>526
今回の動画で写ってる範囲ではだろ
壊さなきゃ器物破損にはならないのは当然
561名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:42:05.41ID:nEODx4Kv0
商店街が路上を使う許可とるだけでいいんだぞ 爺は刑務所
562名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:42:07.37ID:DcA+ExnY0
>>508
いやむしろウヨだろ。
563名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:42:12.09ID:I2QMFPVH0
>>542
健闘を祈る
テレビで取り上げられると良いな
564名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:42:15.21ID:nEblHsZ70
>>1
>司会の羽鳥慎一「玉川さんが言うと重みがあります」

ワロタw
565名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:42:15.22ID:ocWcPGSW0
>>432
公道の占有と器物破損は別案件だけどな。
公道の占有は 店と行政
器物破損は 個人と店
566名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:42:17.80ID:rzz/gUWQ0
バカに教えてやるよ
仮に万引き犯見つけても
その万引き犯殴ったら犯罪だからな
正当防衛の要件満たさない限りは
他者への暴行は犯罪だからな
567名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:42:22.06ID:HJHBJHiD0
商店街は違法駐車や違法駐輪で通りにくい道とかあるからな
こういう正論ジジイがなあなあで成り立ってた部分を変えてくれるならそれでいいよ
568名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:42:23.02ID:/yY8Nj8p0
>>432
微妙か?
実力行使した時点でアウトだろ
司法は初動が甘かった事と、爺さんが義賊化して警察側が世間批判を受けるリスク、行政はミリならハミ出して良いとする条例を作らされる空気になるリスクが発生してそれぞれ動きにくくなった
社会的には負の影響しか出てないわな

ハミ出せなくなって客が減ったから条例で認めてやれって論調もスリカエ気味だな
変なのがうろついてる方が影響大だろうに
569名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:42:24.54ID:N5rKPFRv0
>>511

>最近、松阪市の駅前商店街に来たことのある方なら、
>パトカーの出動が多いなとお感じになるかもしれません。
>収拾がつかなくなって、毎日のようにパトカーが呼ばれ、最後は、おまわりさんに付き添われて
>市民の人が帰宅する、という光景が繰り広げられています。
570名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:42:32.29ID:+dqpPHZC0
商店の横暴はたしかに俺も常日頃、腹立たしいと思ってた
おじさんを応援する
571名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:42:32.93ID:yYxU2r330
正義面して悪事を働く
救いようがないな
572名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:42:34.97ID:XjrNNDb90
うわ、ある日側溝に落ちて死んでそう
573名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:42:46.78ID:IAm6svYl0
今日2時に市役所に呼ばれてるらしいじゃん解決しないだろうけど
もう終始録画してケリ入れたり破損の証拠残すしかないね
574名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:42:49.79ID:zrKW/Qnl0
弁護士の言う通りに、許認可取ればいい
その手続きが面倒とか費用がかかるからやらないだけだろう
はみ出す理由が正当なら許可でるし、そういう時こそ
行政書士に相談だな
575名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:42:50.28ID:oP+glAT90
このジジジイは正義と言わざるを得ない
はみ出さなければいいだけよ
576名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:42:50.93ID:pOfXgUaO0
>>535
だって、ジーサンは最初に警察に通報して無視されたから行動がエスカレートしたレアケースだし
普通は警察に通報で終了する話。日常的にジーサンと同じことができる環境の人間なんていないだろ
577名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:42:55.77ID:sp6Mj9GB0
>玉川徹(テレビ朝日解説委員)
>私もこのまま独身で80歳くらいになり、社会から求められなくなったらこうなってしまう可能性がある。

え?何を勘違いしてるんだ?
玉川は現時点でも社会から求められていないんだが
578名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:42:56.15ID:Hda+wsUT0
>>1
いや器物損壊で普通にパクれるだろ?
警察の怠慢だろこれ
579名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:42:57.95ID:BdyItJVD0
自力救済、実力行使しないとして、どういう対処がいいのかね。
証拠集めて行政機関に相談、かね。
行政も、優先度の低い仕事増やせば結局本来やるべき事に手が回らなくなるから、些細なことは後回しというのもしょうが無い面もある。

それで動かないとなったとき、動かすには、どうするか、だね。
580名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:43:03.27ID:uTcjd6UJ0
行き過ぎた正義は害悪でしかない
581名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:43:07.08ID:O8++k10C0
>>526
ええええええええええ
582名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:43:11.34ID:54PsJThx0
>>520
合法的にやればいいだけじゃん
ネトウヨ老人の自警団はお呼びじゃないってことよ
583名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:43:13.35ID:Oadpm1lG0
じいちゃん正しいな、一度六本木や歌舞伎町や池袋に来て
路上の看板をボコボコにしてほしい
584名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:43:13.60ID:c4I6tGRJ0
>>468
そのくらいになると
戦中の工場で働いていたくらいじゃね
585名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:43:14.57ID:IQEb8tnB0
単なる認知症だろ
586名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:43:15.24ID:RgIdOPe30
年寄りの中には認知になって
発達障害のように「常時イライラ」してるのが出てくる
所謂、頑固爺婆の上位型
決まって空気を読めない、自己中で人を不快にする、場を悪くする
ネットで気に入らないと喧嘩を吹っかけるし
リアルだと近所で文句をつけることを好む
587名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:43:24.91ID:9oAgqzOI0
え?なんで道交法守らせようとしてる方が悪いみたいな話になってんの?
道交法違反して道路私物化してるやつの方が悪いじゃん
588名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:43:25.19ID:YDI3+UuV0
>>560
勝手に撤去も駄目なの
個人裁量でできるのは口頭注意だけ。
あとは通報な。
589名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:43:26.92ID:+CHu7uf+0
ザ正義マン
590名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:43:28.05ID:PKW5JqdT0
>>542
前スレより、一応合法に問題を改善した例なので参考にして
>細かい事を言えばそうなんだけど、道路使用許可に関しては警察の管轄だから警察でもいいんだよ
>俺は地元の商店街の狭い道の両側の路側帯が看板で塞がれていて歩行者や自転車が危険なので、こまめに記録を取り警察に通報して指導してもらったよ

>警察も適当にお茶を濁そうとするのでその場合は地元の警察署に相談ではなく110や9110に通報して記録を残す事が大事
>そうすると後手で報告をあげないといけないので対処せざるを得なくなるからね
>俺はそうやって半年から一年かけて商店街の違法看板を、少なくとも路側帯の半分くらいに収まる程度に後退させることには成功したよw
>少しでも歩行者や自転車にとっては安全になったと思うし、商店側もやりたい放題はできないと悟ったと思うし
>警察も完全放置は許されないと思ったはず
591名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:43:30.77ID:hhVe8U+J0
>>556
違法な看板を店に勝手に入れる
が違法になるかね?
それが私刑で違法だーってなら裁判するしかないね
道路に看板置く方は確実に違法だろ
592名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:43:31.48ID:9+WGoWwH0
なんでやねん。
593名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:43:34.64ID:/plMzz8m0
テレビは異様に商店街寄りなのな
ミリ単位も許さないとか極端すぎるし器物損壊とかはアウトだが爺のダメなところは取り上げるのに商店街のダメな部分はほぼスルー
594名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:43:39.06ID:WUNbVjbd0
>>546
人通りの多い場所であれば、事故を防ぐために緊急避難が認められるのか議論した方が良いのかもしれない
595名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:43:43.43ID:+dqpPHZC0
歩道いワゴン置いて商品並べたりするの、あれ何なん?
596名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:43:51.61ID:hXgwtQ8f0
これ、公共のエリアにはみ出しているからと私人が破壊する権利は無いと思うんだが…
通報したら爺さん1発逮捕では
597名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:43:57.61ID:85kOO7JB0
爺は
注意
器物損壊 ←ここからアウト

商店街は 最初からずっとアウト
598名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:44:03.31ID:hT0VhK3I0
>>382
もともとイオンに押されてシャッター商店街だったという話もあるしな
599名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:44:04.97ID:6TQp1tnu0
このニュースで廃業寸前の商店街が持ち直すかもw… かつてのさびれきった名古屋大須商店街みたいに
600名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:44:05.12ID:yVcKGg2b0
まあ、店側の一番の被害は怒鳴る声で客が避けることなんだけど
街宣とかじゃなくて主張してるだけなんで、その部分で業務妨害には出来ないから
大したことない器物損壊を主張してるってことなんだろうな
601名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:44:08.82ID:9UZKe6eF0
>>580
ね(´・ω・`)
602名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:44:09.42ID:fBMbEx5F0
80超えると頭もイカレるんやろなw
603名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:44:10.10ID:O8++k10C0
>>527
そうなんだ
店の前の公道に、大きな石持ってきてるし、カゴを干したりしてるし
やりたい放題な印象
604名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:44:14.34ID:WUNbVjbd0
>>548
女性差別の発言がなければ、本当にかっこよかったのかもしれない
605名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:44:16.49ID:g0Mb3h7s0
>>526
そりゃ捕まらんわ。つか店のやつらキチガイやな。
606名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:44:18.47ID:u5NHp1Xe0
玉川クレーマーの自覚あるのかよ
607名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:44:20.72ID:/yY8Nj8p0
>>566
つか、物相手で、私人逮捕にすらなり得ないから、余計に駄目だな
司法や行政が必要あってもなかなか面倒な、財産権の侵害とか出てくるし
608名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:44:25.26ID://CpT6Xj0
商店街は滅びろ
潰してイオンモール建てろや
糸魚川市みたいに燃えてなくなれや
あんな駅前をクズ共が陣取りやがって
609名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:44:26.58ID:ZK7qgcRk0
>>593
そりゃスポンサーだからな
この規模だとそこまではいかないだろうけどどこかで必ず繋がりはある
経営者は一定のところまでいけばメディアとは繋がりできるでの
610名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:44:29.01ID:76iYY3Ja0
なぜいきなり損壊する?
口がないのか?
611名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:44:32.90ID:WlFqOBph0
壊したらいかんだろ?基地外か
612名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:44:33.48ID:dNaC68Mo0
>>557
細かいのまで全部対応してたらきりがないだろうけど、常習性あって
商売でやってるのは取り締まればいいのにな
613名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:44:46.27ID:RuF0dvby0
>>438
やはりまずはこのジジイのやってることを止めるのが警察の仕事だ思う
614名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:44:51.17ID:BnA58vFn0
いるよなこういうやつ
制限速度が50キロだから
50キロ以下なら何キロでもいいだろ!
って20キロではしってる基地外男
ほんと頭おかしい
615名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:44:56.59ID:+dqpPHZC0
>>596
通報したら警察はおじいさんだけを取り締まるわけにもいかず
商店街の横暴も是正せざるを得なくなる

だから通報できないんじゃね(´・ω・`)?
616名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:44:57.23ID:QBPa7Dj70
>>571
じゃお前の家にも何ミリかなら物置いていいんだな?
617名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:45:01.60ID:DcA+ExnY0
>>536
きれいw
618名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:45:01.88ID:9UZKe6eF0
>>602
人によるんだべ
90、かわいいままのジジババもいるし…
619名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:45:02.66ID:4ZsMDlDX0
市役所に呼ぶとか、はよ病院連れていったれ。
脳に腫瘍あったりするから、いやマジで。
620名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:45:03.18ID:YDI3+UuV0
>>581
器物損壊の範囲って広いんだ・・・
じじいはそれも知らない。
621名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:45:03.55ID:nEh0Ut6j0
テレビ報道信用するなんてこの板らしくないぞ

まずはグーグルのストリートビュー見てみよう

話はそれからだ
622名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:45:05.27ID:V+nelD3Q0
>>587
片方が悪いことしてるからって、器物破損という悪事が正当化されるわけじゃないので
623名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:45:08.63ID:gI4yAwWk0
やっと目覚めた人が出現した
624名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:45:13.61ID:V05JdJ/50
テレビが道交法違反を正当化してるような報道はダメじゃん
625名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:45:15.33ID:O3u3P+fP0
首から何か下げてるから認知症だろ
626名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:45:15.70ID:I2QMFPVH0
>>547
面白おかしく報道したいからかな
自力救済禁止でじじい逮捕じゃつまらないだろう
627名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:45:16.31ID:bVLr/4qn0
しょうもな
もし俺が店側なら、次の日にジィさんの剥製が看板代わりに立ってるよ
628名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:45:17.61ID:hT0VhK3I0
>>600
まあ,敷地に看板置いておけば
爺さん来ないしな
629名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:45:18.49ID:hTi9dfD80
>>406
そうでもしないと商店街が改善しないってのが問題で
結果的には爺さんいてくれた方が助かるっていうね
630名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:45:19.05ID:HOlO3h8q0
そんな風に看板を出す店は、どうせほとんど税金払ってないだろ。
公共の場所を無断で自分の営業のために使うとかアホか。

以前、雨が降ってる日に、ある商店の店先のひさしか歩道にかなり出ていたことがある。
傘を開いて歩く歩行者にとってすげー邪魔、警察に通報しようかと思ったことがある。
631名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:45:23.81ID:F9YP1XkX0
>>550
店側に明確な違法性がないから毎度この年寄りをパトカーで自宅まで送り届けてるんだけどw
何を言ってんだお前
632名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:45:25.80ID:T0sp0aud0
チョンの血が混じってるなww
633名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:45:29.00ID:D39Hg5vK0
>>604
会話の端々に出てくる年寄りを敬え発言が一番かっこわるい
それプラス女の癖に大声出しやがって!だからな
尊敬できるじじいではない
634名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:45:29.99ID:hhVe8U+J0
>>560
テレビの取材に本人が壊してないって答えてる
壊したとこ動画に撮れてたら公開してるだろう
635名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:45:44.65ID:WPAzIaPr0
>>596
こんなん公道に落ちてるゴミと一緒
そして爺さんにとっては危ないから緊急避難してるだけ
636名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:45:52.23ID:wZFngNhM0
この爺さんは老害だがもっとひどい所もあるよ
バスが通るのに店の前に
商品の自転車やバイクがはみ出して子供たちの通学や
年寄りがバスと接触しそうになっているよ
何十年も公共の道路を使って営業しているよ
警察はもっと取り締まれ
637名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:46:01.75ID:sJm+E/Bt0
目が悪かったり 足腰が悪かったりすると
はみだしは危ないしね
638名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:46:02.31ID:W9jSgFXt0
玉川は知ったかでマウント取ると思ったら、独身のポンコツだったのか
クズ中のクズだなこいつ
639名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:46:06.43ID:FFIckrSG0
イオンの回し者しちゃいまっか
640名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:46:07.29ID:ocWcPGSW0
>>574
行書に「相談」すことはできないぞwww
641名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:46:13.24ID:+CHu7uf+0
>>632
正義マン気取ってるからな、チョンは
642名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:46:17.03ID:NWMFUOwWO
やっぱり、看板置きたいなら市が使用料をもらうべき
自由にしていいのなら、でかい看板を置くやつも出てくるし
自転車屋は商品のチャリを並べちゃうでしょ
643名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:46:17.32ID:Unlbr/rQ0
>>527
基地ガイ爺がうろついてる商店街なんて行きたくないわ
いつ難癖つけられるかわからないもん
644名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:46:21.31ID:+b/cmyjj0
5chやSNSにウジャウジャいる私刑戦士達が外で同じことやればこの爺のようになるということ
645名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:46:27.45ID:9juk5SZw0
警察の怠慢なんだよ
警察が仕事しないから爺さんが勝手にやりはじめた
646名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:46:30.88ID:sjq+Hver0
>>604
あのさあ、何でもかんでも不審者扱いで通報するのもこの人と同じなんだよね。

通報者の身元秘密に出来るけど、有る意味嫌がらせだからさ。
被害受けるのが特定の人か、多数かの違いだけ。
647名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:46:34.26ID:WHKYkhSk0
通勤路の交差点に、完璧歩道に立て看板(とバイク)置いてる店があるんだよね

一方通行の道の歩道なんだけど、けっこう車通りが多いし、曲がってすぐのところに置いてるから
対向の歩行者とぶつかりそうになることもあるし、ベビーカーなんてくると通れなくなる

これって警察に言えばいいのかな?
緊急性あるわけじゃないから110番じゃなくて#9110?
648名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:46:39.65ID:H+6XDX7n0
でも、出看板や幟ってあまり役にたってないだろ
景観的にもよろしくないし。ヨーロッパにはないからな
649名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:46:39.67ID:hhVe8U+J0
>>631
公共の道路に看板置くのは違法って、
店も警察もテレビのコメンテーターも認めてたよ
650名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:46:40.72ID:+dqpPHZC0
昭和の生き残りって感じするよな
昭和の男
651名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:46:42.10ID:I2QMFPVH0
>>628
店の客を追い出すとかしてるからな
粘着して悦に浸ってると思うよ、この爺さん
652名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:46:42.53ID:54PsJThx0
>>629
俺は破壊行為と暴言を振りまくキチ老人がいる商店街には行きたくないがな
653名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:46:42.55ID:PjHBaBrq0
これは殺処分でいい案件
法律に基づいてる言ってるのは気違い
自己弁済してる段階でただの犯罪者
654名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:46:44.57ID:PbOHVUm00
あとさ
都か区か知らんが公共の植栽場所を自分家の庭みたいに好き勝手に汚い植木とか花植えてるババア
とりしまれや
655名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:46:44.84ID:W+qS665d0
報道を受け、各商店街振興組合は話し合いをしてみたらどうだ?
爺さんの行動は駄目だが言い分は客や通行人に届いてる。
言われても軽く考えていたから行動に出られたんだろ?

それ以前に築年数30年超えだったか?
消防法とか耐震、大丈夫か?
656名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:46:45.07ID:Kp4YeUPd0
無条件に年長者=偉い
あれ?なんかそんな国があったような…
657名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:46:45.26ID:OZJ/rpv70
地力救済もあり得ないがおおらかにも見る必要があるなんて言ったら
日夜言質取りしてブーメラン投げまくってる人らどうなるの?だしなぁ・・
658名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:46:46.91ID:eNFhqnzj0
逆に考えるんだ
爺が暴れてる様が観光資源になると考えるんだ
659名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:46:50.73ID:cgHXEeBi0
青木理「正義感が暴走している」
お前が言うのか?!
660名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:46:55.15ID:6CjDt1C10
なんでこんなジジイにみんな及び腰なのかね
これ威力業務妨害だろ、一部器物損壊もあるし
商店街のアーケードなんだからもっと強気にでりゃいいのに
直すべきなのは点字ブロックの上に物置いた店くらいのもんだろ
661名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:46:57.75ID:rzz/gUWQ0
ならヤクザの事務所に殴り込めよ
アイツらは存在自体が暴対法違反だろ
結局弱者しか狙えない時点で
そこに正義の心は無い
ただの弱いものいじめの延長
662名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:47:04.94ID:BnA58vFn0
歩道にかかってる看板とかたまにあるよな
それが病院に続く歩道とか
逆に故意にぶつかって慰謝料とか請求されたらとか
考えないバカ店長だろうと思う
663名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:47:05.56ID:wuYm//VO0
>>641
それはこっちだな

>【米中】「中国共産党こそ真の敵」アメリカ国防総省、最新報告書の衝撃
664名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:47:09.48ID:c1loEBnq0
私刑マンだらけになればにほんはもっと混沌とするな
665名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:47:11.20ID:ASs4Obv20
>>1
流石にその歩道で点字ブロックまではみ出してたらキチガイだろw
666名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:47:12.29ID:QBPa7Dj70
路駐の車もこの理屈が通用すればいいんだけど
667名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:47:12.60ID:dNaC68Mo0
何十年もやってて他に苦情もなかったのなら、昔からガラガラ商店街なんだろうな
668名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:47:13.91ID:3du7KkH50
キチガイすぎてわろす
669名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:47:15.98ID:hXTl6XXoO
89才でこのパワフルさすごいな
670名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:47:21.57ID:kT3tegfK0
結局>>1の写真のようにきれいになったのは爺の勝利
警察呼ばれても逮捕するような案件でもないし
警官は爺なだめつつ、商店主にも「歩道にはみ出すのは違法ですよ、必要なら占有許可申請してください」
とか言ってるんだろ。結局商店主はひっこめるしかない
爺 GJ!
671名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:47:25.03ID:WUNbVjbd0
>>633
尊敬できる部分と、そうでない部分を分けて考えた方が良いのかもしれない
672名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:47:26.95ID:FFIckrSG0
>>614
最低速度制限のない走行車線ならそれで合ってるだろ
673名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:47:29.72ID:ZK7qgcRk0
>>644
微妙にズレてるな
私刑はいきすぎた馬鹿がやること(対象は法的には問題ないので裁かれない)
この件はどっちも法を大なり小なり犯しているという前提がある
674名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:47:30.51ID:LmuMxyrY0
ミリ単位のはみ出しとか器物破損とかは
商店街側からの言い分だからな
自分がダメなことしてると自覚ある人は
できるだけ自分のやってることは小さく
相手がやったことは大きく言うもんだから
一方的に信用しない方がいい
675名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:47:32.21ID:l/v3gxyq0
>>584 そうかもな。
89歳は昭和5年生まれ。終戦の昭和20年でも15歳。
軍需工場で働いたかどうかすごく微妙。
終戦時30歳以上じゃないと俺基準では偉そうに復興を語るなと
言いたい。
676名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:47:38.41ID:v2RC3BzI0
爺は犯罪者だよ?
犯罪者を許すな
677名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:47:41.72ID:DcA+ExnY0
>>591
落ち着いて、もう一度記事ちゃんと読め。
678名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:47:47.06ID:eG+W93mo0
市役所に呼ばれたらしいな
ここは強気に出ないと他のところにもやってくるぞ
679名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:47:49.25ID:dYp9Lcg90
ワイが昔バイトしてた店じゃ警察が毎日のように看板引っこめろって文句言いに来てたな
賄賂渡したら来なくなったが
680名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:47:51.79ID:KstE3KA+0
店が道路の私物化を止めればジイは来なくなる
指摘されても看板出し続けているくずが悪い
そのうち、不法でも使用続ければ所有権が発生するとか言い出すのではないか
681名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:47:57.72ID:ukMKCKCc0
>>1
悪質な店は問題外だが、蹴ったり切ったり壊してる爺も問題
法律条例なんて変えるの大変なんだから。まずは物を破損された店が爺を法的に訴えればまず治まるだろ

器物破損で爺を警察に突き出せよ
682名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:48:02.51ID:pRSctXr70
>>665
以前は相当きちがい商店街だったと思う
683名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:48:07.31ID:e4TXVlg90
取りあえず爺を逮捕した後、
店の物をはみ出させたりするのはやめようぜ。
あれめっちゃ邪魔だから。
684名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:48:08.57ID:I/ylf5SI0
スキはないって
器物破損だろ
それすらに対応しない警察
ことの原因はそこだな
685名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:48:08.60ID:YSvj5WLO0
夜、材木屋の木が歩道に10cmはみ出してたから
警察にTELしたことはある、酔ってたけどね
次の日、ちゃんとなってたから警察は仕事した模様
686名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:48:10.60ID:NJ44HOyO0
ラーメン屋が歩道に置いてた看板に洋服がひっかかたつって
それなりのお金を持ってたの見たことあるわ
687名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:48:14.01ID:PbOHVUm00
>>660
はぁ?
どかせやドアホ
688名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:48:15.71ID:WUNbVjbd0
>>646
念のため通報することは問題ないが、その通報を適切に扱わないことに問題があるのかもしれない
689名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:48:20.85ID:HudEK8z20
>>673
一連の共産のテロに見えるけどなぁ
690名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:48:34.39ID:54PsJThx0
>>672
屁理屈こねてないで早く免許返納しろよジジイw
691名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:48:38.34ID:+dqpPHZC0
おじいさんは「肉を切らせて骨を断つ」戦法なんだと思うよ

「通報するならしてみやがれ、その代わりお前たちも今まで通り好き勝手に歩道を使えなくなるぞ」

こういう事だと思うわ(´・ω・`)
692名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:48:39.29ID:9zxnixNC0
あいかわらず玉川さん
693名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:48:38.99ID:9UZKe6eF0
>>405
>>625
かなしす(´・ω・`)
時代だなあ
それなりに、それなりについてこれてるジジババもいるが


なんでもいいけど点字ブロックだけは守れるように
せっかく作ったのにもったいなか
694名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:48:45.92ID:9juk5SZw0
>>660
道路に私物を置くのは違法だという前提があって
その点で爺さんは全く間違ってないからじゃね?

本来は警察がやるべきこと
警察は「かったりぃなぁ」と仕事しないから爺さんがやりはじめた
695名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:48:48.54ID:JsHIs6Cj0
器物損壊罪

3年以下の懲役又は30万円以下の罰金もしくは科料
696名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:48:54.37ID:W+qS665d0
>>643
一部の気の強いのがテレビの強調で取り上げられているだけ、爺さんも気が強く双方引かなきゃああなるわな。
697名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:48:54.99ID:qUniIHAs0
>>366
あー、オープンカフェみたいな見物席を設置するのか
アリだなwww
698名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:49:03.76ID:B8wMPH5Z0
さっきここ通ったら、午後スマの中継が来てたわ。
いい宣伝になったんじゃないの、新竹弁当店。
この爺さんにせいにしてるけど、このあたりの商店街というか街全体
とっくに昔に寂れてるよ。
あべ静江の実家も近くにある。
とにかく何にも無い街、駅前にコンビニもファストフード店もない。
699名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:49:05.15ID:KV8M33Cn0
 


テレビでやってたよ。

スゲー偏向報道。
ジジイと商店街しか聞いてない。

市民に聞けよ。
市民に聞けよ。
市民に聞けよ。
市民に聞けよ。

俺が市民なら、「素晴らしくきれいになったが、これが本来の姿」ってコメントするな。


 
700名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:49:05.39ID:GnupTIav0
ゴミ屋敷の人間と同じで違うパターンだが頭がおかしいんだろうな
701名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:49:21.08ID:qk9sVVMm0
>>576
ジーサンは逮捕されていないんだが
逮捕要件を気にするなら、要件の定義解釈を云々する前に、
「ジーサンと同じ言動をすれば逮捕されない」という事実性がある
だから誰でもできる、今すぐできる
道を歩いていて、同じ状況なら即できる

「擁護するならやれよ」って話だよ、「法治国家」なんでしょ
702名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:49:21.88ID:hJT5oToP0
なんだ警察が悪いんじゃん
703名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:49:29.31ID:I2QMFPVH0
>>640
お便器行為ですねw
704名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:49:31.16ID:diAEFIPX0
車椅子の人も通りやすくなったな
昔からずっとそうしてたからって正しいわけじゃない
文明開化しても人は途上国のまま。令和で先進国になろう
705名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:49:33.05ID:9VEubS/C0
バカには国民が立ち上がらないと
平和憲法が隅々まで行き渡っちゃってもうダメかな?
706名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:49:33.51ID:H+6XDX7n0
玉川さん
【三重】歩道へのミリ単位のはみ出しに看板を壊す のぼりを切るクレーム…正義感の暴走に商店街が崩壊寸前「私は法律に基づいている」★3 	YouTube動画>2本 ->画像>12枚
707名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:49:34.18ID:cILgQVuu0
>>11
その知り合いはヤクザやさんなんだろうな。
嫌な奴だな!
708名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:49:35.53ID:pRSctXr70
器物破損で訴えない時点で実際は切ったり壊されたりしてないんだろどうせ
709名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:49:39.35ID:hT0VhK3I0
商店街がTV局呼んだんだろうが
思わぬ結果に終わったと思うよ
タイトルも正義が暴走で
商店街も悪いという感じだったし
710名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:49:44.27ID:dNaC68Mo0
>>670
ストリートビューは昔のも観れるけど、2013年の見てもそれほど酷くはないぞ
711名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:49:48.89ID:HudEK8z20
>>695
これは一件当たりでこれと考えていいのかな
今回は何件もの店を相手にしてるから
罰金も×件数ってことでいいのかな?
712名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:49:57.06ID:9UZKe6eF0
昔のチリンチリンじじばばの行く末か?
713名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:49:59.57ID:WUNbVjbd0
>>647
ツイッターで客観的に問題提起するのが、現状では最も効果的なのかもしれない
714名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:50:00.36ID:ZK7qgcRk0
>>698
ジジイ一方的に悪認定なのは、安倍奥の存在がデカいんじゃねぇの
地元だからなんかありそうやな
715名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:50:05.05ID:DcA+ExnY0
こんなゴミカスジジイ、包丁の切れ味を確認するために使えばいいよw
716名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:50:05.73ID:FFIckrSG0
>>690
屁理屈?はて
道路交通法の話だよな
妄想乙
717名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:50:08.68ID:NBiG2Q5v0
>>32
信号を守るはもう古い考え。
信号を守った交通状況を見て渡る。

左右確認して赤を渡る奴より、
信号だけみて渡る奴、
スマホ見て前に続く奴が一番危ない。
718名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:50:08.73ID:rsJtYuRQ0
はい自閉症です
719名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:50:09.13ID:NWMFUOwWO
これ、そもそもの話は
点字ブロックに看板置いてた店をジジイが注意して
商店会長が間に入ったんだけど、「点字ブロックが敷かれる前から置いてた看板だ」という主張
商店街がジジイに喧嘩を売ったんだよなあ
720名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:50:12.62ID:rcBuFTQa0
大阪でも歩道にはみ出してワゴンセールしてる店多すぎるからね、
地下鉄からの大量の人の合間を占拠されて半分の細さになった歩道を爆走チャリンコが前と後ろから同時に突っ込んでくる、
事故が起こらない方がおかしい、道理で最近チンバが増えてるからおかしいなと思っていたら、
大方チャリンコにでも轢き逃げされたんだろうな
721名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:50:13.70ID:EfcpmueS0
爺さんの気持ちはわからなくもないな
バイク屋とか釣具店とかに多いが、
平気で公道に商品並べて子供が避けて車道にはみ出たり
自転車とぶつかりそうになったり非常識極まりない
自転車道もまるで意味がなくなってる
爺さん問題提起になったよw
器物破損はダメだが
722名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:50:25.07ID:1tO0+Fxd0
以前、看板じゃないが、大阪のたこ焼き屋が路上はみ出しで問題だったろ?
723名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:50:27.25ID:nEh0Ut6j0
http://2chb.net/r/livetbs/1560230240/

TBSの実況板見たら完全に爺さん応援スレになってたw
なんで?
724名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:50:29.27ID:W7pxoLYH0
そしてみんなイオンへ行く
725名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:50:30.36ID:V3yt0j8c0
看板引っ込めただけで売り上げ1/4になるか?
726名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:50:37.05ID:+NcnPamW0
のぼり切るなら、刃物持ってるんだろ
銃刀法違反だよね
727名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:50:37.37ID:aVkhltln0
>>182

ID:O6xXVgkq0

    ↑
人生全てが5ちゃんねるの知能のないクソ貧乏人
この粘着低能高卒在日韓国人引き篭もりジジイを
一家全員マジで始末しとけ。 ブチ殺されても誰も悲しまない
今すぐマジでガチでをブチ殺しておけ。まずは汚ねえブクブク太り腐った朝鮮人母親から射殺すべし。
在日韓国人のガキからババアまでこの朝鮮人一家全員を今すぐマジで射殺しておけ。
728名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:50:38.43ID:TgT9ft+j0
>>677
読んだしテレビも見たよ
729名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:50:38.89ID:+dqpPHZC0
>>719
完全に商店街の横暴やん!
730名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:50:39.90ID:WUNbVjbd0
>>651
最初の注意の段階で改善できていれば、Win-Winになったのかもしれない
731名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:50:39.96ID:lDQS7Y7I0
>>539
日本のようなのぼり旗は無いけど立て看板は大量に置いているけどな
ハリー・ポッターで有名な英国レンドホールマーケットは道の半分以上を店が占拠してたりするから歩きにくい
732名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:50:42.79ID:6iHsnxy00
普通に器物損壊だな
733名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:50:44.88ID:d3M2MNpW0
営業妨害過ぎて笑うわ
店舗もそうだけど賃貸に出してる建物のオーナーも嫌だろうな
うちの商店街にこんな奴あらわれたら自分が犠牲になってでも戦うわw
734名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:50:48.94ID:Hda+wsUT0
つーか爺もこんなのより
不動産屋が歩道や交差点に無許可で置く
パイロン広告を取り締まれよ。

本来警察や地方自治体が取り締まるべきなんだけど
あいつらズブズブなのか見て見ぬふりしてるからな。
パイロンに括り付けられた風船の針金がちょうど子供の目の位置にあるというのに。
735名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:50:51.58ID:ocWcPGSW0
>>703
いいえ大便行為です()
736名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:50:52.20ID:sjq+Hver0
>>566
出禁ってのも本来存在しないので、侵入したで暴行すれば普通に相手に通報される。
出来るのは、丁寧に退去のお願いだけ。

侵入した事を根拠に捕まえたら、普通に監禁罪。
万引きの常習でも、出来るのは退去のお願い。
737名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:50:57.26ID:UvaloKOt0
子供の頃、歩道に並べてあった商品の洗剤に
自転車で穴開けてしまって謝りに行ったら
弁償もなく済んだんだけど、店が悪かったんだな
738名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:50:57.35ID:dyld6S1+0
正義マン暴走 www
739名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:50:57.78ID:KV8M33Cn0
 


公道をあたかも自分の敷地であるかのように

営利で毎日継続的に使うって、

みだりに使うことになると思うがなあ。


 
740名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:51:00.55ID:DcA+ExnY0
>>691
>その代わりお前たちも今まで通り好き勝手に歩道を使えなくなるぞ」

どうやってこれを実行するの?
普通に老害の方が返り討ちにあうだけだろうに。
741名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:51:00.66ID:OwaFLCfg0
>>1
器物破損で捕まえられないの?
742名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:51:03.39ID:Q4g+4kHX0
また三重か…最近多いな
743名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:51:03.46ID:YDI3+UuV0
まぁ看板の重要性考えたら店側の利益だけじゃないのは確か。
目当ての店が開いてるかどうかとか、目当ての店探す為の標だからなぁ・・・。
整然としてたら開いてるかどうかわからなかったり、目当ての店あるのを見落としてる側からしたら
じじいは迷惑w
744名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:51:13.15ID:hU95YLyQ0
以前近所に同じ様なおばあちゃんが居て
毎日道行く人達に罵声を浴びせていた
ある日そのおばあちゃんが自宅で孤独死して
そうしたら近所の人達は口々にホッとしたと言って喜びあってたな
745名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:51:17.64ID:ZK7qgcRk0
>>723
みんな人治政治に嫌気が差してるんだよ
だからといってお上は叩けないからこうやって小さい身近なところから叩いていく
746名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:51:26.87ID:9UZKe6eF0
>>719
?!?!!!!
747名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:51:34.73ID:HudEK8z20
>>733
やってることはヤクザそのものだよな
748名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:51:42.11ID:W+qS665d0
>>603
警察をはじめ行政指導が無かったため甘かった、指摘の声で変わるだろう。

地域として環境が良くなって売り上げが落ちたってのは詭弁だ。
749名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:51:56.07ID:WUNbVjbd0
>>664
そもそも、正義マンだらけになった時点で秩序が保たれるのかもしれない
750名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:52:03.16ID:DhMhVFW9O
>>233
さっきTVで切ってる動画やってたよ
751名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:52:03.26ID:+dqpPHZC0
>>740
んーだから、お爺さんだけ捕まえて裁くわけにもいかんでしょ(´・ω・`)
当然、商店街の方にも是正せよとの命令を警察が出さないわけにいかなくなる。
752名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:52:13.87ID:YOBaRpQC0
>>661
K察庁にのりこむとか普通はしないな
753名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:52:16.03ID:kOowEOXr0
>>721
だな。
全国に広まって欲しい。
754名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:52:16.59ID:hT0VhK3I0
>>723
そりゃ,商店街目線だと悪いの爺だけど
看板とかのぼりが邪魔と思ってる一般人が多いからだろ
755名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:52:18.26ID:RuF0dvby0
>>557
警察も通行上はっきり問題があるようなは見出しかたをしていれば忠告はしたと思う
756名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:52:19.10ID:54PsJThx0
>>710
やっぱり発達特有の善悪二元論が加齢で暴走しただけだったな
757名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:52:22.24ID:Uc7+jZ1P0
法的に問題ないけど
実際壊されてるんだから
損害賠償請求したらいいのに
758名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:52:22.66ID:tQu6Dvai0
89歳かぁ もう頭おかしくなってんだろうな飯塚以上に

それはそうと植木鉢歩道にはみ出してる家ムカつく
それも一部じゃなくて何個も警察ちゃんと仕事しろよ
759名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:52:26.16ID:BnA58vFn0
>>672
はいバカ~
交通ルールの根本が理解できてない
安全に円滑が目的であって
遅く走ることで円滑じゃなくなり
逆に危険が増すってことがわかってないバカ

まさにおまえみたいな自己中の基地外
760名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:52:33.49ID:TgT9ft+j0
>>719
商店街会長が頭悪すぎ
761名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:52:33.97ID:Um/TWtCj0
日本人て基本、この思考だよな
正義の御旗のもとに人を支配刺したい、何でもできる
多分、殺しが正義になったらすぐ殺しもやる
それが日本人というか人間が絶対に逃れられない性質
762名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:52:37.88ID:YDI3+UuV0
>>741
世の中にはできるけどやらいであいまいに済ませてる事多い。
このじいさんへの対応もそのあいまいの最中。

禅問答の世界です。
763名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:52:41.52ID:9juk5SZw0
>>720
違法かどうかは行政が決めることであって
地方の商店街によっては許可出てるところもある
東京のどこかも商店街と行政が組んで道路に置いてもいいようになったし

結局ね、行政とか警察と怠慢なのよ
警察や役所がちゃんと仕事しなかったりすると
こういう爺さんが出てくる
764名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:52:41.56ID:zKHmvB7e0
店側が被害者ぶってるのが気持ち悪い
765名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:52:42.55ID:PKW5JqdT0
>>621
テレビの映像みても結果の素晴らしさは伝わるよ
766名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:52:44.06ID:h8tkolI+0
テレビだと爺を悪者にしようとしてる感があったけど言い分は間違ってないよね?
道路に看板とか出す方がおかしくないか?
住民は爺の味方しないの?
767名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:52:44.52ID:KdtJlVyR0
こんな糞どうでもいい件より、100万人の香港の反中共デモを朝から晩まで報道してみろよ
768名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:52:46.85ID:ZGxxZtZv0
これ、ジジイが頭おかしくて看板壊したりノボリ切ったりするから店側が対応してるってことだろ?
でも例えばさ、普通のおっさんの俺が
すいませんけど歩道の看板やノボリが邪魔なので下げてもらえませんか?とか頼んでも店は対応しないんだよな
昔からこうだとか、そんなの文句言ってくんのアンタだけ!とか、みんなやってるから!とかさ
ジジイサイドに立って考えてみたら、普通に言った段階ですぐ対応しないんだよ!歩道に出す方が間違いなのによ!だからやっつけてやったんだ!ってことだもんな…
769名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:52:47.28ID:1ISoWYdi0
100kgくらいの看板置いて、店のドアは締めとけばいい
770名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:52:54.84ID:WUNbVjbd0
>>681
違法行為をしなければ、違法行為について文句を言われないのかもしれない
771名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:52:57.73ID:EfcpmueS0
これ結局引越しおばさん的な展開になりそうな気がす
772名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:52:58.04ID:WPAzIaPr0
営業妨害とかいう個人の利益より公共の利益の方が優先される
違法行為者は頭おかしいんだよ
自分勝手すぎる
773名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:52:59.32ID:ukMKCKCc0
爺のチェックはまだ良いとして、こういう正義を履き違えた馬鹿は、どんどんおかしく成るから早く止めろよ

正義過剰に振りかざす馬鹿は、正義なら何やってもいいと勘違いするから
それと、器物破損は別物だと認識させるためにも早く捕まえろ
危険分子だわ
774名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:53:11.42ID:nEODx4Kv0
>>642
これこれちゃんと路上使用許可をとるべき
取れるんだから そして爺逮捕
775名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:53:13.07ID:p5KgRHVV0
まぁこのジジィは活性化とか歩行者の危険とかはどうでもよく、誰にも必要とされない状態から最初にクレームつけた相手が構ってきたからある種のやりがいを感じてやってるんだろうな
776名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:53:24.07ID:iQg75tcP0
暇なジジイ ゴミ屋敷ジジイとおんなじ構図 半分病気
777名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:53:28.66ID:OFJJCQxB0
商店街はジジイ早く死ね声掛け運動をすればいいだけ
778名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:53:34.29ID:dNaC68Mo0
>>756
でもじいさんの注意自体は正当だからな
そこで開き直る店舗も理解できん
779名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:53:39.03ID:8EetG+/b0
まーた暴走老人か
780名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:53:39.64ID:HudEK8z20
>>719
>>760
いや、それすら不確かな話だよな
1の内容で、点字ブロックにかかりそうとか見えにくいとか
そういういちゃもんかもしれんし
781名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:53:44.53ID:WUNbVjbd0
>>691
法律が機能していれば、その戦法を使わなくて良かったのかもしれない
782名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:53:48.81ID:54PsJThx0
>>723
今どき昼間からTVをみてるのが痴呆老人しかいないんだろ
783名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:53:49.06ID:EMBuCxuT0
>>1
スッキリしていいやん
784名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:53:53.38ID:KV8M33Cn0
 


>>766

偏向報道

住民には一切インタビューしていないか、
インタビューしたのに切ったか、
どっちかだ。


 
785名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:53:53.96ID:+dqpPHZC0
>>777
そんな恐ろしい商店街で、誰が買い物するんだよw
786名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:53:54.14ID:OuJUSXi40
じじいにアドバイス
「プリウス使えよ」
787名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:53:54.59ID:25BywRNV0
いちゃもんつけて暴れたいだけだろ
788予言者
2019/06/11(火) 14:53:55.88ID:N6ivy69c0
まさに老害wwwwwwwwwwwwwww
789名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:53:57.56ID:V6R6R8l/0
公道にあっても普通に器物損壊だよ
さっさと逮捕しろよ
790名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:54:01.79ID:TMPNGLvK0
>>769
うるしベタ塗りでな
791名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:54:14.20ID:9cRpkVKY0
猪「法律で殺される」
熊「生きてちゃダメみたい法律だから」
カラス「法律って何なの?鳴いちゃダメなの?巣もつくっちゃダメなの?」
792名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:54:15.42ID:p5KgRHVV0
>>749
人間はその正義マンの中からまた罪人を探し出すからなぁ
793名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:54:17.46ID:RuF0dvby0
>>634
ずーっとテレビが数年間常時撮影してたわけじゃないだろ
794名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:54:23.33ID:2KsauZJt0
>>44
昔から日本橋は歩行者天国だ!!
通過車両は破壊されたくなければ、此処を通過しないことだ。
過激な歩行者はドア、屋根凹まして遁走する
警察に届けても日常茶飯事のこと相手にもされない。

そこに被害届け用紙が置いてあるからかいて下さい、
後は漏れがないか確認して受付、で終わり

自動車の自損事故保険かけてないとこの辺りを通過することは危険だ!!
795名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:54:28.99ID:3D83KNov0
また警察が動かないから社会に迷惑がかかってるのか
警察はいい加減法律の条文通り動けよ
AIに任せた方がいいんじゃないのか
796名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:54:30.19ID:DcA+ExnY0
「高齢者を尊重する心がないのよ」
そりゃそうだよw
こんなゴミカスジジイばかりなんだから。
当たり前。
何言ってんだ?
797名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:54:45.49ID:W9jSgFXt0
言うほど爺さん悪くないよなこれ
ノボリや看板を公道に置いてる店だらけだけど、そもそもこれが違法なんだから
ポリはちゃんと取り締まれって話

世の中回らない云々はサヨク特有の論点ずらしでしかない
798名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:54:56.50ID:9MoMLsTO0
これ私人逮捕で大外刈からの絞め技でいいだろ
もし死んでも、警察もよくやってるから無問題
799名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:54:58.11ID:WPAzIaPr0
残り少ない余生を世直しのために使うとか格好ええやん
800名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:55:01.05ID:ZqfGNBBt0
>>1
>休業に追い込まれた

何故?
はみ出た看板の威力だけで営業出来てたのか?
801名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:55:03.65ID:3MP3GVYL0
制限速度厨のようだなw
802名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:55:05.55ID:d4/Ptjxz0
89歳ならもう余命僅かだろうし、死んでくれるのを待つしかないかな
803名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:55:11.98ID:s5sINya40
>>184
これが当たり前の事なんだけど手段がいけねぇなあ
うちんところは条例できたあと2か月くらい委託業者の巡回きて普通にみんなひっこめたぞ
804名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:55:15.94ID:mmbqal3V0
村八が無い程度の都会なのね
805名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:55:17.29ID:v3nSoksS0
この歳になって自己承認欲求こじらすともう救いようが無いな
806名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:55:17.53ID:PKW5JqdT0
>>647
そう#9110が正解だと思う
地元の警察署に言ってもまぁあまりキチンと対応はしないはずだから、記録に残すため、結果を報告させるため、つまり対応を強制可能

そして一回じゃ多分改善しないので何度もやる必要がある
手間暇かかって面倒だけど悪質な店舗に対してはしょうがないね
807名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:55:23.87ID:KstE3KA+0
「女のくせに」だの「年上にはさん付けしろ」だのまさに老害
808名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:55:32.81ID:ZK7qgcRk0
>>797
そう
ダブスタはどっちだって話なんだよ
この国はなんでも経営者や強者側に立って話する奴が多すぎる
809名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:55:33.18ID:B0qDjy0+0
スッキリして通りやすくなってるじゃん
810名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:55:36.16ID:h8tkolI+0
そもそも自転車を歩道に置きっぱなしにさせてる行政がおかしい
歩道の看板も自転車も行政がどうにかするべきじゃないの?
田舎はこれが普通なの?
811名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:55:36.46ID:HudEK8z20
>>797
いや、法にはなんでも原則と例外があるからな
アホやアスペが勝手に判断するのは危険だろう
812名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:55:36.84ID:TgT9ft+j0
>>780
苦しいなw
それでそこまで怒らないだろ
「看板置いたのが点字より先」なんて普通じゃ考え付かないバカな言い訳
813名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:55:37.13ID:LXKkE7Lq0
>>544
商業施設の店舗駐車場から出るときにのぼりの類いは邪魔なんだよな。
車が来てるのか来てないのか分かりにくい。
814名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:55:41.73ID:LmuMxyrY0
>>723
ゴゴスマは報道の仕方が商店街よりではあったけど一方的すぎなかった
815名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:55:42.52ID:+dqpPHZC0
商売はイメージが大切なんだから、もうどうやっても商店街の負け
お爺さんは失うものなどないのだから
816名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:55:42.98ID:NWMFUOwWO
民家だと、花の鉢植えやプランターは文句言われないが、ベランダに置くような収納ケースを置いたら
速攻で町内会が開かれて禁止の提案がされそう
817名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:55:43.00ID:xAaJgVP60
>>2
ジジイのやってることは「自力救済」で違法。
818名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:55:51.34ID:V05JdJ/50
工事で車置くときとかちゃんと警察で道路使用許可とかとってるからな
たまにチェックしてくるジジイとかいるわ
819名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:55:57.34ID:9MoMLsTO0
>>797
こいつが問題なのは私刑しちゃってるからね
820名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:56:04.55ID:jYcn/InwO
>>1
歩道に出してる看板は邪魔だよ
のぼりも風向きで顔に当たったりするし
ジジイのやり方はまずい部分もあるが店側が悪い
看板撤去運動は全国に広まればいいのに
821名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:56:08.96ID:w0rdFWPP0
糞JAPの町並みは汚らしいからな
京都だともっと厳しい
822名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:56:16.32ID:54PsJThx0
>>807
ちーん(笑)
823名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:56:25.46ID:hufaWD960
「ルールを破る人間は許さない」という大義を掲げて傍若無人に振る舞う気質は、ネット村監視社会と同じだな
このスレにも爺さん側に立って意見述べてる奴いるしw
824名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:56:25.67ID:80YlzAF10
理詰めしていけば良いものを器物損壊はAUTO。
825名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:56:30.69ID:u6W1ajH20
>>812
いや、それすら作り話かもしれんしな
痴呆にはよくあることだ
826名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:56:43.42ID:RuF0dvby0
>>673
法律をおかしてるとおもうから私刑に及んでるんだろ
827名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:56:44.37ID:pc5zraSf0
立場の弱いものに対してだけ高圧的
828名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:56:49.54ID:GfT81Hnq0
>>1
これが当然だけどな
829名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:56:49.66ID:moUO7TZV0
>>1
呑気な顔してコメントしてる奴ら多いけど、これと同じ犯罪が全国で誘発される
下町がまだ生きてる東京とか滅茶苦茶ヤバいやん

あと、ガード下商店街については
自治体にもよるけど、店舗前スペース使用について何らかの裁量措置があったはずだぞ?
でないと、自転車とか置けない

これ、商店街の会長が条例やら市町村との契約調べるべきだし
自治体側も調整すべき
830名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:56:54.35ID:+dqpPHZC0
>>817
違法行為で違法行為を是正しようとしている

いわば、捨て身の戦法
831名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:56:55.77ID:W+qS665d0
これ、テレビ番組では商店街寄りの報道だが爺さんにきつく当たってた店、地元でパッシングされかねんぞ?

電機屋、本屋は株を上げたけどね。

あと悲惨な発言をしてたおじさん、何を分かっているのやら?
832名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:56:56.32ID:fEAJGoqj0
>>1
天六商店街の天四以降は店の看板や商品前に出しすぎて
通りにくいなぁといつも思うわ。

下にここまでって線引いてんのに関係なく前に出して。
833名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:56:58.40ID:1mTKdDUt0
>>1 の画像でもまだまだヤバそうな看板だらけ
これでマシになったって
以前はどんだけ酷かったんだろう
834名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:57:08.00ID:qI+xZkT70
昔商店街にいたらいきなり警察のワゴン車が数台来て
商店街の歩道に置いてた物やはみ出してた物を全部押収してた
なかなかの阿鼻叫喚だった
835名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:57:17.86ID:aMHeYQhv0
観てたけどジジイの言い方ムカつくんだよね
でも言ってることが正論だから誰も撃退できないでやんの
映像観た限りジジイの印象は良くないが商店街が被害者面してんのはおかしいと思ったわ
道路に物出せなくなってい売り上げがガタ落ち、とか言ってたがジジイのせいではないわな
836名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:57:21.35ID:bZLXaEoG0
基地外じいさんかと思ったがニュース見てみたら商店街の連中が悪だった
837名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:57:24.72ID:uDOSFScV0
警察「関わりたくないから見てみぬふり」
838名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:57:24.93ID:Uw+zmHPF0
ここの歩道使う人には非常に有り難いな
839名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:57:25.18ID:aqvmENhX0
早くあの世へ行けよ
840予言者
2019/06/11(火) 14:57:27.66ID:N6ivy69c0
>>791
ヌッコ・イッヌ「ダメに決まってんだろwww」
841名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:57:34.85ID:NWMFUOwWO
>>709
商店街のババアがブチギレだもんね
あれ、「まぁ…言われてることはわかりますけれど…」とかなら全然扱いが違ったはす
842名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:57:38.26ID:E2nA1gfW0
>>773
そんならね法を守れと私は言いたい
843名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:57:41.44ID:54PsJThx0
>>808
爺は何も迷惑被ってないだろ
脳内被害者を救済すると称して暴力行為を働いてるだけ
844名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:57:42.22ID:nEh0Ut6j0
この車道側はもともと人が通らない設計じゃん
爺怒りすぎじゃね
【三重】歩道へのミリ単位のはみ出しに看板を壊す のぼりを切るクレーム…正義感の暴走に商店街が崩壊寸前「私は法律に基づいている」★3 	YouTube動画>2本 ->画像>12枚
845名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:57:42.64ID:4vBNvhoT0
浅草住んでるけど商店が歩道に看板だけじゃなく商品や自転車置いててすんごい狭い。
中国人の団体は道を空けないしで駅まで行くのに裏通りを遠回りしてる始末。

この爺さん浅草に来てくれないかなあ。
846名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:57:46.97ID:ltASWVFu0
これは爺が正しいな
847名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:57:52.00ID:B0qDjy0+0
確かに商店街歩くと邪魔な物いっぱいあるしな
爺さんのやることも理解できる
848名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:57:52.87ID:FFIckrSG0
>>759
そう思うなら文句あるなら警察呼べばいいよwほら今から苦情入れてみろよw
あと

ファビョんなよw
849名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:57:58.72ID:bgNOoMVe0
点字ブロックの上に物を置くのって
道交法で罰則あったよな?
850名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:57:59.95ID:DcA+ExnY0
>>728
店の中に入れただけ、ではないよね?
破壊してますよね?
少なくとも器物損壊。
851名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:58:01.91ID:EfcpmueS0
商店街の思惑と違って
爺さん支持派が多いのは
みんな公道我が物顔で占拠してる店にいらっとしてたからだろな
まじやめて欲しい 子供や障害者、老人がお前らの常識ない金儲けのために
車や自転車にぶつかって怪我したら責任取れよ?全額だぞ

聞いてるかバイク屋(常識のないアホ店舗に限りますw)
852名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:58:02.96ID:moUO7TZV0
この商店街の奴らもおかしいんだよ
・器物破損
・威力業務妨害
・恐喝
これらで通報可能やん
853名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:58:03.94ID:WUNbVjbd0
>>719
商店街が衰退する原因のひとつなのかもしれない
854名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:58:11.76ID:Pf4hEhOP0
一片のスキもない
855名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:58:14.98ID:h8tkolI+0
>>784
こんなどうでもいい案件をわざわざ偏向報道する理由は何なんだろうな
闇を感じるわ
856名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:58:26.77ID:8VM+tcUS0
駅前の放置チャリは無許可でまとめて全部持ってくくせに看板はOK?
行政なにやってんの?
857名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:58:28.32ID:qk9sVVMm0
>>719
なるほどな、ジーサンの着火点はそこか
それはそれで気持ちは分かる

とはいえ、「であるがゆえに」ジーサンの言動が適切であったとは言えない
858名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:58:32.82ID:dIVF/9Uk0
弁護士のコメントが。。。

自力救済の禁止と法的手続に依らない取締の禁止が法的原則だろうが。
859名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:58:34.60ID:aM3Q53fK0
ベビーカーも押しやすいし
車いすの人も通行しやすくなってる
爺さん良くやった…と褒めるのが正解だよ
860名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:58:40.09ID:I7L1TH8f0
>>1
すっきりした歩道で良いではないか
861名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:58:45.88ID:bsa5CuGw0
正々堂々と社会正義を貫いておられる姿勢は尊敬に値する
「ちょっとだから」「少しだから」と愚にも付かない言い訳をして公共の場を奪う店に対しては大鉄槌が必要だ
862名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:58:48.11ID:PKW5JqdT0
>>766
内容が正しくてもあの言い方では誰も支援しないしできないわな
正論をやるならやるで上手くやらないと
863名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:58:51.73ID:Idh0N7XX0
またおまえら迷惑掛けたんか
864名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:58:52.31ID:RKNA0nok0
ネトウヨみたいなおじさんだな
865名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:58:52.86ID:SjlB9f0r0
もうちょい我慢したらコロっと逝くんじゃね…
つかジジイに家族居ないの?邪魔なら、そっちから攻めるのも手だな…
866名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:58:55.84ID:nuc+Sfyl0
法律を守らないから法律を破って制裁しますという前頭葉が萎縮した老害
867名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:58:57.94ID:fEAJGoqj0
>>845
まずは天六商店街が先やで
868名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:58:58.37ID:4ZsMDlDX0
>>812
バカな商店街と痴呆入った爺さんとじゃ話にならないわなw
それを取材して放映するのはそれ以上に間抜け。

さらに釣られてここに書くオレは鬱だしのう。
869名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:58:59.89ID:lxKs2UoP0
>>829
おまえみたいなアホほどまともな知識もないのに~はずと言う
頭悪いんだから書き込みするな知恵遅れ
870名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:59:09.84ID:aqvmENhX0
暇になると頭が狂うんだな
871名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:59:14.14ID:VkTDGEMO0
この正義マンを笑えない
生活保護叩きなど、法律を守っていても叩いてる人が多いから
守ってるだけこいつがマシになってしまう

寛容さを失った社会の行き着く先が法家思想なんやね
872名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:59:19.36ID:D40o3a6n0
この爺を擁護してる人がいるけどヤクザの手口そのものだぞ
目的が金じゃないヤクザってどう対応すればいいんだ
873名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:59:19.69ID:+dqpPHZC0
>>853
バカだから大手ショッピングモールに負けるんだよな(´・ω・`)
今まで殿様商売してきたツケだわ
874名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:59:20.19ID:dNaC68Mo0
想像でしかないけど、こういうのって派手にやって迷惑度の高った店ほど開き直ってそう
ある程度自覚してやってた店はおとなしく引っ込めてるでしょ
875名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:59:23.41ID:I2QMFPVH0
>>772
頑張って近所で破壊活動してくれ
新聞で君の名を知るのを楽しみにしてるよ
876名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:59:24.77ID:Og3HMq3Y0
どっちもどっち
火のないところに煙はたたない
877名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:59:27.00ID:TgT9ft+j0
>>793
でも店が自分で切っておいていちゃもんつけてるだけかもしれん
よく聞くとこうだし>>526
ちゃんと爺がやった証拠あるなら通報なり裁判なりしたらいい
聞いた印象だと店側が公道に看板置くの違法なのわかってて逆ギレして
営業妨害だの器物破損だの言ってるだけ

対策は看板を公道に置かなきゃいいだけだから
878名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:59:27.53ID:WPAzIaPr0
>>844
こんな狭いと避けるのも大変だわ
自転車にぶつかる
特に後ろから来たらわからない
879名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:59:34.46ID:ia1XgO6L0
暴行や器物破損で警察に突き出せばいいだろ
なことすら嫌がって文句だけ言うとか
アホか
880名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:59:39.47ID:YS805yoL0
>>821
どーでもいいが
となりの国はもっとひどいぞ
881名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:59:41.50ID:PosBWzg90
動画見たけど、ど正論やんw
勝手に歩道にいろんなモノを置く店が悪いに決まってんじゃん、商売人って奴は頭おかしいな
てかコレまともな店ならやらん行為だろ、なんで爺さんが悪いような口ぶりなんだろうな 謎だわw
882名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:59:49.97ID:vK+9KtOd0
この手の自己顕示する人は関西に多いよ
883名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:59:52.30ID:54PsJThx0
>>855
爺の狼藉をみるに耐え兼ねたからどうでよくないし
明らかに爺が悪いから偏向ではないな
884名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:59:53.30ID:Nb1A4X5R0
パヨクの成れの果て
885名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:59:56.38ID:X64EExCa0
>>817
自力救済でひっかかるのは、それが傷害や窃盗等のの刑事罰を犯してる場合だから
道を占拠してるものを本人の元に届けるは、犯罪性のある行動とは言えないんじゃね
まあ訴えてみないとわからんけど
886名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 14:59:59.03ID:8rIn+NCs0
歩道って道路使用とれないの?
887名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:00:00.57ID:h8tkolI+0
もうイオンモールでいいんじゃないか?
駐車場駐輪場は完備してるし好き勝手なこと言わないし
商店街とかいらないだろ
888名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:00:01.51ID:DcA+ExnY0
このジジイ、ヤーさん系の店の看板に対してもちゃんと器物損壊を実行したのかな?
したんなら、まあ、覚悟だけは認めてやってもいいけど。
889名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:00:04.06ID:sjq+Hver0
>>823
街角の少女の写真展にも抗議してる正義の人居るからなあ( ̄▽ ̄;)

普通に当人の許可取って撮影してるのに、一部にブルマ少女とか居るから
駄目なんだってさwwwwwww

普通に陸上部とか走ってるのに、許可受けた写真が児童ポルノらしいよ。

正義マンってこんなもんwwwwww
890名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:00:05.03ID:sV4HokVT0
爺が許可無く店に入ってきたら住居侵入で現行犯逮捕しろよ
891名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:00:06.51ID:cLhhJ9Ir0
そもそも立て看板なんかいらないよ

禁止にすべき
892名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:00:14.24ID:WUNbVjbd0
>>792
罪人であるのなら、探し出されても仕方ないのかもしれない
893名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:00:15.81ID:bI/kCqM70
爺ちゃんは『正しい』!
894名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:00:17.80ID:qUniIHAs0
>>749
正義マン同士での潰し合いにしかならんよw
(幸せになるのは、最後に残った正義マンだけの焼け野原)
895名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:00:19.57ID:hT0VhK3I0
>>844
あの石は一体何なんだ?
896名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:00:22.20ID:IXC6BYkj0
>>880
>>882
ほんと中国人のすることは

>中国「五毛党」のやらせ書き込み、年間4億件超=ハーバード大研究発表
897名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:00:22.83ID:1tO0+Fxd0
>>811
除外規定で、許可を取れ!なんだわ
898名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:00:26.66ID:+CHu7uf+0
>>823
そのような思考回路はたいていチョンかフェミ
899名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:00:33.02ID:t+Hnsx0F0
正義マンの成れの果てw
900名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:00:37.25ID:lPSqUTPA0
玉川こうなりそうだなと思ったら自覚あって笑った
901名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:00:37.78ID:KyPjQszE0
商店街の皆さんでその爺さんのダメ出しをしてみては?
902名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:00:44.88ID:IK14cTjJ0
お前らの未来だな
903名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:00:55.53ID:rzz/gUWQ0
正義って言うけど
このジジイが正義なら
地元に賛同者が現れて
みんな同じことすると思うが
904813
2019/06/11(火) 15:00:56.71ID:D8tsma2I0
「私なにか間違ったこと言ってる?」
905名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:01:03.96ID:3bgP0uK90
>>114
NPO法人なんて今じゃヤクザばかりだからな
906名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:01:05.56ID:tWDkJpM40
>>431
弁済させることが目的じゃ無くて、行為を止めさせるのが目的。
ジジイのクソ正義感を、裁判所からダメ出しさせるわけ。
自分が正義だと信じている行為を、公的に否定されたら心のよりどころがなくなり崩壊する。
年齢が死に損ないだから、逆ギレはさほど恐れる必要はないだろう。
907名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:01:08.41ID:17IT+FpX0
売り上げ落ちてるなら、シルバーカーとかの客側の物にも
ヒステリックに対応してるんだろうな
908名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:01:09.75ID:I2QMFPVH0
>>858
これ言っちゃうと番組が続かないから
909名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:01:10.66ID:54PsJThx0
>>878
自転車は元々歩道走ってはいけないんだが?
910名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:01:13.07ID:QJs5jzEV0
>>902
まるで左翼の工作員みたいだな
911名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:01:14.17ID:VkTDGEMO0
>>858
だけどなあ、ネットも私刑が流行ってるからな
しかも犯罪でもないことを

それを市民社会が野放しにし続けていたら、法律を守る人もいなくなる
自由は無料じゃないのだ
912名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:01:15.79ID:ZK37FFjE0
誰かがこのジジイを袋叩きにすればいい話
こんなジジイがいたらどこの国でもそうするだろう
黙って見ていて言われてすごすご引き下がるとは軟弱するぎるだろう
913名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:01:16.78ID:h8tkolI+0
>>862
それはあるな
他の住民が動かないのもどうかと思う
914名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:01:18.99ID:+dqpPHZC0
>>895
たぶんだが、ノボリとか置いた時風で倒れないようにする「重し」だと思う
こんなものまで歩道に放置
倉庫か店舗の一部扱いなんだよな(´・ω・`)
915名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:01:20.43ID:G9nxKU7b0
犯罪ですな。死ぬまで刑務所コースでいいだろ。
刑務所で死ぬのはつらいぞ。誰も面倒見ないから。
916名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:01:22.04ID:He45PMLi0
>>1
自力救済の禁止

法に基づくのなら止めろ!
917名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:01:23.29ID:PKW5JqdT0
>>834
凄いね
いつのどこの話?
918名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:01:27.89ID:QUSUFK6w0
お前らの最終形態がコレだよなwww
919名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:01:30.01ID:WUNbVjbd0
>>795
そのうちドローンがパトロールするのかもしれない
920名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:01:32.07ID:TgT9ft+j0
>>533
告発したらいいんじゃね
車でスピード違反しといて捕まらなきゃいいって理論と同じだし

違法な看板を勝手にしまうのが営業妨害になるならやってみたらいい
921名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:01:32.27ID:WHKYkhSk0
>>713
Twitterかぁ…
これのためだけに始めてもフォロワーとかゼロからじゃあんまり話題にならないで終わっちゃいそうね

>>806
とりあえず、一回相談って感じで電話してみようかな
922名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:01:32.30ID:moUO7TZV0
もっというと、器物破損したところとか
他人に食ってかかるところを私人逮捕することも可能

なんでやんねえの?
しかも店がつぶれるまで?
実際に店がつぶれたんなら、賠償請求も可能だろ
923名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:01:34.89ID:DcA+ExnY0
なんか脳も手足も劣化してんのに、
それゆえ勝手な正義マンこじらせて、逆な袋叩きにあう老害って、面白そうw
924名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:01:39.44ID:F+YDrmxF0
のぼりを切った?
理由はともあれこれ犯罪でしょ、警察なにしてんの?
925名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:01:40.32ID:Y/Yf7Ffq0
独善左翼ジジイは問題ではあるが
それでなんか改善された部分あるなら悪人とまでは言えなくて扱いに困るね
最初の点字ブロックの件をちゃんと対処してればこうはならなかった訳で
926名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:01:42.14ID:YrACD+nd0
このジジイを器物破損で現行犯逮捕して体重かけて確保しようぜ
927名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:01:43.77ID:bZLXaEoG0
>>872
看板とか全部敷地内で設置するようにすれば何も言われなくなるんじゃないの?
928名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:01:57.39ID:LmuMxyrY0
>>759
バカはお前だ
もし免許もってんなら人ひく前に返納しろ
929名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:01:57.62ID:sTV+S5YS0
metoo運動として全国に拡散しよう!
歩道保守!安全の確保に忖度を持ち込むな!!
930名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:01:59.43ID:nEh0Ut6j0
爺は役所に言って植え込み切ってもらうほうがいいんじゃない?
看板問題じゃなくて植え込みが看板置くスペース与えてる
【三重】歩道へのミリ単位のはみ出しに看板を壊す のぼりを切るクレーム…正義感の暴走に商店街が崩壊寸前「私は法律に基づいている」★3 	YouTube動画>2本 ->画像>12枚
931名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:02:05.14ID:54PsJThx0
>>898
とネトウヨが申しております
932名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:02:06.75ID:mI1oczs00
許可が下りるまで看板撤去でいいだろ
許可もなしに勝手に設置してたらダメだよ
933名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:02:08.75ID:oX3l/tOU0
>>898
いや、そのような思考回路はたいていジャップかネトウヨだぞ。
お前は頭が悪いから分からないのか?
934名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:02:12.16ID:kpVFgaxKO
このジジイ歌舞伎町に連れて行って歌舞伎町を浄化させろ、たぶん3日後には東京湾に浮いてるだろうけど
935名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:02:22.39ID:q4oeOME00
ヒマで時間が有り余ってるジジイ

百害あって一利なし
936名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:02:25.48ID:I7L1TH8f0
つか玉川の重みってなんだよ羽鳥よ
937名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:02:28.59ID:t7Y138cl0
またかよ。キチガイ世直し型クレーマー。
938名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:02:32.96ID:d7N6Gq+N0
行政はすぐにでもこのじいさんに特別法で強制撤去を可能にする法律作れば解決だろ
ボランティアで国民の幸せのために頑張ってくれるなんて少しは見習えよ
公務員は週50時間はサービスボランティアくらいしろそれくらいの給料はもらってるだろ
939名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:02:36.71ID:G9nxKU7b0
老人が車で若い子供を殺しまくってるのを見て分かるように
老人は人間のクズばかり。
940名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:02:39.94ID:VkTDGEMO0
>>903
正義とは暴力がないと実用性がないので、賛同してる奴は覚悟があるか匿名の人だけ
941名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:02:41.31ID:W9jSgFXt0
まあ爺さんの態度言動はドン引きするけど、根本的には間違ってないのよ
公道を自分の土地のように使ってる奴が多すぎる
特に繁華街は統制が全く効いてないだろ

下町情緒だの活気だのと、珍妙な理屈で美化してる連中の方が頭イカれてる
942名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:02:41.61ID:kgOV5zbS0
80代の爺は甘えて育って社会にでても一番甘い汁吸ってきた世代だからな
商店主も大声で怒鳴りつけないのか
943名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:02:42.66ID:WPAzIaPr0
>>909
外に出たことないのかな?
944名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:02:46.13ID:moUO7TZV0
>>912
私人逮捕対象だよ
これ、放っておくと昔のミカジメ料目当てで暴れていたヤクザと変わらん
945名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:02:47.54ID:M9Tn/qG50
正論おじさんかによる正しさの暴走
大目に見ろよとは思う
でも出さなくても集客できる方法を考えることが健全な未来志向の対応策とも思う
946名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:02:53.37ID:TlG2+pxq0
シャアのアクシズ落とし並に迷惑なジジィだな
947名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:02:57.37ID:QJs5jzEV0
>>931
まあ、ネトウヨっていうかこれだな

>中国「五毛党」のやらせ書き込み、年間4億件超=ハーバード大研究発表
948名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:03:06.61ID:QpDxmfx60
弁当屋もあれだが自転車屋が一番ひどい
949名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:03:09.31ID:oX3l/tOU0
>>632
大好物の日本人伝統食のウンコ食って
地球の汚物民族ジャップ丸出しで日本人を朝鮮人にしようとしてんじゃねえよ
ウンコ食い恥知らず汚物民族ジャップが!
950名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:03:10.13ID:NWMFUOwWO
一般人にもインタビューしてたけど、「看板くらい置いてていい」って皆無なんだな
どっちが?と聞かれたら、そうなんだろうけど
951名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:03:11.72ID:U29ys/y10
>>934
いや、沈んでいるんだよw
952名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:03:16.18ID:4vBNvhoT0
>>867
https://goo.gl/maps/CXKyCi6vrVhAPu999 天神橋筋商店街
大阪市北区天神橋6丁目

ここか
いい勝負だ
953名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:03:17.44ID:8r/ST8k+0
90くらいのじいさんに商店街潰されるのか?
本当に?元々、シャッター街なのと違うの?
954名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:03:19.72ID:Um/TWtCj0
>>934
まあ、そういう事だな
弱者を選んで立ち回るヘタレという事
955名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:03:23.61ID:0eDAc2630
こういう時のためのヤクザだろ
956名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:03:24.75ID:mVXQlVNf0
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ... 山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、
集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ...
②◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件

http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込む
957名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:03:27.90ID:j0hGJPeF0
動画を見たけど点字ブロックのラインってけっこう広い歩道のど真ん中じゃねーか。
この点字ブロックをふさぐ看板が常態化してたって相当やべえぞ。

この商店街のビフォーアフターを見てから判断したいな。
958名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:03:29.27ID:9UZKe6eF0
>>853
まあでも実際、街を育ててきた当事者でもあるので、うまいこと交渉してほしいな
多分ジジババだろ?
959名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:03:31.05ID:lbhimYMQ0
でも現実は器物損壊になるんだよ
大人しく捕まってそのままあの世に逝け
960名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:03:34.84ID:qI+xZkT70
>>917
35~40年くらい前
実家が有った長崎の商店街の話
961名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:03:39.06ID:hXKO5n6q0
高齢者だけ敬うのはやめて若い人にもは公平に敬意を払うべきである
962名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:03:39.17ID:h8tkolI+0
イオンの出番だぞ
963名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:03:41.21ID:nuc+Sfyl0
まあ言ってることはわかるけどね。ただ占有者から客じゃないので店から出ていってくれて言われてるのに出ていかないのや器物破損はアウト
964名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:03:42.11ID:dJWWzPVg0
正義マンジジイが全国でやってくれたら歩道が通りやすくなっていいのだが
965名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:03:45.30ID:oX3l/tOU0
>>641
それはジャップだろウンコ食いキチガイ民族ジャップが!

大好物の日本伝統食のウンコ食って
キチガイ民族ジャップ丸出しで、ジャップの特徴を朝鮮人に擦り付けようとしてんじゃねえよ
966名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:03:50.41ID:WUNbVjbd0
>>820
事故のことを考えないマイナスの看板として広まるのかもしれない
967名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:03:53.20ID:sjq+Hver0
>>944
正当な根拠無しだと、逮捕監禁罪。
968名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:03:53.25ID:9OC94H7t0
>>768
ほんこれ
店舗に限らず一般家庭が家の前の歩道に花壇置いてたりするし
お前の土地じゃねえぞ死ねやBBAって思う
969名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:03:59.07ID:dNaC68Mo0
>>941
商店街って存在は謎の擁護あるよな
970名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:03:59.08ID:ZK7qgcRk0
別に弱者を狙っているわけでもないだろ
近所が歌舞伎町だったらこの手のオッサンは歌舞伎町でもやるで
971名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:03:59.74ID:ZvSItm7s0
問題ないのでは?
道路に勝手になんでも並べるのは通行の邪魔
自分の店舗の敷地内ならなんでも置けばいい。
ポスター貼るのも問題ないし、

このじいさんは法律違反してない。道交法違反してるのは店舗側。
問題ないから警察も爺さんを取り締まらない。
972名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:04:00.88ID:oX3l/tOU0
ウンコはジャップNo国民食だからな
973名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:04:01.92ID:fN0MlLC50
ID:WUNbVjbd0は水曜日のダウンタウンの企画かなんかで
かもしれない縛りでもしてるのかもしれない
974名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:04:05.76ID:G9nxKU7b0
器物損壊で訴えればいいだけ。死亡保険金全部没収でいいだろ。
975名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:04:15.92ID:bXD/ojbs0
法律違反だからって他人の物を壊したり営業妨害したら普通に逮捕されるのでは???
普通に訴えれると思うんだが駄目なの?
976名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:04:19.57ID:txbA2poE0
悪いのはどう見ても商店街だけど
このお年寄りは認知症だろうな
977名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:04:23.83ID:1tO0+Fxd0
>>886
道路の
使用 それとも占有
のどっちさ?
978名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:04:26.07ID:h8tkolI+0
>>834
それくらいやればいい
好き勝手商店街にやらせてる行政がおかしい
979名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:04:31.15ID:e0ipcexZ0
2車線の道路の右車線を渋滞させて 制限速度守ってるからと走り続ける奴と思考が同じだな
980名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:04:31.64ID:0cZgHe5B0
>>2
実態を見てないからこうなる
何かの妨害になってるかどうか

例えば
服を掴んだだけで暴行罪
これは他人の力が加わる事が犯罪要件に
あと痴漢も同様、要件が他人の力なので手の他にもヒジでも痴漢になる
981名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:04:32.91ID:XMILdM2z0
89歳のウンコか
982名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:04:34.20ID:9UZKe6eF0
>>969
ファンがいる
983名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:04:34.41ID:R5LTU3bK0
自転車で車道乗ってると交差点近くとかのノボリがクソ邪魔
984名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:04:38.54ID:vuAUE4TH0
>>11
派手に当ったなw本当はそこまでするつもりじゃなかったのに嬉しい誤算
985名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:04:40.07ID:I2QMFPVH0
>>906
現場の警察官が説明して納得しないみたいだしな
判決が出ても不当に差別されたとか言い出しそうにも思う
爺さんの目的が違法状態の是正ではなく店をやり込める事が目的になっているからね
986名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:04:40.60ID:I7L1TH8f0
おとなしい店主ばっかりなんだな
取っ組み合いの喧嘩にもならないのか
987名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:04:41.08ID:7CmLZrHn0
典型的な老害。こういう老人いるよなあ。
988名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:04:41.09ID:hT0VhK3I0
>>909
この歩道は自転車走行可だよ
標識確認した
989名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:04:49.46ID:VkTDGEMO0
>>960
強権的な時代やなあ
それが警察から正義マンになったんやなあ
990名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:04:56.49ID:O5JsPGm00
>>40
>>64
そんなに楽しい?
991名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:04:59.15ID:XaaSsC+X0
>>2
もう恋なんてしないなんて

みたい
992名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:04:59.34ID:KWwmBNnP0
玉川って独身だったのか
993名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:04:59.35ID:PosBWzg90
こんな綺麗になってよかったじゃんw 普通に爺さん凄いわ
【三重】歩道へのミリ単位のはみ出しに看板を壊す のぼりを切るクレーム…正義感の暴走に商店街が崩壊寸前「私は法律に基づいている」★3 	YouTube動画>2本 ->画像>12枚
994名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:05:01.47ID:AwNbdcv70
ゆとり最底
995名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:05:01.66ID:1Vb23f3T0
>>11
みんな何に気を付けてるかってお前みたいな奴に気を付けてるんだよ。
先に殴られたら相手を殺してもいいかって話になる。
まぁそこまでやるとさすがに後でお礼が来るだろうからウソだろうけどね。
996名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:05:05.11ID:2iybv6dT0
はみ出してるのに、おじいさんに邪見な言い方するのは良くないな。
997名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:05:05.30ID:TgT9ft+j0
>>945
大目にみろよってのは全く正当性ないから
大目にみられない人がいるなら看板は敷地内だけにするしかない
そもそも日本はその辺いい加減すぎ
アジアの土人国を脱するためにももっと厳しく取り締まるべき
998名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:05:05.45ID:vD7pCYH00
>>1
画像を見る限りスッキリしてて良いと思うけど、以前を知らんからなんともいえんな
999名無しさん@1周年
2019/06/11(火) 15:05:06.61ID:C4gwnERm0
>936
玉川は50歳で未婚
弁護士で金もあるのに異常だし将来こうなるって事だろ
1000ばーど ★
2019/06/11(火) 15:05:14.16ID:NLv6duJf9
【三重】歩道へのミリ単位のはみ出しに看板を壊す のぼりを切るクレーム…正義感の暴走に商店街が崩壊寸前「私は法律に基づいている」★4
http://2chb.net/r/newsplus/1560233099/
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58分 43秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250214062906ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1560229591/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【三重】歩道へのミリ単位のはみ出しに看板を壊す のぼりを切るクレーム…正義感の暴走に商店街が崩壊寸前「私は法律に基づいている」★3 YouTube動画>2本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
【三重】歩道へのミリ単位のはみ出しに看板を壊す のぼりを切るクレーム…正義感の暴走に商店街が崩壊寸前「私は法律に基づいている」★2
【三重】歩道へのミリ単位のはみ出しに看板を壊す のぼりを切るクレーム…正義感の暴走に商店街が崩壊寸前「私は法律に基づいている」★5
歩道へのミリ単位のはみ出しに看板を壊す、のぼりを切るクレーム…正義感の暴走に商店街が崩壊寸前「私は法律に基づいている」
【三重】歩道へのミリ単位のはみ出しに看板を壊す のぼりを切るクレーム…正義感の暴走に商店街が崩壊寸前「私は法律に基づいている★12
【三重】歩道へのミリ単位のはみ出しに看板を壊す のぼりを切るクレーム…正義感の暴走に商店街が崩壊寸前「私は法律に基づいている★14
商店街を悩ます正論おじさん法律振りかざし「幟出すな道路にはみ出すな」まるでネットでのオマエラ★2
商店街が死んでる件!!
大阪の平均的な商店街の様子はこちら
中野サンプラザ解体を巡り区と商店街が対立
【祭り】下北沢イカ祭り開催へ あずま通り商店街
【伊勢神宮近く】伊勢市の商店街で火災、延焼中
【韓国】崩れる自営業者... 商店街の空室率、歴代最高
NHK総合を常に実況し続けるスレ 185295 氷室商店街
【東京 トンキン】手越銀座商店街にありがちなこと
【兵庫】明石の商店街で火事 30棟全焼 ほぼ消し止められる
新元号、的中させたら金券31万円 老舗商店街が企画
須藤「彼氏とは今しょっちゅう会ってる商店街おんぶして歩いたりしてる」
【お正月】伝統の「仙台初売り」 早朝から商店街にぎわう
【悲報】岸田総理、商店街を視察して「物価上がってるねw」と確認
有吉くんの正直さんぽ【活気あふれる商店街が魅力の中板橋・大山】
【武漢ウィルス】都、商店街の休業に1日50万円の奨励金
【くらし】家の近くにアメ横みたいな商店街があったら利用する?
日本橋筋商店街振興組合会長の蘇建源を打ち首獄門晒し首に致します
【宮城】風俗店スカウト、商店街に 私服警官につきまとった疑いで逮捕
【北海道】19歳少女、酒気帯び運転で商店街を逆走し逮捕される [haru★]
【東京】富岡八幡宮初詣客「どれだけ減るか…」 商店街は不安★2
【東京】存続の危機 浅草商店街に区が立ち退き要求★2 [愛の戦士★]
【東京】商店街のイベントめぐって... “不正”で補助金過大受給
【東京】補助金不正 都が調査へ…杉並の商店街 昨年度 全事業対象
【だるまさん、だるまさん、助けて!】各店舗に縁起物の達磨配付・神戸元町商店街
鋭利な刃物マン逮捕!商店街の音に漁船工イライラ「俺ぶちぎれていいか」
【ライブ】北九州市の商店街・魚町銀天街で大規模火災(2024年1月3日)
【奈良】「金魚電話ボックス」撤去完了 著作権トラブルで 大和郡山の商店街
【簡裁】大勢の人がいる車両通行禁止の商店街を車で暴走した代償は‥罰金1万4000円・奈良
★101022 複数板「高松中央公園 → 商店街 → 高松三越」マルチポスト報告
【社会】かつてにぎわったアーケード商店街 なぜいま撤去が相次ぐ?★2
家電量販「かつての栄光を取り戻せない!」お前らまだ生きてたんだ、商店街と同じ運命を辿れよ
【新潟市】普通の生活に戻れますように 新潟・秋葉の商店街で七夕の飾り付け [蚤の市★]
墨田区の商店街で複数店舗が持ち帰り用タッパを共有する試み。客は5日以内に洗って返却
自転車押して通行を 尼崎市の商店街で「押しチャリンピック」【兵庫】 [少考さん★]
【神奈川】横浜の商店街 女性刺され大けがの事件 強盗殺人未遂容疑で71歳男逮捕
【2月2日・戸越銀座商店街】安倍首相、週末に戸越銀座を視察へ 電子マネーで買い物
日本の商店街が外国人に大人気!「まさに現代の日本を完璧に体現してる!」私、日本人で良かった…
【やっぱズルだった!】群馬県館林、アメダス移設後「暑さ日本一」最高記録ならず・・地元商店街嘆きへ
物価高騰に対し岸田首相「事業者への支援も用意」 都内で居酒屋やスーパーなど商店街視察 [ブギー★]
札幌駅の商店街、北海道新幹線工事のため全部閉店、西側はポツンとヨドバシカメラだけに😨
【天神ビッグバン】新天町商店街を再開発。建物を高層化し、パルコとの一体開発も。福岡市 [記憶たどり。★]
【神戸】元町高架通商店街(モトコー)の店舗解体現場から手りゅう弾見つかる 現場周辺を通行規制、自衛隊に回収要請も検討
【広島】地域密着型アートプロジェクト 横川商店街を舞台に若手アーティストが企画[2017/09/16~2017/09/24]
『ケムリクサ』りんの巨大な“はりぼて”を作ってみた! 商店街に浮かぶ愛の詰まった作品は、なんとたつき監督も巡回済み! 2019/08/29
安倍さんって田舎の商店街の会長とかだったら、ちょっとガイジ入ってるけど身内には優しい人として銃殺されなかったよね😢
【おとく】福岡市の新天町商店街でプレミアム商品券発売。1万2000円分が1万円。新天町の約100店舗で利用可能 [記憶たどり。★]
「あと2年したらウチも閉店かな」 生産終了が発表された日産追浜工場、地元・横須賀の商店街に広がる不安 [蚤の市★] (389)
【てるみくらぶ】山田社長逮捕 破綻寸前「申し込みあれば入金させろ」 アルバイトも営業停止を知っていた
【平昌五輪】飲食店悲鳴、100人単位の「予約無断キャンセル」続出 「外国人客は予約時間ぴったりに来るのに…韓国人は…」
【岐阜・多治見市】最高気温40度超え、暑い町なのに教室にエアコンがないその理由とは…1台200万円 億単位のお金が準備できない★5
【バルミューダ 】「BALMUDA Phone」が14万円の理由 社長「ソフトウェア開発費高い」 万単位の表示可能な電卓など搭載 [速報★]
【インド】4階建ての住宅が崩壊、少なくとも4人が死亡し、生き埋め多数 群集がリレー式で救助活動 映像あり
「中国一の金持ち村」が破綻、負債8兆円 村営企業は20円で売却 1トンの金像、地上72階建てビル 成功モデルが崩壊 動画あり [お断り★]
【ドイツ始動】シュパーン連邦健康大臣「ドイツで新型肺炎の本格的な拡大が近づいている」各州政府パンデミック対策プラン始動態勢へ
【社会】「はみ出た陰毛」は表現の自由か!?
夏休みをどう乗り切る?物価高が直撃する子育て世帯 困窮家庭60%「十分な食事を与えられない」 [はな★]
【交通】国道で正面衝突し運転の82歳死亡 対向車線にはみ出したか 三重・いなべ市 
【午前4時】少年専門学校生運転の軽がはみ出して大型トラックと正面衝突・花巻 [水星虫★]
【愛媛】愛媛大医学部生(22) 酒気帯び運転で対向車線にはみ出し正面衝突事故 逮捕 77歳女性大けが
【はみ出し通行禁止区間】77歳運転の車が前走車を追い越そうとして衝突、そこへ対向車線を走ってきた車が次々とぶつかる 爺さんと妻死亡
14:40:27 up 93 days, 15:39, 0 users, load average: 20.75, 22.37, 17.33

in 0.22060799598694 sec @0.22060799598694@0b7 on 072003