◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【韓国】韓国通信大手KT、NTTドコモに5Gプラットフォームを提供「2020年東京五輪で緊密に協力していく」 ★2 YouTube動画>1本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1548661228/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2019/01/28(月) 16:40:28.33ID:wJmZ/nFt9
 韓国通信大手KTの黄昌圭(ファン・チャンギュ)会長は25日、世界経済フォーラムが開かれたスイス・ダボスで記者団と懇談し、KTが昨年の平昌冬季五輪の際に発表した第5世代移動通信(5G)プラットフォームを日本のNTTドコモに提供することを明らかにした。黄会長は「2020年東京五輪で緊密に協力していく」と述べた。黄会長は3月に東京で開かれるB20(G20ビジネス・サミット)で演説を行う予定だ。

1/28(月) 8:56
朝鮮日報日本語版
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190128-00080001-chosun-kr
【韓国】韓国通信大手KT、NTTドコモに5Gプラットフォームを提供「2020年東京五輪で緊密に協力していく」 ★2 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚

★1が立った時間 2019/01/28(月) 12:49:59.23
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1548647399/
2名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:41:06.66ID:gGVsTux+0
拒否する
3名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:41:13.79ID:xLyAvmZP0
あ、そういうのいいんで
4名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:41:21.05ID:CSWvxeQq0
KからCに漏れるから意味なくね?
5名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:41:26.59ID:4j+2/Emx0
ドコモがますまずキムチ臭くなる
6名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:42:16.05ID:A8YEm4SO0
もうauしかないのか
7名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:42:21.83ID:0+ng0o7W0
ドコモなにやってるん?
8名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:42:33.46ID:TsjG7OhW0
はぁ?
9名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:43:01.93ID:a4ZGrxbc0
日本の通信会社ぼろ儲けしてるのになんで国内で開発出来ねーの?
10名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:43:24.69ID:i81lwRCw0
KT会長「韓国が5G主導…米中日は追いつけない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190128-00000017-cnippou-kr

自信満々やな
11名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:43:50.94ID:j0Q9KB+40
NTTマジで何してるんだ?

白紙撤回しろ
12名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:44:51.40ID:oFECD27J0
ファーウェイが霞んで見えるレベルの大惨事www
13名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:44:54.19ID:nPIB5sdQ0
間違いなしに東京オリンピックは韓国に妨害されるだろ。
14名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:44:57.91ID:TRrzNpUw0
常日頃「ソフトバンクがーッ!」って叫んでいる信者さんたち、息してる?(笑)
15名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:45:09.19ID:1C7eqx690
KTってソフトバンクの兄貴みたいな会社だろ
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDD080KR_Y1A201C1TJ2000/
16名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:45:48.09ID:+qjrDmrv0
フェイクだろ
まだ規格が決まっていないじゃないの?
17名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:45:53.46ID:xm9G182V0
EUとか米国とかなんとかならんのか
18名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:46:20.84ID:gaSuQP180
来年au更新だからドコモのmvno考えてたんだけどなんか残念
19名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:46:29.39ID:EpcsQ0kR0
まず日本で作れないの?
20名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:47:29.10ID:x2FRb16M0
兄者あざーす
21名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:47:32.40ID:SINPpu+30
敵国である韓国の企業と提携したり、韓国資本をいれることを法律で禁止すべき
22名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:47:36.26ID:JKoGoGdA0
あぶねーーーー!
ドコモに移籍しようとしてた矢先のニュース!

移籍とりやめます(^^)
ありがとうこのニュース!
23名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:47:41.63ID:ZXN4KRvA0
>>17
5G規格は韓国が2歩リード
中国が1歩リード
米国は半歩リード
日本は周回遅れ

今のところはこんな感じ
24名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:48:12.53ID:MT1HiOYc0
おいおいやめてくれよ朝鮮とか
25名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:48:44.44ID:WBhXOdvL0
ネトウヨはauがサムスン製って事を聞こえないふりして
auに行きそう
まさに現代の阿Q
26名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:49:21.86ID:a8PqXOUZ0
このご時勢に韓国企業と連携とかドコモはアホなん
国産こそが最大の強みだというのに
27名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:49:21.86ID:mpBvi+du0
関わるなと言ってるだろうに
28名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:49:54.62ID:DE2XtpYr0
あーあ
3G終了してプラスエリア使えなくなったらあう回線にでも移るか
29名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:50:04.56ID:lIFTY0/z0
YRPにNTTドコモの研究所があるのだけれど、5Gも作れないほど
ポンコツ集団に成ったのか?
優秀な人は皆海外に引き抜かれ、クズしか残ってないのかも知れない。
30名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:50:19.35ID:Yp7uebWQ0
ソフトバンクやらかしのときドコモだけは純国産プラットホームとかほざいてたやつ死ねや
大嘘やんけ
31名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:50:21.13ID:TxW6zhuW0
Docomoも汚鮮が酷いな
32名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:50:24.76ID:OOAqIFZv0
それなんのメリットがあるんだ?
33名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:50:25.42ID:ArbU6Roi0
フルパワー寄生虫
34名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:50:30.05ID:RilMfnB40
電電公社の直系も落ちるとこまで落ちたなwww
35名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:50:36.86ID:t9U1w2fb0
NTTドコモ止めとけ
韓国を 利するだけ
日本人の素朴な感情
36名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:50:47.62ID:CpjlzQpN0
俺たちの安倍ちゃんのおかげだな
37名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:51:33.63ID:z3qomYN60
ドコモは解約
38名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:51:45.60ID:oKngNNfp0
39名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:51:50.31ID:ZrJA92uQ0
5Gは全キャリア韓国になりそうだから4Gでいくしかない
40名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:51:57.61ID:iY46MUTF0
>>1
ドコモ、終わったな
この記事どおりなら
kの法則知らんのか

ため息でるわ
41名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:52:00.36ID:1C7eqx690
データセンター共有して、ソフトバンクと韓国KTは一蓮托生
https://www.softbank.jp/corp/group/sbtm/news/press/2011/20111208_01/
42名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:52:00.51ID:1sZWAxj60
>>35
NTTだめ、auだめじゃ、日本人が使える回線とか無いやんけ
43名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:52:09.07ID:AEUuVaBZ0
>>19
この手の技術を一緒に開発してくれる筈の子飼いの端末メーカーを一斉に切っただろ
それに社内の人材も技術力のあった世代の社員も定年退職して若返りしたから
単独で次世代技術を開発できないのはもっと前に気付かないと駄目なんだよ
44名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:52:09.70ID:OaPASnWW0
いつも韓国頼みの日本ワロタ
45名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:52:19.82ID:WBhXOdvL0
>>29
NTT研究所からGoogleに転職した人が
30歳で600万ぐらいしか貰えないって嘆いていた
46名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:52:32.10ID:WOJD0Afs0
基地局からデータだだ漏れしたらどうすんの?
47名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:52:44.20ID:e5BdRfqw0
韓国のオリンピックで5Gって成功してた?
48名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:52:56.09ID:uiO/2Vuh0
やっぱソフバンだわ
ドコモ解約してくる!
49名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:52:57.53ID:/7H6zySX0
KTはインテルのプラットフォームをつかってネットワーク開発しただけだろ
まさかNTTがKTの仕様を標準にするということじゃあるまい
KTのおかげで5Gがやれると言わんばかりのチョーセンに独自開発をしてきたNTTはなんか言えよ
50名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:53:04.46ID:F6bCtpiO0
DOCOMO長いけど、こりゃやめよっかな…
51名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:53:10.55ID:KbB1BWqs0
これ本当だったはドコモやめるわ
チョンコやったらまだHuaweiの方がまし
52名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:53:25.06ID:l4kK/2a80
白紙にせえや‼
53名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:53:33.51ID:ItD9C8bh0
やべぇな
ドコモ辞めといて良かった…
54名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:53:35.42ID:ZXN4KRvA0
>>26
国産こそが最大の強み???
この手の技術は今や殆ど韓国(中国)無しでは成り立たんレベルよ?

何世代か前の機能で我慢できるんならいいだろうけどさ
55名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:53:59.00ID:lLakYSaI0
日本の政党の様になってきたな

「選択肢など無い」ってさw
56名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:54:03.50ID:uLBsh6v/0
>>1
韓国っていうより朝鮮だわな
こいつ等の本来の目的は北朝鮮と統一合併してテクノロジーをカリアゲと共に発展させていくことなんだけどな
とにかく朝鮮はそのうち日本の敵になるよ、今から断言する
アメリカもなんか最近そのような動き見せてるしな
57名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:54:25.15ID:1sZWAxj60
ほんと、ボーダホンをどうしてイギリスは馬鹿チョンに売ってしまったんだろうと思うわ。
Skypeも韓国人がやたら増えてから手放すし、日本が駄目なら
純粋なアメリカやイギリスやフランスやデンマークや北欧の企業が運営する回線を使いたいわ
58名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:54:36.13ID:1buLaOFI0
>>1
こんな国の企業を使うとバカなの?それともドコモも反日なの?
【韓国】日本の挑発に武器稼働を検討 ★7
http://2chb.net/r/newsplus/1548660225/
59名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:54:37.75ID:7/sKikZB0
ドコモは脅されてるのかハニトラビデオ撮られてるのか
どっちなのよ
60名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:54:40.22ID:WBhXOdvL0
ネトウヨは中国>韓国なんだな
Galaxyをsageる為に、華為端末を持ち上げてたのも納得
61名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:54:46.51ID:wFHNLOfY0
いくら何でも時期悪いだろ
ドコモって何時もこんなんだよな
HUAWEIとか
62名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:54:54.59ID:C0Vt3xRg0
ポジショントークばかりでウンザリする
63名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:55:00.26ID:gQ6KAtvY0
さようなら、NTTドコモ。もう2度と契約しないわ
64名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:55:01.73ID:Eh1Wz47x0
法則発動しちゃうじゃないか
65名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:55:07.33ID:X0rBEoNS0
日本の技術じゃ無理だから韓国頼ってるんだろ。お前ら拒否するとか偉そうなこというなよ
66名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:55:25.79ID:WBhXOdvL0
>>63
何処と契約するの?
67名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:55:43.39ID:lLakYSaI0
>>57
vodafoneのドメインカッコいい
68名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:55:51.07ID:QSw7+E8d0
>>10
あいつらいつも自信だけはあるじゃん
69名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:56:11.34ID:+n0SyHhh0
韓国が日本の隣国ってだけで
イメージダウンなんですけどね
汚らしい
70名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:56:19.43ID:VI5MmNkN0
ドコモ、そんなに技術レベルが下がったのか?
71名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:56:22.27ID:bq3l786M0
それまでに韓国があるかどうか
朝鮮民主主義人民共和国の企業になってるだろう

北朝鮮が使えなくなると言いにくいな
72名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:56:24.36ID:NQNTlVdq0
4Gでも複数のメーカーじゃないの
73名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:56:34.74ID:1sZWAxj60
ファーウェイ追い出して、一番悪で盗人で盗聴好き工作好きな韓国は入れるとか
馬鹿にもほどがある。まだ中国のファーウェイの方がマシ。
アメリカはしっかりと取り締まってくれよ
74名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:56:50.60ID:t9U1w2fb0
>>35
追です
昔 KTのテジョン工場に行った事がある
ある製品を見た 日本の製品を
研究し 真似してた 其の程度
👙👙👙👙👙👙👙👙👀👀
75名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:56:59.57ID:4H/jeGsF0
朝鮮半島を信じてビジネスをしてるやつってホント頭悪いのかね?
76名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:57:13.17ID:IvbCUMKR0
うわぁ、キムチくせえ
馬鹿かよクソドコモ
77名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:57:34.54ID:1C7eqx690
>>42
本当だよ ソフバンに至っては韓国KTそのものだし
78名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:57:52.96ID:h+aJm1jA0
( ;∀;)イイハナシダナー
79名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:58:14.07ID:JNWSerpO0
>>9
技術力が無いだけ
80名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:58:28.91ID:rFidJtrHO
>>1
な?ドコモだろ?
上層部はこんな無能ばっかだよw
81名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:58:30.04ID:M0QHvGzR0
アヘチョンの行政指導キタコレキタw
82名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:58:31.85ID:jTmMXLoO0
あー、dmmはドコモ回線なんだよなぁ
ドコモ回線じゃない安全なmvno教えてー
83名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:58:48.93ID:kIGQpQT00
エリクソンとノキアは?
84名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:59:20.25ID:ztYLwdB80
>>1
こんな状態なのに



馬鹿だな(´・c_・`)
85名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:59:24.82ID:bZRibFDU0
朝鮮日報日本語版

解散
86名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:00:07.08ID:E8hWUGi50
最先端は後でガラパゴス化するから世界標準が決まってから作る方が良い
87名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:00:22.83ID:OaPASnWW0
いつも韓国頼りの日本ワロタ
88名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:00:36.45ID:skMP27yB0
ソフトバンク:韓国に個人情報抜かれる
ドコモ:次世代通信システムの開発が韓国
au:韓国機種押し

まだauが片足だけ残してるかな
89名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:01:02.27ID:VI5MmNkN0
これじゃ、皆、auしか使わなくなるんじゃないのか?
90名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:01:32.79ID:WGKD/r5K0
こういうのはNECにやらせろよ
もともとNECの本業だろうが
91名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:01:36.63ID:SpdkpWCE0
標準化は政治力がモノを言うからね
結局アメリカ主導になりそうな予感
92名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:02:04.87ID:MUIc6lli0
これはもうどこの端末も駄目なんじゃないか…朝鮮とは関わりたくないのだが…
93名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:02:12.52ID:zRafVg2F0
こんなんだったらまだファーウェイの方がまだ好かったわ
94名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:02:14.35ID:E6Fjwxih0
コーエーが5Gなんか作れる訳ないだろw
95名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:02:16.48ID:a8PqXOUZ0
>>54
アメリカからでいいだろ
工作に利用されないってのが第一
条約を守らない国の企業が契約を守る保証はない
96名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:02:25.85ID:NQFfuzmH0
政治はグダグダだが民間では韓日友好だ
97名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:02:32.48ID:VEvQmW8V0
あうに逃げるか凹
98名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:02:38.53ID:OaPASnWW0
韓国大好き日本www
99名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:03:11.74ID:ZXN4KRvA0
>>95
実用、製品化できるレベルとなると選択肢は限られるという話だよ
100名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:03:32.47ID:PfZHaQgg0
>>79
無能すぎるやろ
給料泥棒しかいねーのかよ
101名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:03:53.91ID:bNjguIB30
>>19
もともとドコモ事態に技術力なんか無い。事実上営業だけの会社だもの
ついでにスマホのツートップの件で各メーカーからも距離をとられたので
人材を借りて共同開発することもできない
韓国の見積もりは業種を問わずいつだって安い
そういうこと
102名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:04:06.93ID:VI5MmNkN0
CDMAの国際標準化の時、NTTは凄かった。
もしかして、あの時の技術者達が現役から退いて、後輩達が育ってなかったのか?
103名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:04:09.04ID:v3bZx8Ih0
ドコモきもっ
104名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:04:17.18ID:1C7eqx690
韓国KTにプラットフォームを委ね、韓国LINEアプリで(税金支払いなど)行政電子システムを構築していく
日本はIT先進国である兄に身を委ねるしか無いのである
105名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:05:24.85ID:Ex4tkEG40
6G作ればいい
106名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:05:40.60ID:lIFTY0/z0
韓国は最早、赤組の国だぞ。それに中身はファーウェイじゃないのか?
何故米国でファーウェイを嫌っているのか考えているのか?
通信が国防の要である事を自覚しろ?政府は規制出来ないのか?
auがマトモな5G基地局を使用することを願うよ。
107名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:05:45.92ID:/UkC5KJ90
売国企業DOCOMOに制裁を
108名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:05:59.58ID:SpdkpWCE0
アメリカは5G覇権のためにハーウェイ潰しにかかっているのに、韓国の存在なんて認めるわけ無いだろ
容赦なく踏みつけるだけだよ
109名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:06:00.09ID:DcQBkPIf0
信頼できるのはauだけ
110名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:06:05.57ID:VZL6EumB0
先進国でパクり国家排除すれば
開発費回収出来るだろ
111名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:06:09.31ID:S+c9/eb40
5Gプラットフォームって具体的に何なの?
112名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:06:16.25ID:uMoJMgns0
>>1
イラネー、NTTなら災害時用の移動基地局くらいあるだろう?
113名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:07:00.38ID:gHxF0W/w0
呑気だな!
軍は開戦する気満々なのに
情報抜かれて戦争に使われるかもしれんのに、使うdocomoも狂ってないか心配
114名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:07:07.77ID:ZXN4KRvA0
>>106
世界経済というかグローバル企業は紅組だとか白組だとかそんな枠組みで判断しないから
115名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:07:25.94ID:jEcJr0bz0
ソフバンからドコモ移る予定だったけどauいくわ
116名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:07:47.78ID:GbG1L0Vo0
竹島は日本固有の領土】サンフランシスコ条約で日本領確定

昭和26年(1951年)9月に署名されたサンフランシスコ平和条約でも、
竹島が日本固有の領土であることが明確になっている。
同条約で連合国側は、日本に「済州島、巨文島、鬱陵島を含む朝鮮」を放棄することを規定した。
韓国は放棄地に竹島も含むよう米国に求めたが、「竹島は1905年ごろから島根県の管轄下にあり、かつて朝鮮によって領有権の主張がなされたとは見られな い」と一蹴され、韓国への帰属が明確に否定されている。
国際的にも竹島は『日本固有の領土』である。


117名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:08:08.16ID:DBS0uWPR0
>>1
ドコモHP
5G研究は13社と実施中
エリクソン、富士通、ファーウェイ、インテル、
キーサイト・テクノロジー、メディアテック、三菱電機、NEC、
ノキアネットワークス、パナソニック、
クアルコム、ローデ・シュワルツ、サムスン電子の13社
https://www.nttdocomo.co.jp/corporate/technology/rd/tech/5g/
KT?誰だよ
118名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:08:34.31ID:rHHURRhh0
東京オリンピックで韓国ネットワークを使ってスリーパーセルへの指令が下る

東京殲滅乗っ取りは誰にも止められない。

東京テロリンピック
119名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:08:34.87ID:Ox5v95Cg0
auはサムスンの基地局使ってるのか
120名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:08:46.23ID:Ex4tkEG40
>>101
「韓国の見積もりは業種を問わずいつだって安い」
これが怖いんだよなぁ
アラブ諸国への原発輸出でも、とんでもない見積もりだして
日本勢を一蹴したけど・・・
その値段じゃできないことは分かってて契約だけとってく
結局あちこちで頓挫した状況になってる
121名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:09:15.19ID:wrBMjaS90
一般的に、ライバルのソフバンと縁の深いKTに任せるという思考回路がアフォかと。
その上現状の状況を鑑みて韓国企業に任せるというのも最悪の選択。
さらに「韓国が5G主導」ったって、チップセットまで作っていない御伽噺を
信じるのもおかしい。

KTが勝手に妄想を発表しただけと信じたいが・・・
122名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:09:24.31ID:W+FpTc7a0
電波の直進性が強いので、限られた地域でしか使えない。
電波法改正しないと使えないかも?
123名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:09:31.03ID:FtIuzQZk0
国内で談合は得意なのに
次世代規格は欧米と談合しろよ
124名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:09:53.79ID:JKFe9bIJ0
ふざけんなNTT
125名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:10:21.26ID:FrgPy09F0
日本てどこまで落ちるのですか?
126名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:10:29.81ID:HEutxsSR0
>>111
ね。
プロトコルとかチップなのかと思ったら具体的なこと一切書いてないよね。
127名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:10:34.16ID:DBS0uWPR0
5Gの基地局
日本は富士通、NEC、三菱、パナソニックで
半分以上だよ
次はエリクソン
128名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:10:57.35ID:/7H6zySX0
KTはドコモのためのネットワークサービス開発を行うあまたある企業の一つでしかないから
安心しろ。チョーセンヒトモドキ特有の詐欺的話に乗せられるな。

ドコモ報道発表資料
2018年6月14日(木曜)、3GPP Plenary会合※1において5G NR※2標準仕様の策定が
完了しました。今回の仕様では、2017年12月に完了していたノンスタンドアローン
※35G NR標準仕様に、スタンドアローン※45G NR標準仕様を加えた、5Gの主要機能
の全仕様が初めて規定されました。
5G標準仕様策定の完了を受けて、China Mobile、アンリツ株式会社、Asia Pacific Telecom、
AT&T、British Telecom、CAICT、CATT、China Telecom、China Unicom、Chunghwa
Telecom、Deutsche Telekom、DISH Network、Ericsson、富士通株式会社、Huawei、
Intel Corporation、InterDigital、Keysight Technologies、KDDI株式会社、KT Corp、
京セラ株式会社、Lenovo、LG Electronics、LG Uplus、MediaTek、Microelectronics
Technology Inc.、三菱電機株式会社、日本電気株式会社、Nokia、株式会社NTTドコモ、
OPPO、Orange、パナソニック株式会社、Qualcomm Technologies, Inc.、
Rohde-Schwarz、Samsung Electronics、シャープ株式会社、SK Telecom、ソフト
バンク株式会社、ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社、Spirent Communications、
StarPoint、住友電気工業株式会社、TIM、Unisoc、Verizon、VIAVI、
Vivo、Vodafone、Xiaomi、ZTEは、5Gの商用展開に向けて、様々な業界との連携
を加速させ、新たなビジネスを創出してまいります。
129名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:11:16.27ID:8/2P+0+b0
ファーウェイの穴をまるまる韓国通信大手KTが埋めますってニュース
LINEにしても韓国に情報送ってる報道があっても
政府がマイナンバーと紐づけしようとか言ってるわけで
Jリーグも企業にしても韓国頼みの国ニッポン
130名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:11:22.97ID:JBtSsGib0
DOCOMOやめるわ
131名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:11:38.12ID:GOzK5wn20
来月更新月だから機種変兼ねて更新しようと思ったけどまともな端末無いのな、料金も高いし、
田舎でも電波が届く以外続ける意味が無いよ。
132名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:12:09.71ID:+qjrDmrv0
>>117 
いつもの張ったり偽称ですかwwww
133名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:13:21.10ID:l9U7wMl20
プラットフォームとプラットホームは微妙に意味が違う。
134名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:13:31.66ID:iY46MUTF0
>>117
wwww
やっぱりね
朝鮮日報ソースだものと

北欧のメーカーにしておくのが
いんじゃね?
135名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:13:35.91ID:s/vVrTiA0
NTT「中国産やめて韓国産にするニダ」
136名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:13:47.65ID:zAcr2E0a0
なにかおきたときは責任はユーザーが被る
137名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:13:59.49ID:GzpXbrci0
はい死んだー
138名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:14:02.44ID:MUIc6lli0
よく見たらKTとやらがスイスで発表しただけか。
docomoほんとに絡んでるの?
139名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:14:06.00ID:52F1ktif0
>>100
上層部は役人体質ばかりなんだろうな
マジで死ねばいいのに
140名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:14:15.49ID:Ku9kWVaT0
ドコモもソフトバンクもauも変わらんな
どーなってんだよ
141名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:14:24.28ID:lIFTY0/z0
NTTドコモ離れが急速に起こるだろうな。
NTTドコモ解約して、潰してしまおう。
それくらい強行しないと、気付かないだろう。
逆にauはユーザーを倍増するチャンスになると思う。
142名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:14:40.71ID:iLEnaJxg0
アウはあのカルト
最もあぶない
143名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:14:48.48ID:kp690gU20
auで良かったw
つか信じていいよな?いいんだよな?
144名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:15:03.75ID:KWPzuNR10
おい!日本の文系経営者!
145名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:15:06.45ID:7wpiFARZ0
Fake news感w
146名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:15:29.74ID:l9U7wMl20
ポケットルータどこにしたらいいのやら。。。
147名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:15:34.02ID:DWM6DvGz0
>>143
だからauはもうサムスン基地局使ってるんだってば
148名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:16:04.06ID:8BvqpzR20
>>45
NTTグループの福利厚生は長い目で見たらGoogleよりも旨味があるのに。
Googleなんて数年でお払い箱じゃん。
149名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:16:04.84ID:ouZLPPZ00
Huawei追い出した売国奴アベチョン大勝利
150名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:16:06.74ID:ZEDyrw430
ずっとdocomoだったけどついに乗り換える時が来たか
でもどこに乗り換えたらいいんだ? 選択肢がなくなってきてる
151名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:16:10.58ID:2Xdt5E3A0
ファーウェイの次がこれってマジでドコモの知能は沼だなおい
152名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:16:36.80ID:v+gRUU1W0
日本の上層部って昔から空気が読めないのぉ・・・
153名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:16:47.02ID:W9BynZXC0
女性蔑視年齢差別セクハラ記事のドコモは倒産しろ
154名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:16:47.71ID:kp690gU20
>>147
そか・・・
155名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:16:52.95ID:iY46MUTF0
サムスン電子もあるのか
そこにしたら、客を失うことを覚悟しなとならん
156名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:17:11.23ID:ukBE4dAs0
>>1
来るなや
157名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:17:47.42ID:iY46MUTF0
>>147
あらら
そうなのか

確認してないけど
158名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:17:51.85ID:WZ/Foi130
ファーウェイの社長は、中国政府の言いなりにはならないって明言した。
それよりも信用できる会社ならいいんじゃない?
159名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:18:04.53ID:ibV/El080
良かったdocomoやめといて
160名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:18:05.50ID:IMbDGiE+0
2020 韓国リンピック、韓国に乗っ取られる五輪
161名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:18:24.21ID:7wpiFARZ0
この先南朝鮮が完全にレッドチーム入りしたら
またトランプが朝鮮製品買うな言って排除される悪寒w
162名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:18:39.69ID:Eh8Jva/Z0
開発費がかさんでじじいの取り分がなくなるからな
役員はみんな死んどけよ
163名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:18:46.12ID:8+pSxPGJ0
NECや富士通はどんだけ情けない会社になってしまったのか
164名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:18:56.34ID:vA6jq8640
朝鮮日報又はKTの願望記事?
165名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:19:39.30ID:1myMmaws0
えー?自前じゃ出来ないの?
通信インフラをアジアに任すのはなんか怖いなあ。
166名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:19:45.14ID:kDYI7KxF0
もうー日本の企業たのむて
167名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:19:55.38ID:lIFTY0/z0
駆逐艦のレーダーでさえ米国製を採用してるバ韓国に
5Gのプラットフォームをオーダーするなんて。
NTTドコモの技術も地に落ちたもんだ。
解約が激増するのは間違いない。
168名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:19:59.57ID:DBS0uWPR0
ドコモの5Gは
富士通+NEC+三菱+パナソニック製
中心だから
後はエリクソンくらい
169名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:20:06.65ID:v4/uAiw00
>>14
ゴメン、窒息しそう
170名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:20:07.96ID:OaPASnWW0
火病起こしてるジャップは大好物の日本伝統食のウンコ食って落ち着け。
171名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:20:13.08ID:QJv0JCbk0
商売人に政治は関係ねぇからな。
172名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:20:13.63ID:HI1CRX1J0
断れよ
173名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:20:21.47ID:actfBnQS0
>>1
これが無能上層部が指揮するドコモなんだよなあ。

バカ上層部「アイフォンなんかいらん!ウチにはギャラクシーがある!」
↓アイフォン無いから他キャリアにユーザー流出
↓誰も責任とらず

バカ上層部「韓国とtizen作る!」
↓韓国にジャブジャブ金使って失敗
↓誰も責任とらず

バカ上層部「そろそろ反撃してもよかですか?!」
↓以下略

バカ上層部「発展途上国にiモード売りつける!」
↓以下略

もうね、ムダ遣いってレベルじゃ無いこれ
174名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:20:28.91ID:SpdkpWCE0
個人で5G端末が必要だと思ってる人はほとんど皆無
しかも使用料も超割高だし
本当に普及するのは3~4年先だろうね
175名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:20:29.37ID:iR8sjhdc0
いらないだろ
敵だわ

そんな協力いらないから
竹島返して殺した人の家族に賠償しろや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
賠償したの????????????

してよ
してもらって
韓国みたくさらに賠償永遠に謝罪しろや
まずは在日韓国人は謝罪しろ?
在日韓国人で謝罪した奴一人でもいる?
176名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:20:32.94ID:k4lAjCbh0
>>1
ミトコンドリアDNA 地図 現生人類の移動
アルゼンチン、チリ オレゴン州、アイダホ州、ウイグル自治区は日本民族の土地
【韓国】韓国通信大手KT、NTTドコモに5Gプラットフォームを提供「2020年東京五輪で緊密に協力していく」 ★2 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
177名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:20:50.03ID:OaPASnWW0
これが嫌なジャップは日本から出て行けばいいだろ
178名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:21:11.22ID:DWM6DvGz0
>>157

前スレにも貼ったがこれ

http://www.mca.co.jp/info/5g-report-2018-release/
179名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:21:11.37ID:bc8Ym1CE0
おいふざけんな
180名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:21:12.92ID:8TjM8nXz0
まさかと思うがドコモを使ってるネトウヨはいないよな
181名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:21:14.41ID:ilykUpd00
韓国と中国しか5G技術は扱えないもんな
182名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:21:18.88ID:8+zWjGm60
チョン死なねーかな
気持ち悪いんだよ
183名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:21:20.46ID:vhM3xnrv0
これが現実ニダ
184名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:21:23.39ID:uLBsh6v/0
>>1
別段困らんし今更ガラパゴス化を避けようとしてもとっくに手遅れ
このままでいけ
185名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:21:24.50ID:FKOS/OfW0
auしか残ってないんか?
186名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:21:26.83ID:W9Uqvyox0
やれやれだぜ。
187名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:21:32.67ID:OaPASnWW0
>>177は単なるジョークです。
失礼しました。
188名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:21:45.78ID:80Wl+McY0
5GというかIoTはプライバシーの点で使い物にならなくなると思われる


LINE、メッセージアプリデータを基に「信用スコア」を算出し融資を行うサービスを開始! 
ネット「個人情報抜かれて…」「LINEも禁止しろ
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1546938977/

【日本】ヤフー・ジャパン、検索履歴や購入履歴を基に「信用スコア」を算出し、
第三者企業に販売へ 中国社会がモデル ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1546986434/
189名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:21:45.83ID:25gZy5lk0
やだ
なんだか怖い
国産がいいよー
情報関係は国産が良い
日本以外の国は嫌です
190名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:21:46.95ID:s/vVrTiA0
そういや、去年ぐらいにKTの5Gとの接続テスト成功してたよな。
191名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:22:08.59ID:rZiV5hE70
ドコモユーザー
問い合わせしろよ
192名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:22:20.64ID:gpTUFxYf0
中国より危険じゃねーか
半島統一後は日米の敵国だし
193名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:22:34.13ID:fCsa1PpU0
NTTドコモってアホじゃねえの・・・  今の日韓の空気を少しは読め
194名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:22:39.42ID:sbZxUGBx0
フェイクニュース?
それともただのドコモへのラブコール?
195名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:22:46.21ID:4IHcn+Ei0
こういうの批判してギャラクシー使ってラインやってる奴っているのかな。
196名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:23:03.94ID:s/AYT+F20
ノキアがあるだろ。ノキアにしろー。
ムーミンの故郷だぞ。ムーミンだ。
去年のちょうど今頃、センター試験で話題になったアソコだよ。あそこ!!。
CMキャラでも受け狙い出来る存在だぞ。
なにやってんだよ。ドコモよ。
バックドアがあるような国と契約するたあ~頭いかれちまったか??
おっかなくてドコモ使えねーわ。
ソフトBを見ろ、先日やっちまったじゃないかー。韓国なんかもっとひどいと思え。
少しは見習えー。他山の火事では許さんぞ。
197名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:23:16.13ID:SOK0dnPg0
この会長を親日罪で早よ逮捕せい
198名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:23:19.25ID:VEvWgRGi0
>>1
ドコモしっかりしろよー
ドコモの若手!老害どもに操られるな
情報が全部筒抜けになるぞ
199名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:23:25.34ID:ko+6vsSM0
>>54
炊飯器や生理用品すらまともに作れない反日国が作れるのに、
自動車やロケットの精密基盤では世界でも上位の能力がある日本が作れないと本気で思ってるの?
そもそもブラックホールの巨大な研究施設がある欧州の国ですらPCやスマホは世界シェアほとんど無いが、
それで欧州の国がPCやスマホを作れないと本気で思うか?

つまり日本と欧州がPCやスマホでシェアを取れなかったのは、
技術力が無いからではなくて、
他の要因なんじゃないの?

それに中国はパクリ技術と莫大な共産的資金でPCやスマホで台頭してんだろうけど、
韓国のサムソンはアメリカの資本によるところが大きいんじゃないのか?
200名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:23:33.31ID:ttKuDkgg0
日韓国交断絶!韓国は泣きを見る!と息巻いていた奴等はどうしてる?
201名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:23:33.84ID:f2B/y0cu0
中国をやめて韓国ってデータを抜かれたら駄目な点では一緒だろう
国産の技術が低かろうが安全保障に関わってくるのだから
海外製はやめておいた方がいいのに
202名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:24:02.81ID:rZiV5hE70
というか5Gいらん
今ので十分

料金安くしろよ

無駄に性能高いより使いやすい方が良い
203名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:24:20.90ID:ilykUpd00
日本で5Gを作れそうだったのはNECと富士通だけだったけど、
どっちも今リストラで忙しいから、ちょっと無理だろうね
204名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:24:22.23ID:X/+yHtl9O
しかし平昌では5G通信していない
設備も設置していない

何を、くれるのやら
205名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:24:24.43ID:fCsa1PpU0
朝鮮人のバカどもが統一に間違って成功したら、マジで敵国だぞ

少しは深く考えろ、NTTドコモ
206名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:24:33.10ID:IMbDGiE+0
中華ファーウェイを排除して、韓国 5Gに乗っ取られる日本
207名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:24:34.39ID:wPkDs1Ba0
韓国はレッドチーム入り確定なんだから、当然、5Gは韓国も不可にしないと。
中共が属国の韓国に乗り込んで、情報インフラ工作するのは目に見えてるんだから。
日米政府は手抜きするなよ。
208名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:24:58.05ID:9t+gtaMk0
シナ畜がダメなら韓国ってか
本当に日本の今の自称経営者ども、屑馬鹿しか居らんのかよ…
生涯現役とかって死ぬまで馬鹿やるつもりなら今すぐ死んであの世に行けや無能ども
209名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:24:59.73ID:DBS0uWPR0
>>1
ソースが朝鮮日報
ドコモはKTとは組んでない
ドコモHP
5G研究は13社と実施中
エリクソン、富士通、ファーウェイ、インテル、
キーサイト・テクノロジー、メディアテック、三菱電機、NEC、
ノキアネットワークス、パナソニック、
クアルコム、ローデ・シュワルツ、サムスン電子の13社
https://www.nttdocomo.co.jp/corporate/technology/rd/tech/5g/
KT?誰だよ
210名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:25:04.23ID:s/vVrTiA0
どこが標準規格取るかで韓国は商用まで行っちゃってるから必死だろ
日本が韓国に乗るか乗らないかで決まる
211名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:25:11.03ID:Xv15UiPc0
ドコモなんて止めて楽天にするわ。
212名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:25:22.04ID:GS78u3ox0
使うとは言ってない だろ?
213名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:25:22.74ID:5pyXvack0
ドコモ携帯を
スマホからガラケに変えるか
214名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:25:33.85ID:AEUuVaBZ0
>>102
W-CDMAのサービスインの時に不具合連発して導入時期が遅れに遅れてただろ?
その時にドコモ自身は何も開発してないぞ?
ドコモの研究所に通信御三家と言われた松下NEC富士通の技術者達を出向させてお金を渡してただけ
215名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:25:44.63ID:Xq/eu7Zg0
>>9
>>79
>>100
>>139
自分達の無能は棚に上げて批判かよカス
216名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:25:51.45ID:rZiV5hE70
日本国民のほとんどが

拒絶反応示すだろ
217名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:26:07.21ID:E8hWUGi50
NTTは加入者が増えることないから好きにさせていいと思うよ
218名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:26:10.79ID:9t+gtaMk0
先のないゴミが昭和感覚で馬鹿やるの本当に迷惑
いい加減馬鹿なの自覚して社会の一線、二線から後ろに下がれと。
219名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:26:14.52ID:8Jty8gGu0
まじないわ
220名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:26:14.55ID:8RNcMzeJ0
>>1
ドコモ撤回するだろうなぁ
ファーウェイみたいなことになる
撤回せざるを得ないね
221名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:27:06.69ID:9mqaypYt0
韓国の会社なんか断れよ
222名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:27:11.78ID:gy52jrj90
ジャップざまあw

下痢安倍を恨むんだなw
223名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:27:18.60ID:NIK/s4CV0
分離プランが予定通り出るなら問題ない。
224名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:27:32.01ID:s/vVrTiA0
標準規格の取り扱いだから
内容的には「日本さん貸し出すからぜひ使ってくれ」ってこと
225名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:27:35.00ID:qFweoXq50
>>1
NTTってなんでこんなに情弱なん?
もうすぐ併合で社会主義国家になるとこと手を組んでどうすんだよ馬鹿か
226名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:28:09.28ID:nv9D8t3W0
インフラで韓国とかキチガイか
解約するぞヴぉけ
227名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:28:24.55ID:9t+gtaMk0
>>215
有象無象の馬鹿でもこんな愚はやらねーよwwww
って言えるような愚行してりゃ
そら馬鹿にされて当たり前。ってだけの事よ。
無能な働き者と無能な怠け者なら後者はまだ使い道があるからね
228名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:28:25.88ID:f2B/y0cu0
まだサンプル提供段階か
それなら良かった
229名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:28:36.27ID:X8nG0NfW0
ドコモやめて良かったー
見返りに信用情報を提供するんだろう
230名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:28:41.80ID:ASVldB100
反日思想のレイシスト韓国企業はお断り
231名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:28:46.38ID:ilykUpd00
ネトウヨの主力世代である50代60代70代は、単純に知らないんだろうね
日本企業に5Gの技術力はない
中国と韓国しか5Gプラットフォームは作れないってこと
それを知らずに「中国企業排除でざまあみろ!」と叫んでたネトウヨ達、憐れだな
232名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:29:14.88ID:AbRqjKAD0
>>189
残念だけど国産にそんな技術はないよ
233名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:29:26.85ID:pmELkCqP0
共産主義化するときに、上手いこと併合しようと?甘いやろ。
234名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:29:31.73ID:NIK/s4CV0
>>43
無駄な国内規格を乱立させた戦犯だし、どうでもいい。
235名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:29:34.20ID:IMbDGiE+0
さすが安倍ちゃん、中国を排除して韓国に日本を支配させる
やっぱり安倍ちゃんは親韓だね
236名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:29:48.19ID:YYLha7bD0
ドコモ止めるとしても、ハゲバンクは論外だし
AUも嫌なんだよな・・・・
237名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:30:21.38ID:5cp0RdEN0
サムスンごり推ししてたしここはかなり汚鮮が進んでるな
238名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:30:24.48ID:1Zl2MfYS0
ドコモ解約する
239名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:30:42.39ID:JNWSerpO0
>>236
ハゲは糸電話でも使っとけ
240名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:31:04.76ID:D+DZB6fO0
ファーウェイ切っても、これじゃ意味ねーwwww
241名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:31:16.81ID:DpPM8Zpi0
Kの法則
242名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:31:51.12ID:DWM6DvGz0
>>231
いつからノキアやエリクソンが中韓メーカーになったんですか?
243名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:31:51.88ID:ordww/JH0
挑戦人ブランドを排除するとAuだけになる。
244名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:31:59.51ID:AbRqjKAD0
国際競争に負けるとこういうことになるんだよ
支配される
245名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:32:03.97ID:7mQs1/uh0
小泉派遣法の成果がこんなところにも
パソコン大好き氷河期世代が超現役で頑張ってる時代だからな
246名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:32:08.73ID:Reb1sTS+0
>>237
ソニー富士通遥かにゴリ押ししてたし汚日は遥かに進んでるから
ウンコ食って落ち着けジャップ
247名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:32:18.01ID:vgAsvAPa0
え?マジかよドコモ解約しよう
次はどこがお勧め?
248名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:32:38.90ID:bFt/bTia0
敵国だろ
249名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:32:48.08ID:NIK/s4CV0
5Gは必須。とか言ってたネトウヨ息してるか?
250名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:32:51.67ID:Reb1sTS+0
>>241
良いことが起きる法則か。
Jの法則は必ず悪いことが起きる法則だが
251名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:33:03.06ID:Reb1sTS+0
>>248
ジャップ国がな
252名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:33:08.47ID:m/ZSrkot0
部品だけなら日本が圧倒的TOPなのになぜ・・・
【韓国】韓国通信大手KT、NTTドコモに5Gプラットフォームを提供「2020年東京五輪で緊密に協力していく」 ★2 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
253名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:33:12.76ID:actfBnQS0
>>247
アマチュア無線3級おすすめ
254名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:33:15.56ID:HWwuH40Z0
エリクソン、富士通、ファーウェイ、インテル、キーサイト・テクノロジー、メディアテック、三菱電機、NEC、ノキアネットワークス、パナソニック、クアルコム、ローデ・シュワルツ、サムスン電子の13社との実験内容は、以下のとおりです。
実験の結果は、5G関連の世界の研究団体や国際会議、5Gの標準化活動などで、ドコモが提唱するコンセプトの検証結果などとして活用
255名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:33:30.23ID:UXIi98tJ0
4Gの頃までは規格競争の記事がたくさん上がってきたけど
5Gはそういうのないよね
256名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:33:57.80ID:gJdy1tKH0
ボンクラドコモ
257名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:34:10.08ID:IHYSpVEt0
5Gかよ
ほとんど使うやつは居ないだろ
258名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:34:30.99ID:HWwuH40Z0
>>254
このうちの1つとして
「提供」するだーけ
259名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:34:33.80ID:Reb1sTS+0
>>240
ジャップ企業は遥かに駄目だろwww
260名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:34:36.11ID:ilykUpd00
残存してる国内のスマホ携帯メーカーはソニー京セラだけ
どっちも主な生産地は東南アジア
アホなネトウヨ連中はこの事実を知らず、マレーシア製の端末を「日本産だー」と信じているんだからおめでたい
261名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:34:51.05ID:0Is1DGps0
韓国と関わったら終わり
262名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:35:05.96ID:i5WBj2lh0
>>257
いや、自然と移行する。絶対にいつか使うようになる
263名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:35:06.72ID:Reb1sTS+0
>>256
と、テロリストジャップが申しております
264名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:35:08.83ID:chDhhk0u0
ソフバンはファーウェイだから安全なのはauだけか?
265名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:35:27.28ID:Reb1sTS+0
>>261
日本と関わるともっと終わり
266名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:35:34.33ID:NMH2l77c0
>>264
auはサムスン
267名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:35:38.23ID:s/AYT+F20
>>231
>中国と韓国しか5Gプラットフォームは作れないってこと

そんなこたぁーない。キリ
ノキアがある。
最近、カナダは例の一件でファーウェイからノキアに切り替えたばかりじゃないか。。
ネット構築ならこっちのほうが上だとよ。
韓国なんざ危なくて使いモノにならんだわなー。
まだ、ファーウェイのマシとかいうのが出てきそうだわ。ww
268名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:35:39.49ID:5qU7DyWz0
ドコモ切って正解だったわ
269名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:35:40.49ID:DDXcGwVDO
アホかと大概にしとけって
チョソは敵国やで
ほんといい加減にしてほしい危機感無さすぎ
270名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:36:04.40ID:eCoozEnU0
ばかちょんの会長「日本に提供してやるニダ!ホルホル!」
ドコモ「勝手にこっち見て喋るな」
271名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:36:09.08ID:T9RhPV+k0
auに変えれば無問題
272名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:36:21.88ID:jlgQtQ0/0
このタイミングで大々的に発表ってどんだけ馬鹿なんだよ
もう少し隠してしれっとやっとけや
273名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:36:23.08ID:Reb1sTS+0
ジャップは技術力が低いんだから技術先進国の韓国にすがるしか無いだろ
274名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:36:57.38ID:HRtFUZ3s0
もう日本企業の名前が出てくる事はなくなった
275名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:37:06.71ID:ilykUpd00
年末に登場したXperiaが、韓国サムスン電子Galaxyのエッジスクリーンを丸パクりしてたのは笑ったわ
276名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:37:11.12ID:lPUya9to0
ドコモやめようかなぁw
277名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:37:11.35ID:s/vVrTiA0
>>257
今年プレサービスで来年本格サービス
東京五輪がターゲットだから関東圏はサービスインはやいと思う
278名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:37:20.51ID:Reb1sTS+0
>>270
ウンコ食いジャップの火病丸出しの願望が始まった
279名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:37:24.50ID:BQNNaX4q0
ファーウェイより危険だと思うのだが
280名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:37:35.68ID:7mQs1/uh0
氷河期世代を切ったってことはその下にも影響あるからまだまだ下がるぜ
281名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:37:55.85ID:Reb1sTS+0
>>276
ゴミのお前のことなんか知らねえよ
282名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:38:06.86ID:Reb1sTS+0
>>279
ジャップ企業がか
283名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:38:09.52ID:GxatGLGa0
大手が全部自分ところで仕事したらコストがかかって仕方がないだろ
だからほとんどの先進国はそうしている
下請けやる中国や韓国がいつまでも()卒業できないわけ
284名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:38:14.63ID:UZ1Ce5v60
ファーウェイ事件から何も学んでないのな
285名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:38:15.68ID:q+Q5gBDU0
国産はもうauだけか
docomoはなにをトチ狂ったのか
286名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:38:19.57ID:k4lAjCbh0
>>1
日本人男性 。
http://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_22/view/id/2786602
287名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:38:27.05ID:ilykUpd00
ネトウヨさんまた不買運動っすか?もう使えるキャリアが1社も残っていないのでは?
288名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:38:28.63ID:PwJrx5CQ0
おとこわりします
289名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:38:32.70ID:Reb1sTS+0
ジャップ企業使うよりマシ
290名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:38:58.69ID:3K5c4y1Z0
そもそも、一刻も早く5Gに移行せにゃならん理由は?
291名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:39:21.88ID:Reb1sTS+0
>>288
お前がいらない
292名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:39:22.79ID:MNfkUsIY0
ドコモやめるわ
明日解約してくる。
293名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:39:27.19ID:NMH2l77c0
ソフバンの基幹ネットワークはVodafoneからズーッとエリクソン
これ豆
294名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:39:29.16ID:DfTI5cPY0
重要インフラに朝鮮の技術なんか入れやがって
恥ずかしくないのか日本のメーカーは
295名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:39:37.25ID:lIFTY0/z0
NTTドコモ、2020年までに潰れるな。
NTTドコモ株も今日から急落するぞ。
296名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:39:45.66ID:qTyOGRe20
チョン製とかやめろや
危なすぎるわ
297名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:39:50.63ID:Reb1sTS+0
反日ウヨクジャップ怒りの日本脱出wwwwww
298名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:39:50.82ID:NIK/s4CV0
>>267
ノキアは日本が市場から追い出した経緯があるし。
299名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:39:57.29ID:chDhhk0u0
じゃあどこが安全なんだ?
300名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:40:04.13ID:7mQs1/uh0
一つの会社が落ちていくのは怠惰が原因といえるが日本全体が落ちていくのは明らかに政治が悪いんだぜ
バカにしてる中国共産党ですら伸びてるのに
301名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:40:05.80ID:o+gc+uM20
いまの会社の経営陣ってバブルの恩恵で遊んでて、頭が悪い奴らばかりだから、まともな経営できるわけねーじゃん。

その証拠に日本で株相場を理解できてる経営者なんていないから、年始の日経予想はトンチンカンな株価だすやつばっか。

だいたい景気を立て直すのに平成って時代を全部使ってるんだぞ。

経営者になって、テレビで夢や理想ばかり語っていい気持ちになってるんだから、シナやチョンからしたらいい鴨だろw

それを使うしか選択肢のないオレらユーザーは不幸すぎるぜ。
302名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:40:18.48ID:f2B/y0cu0
ファーウェイその他中国企業は中国の法律で
政府が情報提供を命じれば断れない
韓国の企業は情治主義により反日無罪となって
情報を抜きまくっても気にしない、とかならんだろうな
303名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:40:18.49ID:Reb1sTS+0
>>296
ジャップ製なんか遥かに危ないだろが
304名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:40:25.49ID:Jq4zgDLe0
嘘つき犬食いキムチ臭いバカ電話
305名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:40:33.50ID:actfBnQS0
>>290
エロ動画の大データが
いまよりかなり早くDLし終わる
306名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:40:42.34ID:Reb1sTS+0
>>299
ジャップ製よりは韓国製の方が安全
307名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:40:44.31ID:a4ZGrxbc0
>>231
ばーか
308名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:40:52.21ID:9/mFkOvF0
楽天きたらドコモから乗り換えるわ
309名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:41:04.00ID:HRtFUZ3s0
>>294
日本のメーカーなんか残ってねえよ
お前らがネットで遊んでる間に全部滅んだんだよ
310名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:41:06.24ID:gl3+Bo7Y0
ジャップのものづくりとはなんだったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
311名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:41:10.98ID:Reb1sTS+0
ジャップ製より遥かに安全性マシ
312名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:41:23.68ID:qHWZg9jd0
韓国、経済制裁になったらどうなるの?
313名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:41:52.17ID:ilykUpd00
>>307
お前は何か反論したかったんだろうな、でも知識ゼロのお前はその書き込みが限界だったってわけか
314名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:41:58.34ID:Reb1sTS+0
これが技術力が無い国の末路だよ
315名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:42:00.91ID:nv9D8t3W0
つか5Gとかより4Gを低コスト化しろ
通信量で料金設定してるのに高速化とかいらんわ
316名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:42:03.43ID:CPk6pUXc0
後で金払えとか100%言うだろ?
偽造したりも当たり前だし ない事をある事にして脅してくるだけ
日本人であるなら韓国人との付き合いはやめるべき それが今の常識
317名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:42:11.08ID:NIK/s4CV0
>>310
鎖国と談合と癒着
318名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:42:29.69ID:NvSjnm440
20世紀から20年以上使ってたドコモと決別の時が来たか
319名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:42:39.71ID:a4ZGrxbc0
>>313
そんな状況でファイブアイズが排除すると思うか?
320名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:42:45.05ID:7mQs1/uh0
戦争になったら通信遮断されたりなw
321名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:42:47.18ID:NMH2l77c0
ソフトバンク通信障害の原因は「エリクソンの技術的ミス」 エリクソン・ジャパンが説明 - ITmedia ...
www.itmedia.co.jp › articles › news132

ソフバンの基幹ネットワークはエリクソン
322名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:42:50.09ID:SpdkpWCE0
重要なのは、どこが先行するかではなく実用性があるかどうか
まだまだ先は長い
323名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:42:50.58ID:Reb1sTS+0
ジャップは技術力が無いんだから韓国にすがるしか無いだろ
324名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:42:52.54ID:LDux9bz90
コイツらっていっつもどうにかしてチョンに利益を誘導するよな
五輪のためにいくら散財したんだよ?
なぜ日本企業が回収しようともしないんだよ
325名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:43:16.86ID:f2B/y0cu0
>>312
ファーウェイ問題のSBみたいに撤収させられる
もし設備投資が済んでいたら大赤字間違いなし
326名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:43:19.31ID:ilykUpd00
>>321
ほらな、いまや技術力世界一は韓国中国
327名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:43:21.22ID:sbZxUGBx0
なんでドコモが決定したって思ってるんだろう…
328名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:43:23.72ID:Reb1sTS+0
>>318
そのまま日本から出て行けカス
329名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:43:32.49ID:bZ4RpZff0
韓国ロッテともポイント相互利用できるようにするんだっけ
ドコモ解約祭り確定
330名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:43:45.64ID:U7dFR+E10
出来の悪い弟をもって兄さんも大変だろうなぁ
331名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:43:51.69ID:pDYf4woO0
>>252
昔から言うだろ
発想のドイツ人
実現のアメリカ人
改良の日本人

しかも日本人は内向きの枠の中で競争したがるから明後日の方向に向かいがちで無駄な所に力を入れてしまう
332名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:43:59.32ID:NIK/s4CV0
>>324
技術力が無い。
少なくとも5Gの。
333名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:44:04.97ID:enWb5X3z0
>>1
昨今の軍事衝突リスク拡大の中、この枠組み強行して予定通り弾けたら株主代表控訴もんだわ
334名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:44:12.13ID:gvQAOy3k0
>>1
フラグ立ちました。
335名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:44:16.24ID:Reb1sTS+0
>>324
なんでジャップに利益誘導しなきゃいけないんだカス
336名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:44:17.96ID:67hpmiT+0
これをきっぱり断れるかどうかに日本の未来は係っている わ
337名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:44:29.74ID:hU3Ojctr0
国内で作れよ
通信握られるのはまずい
338名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:44:39.34ID:ilykUpd00
>>329
お、不買運動っすか?
ネトウヨの不買運動で成功した事例って、いまだかつて無かったけど、これでまた敗戦記録が伸びますね
339名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:44:53.02ID:Reb1sTS+0
ジャップは技術力が無いんだからしょうがないだろ
340名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:44:57.19ID:kxzJ0nPz0
おいおい
341名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:45:01.73ID:YYLha7bD0
ドコモ、サムスンとソニーに絞って
NECとか撤退したし、ロクなことしないな・・
342名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:45:03.03ID:wr/sfqCT0
おいおいSBからドコモにしたばっかだってのに
また変えちゃうぞ
343名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:45:04.23ID:enWb5X3z0
ファーウェイがダメで、サムソンがオッケーな意味がわからん。 どっちも真っ赤じゃん。
344名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:45:08.51ID:pxj5+g7d0
ウエーイ追い出してkt採用とか韓国の思うツボなんだけど
345名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:45:10.92ID:UbQlsOE60
こういうのはいい加減国内でやるべきだよ
韓国朝鮮人は日本の敵国だぞ
346名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:45:12.10ID:IamD21fF0
>>199
そこまで言うなら作らせてみろよ
347名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:45:15.40ID:s/vVrTiA0
>>324
五輪は誰がトップだと思ってんだ
森さん舐めんな
348名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:45:23.56ID:NIK/s4CV0
>>252
経営陣が文系で小手先のロードマップしか作れないから。
理系軽視の結果。
349名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:45:24.78ID:Reb1sTS+0
>>337
ジャップは技術力が無いだろ
350名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:45:37.26ID:XPTL7C/p0
NTTは自前で作れんの?
高い通信料金を搾取してるのに、何に使ってるんだよ
351名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:45:42.23ID:ilykUpd00
ネトウヨお爺ちゃんは30年前の残存イメージでものを語る傾向があるから、
日本がいまだに技術的にアジアトップだとナチュラルに考えてるんだろうな
352名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:45:52.56ID:Reb1sTS+0
>>345
だからジャップは技術力が無いんだよ
353名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:45:53.65ID:DWM6DvGz0
>>298
誰も移動機の話なんかしてないが

どっちにしろ今5Gの周波数申請期間で、メーカー構成も出す必要があるんで
そのうちに正解はわかるよ
354名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:45:54.98ID:gvQAOy3k0
>>25
>>25
阿Qおじさん久しぶりw
355名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:45:55.54ID:NMH2l77c0
TDDLTEは中華規格wって馬鹿にしてる間に追い越されたんだよw
356名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:45:56.37ID:CzNL+RW30
ど頭おかしい
357名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:46:04.56ID:Jycb9ML70
5Gは威嚇電波
358名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:46:07.91ID:xkW/AakI0
日本のメーカー使えよ…
359名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:46:20.58ID:iY46MUTF0
>>338
中国と韓国しか5Gプラットフォームは作れないってことって

あほなウソをつくあなたにいわれてもでしょうね。
360名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:46:29.32ID:Reb1sTS+0
>>350
金使っても朝鮮人の方が優秀なんだろ
361名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:46:32.30ID:wrNPbE970
賠償金請求されるからかかわるな。
株主からの懸念・・・
362名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:46:32.74ID:MKH6gB760
ジャップゴミだな
363名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:46:36.29ID:Xq5qoeW40
このタイミングで韓国企業と提携はダメだわ��‍♂
364名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:46:37.39ID:4Hap7ZdM0
いらねえ
365名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:46:44.24ID:grzKEkUQ0
DOCOMO止めるわ、MVNOならどこがいいんだ?
366名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:46:44.55ID:LDux9bz90
>>332
自前で作ることすらできねーのか 無能が特別席に居座っちゃってるカンジなのかな今のドコモ
367名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:46:46.25ID:ilykUpd00
富士通もNECも数千人単位でリストラ進めてる最中なんだから、とても5G開発なんてしてる余裕無いよ
368名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:46:55.41ID:Reb1sTS+0
>>358
ゴミを使えとか
369名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:47:01.99ID:m/ZSrkot0
>>358
部品は日本のメーカーなんだよな
370名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:47:05.58ID:bHWhIEt/0
ドコモの中の人ってどうなってんの??
昔からiPhoneの国内販売をずーっと拒否してギャラクシーにやたらとこだわってたり
やたらと韓国寄りの変な企業だな
371名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:47:09.45ID:tkqiDz8G0
おいくそドコモふざけんな
372名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:47:22.88ID:pEI0IUTT0
えええ……
373名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:47:22.91ID:LDux9bz90
>>335
だって開催国だろ?
374名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:47:29.40ID:tkqiDz8G0
>>363
ほんとそれ
トップが在日なんかね
375名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:47:49.79ID:MUIc6lli0
技術力は確実に落ちてる。
技術者に金を払わなかったつけが来てるんだろうな。
376名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:48:00.34ID:+qlaeeV80
5輪をぶち壊す気満々だな、それにドコモが手を貸すことになるわけだ。
377名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:48:03.56ID:Reb1sTS+0
>>2
カスジャップはウンコ食ってろ
378名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:48:03.84ID:v3XUuSt60
クソチョン企業に金を流す売国企業はつぶれろ!!
ドコモ、ソフトバンク、死ね!
379世界 ◆jx4dwz8Np2
2019/01/28(月) 17:48:26.28ID:vdSCv0120
オカシガスキスキスガシカオ
380名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:48:28.46ID:aBQ2UsEp0
中国にとって反日は戦略だが
韓国にとって反日は宗教だからな
どっちもたちが悪いが、面倒くさいのは明らかに後者
381名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:48:37.09ID:pxj5+g7d0
これならまだウエーイのがマシじゃね
382名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:48:58.57ID:pPCDY27f0
NTT終わったな
国内のインフラどうなっちゃうんだろう
383名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:49:01.69ID:NIK/s4CV0
>>366
なぜドコモ・・・
384名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:49:02.04ID:qFweoXq50
>>231
じゃあアメリカはどこのプラットフォームを使ってると思う?
アホにもほどがあるぜ
385名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:49:05.83ID:D6s2sWDE0
北朝鮮と瀬取りしてるからアウトじゃね
386名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:49:11.53ID:RiSZszzz0
auも今月ファーウェイ端末販売でしょ。ドコモはロッテとポイント交換だっけ?
楽天が日本製にするって言ってもauの回線?端末は自己責任でいいとしても、基地局に日本製使ってる会社ないの?
もう糸電話の時代かね。
387名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:49:29.54ID:ilykUpd00
5Gは中国と韓国のメーカーしか作れない
なぜなら世界一の技術力が中国韓国にあるから
こんなの常識だと思うけど、お年寄りネトウヨにとってはそりゃ受け入れられない現実だよな
388名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:49:57.58ID:NIK/s4CV0
>>353
正解も何も>>1で発表してるのに。
389名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:50:01.98ID:74IAayt00
>>18
390名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:50:05.32ID:Reb1sTS+0
ジャップ製よりは安全だからな
391名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:50:20.99ID:ilykUpd00
半導体でそうだったように、ネトウヨは5Gプラットフォームの下請け仕事を誇るようになる
「日本の技術力がなければサムスン電子は5Gプラットフォームを作れないんんだぞ」という例の方法で負け惜しみを展開する
392名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:50:32.85ID:L8/Ubd1h0
>>1
いつものことだが、
国策で大量補助金でダンピングしてるぞ
日本政府は何やってんだ
393名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:50:43.32ID:u7ONTdqi0
無理無理
394名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:51:00.96ID:9ChpIQDO0
>>25
サムスン製品じゃない製品を選んでるんだろ?
何、Androidのiphoneを買いに来たって、ショップで騒いだヒト?
395名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:51:03.84ID:Q+fn15QA0
プラットフォームってなんだ
ドコモじゃ無理な事なのかね
396名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:51:06.83ID:Ci4DHmNb0
韓国KT「これで世界のスタンダードは韓国ニダ<丶`∀´>ウェーハッハッハ」

NTTドコモ「あ、試験してみたけどこりあダメだわ」

ベライゾン「糞過ぎ」

AT&T「使えん」
397名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:51:07.58ID:a4ZGrxbc0
>>375
中韓に引き抜かれたのを引き抜き返すくらいしてもいいのにな
金持ってるやつらが本当に金の使い方知らねーのが敗因だわ
398名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:51:13.02ID:u7ONTdqi0
中身HUAWEIがばれて
399名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:51:19.92ID:JNWSerpO0
>>365
おじいちゃん
MVNOの意味をまずしらべんしゃい
400名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:51:37.10ID:ilykUpd00
社会参加してないネトウヨ達はNECや富士通がリストラをいまだに続けている事を知らないのだろうね
401名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:51:51.09ID:hghsYaWW0
もう結局日本はもはや通信インフラの独自開発技術しかないってことで、しかも目下対立中の韓国企業とかネトウヨ発狂だなw
402名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:52:10.12ID:jt6SOaV20
どうもこれ、また、嘘・誇大発表のようだな。
403名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:52:40.67ID:hghsYaWW0
>>401
訂正

独自開発技術しか→独自開発技術すら
404名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:52:41.72ID:7RrIinkV0
NTTに移ろうかと思ってたけど辞めるわマジで!!
405名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:52:44.69ID:Reb1sTS+0
>>398
ジャップ製じゃないんだから
406名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:52:49.97ID:Ig6wxOzc0
ドコモ株この前買ったばかりなんだが止めろよ
407名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:52:51.13ID:bsspX19M0
反日国家の企業と組むなよ

もっと日本企業を大切にしろや
408名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:53:00.67ID:jdHRssdQ0
格差社会にしたが有能なのが上層部にはいない 日本は今度こそ滅亡
409名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:53:03.99ID:JNWSerpO0
てか利益出し過ぎ批判されるぐらいなら世界中から技術者高給で引っ張ってこれなかったもんなの?
410名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:53:17.24ID:s/vVrTiA0
商用送電してるの韓国だけだもん
大急ぎで運用はじめたから対応する端末ないけどw
411名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:53:33.77ID:Z36ewAXn0
時代についていけない低学歴、底辺労働者のネトウヨの40代50代の小汚いブサイクジジイは早く自殺したほうがいいよ
412名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:53:43.50ID:pxj5+g7d0
2者択一ならいまの韓国選ばんだろ常識的に
あの韓国の有様だものほんと何してくるか分からんよ
413名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:53:45.60ID:nv9D8t3W0
久しぶりにauに戻るか
414名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:53:47.70ID:kjxYodyQ0
ほんじゃドコモからUQに乗り換えるべ
415名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:53:59.98ID:LDux9bz90
>>401
完璧に凋落したな なんのために五輪やるのかほんとわからんな
こういうときに自力をステップアップさせる最大のチャンスなのにな
416名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:54:02.92ID:9dxOuq890
これは日本政府が介入するべきだろ
チョンと関わったら負け
417名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:54:07.27ID:DWM6DvGz0
>>388
ドコモからの発表はありましたか?
勝手に脳内補完するなよ
418名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:54:08.30ID:ilykUpd00
「やった!Huaweiの基地局は不採用だ!ざまあみろ!」
ネトウヨ達がこう言ってはしゃいでいたけど、中国がダメなら韓国になるのは当然
なぜなら中国韓国しか5Gの技術を扱う事が出来ない
馬鹿だなぁと思いながらネトウヨがはしゃぐのを見てた
419名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:54:36.70ID:grzKEkUQ0
>>399
知らねーならレスすんなチョンばばあ
420名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:54:57.64ID:Ci4DHmNb0
ソース元が朝鮮の新聞wwww
ホルホル記事じゃねーかwwwww
421名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:54:58.12ID:LUxYvX2M0
ドコモ相変わらず頭おかしい
そもそも残りかすの人材で作った会社みたいだし
422名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:55:10.43ID:5n5o+gug0
>>418
KTはドコモのためのネットワークサービス開発を行うあまたある企業の一つでしかないから
安心しろ。チョーセンヒトモドキ特有の詐欺的話に乗せられるな。

ドコモ報道発表資料
2018年6月14日(木曜)、3GPP Plenary会合※1において5G NR※2標準仕様の策定が
完了しました。今回の仕様では、2017年12月に完了していたノンスタンドアローン
※35G NR標準仕様に、スタンドアローン※45G NR標準仕様を加えた、5Gの主要機能
の全仕様が初めて規定されました。
5G標準仕様策定の完了を受けて、China Mobile、アンリツ株式会社、Asia Pacific Telecom、
AT&T、British Telecom、CAICT、CATT、China Telecom、China Unicom、Chunghwa
Telecom、Deutsche Telekom、DISH Network、Ericsson、富士通株式会社、Huawei、
Intel Corporation、InterDigital、Keysight Technologies、KDDI株式会社、KT Corp、
京セラ株式会社、Lenovo、LG Electronics、LG Uplus、MediaTek、Microelectronics
Technology Inc.、三菱電機株式会社、日本電気株式会社、Nokia、株式会社NTTドコモ、
OPPO、Orange、パナソニック株式会社、Qualcomm Technologies, Inc.、
Rohde-Schwarz、Samsung Electronics、シャープ株式会社、SK Telecom、ソフト
バンク株式会社、ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社、Spirent Communications、
StarPoint、住友電気工業株式会社、TIM、Unisoc、Verizon、VIAVI、
Vivo、Vodafone、Xiaomi、ZTEは、5Gの商用展開に向けて、様々な業界との連携
を加速させ、新たなビジネスを創出してまいります。
423名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:55:12.71ID:m/ZSrkot0
>>395
windowsとかandroidみたいな位置づけ
424名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:55:49.36ID:89xoE0sZ0
ドコモ 記者会見しろや
ホンマだったら 売国会社 や
425名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:55:49.62ID:GxatGLGa0
5Gって門外不出なのかどうかだね
よそから門外不出の技術が手に入れば韓国でも簡単にできる
\といっては傷つくかあ
426名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:55:59.30ID:5n5o+gug0
>>401
KTはドコモのためのネットワークサービス開発を行うあまたある企業の一つでしかないから
安心しろ。チョーセンヒトモドキ特有の詐欺的話に乗せられるな。

ドコモ報道発表資料
2018年6月14日(木曜)、3GPP Plenary会合※1において5G NR※2標準仕様の策定が
完了しました。今回の仕様では、2017年12月に完了していたノンスタンドアローン
※35G NR標準仕様に、スタンドアローン※45G NR標準仕様を加えた、5Gの主要機能
の全仕様が初めて規定されました。
5G標準仕様策定の完了を受けて、China Mobile、アンリツ株式会社、Asia Pacific Telecom、
AT&T、British Telecom、CAICT、CATT、China Telecom、China Unicom、Chunghwa
Telecom、Deutsche Telekom、DISH Network、Ericsson、富士通株式会社、Huawei、
Intel Corporation、InterDigital、Keysight Technologies、KDDI株式会社、KT Corp、
京セラ株式会社、Lenovo、LG Electronics、LG Uplus、MediaTek、Microelectronics
Technology Inc.、三菱電機株式会社、日本電気株式会社、Nokia、株式会社NTTドコモ、
OPPO、Orange、パナソニック株式会社、Qualcomm Technologies, Inc.、
Rohde-Schwarz、Samsung Electronics、シャープ株式会社、SK Telecom、ソフト
バンク株式会社、ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社、Spirent Communications、
StarPoint、住友電気工業株式会社、TIM、Unisoc、Verizon、VIAVI、
Vivo、Vodafone、Xiaomi、ZTEは、5Gの商用展開に向けて、様々な業界との連携
を加速させ、新たなビジネスを創出してまいります。
427名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:56:08.30ID:zsAT7Bf30
日本も落ちぶれたな
断絶できないじゃん
428名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:56:27.88ID:LiTVytCi0
ごめん、まじで乗り換えるわ
本当に気分が悪い
429名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:56:29.57ID:2bmHXATy0
まあ日本より技術力あるからしゃーない
430名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:56:37.91ID:xHS2z4wg0
ちょ勘弁してくれよ
それならドコモ止めるわ
431名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:57:16.72ID:sOAdIcJm0
まだファーウェイのほうがいい気がする。
432名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:57:30.55ID:KtF6l67X0
>>1
NTTは反日企業、親韓罪で摘発しなあかんね


NTT本社ビル前で声闘(デモ)をし、韓国国旗とムンムンの顔写真を切り裂き燃やして、カッターで腹を切らないとあかんなw


アイツらが普段やってることがいかに異常か分かるよね
433名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:57:32.32ID:JKEQ3X3a0
どうすんのネトウヨw
434名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:57:34.61ID:QNzm5/Y10
流石IT先進国様
後進日本の救世主だわ
ありがてえ ありがてえ
435名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:57:35.84ID:LQ7lUVhE0
>>23
普通なら今韓国を政府主導で締め上げてシェア奪うのになんにもやらんのね
436名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:57:42.39ID:AEUuVaBZ0
ドコモは写メールが流行ったときにシャープから一番先にカメラ付き携帯をドコモから出さないか?
と提案したのに「そんな余計な物を付けて売れなくて在庫を抱えたらどうする?」って突き返して
J-PHONEが写メールをヒットさせた途端にドコモも慌ててカメラ付き携帯を出したり
もともと後出しジャンケンが得意な会社なんだよiPhoneも3キャリアで一番最後だしな
437名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:57:46.81ID:Cr2GY7nd0
本当に韓国が絡むと議論が進まないな
438名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:57:49.31ID:nv9D8t3W0
日本に対して武器使用をちらつかせてる朝鮮人と組むとかアリエナイ
439名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:57:51.47ID:s/AYT+F20
>>358
日本は開発コストがかかり過ぎるから手を引いたんだよ。
おまえらがとっかえひっかえ要求するからメーカーは追いついて行けなくなった。
一番の原因は消費者側にありだ。
バカみたくあんなちっぽけな画面にてんこ盛りしやがってよー、
メーカーも必死こいてやっては見たがもうバンザイだあー。
いまじゃどうだ、京セラかソニーくらいしか残ってねーべ。
おれのVAIO Aももう過去のものになりにけりってな。
先日は京セラのガラケーかんたんけーたい買ってきた。
あんがいガラケーのほうがよかったりしてーー。w
5Gに金掛けるならガラケーのネット網をもっと構築しろー、ww
440名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:58:07.60ID:pf7WUC4I0
ドコモはまた数千億円溶かす気だな。
ようやるわ。
441名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:58:17.59ID:x18pOhZQ0
>>430
末尾dで言えよカス
442名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:58:37.56ID:fHBtfziJ0
韓国選手の成績がよくなるようにパケット書き換えるんだろ
443名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:58:48.00ID:pf7WUC4I0
ソフトバンク一択だな。
444名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:58:49.53ID:3MBz2oQa0
ドコモ辞めるか
445名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:58:56.24ID:lN60N6y20
ジャップはさっさと韓国に土下座して頼めよ
ジャップメーカーは残念ながら2020年の東京オリンピックには間に合わないから
ジャップは韓国メーカーの技術を利用して自国のプライドを維持しないといけないから
大変だね
哀れなジャップw
446名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:59:20.95ID:PfZHaQgg0
>>215
アホらしい
どんだけ金溶かしてると思ってんだよこのクソ野郎どもはよ
447名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:59:23.59ID:LSxwH8ZO0
すりよる韓国
448名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:59:31.82ID:qf57MBKb0
なんだ朝鮮人がよくやる誇張記事かw

ほんと手口が西早稲田系インチキ商法会社と同じなのな
もっともあっちが本家なんだけどw
449名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:59:32.09ID:Ci4DHmNb0
勘違いしてるやつ多いけど韓国特有の押し売りだぞ
最初いろんなとこに無料でソフトウェア配って採用されたら特許料や使用料貰うって話
採用されなかったら儲けも出ず終了
450名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:59:34.05ID:B/miq0bW0
本当やめてくれ
451名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:59:50.94ID:QNzm5/Y10
情報通信関連はハードウェアからソフトウェアまで先進韓国様にお世話になってる

韓半島は土人列島に文明の光を照らしてくれる太陽のような存在
452名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 17:59:54.79ID:lN60N6y20
>>439
ジャップに言い言葉教えてあげる
そう言うのを日本語では
「負けジャップの遠吠え」って言うんだよ
453名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:00:21.53ID:Dr9JmHuP0
>>10
最後までやりきってくれるのか?
454名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:00:24.33ID:5n5o+gug0
てか、ソニーも5Gでクアルコムと組んでるんだが
455名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:00:26.98ID:Vn2b3y4j0
携帯電話通話記録窃盗事件
456名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:00:34.71ID:LJ7qf+v30
ドコモよ、チョンなんかと手を組むなよ。
ギャラクシー売ってるだけでムカつくのに。

会社全部、家族全部解約するぞ!
457名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:00:58.30ID:wYQual/v0
今ドコモだけどやめるわ
ふざけんなっての
458名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:01:11.36ID:ilykUpd00
>>456
お、+板名物の経営者気取りカキコですね
459名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:01:31.34ID:fVuSkvAb0
俺、韓国好きだよ
460名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:01:54.17ID:5n5o+gug0
>>457
通信設備で日本企業使ってるのはドコモ位よ
461名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:02:12.52ID:ilykUpd00
いまや韓国無しでは日本経済は成り立たない
だからこそ韓国は日本を強気に挑発出来るのに
お年寄りネトウヨ達は何も知らんのだな
462名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:02:27.85ID:lN60N6y20
>>413
無知ジャップって哀れだね
auの基地局の60%はどこのメーカーか知ってるの?
ジャップにヒント教えてあげる
Sで始まってgで終わるメーカーだよ
463名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:02:38.64ID:Ci4DHmNb0
>>30
>初期には5G技術を拡散するために各国の通信会社と通信装備会社に無料でソフトウェアを普及させた後、
>一定期間が過ぎてから特許料とコンサルティング費を得られるというのが黄会長の説明だ。

自前で開発できる日本(ドコモ)が敢えて韓国の規格なんか採用するかなぁ?
464名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:02:39.35ID:EsOrBnQB0
181 名無しさん@1周年 2019/01/28(月) 17:21:14.41 ID:ilykUpd00
韓国と中国しか5G技術は扱えないもんな
465名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:02:46.91ID:X7u0YoQhO
ドコモはやめておくか?
466名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:02:51.32ID:89+s3iF+0
はやくしてくれ
そろそろiPhone新型欲しいんだが
今6s
今買ったらすぐに5Gになるんだろ
購入時期迷うわ
467名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:03:08.71ID:5n5o+gug0
ドコモのみ通信設備を日本企業採用
【韓国】韓国通信大手KT、NTTドコモに5Gプラットフォームを提供「2020年東京五輪で緊密に協力していく」 ★2 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
468名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:03:09.48ID:a4ZGrxbc0
KTって日本のNTTと同じようなもんだけど
開発能力なんてないからどっかから調達するってことだろ?
それは中国のどこ製のものなんだろう?w
469名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:03:10.71ID:y0Kjlt2E0
中国製を排除するなら、同じ理屈で韓国製も排除すべきだろう。
安全保障上の脅威だ。
470名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:03:13.18ID:Dr9JmHuP0
>>25
auがサムスン製の意味を詳しく。
基地局が?端末が?何かau自体が汚鮮されてたっけ。
471名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:03:14.76ID:nOfk/mWf0
チョンと組むとかウソだよな

国内でやれよ
472名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:03:38.88ID:2bmHXATy0
>>461
ぐうの音もでねぇ~

ここまで落ちぶれたのは、人財を人罪として奴隷扱いした経営者達が悪い
473名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:03:41.33ID:5Ys96NYj0
ドコモに抗議の電話を入れよう
474名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:03:43.75ID:7mQs1/uh0
若者が何も生み出すことのない公務員を目指す国ニッポン
475名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:03:45.92ID:gONhqV/JO
シナであれだけ問題になってチョンやるか
476名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:03:54.83ID:/LG3fIUX0
au一択かよ
477名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:03:58.35ID:uNNUTJKl0
これが本当なら、ntt ドコモ やめるわ。
478名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:04:04.82ID:5n5o+gug0
>>470
ドコモのみ通信設備を日本企業採用
auはSamsung
【韓国】韓国通信大手KT、NTTドコモに5Gプラットフォームを提供「2020年東京五輪で緊密に協力していく」 ★2 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
479名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:04:07.09ID:lN60N6y20
>>470
キャリア別基地局ベンダーシェア
ドコモ:富士通 38%、NEC 38%、ノキア 21%
KDDI:サムスン 57%、エリクソン 37%、ノキア 6%
ソフトバンク:ファーウェイ 60%、エリクソン 16%、ノキア 16%、ZTE 8%
480名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:04:08.90ID:HaeSReWW0
ドコモもいつの間にか劣化してるんだなw
481名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:04:12.74ID:k+7dyFn00
>>90
NECはサムスンを担ぐと言ってた。
日本勢は終わってる
482名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:04:25.26ID:5Ys96NYj0
ドコモに抗議の電話をしよう
483名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:04:40.07ID:yeXVY8o60
ネトウヨ包囲網どんどん追い詰められてるなw
484名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:04:56.32ID:lEFQOgIn0
これも日本企業がだらしないせいw
485名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:05:02.65ID:m/ZSrkot0
KTとかいう会社wikiで調べたけどやばいな

情報流出
不正アクセスの標的になったことがあり、2004年に92万人分、2012年に877万人分、2014年1,200万人分に及ぶ顧客情報が流出した。
2014年の流出規模は、顧客の1/3に相当する規模となった。

通信衛星の無断売却
2011年、定期運用から外れたコリアサット3号(ムグンファ3号)などの通信衛星を香港の企業に無断売却。
後日、韓国政府からの指示で香港企業に買戻しを要求するも、損害賠償請求の訴訟を起こされ敗訴している。

通信障害
2018年11月24日、ソウル市西大門区にあるKTアヒョン支社地下の通信施設から火災が発生した。
火災で通信ケーブルが燃焼し、近隣区も含む大規模な通信障害が発生。
固定電話、携帯電話、インターネット、IPTVが使用不能になり、またKT回線を利用する信用照会端末、現金自動預け払い機も使えなくなり、クレジットカードやデビットカード利用率の高く現金を持ち歩かない人が多いキャッシュレス社会の韓国では、大混乱となった。
486名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:05:03.11ID:ilykUpd00
Huaweiは5Gスマホを来月発表するけど、日本企業は来月何を発表するのかな?新たなリストラ計画かな?
487名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:05:08.95ID:NMH2l77c0
>>470
基地局が
488名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:05:12.92ID:1vB/4wFu0
>>9
能力なくても高給もらえるパラダイスを提供しています
489名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:05:13.80ID:5mMAsPaM0
まるで自民党
490名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:05:17.69ID:5Ys96NYj0
ドコモは日本を滅ぼす国賊企業になるつもり?

情報抜かれて終わるぞ
491名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:05:35.22ID:7QfQRwWq0
アホじゃないのか、ドコモは。
492名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:05:36.07ID:nOqPRP/V0
中国よすごい、
バックドアが開いている予感がしてならない!
493名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:05:49.93ID:uYWLr8030
ドコモの法則が発動しますように。
かつては巨人だったのに今はゴミwww
って言われる日が訪れるだろう。
494名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:05:51.15ID:i++u6sdj0
>>1

NTTドコモ(しらん)
495薔薇乙女 ◆rdIXwBG0zA
2019/01/28(月) 18:06:03.31ID:XKo/xy2v0
Zが必死ww

↓  ↓  ↓

ID:Reb1sTS+0

↑  ↑  ↑
496名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:06:03.60ID:1AvqRbg+0
>>481
NECはリストラしまくった結果エンジニアいなくなって実質商社化だからな
497名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:06:04.19ID:K/hID9p50
韓国にマージン払って喜んでるドコモ信者いる?
498名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:06:09.85ID:5Ys96NYj0
ファウェイと韓国は

敵だと認識しないドコモのくそっぷり
499名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:06:17.34ID:lN60N6y20
>>491
でも現実ジャップメーカーじゃ東京オリンピックに
間に合わないから他で手配するしか無いよ
500名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:06:28.57ID:DMuzHagW0
>>90
NECは技術力すでに無いから
無線ルーターなんかも中身は韓国製
501名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:07:00.97ID:pHk70z2Z0
これがほんとならDOCOMOは辞める
502名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:07:40.25ID:5n5o+gug0
>>470
ドコモのみ通信設備を日本企業採用
auはSamsung
ソフトバンクはHUAWEI
【韓国】韓国通信大手KT、NTTドコモに5Gプラットフォームを提供「2020年東京五輪で緊密に協力していく」 ★2 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
503名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:07:44.95ID:m/ZSrkot0
今月機種変したばかりだから2年後に解約だな
504名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:07:52.58ID:Ra4Oco9l0
20年ドコモやったけどauに変えるわ
505名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:07:56.31ID:s/AYT+F20
>>452
遠吠えでもなんでもいいけどさー。
ガラケーならセキュリティーがなんちゃらの心配もいらんて~。
韓国と手を組んでみろ、バックドアから情報は筒抜けだよー。
ガラケーの最大の魅力は戦中の暗号技術をベースに容赦なく使われている点。
だからガラケーなんだが逆に言えば安全第一となるが油断は禁物だがよー。
506名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:08:14.90ID:5n5o+gug0
>>504
Samsungだぞauは
507名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:08:26.05ID:5Ys96NYj0
中国も韓国も敵だと認識していない経営陣は国賊だろう
508名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:08:27.96ID:Vn2b3y4j0
日本の3社全て汚鮮されている
509名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:08:35.44ID:ilykUpd00
そういえばNECと富士通はどっちもパソコン事業を中国Lenovoに買収されたね、昨年だ
そして富士通のノートPC1700万台で発火の恐れと報道された件は、Lenovoに売却する前の話だから完全に富士通の責任
510名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:08:57.24ID:Ra4Oco9l0
>>506
え?じゃどこにすれば
511名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:09:02.23ID:ZIFu6vre0
ネット世界じゃ日本は明らかに負け組
中韓の尻すら見えない
512名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:09:03.59ID:WOFysBgo0
安倍なにやってんだよ、早く制裁しろよバカ
513名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:09:07.12ID:/HaFPeXPO
この会社は反日派に乗っとられ、会長を親日罪で逮捕投獄。
514名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:09:17.39ID:lN60N6y20
>>510
そこで楽天モバイルですよ
515名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:09:24.14ID:0RiiukTa0
スレの流れがハゲバンクがらみの時と一緒
516名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:09:25.09ID:1AvqRbg+0
>>501
5Gは前門のシナ、後門のチョンです
後はエリクソンやノキアの北欧だな
517名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:09:29.99ID:5n5o+gug0
>>510
ドコモのみ通信設備を日本企業採用
auはSamsung
ソフトバンクはHUAWEI
【韓国】韓国通信大手KT、NTTドコモに5Gプラットフォームを提供「2020年東京五輪で緊密に協力していく」 ★2 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
518名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:09:36.84ID:ogRIGaJv0
貰わなくても、YRPで開発済んでなかったか?
実証実験とか結構前から何度か公の場で発表してただろう。
519名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:09:47.31ID:iCad5qzy0
>>9
あっちは女あてがってもらえるんだよ
520名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:09:49.43ID:DeG/cOft0
おいおいドコモはとち狂ったのか

30年使っているがAUか楽天に変えるわ
521名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:10:06.91ID:P6BND2CY0
そういや、DOCOMOは原爆Tシャツ問題真っ盛りの時に
原爆少年団のハグ会キャンペーンとかやってたからな
522名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:10:09.86ID:5n5o+gug0
>>520
ドコモのみ通信設備を日本企業採用
auはSamsung
ソフトバンクはHUAWEI
【韓国】韓国通信大手KT、NTTドコモに5Gプラットフォームを提供「2020年東京五輪で緊密に協力していく」 ★2 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
523名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:10:11.75ID:ilykUpd00
韓国との関係が絶たれたら、下請け仕事を貰っている日本の製造業は全滅
年間700万人以上の韓国人観光客もゼロになり、日本の観光業も全滅
日本側は韓国に媚びへつらうしか選択肢は無いんだよね
524名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:10:13.94ID:yeXVY8o60
>>510
ネトウヨに使わせるスマホはねえw
525名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:10:18.50ID:6PIncUt/O
>>508
楽天モバイルが
526名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:10:29.36ID:5Ys96NYj0
ドコモは死ね
527名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:10:44.57ID:5Ys96NYj0
ドコモよ、死ねよカス
528名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:10:47.49ID:Reb1sTS+0
韓国頼みの日本
529名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:11:02.16ID:Lt92G9pg0
docomoも終わったか…
でも残りは、au系かsb系しかないんだよな…
530名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:11:03.88ID:5Ys96NYj0
ドコモ覚えてろカス
531名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:11:05.46ID:8XWdzSPc0
韓国は排除しろ。
532名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:11:05.58ID:7mQs1/uh0
日本人が死ぬのがうれしいから
という理由で大災害時に通信障害が起きそうw
533名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:11:07.77ID:Sn/9CP7Q0
>>500
NECは待遇が本当に悪くなって技術力ある人は国家事業に関わるところに行ってしまったからね

そもそも、日本の通信料金は品質考えたら安すぎる
マスコミ踊らされて安くしすぎた結果がこれだよ
開発費もロクに出せないし、NTT何か自社も試作はあるのにコスト面で量産する気がないとか
海外製しか選択肢が無いのにどうしようもない
534名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:11:09.89ID:lIFTY0/z0
日本政府の責任は大きい。
今、国会議員の半分は売国奴で、国益に反するのが仕事みたいな輩だからな。
自民党 二階とか 保守にも 白あり が巣を作っているからな。
535名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:11:24.75ID:5n5o+gug0
>>529
ドコモのみ通信設備を日本企業採用
auはSamsung
ソフトバンクはHUAWEI
【韓国】韓国通信大手KT、NTTドコモに5Gプラットフォームを提供「2020年東京五輪で緊密に協力していく」 ★2 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
536名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:11:31.07ID:k1Y2bfqi0
ルータのせいかもしんないけど(一応去年購入したIO製)
v6プラスでも数十Mbpsくらいしか出ない
5Gふきゅしたら固定回線なんて馬鹿らしくなってくるな
537名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:11:48.20ID:IHYSpVEt0
5Gには iモードはないってことなの?
538名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:11:50.16ID:x4E44bZy0
拒否した方がいいな
シナと何も変わらん

個人情報盗まれるだけ
539名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:11:52.49ID:yeXVY8o60
>>534
自民党をマンセーしてきた結果がコレw

バーカバーカw
540名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:12:01.79ID:0D53J+9x0
何のためにドコモ使ってると思ってるんだろう
541名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:12:25.79ID:Reb1sTS+0
>>526
>>527
おめえが死ねウンコ
542名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:12:36.40ID:m/ZSrkot0
楽天とか格安SIMもどうせ韓国か中国になるんだろな
543名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:13:14.59ID:nIH+GDJO0
敵国のスパイなのかNTT

ガクブル((;゚Д゚));
544名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:13:23.73ID:HZpIupyW0
無能企業どこも
545名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:13:56.27ID:Ooy2XW720

ドコモは 巨額な搾取してんだから

自前でシステム作って 各国に売ってやる くらい やってみろよ!
546名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:14:06.35ID:sn5RCQDn0
ファーウェイ排除なんて馬鹿なことするからこうなる。
5G設備提供できる会社なんて限られてるんだよ。
数少ない選択肢の一つを潰したら、こうなるさ
547名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:14:42.56ID:QfZqc0Nh0
おまえらの個人情報は


クズキムチ平成一味のせいで


朝鮮人にダダ漏れです(笑)
548名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:14:49.98ID:V7ShS+5R0
ドコモ回線ガラケーに戻すか
549名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:15:39.15ID:QfZqc0Nh0
>>5

ただでさえ平成臭いのにな
550名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:15:56.77ID:oJcAHIWM0
欧米の方向性見てからで良いだろうに。
551名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:16:05.17ID:AWPaRLWm0
>>14
チアノーゼ状態
552名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:16:15.82ID:D6F4Ind40
ドコモが南朝鮮と組むの?
じゃ悪質在日朝鮮人のソフトバンクは論外としてauにするしかないのか?
553名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:16:17.50ID:1AvqRbg+0
>>546
そもそも現状ですらシェアジリ貧
中韓いやならスマホ、携帯捨てるしかないな
554名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:16:30.53ID:DWM6DvGz0
>>479
それ基地局の規模とか加味してないからな
auでサムスン、ソフトバンクでファーウェイが多く見えるのは屋内用小型基地局が多いから
555名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:16:38.20ID:6PIncUt/O
>>536
V6プラスも混んでるのか。
フリーWi-Fiなんかやってるからその代償を固定回線が払ってるんだよね。
556名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:17:23.70ID:BqinB+6y0
>>1
そんな場合かよドコモwwwwwwwwwwwwwww


嫌韓になってるのに、ほんと世の中のトレンドが見えてない糞企業だな
557名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:17:31.76ID:WX8EEpBK0
>>463
なんかウソというか誇大発表してるんだろw

2019年9月からプレサービス開始なのに今さらプラットフォーム提供とかw
携帯電話のガワのことじゃね?
558名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:17:47.51ID:Ci4DHmNb0
KT会長「韓国が5G主導…米中日は追いつけない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190128-00000017-cnippou-kr
>初期には5G技術を拡散するために各国の通信会社と通信装備会社に無料でソフトウェアを普及させた後、
>一定期間が過ぎてから特許料とコンサルティング費を得られるというのが黄会長の説明だ。

勘違いしてるやつ多いけど韓国KTが世界中に無料配布スパムかました中にドコモが入ってるってだけだからね
それを韓国経済新聞が「韓国KTが2020年東京五輪に向けて日本最大手ドコモに技術供与してやってるニダ」ってホルホル記事書いてるだけ

自前で5G開発に邁進してるドコモが敢えて韓国KTの5G規格を採用したらそこでようやく売国って話だけど
ドコモは自前開発に大金投入してる以上韓国KT規格採用とかまずあり得ないから
559名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:17:57.02ID:IHYSpVEt0
もちろん、3次元レーダー並みにアルゴの誤差が酷そう
560名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:17:58.42ID:rAHBffI40
大腸菌は大丈夫なのか?
561名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:18:27.28ID:Reb1sTS+0
>>540
日本製より安全製の高い韓国製使うとかして安全なネットワークを実現してほしいからじゃないの?
562名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:18:40.36ID:0vIQFky90
国民がLINEやってる時点でお察し
この分野で日本の勝ち星は無い
563名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:19:30.98ID:SLz1mtKG0
来月Huaweiの開発者向けの折り畳みスマホ発表するらしい
564名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:19:31.48ID:DWM6DvGz0
そもそもサムスンですらゴミの件
勝手に中韓って一纏めにするなよな

https://biz-journal.jp/2018/12/post_25924_2.html
565名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:19:36.26ID:pDYf4woO0
>>535
ソフバンはHUAWEIやめるって発表してたろ
566名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:19:41.24ID:jdw+14C10
非常に喜ばしいニュース
支那を排除した結果が朝鮮となった
567名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:19:55.91ID:JxX6xj/n0
ファーウェイ並みにねじ込んできたな
568名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:20:06.17ID:h1nqOQN40
韓国の5G は偽物!多分普通に電話やネットしているぐらいなら4G で繋がる仕様の無理やり5G
現にソフトバンクの4G はドコモの4G より不安定
569名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:20:12.24ID:XURWBEzG0
得すると思ってるだけだぞ

また 日本マスコミのバカが
韓国を持ちあげてくれんなよ

お人好し バカマスコミ
570名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:20:13.61ID:SaThI//e0
落ちたよなぁ日本・・・
571名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:21:07.90ID:1AvqRbg+0
>>570
エンジニア蔑ろにしたツケですな
公務員が勝ち組の時点で明日はなし
572名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:21:10.19ID:4bM/y9IG0
法則からは逃れられない
関われば無限災厄
573名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:21:28.98ID:o2i6wVSQ0
え、やめて
574名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:21:44.76ID:eDlEp/0mO
マジかよドコモ最低だな!

あ、俺3Gだった
575名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:22:52.41ID:6G+WBU4J0
あーあ
個人情報オワタ
576名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:23:00.28ID:o2i6wVSQ0
>>561
安全製…
577名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:23:32.48ID:Va/Ti+AK0
NTTドコモもか…
578名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:23:38.69ID:+TFM2lkA0
えー、、、マジで何やっとんドコモ・・・
ドコモやめようかな。
579名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:23:44.10ID:U7Hwh5WB0
ダダ漏れ。
580名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:24:00.08ID:OE6f0DtA0
NTTの幹部は韓流アイドルのヌルヌル接待受けてんじゃねーの?
581名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:24:20.78ID:SaThI//e0
>>574
3Gって2020年中に終了だろ?
582名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:24:37.71ID:awFc7xOP0
KDDI一択か。。。
うちは今のままだな
583名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:24:42.86ID:xHS2z4wg0
>>441
カスはカスしか言えないから憐れだわ
584名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:24:49.26ID:GqktRFAL0
経済制裁で国交が断絶したら
ドコモの5G乗り換えは大きく遅れる
株主はこの危険な賭けを抗議するべきだろう
585名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:24:52.34ID:WpJRaTnV0
もう無理なんだこれ
586名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:24:55.63ID:ihSu1B660
ファーウェイよりも酷い結果に爆笑w
587名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:25:09.12ID:6PIncUt/O
親韓国のLINE安倍が主導してそう。

だんだん吐き気がしてきた
588名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:25:59.99ID:DAHDUwtU0
docomo shop行ったら何処の国かわからんネームプレート付けた奴がでかい態度で接客していた。
非常に不愉快。
589名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:26:01.41ID:OSt2CVuu0
ドコモ解約するか
590名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:26:09.38ID:WpJRaTnV0
今度は電波を人質に取られるのか

これ勝手にいってんの?決まり?
591名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:26:16.81ID:ihSu1B660
>>479
つまりドコモ陥落によって全滅だなw
592名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:26:18.35ID:JR5F3iof0
これを足掛かりに最後は日韓共催オリンピックになったりして
W杯の悪夢再び
593名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:26:36.57ID:XiNwi8+J0
>>1
ドコモ逝ったーーーーーーーーーーーーー!
auの俺高みの見物!
594名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:26:52.86ID:WX8EEpBK0
>>558
これが正解かw
595名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:26:58.63ID:Reb1sTS+0
>>560
日本食品じゃんそれ
596名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:26:58.76ID:Ro5bjDwq0
韓国だけはやめてマジで
597名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:27:16.55ID:sRUot3IA0
これからはdocomoも回線で抜かれるのかwww
598名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:27:39.28ID:Reb1sTS+0
>>576
日本製より上だけど?
599名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:27:54.83ID:WEl9A3hq0
国交断絶なんて言ってるけどこれが現実なんだよ
NTTなんて元公社なのに
600名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:27:56.87ID:dnTiygOq0
ドコモは買わない。
601名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:29:36.12ID:DWM6DvGz0
>>558
そうは言うが、世界規模じゃカス同士のNECとサムスンが手を組む話がありましてね
油断は出来んよ
602名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:29:58.04ID:oyPQggvS0
ファーウェイ締め出して安心したと思ったらこれだよww
603名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:30:09.33ID:Cx2YAZNb0
総元のNTTがやらかしたらもうどこの会社のスマホ使っててもダダ漏れじゃん
604名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:30:19.65ID:aem/ovMz0
もうドコモとNTTグループは自社開発することも出来ないくらい落ちぶれたか・・・。

理系技術者をリストラして、無能の文系だけ残したツケだな。
馬鹿な企業だ。
クビ切るなら文系社員だろうに。
 
605名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:30:24.65ID:Reb1sTS+0
>>596
ゴミのお前の願望なんて知らねえよカス
606名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:30:29.14ID:Wa1oAw9Z0
もう携帯手放そうかな。
特に必要ないし
607名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:30:40.86ID:pifUdIkw0
韓国が大会ボイコットした場合どうなるのかも考えとこうぜw

メガトン級の法則発動しそうな気がするんだけどな
608名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:31:20.11ID:p6AjlbUk0
>>1
もうドコモいらねーやん
衰退したほうがいい、利権うぜーし
ドコモのせいで発展遅れてるからな
609名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:31:22.24ID:N9ZPmQWZ0
>>1
Docomoさらば
610名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:32:19.71ID:YhlvZUSmO
NTTドコモ側は発表してるの?
611名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:33:06.02ID:N9ZPmQWZ0
ID:Reb1sTS+0

ビジネス板で34レスw
しかも日本語しゃべる敵国民
スパイかよwww
612名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:33:11.85ID:IvGkmfum0
金もうけのために敵国と組む企業などいらない
613名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:33:34.19ID:/i2estJl0
まじで、、DOCOMOのおれ涙目
嘘といってくれ
614名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:33:54.96ID:F4NJ4x3J0
韓国が何したって擦り寄る日本が悪い事がまた証拠として残る
韓国どうのこうのより日本の企業が売国奴の悪
615名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:34:15.21ID:ilykUpd00
>>612
んじゃ韓国と50年以上も国交を維持してビザ無しで行き来出来てる日本国をお前はいらないって言うわけか、そんなら早く出て行ってどうぞ
616名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:34:42.41ID:5Ys96NYj0
>>541
お前が死ね
617名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:34:50.50ID:2g/R20p00
じゃ ファーウェイ でいいです
618名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:34:51.25ID:EuCJgKAP0
ただの願望記事か
読み飛ばしてたら俺もドコモ頭おかしいと思うとこだったわ
619名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:35:16.65ID:YYvuDFOl0
チョンの通信技術は日本より上なのは確か
ってか日本の対応が遅すぎる
620名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:35:20.51ID:ikEfiF6G0
5GPPの議長がNTTとドコモの人だから商用開始時期が早いチョンが
何とかしてマウント取りたいだけだな。
621名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:35:38.10ID:m/ZSrkot0
>>558
なんだよ
じゃあドコモのままでいいや
622名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:36:43.62ID:W9BynZXC0
女性蔑視セクハラ記事おっさんだけのための
ドコモスマホ、ドコモ倒産しろ
623名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:37:16.76ID:Reb1sTS+0
ジャップの使うより安全性上だろ
624名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:37:18.34ID:7mn0X3jV0
この時期に頭大丈夫か?
サムスンでまだ懲りてないんだな
625名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:37:18.63ID:f7fiH1lK0
韓国が付いたほうが負けるフラグ立っちゃうの?
626名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:37:30.16ID:tmGInVx50
>>535
NECは5Gの開発サムスンと協業だぞ
627名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:37:48.53ID:3xCXfVc50
HUAWEIのほうがまだよいのでは
628名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:38:02.88ID:e9zrSB8/0
これ本当なのかね
ソースが朝鮮日報しかないんだが
629名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:38:32.43ID:IF/SEUKk0
今、韓国と繋がるのはアホだわ
630名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:39:22.07ID:GxatGLGa0
>>117
レーダーの件見たら韓国人の性格がどんなか分かりそうだ
ソースに客観性が乏しいのは一貫しているq
631名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:39:54.97ID:Ro5bjDwq0
>>598
ギャラクチョンよく爆発してるじゃん
632名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:39:55.54ID:tmGInVx50
>>535
あと富士通もエリクソンと協業だから
NEC=サムスン
富士通=エリクソン
633名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:40:01.83ID:0EWlAWsm0
止めろ
韓国と付き合うと
ろくなことがない
634名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:40:28.22ID:Vbxt1DJYO
ありもしない事実を廻りに吹聴する朝鮮人の交渉術
635名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:40:37.19ID:wN+Tgywu0
5G基地局と5Gプラットフォーム(ネットワーク)をごっちゃにしてる人がいるな
636名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:41:35.62ID:6AQ23JBU0
>>1
革新的な声明もできないドコモ
そんなドコモに合わせるから成長できない日本
ドコモの権力が邪魔だよ
637名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:42:25.41ID:VakLHyMy0
Huawei排除で損するのは日本
638名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:43:32.08ID:e8tiA/wQ0
別に4gのままでいくない?
無理して5gにしないといかんの?
639名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:43:50.50ID:EXJ/6DO+0
いつもの朝鮮願望記事じゃ無く本当にやるならauに変えるわ
敵国に情報インフラ握らせるとかあり得ないし
640名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:44:24.74ID:XH4EJDsV0
企業は自分の懐に金が入れば何でもいいんだなほんと
このタイミングで韓国て
641名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:44:44.75ID:oyPQggvSO
>>1
飛ばし記事(>>558) でスレを立てたのか。
642名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:45:56.92ID:Ov4MqWwt0
DOCOMOの社長て全然表に出て来ないな
デカイ企業て社長が宣伝するだろにDOCOMOは昔につくった利権だけで生きてるだけな
643名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:45:58.02ID:Hl8DM9jd0
去年末あたりから汚鮮が酷くなりすぎだろ
644名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:46:03.80ID:IblY0ZcZ0
韓国は東京五輪ボイコットするんじゃなかったっけ
645名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:47:20.67ID:UKswnU5c0
>>565
禿の言うこと信じるとかちょっと手遅れ
646名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:48:18.39ID:xTsgJGCX0
日本の5G
エリクソンと
富士通、NEC だろ?
シナチョンはない
647名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:48:33.38ID:mKmsm5bP0
なんか法に触れそうだよな
648名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:48:38.96ID:NkGoxdQe0
もうドコモの株売るわ
契約も切るわ
このタイミングで何やってくれてるん?
649名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:49:02.10ID:SLz1mtKG0
>>638
高速大容量低pingで同時接続数も爆増するから将来的な大規模データで繋がるIoTとの相性がバツグンなんだよ5G普及はどの国も決定事項
650名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:49:19.39ID:lIFTY0/z0
韓国の駆逐艦のイチャモンデータは米国製レーダーの情報だった。
そんな、技術発展途上国の5Gシステムを採用するなんて、
日本は技術もプライドも無くなったのか????????
651名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:50:12.66ID:1tJlBg0p0
またおまいら記事も読まずに思い込みで騙されてんのか(´・ω・`)
652名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:50:32.60ID:K+iWlpY00
朝鮮人が日本は弟とか言ってるけど
兄が弟の奴隷とか普通に笑うわw
ただの文明のない家畜扱いだっただけだろ
653名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:51:28.78ID:uNFzbQCK0
つーか韓国に五輪関係ないんだから口挟むな
654名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:51:36.68ID:9AQyoOmx0
何だそりゃ?敵国と何つるんでんだよ。
655名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:52:15.68ID:3rzd65D70
ふざけんな
もう一生ドコモは使わねぇ
656名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:52:38.45ID:zTCpn0R60
手を組んだらドコモ辞めるわ。もう安いソフバンでいいわ。韓国嫌いだからドコモにしてる客が多いって解ってるのかな。
657名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:52:43.52ID:uNFzbQCK0
これって韓国に税金流れんだろ
658名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:52:46.59ID:Reb1sTS+0
>>634
事実を無いことのように息を吐くように嘘を吐く日本人の現実逃避術
659名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:52:46.58ID:qUTI4+9b0
なるほどそのためにファーウェイを排除したんだね
さすが安倍ちゃん
660名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:53:32.48ID:sWhqaVIK0
ファーウェイ
性能★★★★
コスパ★★★★
リスク★★★★★

KT
性能★
コスパ★
リスク★★★★

日本
性能★★★
コスパ★★
リスク★

ファーウェイ排除して浮かれていたらコスパ低製品を摑まされてワロタ
661名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:53:34.79ID:xTsgJGCX0
>>1
ソ-スがチョン紙
チョンの願望
アホくさ
662名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:53:37.24ID:uVzq+/qz0
こりぁKの法則発動だな。
丁度乗り換えようと思ってたから、これを機にソフトバンクに乗り換えるわ。
663名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:53:49.03ID:ArO2vXsG0
>>656
ナイスジョーク
664名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:54:01.11ID:EaQGXX9m0
>>1

な?

NTTみたいな特権独占天下り特殊企業をのさばらせているとこうなるんだよ。

技術の衰退に売国。

だけど国民は他を選べない。

寡占化の怖さを思い知ったか?

まあ、日本のバカ国民どもは自らLINEを使って自爆しているから関係ないかwww
665名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:54:39.96ID:Reb1sTS+0
>>657
お前は頭大丈夫か? 
大好物の日本伝統食のウンコ食いすぎて頭おかしくなってるのか?
666名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:55:27.21ID:DXMBMjd90
LINEだけでうんざりしてんのにこれ以上通信系に韓国入ってこさせんなよ
てかLINEもなんとかしてくれ
667名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:55:33.18ID:uNFzbQCK0
はい!内政干渉で韓国企業に賠償金を払ってもらいます
668名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:55:40.38ID:MeB0uExk0
オリンピック絡みの話だとすると、スポンサー絡みでサムスン製機器入れないといけないとかだろうか
669名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:55:53.87ID:ZslgJ1QQ0
死ねばいいのに売国奴
670名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:55:57.81ID:Reb1sTS+0
>>660
ジャップが惨め民族ジャップ丸出しの惨めな妄想喚いててワロタ
671名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:55:59.79ID:x5YrpbZe0
ドコモGJ
672名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:56:26.28ID:Reb1sTS+0
>>669
売国奴ってお前のことだからお前が死ね
673名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:57:06.39ID:Reb1sTS+0
>>667
ウンコ食い脳障害ジャップの意味不明な言いがかりでワロタ
674名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:57:12.39ID:RiZ0lUco0
もう俺スマホやめてるしな3Gが切れたら無携帯になる予定
筐体が貧弱すぎて話にならんからなこの業界
675名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:57:20.91ID:Reb1sTS+0
ドコモ、グッジョブ!
676名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:58:11.03ID:Reb1sTS+0
日本製なんか使ったらセキュリティがヤバくてしょうがないだろ。
677名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:58:23.15ID:uNFzbQCK0
>>673
韓国と国交断絶だわ
678名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:58:59.38ID:1tJlBg0p0

679名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 18:59:24.14ID:lIFTY0/z0
間違いなく、NTTドコモは近年中に倒産する。
680名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:00:51.66ID:kfF0eO/N0
5Gで中韓から技術供与を申し出られるようになってしまったのが、他ならぬ日本…

なんか、技術立国ニッポンって、何処行ったの?
681名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:01:43.28ID:ArO2vXsG0
>>679
アホウヨの願望が当たったことなんて無いだろ
682名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:01:43.59ID:ijNC2QvV0
これアップルのCEOとKTの会長が協力協議したってヤツじゃないの?
俺が見た別の記事はドコモとの事は書いてなかったけど
683名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:01:57.55ID:Reb1sTS+0
セキュリティ考えたらジャップ製なんかより韓国製一択!
684名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:02:35.34ID:p8EGH7530
対価は情報…というわけですね😊
685名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:03:06.32ID:b281wOU40
>>678
話はこれからってww
686名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:03:19.62ID:ZQUlg5650
また合意の取れてない話を
687名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:03:22.05ID:Sn/9CP7Q0
>>679
倒産はしなくてもNTTグループから独立させられる可能性はあるよな
NTTはドコモはドコモで別会社ですって言うぐらいだし
688名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:03:29.36ID:OLGbseoY0
通信料金高いわりに全然技術に投資してないことがわかるな
689名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:03:38.08ID:eJ7qouEi0
韓国企業は中国のスパイ企業のダミー(隠蓑)だからダメポ
中国・韓国との関係は売国的で非国民になるのでは?
690名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:04:04.08ID:kJMmoOU50
また安倍が負けたの(´・ω・`)
691名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:04:20.28ID:Reb1sTS+0
セキュリティ考えたら韓国製一択だろ。
日本製は怖すぎる
692名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:04:28.78ID:kaTrJsET0
日本の様々な分野の新規事業が弱くなってるな
と思ったが移民ばかり増えてりゃ当たり前か
693名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:05:34.06ID:C3fUvSSH0
結構です
694名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:06:47.56ID:skJ4b7m30
で、どこがええんや
695名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:06:59.85ID:GpdjsHmE0
ありがてえ
696名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:07:47.15ID:0jqghpwE0
5Gの為ですから5Gの為ですからの~数兆集めてからの~海外ばらまきわろりんちょ
697名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:07:52.30ID:WBhXOdvL0
華為排除したら、
アメリカの同盟国でコスパ良いのは韓国製のみになるから
698名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:10:45.85ID:Ebq04Hq70
漏洩とか掌握に経由ポイントができただけやん
699名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:11:37.94ID:KtJ7p0Ww0
ドコモどうしちゃった?
700名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:11:51.31ID:IkjsdQaZ0
ドコモ回線で韓国行くとKT網でLTEローミングされるから、5Gでもローミングできるよう環境提供する、って記事だと読んだ。

第一、韓国の設備を使うならSAMSUNGとかLGとかメーカー名になるじゃないか。
701名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:12:26.99ID:WvR1pBZo0
ファーウェイ使えないて条件で考えると
まあ必然ではある…
702名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:12:39.05ID:492zwxQI0
ファーウェイやコリア企業

国産のプラットフォーム立ち上げないとやばいぞ
703名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:12:58.34ID:Reb1sTS+0
ドコモグッジョブ!
704名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:13:23.41ID:Ye3rBNF30
韓国経由で中国にも情報が流出するのは目に見えている
705名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:14:32.58ID:V9zhXx4X0
嘘です
706名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:15:12.35ID:lIFTY0/z0
>>681
技術力の無い会社が他人のフンドシで儲けても長続きしない。
阿呆な会社が淘汰されるのは自然の摂理なのだ。
NTTドコモも3Gの頃がピークで、存在価値が無くなったと言う事。
最早、死に体の無用の長物会社(NHKと同じ)。
707名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:16:49.78ID:tlBRtyMg0
庭の俺は高みの見物
708名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:17:21.35ID:cBjK1gU10
結局韓国に助けてもらうのか哀れな民族
709名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:18:03.16ID:scS0yK/30
Kの法則きたあああああああああああああああああ
710名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:18:10.52ID:tVRsKyko0
朝鮮日報ってことは何時もの願望飛ばし記事だろ
マジなら解約してauか楽天にするわ
711名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:18:24.03ID:mEjWCewt0
ドコモにしてなくて良かった
712名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:19:27.03ID:mEjWCewt0
オレドコモにしたことないもんね
713名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:20:12.00ID:1TfTkhaY0
法則発動すんぞw
714名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:20:29.11ID:OJtaSNd70
日本の通信事業から追放しろや!
徴用工の問題があるだろうが!
715アベンキハンターさん
2019/01/28(月) 19:22:13.58ID:VJ/s15Fc0
韓国に助けてもらわないと

何も出来ないんじゃね?w
716名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:23:51.79ID:ecV0qpVX0
NECと富士通はもうちょっと頑張れよ・・・
717名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:23:52.69ID:Muvdrx2/0
んー、全面的にKTのプラットフォーム採用するなら、
五輪より前に始まるプレサービスの件に触れそうなもんだけど。
いまいち表現が曖昧で、蓋開けたら大したことない気もするけど。
五輪で韓国の5Gとのローミングするとか。
718名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:25:33.32ID:fX+enayo0
やっぱドコモは公務員体質が残ってる馬鹿企業だな
しかし日本は国産でインフラ構築できないぐらい落ちぶれたのか
719名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:25:34.50ID:ULMArCqa0
え、キムチくっさ
ドコモ解約するわ
720名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:26:19.84ID:1av0Uvla0
余計な事すんな
721名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:26:28.94ID:oDY4R12b0
もうどのキャリアも韓国中国を避けられない
722名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:26:39.74ID:3cRwMblt0
技術的に5Gは日本人には無理
ハイテク系は世界の韓国人に頼るしかないぞ
723名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:27:33.17ID:AdzhTS8+0
韓国人は技術力あって凄いなぁ
724名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:29:20.35ID:/IuR+it00
>>718
落ちぶれたしこれから更に落ちぶれる
まだ序の口だから徐々に慣れておいた方が良いよ
725名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:29:27.52ID:lIFTY0/z0
韓国の5Gはきっと3G+2Gぐらいかな?
来年はWWWCDMAとか出て来そう。
726名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:32:29.18ID:PRpE/Q700
NTTドコモ DoCoMo セクハラした変態を庇い被害女性を契約解除 ・
http://2chb.net/r/asia/1546876011/
727名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:32:35.30ID:hbAnRz3U0
ファーウェイもそうだが、韓国系もまた国家情報院に向けて諜報してるもんな。
NTTがホイホイと口車に乗るってのが非常に許せない。
728名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:33:03.05ID:FzFV9DhN0
これ受け入れたら脱DOCOMOするわ
729名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:33:36.79ID:3QVXLUau0
は?ドコモ社長死ねばいいのに
730名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:33:39.54ID:z3ZTBjII0
要らんだろ。韓国
731名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:33:49.25ID:IoYvARYj0
>>1
ドコモさようなら
732名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:33:50.18ID:WX7Q8GYr0
韓国と組むなら電波使用料を5倍な
733名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:34:02.49ID:TNM/Yuog0
うわぁ…もうauしかないかな
734名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:34:39.96ID:ytcRa0AI0
今までずっと俺はDoCoMoのmineo Dプランを使い続けてきたが今度ばかりはもう我慢の限界だ!

次からはAUのAプランにしてやる!
735名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:34:51.65ID:qfwK5G6Q0
これチョンの飛ばしだろ
ドコモは5G開発してるだろ
736名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:35:20.51ID:GQVL2Vfs0
ちゃんと動作テストしてから使えよ、テストして動作したやつ以外使うなよ、ロット同じでもつかったらいかん
737名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:35:42.01ID:x1pcXagU0
ちょっとチョット
738名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:38:08.52ID:lIFTY0/z0
>>727
NTTドコモがトラップ・ホイホイで引っ掛かったんだろうな。
ファーウェイの韓国経由のインフラが今回の話でしょう。
ファーウェイは言わずと知れた、中国人民解放軍の情報
システムのスパイ機関なのですから。
739名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:38:25.45ID:2iKhX7KC0
10円やるから10,000円よこせ的な事じゃないのか?
740名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:40:27.84ID:DlOyZLKQ0
日本は落ちたなぁ
741名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:42:08.75ID:u+zQuNou0
ドコモは韓国大好きキチガイだもんな
742名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:42:16.47ID:fX+enayo0
もう3GのFOMAに戻してくれ安心安全なi-modoとキャリアメール
今思えば幸せな時代だったなぁ-
743名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:42:21.24ID:q/7cRiQM0
>>524
ネトウヨは宗教上の理由でスマホもPCも使えないから情報弱者になるしかない
可哀想に
744名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:43:55.36ID:ikEfiF6G0
>>101
今のLTEもほぼドコモ提案してが仕様策定、標準化したんだが。
745名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:44:04.76ID:mF2bia3h0
これ使えるじゃん、ドコモに圧力かけようぜ
746名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:44:56.78ID:nNDPQJSp0
アップルでさえ液晶の供給元をLGから中国に変えたのになあ
747名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:46:10.18ID:rJ0FmqqR0
韓国が経済制裁したら困るのは日本のほうだった!
748名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:47:02.25ID:7uO2UzUY0
やめてくれ
いらないから
749名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:47:24.72ID:9W3i40bw0
拒否しろ




。。。。。。。。。。
750名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:47:29.16ID:IMPBVLlh0
近づいてくんな
反日のくせに図々しい民族
751名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:47:46.47ID:bQh96hyp0
なんで韓国の企業を肥やさせるの
日本の敵国なのにラインとかも使うのやめろよ
日本の企業使えよ
752名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:48:11.90ID:8XWdzSPc0
しょうもな。バカが作ったシステム使うわけねえじゃん。
753名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:48:39.54ID:bQh96hyp0
日本の企業にやらせろ
国が命令しろ
754名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:49:57.45ID:RlCRr/2p0
日本で作れないならせめて中韓製以外にしてくれカス共
755名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:50:08.69ID:bQh96hyp0
これだけ韓国から侮辱を受けてるのに
なぜ韓国企業を使う
756名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:50:43.87ID:CC6MF7Vc0
どんな不具合が出ても「チョッパリの使い方に問題があるニダ!製品には問題は無いニダ!」ってなるのは明白なのに…。
ドコモの凋落が止まらない…。
757名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:50:52.44ID:9W3i40bw0
北チョン関連で排除勧告されるぞ




拒否しろ
758名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:51:31.76ID:Ltk7Y6nI0
5G大失敗のおしらせ
759名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:51:36.47ID:bQh96hyp0
通信を韓国に握られたら
日本の方が制裁されるだろうが
760名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:52:20.31ID:RlCRr/2p0
もう5Gは諦めろ
761名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:52:32.68ID:fX+enayo0
日本人が国産買わずに安い安い言って外国製買ってたのも原因だよな
ここで吠えてるやつもアイフォンか中華端末使ってんだろ
762名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:53:19.33ID:bQh96hyp0
NTTとドコモでトヨタの次に時価総額がある企業なのに
なんで自分たちで開発できんの?金があるんだから
技術開発もしろやカスゴミ、日本の面汚し
763名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:54:01.76ID:P0pVwOy/0
要するに負けたんだよ
これから巻き返していけるだけの
人材投資、設備投資が必要
764名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:55:07.23ID:NIK/s4CV0
>>761
ゴミのような端末ばかりだったし仕方ない。
海外でも売れる機種を作るべきだった。

鎖国状態で楽してきた結果。
765名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:55:07.69ID:P0pVwOy/0
これも失われた20年の人材投資してこなかった
ツケだからな
これから若い人にチャンスを与えるべき
766名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:55:09.88ID:oIsNWG4B0
>>9
マジで保守は兎も角、新たな開発には金を出さないから。
767名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:56:04.78ID:Nf37KfLp0
5Gを買うように仕向けてくるのは怖いな。
スマホなんて中毒だし。
年取ったらガラケレベルでいいし。
768名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:56:17.90ID:6f2Yri9l0
これはあかん
769名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:57:23.50ID:V3xzK+MC0
日本国民からボッたくったカネを半島に流す企業
770名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:57:31.77ID:lIFTY0/z0
取り合えず、NTTドコモの決定権をもつ売国奴を更迭しない限り
NTTドコモ株は、近日中に紙クズになるのは間違いない。
771名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:57:40.85ID:gYK/BPH90
売国奴コモは解約だな
772名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:57:51.65ID:LMpLF0S+0
あほやな~

韓国製品など使うわけないじゃん、
総理筆頭に断れって言ってるって、
安ければ良い、、それだけじゃないぞってね。
773名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:58:17.48ID:UyrxKey90
ファーウェイィィと大して変わらないじゃん
レッドチーム国の企業に情報網握られてどうする
774名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:58:29.47ID:kxzJ0nPz0
AU
775名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:58:52.41ID:scS0yK/30
世界に先駆けてギャラクシーを販売したのもドコモだもん

もちろん大歓迎さ
776名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:59:14.31ID:sWn5XAu10
>>761
富士通arrowsと東芝レグザフォンが原因
責任者転するな
777名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:59:27.65ID:5zdCBsBg0
要らんから日本から出てって。
778名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:59:28.86ID:sGf7KJGA0
情報通信技術は韓国が世界最先端
779名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:59:30.52ID:AEUuVaBZ0
>>762
そんなに危機感があるのなら何故お前が開発者になろうとしないんだ?
日本人はゆとり世代に代替わりして次世代の技術を開発できる人間が居なくなったんだから当然の結果だ
780名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 19:59:30.77ID:UVNSFtZ40
もう、やめようかな
ドコモ
781名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:00:14.06ID:fX+enayo0
ガラパゴスよもう一度グローバルなどくそくらえ
国内の工作員一掃しないと中朝への利益誘導は止まらん
また変態周波数に戻せ
782名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:01:08.95ID:8bwH7V+I0
ドコモwithチョンw
783名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:01:09.75ID:sfpspGUj0
5G5G言ってたくせに自国開発じゃねーのかよwww
チョンに依存しなきゃならんとか情けねーな
話になんねーわ
784名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:01:24.09ID:Wre8Oeg00
チョコモwwwwwww
785名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:01:27.09ID:Reb1sTS+0
通信技術後進国ジャップは韓国に感謝しろよ(笑)
786名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:02:05.80ID:0u6ZpUyW0
>>29
元Googleは引退後も日系や外資で引っ張りだこだろ。
単に収入だけじゃなくて、有能が自分のキャリアに箔をつける意味合いもある。
787名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:02:30.62ID:IMPBVLlh0
去年 家族全員でドコモ解約して良かった
CMにBTS出してLGを絶賛発売してたから見限った
788名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:03:03.85ID:UVNSFtZ40
AUはどうなの?
789名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:03:17.70ID:pXMxoTR50
これ仕組んだの電通だろ?
790名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:03:18.45ID:WBk93JaG0
な?
ファーウェイで良かったろ?
791名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:03:22.47ID:P0pVwOy/0
国産のスマホ買って応援していくしかない
792名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:03:35.68ID:ojADj44L0
>>781
変態周波数にもどすと、キャリアと国産メーカーがアコギな商売始めるけどええか?
ミドルレンジのグローバルモデルに頼ってる格安スマホとか死ぬぞ。
793名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:03:42.30ID:fX+enayo0
>>764>>776
その時点で負け認めてるじゃない
だったら現状を受け入れるしかないだろ
794名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:04:17.26ID:ojADj44L0
>>791
ポンコツを赤字で売り続けてるメーカーとか要らんねん。
795名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:04:28.63ID:+E3qvmU30
>>9
契約者から巻き上げたボッタクリ料金を役員と株主と政治家には湯水のごとくばら撒く余裕はあるが、開発費に回す金は最小限の腐りきった官製企業ですドコモは
796名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:04:36.17ID:lb6BF2+E0
敵国のレーダーだって探知してくれるよw
韓国様がいてよかったなw
797名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:05:46.09ID:PJVWQQuF0
アメリカのシスコにしとかないとファーウェイの二の舞を踏むぞ
いつ韓国企業もアメリカに制裁くらうか分からないのになw
798名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:06:28.34ID:sRUot3IA0
docomo解約待ったナシ!
799名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:07:31.81ID:D+5w2/cn0
auも同じでしょ
800名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:07:34.31ID:Ho4Y1mvK0
いい加減ジャップは
携帯は中国韓国に負けてると
認めろよw
801名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:07:45.62ID:wzI4p2tF0
ちなみにドコモ側のコメントは?
802名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:08:25.25ID:fX+enayo0
楽天は勝ちたければ純国産路線でいけ
803名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:09:08.74ID:3K5c4y1Z0
>>305
今で十分やろ…。一晩で何本見る気や。
804名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:09:16.48ID:aqdKoOq40
ドコモは後追いしてより低品質な何かをしなけりゃならん縛りでもあるのか?
犬が流行ったらキノコ家族とかやり出して盛大に滑ったり
805名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:09:19.30ID:UVNSFtZ40
>>799

auも韓国なの?
韓国じゃなきゃファーウェイでもいいよ
もう
806名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:09:19.45ID:Ro5bjDwq0
>>649
その前に僻地どうにかせーよ
807名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:09:28.24ID:0F0Dvrqu0
https://whowatch.tv/viewer/9338542
日本第一党・桜井誠 ラジオ放送中

2月3日 日韓断交!デモ開催。 断交!あるのみ。何度でもやります。
※ 孫正義と岩谷防衛大臣は親友wwwww
808名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:10:13.18ID:I0h8vwHf0
日本企業ってほんと終ったんだな
809名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:10:28.75ID:Ro5bjDwq0
>>664
そもそも政府がLINE使ってるのがね・・・
810名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:10:45.15ID:8XWdzSPc0
>>800
黙れ>チョン
サムソンがつぶれるのは時間の問題だ>ボケ
811名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:10:46.45ID:p6AjlbUk0
>>218
社会に出てないお前が言ってもなぁ・・・
たまには部屋から出ろよ。
お母さん喜ぶぞ?
812名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:10:47.27ID:nkNeh9VI0
>>1
こっち来んな!
813名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:10:52.36ID:UVNSFtZ40
>>808
そう
糞ドコモとかね
814名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:11:37.55ID:N4FXROrH0
ネトウヨ憤死wwwwwwwwww
815名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:11:52.02ID:HOWcM1Tm0
これじゃ戦争に勝てんぞ
816名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:11:52.36ID:36gJX2+s0
>>1
25年ほどDOCOMO使ってるが、そんなことするならauに移るわ
817名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:11:52.79ID:5PXYdunU0
ドコモ止めようか
auってどうなの?
朝鮮排除出来てるの?
818名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:11:59.25ID:LWVRb/F90
日本なんかとっくに終わってるのに
【韓国】韓国通信大手KT、NTTドコモに5Gプラットフォームを提供「2020年東京五輪で緊密に協力していく」 ★2 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
819名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:13:04.99ID:UqycP/9z0
国内で開発出来なかった時点で仕方がないよね。
エリクソンは性能良くないみたいだし。
820名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:13:42.85ID:/DFFzt1W0
ありがてえな
日韓ともに協力しあって頑張っていこう
821名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:14:50.44ID:mLcak4Hm0
俺ドコモなんだ、明日からAUにするよw
売国企業のサービスなんか利用してたくない
822名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:15:08.65ID:UVNSFtZ40
>>815

戦争になれば
この5G無くなるんじゃね?
いいよLTEで
823名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:15:39.15ID:AXkVoFfv0
買わん
824名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:16:14.96ID:fX+enayo0
これでもまだドコモが一番マシなんだから
ユーザーレベルではもう携帯持たないぐらいしか対策無いよ
825名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:16:40.75ID:D+5w2/cn0
>>821
詰んでるよ
【韓国】韓国通信大手KT、NTTドコモに5Gプラットフォームを提供「2020年東京五輪で緊密に協力していく」 ★2 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
826名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:17:44.69ID:NIK/s4CV0
>>781
それじゃ採算とれないから撤退してるんだろ。
馬鹿なの?
827名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:18:26.95ID:UVNSFtZ40
>>824
まじで
AU韓国なの?
まいいや、AUのヤツに聴いてみよ
828名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:19:21.51ID:ogP9l50i0
だから朝鮮と提携なんぞすんなよ、クソドコモ
829安倍ちゃんマンセーさん
2019/01/28(月) 20:20:23.97ID:VJ/s15Fc0
中韓なくして

通信技術はもうj無理だろ

中韓が一流

日米二流三流
830名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:20:37.49ID:lIFTY0/z0
そう言えば、YRPでNTT向け3G端末を開発していたころ、世の中には
ADSLが主流に成りつつあったのに、NTTドコモではISDN思考が
蔓延っていた。今から考えると、あの時点でNTTドコモは終わって
いたのだな。株主を誤魔化し続けていたのだな。
831名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:20:41.45ID:AY1GvnEq0
日本大手3社はこれで決定か
832名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:20:41.43ID:jQfRIzkK0
NECから韓国に行ってドコモに帰ってくるって
833名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:20:43.99ID:YxRyTN350
共倒れしろ
834名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:20:47.96ID:Ho4Y1mvK0
>>825
ワラタw
サムスンじゃんw
835名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:20:57.31ID:ZajO2v0e0
NTTに限らずどのキャリアもファーウェイに蝕まれてるから今更だな
836名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:21:03.06ID:c9e1z8ra0
ネトウヨもうスマホ使えなくて草
837名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:21:16.04ID:Nxa+fZjc0
韓国はどこを抑えれば国を乗っ取れるかよく分かっている
838名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:22:43.12ID:lYTHr4+v0
10年以上使ってるが
ドコモやめる切っ掛けになりそうだな
839名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:22:49.87ID:UqycP/9z0
真のネトウヨはスマホを使えなくなるのか
840名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:22:50.83ID:QIsn9XG+0
ドコモが貧乏クジを引くのか…
841名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:22:53.24ID:qKO9E6tP0
いらねえよ
今年はサムスンも5Gから追放される
日本は使わないよ
842名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:23:12.23ID:5XouWq8M0
このタイミングw
罠だろw
843名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:23:47.49ID:PtTZLyYn0
決まったらドコモやめよ
844名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:23:58.65ID:VJ/s15Fc0
中韓なくして

通信技術はもう無理だろ

中韓が一流

日米二流三流

単純に技術力の差がありすぎ
845名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:23:59.42ID:NMH2l77c0
ソフバンがARMを買収した時から使えないはず
>>839
846名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:24:13.48ID:W9BynZXC0
ドコモ大嫌い!女性蔑視年齢差別セクハラ記事ばっかり!ニュース担当の男が相当性根悪いジジイなんだろう、早く首にして女に担当させろ
847名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:24:22.52ID:Ho4Y1mvK0
ネトウヨ「チョコモ止めてauにする!」

auはサムスンと提携します

www
848名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:24:53.01ID:SVtonjvb0
クソが10年以上契約してやったのに。もう変えよ
849名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:25:23.92ID:UVNSFtZ40
>>835
んなことは知ってよ
問題は韓国かどうかだ
850名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:26:10.21ID:v+98ajI20
ドコモは国営化しろよ
851名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:26:10.94ID:asksegzD0
ハッキングされるからドコモは使いません
852名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:26:14.48ID:EprN7jRZ0
>>338
真っ赤になりながらネトウヨ連呼して草
頭大丈夫?
853名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:26:17.93ID:fX+enayo0
>>826
採算じゃないだろキャリアがメーカーを切ったから
中朝に利益誘導してるクズがまぎれ込んでるんだよ
854名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:27:45.66ID:P0pVwOy/0
フィンランド製にしようぜ
855名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:29:22.64ID:vD1tt6yk0
良く読めや。
チョンが勝手に妄想を語ってるだけだろ。
856名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:29:46.88ID:0UJ65+A10
>>853
ガラケーにしがみついて
日本メーカーに出遅れさせておいてからの
手のひら返して、ガラクター激押し
国産切り捨て
やってたもんね

しってるよ
糞ドコモの悪事
857名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:30:46.38ID:3vRSlaR+0
日本人なら回線は日本のを使え

イッツジャパニーズ右ジョーク、ハッハッハ
858名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:31:59.33ID:KDc4ZRul0
>>9
日本の経営者って技術は何もない所から必要な時にぽっと出てくると思ってるし開発に金がかかるとも思ってない

だから簡単に技術を売り飛ばすし技術者を使い捨てするし、自社で技術者を育ててん抱える事はコストであり悪いことだと考える

そんな会社が技術開発できるわけもなく技術でのし上がった会社が下請けに丸投げ企業に化けていく
859名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:32:05.81ID:s+/CT61d0
これは大事な時にやられる気がするなw
860名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:33:02.77ID:QmRkOEeD0
アホジャップ
馬鹿政権の目くらましで反韓に傾くも
国の方はこれだもんなw
LINEといい詐欺国家日本とそれを支える池沼国民はどうしようもない
861名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:34:08.48ID:dJrGk9BA0
まだHuaweiのほうが印象良いというw
862名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:35:38.68ID:dvVt723c0
20年近くドコモだけど プラットホームをチョン製にするなら

マジ他社と契約するわ

auでいいや
863名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:35:48.88ID:SAhU7Pdo0
安全保障上問題があるって、アメリカのトランプ支持者に言えよ
韓国大好き自民に言っても無駄だぞ
864名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:36:17.90ID:P0pVwOy/0
lineはsignal使おうぜ
圧倒なセキュリティの差があるんだし
865名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:37:35.44ID:0NtYF7+C0
はあ・・・ドコモさんって
866名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:37:43.08ID:HeyZruaS0
ドコモのサイト見たけどそんなこと書いてなかったが
共同開発とかだったから報道発表あるだろ
867名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:38:01.73ID:8iu8SMjc0
Docomo解約するわ
868名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:38:16.76ID:QkksRO+R0
自分で何も出来ないハリボテNTT
とっとと株売っちまおうぜ
869名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:38:28.07ID:eaRoXDg40
第5世代移動通信(5Gも開発できない日本w
料金は高いけど、サービスは糞だな。
自社開発もできないレベルなのかよw
だったら料金下げろよ。
870
2019/01/28(月) 20:39:20.65ID:8XWdzSPc0
これアナウスしてるのチョン国側だけだから、
NTTのアナウス聞いたほうがいいと思う。だけど、
チョンは排除するべきだろ。北と繋がってるし。
871名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:40:29.74ID:oqNyC8xQ0
NECなんとかしろと言いたいけどパソコンはレノボだしな
872名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:40:45.05ID:lIFTY0/z0
日本が中国とか朝鮮半島から日本に居付いたエイリアンに主権を握られつつ有るな。
873名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:41:51.43ID:fX+enayo0
韓国サムスン電子とNECは次世代無線通信規格「5G」向け基地局の開発・販売で提携する
だめだこりゃ
auがサムスン排除できれば迷わずauに変えよう
874名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:42:04.69ID:URbsEOnF0
いっそKTTにしたら?
875名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:42:34.19ID:wuneXZ350
向こうが勝手にいってるだけ
876名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:42:55.92ID:1tJlBg0p0
>>855
ね(´・ω・`)
ネラーが友達でもない相手と結婚しますって
言ってるようなもんなのにね
877名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:44:22.89ID:2sKE+VY70
ドコモ辞めるわ
878名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:46:29.00ID:Q54jTCeC0
NECもっとがんばれ
80年代はC&Cとか言って通信、半導体、コンピュータすべて世界の上位だったはず
なぜこうも没落したのか
自国の5G通信インフラくらいはNECで頼んますドコモさん
879名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:47:12.69ID:2BWLT18i0
以前からドコモとKTは5Gで協力してるけどな
何かしらのソフトを提供する事をプラットホーム提供と曲解したんじゃないの
ソースがあっち系だしイマイチ信用できない
880名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:47:52.13ID:VEfdRF0/0
ドコモのキムチ臭か・・・いい加減にしろよドコモ。これから移ってやろうと思っていたのにな。
881名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:48:14.73ID:YI4VbQPy0
超KY企業、ドコモ・・・(´・ω・`)
882名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:51:05.76ID:ecZMsbe/0
プラットフォームを韓国に抑えられるのか?
ドコモは終わったな
883名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:51:25.96ID:lIFTY0/z0
NTT株大暴落!
884名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:52:06.07ID:oCkzGuWp0
NTTは検閲が甘いからなー
885名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:52:28.46ID:fX+enayo0
楽天は、フィンランドのノキアと全面的に協力して、基地局整備などを進める方針を示している
やっぱりこれかね
886名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:52:44.88ID:ajJx2fmH0
なぜ情報のプラットホームを韓国に握られなきゃいけないの?
887名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:53:26.23ID:8iu8SMjc0
日本人の8割が韓国を嫌ってるこのご時世にバカじゃねーの?
割とマジで
888名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:54:15.28ID:hAX7Zvd/0
やめろや、関わるな気持ち悪い
889名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:54:31.97ID:puy9Nzk80
ドコモ死ね
890名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:54:42.48ID:dGVMaD720
有事の際にどうすんだこれ
国は国防考えろよ
891名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:55:36.02ID:aAhO+gvx0
>>18
auも韓国か中国使うんじゃねえの?
892名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:56:13.36ID:s8897FTy0
NTTドコモは韓国のツートラック戦略に協力しているのか。
この陰険な反日戦略にドコモは協力するのか。
敵国の戦略商品を使い、敵国を潤すのか、国民の大事な
携帯料金を。
893名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 20:57:29.79ID:oCkzGuWp0
厳しい時なんか、どこが?wって時にVIPに回されるもんな。
894名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:00:37.03ID:0UJ65+A10
>>885
まじで
楽天にすっかな
端末はシナチョン以外のあるの?
あったら移る
895名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:01:42.10ID:fX+enayo0
機器市場に関し、無線機ベンダはキャリア各社による投資抑制に大きな影響を受ける。
2017年度はNTTドコモが基地局投資を抑制したため、富士通とNECが深刻なダメージを受けている。
KDDI(au)とソフトバンクは投資が拡大した結果、
両社で好調なサムスン電子ジャパンと華為技術日本のシェアが拡大し、
サムスン電子ジャパンに至っては国内ベンダに比肩するまでに成長した。
さて悪者は一体誰でしょうか
896名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:05:18.40ID:xvKK2TXo0
>>887
これな
これ実現したらauに変えるわ
897名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:05:52.21ID:FW9U+1JG0
>>1
お断りだ
898名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:06:47.04ID:xvKK2TXo0
>>894
楽天は安心なのか
これ本当になったら楽天に変えるわ
端末はアップルストアでSIMフリーのiPhone買えばいいしな
899名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:08:00.41ID:c/6/BuCUO
これが本当ならauしか選択肢なくなるけどどうしたドコモ
900名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:08:53.05ID:BJ01VumO0
はい法則発動
901名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:09:09.83ID:fX+enayo0
スマホ無しでは生きられないんだからなんとかしないとな
でも三大キャリアではドコモが一番マシ
902名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:09:11.74ID:X8Yjd/S90
>>6
昔からauしかないよ
903名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:09:32.76ID:ZSWm15xV0
>>891
韓国中国を抜きに携帯電話事業なんてできるわけねーだろ
904名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:10:39.54ID:ZC7xBdr30
手が足りてます。No Thank You
905名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:11:09.01ID:xvKK2TXo0
>>902
楽天はフィンランドとなんだろ?
これ実現したら楽天でええやん
自分はauか楽天にするわ
906名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:11:21.66ID:yk7pVmEu0
>>900
法則ってなに?docomoもauもSoftBankも韓国製端末扱ってるんですけど
日本の無線通信が壊滅するのかな?
907名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:11:32.12ID:ErR4bCmM0
NTT株売ってくるわ
908名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:12:19.35ID:kOz9ef+v0
602SIM無しさんsage2019/01/28(月) 20:50:34.61ID:Dzmc7AZy(1/2)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38878170T11C18A2MM8000/
これと一緒でエリクソンかノキアにするでしょ

オリンピックの臨時設備だけ。終わったら撤去。えんがちょだし

603SIM無しさんsage2019/01/28(月) 20:57:03.69ID:Dzmc7AZy(2/2)
ちなみにKTが平昌で使った5G基地局の設備はエリクソン、ノキア、サムスンだから
上のプラットフォーム提供って何を意味してるのかよくわからんな。
909名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:12:39.29ID:V/GNns9K0
日本はある分野では技術後進国になってしまったなぁ
910名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:12:43.24ID:gaSuQP180
ドコモ系の格安SIM検討してたんだけど結局KDDI系ので探さないとダメなのか~
au離れたかったのにな
911名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:13:52.95ID:2DGoPY+l0
ドコモ解約するわ
912名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:18:09.23ID:sbsc5Txz0
このスレもまた
枯れ木もチョンの賑わいか
913名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:18:28.64ID:fX+enayo0
わかってない奴がいるがauはサムスンまみれだぞいいのか
914名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:18:42.26ID:1SwN82nS0
ドコモ解約待ったナシ
915名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:23:11.54ID:NKXoi29e0
>>873
auはチャンスだな
916名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:23:47.57ID:0UJ65+A10
>>913
LINEゴリゴリしてるから
怪しいと思ってたけど
やっぱそうなんだ
じゃもう楽天にすっかな
917名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:25:29.68ID:BjjBRK0c0
ドコモやっちまったな
918名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:25:41.07ID:VKY36r2m0
日本のキャリアは
5G技術ないの?
なんか海外依存の流れがあるが…
919名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:25:54.12ID:fX+enayo0
まさかの完全ノキアエリクソン化でSB大勝利
J-FONEの時はそうだったもんな
ファーウェイをSBに持ち込んだのはEMOBILE
920名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:27:57.71ID:nRyl6uSU0
美味しい話にはすり寄って来やがって
どの面下げてそんな申し出してくるんだよ
恥はないのか恥は
921名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:28:25.89ID:/+pcVsLK0
おいおい、、ドコモやめとけって!
後々どういう仕打ちを受けるかわからんぞ!
922名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:28:32.54ID:fX+enayo0
>>919
これはちょっと恥ずかしいPHONEだな
923名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:28:48.87ID:TTu0vY3/0
5Gは規格
欧米がアジア勢潰しにかかってる現状で声上げる日本勢がいるわけないw
今はね
924名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:29:00.95ID:R4KT5bWA0
>>919
【韓国】韓国通信大手KT、NTTドコモに5Gプラットフォームを提供「2020年東京五輪で緊密に協力していく」 ★2 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚

あぶなかったんだぞ
925名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:29:10.36ID:4+P4hHFa0
>>909
いや違う
あらゆる分野でだ
そんな日本から技術を盗む国もあるが、再生の芽を絶つためだからな
926名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:31:52.56ID:0UJ65+A10
>>921
あいつら恐竜みたいに
図体でかいからか
痛み感じるの時間差がありすぎるんだよ
つまり神経が鈍感
別の言い方すると情弱
927名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:34:23.19ID:qxAee+gX0
ドコモくそ過ぎる
928名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:35:40.59ID:ZcKrQuOz0
ドコモねえ
大手でiPhone扱うの1番最後でSamsungゴリ押ししてたイメージ
929名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:35:55.83ID:lIFTY0/z0
頭の軽い、NTTドコモの幹部の皆さん、中国製で無ければ良いと
誤魔化すのは止めて下さい。中国製の中身は100%ファーウェイ
かZTEですから。投資してから気付いても遅いのですよ。
NTTの馬鹿ども。
930名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:38:24.68ID:j0tbxVAn0
やめてーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
931名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:38:44.23ID:qxAee+gX0
SAMSUNG押してたお馬鹿なドコモねぇ
932名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:40:05.83ID:+vTH6rGG0
ドコモまじで提供受けるの?
なんなんこの売国企業
ありえんやろ
933名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:41:06.69ID:jFXKu3De0
ん?総務省はこれも違法捜査するの?
934名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:41:36.52ID:cskqDQQ20
勿論ドコモ断れるよな
935名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:41:59.27ID:0UJ65+A10
>>928
イメージじゃないよ
ガラクターとXperiaだけ
ツートップとかいって優遇して
あとは切り捨て
韓国嫌いだとXperiaいったく
しかも、サムスンってかくして
ドコモガラクターって通名だかんね
あー
思い出したら腹立ってきた
936名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:42:13.89ID:jFXKu3De0
>>9
生長の家の教え。
937名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:43:57.87ID:BVgCuBQt0
これで信頼できるの楽天だけかよ
938名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:44:41.46ID:X8Yjd/S90
>>905
楽天も胡散臭いとこだし良いイメージないわ
939名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:45:36.92ID:xcL/pshu0
日本ってもうこういう技術すら無いの?
940名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:46:55.71ID:TkVNYqJ70
そもそも東京五輪に韓国参加するの?
941 【吉】
2019/01/28(月) 21:47:06.26ID:cw4Aq2MA0
>>23
エリクソンとかノキアとか欧米勢は圏外なんすか?
942名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:47:48.16ID:X8Yjd/S90
>>939
数十年遅れてるからね
取り戻せるとしても数十年後よ

できる人は居るかもしれないけど
たいした金も貰えなくて使い潰しが当たり前なら頑張るやつなんていないよ
943名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:50:27.05ID:uAk0jZub0
ドコモもトヨタもキムチ漬けかどうしよっかなあ
楽天とホンダしかねえなあ
944名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:54:52.77ID:HLzCPq1Z0
ドコモユーザーは韓国に抜かれるってことか
945名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:55:20.48ID:BypnVF5a0
ファーウェイのほうがマシだと思う。
946名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:55:45.66ID:S2s1vSb80
KDDIか新規参入の楽天だけやなwww
947名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:55:59.13ID:BypnVF5a0
LINEでかなりヤバいのに、日本終わったね。
公明党みたいに切れなくなるから。
948名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:56:09.39ID:63X1/AFD0
あと一年縛りあるけど次はauにするわ
949名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:56:42.15ID:BZIQ6fPr0
ありえねー
くそdocomo
950名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:56:56.23ID:3vRSlaR+0
ポケモンGoスレでふと思ったことがあって誤爆するんだけど、

人との出会いや繋がりがなんたらかんたら系開運グッズとしての利益っていくら出てるんだろうな?
951名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:57:58.69ID:gcT5LhJU0
はい、朝鮮日報ね。
はっきり言って全く信用していませんけど何か?
レーダーしかり、竹島しかり、売春婦&労働者賠償責任しかり、すべて嘘ばっかりだしね。信用しろって方に無理があるよね
952名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:59:15.41ID:BypnVF5a0
docomoで5Gのギャラクシー使ってLINEやるのが流行るニダ。
953名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 21:59:58.00ID:0UJ65+A10
>>944
それもそうだけど
韓国シンパの頭おかしいヤツに何されるか
分かんない

954名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 22:02:08.49ID:ndJUWXrm0
カンナムスタイル入ってる、そうDOCOMOならね
955名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 22:04:21.23ID:T5ifKPBh0
もうauしか残ってないようだが北朝鮮の通信システムを導入するオチだけは堪忍な
956名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 22:04:47.40ID:9zqMxGk+0
まじかNHKサイテーだな
957名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 22:08:36.93ID:oa+haFSw0
もう日本のメーカーなんか残ってねえんだよ
お前らがバカだから
958名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 22:09:31.90ID:GxatGLGa0
レーダーのでたらめぶりも韓国人ならこっちも韓国人じゃん?
IT大国とか俄かに信じがたい話だよ
959名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 22:12:19.06ID:3mOY8ogaO
(・∀・;)目先のコストダウンのためなのか
960名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 22:13:23.04ID:OyHQSW5g0
ドコモに法則発動だな
961ネトサポハンター
2019/01/28(月) 22:14:24.74ID:BJ4AbqpX0
もはや技術立国の影もなし
962名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 22:15:12.11ID:JaRX9IIO0
iモードなんて窓際が作ったのにな
963名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 22:16:32.24ID:s6oQq5V50
>>957
まあ、そういう事なんですよ。手遅れっていう。
964名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 22:18:15.92ID:IHOr+F470
中韓と日本は相性悪い。
米国が中国にやられた様に、情報を抜かれるだけでは?
欧米と歩調合わせた方が建設的でしょ。
965名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 22:18:42.34ID:dGVMaD720
こういうのは株主総会で決めろよ
966名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 22:20:26.44ID:UcvIR51k0
韓国は大丈夫なの?
最近の日本と韓国の関係を見ると不安になる
967ネトサポハンター
2019/01/28(月) 22:20:32.56ID:BJ4AbqpX0
いや利潤を追求してる株主が
ネトウヨの味方などと考えるのはネトウヨの浅はかさだな

株主は儲かる方を支持する
968名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 22:22:18.65ID:2Wo9bwl80
>>1
用日だってよ
969名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 22:24:16.18ID:G4wPqsi30
>>14
いやーすまんね。
こっちも足引っ張って。
970名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 22:25:43.31ID:HDNRKVGf0
>>957
富士通、NEC
971名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 22:29:43.97ID:wGiijmoW0
富士通の技術があるから作られた規格じゃないの?
なぜ韓国なのか全く意味が分からん。優秀な外国人技術者がKTにいるってことか
972名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 22:31:59.43ID:qAro56Dw0
docomo株下落待ったなし案件

昔持ってたけど、かなり昔に捨てたな。ほぼ得なかったから。
973名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 22:39:21.31ID:0UJ65+A10
>>967
最近は韓国なんか嫌い
ってネトウヨみたいのが
7割りとか言われてっけどね
974名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 22:46:56.38ID:CezU18p30
明日空売りしてみるか
975名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 22:48:18.65ID:WPDPFLoE0
不買へ


打倒
976名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 22:57:29.55ID:RJRcnWCa0
ドコモ転落劇の始まりか?w
977名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 22:59:05.65ID:zwldPZGv0
ドコモの経営陣ってどんだけ愚かなのだろうか
iphoneは販売しないって言ってみたり、LGのモバイルルーターの不具合の
認識はしていても公式発表しないで、その間に不具合に困って解約した人から平気で解約手数料とったり

もう~キムチ臭い
978名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 23:00:57.36ID:HDNRKVGf0
>朝鮮日報日本語版

毎日とか朝日とか東京とか信じちゃう人たち?
979名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 23:01:14.65ID:yOCnqT820
うせろ 韓国!
980名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 23:02:01.29ID:7x/CffZE0
さようならドコモ
981名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 23:03:29.69ID:xCJ7eKp10
今ソフトバンクの基地局すごい勢いでファーウェイ排除してて大変なんじゃないの?
日本企業なんで学ばないの?
982名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 23:04:39.90ID:a2HJCowE0
はい!
ドコモ、さような~らw
もう、auに行くよ。
983名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 23:05:57.96ID:a2HJCowE0
もう、auしか無いか・・・

CMの桃太郎がアレだけど、その点は我慢するしか無いか
984名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 23:07:22.25ID:qiyd5RUH0
2004年12月にドコモの携帯電話基地局立ってから
電磁波過敏症の症状出て困ってる!
不眠とか微量の鼻血とか!

これ以上余計なことしないで欲しい
4Gも辛すぎる

#Stop5G
985名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 23:08:37.81ID:eIpdsLE60
あードコモ終わったわ
986名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 23:08:43.95ID:Qd5eWWQ70
本当に関わらないで欲しい
国もハッキリと物申せよ
987名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 23:09:04.11ID:k8tf5o7s0
なんでチョンと組むんだよ…
チョンは日本にくんなや、嫌いなんだろ
988名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 23:13:20.86ID:lXn9+kcL0
法則発動ヨシ!

【韓国】韓国通信大手KT、NTTドコモに5Gプラットフォームを提供「2020年東京五輪で緊密に協力していく」 ★2 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
989名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 23:17:58.62ID:MJJ3u/bs0
>>148
長生きできたらな
990名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 23:18:42.90ID:RHIumCIT0
NTT Docomoもサッサと韓国企業からの仕入れは辞めます宣言した方が、消費者受け良いと思うんだ、今のご時世に韓国と協力してって最悪のイメージだよ、どうしてもやるなら裏でコソコソやれ
991名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 23:24:10.42ID:dckclrPj0
マジで?
やめてよ。
992名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 23:24:13.95ID:fX+enayo0
Nokiaは大手3社に無線機を供給している。NTTドコモ向けはシェアを微増させているが、
KDDI(au)とソフトバンクで勢いを失いつつある。そのため、今後は大手3社でのシェア回復、
楽天モバイルネットワークでの立ち回りに期待がかかる。
一方、エリクソン・ジャパンはKDDI(au)でサムスン電子ジャパン、ソフトバンクでは華為技術日本に圧されている。
2017年度は小規模ながらも、NTTドコモへの参入を果たしており、今後は規模の大きいNTTドコモでのシェア獲得を目指す。
これをどう読むかどう見てもドコモが一番マシ安心しろ
993名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 23:29:40.17ID:NQFfuzmH0
まさかの楽天がシェア拡大するのか?
994名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 23:31:31.83ID:O4Afiou80
この期に及んで朝鮮土人と組むとか正気かよ?
法則発動フラグだな
995名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 23:33:08.32ID:fX+enayo0
楽天はネトウヨ御用達携帯か皆応援しろ
996名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 23:33:20.22ID:7Thn+f170
こういうのって在日のスパイが入ってるんだよ
調査しろ
997名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 23:33:26.47ID:/PB83j8g0
ドコモなにしてん
998Apple-DoCoDeMo
2019/01/28(月) 23:34:19.96ID:W9C6kK0h0
i-modeビジネススタイルの一子相伝者にiPhone選択したんだから
こーゆー流れになるのは自然な事なんじゃないの?
999名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 23:34:39.77ID:sTCoBqsQ0
>>996
ソフトバンク組ちゃうん?
1000名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 23:34:44.38ID:81xXS6qB0
nttのバカ調査なのかwww
こんなのこそバカなスイーツ女子(ソウジ)みたいなのが
喜びそうなコンマリに整理整頓でもさせろやwww
まあ、何の効果もなさそうだがな
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 54分 16秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250329233648ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1548661228/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【韓国】韓国通信大手KT、NTTドコモに5Gプラットフォームを提供「2020年東京五輪で緊密に協力していく」 ★2 YouTube動画>1本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
【韓国】韓国通信大手KT、NTTドコモに5Gプラットフォームを提供「2020年東京五輪で緊密に協力していく」
韓国、日本の処理水放出への批判に同調を求める →米特使「日本はIAEAと非常に緊密に協力してきた」 ネット「あしらわれてやんのw [Felis silvestris catus★]
【吉報】 韓国大手通信キャリア各社、ファーウェイ設備を大量調達 
【東京五輪】<韓国五輪委>東京のホテル借り切り選手に食事提供へ..放射能懸念で★2
【東京五輪】<韓国五輪委>東京のホテル借り切り選手に食事提供へ..放射能懸念で
【韓国メディア】東京五輪で輝く韓国テクノロジー=韓国ネット「感謝もされないのになぜ日本を助ける」「技術は盗まないで」[07/29]★2 [ろこもこ★]
韓国「東京五輪での旭日旗やめて!」「全世界に旭日旗が持つ歴史的な意味が誤って伝わっている点を憂慮する」IOCに要求★5
韓国「東京五輪での旭日旗やめて!」「全世界に旭日旗が持つ歴史的な意味が誤って伝わっている点を憂慮する」IOCに要求★4
【韓国コラム】残忍な日本は東京五輪で放射能による生体実験を画策している 観光客や選手は731部隊の“マルタ”
【要請】「東京五輪での旭日旗使用を禁止に」大韓体育会が日本に正式要請=韓国ネット「使うならボイコットすべき」の声殺到[5/29] ★7
【リオ五輪】土下座出場も活躍なし、韓国競泳界のスターが“東京行き”を示唆=韓国ネット「東京五輪での活躍を期待」[8/10]
【韓国外交部】東京五輪での旭日旗使用是正を「軍国主義の象徴として認識。日本側も知っているはず」 組織委の禁止しない方針で
【リオ五輪】<安倍マリオ>韓国「こうやって戦犯国のイメージを洗い落としている」との声が最多の共感「東京五輪をボイコットすべき」
【五輪】舛添知事、2020年東京五輪での野球、ソフトボール、空手の実施に前向き[12/02] 
韓国国会、東京五輪で旭日旗禁止要求を決議www
【食文化】2020年東京五輪で日本の食文化、鯨食紹介を 映画「ビハインド・ザ・コーヴ」
【パヨクの祖国】韓国国会 東京五輪での旭日旗の持ち込み禁止要請可決
【東京五輪での旭日旗使用OK】韓国「他国と連携して阻止する」いやその他国ってw
【韓国は東京五輪ボイコットせず】文大統領「南北合同チームで」[09/26]
【南北】東京五輪の合同チーム結成 「北との協議必要」=韓国当局者 北朝鮮側は反応を示していない…[5/23]
韓国政府「神風特攻じみた輸出規制をする日本は経済戦犯国。早く謝罪しないと全世界が東京五輪ボイコットするぞ」→各国記者からツッコミ
【遠藤誉】バッハ会長らの日本侮辱発言の裏に習近平との緊密さ「ウイグルを理由に北京五輪をボイコットする運動を阻止する思惑」 [どこさ★]
【コロナ五輪】まだ時間ある、素晴らしい大会ができるよう努力している=東京五輪で官房長官
ほらもうお前ら、2020年東京五輪のマスコット(2匹)の名前、忘れただろ?
【萩生田文科相】「今後すべての学校で1人1台のパソコン・タブレットの導入を必ず実現していく」 メーカー通信業者らに協力要請
【輸出規制】東京五輪ボイコット 韓国大統領府 国民請願 ★7
【輸出規制】東京五輪ボイコット 韓国大統領府 国民請願 ★2
【通信】楽天が参入を目指している携帯事業、月額4000円で大手3社より3割超安 サービス開始3、4年で数百万件獲得目指す
【日韓】東京五輪のスポンサー収入が史上最高に、韓国ネットには「ボイコット」を呼び掛ける声も―中国メディア[5/11]
【政治】舛添知事「中国や韓国が東京五輪をボイコットしたらどうするのか。意思疎通できる状況にすることは五輪成功に不可欠」★4
【東京五輪】韓国「参加こそするが、日本は敵国」 選手には日本の食材を口にさせない「食事制限令」 ネット「来なけりゃいい
【通信】ソフトバンク、ワイモバイルで提供しているPHSサービスを2023年3月末に完全終了発表・・・28年の歴史に幕
【韓国】日本総領事館前で相次ぐ日本糾弾デモ、東京五輪不参加や日米韓軍事同盟の中止求める 韓国ネットも同調[06/14] [ろこもこ★]
【時事通信】ネットで横行する「人格攻撃依存症」 空気に水を差そうものなら「反日だ」「韓国に帰れ」という罵詈雑言が殺到する★5
【共同通信】バスマット約2万4千枚に基準を超えるアスベスト 家電量販大手のヤマダHD、イズミ(広島市)など販売  [孤高の旅人★]
【日経新聞】韓国の情報機関の幹部、定期的に北京を訪れ、日本や米国が提供した機密情報を中国に漏らしていた ★2
【政治】舛添知事「中国や韓国が東京五輪をボイコットしたらどうするのか。意思疎通できる状況にすることは五輪成功に不可欠」★3
北京五輪、中国が検疫施設で選手に提供した食事が劣悪 ロシア選手「毎日泣いている」 5日間毎日同様の食事 ★2 [神★]
東京五輪から「竹島」を消したい韓国人教授、世界各国のIOC委員にも抗議メール=韓国ネット「真の愛国者」[7/2] [首都圏の虎★]
【国際】国際オリンピック委員会(IOC)、韓国の東京五輪ボイコットに反対…日本組織委「同じ立場」
【韓国メディア】文大統領の東京五輪出席は不可能?=韓国ネット「ボイコットすべき。得より失が大きい、過去最悪の大会になる」[06/29] [ろこもこ★]
共同通信「韓国を助けず、教えず、関与しない『非韓三原則』で行こう、など韓国蔑視とも受け取れる言葉が出ている★2 [納豆パスタ★]
【韓国】 「共に民主党」議員、東京五輪ボイコットを主張=「原発処理水放出の撤回」を条件に [04/15] [荒波φ★]
【レーダー照射】元防衛省情報分析官「これはAMモールス通信アンテナ。北朝鮮の特殊部隊か工作員が乗員。韓国は燃料を与えていた」★2
【政治】舛添知事「中国や韓国が東京五輪をボイコットしたらどうするのか。意思疎通できる状況にすることは五輪成功に不可欠」
韓国メディア「東京五輪サッカー日本代表ユニホームは日帝軍服を連想」 韓国人「さすが難癖だろ」
【東京五輪】福島の子供たちが提供したアサガオ、会場から遠く離れた場所に放置され枯れる ★2 [potato★]
【文大統領】対話通じた非核化 「韓米同盟が何より重要」人道支援の必要性を説明し、米国と緊密に協議していく考えを表明[6/3]
2020年東京五輪の暑さ対策
【拉致問題】菅義偉官房長官「日米が緊密に連携して早期解決したい」 韓国との連携言及避ける
2020年東京五輪が将来何と呼ばれるか予想しようぜ
2020年東京五輪の公式記録だけどさ・・・・
【陸上】桐生祥秀(東洋大)、2020年東京五輪まで東洋大を拠点に活動へ 卒業後の所属先は未定
【経済】2020年東京五輪、公式グッズ2種販売開始
【野球】<プロ野球>2020年東京五輪期間の23日間中断案検討!
【2020年東京五輪のテスト大会】パラトライアスロン、水質悪化でスイム中止 ★6
【20年東京五輪】札幌でマラソン 負担、押し付け合い 準備遅れ懸念
【柔道】2020年東京五輪代表と医師を目指す朝比奈沙羅、独協医大医学部AO入試に合格
2020年東京五輪の開会式に出て欲しいアーティスト 1位坂本龍一 2位サザン 3位久石譲 4位宇多田
【20年東京五輪】札幌でマラソン 負担、押し付け合い 準備遅れ懸念 ★8
【陸上】箱根・花の2区で区間新 東洋大・相沢の目標は円谷幸吉 「第2の円谷になれるように」 2020年東京五輪代表入り狙う
【サッカー】<代々木公園サッカー専用スタジアム計画>東京都と渋谷区も検討開始!建設費は民間が負担する形で20年東京五輪後の着工★2
【北京五輪】北京五輪で驚きの日本食 1万5000円「フォアグラ高級特選牛ビフテキ丼」...織田信成が現地で報告 [爆笑ゴリラ★]
【社会】2020年東京五輪大会 11万人以上のボランティアを大募集 みんな来てね!★3
【西日本豪雨支援通信】住宅11万戸が提供可能
【大雨】九州の大雨で通信各社が「災害用伝言板」を提供
22:32:19 up 119 days, 23:31, 0 users, load average: 38.20, 49.36, 50.19

in 0.23667621612549 sec @0.23667621612549@0b7 on 081511