◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【イスラエル】元モサド工作員ラフィ・エイタン氏死去、92歳 アイヒマン拉致を指揮 YouTube動画>2本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1553461201/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1プラチナカムイ ★
2019/03/25(月) 06:00:01.38ID:afnqC7hA9
アルゼンチンに潜伏していたナチス・ドイツ(Nazi)の元幹部アドルフ・アイヒマン(Adolf Eichmann)の拉致作戦を指揮したイスラエルの対外情報機関モサド(Mossad)の元工作員、ラフィ・エイタン(Rafi Eitan)氏が23日、テルアビブの病院で死去した。92歳だった。イスラエル公共ラジオが報じた。

【写真】元ナチス・アイヒマンの恩赦求める書簡公開、イスラエル

 ベンヤミン・ネタニヤフ(Benjamin Netanyahu)首相ら同国の指導者層からは、エイタン氏の死を悼む声が上がったほか、モサドも異例の追悼声明を発表。

 モサドのヨッシ・コーヘン(Yossi Cohen)長官は、「故ラフィ・エイタン氏は、インテリジェンス界、とりわけモサドにおいて柱のような存在だった」「ラフィが建国後数年間に築いた礎は、モサドの活動において今でも重要なものだ」と述べた。

 エイタン氏は1926年11月、英国の委任統治下にあったパレスチナのキブツ(集団農業共同体)で生まれた。イスラエル軍の前身となったユダヤ人の軍事組織ハガナー(Haganah)の精鋭部隊パルマッハ(Palmach)で活動した後、1950年代にモサドに入局。

 モサドでは作戦部門トップにまで昇進し、アルゼンチンの首都ブエノスアイレスに潜伏していたアイヒマンを拉致し、イスラエルに連行する作戦を指揮した。

 ナチス・ドイツによる欧州のユダヤ人絶滅計画「最終的解決」の首謀者であるアイヒマンは、その後裁判にかけられ、絞首刑に処された。
【翻訳編集】 AFPBB News
3/24(日) 22:08
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190324-00000031-jij_afp-int
2名無しさん@1周年
2019/03/25(月) 06:01:45.14ID:WvrNiJza0
権力者は長生きの典型
3名無しさん@1周年
2019/03/25(月) 06:01:46.25ID:hEApYkNf0
【イスラエル】元モサド工作員ラフィ・エイタン氏死去、92歳 アイヒマン拉致を指揮 	YouTube動画>2本 ->画像>2枚
4名無しさん@1周年
2019/03/25(月) 06:02:28.58ID:MzrWot6R0
元ドザエモンみたいな名前だな
5名無しさん@1周年
2019/03/25(月) 06:02:43.92ID:EHEpzGp70
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版  https://www.amazon.co.jp/dp/B07NQCZ7S7
ebp
6名無しさん@1周年
2019/03/25(月) 06:04:16.46ID:XeiIScVO0
アイヒマンてThe役人てんで首謀者なんかじゃないよね
7名無しさん@1周年
2019/03/25(月) 06:19:15.38ID:J2S/eZbQ0
90パーセントドイツのおじさんの手柄だろ
8名無しさん@1周年
2019/03/25(月) 06:46:48.56ID:rkCr2kUD0
ジャップの戦犯も一匹残らずブチ込んでくれればよかったのに。
ヒロヒトラーとかナチにも劣るクソだぞ。
9名無しさん@1周年
2019/03/25(月) 06:57:20.95ID:1azMp27s0
中国も韓国も恨みあるならモサドみたいに個人捕まえて裁判やってみればいいんだよ
10名無しさん@1周年
2019/03/25(月) 07:01:36.18ID:aXtpiREI0
ノビー一言お願い
11名無しさん@1周年
2019/03/25(月) 07:07:57.95ID:b40BZv5T0
サモエドに見えた
12名無しさん@1周年
2019/03/25(月) 07:31:40.78ID:UPACwXCl0
南米にUボートで逃亡したアドルフ・ヒットラーを逮捕できなかったのは残念だったろうね
13名無しさん@1周年
2019/03/25(月) 07:34:11.23ID:xSeqMo/80
もさっど
14名無しさん@1周年
2019/03/25(月) 07:34:15.48ID:VUSAZjID0
相済まん
15名無しさん@1周年
2019/03/25(月) 07:35:04.68ID:ne7T/RBI0
>>12
ヒトラーは南米じゃなくて南極に行ったんだぞ。
16名無しさん@1周年
2019/03/25(月) 07:36:12.45ID:vFmGiYUc0
>>15
月だろ
17あすにゃああああん
2019/03/25(月) 07:36:36.16ID:VaeSsyFUO
元内閣情報調査室の工作員が死去しても何も配信されないね
18名無しさん@1周年
2019/03/25(月) 08:00:27.59ID:vm3PjKfG0
モサドやイスラエル、パレスチナに興味ある奴はスピルバーグのミュンヘン原作本「標的は11人」を読めえ!
19名無しさん@1周年
2019/03/25(月) 08:03:06.51ID:aaTNnwlt0
>>18
面白いよね。
どこまで本当か分からないけど。
20名無しさん@1周年
2019/03/25(月) 08:06:01.17ID:0sKouVnT0
>>12
最新の調査によると火星説と地底説が有力
21名無しさん@1周年
2019/03/25(月) 11:13:01.34ID:EfIrmHb20
ちょっとなにいってるのかわからない
22名無しさん@1周年
2019/03/25(月) 11:13:28.71ID:XlG2q9Mw0
ナチは別に処刑されようが何されようが知ったこっちゃないが、
話通さないで勝手に拉致するってのは、他国の主権侵害だろうがw
23名無しさん@1周年
2019/03/25(月) 12:26:26.52ID:jaQllMfY0
>>22
まあそうなんだけどな
24名無しさん@1周年
2019/03/25(月) 13:20:59.35ID:J5MI1W+/0
落合信彦は今頃優雅に印税生活してるんだろうなー
25名無しさん@1周年
2019/03/25(月) 13:24:57.56ID:hKFbG/6B0
メンゲレを捕まえられなったモサド。

ブラジルにいることはわかってて、ある程度周囲には
知られていたそうだ。息子も逢いにいってるし。

不思議な話だな。
26名無しさん@1周年
2019/03/25(月) 13:28:26.28ID:cSr84/0n0
構成員が一騎当千の猛者共だからモサドっていうんだろ
27名無しさん@1周年
2019/03/25(月) 13:30:27.73ID:clqpAEMH0
アイヒマンって戦犯になるような事を実は何もして無いんだよな
唯単にユダヤの実体を知り過ぎただけで…
28名無しさん@1周年
2019/03/25(月) 13:31:35.84ID:kzFdSnZ80
>>22
南米の政府も大概だから外道看守の引き渡しも拒否してるし。

でも死刑せずに終身刑で色々証言させるべきだった。


>>25
どちらか選択しないといけなかったんだよな。
アイヒマンは凡人だし逃げる気なかったからメンゲレ逮捕しとけば両方いけたのに。
復讐は判断鈍らせる
29名無しさん@1周年
2019/03/25(月) 13:41:37.56ID:k8/KVJQ00
イスラエルの偉大な愛国者が亡くなられ、深く哀悼の意を表します。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
30名無しさん@1周年
2019/03/25(月) 13:49:00.77ID:GIn8rtqP0
>>22
イスラエルは自国民を守るためとナチス戦犯を逮捕するためには
国際法なんて無視する。
「エンテベ空港奇襲作戦」で検索してみな。
31名無しさん@1周年
2019/03/25(月) 14:01:57.14ID:HG3fpK010
>>22
スコットランドヤードもブラジルに逃れて潜伏していたイギリスの列車強盗犯を
主権侵害して逮捕拉致してる。
ブラジル政府はこれに猛反発し、列車強盗犯はブラジルに戻された。
32名無しさん@1周年
2019/03/25(月) 14:34:35.72ID:EB+g8DJY0
>>7
1957年ブエノスアイレスの年金生活者ローター・ヘルマンなるユダヤ人のご隠居
が、西独ヘッセン州検事長フリッツ・バウアーあてにアイヒマン発見の第一報を通知
バウアーはモサド長官イッサー・ハレルに通報したが、現地偵察した諜報員がアイヒ
マンの潜伏先のみすぼらしさに呆れて「ガセくさい」と報告したため、いったん捜査
の有力候補から外されてしまう

だがブエノスアイレスのリカルド・クレメントこそアイヒマンと確信するバウアーは
わざわざテルアビブに赴き、チャイム・コーエンという検事にアイヒマンが欧州を
脱出する時その変名を用いていたことを指摘。やっとハレルも重い腰を上げる
内定を続けたところ、アイヒマンの長男が相手もあろうにナチスから逃げてきた
ユダヤ人家族の娘とそれと知らずに交際しており、父親の素性を相手に話していた
ことが発覚。逮捕に踏み切った。アイヒマン逮捕の主な手柄はバウアーに帰する

ハレルは少年時代からシオニズム運動に熱心だったものの、勉強嫌いで低学歴のまま
すごしてきた肉体労働者あがりだった。たまたま沿岸警備隊勤務のさい、英軍相手に
大立ち回りした武勇伝が気に入られてハガナー情報局に拾われたもののデスクワーク
がまるでダメ、無能の烙印を捺される。ところがファイルを読みこむうちに諜報活動
の世界に魅了され、ある種の「猟犬」の才覚を発揮して頭角を現すにいたったという

とはいえアイヒマン捜索ではかれ自身にはあまりいい所が無かったというので、
かれの部下ズヴィ・アハロニはその後も執拗にハレルを批判し続けた。ハレル自身
は弁解も反撃もせず、口を閉ざし続けたという
33名無しさん@1周年
2019/03/25(月) 14:40:08.87ID:fnGwxHZw0
>>22
一方的に殺すよりはマシだろ
34名無しさん@1周年
2019/03/25(月) 14:49:21.25ID:f2qXJOWu0
>>31
阻止したのはバルバトス政府だけどね
35名無しさん@1周年
2019/03/25(月) 14:51:55.69ID:4CLpsd3v0
サモエドじゃなかった・・・
36名無しさん@1周年
2019/03/25(月) 15:13:30.80ID:kxfTRS0+0
ヒムラーやハイドリヒは死刑になって当然だけど、アイヒマンって親衛隊将官ですらない中間管理職だろ
そんなに追いつめねばならぬほどの人物だったのか
37名無しさん@1周年
2019/03/25(月) 15:20:12.04ID:gZFzqb+W0
>>22
ほら、隣国も同じ事してたよ。
でも、その拉致された人は大統領まで登りつめたけど。
38名無しさん@1周年
2019/03/25(月) 15:36:49.25ID:Cu45PhSm0
モサドもナチス親衛隊と同じくらい恐ろしいことをしてるよね?
39名無しさん@1周年
2019/03/25(月) 17:45:44.04ID:+wCsU95Q0
アイヒマンをアルゼンチンの
承認なしに拉致って
秘密にイスラエルで死刑にしたんだよな
40名無しさん@1周年
2019/03/25(月) 17:47:37.03ID:+wCsU95Q0
>>38
報復の状況では
それ以上かも
41名無しさん@1周年
2019/03/25(月) 18:09:40.80ID:XIghXDhC0
ユダヤが死んだ!ユダヤが死んだ!ユダヤが死んだ!楽しいな!
42名無しさん@1周年
2019/03/25(月) 18:27:56.88ID:J5MI1W+/0
イラクの原発空爆したりとか基地外なのは間違いないが中東情勢は常識では計れないからやっかい
43名無しさん@1周年
2019/03/25(月) 18:30:32.93ID:JNXVY4Zf0
俺、ラフィ・エイタンに憧れて内調に入ったのに事務仕事ばっかり
44名無しさん@1周年
2019/03/25(月) 18:31:34.37ID:GIn8rtqP0
>>42
予防注射を否定するのか?
45名無しさん@1周年
2019/03/25(月) 18:39:56.65ID:ZtffVj3B0
>>12
日本の何処かに墓があるんじゃなかったか
46名無しさん@1周年
2019/03/25(月) 20:03:55.30ID:X45xhXH60
>>39
アイヒマン裁判って知らんのか
47名無しさん@1周年
2019/03/25(月) 20:05:00.88ID:X45xhXH60
>>42
あれは見事としか言いようがない作戦だよ
48名無しさん@1周年
2019/03/25(月) 20:09:58.91ID:lbWDjwzB0
ハイドリヒを撃てって映画見てない人は見て
邦題がクソだけど超ガチ映画だから
49名無しさん@1周年
2019/03/25(月) 22:30:07.47ID:RZD23Kop0


ジェイ・エピセンター氏 『中東戦争・NWOの深相と亡国法案打開術!』第2弾「政(まつりごと)」を取り戻そう!緊急!国憂う講演会 ワールドフォーラム2018年9月
50名無しさん@1周年
2019/03/25(月) 23:04:16.02ID:IAuG2vdP0
イスラエル モサド と言えば Operation Opera

若いころ、この作戦に衝撃を受けたなあ。
フランスの技術者が確か犠牲になったんだっけ。
なんでも、この犠牲になった技術者が攻撃の手引きをしたとか聞いた。
本当かどうかはわからない。

アイヒマンよりメンゲレ逮捕かなあ。好きなお姉ちゃんとブラジルで好き勝手に
暮らしていて、海水浴で死んだ。息子もブラジルに呼んでたとか。
そんな馬鹿なお話、ありませんがな。
51名無しさん@1周年
2019/03/25(月) 23:07:38.37ID:+meazBW00
>>12
あいつヤマト拳法マスターしてて強いからな
52名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 00:04:13.47ID:LUKfoIim0
悪質な拉致犯がくたばった
53名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 00:08:32.79ID:4uCPp+yX0
昔、「ブラジルから来た少年」って映画(原作小説もある)があったの思い出したわw

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%AB%E3%81%8B%E3%82%89%E6%9D%A5%E3%81%9F%E5%B0%91%E5%B9%B4
ブラジルから来た少年

『ブラジルから来た少年』(ブラジルからきたしょうねん、The Boys from Brazil)は、
アメリカの作家アイラ・レヴィンが1976年に発表した小説。映画化、ラジオドラマ化されている(下参照)。
小説は日本語版が早川書房のハヤカワ文庫から出版されている。
ブラジルでヒトラーのクローンを再生させようとする科学者ヨーゼフ・メンゲレと、
それを阻止しようとするナチ・ハンターのユダヤ人・リーベルマンとの葛藤を描く。



ブラジルから来た少年
54名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 00:10:44.65ID:MYg40XDc0
サモエド可愛いよね(´・ω・`)
55名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 00:34:45.80ID:iKJCA5wC0
ドイツ系の医者が南米の村を転々と回り、そこはなぜだか妙に双子の発生率が高く話題となり…

実はその医者はメンゲルだった、
という都市伝説
56名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 01:49:15.05ID:gR+/OEZG0
メレンゲの気持ち
57名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 13:57:33.84ID:u+kzH4ZI0
愛暇ン「私の罪は従順だったことだ。」
58名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 14:03:03.85ID:u+kzH4ZI0
愛暇ンはマルティン・ボルマン、ハインリヒ・ミュラー、ヨーゼフ・メンゲレが南米で生き延びているとイスラエルの裁判で証言した
59名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:31:47.66ID:7Cm8fsIs0
Uボートでナチの残党が逃げてきたの?
ノビーはバチカンの船で逃げて来たのかもしれないみたいな事を書いていたような
60名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:39:32.45ID:Zjvj3ClO0
>>36
名前がまずかったんじゃね?
61名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:43:48.62ID:v487qRR40
>>36
ユダヤ人を収容所に移送する部署の中心人物らしいから、イスラムとしては捨て置けない
62名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:50:23.14ID:Nm54ilYH0
実際には第一次大戦で敗れたドイツに流入したユダヤ教徒が
ドイツで特権的に傍若無人にふるまったのがあの”水晶の夜”になったとも
言えるわけでもあるだろ。
何か、今の日本の状況に似てるとも思える。
63名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 18:55:21.07ID:M9TSi4Fi0
アイヒマンを追っていたフリッツ・バウアー検事の映画2本がアマプラで観られるよ
まだドイツの政府や捜査機関はナチスの残党だらけで、自国によるアイヒマン拘束は無理だと悟った検事がイスラエルに情報提供したおかげで捕まえることができた
64名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 19:05:07.04ID:v487qRR40
>>59
Uボートはトンデモ説でよく出てくるネタ話

アルゼンチンが難民を受け入れてたので、身分を偽って入国した
当時はバチカンの下部組織も逃亡に手を貸したと言われている
65名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 19:12:40.13ID:Nm54ilYH0
>>64
アルゼンチンは枢軸支持国。
つか、南米の白人の多数はドイツ系。
66名無しさん@1周年
2019/03/26(火) 19:55:00.58ID:v487qRR40
>>65
アルゼンチンの白人はイタリア系かスペイン系がマジョリティ

ドイツ系が多いのはむしろUSA
67名無しさん@1周年
2019/03/27(水) 07:33:01.16ID:NGrukjQC0
>>66
ブラジルもアルゼンチンも白人多数派はドイツ系だよ。
だからブラジルにはメルセデスという名も多いし、
ドイツ系のコネでフォルクスワーゲンも作ってる。
先にスペインやポルトガルが入植したから言語や公用語が
スペイン語やポルトガル語になっただけ。
68名無しさん@1周年
2019/03/27(水) 08:11:38.59ID:hwIcVcZ+0
モサドの報復は苛烈。
岡本幸三は刑務所でホモの男と同室にされた。
毎日強姦され続けた。
数年後、レバノンの過激派に捕まったイスラエル軍兵士と交換で釈放された。
その時、もう精神がズタズタでほとんど話せない廃人になっていたらしい。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250319055911
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1553461201/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【イスラエル】元モサド工作員ラフィ・エイタン氏死去、92歳 アイヒマン拉致を指揮 YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【訃報】世界的指揮者・アンドレ・プレヴィン氏死去 89歳 「マイ・フェア・レディ」などでアカデミー賞を4度受賞
【朗報】張本勲工作員死去
【工作員】リベラルは失敗から学んだのか? 拉致問題と三浦瑠麗の「スリーパーセル」発言
【訃報】ジェンキンスさん死去、拉致被害者・曽我ひとみさんの夫
立憲民主党は北朝鮮の工作員? 安倍晋三「辛光洙と言う拉致に関わっていたスパイを釈放すると言ったのは菅直人さん」
【北朝鮮拉致被害者】横田めぐみさん元夫の母が韓国で死去 91歳
【訃報】 ジンバブエ、ムガベ氏の政敵死去 何度も暗殺未遂や拉致[02/15]
【インタビュー】日本に自由に出入りする「北朝鮮工作員」 驚くべき実態…土台人(在日朝鮮人)を使った拉致や背乗りの手法とは[10/15]
津川雅彦さん死去に、松本人志「『拉致問題』を凄い前向きに、全部ノーギャラでやってらっしゃった…」
【訃報】指揮者の飯守泰次郎さん死去 ワーグナー名演で世界的に知られる [少考さん★]
訃報  漫画家ジョージ秋山さん死去 [雑用縞工作★]
すっかり拉致問題も憲法改正も忘れた安倍首相「断腸の思い」…横田滋さん死去で
【速報】拉致被害者・横田めぐみさんの父 滋さん(87)が死去 [首都圏の虎★]
トランプ大統領「北朝鮮は工作員の日本語教師として強制的に働かせるために13歳の日本人の女の子を拉致したことをわれわれは知っている
【新潟】曽我さん「心痛む」 拉致被害者家族、相次ぐ死去に [首都圏の虎★]
【速報】北朝鮮に拉致された有本恵子さんの母親 有本嘉代子さん死去 94歳
【訃報】マン島TTレース日本人初の優勝者、伊藤光夫さんが死去 82歳
【訃報】ヘレン・マックロリーさん死去 52歳 ハリポタ・マルフォイの母親役 [ばーど★]
【訃報】ジャズサックス奏者・鈴木央紹さん、死去 52歳 『ルパン三世』楽曲の大野雄二バンド、ZARDらを支える [muffin★]
【訃報】伝説のスタジオミュージシャン集団レッキング・クルーのギタリスト、ビル・ピットマン死去 102歳 [湛然★]
【訃報】米実業家ハーマン・ケイン氏(74)、コロナで死去 6月に選挙集会に参加 元大統領候補 [1ゲットロボ★★]
【サッカー】<“モウ”限界…?>元イングランド代表FWがマンU指揮官交代を予感!「モウリーニョは解任されると思う」
【拉致問題】 和田春樹教授「日本は対北朝鮮交渉に向け、安倍首相のパフォーマンスに過ぎない拉致3原則を廃棄すべき」[06/27]
【サッカー】<元Jリーガー・元イタリア代表のマッサーロ>インテル指揮官の人材再生術を称賛!4年前から退団候補のナガトモが…」
【サッカー】マン・U、スールシャール監督の解任を発表…C・ロナウドら大型補強も不振、指揮した3年で無冠 [ゴアマガラ★]
【訃報】<ピエール・カルダン氏死去>仏巨匠デザイナー、98歳 [Egg★]
【訃報】俳優の菅井きんさん死去。92歳
九州電力元会長川合辰雄氏が死去102歳
【訃報】イタリア文学者の脇功さんが死去 81歳 アリオスト「狂えるオルランド」など翻訳多数
【訃報】野中広務元官房長官が死去 92歳
【訃報】野中広務元官房長官が死去 92歳 ★4
【訃報】「だるま堂のおばちゃん」死去 82歳 「焼うどん」発祥の店 北九州市
【訃報】サッカー元イタリア代表FWパオロ・ロッシが64歳で死去 1982年スペインW杯の得点王 [首都圏の虎★]
【訃報】仙谷由人元衆院議員 死去 72歳、肺がんで 民主党政権で官房長官務める★8
【訃報】作曲家ヨハン・ヨハンソン氏死去 48歳 映画「博士と彼女のセオリー」「メッセージ」など[18/02/11]
タワレコ創業者が死去 92歳。自宅でウイスキーを飲みながらアカデミー賞を楽しんで最期を迎えた。
【訃報】映画監督のジョン・アビルドセン氏死去 代表作に「ロッキー」「ベスト・キッド」
【訃報】ダンス&ボーカルグループ「FANTASTICS」中尾翔太さん死去 22歳、早すぎる…今年3月に胃がん公表
【訃報】ジャマイカのレゲエ・グループ グラディエイターズの創設メンバー アルバート・グリフィスが死去【音楽】 [少考さん★]
【訃報】第二次世界大戦で活躍した伝説のナバホ族コードトーカー(暗号通信兵)、ウィリアム・タリー・ブラウン氏死去 96歳
【訃報】女優・菅井きんさん死去 92歳 必殺シリーズの「婿殿!」 「太陽にほえろ」のジーパン刑事の母 などで名脇役
【訃報】女優・菅井きんさん死去 92歳 必殺シリーズの「婿殿!」 「太陽にほえろ」のジーパン刑事の母 などで名脇役★3
【芸能】中山美穂さん急死で『コンフィデンスマンJP』ファン動揺 「出演者がまた1人…」 20年に三浦春馬さん、竹内結子さんが死去 [冬月記者★]
【悲報】フランス大統領候補ルペン氏「フランスの指揮は女性が担うことになる、私かメルケルかだ。」
【訃報】本編無料配信中の実写映画版「ストリートファイター」でエドモンド本田を演じた俳優ピーター・トゥイアソソポさんが死去 [朝一から閉店までφ★]
落語家の三遊亭円楽さん死去、72歳 
【訃報】世界最高齢男性の小出保太郎さん死去…112歳
祝!浅香光代が死去!92歳まで長生きした老害(笑)
【訃報】俳優・千葉真一さん死去 82歳 [爆笑ゴリラ★]
【北朝鮮拉致】中国で失踪の米国人スネドン氏、「平壌で結婚し2人の子供」韓国団体
漫画家の水島新司さん死去 82歳 「ドカベン」「あぶさん」
【訃報】世界的ピアニスト、ピーター・ゼルキン氏死去…小沢征爾さんらと共演
【訃報】平成ゴジラシリーズで特技監督をつとめた川北紘一監督が死去 72歳
【菅義偉首相】来月前半にも訪米 バイデン氏、初の対面会談 新型コロナ 地球温暖化 中国めぐる諸課題 北による拉致問題が主な議題[3/12] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【訃報】「若者たち」作詞の劇作家、藤田敏雄さん死去 92歳 [湛然★]
【訃報】マイケル・ジャクソン「スリラー」作詞・作曲のロッド・テンパートン氏、死去 66歳
【訃報】『燃えよドラゴン』オハラ役ボブ・ウォールさん82歳で死去 [鉄チーズ烏★]
【訃報】J・ニゴール・クヌーセン氏死去 レゴ人形のデザイナー 2020/02/23
【訃報】元カープ投手・高橋里志さん死去 72歳、セ・リーグ最多勝 [孤高の旅人★]
【訃報】「24」ローガン大統領役のグレゴリー・イッツェン氏死去 74歳  [鉄チーズ烏★]
【訃報】 「フレンズ」主題歌、米作曲家アリー・ウィリスさん死去 72歳 2019/12/26
フランスで極右政党創設…ルペン氏死去を“祝う”市民に批判の声 [朝一から閉店までφ★]
【訃報】演歌歌手の新川二朗さん死去 82歳、64年「東京の灯よいつまでも」がミリオンセラー [湛然★]
【訃報】 バレンタイン氏が87歳で死去 1970年に阪神でプレー [朝一から閉店までφ★]
「短くも美しき生」ルクセンブルクのフレデリック王子死去 22歳、希少疾患のPOLG病 [朝一から閉店までφ★]
【訃報】ウォルフガング・ペーターゼン氏死去 81歳、「U・ボート」監督 [oops★]
00:30:37 up 103 days, 1:29, 0 users, load average: 15.65, 17.52, 18.07

in 1.8542881011963 sec @1.8542881011963@0b7 on 072913