https://jp.reuters.com/article/may-suffers-another-defeat-idJPKCN1RA1UV?feedType=RSS&feedName=special20
ワールド
2019年3月29日 / 16:28 / 15分前更新
英議会、 離脱案の主要部分否決 EUは4月10日に首脳会議
Reuters Staff
[ロンドン/ブリュッセル 29日 ロイター] - 英議会は29日、欧州連合(EU)離脱協定案の主要部分を巡る採決を行い、286対344で否決した。メイ首相の離脱協定案が議会で否決されるのはこれで3回目。可決されていれば離脱期日の5月22日までの延期に道が開かれていた。
再び否決されたことで、離脱時期だけでなく、実際に離脱するのかを含め一段と混迷が深まり、外国為替市場で英ポンド相場が下落するなどの動きが出た。
否決を受け、EUのトゥスク大統領は4月10日にEU首脳会議を開くことを明らかにした。
EUは先の首脳会議で、英議会で離脱協定案が承認されない場合は4月12日まで離脱期日を延期するとしていた。
ワールド
2019年3月29日 / 16:28 / 15分前更新
英議会、 離脱案の主要部分否決 EUは4月10日に首脳会議
Reuters Staff
[ロンドン/ブリュッセル 29日 ロイター] - 英議会は29日、欧州連合(EU)離脱協定案の主要部分を巡る採決を行い、286対344で否決した。メイ首相の離脱協定案が議会で否決されるのはこれで3回目。可決されていれば離脱期日の5月22日までの延期に道が開かれていた。
再び否決されたことで、離脱時期だけでなく、実際に離脱するのかを含め一段と混迷が深まり、外国為替市場で英ポンド相場が下落するなどの動きが出た。
否決を受け、EUのトゥスク大統領は4月10日にEU首脳会議を開くことを明らかにした。
EUは先の首脳会議で、英議会で離脱協定案が承認されない場合は4月12日まで離脱期日を延期するとしていた。