◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【政府】自公の税制改正「車で走った距離に応じて課税」を検討・・・カーシェアなどでも税金取られる見込み★3 YouTube動画>1本 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1544582015/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
車への課税、走った距離で
与党税制大綱に検討明記
抜本改革に着手
自民、公明両党が13日にまとめる2019年度与党税制改正大綱の骨格が11日、わかった。
電気自動車(EV)やカーシェアリングの普及を受け、自動車関連税制の抜本改革に着手する方針を示す。
「保有から利用へ」と明記し、今後は走行距離などに応じた課税を検討する見通しだ。19年10月の消費税増税の対策では車や住宅の購入時の減税を柱に据える。
自動車関連税制の抜本改革に関しては「技術革新や保有から利用への変化等の自動車を取り巻く環境変化の動向等を踏まえつつ、課税のあり方について中長期的な視点に立って検討を行う」と盛り込む。
排気量や車体重量など「保有」に関わる課税から、走行距離など「利用」に応じた課税に軸足を移す方向性を示した。
19年度税制改正ではなく、20年度以降に具体化を目指す。
2018/12/12 2:00日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38799710R11C18A2MM8000/?s=0 ★1が立った時間 2018/12/12(水) 09:00:25.43
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1544577182/ 日本政府「地方民にふさわしい罰考えた。車乗るたびに課税(笑)
3
【ヤマトゴキブリ】
日本の国虫
日本古来から日本人の象徴として冠にヤマト(日本人)がついたゴキブリ
紫式部の和歌にも詠われ、ヤマトゴキブリは日本人の歴史と共に愛された昆虫
===
| .|
┌┴┴┐
 ̄| ̄ .Ξ| ̄
|尊..Ξ|
|皇..Ξ| プスッ
| ..Ξ| ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
 ̄|_| ̄ :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
. / 、o ヽ / || /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
/ | __ノ ・ .,. | .、▂▅▇███ ….▅ ■ ◥◣
.,.■■■■■・:;;;・ ▪ ■ ∴‥ ∵▃ ▪ ・
■ ジャップ■ ▪ ∴ ….
ii.  ̄" " ̄ii
/ヾ| ( ゚) (゚ ) |
//;;>〈 ___ ||.__ 〉 天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
//γ | ●● |
ソ_ソ>'´.-!、 \ Д /
τソ -! ヾ ー-‐ ィ、..
ノ 二!__―.' .-'' \
/\ /
地方大都市が最強だな
東京は家賃で増税分吹っ飛ぶしw
どうやって走行距離計るんだよ
中古で走ったり友人が運転したりする分まで課税すんのかよ
ガソリン税は環境税名目で残すつもりだろうがだとしても今より減らなきゃおかしいわな
>>1 これに野党反対すれば参議院選挙で勝てるでw
安倍に対して地方反乱じゃ
田舎の10kmと都会の10kmじゃ全然違うのにな。
日本では円安でもガソリン価格が130円/L台だからなw
逆に世界は環境税入りで200円/L以上でボラれまくりw
_[おでん]___.
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」
{ニおニ}| ∧,,∧ |
{ニでニ}|(´・ω・`) ∬∬
{ニんニ}|(つ┌─┼──┐
ヽ三ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛ | 1個 税込50円 |
"""""""""""""""""""""""""
国内のすべての道路を有料道路化するということだな
車が売れなくなるだけでなく地方の観光地も客が来なくなるぞ
地方を壊滅させたいのかね
日本のミクロン頑張れよw
フランスみたいに大衆はデモで対話しないからねw
ますます庶民の可処分所得が減るな
ありがとうアベノミクス
クソジャップ政府こと自民党は弱いものイジメだけはやる気マンマンだからな
実質一党制だから非常に厄介
アホか
車関係は今でも重税だろ
EV?EVにだけ課税すりゃ済むだろ
保有から利用って意味わからん
ガソリンは利用に応じて払うし、
カーシェアでも当然、料金に所有者が払ってる税金は含まれてるだろ
所有者が存在しないシェアカーでもあんのかよ
歩き回っても道路がチビるんだから、靴にも税金掛けろや
東京は都内GDPひどすぎてデータを出さなくなったぞ
地方から金と人を集めてるのにこのざまだ
なぜ景気を悪化させる政策しかしないのか
ガソリン安くして高速半額にしてみ
所有してるだけで税金 → 利用に応じて税金
これも1つの考えとして間違ってはない
しかしどうやって距離を算出するのか
・自動車保険のように自己申告させて、車検時にチェックでいいのか
・メーター改ざんした場合の罰則が重くないとやるやつは出てくる
・GPS使うならその費用は
ガソリンに更に課税だと電気から取れないからな
車検時に数万上乗せか
このあと「出口戦略」が待ってます
経済停滞待ったナシです
税収減らす気無いから意味不明な基本料金設定とか残すんじゃね
多分走行課税とか名ばかりで中身グダグダの増税だろw
>>27 安倍政権なら「呼吸税」とかも普通にありえる恐怖
>>24 セルフ経済制裁(デフレ下で消費税増税w)中
>>10 友人は全然問題ないだろ
今の保険だってそうだろ
車につけるのであって個人につけるわけではないから
ガソリン馬鹿高いのにこれに距離税取られるなんてなったらもう車手放したいけど
現実問題車なかったら会社にも行けないし買い物もろくに出来ないんですけど(´・ω・`)
ネットスーパーなんか無いよネット通販だって距離税出来たら死ぬでしょ
地方民どうやって暮らすの(´・ω・`)
長く乗ると税金が上がるとか日本の自動車関連税はいろいろおかしいから時代に合わせて見直した方が良い
行き先を決めないドライブが唯一のストレス解消だったのに
フランスみたいに政府に対してデモすらやらないジャップ国民だし、
自民党の実質一党制だから上級国民がやりたい放題できるわけだ
カネが要るというより、庶民をカネや便利さから縁遠くする目的の税だわな
(そういう目的の税が多いわ)
低賃金で働かせる(企業が儲かる)
+
労基機能せず・重税を掛け・緊縮して・社会保障を削減して早死にさせる(政府・公務員が儲かる)
ぞっとする程、人々を働かせながら、
電通に次々と「一般人イジメコンテンツ」をリリースさせるのは、
「働かせる」「カネと縁遠くする」「早死にさせる」の三点セットが揃って、
企業は儲かり、国は財政赤字が解決するから、企業と国で利害一致なのよね
中間層を「働かせて殺す」事で、財政赤字が解決するから
世の中こうなのよ (死に過ぎた分は移民でしのぐ)
移民導入計画なんか、氷河期殺戮計画の前からあった
ドイツ・フランス・イギリスがやっている事もこれ
どういう事か、わかるべ
>>15 そういう外国がその制度ではEVやPHVから税金が取れないと考えたシステムやで
増税やるなら富裕税一択だ
宝の持ち腐れで経済が回ってないんだから
>>46 もう田舎じゃ軽自動車に白いナンバー付けて見栄張るのが精いっぱいだよw
どうせいまの保有税ぷらす走行税だろ
安くなることはなく
車も売れるどころか
日本は破滅する。
昔の中華みたいに
チャリで国民大移動か!
宗教団体にも課税しろ!
何妙難妙ももうかってる
だろう!
>>39 そこはもうじきロシアに併合されます
与党は差し出す算段です
ですから、ロシアの国内法に準じます
>>1 走行距離はネットで監視されて税金を徴収される未来か
悲惨だな未来
車で通勤 月に約1250キロ 年に約15000キロ
ガソリン代、パーキング代、有料道路代でも消費税など取られてる
それにまた走行距離税がかかるのか
取ることばかり考えず支出を考えろ売国自民党
燃料で取ってるじゃねえか。
EV用の電源にも課税しろよ。
ふるさと納税で地方のクズが返礼品で釣って汚い金集めをやっていて止められないからその報復税制なのでは
>>10 普通に考えたらポン付けのGPS距離メーターだろうね
今はトングルサイズの小型のもあるし
左側の田舎も青くなるかな?バカだからならないかな?
政府税も必要だな
政府は大日本帝国の為に税金を3倍はどうだろうか
>>43 公務員税ができても、いつものように公務員給与を上げて実質税金ゼロ円にするだけだよ
それが安倍政権のいつもの手口
モウいっその事な、車買ったら
財産没収で好いんじゃ?
国税もうるうだろ
外国人の生活保護廃止にしろよ!
労働な労働 嫌なら国で死ね
老人のストックに税金かけろよ
現役世代のフローにこれ以上税金かけるな
国が潰れるぞ
>>60 もう若年層の多くが車すら買えなくなってきてる
1970年代の中国へ向かっていってる
合理的にやるなら大賛成。
田舎に大型トラック走らせるために東京の週末ドライバーに課税し過ぎ。
>>46 反日自民党と取り巻きの公明維新に入れない
NHKニュース
認証済みアカウント
@nhk_news
15時間
15時間前
その他
安倍首相 ガーナの道路改修に65億円の無償資金協力で合意 #nhk_news
鉄道にも走行距離に応じて課税しろ
輸送人数でもいいぞ
>>47 口だけで何もできないのがジャップなんだよな
>>40 生活水準下げて休日は可能な限り
出掛けない事になるだろうな。
選挙に毎回行くが、もう選挙の限界を感じる。
>>57 ちょっと意味がわからないけど
田舎は軽自動車にそういうアレルギーないよ(´・ω・`)
>>34 その考えなら、当然所有にかかる税金は廃止だよな?
というか前提が間違ってねえか?
今は「所有」にも「利用」にも税金かかるんだよ
こいつら、次の選挙まで覚えておけ
税制調査会
(会長)
宮沢 洋一
(最高顧問)
野田 毅
(小委員長)
額賀 福志郎
(小委員長代理)
林 芳正
もうこのキチガイ政党は
日本潰す気満々だし
常軌を逸してるわ
頭がおかしい
何じゃそらりゃ
でも家みたいに保有してて走行距離走らなくても減税にはなんないんだろ
実質の増税じゃん
>>76 でもその老人がデパートで昼間に消費したり観光で消費したり
孫や息子を支援したりしてるからそこ締め付けると
老人を若年層がお金出してめんどうみないといけなくなるぞ
もう徒歩で歩いただけで税金とか心拍数で税金とかになりそう
富裕税を創設実行する保守リベラル(反共)政党が必要
中低所得層を苦しめる自動車利用課税なんか論外
>>55 それでもいいし、
彼らから政府が世界最低の金利(十年固定0.045%)で借りて、消費税減税(消費者へ補助金)してもいい。
車関係の税が「保有から利用」へシフトしたら
何台も高級車を家に保有してる金持ちは減税になり
地方でヒィヒィ言いながら車に乗ってる庶民は増税になる訳か
さすが自民党!賢いなぁ
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07KY2T4M1 続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/ 高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
外山正一『英語教授法』
https://www.amazon.co.jp/dp/B07KN8GR27 erb
>>71 地方創生はふるさと納税で十分だろ地方交付税交付金返せよ田舎者
>>1 お爺ちゃんボケたんですか?
ガソリンに税金に消費税重ねて既に取ってますよ。
ボケ老人は引退しましょうね。
社会の迷惑です。
どうせ「毎年車買い換えて年間走行距離3000km以下なら減税になります」とかアホな試算するんだろ。
カーシェアで車の税金から逃げた奴を逃さない策略なのね いつも腹黒い
>>27 ぶっちゃけ道路の傷みって普通自動車は影響ないと思う
トラックやバスなど重量が重いものがほとんどかと
道路補修だけ考えればそっちに多くの税金かければいいというのもある
当然バス代や販売商品にしわ寄せ来るけど
>>94 それはないが車が減ると道路を維持できなくなるので
当然自転車にも保有する際、あるいは年毎に税金徴収はガチだね
1kmあたり1円なら悪くない、年間1万円ぐらいになる。
たぶん3円から4円だろうな。
営業ナンバーや貨物車は減免あり上限ありになるだろ。
移動距離に応じて税金って発想がわかわんわw
タクシーどないすんのん?
車がないとどうしようもない田舎に住んでて金がなくて13年たっても買い替えられない
のにまだしぼりとるのか
>>57 感覚的にN-BOXでそういうナンバー多い。
アルファード、ベルファイヤ買えなかった人達じゃないかな?
と個人的に思ってる。
実際お前らも安倍殺したいやろ?
やったろうや。ブチ殺したろうやあの国賊
>>112 まぁ2連続で自民が圧倒的多数で勝ってるからすぐなんでもできる
【政府】事項の税制改正「走行距離に応じて課税 政府「せこい主婦や古い車の奴らを狙い撃ちwwwまえからやりたかったwwwゴミ車の奴は買い替えろや」と
(・∀・)ニヤニヤ
他の国だったらデモやってるわ
韓国ですらやるだろう
弱いものイジメが大好きなジャップはお上の横暴に何もできないカスだから上級国民がやりたい放題できる
まさに中世ジャップランドだわ
三大都市圏は電車、バス、タクシーの移動距離に応じて課税するんだよね
田舎とか関係ないだろこれ運搬インフラすべて対象だから最終的に全国民負担
「保有から利用へ」?
どうせ「「保有に加え利用も」になるんじゃねーの?
>>52 ニッポンを取り戻すて、そういう意味だからな
戦前も国の借金が膨大になってきたら、兵隊として外地に送り込んで棄民政策をしてた。
>>104 所得税、法人税(厳密には「余り」から徴税)。
余りや好ましくない行為から徴税するのが正しい。
>>15 世界は自動車税やら自動車重量税やら車検やら無いからな
日本は持ってるだけでボラれまくりw
>>34 現行の車両関係の税金廃止してこっちに変えるなら分かる
現行に追加するなら二重取りもいいとこだ
やる事為す事、場当たり的過ぎ
三期目、もうぶん投げてんだろ
単純に疑問なんだけどカーシェアって対策する必要あるの?
ガス代や各種税金は普通に払ってるだろ?
デモをするのは頭のおかしい人って刷り込みがあるのと、テレビで顔映されたくないからってのもありそうなんだよな
>>136 どうもこうも安倍を殺さなしゃあないやろ
>>78 お遊び用なんて課税で十分
無駄な渋滞引き起こしてるだけだしな
つべに距離計の戻し方ってうっぷされそうだなw
修理工場と仲良くしておけばいいのか?
>>123 地方創生とかいいながら地方民の足を締め付けて
都会から地方への観光へも締め付けして地方創生とか何言ってんだレベルだよなw
>>102 一台は手放した
もう一台は絶対必要
でも最低限しか乗ってない
安倍支持者はマジ芯で欲しい
トラック協会、バス協会、宅配協会、運輸協会大反対だろ?
>>1 ごめん、見当違いの意見だったら申し訳ないんだけど
距離に応じて課税って、それガソリン税で実質もうやってるんじゃないの?
車が買いやすくなるだろ。何台持ってても走らなきゃ良いんだから。
今は不動車にも税金掛かるとか言うクソだから。
スーパーも駅も近いし車手離そうかな
子供さえつくらなきゃいらんわ
運送屋が氏ぬから流通壊滅するぞw
壊滅させたくないなら輸送コスト上がった分商品に上乗せするしかない
つまり物価が必要以上に上がる
消費の次は移動に課税 笑
鬼畜安倍政権を支えるアホのせい
ますます自動車離れが進むね
さすが安倍ちゃんGJだよw
電気自動車の普及も考えると、ガソリン税を廃止してこれに切り替えるのもアリなのかもしれない。
タクシードライバー国家公務員にしてあげたほうがいいんじゃない
>>60 宗教への課税は必要だね
小さい寺とかは現行のままでもいいけど
億以上の収入あるところはガンガンかけるべき
創価学会とか
すげーなここまで国を壊そうとしてる売国奴安倍をまだ庇えるなんてすげーよ奴隷
>>132 商用車は今でも排気量別自動車税じゃないから
役人の仕事増やす方向性はやめろよ
小さい政府はどうしたんだよこの国・・・
自動車税を減税するのは車の購入を促す為だろうけど、走行距離に応じて課税するのは何の為だ?
>>26 そうだよ
「保有」しない限り「利用」は発生しない
自分たちの給料はたんまり確保してから国民には大増税か
ほんとやりたい放題だな…
複数台持ちは朗報だな、任意保険を車両じゃなくてドライバー対象にしてくれんかなぁ。
>>143 税金ウマウマしたいだけの奴らが多すぎるからやろね
>>132 流通に限らずカバー範囲が無駄に広い地方の社用車が大打撃受けそう
>>154 EVには掛かって無いじゃん。道路使用料になった方が平等だろ。
>>161 ガソリン税廃止せずに上乗せするに決まってるだろw
>>152 遊び車かいな
趣味にはカネがかかるものだ
地方の車社会推進したのは自民党の道路族
大店法で商店街潰して自動車でしか行けない場所に
ショッピングセンター作ったのも自民党
そこらじゅうに国道と併走する有料道路作ったのも自民党
底辺はいつも俺達金持ちにクレクレするが、そんなに辛いなら自殺していいよ?
貧乏人に無理して生きろ何て誰も頼んでないw
_ ―- ‐- 、
(r/ -─二:.:.:ヽ 自民終わったな。
7''´ ̄ヽ-─<:.:.', __
. 〈t< く=r‐、\:く _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
∠j ` / ,j={_/ヽヽr' >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. っ Y _/ ヽ了 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. し イ --─¬ /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
f: :_: : :_:_:_└ 、 |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
/-ー/: : : : : : :\ { ヘ::::::::::::::::::::: あぁ
/7: : : :r: : : : : : : : : } ', .j / } .}::::::::::::::::::::
/: : : : : :.|: :j: : : :\: : j } /_ ミ ヘ::::::::::::::::::
/: : : : : : : j: ヘ、: : : : \| /く<l´::<ニ二 ̄`> ミ:::::::::/
./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
{: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :', V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ. / ヘ¨ //:}::::|/
',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く >ヽ / _ノ::::{ _/
'; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:.. `ー¬\__ /::::/
〈: : : : :ー---‐‐r―'´ :.:.:. ヘ: . ヽ . . }ー、 ./::::<
〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:. ', : : ',: . .|: : 〉 /:::::::/
そんな面倒なことしないで燃料にかけろよ
リッター10円くらいなら許容範囲だから
>>1 こじきが自転車頻繁に乗るようになるからな
自転車税も検討しとけや
>>119 逮捕されたらちゃんと距離税反対、消費税増税反対と言うんだぞ
あ、こういう話題はお友達のマスゴミは放送しないかw
だから~、透析は焼け石に水。
透析病院からもっとカネを払ってもらえ。
【政府】自公の税制改正「走行距離に応じて課税 政府「地方のせこい軽自動車主婦とかなw北海道地獄だねwwwワロタ」と
(・∀・)ニヤニヤ
>>137 パソナ竹中の関連会社が走行距離確認代行業者になります
>>119 気持ちは解るが、おまえのために抑えろ
実行部隊なら目立っちゃ駄目だ
日本人は世界一従順 そこに見事に漬け込まれてる あらゆる方面から それが今の政治の結果
車を買わないし乗らない
ますます必要がない東京に人が集まるな
>>159 >>165 じゃ、タイヤ税で
タイヤに課税すりゃいけるんちゃうか?
>>90 林芳正って、バス会社の創業家だったような?
>>158 野党も即時消費税撤廃という公約を掲げないのも悪い。
上乗せで自動車税も少し減らすだけだからトータルではトントンどころか増税
施行を見越してダッジバイパー買ったお調子者は い な い よ な ?
>>13 GPSデータで計られたらタイヤやメーター変えてもごまかしようがないぞ
お前らの年間13億円に登る魔法のチケット代をカットしてから言えよくそ政治屋ども
流石にふざけんな死ねまじでしね
ふざけんなよ!!乗る距離とか車更に売れなくなるぞ!!!
政令指定都市なら車必須の地域多いのに、景気冷え込みさせてどうすんの?
庶民から取れるだけ取って極貧に追い込み、
公務員と一部大企業だけが潤う世の中
フランスと違って日本人はお人好しだからデモ暴動も起きない
売国反日自民党の独裁政治は日本が破滅するまで続く
燃料税が取れなくなってくるからな
その分歳出カットしろ
行政側の努力がまるで見えない
まぁ国民がなまやさしいヘタレだから
好き放題やられるんだが
>>155 不動者に税金かけたまま走ればプラスだろうがw
>>170 道路財源なんだからそっちの方が合理的だろ。
あと、重量と専有面積。
>>190 おまえは同じ富裕層として恥ずかしいから消えろ
新車で購入するときにメーターも部品で一緒に買うといいね。
車検の時はメーター交換すんの。で車検終わったらまたメーターを戻すの。
自賠責保険もガソリン代に上乗せしてくれ。
輩は、自賠責保険も入ってないからな。
水も税金取られもう何でも有りすぎて笑えんわ
ロスチャイルド殺してこい誰か
まぁでも実際こんなの大した金額でもないのに
本当に貧乏人ばっかりだな
>>34 当面、燃料に追加課税
自動車税、重量税金の減免もしくは廃止でいいと思うがな。
てか、それはガソリン税で払ってるじゃねーか!議員は馬鹿で無能しかいないな。
>>60 とりあえず地方の小さい寺社は置いておいて、
都市部の大きい寺社からは課税すべき
拝観料とってるとこもあるんだから
>>158 民主党政権の時に、お前ら何やってたの?
>>203 キミのような漢字変換もできないチンパンジーが政治を語ってるなんて、たしかに日本は終わってますねwww
企業は国営しか生き残れなくて人民服と自転車の国になるね
うんこ税も新設しようぜ、うんこする度に2円の税金がかかります、高齢者は免除
>>220 いや、距離乗る人が応分の負担するのは妥当
うちは年間2000キロだから特にそう思う
でもこれ当たり前なんだよね
走ったぶんだけアスファルトとかを痛めつけてるわけだからそれの保守にお金かかるんだからね
>>223 俺はいつも山田太郎って書いて投票してるわ
政党は死ね死ね団って書いてなw
>>184 ガソリン税廃止は大前提の話だろ。
ガソリン税そのままでこんな税金まで課せられたら、ただの増税じゃねーか。
売国奴が総理をやってる国らしい税金のとり方だな
衰退と没落が止まらない
地方によって変わる走行税とか
平等公平じゃない時点で違憲だろ
アホか自民党
>>226 今の車でそんなことやってたら大事だろ。素直に払った方が安い。
>>144 電気自動車はガソリン税払わないから不公平
かといって電気に課税は車使わない人にも影響が出る
ガソリン税、重量税、自動車税、地球温暖化対策税など全廃して走行税一本
これが公平といえば公平
しかし距離をしっかり調べることができるかどうかは非常に疑問である
移民が増えて問題が増えてくれば
他国のように極右政権が生まれて票を集めるだろうからそれまでの辛抱だな
これやったら日本ですらフランス状態になるぞ
地方には死活問題だ
>>230 バカだな
ここで言われてるのは公平性と経済効果の問題だろ
ガイジかよwww
逆だろ
長く大切に乗ってる奴こそ減税すべき、アメリカを見習え
勿体無い精神はどこいった
>>230 物流がやばくなるんだが?
お前みたいにすべての物を地産地消しかしてない人間には関係ないだろうけど
>>193 もう今の時点で税金かかりまくっとるからなぁ
>>205 タイヤは載らなくても劣化するから微妙だと思うけど、ちょっとおもしろいな
この間のアホみたいなドリフトするやつとかが減りそう
ガソリン税あげろとか言ってるやつアホなのか
走行距離なら燃費の違い関係なく一律に課税できるから走行税なんやぞ
お前ら今まで自民党になにか良いことしてもらったことある?
増税しかおれは頂いてないんだが
フランス並みのデモやれば中止するかな?参院選で痛い目見ないと駄目かな?
>>261 あれもエグかったな吸ってないがヤバさがよく伝わってきたよ
>>1 現行の排気量に応じた自動車税を
走行距離制度に変更するってこと?
なら、大賛成だぜ
うちのクルマは3.5リッターで税金が糞高いし
重量税や自動車税を廃止してガソリン税を重くすればいいやんか。エコカー効果ももっと高まるし。
車両の技術が廃れるから走らないもの勝ちはやめたほうがいいよ
>>139 車検はない方がやばいし
実は民間でやってんだよね
そこまでして、税金をとる必要があるのか?
新政党誕生がまたれるな。
>>156 羨ましい
駅は近くても電車が走ってない(´;ω;`)
>>1 自動車社会の地方はますます衰退するなw
政府はそれよりも一極集中してる
都心にもっと税を課せろよw
地方民とか郊外民はマイカー生活やめて高くても都心の駅近くに住んでマイカーの無い生活した方が経済的なのかな?
>>185 いやトラックにかけないと骨抜きになる。
>>237
USは産油国だから安いのは当たり前w
>>196,215
ナンバープレートの色で分かるが自家用車と商用車は税制が違うぞw EVの充電に課税すればいいだけの話なのに、抜本的に見直すとか言ってるのは”増税したいから”
排気ガス減らして欲しいから、ガソリン車イジメは賛成だな
キレイな空気吸いたいじゃない?
まーた税制が複雑になるのか
役人や税理士の仕事を増やすためだけにやってるとしか思えない
公共交通機関が動いてない時間に仕事に行くから車通勤しかない。
引っ越すと子供の学校が遠くなるしな。
コンパクトカーで税金5万とかだったら泣ける。
これEV用にガソリン税にかわるものとしての案じゃないの?
マスコミが歪曲して報道してるとみているんだが
どうせ既存のクルマはほったらかしだろ?
関係ないわ
それにしても走行距離なんてどうやって調べるんだ?
車検の時に一気に払うことになるのか?
安倍てめーなんか直接目に見えて良いとしたことやったかよ
下痢設定まで無くしやがって
>>279 都の貴人のみこそが日本国民でおじゃるぞよ。
>>249 保有から使用へ、だから取得税が減るだけだろう。
じゃそれ以外自動車にかかる税金取るなよ、車検もただな。
>>258 できるかどうかはともかく、ちゃんと走行税以外廃止できるのかね
既存の税制そのままに新設だったらアホすぎる
>>243 交通の便がいいところ税をとるならそれでもいいよ
>>231 現実にはそうなりそうだな
電気自動車だけ走行税導入もありだな
水素自動車は水素に課税
>>151 痴ほう再生なんぞ、意識ナンチャッテ系が適当にアドバルーン上げて金取ってくシステムだからねえ。
ずーっと、発展しないほうがそら美味しいわなw
>>296 固定票だけで勝てるようにしてる
47%の無投票の国民も悪い。
>>287 どうやってEVの充電「にだけ」課税するの?
なあ、安倍さんってアホなんじゃないのか?ひょっとして
でも、『保有』時代に出来た税金はそのままなんでしょう?w
これでも安倍は仮病の設定忘れて焼肉天ぷら食いまくりで海外に莫大な血税垂れ流しや
安倍のボケほんま殺してやろうや
>>260 「日本しょうがない党」の党員しかいない日本は大規模デモなんか起きっこない
>>314 だって自民党の一党制だもん
チャンスを活かせなかった民主党が悪い
EVになると道路俗の財布であるガソリン税取れなくなるからな。
ガソリン税廃止するなら文句はないが、どうせそうはならんのだろう?
>>75 ホンマこれ
これだけマジで理解不能
制度がおかしい
日本の税金でぬるま湯浸かってほくほくしてる
反日外人に用などないし、完全に害虫
野党に次々と塩を送ってるのに誰一人有効利用できない現実
>>66 新しいGPS距離測位方式を作り天下り先の確保ですね
>>297 車検通さずに新車買う場合はどうするんだろうな
>>307 地価が高い分固定資産税なり家賃なりにとられてるのよ
>>299 じゃあさ、東京国に改めて東京だけ独立国家になればいいだろ!
他の46道府県で日本國作り直したほうが本気でマシだわ
ETCみたいな端末を設置し、距離はGPSで測り、通信を行う際は電力メータやGASメーターと同じキャリア回線(テレメンタリング)使うんだよ
そのうちみんな車乗らなくなったら
自転車や徒歩の走行距離でも税金取られそうやな
>>33 首都圏が人多すぎてカオスなのにまた逆行政策するとはな
増税しか考えてない。
庶民に金を回す考えはないわけ?
なにがしたいの政府は。
>>319 それはすでにNHKとか言うクソ組織が似たようなことやってる
ガソリン税を無くすんだろな?
そうじゃなきゃ二重取りや
>>321 安倍が無責任に総理の座を放り出した時に大バッシングしたのみんな忘れてるよね
距離ってどうやって調べるんだ?メーター壊す人続出。
外環道「えっ」
圏央道「えっ」
首都高「時はきた」
>>270 全く無い。おまけに自由も制限してくるだろう
物流「とりあえず値上げしますね」
↓
日本の全産業「死んだわ」
何かいいことあんのこれ
安倍は水、電気に加えて道路もうっぱらう
インフラ格差で競争しろって話なんで
小さな政府で自動車社会の地方ほど死んでいく
安倍は日本浄化のプロフェッショナル
燃料税って言ったらみんな怒り狂うから距離とか言ってんのかな
【政府】自公の税制改正「走行距離に応じて課税 安倍氏「何か国民が嫌がることを考えるのが日課ですw爆 おまえらも知恵だせ!」と
(・∀・)ニヤニヤ
>>338 黙れ下郎のもの!
黙って年貢を納めておれば良いのぢゃ
>>229 だよな
ロシアサポ安倍は
二期で憲法改正やれないで
三期は売国亡国法のオンパレード
>>256 hvやevは車側にチェックする機能をつけるしかないかな。
>>306 そりゃ全廃して走行税のみの方が税収増えれば何ら問題ない
当然トラック業界など長距離運転する所から反発は出る
でそういうところは優遇策をする
結局わけのわからないことになる
の繰り返し
>>336 戦争準備です、水利権を外資に渡すのも戦費調達の担保。
新たな税を作ってまた金を潤したら、公務員給与は右肩上がりでしかも定年延長、退職金増額、変わらぬ天下りなんだよな
ガチクズぅ
トランプ何やってんだ
アメ車が更に売れなくなるぞ
早く圧力かけろ
また運賃が上がるね(´・ω・`)
宅配も値上がりすると思うわ
結局、超金持ちか車ほとんど乗らない老人が得して経済動かしてる労働層からまた増税するのね
>>329 民主党自体が形式的に二等星にしているだけの自民党だと思う
そして国会で盛りかけ守りかけと無意味なことを連呼するのも自民がやらせているやらせだ
>>10 車検証に走行距離載ってるの知らないのかよw
戦闘機買います
それを飛ばす母艦買います
金足りません
税金上げます
おまえらのためや、払っとけ
頼んでねーんだよボケが
ぼくのかんがえたつよいくに
そして昨日の河野の態度
おいクソネトウヨども、
まだそれでもこの政党にすがるのかよバカが
>>308 これだと反対する暇もなく通されそう
高校へ送り迎えで毎日二時間走ってるわ
公共交通機関整備してからほざけと言いたい
>>315 ”自動車走行距離確認者”の資格が必要なので
パソナ竹中の外国人有資格者が代行します
明らかにその地方によって変わる車の走行距離それだけでもおかしいが
車が社会が動いてる以上そっちも上がる
舐めてるだろ
EVなどでガソリン税取りにくくなってきたんで走行距離で課税に変更ね。
>>225 恥ずかしいのはいつもクレクレしてる底辺じゃない?
無能だから底辺なのに自覚ないしw
>>365 戦争準備してるのに外国人を入れまくろうとしてるとか無能すぎだろ
働いてばっかだからデモする気力と暇がなくなるんだよw
そんな面倒なことするより燃料に課税した方が簡単じゃね?
まぁ、フランスの様に猛反発が起こると思うが
>>296 7年連続で給与とボーナスが上がってるっしょ
>>344 奴隷から搾取する事に決まってるだろボケ!
>>389 安倍ちゃんの仲間は貴族やから働いてないよ。
やるなら自動車税とか揮発油税を廃止にして
使用税だけにしろよ
頭おかしいな
まあアホウヨは一生自民支持なんだろ?
そろそろフランスみたいな本気のデモやらなきゃ庶民は干からびるぞ
インターネットや携帯の使用した分だけ課税するとか言ってるようなもんだろ
関係ないとか言ってても全業界に影響するのは間違いわな
車で稼ぐ最低辺層からかつあげだな
これじゃみんな車なんて乗りたくないだろ
免許取るの費用高い、複雑
車乗っても維持費高い
車売れないわな
人の少ない地方や物流をとことん殺す気やな
自民党は日本になにかうらみでもあるんか?
EVじゃない車はガソリン税と走行税で二重取りされるのかよ
むしり取った税金は
例によって海外にバラマキます。
やはり国家の私物化と売国は恐ろしいな
公文書改竄まで許してしまったのだから怖いもの知らずだろう
移動に対してガソリン税(暫定)、消費税、距離税の
ジェットストリームアタックとはたまげたなぁ
>>308 ハイブリやEVが混在していて不平等になるから無理
この流れなら通販の送料無料とかいずれ消滅すると思うわ。
トラックドライバーもこれからどんどん減ってくから輸送手段確保できないで詰む事業者も出ると思う
インフラが充実してる都市部では車の保有が減って、田舎は田舎でますます過疎化が進みそう
ほんとそのうち呼吸しただけで税金とられるようになりそう
参院選で痛い目見れば考え直すかな?
衆院で負けなきゃわからんか
【政府】事項の税制改正「走行距離に応じて課税 政府「以前雇用保険の受給資格半年から一年にしたら現場カオスでパニックてたwwwワロタ」と
(・∀・)ニヤニヤ
そのうちEVも増えるし
自動運転が実現すれば車を保有しなくなりタクシーのように使うのだから
今から考えないといけないことだろ
道路の維持は必要なんだし
車にかかわるからダメなんだよ。
150ccのバイク流行らそうぜ。
ピザ屋みたいに屋根と荷物用BOXついてる、
実用性重視のあれが流行ってほしい
燃料に税金がかかってるのに走行距離にも課税したら
二重取りだろw
てかさ、EVやHVは走行に必要なバッテリー料金も込みで買ってるのに走行距離で課税したら二重取りになるんじゃねーの?
安倍を爪先からゆっくりすり潰してミンチにしてやろうや
水道民営化 種子法廃止 自動車走行距離税 いい加減自民党の売国政策に気づいたら
いまでさえ運送料を値切られて400キロ先でも高速料金くれない所が多いのに
こんな税金の負担分なんか絶対くれないわ。
益々東京一極集中が進み
田舎は高齢者と若い外国人だけに
俺みたいな仕事や買い物に出るにも最寄り駅が徒歩一時間掛かって車移動を要する糞田舎への死刑宣告だわ真剣に都会へ転職考えるわ
>>409 有能過ぎるだろ
保守面して国民騙しての売国
>>1 ふざけ過ぎ!!!
地方なんて一番近い駅へ行くだけで車で片道15㎞かかり
一番近いスーパーへ行くのに5kmかかり 病院行くのに12kmかかるのに!!!
距離で課税とか地方なめんじゃねーよ!!!
.
>>428 ミンス「財源がないのでそのままですw」
>>399 分かりきってる事をいうなチンカス!
会社と国に搾取されて死んでやるわボケアホ!
>>423 そういうことだよな
大賛成だぜ
そもそも排気量別に税金が違うなんておかしな制度だし
>>437 ガソリンは既に2重にとってるから3重だなw
安倍を国民で一発ずつ殴りたいなしょんべんチビる顔が見たい
>>437 カーシェアリングの会社は他にも色々車関連の税金払ってるから、
2重どころか…
田舎潰しかよ
自民以外支持した事無いが初めて怖いと感じたわ
>>10 GPSで測定してETCからガンガン引き落とすんだよ
電気自動車からガソリン税取れないから走行距離に課税する作戦
>>344 国民からの借金が膨大になって来たので踏み倒し
>>369 甘いな、食品から何から全てに転嫁されるよ
火病起こしてるジャップは大好物の日本伝統食のウンコ食って落ち着け
日本はフランス人みたいに暴れるべき
理不尽な制作にはハッキリとNOを突きつけなければならない
>>453 保有が安くなればむしろ増車する人はふえるんじゃね?
ガソリン税を上げるだけだろ
フランスで問題になってるからガソリン税とは言えないけど
>>438 野党に対案出せる能力なんてない
結局我々自民支持者が勝ち組って事だ
車持ってる奴なんて田舎者ばかりだろうし、別にこれくらい良いだろ
>>374 バカなのか?
普通車は2年毎だぞ
それに税金確定する時期の距離は分からないぞ
走行税で徴収
物価上昇で徴収
うまいこと考えやがったな
アマゾンの送料が上がるなら賛成かな…。
税金払わないブラックを締め付けないとね。
オレはもうとっくに車手放して自転車にしちゃったから影響ないわ。
まぁ税上げは嫌だ嫌だと言っても
日本の人口減ってるわけだし
当然車に乗る人も減ってる。燃費も上がってガソリン税も減り、EVの登場でガソリン税自体が危ぶまれてるんだから
今の道路環境維持したければ、税金上げるしかねーのは分かる
地方 → 買い物クルマが必須 → 距離増税 → 買い物に行かなくなる
野党は対案など出せない。
何故?超がつく無能だから。
そろそろ行動に移さないと
ネットで愚痴ってても政府にはノーダメージ
>>476 日本人って自分だけじゃなくて周りもそうだと
納得・我慢する感がある。
>>450 都会生活はクソ田舎よりお金がかかる分給料も高いと
>>1 あのなぁ
そんなんしたら経済活動が縮小するだろうがw
頭涌いてるのかこいつらw
っていうかもう明らかだろう
自民は日本を滅ぼす事が目的の隠れテロリストだと
なんかもう見境なく、税、税、
税、税
おそろしいわw
>>385 毎月簡易車検義務化
国交省とか運輸省の天下り先確保
ミンスなんてとっくに超えてるだろw
いつまで野党よりマシ理論を唱えてるんだよ
現実を見れないクルクルパーか?
NHKといいこれといい権益守るのになりふり構わないんだな
>>329 民主党の失敗は埋蔵金がないとわかった時点で消費税増税をしなかったこと
増税は誰でも嫌だけど、それでも下記をやれば一定の指示は得られた
ガソリン税減税
高速無料
子供手当2万6千円
教育無償
>>388 >
>>365 >戦争準備してるのに外国人を入れまくろうとしてるとか無能すぎだろ
外人部隊を編成するんだろ
>>478 利用しないならどんなに安かろうが保有しないが原則だろ
使わねえのにおまえは物を買うのか?w
日本人がフランス人みたいにデモ起こしたら週末に新宿が炎上してるわけだね。
沢山乗った方が車を有効活用してるんだから税金安くなるんだよな
少ししか走らない奴は見栄で車買ってるような奴だから税金いっぱい取られるってことだよな
増税なんだけどマスコミには減税と言ってある、
何が何だか誰にもわからない、それだけだ
こんなん当たり前だろ
次は呼吸の量に応じて課税すっぞ
安倍ちゃんGJ
>>8 個人対象の話ですよ。
カーシェアリングなどで沢山使う人は道路他に負担をかけるから増税って話ですから。
ネトウヨは本当に息をするように嘘をつく。
>>508 地方の工場から物持ってきてる東京の物価が死ぬんやで
>>1 やってること無茶苦茶ですな。
財務省の糞の意見取り入れすぎ違いますか?
日本国民は尻の毛まで抜かれますな・・・
おそらく毎月0-2000km程度までは現行の税金と同じにするだろうから乗らなきゃ安いということはないと思われ
早く政権交代しようぜ
https://i.i mgur.com/M86uakt.jpg
>>98 そういうブルジョアは、所得税や住民税を田舎の軽トラオヤジの
数万倍収めていると思うわ。自動車税ごとき無料でもいいくらい。
たけしも昔言ってたが、同じ国民として高額納税しても
投票時は1票しかないのを嘆いていたな。
>>1 やるのはいいと思うんだけど、別の税金の代わりに、ってわけでもないのだろ?
もう言い訳もなく増税だけするのはokなのか?
車利用するな?
田舎者は車使うな?
送迎している幼稚園や施設、運送業は死ね?
10キロ100円位にすれば税収大幅アップだな
年1万キロで10万課税
>>434 トリシティは屋根付きにしてもなかなかカッコいいよね
観光業界のダメージハンパないだろうな。
今はまだ景気いいからアレかも知れんけど
節約志向になったら、遠出=悪
になるわ。
>>513 そうしてクーデターの悲劇が繰り返されるわけだな
まさに無能国家にふさわしい末路よ
>>475 GPSでリアルタイムに補足する
ETCカードから無限に課金される
卑怯だよなぁ、特に物価が同じじゃないしな国内であっても
こんなことよくやろうと思ったな
取れるものは搾り取って、
交付するものは、直ぐにはあげないよ~
通勤片道50だぞ…?
なんで仕事に行くのに税金かかるんよ
あほかよ
これから移民が入ってくるし、下手すりゃ暴動が起きるわな
地方増税の語呂が良すぎて草
これはトレンド入りですわ
>>385 普通の車なら
車検じゃなくて6か月点検や12か月点検でやればいい
この点検やってない人からは不満が出るが
トラックなどは6か月で車検だっけ?
現行で問題なさそう
なにこれ
走った距離に比例するならガソリン税とほぼ同義じゃん
ガソリンに消費税かけてる二重徴税の現状から三重徴税にする気かよ
>>514 1台でも2台でも保有費用変わらないなら使い分けができるだろ。
二人乗りのスポーツカーと家族全員用のワンボックスとか。
>>66 馬鹿?
走行距離メーターに新しい車からリセットしても走行距離が残るように政令作ってだよ。
日本のメーカーの新車しか役立たたない課税方法取るわけないだろ。
間抜け。
>>520 >こんなん当たり前だろ
>次は呼吸の量に応じて課税すっぞ
>安倍ちゃんGJ
体重に応じて課税されるよ
自民党に白紙委任状なんかつけるから
馬鹿ばかり
今は亡き国民新党が真の愛国党だったのに
減らせば別の形で取る、それが税金よ
いつものことだ
そいで公務員の給料はアップします
黄色いベスト着よっか
元民主の超のつく無能ぶりは既に実証されておる。
黙っとれ。
お前らが地方公務員に怒らないから、どこまでも増税やで
金が足りなくなりゃ国民に増税するんだからこの国の政治家は楽なもんだ
年10000km(1万円)超えた奴から1000km(千円)単位で取ればいいんじゃね
>>476 共産党系がしゃしゃり出てきて乗っ取られる予感
ほんとに酷い政府だな
富裕層だけにいい顔して、貧乏人には悪魔のような政府
>>31 税金払ってください。
なんで弱者が何か特別な対応してもらえると思うんだ?
>>507 ならないから政府がやりたい放題なんだよ
西成の暴動だって国民は『貧民が暴れてらwダサwキモっwチョンw』くらいの冷ややかな目でしかみてなかったし
奴隷根性が遺伝子レベルで刷り込まれてんだよな
安倍てめー専用の税金いや政治家全員特別に税金な、そして給与は今の半分以下にしろそして泣き叫べ多少は気持ちが分かるだろう
多少だが
>>553 それウチだわ。
家族全員っても1人しかいないけどw
悲惨なのは地方県民
バス利用でも値上げされるから学生が可哀想
そこは優遇措置として学生の通学割引はしてやらないとな
地方もそうだけど
長距離運送の会社とかどうすんのこれ?
会社のトラックは、優遇政策か?
走行距離税
↓
体脂肪率税
↓
脈拍税
↓
呼吸回数税
こうかな
バス会社はどうする
運送会社は?
通勤で遠いところから通っている人や、親の介護で遠距離介護している人は増税?
フランス並みだな
>>562 自民の超×3のつく無能ぶりは既に実証されておる。
黙っとれ。
>>1 米Curtiss Motorcyclesが、電動バイク「ZEUS」は発表
安倍になってマジで日本の形が変わるほど取り壊されてんな
また地方いじめかよ山口県も朝鮮半島地方出身やろボケ
まあ、ガソリン税も走行距離に比例するから、二重課税だわな
3ナンバー 5ナンバーのガソリン車なんてEVに乗り換えたくなるような課税をすれば良いんだよ
距離をGPSで計ったとして、
GPSジャマーって出来ないのか?
電波遮ればいいだけだろ。
自動車関連の税収が望み薄になりつつあるからって事からだろうけど、余計悪化するのは目に見えてるだろ。
インフラの更新で金がかかる時期に来てるのはアホでも分かるが、距離税なんぞ新設したら見込めるものも見込めなくなる上、日本の活力下がるぞ。
>>24 2枚目のまーんさんにティムティムしゅっしゅしてほしいぃぃぃぃー
>>1 選挙マジでどこに入れれば良かったんだろうな。まあ、沈み行く国にふさわしいと言えばそれまでだがもう選択肢は無いのかな。
田舎もんはみんな上京して上級国民のために働けってか?
増税に苦しみながら移民との薄給争奪戦に巻き込まれるのがオチだろあほくさ
車検のないバイクを買えばいいだけ
250の単車買ってくる オススメなによ?
>>34 メーターだよ。
燃料とか言ってる奴は税金の縄張りを知らない。
>>530 一番最後は特例扱い出るかも知れなくてどうなるかわからんけど
最初と二行目は確実に合ってるな
>>479 ・そうでしたっけウフフでガソリン値下げ隊はウソでした
・高速道路無償化はウソでした
・消費税を増税しないはウソでした
・国民生活が良くなる、株価上昇、景気回復はウソでした
・子供手当ても財源がないのに外国人が押しかけてきて、一部制限されてウソでした
・尖閣衝突事件での逮捕も海保に圧力をかけて釈放させてウソでした
・朝鮮学校の無償化をやろうとして国民にウソでした
・外国人参政権をやろうとして国民にウソでした
ないないw
無能議員税、というのを作るべきだと思う。
無能な議員に歳費の全額を税として納めることを義務付けるもの。
>>552 走ると道路を傷つけるからって理論らしい
じゃあ重量税はどうなんだってなるんで結局アウト
>>585 昔の児童文学で「空気税」ってのを見た。
>>378 青山みたいなホラッチョじゃないだろうなあw
自民になってから細る一方だね
さよならガソリンスタンド、大量廃業の引き金になる「地下資源」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181203-00179581-dwdiamonds-bus_all 1日当たり3.4店──。これは直近5年間の、ガソリンスタンドの平均閉鎖数だ。
バブルの余韻が残っていた1994年、スタンド数はピークを迎え、6万0421店を数えた。だがそれ以降、坂道を転げ落ちるように減少。2016年には3万1467店と、半減してしまった。
販売最前線は青息吐息だ。
「もう、油じゃ食っていけない」
首都圏で約15店のスタンドを経営する中堅事業者の社長はため息をつく。
近い将来地方は日本人が住めない環境になるだろ
じわじわと外国人に奪われていくんだろうな
というか車にまつわる税金を撤廃しろよ!ばかもの!!
役人減らしたらいけるやろ
地方経済が完全に破壊されるけど、安部は何を考えてるんだ?
頭狂ってるだろ
結局、減税分以上に増税か…
日本は本当に暴動おきないな。
日本の富裕層資産877兆円(宝の持ち腐れ)
これに富裕税2%かけるだけで約17兆円
>>579 全米が泣いた
まあ車が趣味の人はいいよね
地方イジメっていうか、都心も普通に運賃全般アップだろ
首都高と同じで普通に使ってたら値上げにしかなんない方向だろうなぁ
与野党の政権談合。
現政府官僚と米国機関で作ったプラン通り、日本人破滅のプログラムがずっと走り続けている。
選挙で選ぼうとも日本人に逃げ場なし。
戦って勝ち取る以外、もう生存さえ危機的になってきている。
>>600 この前大型売ったが250というか中型の車検無しならスクーターかもな
日本は屑親なんだよw年収500万しかないのに贅沢ざんまい。とうとう借金は1000万越えしそうな勢い。自分の代では返すつもりなし。下の世代に押し付けるつもりまんまんでカード使いまくる屑親。屑親からカードを奪わんといかん。
>>15 所得ベースが日本の2~3倍あるけどな!!!!
>>605 その前に、マニュフェスト違反をクビにした方が良い。
>>339 馬鹿最新技術がどんな車でも使えると思う。
間抜けだね。
>>309 いやいや、どっちもクソだ。
日本丸がまた20年沈もう(名目GDPが横ばい、減少)としてるのに、右も左も与党も野党もない。
消費税導入(1989年)からずっとクソです。
消費税撤廃しよう。
これ当たり前でしょ?
ガソリン車、走れば揮発油税をふんだくられ、その上でこれか。
>>546 税金で用意した道路をつかうんだからしょうがないだろ。今だってかかってるんだし。
>>447 そのタイヤでちゃんと曲がれるの?
ある程度倒したらコテッといっちゃいそう
>>17 >チョット霞が関で散歩してくる
実際に行ったことないのだろうけど
これに関わらずほぼ毎日変なオジサンオバサンが
メガホン持ってワーワーやってるよ
ハイブリッド増税しろよ
ガソリン消費が少ない分ガソリン税取り逃してるぞ
馬鹿「カーシェアすれば税金払わなくていいじゃんwwwwww」
国「じゃあ減ったぶん道路利用料でとるで~」
馬鹿「」
増税に次ぐ増税
重量10倍の星歩かされてる感じだな
普通の星ならスーパーサイヤ人になれそう
そりゃたくさん走った車ほど道路への負担かけてるって事だからな
それだけ補修費を負担すべき
地方から率先してカーシェアが進むならいいけどそうならないよねたぶん
地方は厳しい時代が続くね
運送業とかは軽減とかありそうだけどそれでも死ぬだろ
何でも思い付いたのテキトーに口に出すなよ
維新はなんていってんの?
政権交代があるとすれば維新でいいと思うが
貧乏人を重税で苦しめる前に
金満大企業に法人税を上げろや売国奴安倍チョン!
>>640 パックならメーター戻ってお金が返金される?
>>644 年数回しか使わないからカーシェアにしてたんだよ。
キャッシュレス+クラウドで即座に引き落とし
取りっぱぐれなしで徴税する安倍ちゃん有能過ぎて死ぬまで総理大臣してもらいたい
今、走行距離税に相当するのがガソリン税だけど
モーター時代になったら収入ゼロになっちまうし家庭へ供給している電気のうち
道路走行に使っている分なんてわからないからな
道路特定財源をとりっぱぐれしないようにしているんだな、たぶん
>>635 今の日本はデモも抗議も通用しなくなってきてるからな
ネットで炎上した方が効果があるぐらいだ
何もかもが異常に染まってて既に手遅れなのかもしれん
タクシーもトラックも増税で大幅売り上げダウンだな
安倍様のおかげですね
>>572 それは無いですw
ほぼ毎日新ニュースでハラワタ千切れる思いでした
今もポッポが暴れてる
菅直人は大人しいみたいだが、まだ幹部だよね
役人の言いなりにしか政治出来ないんだから
役人のための政治しかしてないから無能すぎるわ。
手が2本ある税、足が2本ある税
とかいろいろと増税プランがありそうだな
じゃあ、田舎の隅々まで大都会並みの交通インフラにしろよ!
それでなきゃ不公平極まりないわ!
>>600 ガソリン車なら単気筒オフ車
災害があっても完全舗装でなくてもどこでも走行可能燃費1L40kmは行く
セローオヌヌメ
セローはビギナーからベテランまで文句つけるやつはいないほど作り上げられている人気車
>>258 それなら皆納得するよ~
現行税+走行税に納得できないだけで
>>474 消費税入ってるだろ
>>654 維新も今じゃ自民の犬
何故こんな面倒な事を考える。
ガソリンの使用量が走行距離の大まかな目安だろうに。
ガソリンに税金掛けておいてまだ取る気か。
gpsで測定はありえんだろ
常時通信しないなら、電波遮断すりゃ役立たず
常時通信するなら、監視社会まっしぐら
やってることがセルフ経済制裁だってわかってる?バカ自民党ww
選挙で落とせとは誰も言わないあたりこの国の仕組みって何って感じになるな
>>662 これほどの愚策連発の腐敗政府はちょっと前例がない
はぁ?
政府はフランスのデモを日本でもさせるように誘導しているのか
>>34 あほか、フェリー乗ったら偉いことになるやろ
馬鹿な日本国民
お友達と公務員は増税分以上に利益供与あるからどーってことないけど
他の一般人は重税で死を待つのみ
>>666 それでも自民「だけ」に投票するからなみんな、
馬鹿げた話だ。
トランプさんこれではアメリカ車は買えません
どうにかしてください
>>606 走ると道路傷つけるって理論なら
大型トラックやダンプの税金は高いんだよね?
うちの近くの国道なんて
大型トラックやダンプの通行量が多いから
轍や凸凹がひどい状況
たまに道路の補修するけど3日もたてば、轍や凸凹がひどい
少子高齢化対策で労働力を都心に集中させるために作戦
地方は滅びる
酒税をあげるのが先だろ パイロットまでアル中になってるのに
電車や地下鉄、バスが充実してる都会はそれでいいかもしれないが、地方でそれやったら死活問題だぞマジで
物流と地方生活成り立たなくなるから無理の一言。元東京民だがバス、タクシーという選択肢すらないってのあまり東京の人間には表沙汰になってないような気がする。
住めば自明なので話題にならないけど。
電車も駅行くまで車の上、駐車場確保できないし、本数はいわずもがな。
こりゃ車で旅行行けなくなるな家族多いから車まの方が安上がりだったのに
年2回の旅行もなしだな
民衆の多数派がアホなら代表者もアホで、選ばれたアホな代表者はアホな決定をすることが多い。
すごいこと思いついたよな、片っ端から取れるとこから取ってやれって感じ
>>522 ガソリン税でいいだろカス
電気自動車に課税するためかもだがな
高級車コレクターの富裕層がお得になり
転勤などで遠方からクルマ通勤してる地方民に負担やがな
地方民に大人気の自民党によって地方が滅ぼされることに。
ま、自業自得だね。
運賃がアホみたいに高くなるから、とんでもないインフレになるかもな
少なくとも衣食住とか関係なく、全ての物の値段が跳ね上がる
つられて消費税収入も跳ね上がる、そのうえ10%にも上げる
とんでもない重税だなw マジで日本という国を見捨てる日が近いのかもな
>>677 せんきゅー!セローは確かにいいですね…
リッター40もすげー
>>317 輩で、
車検通してない車とか、おるよ。
バイクとかもね。
車がないと生活できない地方は地獄だな
東京だけだわ、車なくて生活できるのは
民主党が政権取り戻したら消費税増税凍結、自動車税も当然減税、北方領土も4島まとめて返還してもらえるんだよな
>>681 既にガソリンはフランスと税率が5%ぐらいしか変わらない。
消費税10%になれば一緒。
マジで世界の情勢が全く見えてない。
次回参院選は自民には入れない
棄権はしないという事で
つーか、鉄道やバスの広義の車なんだから
利用者に課税しろよ
>>704 それなのに大企業や富裕層からは取らない方向へ無理矢理持って行ってるし
車関係の税金あげすぎだろマジで
これで若者の車離れとかほざくんだから笑えねーわ
アマゾン1万円から送料無料それ以下は送料1000円なり
車を持ったときの罰金がまた増えるの
車も何れ手放さないとな
都市部意外車なくちゃ生活出来んのに…
あたまおかしいだろ…
>>677 セローまだあるんやね
バイクに復帰するならセロー欲しいわ
しかし、バイクには荷物が乗せきれないから
次も車に乗るしかないな…
>>1 大都市から田舎ヘの移住を勧めてるんじゃなかったか?
矛盾だらけだなwww
自民党と公明党
内部がグチャグチャに崩壊してるんじゃないか?
>>723 先にちゃんと手を打ってるんだよな
安倍ちゃんかしこい
>>611 100人が100人とも首相の安倍と認識できるからアウト!
これ流石におかしいでしょ
だって税金はカーシェアもレンタカーも所有者は企業だから企業が税金を払ってるじゃん
税金取る前に外国人ナマポやら健康保険ツアーやら薬の転売止めて、
天下り重罪にして予算縦割り行政止めたらどうだ?
日本人も武器持って戦うべきだろ
フランス人を見習え
それでも静かな日本人。デモひとつ起きない
大人なのか馬鹿なのか
日本人は民度が高いのでフランスのような暴動を起こさず増税を受け入れてほしい
原付、10000kmでメーター1周するんだが。
自動車税なら原付だけ非課税って訳にもいかんだろ
>>717 子連れのドライブはさせたくない
こなしだから
東京湾~大阪湾のフェリーで減税されるのかしら。
GPSでチェックするなら移動距離でカウントされちゃうね。
走行メーターなんてナンボでも改ざんできるわけだし。
>>726 まさにそれ
景気浮揚どころか景気降下策
初乗り
重量税
ガソリン税
ガソリン代
プラス!
これより走った分だけ税金になります
余分な車いっぱい持ってて使わない人が税金低くて
生活に車ないと困る人や仕事にしてる人が困るのはどうなんだろうなあ
カーシェアもそんな地方でいきなり進むと思えないし
>>579 ウチがそうだから言ってみた。
俺んとこは4人乗りオープンとワンボックスだが。
保有が安ければもう1台実家に置きたい。
>>725 首都圏にすんでる奴は車買うなよ
移動は原チャリで十分
>>294 家持家族持ちだぞ?
そんな事したら余計高く付くわ
自民党はどうやったら景気が冷え込むかしか考えてないようだ
昔の中国のように自転車ばかりになるな。そうしたら次は自転車に課税
どこまでも愚かな日本人
>>681 EVはガソリン使わないが道路への負担はかかる
エコカーも同じ
宗教法人からも税金取れよ
取れるとこから取ってから物言えよ
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== 売国 `-::::::::ヽ
|::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i //
ヽ / l .i i / 経団連の下請けですからwwwww
lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ 貧乏人は、尿を飲んで歩けやwwwww
|、 ヽ `ー'´ /
,,、、-‐''"´.:/.:j! ヽ ` "ー-´/、/:.::``¨''ー- 、、、
チャリも走行距離で税金取れそうだな。
せっかくだからやるか!
詳細はまだ解らないがこれは賛成かも
車は本当に週末に買い物に行く時ぐらいしか乗らないが一応所持しているような俺みたいなヤツは減税になりそうだろ
>>619 これだけ積み上げた代償として四半世紀経済成長してないんですが
よく解らないから、クソ官僚が息する回数に応じて課税して手本を見せろ。
>>712 スクーターならPCXもオヌヌメだぞ
125ccがあるしハイブリッドもある1L50kmは保証されている
金がないから、大事に長く車を乗ってるんだけど
貧乏人いじめだな、自民党はよ
田舎は車が主だよ、馬鹿じゃねーのか
ひでーな、ほんとに
>>749 そうだな
思い出したぜw
今は乗ってないけど
でも左に1周した回数カウントされるよね
>>731 トラック課税したら物流死ぬな
あらゆる物が値上がりする
食糧や生活必需品だけじゃなく建築資材とかも値上がりする
日本死ぬな
日本人の車離れは現代人における人の価値を低下させているからな
車も運転できない人間なんて世界的に見ればゴミだよ
安倍は日本人を堕落させ腐敗させ、移民の血で民族ごと消し去るつもりなんだろ
カーシェアって別に安くないからね。
割高なレンタカーだよあれ
もう自動運転タクシーと自動運転トラックでいいよ
車が趣味の人だけで遊んでてくれ
あ、田舎の人は共同駐車場作ってそこまでチャリな
>>740 今の日本人は金玉無い腑抜けばかりだから無理だな
DNAにまで搾取されるがままの奴隷根性を植え付けられてる
自民党は日本が嫌いなんだろうね
日本人に嫌がらせしかしてない
どうせこんな事言いながら自動車税、重量税は微減、車検時に距離に応じて上乗せして払う走行税はガッツリ課金とかするんだろ?
今より減税にならないと誰も納得しないよ
取りやすいところから取る
発泡酒と同じ話
とてもじゃないけど、資源が取れない持たざる国の施策とは思えませんなあ。
で、地方から人がいなくなって財政破綻続出するわ
車無くても頑張れる層が手放して各種税金が取れなくなる上に車も売れなくなるわ
徒歩・自転車通勤にシフトした連中が無駄に健康になって長生きして社会保障費食い荒らすわ
…メリットあんのこれ?
MotoE 来季初開催に向けたテスト バイクレースも電動化へ
全ての議員報酬半額にしてみれば?
支出が多いんだよ
取る前に節約しろ
海外じゃ車種(主に運送トラック)や重量に応じての徴収
だけどこれは決められた車道のみの徴収だし下道とかなら税金は掛からない
日本の場合どの車種車道一律で税金を掛けてきそうだな
>>735 移民導入にあたってのヘイトスピーチ規制法とかな
安倍さん抜かりなし😁
>>753 フェリーのチケットとかで乗船確認して
フェリー分の距離を引くのかな?
想像するだに面倒くさそうだよね…
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== 売国 `-::::::::ヽ
|::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i //
ヽ / l .i i / 車しか足のないようなど田舎民は死ねwwww
lヽ ノ `トェェェイヽ、/´
|、 ヽ `ー'´ /
,,、、-‐''"´.:/.:j! ヽ ` "ー-´/、/:.::``¨''ー- 、、、
水道もそうだけど
もうちゃんと田舎に住むなって言えよ
地方創生なんて二度と言うな
言ってることとやろうとしてることが矛盾だらけ
運送業は超重課税になり宅配料金爆上げじゃん
アベノミクスGJやな
既にガソリン税取ってるし高速等の有料道路もある
これ以上搾取する事ばかり考えてどうすんだよ
>>742 チャリしか乗れない貧乏人は死ぬぞこれ
運賃が爆上げされるんだぞ
コンビニだろうが大手百貨店だろうが、全ての物の値段が跳ね上がるんだぜ
そのうえ消費税増税w
質素倹約令の量産体制に入ったな
国民は金を使うな家から動くなというのが上級国民様のお望みだ
>>800 ビールいくらでも作れるのに、
発泡酒飲まされる国民。
これがデフレだ。
産出量ギャップだ。
>>758 車いくら持ってようと使わなければ無害じゃん
車毎日使う人はそれだけ道路劣化させるんだから
地方は車社会なのに舗装ボロボロのところばっか
物流どうすんだよこれ?
物価に跳ね返ってくるじゃん
地方地方っていってるけどヤバいのは自給自足できない東京だぞ
物流コストがすべての物価に跳ね返ってくるよ
もう自民には投票しないが
じゃあどこに投票すヴぇき?やっぱ維新か?
自動車税が減税されるんでしょ?プラマイ0くらいになるんか
>>499 まあ俺は明らかに外出減るだろうな。元からあんまり外出好きでもないのに更に税金徴収されたら
アホクサイわ。外出しなければ仕事以外の衣服や装飾品に金使う事もない。外食もしない。
その他多くの事が必要最低限の消費で済むようになる。その最低限の消費はネットで済ます。
日本の経済メタメタになりそうだが面白そうだな。
ガソリン税で同趣旨の目的は達成できるのにそうはしない。
運転距離を税当局が把握するのにはコストや人員がかかりそれが
天下りと利権になるからか。
>>662 固定資産税が安いし、不動産がそもそも安いからいいんじゃね。
もし走行距離に応じた自動車税が決まったらもう自民党には投票しない。勿論加担した公明党にも投票しない。結局どの政党も金持ちしか優遇しないのなら蓮舫党や共産党に投票する。
走行税をやめる代わりにガソリン税をちょっとだけ上げさせてください。
お得に感じるでしょ?
安倍がこんな地方壊滅税制やっといて地元の山口の馬鹿は何も感じないのか?
お前らが選んだ奴がお前ら自身を殺そうとしているぞ
>>764 EVやHVはその分の道路財源の負担してないから、そっちの捕捉という意味では正しい方向。
>>831 自民党公明党以外どこでも良いぞ
過半数割れ!
富裕層は手厚く保護の自公(自分らも富裕層だもんね)
こりゃバイクが流行りになる予感、独り乗りなら自動車より断然お得になる。
こんなんで買い換え需要喚起できると思ってんのか。税金増えて手取り下がって新車なんて買えない人がどんどん増えてくのに。
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== 売国 `-::::::::ヽ
|::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i //
ヽ / l .i i / 金持ちには神
lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ 貧乏人には鬼
|、 ヽ `ー'´ / あなたの安倍チョンですニダw
,,、、-‐''"´.:/.:j! ヽ ` "ー-´/、/:.::``¨''ー- 、、、
ドライブしない、出来ない
遠くのショッピングモールにもいかない
旅行で車は使わない
中古車うれない
税金だらけで、毎日怯えながら暮らすのか?
結局選挙なんだけど組織票ある限りまあ何もかわらんだろうなあ
安倍の頭を金属バットで何回も弾き飛ばしてやりたいよな
車屋が儲からない仕組みは
上級市民のためにならないからね
流石は安倍ちゃん支持するわ
そろそろ世界一の重税国家になったんじゃないか?
ホルホルッwwwww
レンタカーにかかってる車税って元々はいくらだったの?
一般人が所有してる車より安かったり?
走行距離税分の物価上昇するけどさー
凄まじい一局集中政策だから
敵国から電撃侵攻受けたら一発で占領されるやつ
>>1 道路はタダじゃないしな
文句言うなら公共事業廃止で国道民営化したらどうか
>>845 タクシーやバス、生活必需品も車輸送だから実質上がるのでは
この理屈なら何でも課税できるね
歩きも歩数に応じて徒歩税とれる
>>743 高知もヤバイよな
空き家だらけになっとるやん。
ほんま国民おろそかにした自民党の犯罪やで。
>>528 たけしは物品税廃止、消費税導入の時に大歓迎って言っていたな。
郊外のショッピングモールよりも
近所のスーパーだね。
イオンとか大丈夫かな
これほどまでに国民の生活を知らないとはな
もはや言葉がでない
自分の車にもタクシーのメーター付けるのか
もう誰の車だか‥
これはもう田舎は馬車かロバかラバ飼って移動した方がいいな
国は私たちからなにもかも奪い
なにも与えてくれませんでした
>>1 フォーミュラE、シーズン6韓国・ソウル開催が決定
次は自民に票を入れないなんて言ってるが
本当に「次」があるか怪しくなってきたと思わないか?
ここ最近の売国ラッシュは本気で日本を終わらせに来ているとしか
>>837 固定資産税とか考えたら年金受給の高齢時は都会のマンションの方が良いんじゃね?
東京は高齢者には年間乗り放題パスもあるし、最近話題の水道料金も東京は安い
総合的に考えたら東京が一択になるよ
昔の中国みたいに国民がみんな自転車に乗るようになる
一本化するなら燃費悪い高級車もってるけどあまり乗らない人には減税、
小型車乗り回してる地方底辺と道路にダメージ与える大型トラックに増税って感じだな。
いいんじゃない?大賛成。
どうして地方底辺や大型トラックの分の税金を俺達金持ちが払う必要あるんだよ。
こいつらアホなの?
そりゃ飯で1000万(人の金)使う層はなんともないわな
>>819 てか、運賃には消費税かかってるのに、これも消費者負担とか糞だな
都心の趣味で車持ってるような距離乗らない金持ちには優遇、田舎の生活の足として車持ってるような距離乗る貧乏人には負担増になるだろこれ。
自民ひどいわ。
通勤で毎日山越えて30キロ走るし買い物行く店は鉄道から離れて分散してるから電車は日常では使えない
バスは一日五本で早い時間遅い時間は走ってない
一番近いコンビニまで歩けば片道1時間以上かかる
車無しでは生活できない
中古車は?
メーターの仕様を国家規則にしないと根拠にならんやろ。
てか、現政府みんな地獄池
>>874 空気吸うだけで税金取るようになるかもなw
>>797 影響力がある人が呼びかけたら爆発的に広がりそうだが
あらかじめそういうじんぶは潰してるからな
田母神辺り変なハニトラにかからなければ参院選で台風の目になれた
なんでもかんでも税金を取ってバカじゃねぇのか公務員
都内のサンデードライバーが勝利で
車無しでは生活できない田舎モンからむしりとるってことか
>>831 反日自民党は論外連立組んでる公明は論外
維新も採決の時には自民党に協力するから辞めとけ
ドライブとか子供をテーマパークに連れていくのももう控えるだろうな
そもそもどうしてそんなに金を取ってんだ?
原発事故のお金ってまだまだ足りてないのか?
とりあえず、ケケ中平蔵の首を刎ねたいな。
フランスみたいにギロチンじゃなくて、
ケケ中だけに、竹鋸でじわじわと挽いてやりたい。
車1人1台当たり前の田舎に住んでるけど道路にカネかかるのは分かる
人口減っていくしコンパクトシティで皆集まって暮らすのがいいんだろうな
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== 売国 `-::::::::ヽ
|::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i //
ヽ / l .i i / ここはフランスとは違うのだよ
lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ 底辺労働者どもは、黙って奴隷として死んでいけ!
|、 ヽ `ー'´ /
,,、、-‐''"´.:/.:j! ヽ ` "ー-´/、/:.::``¨''ー- 、、、
>>845 ならねえよw
地方からの産出品がコストアップするだけだ。
さらに、名目GDP(総需要)、つまり客の財布が小さくなり、さらに不完全雇用になり、賃金が下がる。
完全にバカスパイラル。
デフレスパイラル。
>>852 特に250CC以下のバイクは、車検がないから
走行距離に合わせた課税は、いつ申告するの?ってなる
キロ5円以内なら自動車税や重量税と調整してくれるならありかな
国家予算の大部分を人事院が公務員の給料に持っていったツケだよ
公務員の給料がアップしていなければその分インフラ整備の予算が出た
>>886 たっぷり儲けさせて頂いた中国様が台頭してきたから
最後に売れる物全部売り払ってフィニッシュ! みたいな閉店セール感が凄まじい
ガソリン税がそうなっているし
多重課税だから生活がますます苦しくなるな
国家公務員・地方公務員・準公務員
これら全ての年収基準を、現在の大企業の中から特に高年収の企業だけ選び出して基準にしている狂った方針から、
各先進国並みか、もしくは日本の大多数を占める零細~中小の中央値と変更するよう法で定めれば、
消費税を廃止してなお膨大な金額が有り余る
末端消費を締め付け、生産・流通・販売の全てを低迷させる消費税は、糞公務員の私利私欲の為に使われているだけ
日本は世界でもまれに見る重税国家であるのに、福祉に金が回らないのも当たり前
他の国の倍以上の年収を公務員・準公務員にばらまいているのだから
他国は消費税以外の税金は日本より遥かに安い
日本の税金を食い潰し、国内経済を破綻させている元凶こそ、糞公務員共
糞公務員が不足と言うのも大嘘
準公務員を含めると明らかに過剰な人数
挙げ句事務作業や窓口は期間職員やパートに丸投げ
学生気分のままやっつけ仕事してるだけの世間知らずを甘やかし続けて社会に負担を押し付けているのが糞公務員
日本が経済破綻するのも当たり前
>>1 県別または登録陸運局単位で税率調整してくれるならいい案と思う
増々車離れを起こす税制だな。都心の様に車か電車やバスを使う「選択」が出来る
地域は良いが、車しか選択出来ない地域からすれば悪税である。役人は国民が考える
ほどバカでは無いだろうから、車しか選択出来ない地域は「僻地減税」とペアにして
課税されない様にすべきだな。そうでなければ日本全国すべて最低でもバスが使える
様に整備すべきだ。しかも自宅から5分以内にバス停がある様にやるべきだ。どっち
が安いかは明らかだろう。税そのものと言うより、不公平感や仕組みが問題なんだ。
金持ちの年寄りは免許返納で車を買わない
若者は収入不足で車を買わない
自動車産業どうすんのこれ?
>>877 消費税の軽率減税やったら
一般商店とか何が8%や10%やら頭に入ってないだろ??
間違って消費税取られそうだからposなスーパーでしか買わなくなるわな。
来年商店街全滅するわ
世襲議員規制したほうがいい
それだけで安倍や小泉みたいなカスは出てこなくなる
各先進国の公務員年収は日本の糞公務員の半分より更に少ない
そして税金も消費税以外も含めると日本より遥かに安い
そして福祉政策も日本より充実している
日本は世界屈指の重税国家で有りながら福祉は出遅れており、糞公務員・準公務員は他国の倍以上の年収を貪っている
また、日本国の年収中央値からすら倍以上高い
糞公務員は人数統計に準公務員入れずに人手不足と喚くが、準公務員の数を含めれば過剰とさえ言える
更に事務や受付は期間職員やパートに丸投げ、現場管理も業者に押し付け
糞公務員を甘やかす為に過剰な税金を取り、それを社会に還元せず、糞公務員の利権や年収で食い潰す
日本を食い荒らしている真の敵は糞公務員に他ならない
車処分して自転車買った。車に比べりゃタダみたいなもんだし健康にも良いわ
地方民?死ねば?w
つーか、このクソ自民に投票してる奴誰だよ!!
ジジイとババアか?
>>764 燃料消費量は車種やエアコン使用や渋滞などの使用条件によって変わるんから、走った距離とは違う
排気ガスの排出量だよなw
>>916 冗談ぬきに働いたら負けになってきたな…
>>896 俺はそのタイプの金持ちだけど、優遇じゃないだろ。
本来あるべき姿に戻るだけ。
地方底辺は本当に金ないなら自転車のればいいじゃないか。
>>648 俺も時代に合わせて変えるのは賛成なんだけども
今の税金減税の話が全くないのがね
>>925 馬鹿が選挙で白紙委任状出したし
絶対こうなるって思ってたよ
>>927 ここで言われてる理屈だと歩道の舗装だって無料じゃないからね
地方人間にドライブするな車旅行するななんていうのは人生楽しむなと言ってるも同然
日本政府はほんまクソ
>>915 参院かあ
衆議院ほど強権はないが多少は意味あるかな
>>829 東京の食料自給率は1%もあるから問題ない(ゼロカロリー
>>1
バカ糞下痢カルトがわかっていて支持したのに今さら何騒いでんだよw
>>1 さっさとやっちまえw
どうせ誰も何もできねーよwwwwwwwww
>>887 そのかわり東京のマンションは簡単に買える金額ではないだろ。固定資産税も高いし。
田舎の自動車社会終わった
最寄りのスーパーまで50キロとか言う秘境十津川
大抵の国ならもうデモじゃなくて暴動起きるレベルゾ
車要らんてドヤってるトンキンも物流やられたた物価に全部跳ね返ってくるぞ
ぼーどーやろうぜぼーどー^q^
これからは人力車だ、明治時代にタイムスリップ もうかるぞ
マジで自民にだけは絶対に投票したらだめだ
棄権もダメ
メーター交換すりゃ 走行距離なんぞいくらでも改竄出来る
どうやって確認する気?
>>1 自動車部品のメガサプライヤー、自動運転で日本に照準
自動車部品サプライヤーの外資系大手が日本で自動運転技術を猛アピールしている。
仏自動車大手のヴァレオや独コンチネンタルの日本法人が相次いで日本で自動運転の
新技術を発表。日本メーカーは系列サプライヤーで固められているが、
外資勢はM&A(合併・買収)で技術を蓄積。ハードルの高い日本市場の
切り崩しを図っている。
あのテンプレに、移動しても罰金、が追加されるのか?
いや、もうあったっけ?
地方は車必須なうえで、その可処分所得も低いのに増税されたら死ぬぞ
移動距離が多いうえに給料も安い
現政府は地方を殺しにきているな
確かにガソリン税の問題は予測できなかったとは思うが、EV推進しまくって今更どうするよ。減税じゃなく増税しなきゃならなかったのね。
電気の税金いじれないし、技術的にも抜け道作るの簡単だから
もしかして水素自動車クルー
電車乗ってやるから、わしの会社まで線路引け。朝の3時から運行しろよ
>>832 替わりに環境税みたいなの掛けて結局増税に成るって観たな
その上にコレ
>>9 車検時に課税すればいいだけ。
つまり、重量税を重量×距離税にすればいいわけだな。
重くて多走行なほど、道路への負荷がかかるわけだから、極めて理に適っている。
あははははwwwwwwwww
じゃーっっぷwwwwwwwww
もっと楽しませろやwwwwwwwww
新車を買うなら自動車税を下げる代わりに、この仕打ちかよ
車離れが益々進んで環境には良いわな
>>953 金持ちになればいいだろ。いつもいつも甘えるな。
>>951 国家予算の分配比率みてみ
人事院が安倍政権になってからバンバン公務員の給料を上げて財政圧迫してるから
>>918 貧乏人増やす政策しかして来なかったからな
都内限定ならまだしも…
カーシェアなんかはどうでもいいが
通勤や仕事で使わざるをえないやつは逃げようがないよね
せめて日本国民のために使われる税金なら涙を飲むけど
安倍が海外にバラ撒くための金になるんだもんなぁ
車で遠出する人は減るし消費税増税するしで景気後退待ったなしだな
宅配便も便乗値上げしないとやってかれない
物流も影響を受ける
俺一度も選挙行ったことないんだけど
次の選挙絶対行くわ自民公明以外に票入れに
たかが一票で何も変わらないかもしれないけど堪忍袋の緒が切れた
なんで一々面倒くさいことしか提案しないのか
言うだけの人らはいいよね
自民党だめだわ
まったく賛同できない
外国人労働者にしろ自動車税にしろ
日本もそろそろ終わりかもしれない
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56分 40秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250218091038caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1544582015/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【政府】自公の税制改正「車で走った距離に応じて課税」を検討・・・カーシェアなどでも税金取られる見込み★3 YouTube動画>1本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・【政府】自公の税制改正「車で走った距離に応じて課税」を検討・・・カーシェアなどでも税金取られる見込み★8
・【政府】自公の税制改正「車で走った距離に応じて課税」を検討・・・カーシェアなどでも税金取られる見込み★9
・自動車税、「走行距離に応じて課税」案も EV時代の税制を模索 [蚤の市★]
・定額減税など 新年度の税制改正関連法 参院本会議で可決・成立 [香味焙煎★]
・【来年度の税制改正】賃上げ企業に新たな優遇措置検討へ
・【悲報】走行距離税、導入へ 2023年 度の税制改正で検討するとのこと
・【岸田NISA】少額投資非課税制度173【改正】
・【納税】年収850万円超の会社員は原則増税 税制改正関連法が成立
・【ソフトバンク】 海外子会社使う節税規制へ 20年度の税制改正で
・【税】海外スマホゲーム事業者の消費税、巨大ITから間接徴収検討 6年度税制改正 ★2 [ぐれ★]
・【経済】ゴールドマン・サックスの利益5600億円減…米税制改正で
・【税制改正】「1億円の壁」是正検討 富裕層課税、市場配慮に課題 [ぐれ★]
・【自民公明】投資減税で成長後押し 与党税制改正大綱が決定
・【来年度の税制改正】年収800万円~900万円超の会社員は増税へ 控除見直しで調整 ★2
・【経済】自動車税率「軽」並みに 経団連、19年度税制改正で提言★2
・【加熱式たばこ】増税へ 紙巻きも3円引き上げ 18年度税制改正大綱に盛り込む
・【税制改正】所得税控除見直し “年収800万円超で増税” 最終調整へ 会社員は増税、自営は減税に
・【芸能】“日本は牢獄”税制改正訴えるエイベックス松浦会長に異変が…「心臓が痛くて、押しつぶされるような感覚」 [伝説の田中c★]
・【社会】アマゾンにも課税!? 来年度税制改正 法人税法見直し 海外通販業者の倉庫も徴税対象に
・【経済】自動車税率「軽」並みに 経団連、19年度税制改正で提言
・【税制改正大綱】空き地売却、税控除へ 「負動産」対策で最大100万円
・【賃貸住宅オーナーの税逃れ防止】金取引利用し、消費税の控除悪用―20年度税制改正
・【社会】アマゾンにも課税!? 来年度税制改正 法人税法見直し 海外通販業者の倉庫も徴税対象に★2
・【社会】年末の税制改正に向けて増税論議のオンパレード 森林環境税、観光促進税、所得控除削減、タバコ税増税・・・
・【自動車関連の税金】走行距離での課税検討=自動車税改革で―政府・与党 ★2
・【アベノミクス】大学教授「消費税アップは大企業が税金を払わないから」「 #安倍 は税制を政治的に利用している」
・【税制】「高い税金を納税しているのに恩恵がない」 年収1000万円以上の高所得層から怒りの声★4 [ボラえもん★]
・妊婦加算税だの走行距離に応じて税金かけるだのとほんとにこの国は税金取ることしか考えてねーな
・【検察庁法改正案】立民国対幹部「審議時間を確保してくれれば採決に応じる可能性はゼロではない」 [うずしお★]
・【税金はむしり取るけど国民は見殺しだよ!】西村氏、国の休業補償改めて否定 7都府県知事の要請に応じず
・【#安倍政権支持って恥ずかしい】年金使い込み、消費税増税したのに社会保障削減、老後二千万、自民党は税金私物化米国から武器爆買い★4
・【速報】 日本、不正な暗号資産が没収対象に法改正 現行法ではビットコインなどでマネーロンダリング悪用に対応できず [お断り★]
・【株市場】世界で株安進行 トランプ米政権の税制改革などに暗雲で
・【改正法施行】ネット通販で偽物、買わないで 個人輸入でも税関で没収 [ぐれ★]
・【Live】入国管理法改正案 今夜成立へ…あなたの街でも田舎でも多くの外国人と共存する日本へ
・【東京】恋愛感情伴わないストーカー行為の規制を強化、都迷惑防止条例改正案 GPSなど機器悪用、立証難しくザル法とも [樽悶★]
・【総務省】「空き」電波、5Gに利用へ 総務省、法改正を視野に 映像データの送受信、車の自動運転や建設機械の遠隔操作など可能
・【税金や交通違反の反則金など】”行政への支払い すべてオンライン化を” 河野規制改革相 [孤高の旅人★]
・【税金の無駄】安倍晋三私邸、今でも警官30人体制で24時間警備、公費から年間2億円以上の安倍警備費を支出中 いつまで続くのか★5 [ネトウヨ★]
・【新NISA】少額投資非課税制度380【本スレ】
・【NISA】少額投資非課税制度232【つみたてNISA】
・【NISA】少額投資非課税制度149【つみたてNISA】
・【通勤快速】JR京葉線のダイヤ改正は「生活形態を崩壊させる暴挙」外房3市町も撤回求める要望書提出…JR東「考え至らなかったと反省」 [ばーど★]
・日産の50億円課税取り消し 租税回避税制で東京高裁 [香味焙煎★]
・【政治】債権や契約に関する民放改正が成立 商品に欠陥等があった場合、商品の修理や代金の減額も求めることができるように
・【#公明党の山口那津男代表が投稿したツイッター】「公明支持辞めます」検察庁法改正案への投稿に反応殺到 [孤高の旅人★]
・【安倍首相】緊急事態宣言「回避に全力」 特措法改正「収束後に検討する」 [ばーど★]
・【種苗法改正】今国会は見送りが決まったが、もし通れば日本の食と農業が壊滅する [ウラヌス★]
・【16才の疑問】#自民党 を応援する人の目的ってなんですか?憲法改正が通ったら僕達の自由や安全が無くなるんですよ❗★4
・【検察庁法改正案】採決見送り…検察幹部「国民の理解を得ていないことは明らかだった」 OBの反対に謝辞も ★3 [ばーど★]
・自衛官募集 法改正は行わない考え 岩屋防衛相
・【憲法9条】改正に賛成ですか?反対ですか?★9
・【入管法改正案】特定技能2号は建設と造船の2業種のみ
・【目黒虐待死】 立憲が児童虐待関連法改正の素案
・【入管法】改正案の意味は? 失踪者は半年間で4000人超
・個人データに「使わせない権利」 個人情報保護法改正案
・【内閣改造】甘利明選対委員長(70)を党税制調査会長に
・女性差別撤廃委、皇室典範改正を勧告 [七波羅探題★]
・【経済】貸金業の金利規制緩和 自民が法改正検討 [4/19]
・【憲法改正】小選挙区ごとに推進本部 国民に理解求める 自民
・【憲法改正】小泉元首相「憲法改正なんか、できるわけない」 ★5
・【トランプ政権】「国境税」見送りへ 税制改革案に盛らず
・【立憲民主党】立民 枝野代表 憲法9条改正阻止で幅広く訴え
・【改憲】自民党大会、改ざん問題で憲法改正の道筋つかず[03/25]
・【祝】入管法改正案、衆院委可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★5
・【国会】入管法改正案、衆院可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★26
07:54:14 up 104 days, 8:53, 0 users, load average: 80.21, 61.57, 49.45
in 0.23621010780334 sec
@0.23621010780334@0b7 on 073020
|