「ニイガタ安吾賞」廃止へ
http://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20190215/1030006829.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
財政状況が厳しい中、新潟市は、地元出身の作家、坂口安吾にちなんで新しい分野に挑戦している
個人や団体を表彰する「ニイガタ安吾賞」を新年度から廃止することを決めました。
新潟市の新年度の予算編成では、厳しい財政状況をふまえて廃止に踏み切った事業や
予算額を縮小した事業があわせて157にのぼりました。
坂口安吾の生誕100年を記念し平成18年に設けられた「安吾賞」も、廃止されることになりました。
「安吾賞」は、安吾のように自由な価値観で新しい分野に挑戦し、
その活動が広く影響を与えた個人や団体を表彰してきました。
平成18年の初めての受賞者は演出家の野田秀樹さん。
作家の瀬戸内寂聴さんや俳優の渡辺謙さん、日本文学の研究者の
ドナルド・キーンさんなどが、この賞を受賞しています。
平成28年からは「ニイガタ安吾賞」に名前を変え、
新潟市にゆかりがある人に限定して表彰するようになりました。
今年度は事業の規模を300万円に縮小し、IT企業「ディー・エヌ・エー」の創業者で新潟市出身の南場智子氏を表彰しましたが、
財政状況が厳しい中、新年度からは廃止となりました。
新潟市は、地元出身の作家、新井満さんが作曲したヒット曲「千の風になって」を歌う
「千の風音楽祭」についても、新年度からの廃止を決めています。
02/15 15:02
http://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20190215/1030006829.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
財政状況が厳しい中、新潟市は、地元出身の作家、坂口安吾にちなんで新しい分野に挑戦している
個人や団体を表彰する「ニイガタ安吾賞」を新年度から廃止することを決めました。
新潟市の新年度の予算編成では、厳しい財政状況をふまえて廃止に踏み切った事業や
予算額を縮小した事業があわせて157にのぼりました。
坂口安吾の生誕100年を記念し平成18年に設けられた「安吾賞」も、廃止されることになりました。
「安吾賞」は、安吾のように自由な価値観で新しい分野に挑戦し、
その活動が広く影響を与えた個人や団体を表彰してきました。
平成18年の初めての受賞者は演出家の野田秀樹さん。
作家の瀬戸内寂聴さんや俳優の渡辺謙さん、日本文学の研究者の
ドナルド・キーンさんなどが、この賞を受賞しています。
平成28年からは「ニイガタ安吾賞」に名前を変え、
新潟市にゆかりがある人に限定して表彰するようになりました。
今年度は事業の規模を300万円に縮小し、IT企業「ディー・エヌ・エー」の創業者で新潟市出身の南場智子氏を表彰しましたが、
財政状況が厳しい中、新年度からは廃止となりました。
新潟市は、地元出身の作家、新井満さんが作曲したヒット曲「千の風になって」を歌う
「千の風音楽祭」についても、新年度からの廃止を決めています。
02/15 15:02