◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【日本経済】上場企業3年ぶり減益になる見通し 19年3月期 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1549776185/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2019/02/10(日) 14:23:05.13ID:pRFrrHXl9
 東京証券取引所に上場する企業の2018年4~12月期決算の発表が8日、集中日を迎えた。米中貿易摩擦の激化による中国景気の減速で、19年3月期は最終利益が3年ぶりの減益になる見通しだ。

 8日は、東証1部に上場する3月期決算の企業約1500社のうち、約230社が決算を発表した。

 SMBC日興証券が7日までに発表を終えた東証1部の909社(全体の67・8%、金融などを除く)を集計した。19年3月期は、売上高が前期比2・7%増、最終利益が4・0%減の増収減益になる見通しだ。

 最終利益の見通しを業種別でみると、自動車などの「輸送用機器」が23・8%減、「非鉄金属」が14・5%減、「空運業」が14・1%減と落ち込みが目立った。一方、「精密機器」は13・9%増、「電気機器」は11・5%増だった。見通しを下方修正した企業は121社で、上方修正した73社を上回った。

 中間決算までは、増益が続いていたが、昨年10月以降、中国景気が減速して売り上げが減少した。人件費や原材料費が増え、利益が落ち込んだ。10~12月期の最終利益は前年同期比23・8%減と急減。この結果、4~12月期の最終利益は3・3%減となった。減益は16年9月中間決算以来、9四半期ぶりだ。

02/09 05:00 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20190208-OYT1T50232/
【日本経済】上場企業3年ぶり減益になる見通し 19年3月期 	->画像>2枚
2名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 14:24:11.26ID:rWAVSohy0
海外投資家たちは
日本が首相案件でこんなインチキ統計やってるって知ったから
株が急降下する可能性まで出てきたね

もっと大きなツケは
アホノミクスの年金

ごめんなさいじゃ済まないレベルw
3名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 14:24:27.42ID:8/Q3+zaG0
アベノミクス・・・・・オワタ・・・・
4名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 14:24:44.48ID:7wTbdcHT0
そりゃ実情に反映しない捏造統計じゃーw
5名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 14:24:56.81ID:EVmS2lUH0
エクセルがまた・・
6名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 14:25:18.00ID:X9bOIEZS0
いや、世界的にそうなってるから
7名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 14:25:18.47ID:n+dqGbru0
なぜか嬉しそうにする奴が大量に沸くスレ
8名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 14:25:21.80ID:dNw8vhgP0
>>1
予想通りAHRA ★ ではなかった
9名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 14:26:17.80ID:tnfYJikt0
どんどんボロが出てくるな阿部ちゃん
10名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 14:26:12.57ID:7WLBeqYa0
どこの国の統計も、いかに上手くインチキやって数字を誤魔化すかの競争
11名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 14:26:20.01ID:8hMmWn0n0
あれ?
好景気が続いてるんじゃなかったんだっけ?
12名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 14:26:34.81ID:+EsYr0r80
アベノミクス=通貨安による輸出企業優先内需破壊韓国型経済
13名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 14:27:20.03ID:7wTbdcHT0
>>10
そーすは?
出せよ下痢サポ
14名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 14:27:31.92ID:8hMmWn0n0
まぁ心配しなくても
きちんと、増税はしますんで
15名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 14:27:33.32ID:TYeYhNNS0
でたらめをいうな
今は未曾有の好景気だぞ
16名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 14:28:06.48ID:vJEf20ga0
でも、消費税は上げまぁす。
17名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 14:28:19.25ID:mQNXnSib0
リフレ派は景気後退があるってことを初めて知って良かったろ。
18名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 14:28:24.25ID:wU6GPUPM0
メディアを引き締める 緩和するって まるでジオン公国みたいやな
19名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 14:28:27.51ID:XK6qkx7b0
アベノミクスに死角は無いんやでぇぇ
20名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 14:28:50.25ID:yAY13Iz40
 
【くら寿司】バカッター、かなりの額を賠償か…株価130円下落 時価総額約27億円の損失 ★5
http://2chb.net/r/newsplus/1549773977/

 【最近の不適切動画】

 ▼ビッグエコー(昨年12月)従業員とみられる人物が唐揚げ用の鶏肉を床にこすり付け、フライヤーへ投入

 ▼すき家(先月21日)アルバイト従業員が店内で氷を投げ合ったり、股間に調理用のおたまをあてがった

 ▼はま寿司(今月)客がレーンを流れている寿司を素手でつかみ、わさびを盛り付けた

 ▼くら寿司(4日)アルバイト従業員が、ゴミ箱に捨てた魚を拾い上げ、まな板の上に戻そうとした

 ▼セブン―イレブン(7日)アルバイト従業員がおでんのしらたきを口に入れて出した後、商品のタバコを触りながら満面の笑みで踊る

【バカッター】今度はバーミヤン終わった★4
http://2chb.net/r/newsplus/1549775815/
21名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 14:28:56.71ID:+EsYr0r80
アベノミクス=中国のケツペロペロ経済
22名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 14:30:40.50ID:PGwtDFpA0
アベノミクス偽装がバレたし、こうなるわな
23名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 14:31:11.73ID:vJEf20ga0
日本だけ経済縮小してるのに消費税上げちゃったらどうなるの?
スタグフレーションとかなったら洒落にならんと思うけど

財務省は日本を破壊するためにあるのか?
24名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 14:31:38.59ID:ljcQutd40
>>1
アベノミクスで実質賃金マイナスになったからな
25名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 14:31:43.66ID:XUWYzkUI0
関税引き上げ合戦で中国の景気が悪くなってるし
米国も10年間景気拡大が続いて
今年後半はさすがに景気後退が来る

そりゃ輸出も伸びなくなる
26名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 14:31:53.50ID:P1eIu/6n0
統計操作してただけ
27名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 14:32:08.85ID:pYexQvsi0
今度はどんな捏造でサギノミクスするんやろうな
もう日本あかんやろ
28名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 14:32:29.06ID:7LmsTPLC0
世界一と、世界第2位の市場を持つ国が、ガチバトルやってんだから、
そりゃ、日本にも影響がでない訳がないw
29名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 14:33:11.72ID:XK6qkx7b0
岡三マンも抹殺されたまんまで帰って来ないし
マジでいろいろヤバイんだろうな
30名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 14:33:32.63ID:bCPejT7p0
逆バリの諸兄は全力買いですね?
31名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 14:33:44.41ID:+d1AXvV00
企業の業績がこれまでよかったのはアベノミクスのおかげじゃなくて
単純にアメリカ、中国の景気が良かったから。
アベノミクスは逆に円安で相対的な日本の富を減らしただけ。
32名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 14:35:40.16ID:PGwtDFpA0
不正統計調査がバレて、日本の不景気をあわてて米中貿易摩擦のせいにしてるだけ
33名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 14:35:52.51ID:eVnwHGp60
あれっ、景気いいんじゃないの?
34名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 14:36:33.10ID:724yTpY40
>>2
経済統計を捏造する国には、恐くて投資できないよね。ネトウヨやネトサポは擁護してるけど、
同じ事を韓国や中国がやったら、叩きまくるんだろね。
35名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 14:36:36.25ID:kG0me4nN0
いつまでも右肩上がりの昭和の経済を理想とするなよ
36名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 14:36:51.29ID:FgJY6a2f0
下級国民もトリクルダウンの恩恵受けたってアベちゃん言ってただろ
第三の矢という消費税増税で下級国民撃ち殺すけどね
37名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 14:37:14.24ID:If5YRTg60
またデータ捏造か?
38名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 14:37:59.05ID:PSW0rb4H0
ここ数年ボーナスがよかったのは、将来の年金を前借りしたのだと思っている。
39名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 14:38:20.83ID:HPEAQJHu0
もう今期なんて終わった話
来期期待できるね
40名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 14:38:38.76ID:u4MKJcba0
外的要因にまで対処しきれないからどうしようもないな

というか中国需要依存の異常性は前から指摘されてたんだから対処しとけや
無能過ぎるわ
41名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 14:38:46.12ID:724yTpY40
>>35
でも、安倍は捏造してたよね。安倍自身が、リーマンショックを引き起こしてるみたいなモンだ。
42名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 14:40:57.75ID:9xxKH8cA0
都内の不動産は大丈夫⁇
43名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 14:43:17.37ID:u4MKJcba0
>>42
不動産バブルも終わりは見えてるぞ
44名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 14:44:25.91ID:o5oEwvOL0
>>34  確かになw
45名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 14:46:42.53ID:o16LwM930
>>34
中韓のは捏造だが、日本の場合は統計の切り口が違うだけ
実際若者中心のツイッターでは捏造批判している野党への批判ばかりなんだよなぁ
若者は老人と違って冷静にニュース見ている
46名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 14:47:18.02ID:aq1Kv2pm0
日本企業の内部留保340兆円はこの中国経済減速による
反動不況のときのためにある。
多少の変動には耐えられるんだよ。
47名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 14:49:53.18ID:w80Y5yPh0
雛妓の魔術
48名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 15:05:53.75ID:PGwtDFpA0
>>34
だから、外国人投資家は日本株を売り浴びせしている。マスゴミは報道しないけど
49名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 15:06:03.76ID:2QAz4yCp0
【くら寿司】バカッター、かなりの額を賠償か…株価130円下落 時価総額約27億円の損失 ★6
http://2chb.net/r/newsplus/1549777261/ 
50名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 15:06:38.75ID:Fz06Gitw0
ダメノミクスしゅーりょーww
51名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 15:11:16.56ID:sYBbTNcH0
遂に隠しきれなくなってボロが止まらない大洪水
52名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 15:13:18.63ID:0+by8X/J0
米中貿易摩擦がアベノミクスの化けの皮を剥ぐことになりそうだね
53名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 15:19:26.70ID:wwsvc7fs0
移民入れてコスト削減だけでトップの座にいすわる老害社長
自民党は労働者の敵だろ
54名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 15:38:44.10ID:Ds+t8Rh70
今さら気付いのかよw
移民党は経団連や経営者が支持母体だし
労働者の敵に決まっている
移民まで通しているんだぞ
55名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 15:51:33.08ID:X9bOIEZS0
日本というよりは世界が景気後退の為だろ?
何言ってんの
56名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 15:56:01.22ID:eDzBOfZs0
【統計不正】 「サンプルを入れ替えるたびに数値が悪くなり、官邸がカンカンに怒る」と、厚労省職員は語り調査方法変更に相当を気使っていた [219241683]
http://2chb.net/r/poverty/1549755300/

これ統計の捏造じゃん
機械的な無差別抽出じゃなくて、人がモロに選別してる
57名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 16:08:07.63ID:UXB7h9o30
 
[速+【くら寿司】バカッター、かなりの額を賠償か…株価130円下落 時価総額約27億円の損失 ★7
http://2chb.net/r/newsplus/1549781870/
58名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 16:09:30.08ID:nW4uqzYk0
企業は自己責任という事を理解しないと。
59名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 16:13:55.43ID:f5fcR9bV0
安倍効果スゲーな
60名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 16:52:23.50ID:UXB7h9o30
  【最近の不適切動画】

 ▼ビッグエコー(昨年12月)従業員とみられる人物が唐揚げ用の鶏肉を床にこすり付け、フライヤーへ投入

 ▼すき家(先月21日)アルバイト従業員が店内で氷を投げ合ったり、股間に調理用のおたまをあてがった

 ▼はま寿司(今月)客がレーンを流れている寿司を素手でつかみ、わさびを盛り付けた

 ▼くら寿司(4日)アルバイト従業員が、ゴミ箱に捨てた魚を拾い上げ、まな板の上に戻そうとした

 ▼セブン―イレブン(7日)アルバイト従業員がおでんのしらたきを口に入れて出した後、商品のタバコを触りながら満面の笑みで踊る

【バカッター】今度はバーミヤン終わった★4
http://2chb.net/r/newsplus/1549775815/

【日本経済】上場企業3年ぶり減益になる見通し 19年3月期
http://2chb.net/r/newsplus/1549776185/
61名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 16:53:25.93ID:FqjN+8kR0
日本の企業も個人も結構な金融資産を持っているのに
それでもとにかく小金を稼ぎたくて中国に尻尾振るんだからもう潰れろよ
62名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 16:54:28.09ID:VQsm0ajp0
>>31
そこに上手く乗っけただけではある。ただそれすら出来ないのが殆ど。
63名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 16:54:39.62ID:91euLEGO0
>>1
これから増税オンパレードなのにこのネタはねえわ
64名無しさん@1周年
2019/02/10(日) 23:24:25.27ID:L2qCzRDN0
ああ~アベノミクスのめっきが、剥げてきたwww

病的に嘘つきの安倍てwww
65名無しさん@1周年
2019/02/11(月) 13:35:34.07ID:y2tG9XA80
>>45
はあ?
66名無しさん@1周年
2019/02/11(月) 13:38:32.24ID:434imuCP0
こんなはずでは、、、
67名無しさん@1周年
2019/02/11(月) 13:39:48.61ID:PukE3Oef0
でも増税だよ
68名無しさん@1周年
2019/02/11(月) 13:46:16.03ID:x5NVzTsI0
3年前は原油安からの世界株下落、イギリスのEU離脱の円高の状況で
今回は、まるで逆で経済停滞の状況で最盛期を終えて下り坂へ向う感じ先はないね
69名無しさん@1周年
2019/02/11(月) 13:52:13.53ID:x5NVzTsI0
時価総額は500億円以上 上場条件の厳格化を検討
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6313465
70名無しさん@1周年
2019/02/11(月) 13:52:31.13ID:IrcVOmkB0
もうすぐ、移民解禁と増税だけど?
やるの?
71名無しさん@1周年
2019/02/11(月) 13:55:36.36ID:x5NVzTsI0
中国の小売・外食業、春節の売上高は8.5%増=商務省
https://jp.reuters.com/article/china-retail-idJPL3N2060LR
72名無しさん@1周年
2019/02/11(月) 13:57:03.42ID:x5NVzTsI0
英、「合意なき離脱」の可能性高まる=経済団体
https://jp.reuters.com/article/britain-eu-cbi-idJPL3N2060MD
73名無しさん@1周年
2019/02/11(月) 14:00:25.48ID:N7PH378F0
企業も粉飾まみれだもんなあ日本は
巨額の粉飾した東芝なんてそれでもたいした処分されなかったし
74名無しさん@1周年
2019/02/11(月) 14:00:52.46ID:x5NVzTsI0
米国の対日サービス黒字は静かに拡大ートランプ政権の関心は物品赤字
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-02-08/PMMNW96VDKHS01
75名無しさん@1周年
2019/02/11(月) 14:27:28.13ID:/MHxocLT0
この記事もミスリードが甚だしいな

米中経済摩擦を懸念した株安によって持ち株の評価が大きく下落したことが減益の原因
中国の景気減速は本業には関係がない

売り上げは上がっているが、評価損で利益が下がっているのはそういう理由からだ
76名無しさん@1周年
2019/02/11(月) 16:25:50.13ID:IWhhVdLR0
16:01 去年のスマホ国内出荷台数 4年ぶりに減少
77名無しさん@1周年
2019/02/11(月) 16:25:55.79ID:37cIlHU/0
>>75
じゃ増税だね!
78名無しさん@1周年
2019/02/11(月) 16:29:45.78ID:qI6u78M90
そりゃあ国民の税金つぎ込むにも限度があるだろう
79名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 00:47:04.09ID:X0cM6kTa0
それでも、「企業は、とても儲かっています。」と言って
俸禄上げろと勧告を出す、人事院w
80名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 00:50:11.63ID:X0cM6kTa0
安倍晋三が言えば、いくらでも儲かった事に出来るのが、
日本政府が公表する指数、統計。
81名無しさん@1周年
2019/02/12(火) 00:51:21.03ID:ZpYVtM2m0
あれは三年まえ

ニューススポーツなんでも実況



lud20250223111833
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1549776185/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【日本経済】上場企業3年ぶり減益になる見通し 19年3月期 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
パナソニック、25年ぶり売上高7兆円割れへ 令和3年3月期業績予想 上方修正も減収減益 [ひよこ★]
【業績】トヨタ 2023年3月期通期決算 営業収益37兆1542億円、営業利益2兆7250億円で増収減益 来期は3兆円の営業利益見通し【7203】 [エリオット★]
【暗雲】レオパレス、平成31年3月期連結決算の最終損失の見通しを従来予想から大幅に下方修正し、380億~400億円と発表
【決算】トヨタの4~6月期の連結純利益は74%減。21年3月期の連結純利益は64%の減となる見通し [記憶たどり。★]
【経済】大韓航空:640億円の赤字 1~3月期、赤字幅拡大・入国制限響く…4月以降の運航便数は9割減、4~6月期は一層深刻になる見通し [特選八丁味噌石狩鍋★]
クレスコは上値試す、20年3月期3Q累計順調で通期上振れ余地 2020/02/14
日産、過去最大の最終赤字7500億円の見通し…25年3月期… ★2 [BFU★]
【経済】上場企業2期連続最高益へ 18年3月期最終、電機・商社けん引
メルカリ、2020年6月期は日米メルカリとメルペイの成長で大幅増収となる見通し 広告宣伝費の投下で赤字幅は倍増 [馬鹿島★]
1-3月期実質GDP、民間予測平均「1.8%減」…内外需とも振るわない見通し [蚤の市★]
【サムスン】10~12月29%営業減益 半導体は2年ぶり減益[1/31]
【サムスンお前もか!】サムスン10~12月29%営業減益 半導体は2年ぶり減益
【企業】いすゞ、営業利益15%増の850億円 4~9月期、東南ア好調 通期上振れも
【経済】大塚家具、業績見通しを下方修正 13億円の黒字から34億円の赤字に 3期連続の赤字へ 販売不振で 2018年12月期
【業績】トヨタ、3月期業績予想を下方修正 円高響き、一転減益
【経済】日本の製造業、全業種で大幅減益 -27.9% 4-6月期 ★2
【米業績】米IBM、38%減益 クラウド関連の採算悪化 7~9月期
【企業決算】上場企業、2年連続最高益 4~6月期 通期はプラス圏浮上が視野に
【金融経済】地方銀行79行のうち8割超が減益や赤字…2018年4~12月期決算
【韓国/経済】現代自動車、1~6月期の連結決算で37%減益、不振続く〔プレ金〕
【経済】主要自動車メーカー 7社中5社が減益の見通し 円高、米国の販売競争激化により
【決算】 イオンの赤字最大、ローソンも9年ぶり 外出自粛、休業響く―20年3~5月期 2020/07/09 [朝一から閉店までφ★]
【社会】トヨタ、22年3月期上方修正 純利益2兆4900億円に [凜★]
【経済】機械受注7~9月は10年ぶり高水準 先行き受注も増加見通し
【26年3月期見通し】トヨタ純利益2.6兆円に下方修正 米関税の影響1.4兆円 [蚤の市★]
上場企業、純利益47兆円突破へ 最高益更新、24年3月期 [首都圏の虎★]
【中国上場企業】 最終赤字4割超・・・内需の急減が直撃 1~3月期
米インテルが通期売上高見通し引き下げ、第3四半期は大幅減益 [香味焙煎★]
【業績】清水建、4-6月期(1Q)経常は75%減益で着地【1803】 [エリオット★]
【経済】日清食品が後場大幅安、4~6月期減益着地を嫌気 [牛乳トースト★]
【決算】民放キー局4社減益、イベント中止や広告減…フジは90%減 4-6月期 [ばーど★]
【ユニクロ】ファーストリテ、4割減益 9~5月期、コロナ休業響く [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【企業】アルミサッシ大手3社の4~9月期、全社営業減益。新設住宅着工減少などで [シャチ★]
【宅配】ヤマトHD、16年4~12月期の連結営業利益が一転減益…ネット通販の拡大で宅配増え人件費かさむ
【アニメ制作会社】A-1 Pictures、2023年3月期の決算は最終利益63%減と大幅減益…「リコリス・リコイル」「Engage Kiss」「NieR」など [樽悶★]
【速報】日産、大幅な業績下方修正 発表へ 19年3月期決算
【経済】今年度のGDP、5年ぶりのマイナスとなる見通し 民間の調査会社が予測
【経済】今年度のGDP、5年ぶりのマイナスとなる見通し 民間の調査会社が予測★3
【企業】旭化成の2019年3月期、営業益初の2000億円超え 樹脂原料堅調
【共謀罪】19日は安倍首相出席による締めくくりの質疑を行わないまま、異例の採決となる見通し
【日中友好】政府、日中スワップ協定を再開する方向で検討 規模は従来の9倍になる見通し
【ニュージーランド】NZホワイト島の火山噴火、さらなる生存者いない見通し 警察発表 画像
【経済】14年度のGDP、リーマン・ショック以来5年ぶりマイナス成長へ 政府の経済見通し
【サッカー】<ポドルスキ(ヴィッセル神戸)>何故ドイツに一時帰国したのだろうか?再来日は7月以降となる見通し
【企業】ビックカメラの2018年8月期、2年ぶり営業最高益
【経済】日銀短観、2年ぶり悪化 原材料高・人手不足で見通しも慎重
【国内総生産】GDP、小休止か=1~3月期、2年ぶりマイナス-民間予想
【経済】新日鉄住金の18年3月期、純利益49%増 鋼材需要増え販価上昇
【経済】上場企業7割が最終増益 4~9月、4年ぶり高水準
韓国、半導体事業壊滅か サムスンが2年ぶりの大幅減益 自民「フッ化水素禁輸」浮上で追い討ちも
【宇宙開発/半導体】「宇宙線」で半導体誤作動 横河電機、対策費で減益に[08/07]
【IFO】ドイツ経常黒字、2017年も世界最大となる見通し
中学生監禁の寺内樺風容疑者 懲役2年から3年になる見通し [無断転載禁止]
【速報】札幌市のきょうの感染者が過去最多となる350人を超える見通し [どどん★]
【電気料金】再生可能エネルギー買い取りの上乗せ重く、原油安効果帳消し・・・4月に49円安くなるが、5月は92円上がる見通し
旭化成が最終赤字1050億円 23年3月期、20年ぶり [蚤の市★]
【ドイツ】経常黒字、今年も世界最大となる見通し 2位は日本=IFO
【菅官房長官】18年の訪日客3300万人になる見通し (17年の訪日客は約2869万人)
【株価】ニコンが11%安、25年ぶり安値 今期赤字見通し、配当減に失望 [ばーど★]
【国際】ナイジェリアの人口、2050年までに米国を抜き世界第3位となる見通し 2100年には7億人を超える予測も
【経済】消費急減 イオン7割減益 今期営業、コロナで20年ぶり水準 外出自粛、各社に打撃
【経済】牛肉対米輸出が過去最高へ 17年、250トン突破見通し
【車】スバル、無資格検査でリコールへ 過去3年分 30万~40万台見通し
【セクハラ】財務省、福田氏の退職金減額へ セクハラ確認、処分相当 近く麻生太郎財務相が公表見通し ★3
20:06:50 up 113 days, 21:05, 0 users, load average: 29.30, 27.69, 33.07

in 0.51570606231689 sec @0.51570606231689@0b7 on 080909