◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【出戻り募集】Panasonic「うちの会社を途中退職した人材を積極的に再雇用します 退職理由関係なし!」 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1544093571/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ガーディス ★2018/12/06(木) 19:52:51.56ID:CAP_USER9
パナソニックは6日、かつて同社を中途退職した人材について、退職理由にかかわらず、積極的に再雇用する方針を明らかにした。
「パナソニックのことも知りながら、他社の経験もある」(人事担当者)点をメリットと捉え、現在は年間数十人程度の受け入れにとどまる“出戻り社員”の採用を増やす。

 同社は育児や介護といったやむを得ない事情で退職した人材を再雇用する制度を設けているが、今回はそれ以外の理由で辞めた人材にも門戸を開く。

 パナソニックでは昨年4月、松下電器産業(現パナソニック)を退職し、その後、ダイエーや日本マイクロソフトのトップを経験した樋口泰行氏を専務役員として採用。
役員でない社員でも、こうした姿勢を明確にする。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181206-00000550-san-l27

2名無しさん@1周年2018/12/06(木) 19:54:18.48
アメリカみたいだなw

3名無しさん@1周年2018/12/06(木) 19:54:24.85ID:VEMbQuH80
使い捨ての恨みは生ぬるいもんじゃねぇぞ

4名無しさん@1周年2018/12/06(木) 19:54:29.04ID:CARBsODB0
バカじゃねぇの

5名無しさん@1周年2018/12/06(木) 19:54:41.00ID:QhwpEK7h0
プライドがないのか。パナソは終わったな。

6名無しさん@1周年2018/12/06(木) 19:56:17.04ID:F0dmSPak0
情けな

7名無しさん@1周年2018/12/06(木) 19:56:34.16ID:YIQZLzFo0
パナソニックの物が家に1つも無い
昔はあったのにと思い出した

8名無しさん@1周年2018/12/06(木) 19:56:39.41ID:RSkp6/vD0
当時の契約条件で雇うとは言ってない

9名無しさん@1周年2018/12/06(木) 19:56:45.07ID:NQ8iOUEu0
【CB】変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★105
http://2chb.net/r/newsplus/1537366511/

854 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/09/24(月) 09:22:53.12 ID:dUQERLUn0
>ガーディス ★

この人3連休何やってたんだ?
一日中スレ立てしているけど

855 名前:ガーディス ★[sage] 投稿日:2018/09/24(月) 09:23:34.37 ID:CAP_USER9
>>854
酒飲んで餃子食べたりしてました

           ────     
         // ガーディス.\
        彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ  < 一日中引きこもって
        入丿 -◎─◎- ;ヽミ.    スレ立てして酒飲んで餃子食べてました
         | u:.:: (●:.:.●) u:.::|  ~プゥーソ
         |  :∴) 3 (∴.:: |   ~プゥーソ
         ヽ、   ,___,. u . ノ  ~プゥーソ     
        /\ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノヽ.~プゥーソ 
.       /´  \        l i
.      /      ヽ      / ||
    /             ヽ   / ||   __
  /        、           ー'    「|    |: : : : :|
. /\      }/           L!_ __l : : : n
. /  \   /            |   / フYYリノ
.(     >イ                  | __  -┴'′
..\     \ |                「 
. . \     \             |

10名無しさん@1周年2018/12/06(木) 19:57:09.38ID:TzwPiEGb0
まじかよ、パソナ最低だな。

11名無しさん@1周年2018/12/06(木) 19:57:09.86ID:hUmjfajx0
良い考え方だと思う。

12名無しさん@1周年2018/12/06(木) 19:57:50.26ID:w+acYLtb0
残ってた社員が人手不足と言いながら文句言い
戻ってきた社員を中途で逃げたやつと陰湿に虐めるんだろうな 

13名無しさん@1周年2018/12/06(木) 19:58:11.35ID:7lcpdN6E0
老人イラネw
あれ新しい新卒あまり来ないぞヤバイ俺の評価落ちるww
クビにした人無条件で再雇用するよ!

プライド無いのかこの会社

14名無しさん@1周年2018/12/06(木) 19:58:27.41ID:LSoGsQQU0
個室ビデオ放火事件の犯人も?

15名無しさん@1周年2018/12/06(木) 19:58:27.99ID:uDLWuHdy0
懲戒解雇でもok?

16名無しさん@1周年2018/12/06(木) 19:58:33.48ID:xXQ4aja30
一旦裏切った者は又裏切るw

17名無しさん@1周年2018/12/06(木) 19:58:51.03ID:hJC11IfD0
田中 @heyiamtanaka
刮目しな。日本最強企業、三菱商事の待遇さ。
ほぼ全員が2,000万近い年俸、貯金しなくても老後に不安のない9,000万の退職金、
新興国に5年いれば8,000万の貯金。
一等地のピッカピカのビルで毛並みのいい優秀な人間と働く喜びよ
男なら一度は三菱商事で働きたいもんだね。名刺を売れば三代は暮らせるさ。
https://twitter.com/heyiamtanaka/status/1069225491993788417/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

18名無しさん@1周年2018/12/06(木) 19:59:21.73ID:dLh3wlS90
これは正直うらやましい

19名無しさん@1周年2018/12/06(木) 19:59:29.98ID:h3BZatrL0
>>1
お前、リストラしなかったか?
今さら何やってんだよ

20名無しさん@1周年2018/12/06(木) 19:59:38.61ID:xtpCf2S40
恥ずかしながら戻って参りました

21名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:00:18.65ID:YwA2Y9zZ0
アイリスオーヤマに持って行かれたのがよほど悔しいのかw

22名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:00:19.47ID:46zH6Mt10
恩着せて、安い賃金で働かせるのだろう

23名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:00:23.95ID:mw0ho5dM0
アイリスオーヤマに結構流れてなかったっけ

24名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:00:35.26ID:mi0zW2960
韓国や中国に行った人を雇用するのか、罠かもしれない

25名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:01:18.95ID:92iAP2Gs0
自分が辞めた会社は右肩下がりが続いてるのでお呼びじゃないらしいです

26名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:01:27.74ID:qcXa1LlT0
なーる、その手があったか

27名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:01:37.90ID:9yvAOWud0
勝手じゃのう

28名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:02:51.14ID:b1dtNy880
出戻りなんか誰がするかと

29名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:03:15.67ID:g0OhydjN0
某アメ系大手IT屋を辞めたけど一年後に元の上司が誘ってくれて
出戻った。でも、いろいろあってそれから三年ぐらいでまた退職。

その十年ぐらい後、勤務先の親会社が件の会社の親会社に吸収され、
日本法人同士も吸収合併とあいなったので、三度目の入社w

でも、そこもまた辞めちゃった。

30名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:03:22.25ID:IdaoYmrL0
別れても好きな人

31名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:03:46.39ID:Xs49LPbU0
勝手に使い捨てて再雇用って身勝手過ぎる
どうせまた解雇されるんだろ
それとも永久雇用を確約出来るのか

32名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:04:05.26ID:57HG5q5V0
今の時代に合ったデキル新人をいかに確保するかが急務なのによっぽど人が集まらないんだろな

33名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:04:23.80ID:YadeKbi60
パナ早期退職した人、ずっとゲームしてた。
数年いて、定年退職した。アラ還で仕事中にゲームするってサイアクだわ。

34名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:04:37.75ID:cpvoNi4n0
俺なら絶対に戻らんw

35名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:04:48.91ID:BZ10wDM80
>>31
解雇ではなく退職と言ってるんだけど?

36名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:05:00.07ID:J/ckkq4T0
ファーウェイ経験者が出戻りで、
技術を盗みファーウェイに再雇用

37名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:05:00.70ID:nSGKneUZ0
鬱で退職した課長も戻ってきそうw
戻ってもまた長期休職するんだろうなw

38名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:05:10.81ID:MEVvA/iw0
明るいナショナル

39名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:05:27.85ID:gl0yIUDv0
嫌な会社だな

40名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:06:11.97ID:LOHItYo/0
近年のパナ退職者はほとんどがリストラで無理やり辞めさせられた人ばかりなのに、またパナソニックに戻る人なんておるんか?パナと無能経営陣たちを
めっちゃ恨んでる人が多いだろうし。

つか能力ある人はとっくにもう大抵再就職してじゃろうて。

41名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:06:14.10ID:xWn4CS1G0
>>7
家建てれば増えるよ。
家電もやっぱパナは優秀

42名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:06:22.32ID:uDLWuHdy0
松下電器→ボスコン→コンパック→HP→ダイエー→マイクロソフト
→パナソニックの樋口さんみたいなケース。

43名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:07:11.66ID:Y/JzVydS0
そういや日本で一時解雇って聞かないな。

44名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:07:24.07ID:LL/HNpJg0
とりあえずエネループを返して

45名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:07:40.62ID:8Un0O3Ib0
日本人いらないとか、何年か前に文藝春秋かなんかの取材記事で社長が言ってなかったっけ?

46名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:07:56.89ID:9gn0IKnJ0
節操が無いなw

47名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:08:00.28ID:9meHtepz0
俺の兄貴は某財閥系の子会社に出戻って取締役になった

48名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:08:00.99ID:jBRU92lg0
>>39
家業や人間関係等の自己都合で辞めたやつが
出戻る話は実はよくある話
いい社長多いよ

49名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:08:01.92ID:57HG5q5V0
デキル人材はみんなグーグルとかにいったよ
なんで今更戻る必要あるんだよwwwww
追い出したのに松下家族とか言い出すんじゃないだろな?w

50名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:08:04.35ID:0p8+ppoE0
>>18
どの面下げて出戻るんよww  みっともない。笑い者になるだけ。

51名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:08:21.66ID:oW3YGf8w0
仕事で関係があったパナソニック社員は、どいつもギラギラした欲望など
無縁な甘々なボンボン揃いだったな。

案外、この楽観性が潰れてない原因かもしれぬw

52名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:08:26.23ID:IgxGqaDR0
>>1
ホームレスに生卵を投げつける動画を投稿してたことがバレて、内定取り消しになった元神戸大生も復職できますか?

53名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:08:49.24ID:wweV+83U0
そういや一時期やってた退職金分前払いして給与に乗せますって制度はどうなったんじゃ?

54名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:08:54.81ID:YwA2Y9zZ0
>>52
あったあったw

55名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:09:07.86ID:EbfSrHyD0
懲戒解雇でもいいのか

56名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:09:30.84ID:oUAF+8G/0
アホな創業者のせいで日本中迷惑かけやがって

57名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:09:32.83ID:JOmdgzW90
年功賃金を廃止しろ

松下幸之助が泣いているぞ

58名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:09:36.69ID:qrCSk9Z/0
優秀な人はhogehoge社の人としてトヨタにもう行ってるんじゃないか?

59名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:09:47.99ID:LYE02RUw0
戻ったら全員が先輩になる覚悟があるなら戻ればいい

60名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:09:48.59ID:7sW5grZt0
三洋にも酷いことしたんだろ

61名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:09:57.77ID:7KUP1uso0
>>52
あれ取り消しになったの?

62名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:10:08.14ID:syUIxsLN0
でかい会社だとあれだけど、中小は割とよくあるよ
出来ちゃった婚して辞めたけど子供が小学校に上がったから戻ってくるとか

63名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:11:35.04ID:L1Clkuhg0
辞めた人間が戻るってあるのか?
待遇改善した?

64名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:12:05.63ID:hHmozKJf0
>>1
偽装請負で辞めた人は対象になりますか?

65名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:12:20.58ID:F51k4Ng80
下請けだったがこいつらのせいで潰された
でっ?
だからここの製品買うわけないわな

66名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:13:12.64ID:cz/quqK10
この10年の間に何万と首切っておいて、今更また雇いますとか馬鹿かよ
サンヨー首になった元社員でも雇ってやれ どうせ中韓かアイリスオーヤマにでも技術売ってるだろうけど

67名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:15:50.86ID:7J1mxPLc0
パナソニックで働いてた気がするニダ

68名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:16:30.51ID:dLh3wlS90
>>50
やすい賃金でこき使われるよりは良いだろ

69名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:16:45.84ID:JFeOdH070
採用にかかる手間暇は軽減されるんだろうな

70名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:17:09.20ID:FJenHQ1c0
ある意味合理的

71名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:17:26.14ID:fFQq32vx0
アイリスオーヤマに行ったんで
今更戻らねえよ
バーカw

72名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:17:27.74ID:uDLWuHdy0
>>52
内定取り消しなら、そもそも就職してないから復職ではないw

73名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:17:58.80ID:fXcbEpPO0
まあ大企業の生え抜きは世間知らずだしな
この需要はあるわ

74名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:18:01.62ID:DL4W9PXa0
給料リセットかよ

75名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:18:07.37ID:r2ZD8Zc00
イヤで辞めたのに帰るかね?

76名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:18:56.24ID:DL4W9PXa0
そっかソシャゲのリセマラってやつか

77名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:18:58.78ID:LYE02RUw0
>>63
あるけど、辞める前より昇格してたりするから今いる社員からは良く思われない事もある

78名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:19:05.94ID:a893sGxi0
パナソニック場所どこにあったっけ?
港区なら就職してあげてもいいかも

79名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:19:13.12ID:XWZRs4qM0
>>33
遊んでても務まる程度の低いごみみたいな職場だからだろw

80名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:19:23.61ID:fXcbEpPO0
>>75
止めるときに嫌がらせされてたら絶対戻らない気がする
本質は変わらない

81名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:19:40.29ID:Yal/6klA0
復讐されるぞ

82名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:19:48.36ID:pbPLAzy80
出戻りは大歓迎だよ。

83名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:19:54.73ID:5jqZ57+60
ハハハ

こんな無能どもが経営やってるから

日本がダメになるんだわ

84名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:20:15.61ID:4IlgiKmj0
スパイ完了

85名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:20:17.25ID:VGX6YVPv0
でも福岡に飛ばされるんでしょう?

86名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:20:25.92ID:TDhbOaI40
バカじゃねーのパナ

87名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:20:38.27ID:q5uYX8q60
eneloop盗んだPanasonic

88名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:20:44.13ID:quRfJbEz0
リストラ解雇したの間違いだろ

89名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:20:58.78ID:98Vg8u8J0
5年間でグループ全体で13万人クビ切ってるパナソニック
【出戻り募集】Panasonic「うちの会社を途中退職した人材を積極的に再雇用します 退職理由関係なし!」 	->画像>9枚

90名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:21:44.75ID:nz55XR+Q0
普通の募集じゃどうしようもない状況なのかな

91名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:21:45.87ID:oCOrMrac0
アイリスが安くていい家電開発してるしねえ

92名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:22:42.40ID:crKeomUO0
>>15

93名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:23:12.94ID:nmnTXYsj0
優秀な人ほど自分で辞めてくんだよ
首にした人の再雇用は無い

94名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:23:19.35ID:IhciGInR0
レイオフみたいな?

95名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:23:31.06ID:iQqiOVpB0
辞めさせたり、戻したり
レイオフ常習化に向けた社内の雰囲気づくりだよきっと

96名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:25:01.15ID:F6kiTj0z0
パナは出戻り厳禁だったもの。
G内企業から一旦出て、別のG内への入社も出戻り扱い。

97名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:25:13.05ID:uDLWuHdy0
>>73
中小零細の生え抜きは世間とやらを知ってるの?

98名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:25:29.63ID:PXNLJZOD0
経理のお金使い込みで退職でも
いいの?w

99名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:26:37.96ID:YlH51aWa0
>>96
樋口さんのケースは?

100名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:26:53.67ID:AdRhilU00
新卒一括採用制度ももう破綻の時代だな
意味が無い

101名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:27:11.79ID:2xP9rI+L0
口封じかな?

102名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:27:29.23ID:CgCcEHpo0
>>92
んな~
なんの為の懲戒解雇よ

103名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:27:32.53ID:LSoGsQQU0
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/大阪個室ビデオ店放火事件
の犯人ももう少し待っていれば復職できたのにな。

104名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:29:14.02ID:SEvgL69f0
カネ持ってる奴がいっちゃん強いんや!
文句言うな下民ども!

105名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:29:14.69ID:SokGV5rR0
もとNECじゃダメかな

106名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:29:16.32ID:KlT/+TOa0
>>7
うちは糞ニーの製品減らしていってる

107名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:29:21.20ID:/DOizIGU0
20年前に辞めたけど、入れるもんなのかな?
入社した当初は人を育てることにわりと積極的だったけど、辞めたころは真逆だったな。
いまはさらにひどい感じだな。

松下電器の遵法すべき精神!
・他社に勝つには、もの真似でよい!
・開発は他人の仕事!他力本願あたりまえ!外注依存100% 
・自分が物つくりしていては、世の中のスピードに追い付かない!
 自分にしかできない仕事をしろ!(主にパワポ)
・他社のものを安く買って、シールを張り替えるだけで高く売る~!これが一番!
・研究開発者に敬意は不要。おれが金出してんだから、成果はおれのもの!

こんな感じだったよ。

108名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:29:21.28ID:nSGKneUZ0
逆じゃね?
リストラ社員「切られた理由に関係なく働いてやってもいいよ」だろ
なんで上から目線なんだよ

109名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:30:01.35ID:NoZIUymM0
お前らには無関係な話しだなwww
まぁ、今後も町工場の安月給で頑張れやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

110名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:30:40.83ID:yk6l0VyY0
一回やめさせて
劣悪な雇用条件で再雇用ね

111名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:30:53.47ID:cUVWcTes0
使い捨てる気満々ですな

112名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:31:09.28ID:7KtIUYm00
ナショナル時代にやめたひとでもいいんけ?

113名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:32:45.12ID:/PQwm96p0
退職理由は関係あるだろー
何かしら問題があったから辞めた場合がほとんどだろうに
その問題が本人にあった人雇ってもまた辞めるしマイナスだろ…

114名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:32:54.41ID:naoh3yJc0
>>1
いや~、何を虫のいいことをおっしゃるのやらw

業績悪かったころは当然のようにリストラしまくってただろうにw

115名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:33:30.20ID:A2Tm4bS20
>>107
まじか。うちの会社とそっくりやな。

116名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:34:53.99ID:Nwlt6aks0
三洋無くなったの7、8年前だっけな、懐かしい

117名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:36:10.32ID:J6puj/5J0
対象者だけど今更戻るのもなぁ

118名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:37:27.33ID:F+bxDnC+0
エネループ以外に価値がない
まぁそれもサンヨーからブン盗ったもんだけどな

119名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:37:58.28ID:6HAinVPa0
>>7
今でもナショナルの自転車を使っています

120名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:38:41.56ID:5EF7HXY10
SANYOの社員戻してやれば?

121名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:39:05.04ID:xZcfXGwu0
会社側が切った社員入れないんだろうなあ

122名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:39:12.99ID:id3Hkea00
わたしはコレで会社を辞めました。

123名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:39:14.27ID:Y/kulBki0
>>7
まぁね・・・分相応って言葉もあるしね。
時代が変わったんだ。あんまりクヨクヨするな。
またいつか国産が買えるようになれるかもしれん。頑張れ。

124名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:40:00.35ID:hZpxkvO40
サンヨー、シャープ、NEC、富士通、日立、東芝

国立大卒で入社したのにリストラで今底辺会社勤めの奴多すぎ

125名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:40:04.78ID:AeuqmY8g0
>>7
コンセントとか引掛シーリングとかパナ製が多いぞ

126名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:40:08.93ID:fXcbEpPO0
パナソニックが今生き残ってるのはたまたまか
必然なのか知りたいかも

127名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:40:35.38ID:xagdQQKi0
首切りすぎたのか
自業自得だろ

128名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:40:49.92ID:5hah3Eh90
捨てられた人でないなら割と美味しい話

129名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:42:05.48ID:YadeKbi60
>>79
だろうな。アラ還のゲームじじいが中途採用で受かるようなとこだし。

130名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:42:31.52ID:SEvgL69f0
風呂がパナソニックだ
湯沸し器はノーリツだけど

131名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:43:50.12ID:5UfMOhxA0
まだ巻物読んでるんだろうか

132名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:44:08.74ID:AwiPgOMQ0
捨てたり拾ったり忙しい会社だな

133名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:45:33.40ID:XdmZex2G0
※ただし30代まで

134名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:46:10.55ID:LB/ktsxN0
>>62
そういうのは、ある意味無期限の産休だなw

135名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:47:29.50ID:HTQ2CWCA0
>>133
【語学】
TOEIC700点以上

だって。

136名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:48:00.29ID:PswK37dN0
またいつ首切られるか分からないのに戻りたがる奴おるの

137名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:48:16.45ID:W9NCVgnU0
家電の不調で一番ダメージ大きいのがパナだからな
今は知らんが契約社員寮とかさすがに光熱費無料じゃなさそう

138名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:48:16.55ID:PX6vKNqx0
再雇用した人達は最初から再度リストラ順位も上位認定だろうな

139名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:49:03.82ID:nxBzNpFE0
>>1もうほっといてやれよ

140名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:49:28.01ID:WQ+28VDg0
横領でもOK?

141名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:50:18.47ID:tiS8uypg0
中学まではSONY
新社会人まではSHARP
家族持った今ではPanasonic

TOSHIBAとHITACHIは絶対ない

142名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:50:24.06ID:IZ8K0Idt0
4K特需で儲かってんのかな各家電メーカーは

143名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:51:15.34ID:LyZYe3Nl0
SANYO「ええんか?」

144名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:51:39.60ID:HTQ2CWCA0
偽装派遣って言葉、
この会社が史上初だったよね。最近、どうなの?

145名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:52:29.09ID:KwzKpqsW0
懲戒解雇された人に、退職金分の結納金を積んで頼むしかないだろ。

146名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:52:30.73ID:LOcwCXk70
三洋社員でも?

147名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:52:35.46ID:U58LPCeD0
無職の氷河期も雇ってやれよ

148名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:52:50.01ID:WQ+28VDg0
強姦でもOK?

149名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:52:59.55ID:T+iaH2O70
99年製のナショナルの洗濯機が現役だよw当たったぜw

150名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:53:09.70ID:rMfee/Yd0
>>1
パナ「サンヨーはダメだよ」

151名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:53:29.58ID:twrsgQJb0
ワイ元サンヨー社員、出戻りできるんか?

152名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:54:16.63ID:CkY7uC3P0
レイプ事件起こして辞めたおっさんも戻ってこれるんやろか

153名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:54:42.90ID:O+Zr7CFF0
イヤだよ門真とか西三荘なんて!

154名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:54:54.84ID:FMYcEguX0
安易に派遣や外国人に頼らないのはいい動き

155名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:55:04.07ID:BcB+9rDJ0
ケツ毛バーガーも再雇用????

156名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:56:18.22ID:9OscWOIF0
訳のわからん四本柱を打ち出してそれ以外を切り捨てた結果、柱が折れて大慌てのパナソニックでござるの巻

157名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:56:45.37ID:3cZFW8s50
ただし事務系は除く
工場労働者に限る、かな

158名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:56:54.06ID:CZJ2d9ak0
>>91
安くて痒いところに手が届くアイデア商品が多いけど、品質はもはや中国大手以下

159名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:57:21.16ID:Yzi1vjek0
派遣社員を社員にしろよ

160名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:58:01.28ID:PXNLJZOD0
三洋はいい製品がいっぱいあったのに
切りやがった糞会社なんだよなー。

161名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:59:17.45ID:C08hXyQM0
>>155
ケツ毛バーガーは警察官じゃなかったか?
バーガーの元彼(撮影者)である白鯛が三洋電機だったはず

162名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:59:20.61ID:0WwH3uo10
ここのメーカーのもの使う気にならん
UI最悪通り越してるから

163名無しさん@1周年2018/12/06(木) 20:59:25.18ID:OrSxSjiz0
企業ごとに仕事のやり方が違うのは、効率悪くないか?

164名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:00:08.78ID:C08hXyQM0
>>160
オーディオはOTTOブランドだったな

165名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:00:28.99ID:mHvc8Fvo0
昔のポータブルCDやDVDプレイヤーってイメージしか無いけど
何かヒットしたの?

166名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:02:23.21ID:qnqjSO1/0
まあ再雇用とか給与上がってこないとウソ

167名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:03:29.86ID:OQR10/Vc0
なんていうかwww
今更どの面下げてって感じだな。

駅にブランドを発信していきたいなんて、クソみたいな張り紙されてんが、その一方でコレ?www

そもそもブランド持ってる所は、わざわざブランドがどうこうなんて書かねぇんだよw。どんだけ落ちぶれてんだよ。

168名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:06:14.04ID:tDWtnKw10
>>160
そもそも買われた時点で売り物なんてなかったよ。
サンヨーの家電部門はそれ以前にハイアールに売り飛ばしたんだし。
AQUAってブランドがまさにそれだから。

169名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:06:24.95ID:HTQ2CWCA0
>>157
また、使い捨てにする気まんまんですね。

170名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:07:27.21ID:2BVYlhFz0
もう他で働いてそれなりの地位になってる奴は戻らんな

171名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:07:38.22ID:UlaR6p6A0
セクハラで退職もおk?

172名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:09:04.50ID:baj04RBQ0
リストラされて中小にしか行けなかった奴は戻ってくるんじゃね?

173名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:10:06.76ID:lYm50RmS0
これはね、あるんだよ。
むろんパナソニックなんて大企業のことは知らん。地場中小企業レベルでもね。

昔、雇用情勢がひどかった時代、箇条書きで百個くらい求人応募条件つけてる会社あって(出戻り厳禁もあった)、
まとめサイトかなんかで見て、ウリも印象深かったんだけど、ああいうところも今、往時の威勢はないだろうな
往々にしてあの手の会社って身のこなしは軽いからなあ、言葉が軽い、ともいうんだけど。

174名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:11:01.84ID:PoR0PvGm0
来年、企業年金の制度を変えて大幅に金額が減るから、ベテランが転職する事を見越して採用に走ってるのかな?

175名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:13:27.51ID:I9xHncTl0
上司を殴ったとか、女子トイレ盗撮したとか、飲酒ひき逃げしたとかでもいいとは!

176名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:14:01.07ID:nTrHEdgt0
>>1
松下幸之助も現状を知れば

泣いているだろうなwリベンジを恥として梯子から降りたと
差別する日本社会を解体しないとダメだよ。

177名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:14:19.92ID:flBoLy1f0
電化製品系で日本企業はパナぐらいだと聞いて応援するかと思ってた矢先…

178名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:14:23.71ID:V4fcS3iG0
勝手だなぁ・・・

179名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:15:42.43ID:zdB5yeo20
でも待遇は奴隷未満ってオチじゃねーの?

180名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:15:42.74ID:nF4bzGNs0
パナソニックと言えば超優良企業で優秀な人多かったしな。

181名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:16:31.97ID:BWbd7Jck0
>>33
うちにもいた。
パナソニックって仕事中にゲームしててもやっていけるとこなの???って思った。

182名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:16:35.69ID:nfqCxIxM0
>>1
パナソニック製品をよく買っているお得意様の俺も就職させろよ

183名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:16:52.07ID:fXcbEpPO0
SANYOのほうが商品は面白かったな

184名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:17:53.57ID:7FFCXFUZ0
パナソがパソナに

185名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:18:17.15ID:FqoSP3DM0
>>160
低価格のウイルスウォッシャー潰したパナソニックは許さねぇぞコラ
ナノイーとかいう糞ゴミより遥かに効果的で病院でも採用されてる技術なのに

186名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:19:13.12ID:5bfZiY730
被パワハラ・いじめられ要員

187名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:19:56.16ID:/H53Je7R0
切り過ぎて人が足りなくなったとは聞いていたが、
やることが無茶苦茶だな。

188名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:20:06.29ID:7FFCXFUZ0
サムスンとか韓国にいった奴が出戻り中かもな

189名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:21:15.37ID:fug5WyO70
いまや元パナの技術者はアイリスオーヤマの家電部門の中核や
LGの日本向け製品の開発など多岐にわたり活躍してるぞ?

戻ってきていいよ!じゃなくてさ、
待遇保証しますから戻ってきてください!(土下座
だろ?
なに勘違いしてんだ?このショボくれ企業

190名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:22:03.78ID:HchYktUb0
まず人事部をリストラした方がいいのでは

191名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:22:10.22ID:2NuXN9220
最近パナの商品て出来が悪くなっている
できの悪い社員が幅を利かせて嫌気がさした有能な社員がどんどん
退職しちゃったからなのか

192名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:22:26.56ID:GH/XE67Y0
みんな
家中
なーんでも
ナショーナールー

193名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:22:38.87ID:xKfl+AdY0
パワハラしてた上司が土下座しますから考えてくださいだよね

194名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:23:16.50ID:fug5WyO70
>>191
違う
大リストラが何回かあって
その度に好条件で韓国系企業や日本の他の企業が優秀なのを
引き抜きまくって
ゴミカスしか残ってないのがいまのパナ

195名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:23:50.68ID:fqPpAB6q0
子供二人育てるには世帯収入850万円は必要なのだが

196名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:24:14.67ID:370BMd/f0
肩たたきでやめさせた人材によくもぬけぬけとこんな事を言えたもんだな

197名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:25:25.34ID:+/R2QD+h0
優秀なのはBtoBに回して他切ったから、
BtoC向け人材が欲しいんだよな

198名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:25:27.33ID:ShefJ5Nk0
三洋電機サイドの人ブチギレだろこれ

199名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:25:54.10ID:3cZFW8s50
>>176
松下幸之助は社員の頭をそろばんの角で殴ってた
二股ソケットは違法商品と言われている

200名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:26:41.37ID:/xcrKDb80
ホームレスに石だか生卵だか投げた奴って結局パナソニックに入社したんだっけ

201名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:27:46.49ID:+rRrHAlb0
>>189
不具合の総合商社のアイリスオーヤマと
バックドアLGか
しょせんパナソニックはこの程度の社員しか居なかったんだろう

202名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:28:38.56ID:b3x8ZPkd0
腐ってもパナ
ななめドラム洗濯乾燥機、ルーロ、食器洗い乾燥機
どれも世話になってるから足向けて寝られん
だが個人的にまったくツテがない

203名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:29:00.30ID:flBoLy1f0
恥を忍んで声明をあげたことは評価する

204名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:29:12.95ID:YeszuSdR0
>>123
国産家電って何があるんですか?

205名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:29:20.34ID:ozI85EcD0
良く考えたら、パナソニック製品ばっかだ。冷蔵庫、洗濯機、掃除機、照明、そうそうスイッチもそうなんだよな 絶対儲かってるだろ

206名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:30:06.17ID:PJbmJVOY0
元のポジションで戻れるわけないんだし
戻る奴なんていないだろ
それにもし戻っってくる奴がいるなら再就職が上手くいかなかった無能が多いんじゃね

207名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:31:10.25ID:KDTNQo0o0
元 課長さん

戻ったら、ヒラなんだろいな

208名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:31:11.37ID:cQqcBaky0
>>149
あまいな。89年製の電子レンジが現役

209名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:31:21.85ID:q369/nDK0
>>7
え?関西人だけど掃除機、エアコン3台全てパナよ

210名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:31:48.61ID:cQqcBaky0
>>160
こういう認識のやつがまだいるんだな。

211名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:31:53.96ID:l+ZypR4e0
昔、パナソニックに雇われてた気がする

212名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:32:00.31ID:00IsTsIj0
これ会社捨てて逃げ出した奴が逃げ出した先でうまくいかなかったから出戻ってきましたってことだろ
そんな奴と仕事したいか
残ってた社員の士気は確実に下がるだろ

213名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:32:16.10ID:3y3LPe+S0
なんと言うか、ものすごい傲慢な物言いに感じるわ
これって、

「パナソニックを辞めた元社員は皆、
パナソニックに在籍していた時より悪い待遇で現在の会社で働いている」

という不遜な考えがなければ絶対に出てこないよ

214名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:32:47.90ID:tfBg2XsU0
リストラ始めると有能な人から辞めていくからね
外注頼みも限界に来たようだなw

215名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:33:03.21ID:+/R2QD+h0
>>212
出戻りは扱き使える
それに尽きる

216名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:33:47.42ID:vWL2Mf0P0
確実に虐げられるけらおススメできない

217名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:33:55.29ID:MuiWQsB70
>>1
買いたいもの
何も、なーい

218名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:34:07.31ID:LUXUiRRX0
40年ほど前に松下工場で働いてた社会の先生が居たけど人間扱いされなかったって言ってたな

219名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:34:21.00ID:lYm50RmS0
そういえば特定企業ネタではなく、退職エンジニア一般論のネタとして思い出したが
「リストラは善」とすべてのジャップ国民が素朴に信じていた00年代の話なんだけどね

当時、ここネトウヨ板では海外企業、偉大なる大韓や大中華に新天地を求めた技術者を
自らは1ミリも技術の知見がない自称文系ネトウヨ病身が反日だの国賊だの売国奴だの
好き放題ほざいていたけど、今でもネトウヨってそう信じているの?w まさかねえwww

220名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:34:49.58ID:cz/quqK10
>>107
嘘ばっかり 産業報国とか奮闘努力とか感謝報恩だろ つまらんことは一緒だが・・・

221名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:35:27.59ID:QwvZnIYBO
>>52

確か親父がパナの偉いさんだった筈

222名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:35:41.00ID:ugYJefdS0
郵便局なら拒否られる

223名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:35:49.56ID:0ILMsPuZ0
リストラしておいて再雇用w
次は社内情報盗みまくって退社だなw

224名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:35:55.34ID:+lPbZxAD0
三洋に中途採用してもらったけど入社3日後パナの買収発表
試用期間後に旧三洋の判断ではやっぱ雇えないってなった
そんな俺も対象?
まぁまた一からは面倒臭いからお断りだけど

225名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:36:39.08ID:K0wHnqtg0
パナぐらいなら出戻っても他地区他部署配属できるからいいが

中堅企業だと本社や事業所は限られていて
辞めるとき結構広く挨拶していると
ちょっと恥ずかしくて合わせる顔がないよ

226名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:37:24.14ID:zhGTbnSQ0
リストラした社員がアイリスオーヤマとかに転職して家電で大攻勢かけてきてるからな
こんなのにビビったんだろ

227名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:38:25.04ID:f3ufzSSdO
安倍馬鹿政権に松下政経塾出身いるのかよ?

228名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:38:42.79ID:X82Vg3zg0
理系奴隷が欲しいんだろうな
戻っては来ないと思うけど

229(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2018/12/06(木) 21:38:52.62ID:HPDWdHx30
>>7
LED照明器具はパナソニックがいいよ
あと、アイロンやドライヤーや電動歯ブラシなんかもパナソニックが間違いない
(´・ω・`)

230名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:38:59.38ID:X8pllaZb0
こんなので戻ってくるのなんこ無職やアルバイトしかいねえだろ

231名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:39:33.44ID:NJg9zEM+0
日本の製造業は刷新されたらいい

232名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:40:22.25ID:qvHZ25Mw0
リアル島耕作状態

233名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:40:45.92ID:ATQGC66l0
>パナソニックのことも知りながら、他社の経験もある
再教育不要で使い捨て用奴隷を募集にしか読めんわ

234名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:41:13.33ID:sGna2X0i0
あのさぁ潰れてしまえ

235名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:45:10.43ID:EHTjGkqY0
パナソニックはやっと松下幸之助の創業精神に気がついたのか。

236名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:45:18.68ID:lYm50RmS0
しかし出戻りなあ。意外なことに地場コンだと結構あるんだよw
地場コンっていうのは近代会社制度以前の昔ながらの「経営者一族絶対の封建主義」の業界だから
退職者は脱藩抜け忍みたいなもんでw 出戻りとか絶対許さない。破門状を回しかねないイメージもあるがw

まあ地場コンは社員といっても外注先みたいなもんだし、出世限界も知れたもんだからねw
その意味では技術者ってのは技術があれば過去を問わない没個性な存在、といっていえないこともないねwww

237名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:45:28.44ID:kc/FOtMY0
嫌だから辞めたんだよw

238名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:46:01.61ID:pifDPXIY0
全員採用するならいいが同じ会社に二度もいらない言われたら病むんじゃないの?

239名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:46:27.93ID:qKm0fgGG0
年収900万→年収400万で再雇用

240名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:46:35.36ID:XKbk87Ix0
なんだそりゃ…
そりゃ派遣も流行りますわ

241名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:46:48.88ID:93RVYAGb0
出戻りと思って雇ったらアイリスオーヤマのスパイだったでござる

242名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:47:30.36ID:cz/quqK10
おいおい津賀 お前アリゾナのテスラのギガファクトリーに何千億も金出してるけど、
あれって生き金になるのか? またプラズマの二の舞だろアホ 何も学んでいない

243名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:49:06.20ID:qWZdYiKJ0
超ブラックだよここ

244名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:50:32.03ID:jpu4f1h60
退職で上司を血祭りに上げた人も戻れる野?

245名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:51:31.80ID:mHIN/+BZ0
勤務時の査定が残っててやむを得ず惜しまれてやめたひとだけだろうなw

246名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:51:55.49ID:xMbwWcpeO
>>1
それよりも氷河期世代を積極採用してやれよ。
お前んところも当時採用控えたんだろ?完全にそのツケが回ってんだろ。

247名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:51:59.68ID:8+D8xsun0
>>7
コンセント定期

248名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:52:52.79ID:lEIULpab0
一回別れたカップルって前と同じ理由で別れるよね
より戻しても、あーこういうとこが嫌いだったんだっけって再確認しちゃうんだよね

249名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:54:52.49ID:fQUcZtH40
家の家電はほとんどパナ
今年は冷蔵庫とドライヤーとホットプレートを買い換えた
どれもすごく良くて気に入った!
社員は大事にしてあげてください

250名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:55:02.65ID:ab7dKGmw0
>>2
そうですね。馘首しておいて社業が回復するとすぐさまその元社員のところへ連絡し、戻ってきてくれ、と。
日本ではいちどリストラの名のもと、社員を追いだしたあと、また呼び寄せるみたいなのは稀です。
あ、中日ドラゴンズの落合の例がありましたか。優勝はしたがあんたじゃ客が呼べない、今期で監督はやめてくれと。しかし、そのあと三顧の礼でもって落合をふたたびに呼び、頼みました。はたしてGM院政で散々なことになりましたが。

251名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:55:25.82ID:6Wsd5CQD0
>>7
えっ!スイッチやコンセント
全部、ジンボなの?渋い

252名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:55:43.46ID:dQ5/lN3X0
一度辞めた会社に出戻る奴なんていないだろ
みっともない

253名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:57:55.17ID:jrjvfbbv0
>>7
むしろパナ以外選択肢なくなってるだろ

254名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:59:01.88ID:lbHBJvsE0
正直言うと戻りたい

255名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:59:07.35ID:49sPOIXC0
あーこれな 数カ月前に 家にメール来てたわ 元職場から.. .

256名無しさん@1周年2018/12/06(木) 21:59:14.83ID:3TnIQC3z0
>>1
社員のガス抜きをする為のサンドバッグ要員??

257名無しさん@1周年2018/12/06(木) 22:01:41.65ID:mpwj7jiQ0
>>246
何のスキルもないおっさんを雇うわけ無いだろ

258名無しさん@1周年2018/12/06(木) 22:01:46.93ID:3cZFW8s50
パナらしいバカみたいなことしてんな

259名無しさん@1周年2018/12/06(木) 22:04:15.41ID:K6NxvHmt0
(但し、不景気の際は最優先に解雇されます)

260名無しさん@1周年2018/12/06(木) 22:05:17.42ID:yCaXqr3M0
リスとトラでもええのけ?

261名無しさん@1周年2018/12/06(木) 22:05:52.08ID:uQ0Ey/ei0
>>1
「これからは自分を売り込む時代だ!!」

そんなメディアの戯れ言を鵜呑みにして中華企業や下鮮企業に自社の研究内容や社外秘資料を持ち出して売却したアホ連中でも復帰させるの?

262名無しさん@1周年2018/12/06(木) 22:06:55.95ID:7FabV4ZhO
よっしゃ!

263名無しさん@1周年2018/12/06(木) 22:07:11.03ID:rDrgA8Rf0
実際、家電メインのパナソニックは逃げ場がない。
必死だろうよ。
もう無理じゃないかという気がするが。

264名無しさん@1周年2018/12/06(木) 22:07:19.10ID:XDLrqOSw0
無礼講の納会で部門長にハリセン入れたらカツラ飛ばしちゃって退職したんですがダメでしょうか…

できれば元の部署に戻りたいのですが

265名無しさん@1周年2018/12/06(木) 22:07:55.74ID:uQ0Ey/ei0
>>1
発掘したw

10年ほど前の韓国ブームの頃
「韓国の大手メーカーが開発者を大募集」
「これからは自分を売り込む時代」

とかいう経済系雑誌(某反日系雑誌)の煽り文句を信じ込んじゃって韓国の大手家電メーカーに移籍した開発者を知っている
ありったけの技術と知識、研究中の資料まで惜しみなく出し切ったら2年ちょいでクビ切られて強制帰国、やむなく中途採用の面接を受けようと応募するも当然元の会社からは門前払い食らって他のメーカーからも総スカン
何か仕事紹介してくれと必死にすがってくるので知り合いのツテで工場のライン工を紹介したが、おかしなプライドは持ってるらしく激怒してきた
今じゃ奥さん子供とも別れて地方のスーパーで商品の品出ししている

266名無しさん@1周年2018/12/06(木) 22:08:11.41ID:l+O3NUti0
社風的にここの社員になってみたい気がしない

267名無しさん@1周年2018/12/06(木) 22:08:16.48ID:I2Hl6/Yz0
ここのリストラ、上層部が保身に走って
バブル世代から上の部長課長が残って部下を根こそぎ切ったらしいじゃん
少数精鋭の優秀な氷河期を出しちゃったから人数構成が滅茶苦茶
それで出戻りOKなんだろ
アホやw

268名無しさん@1周年2018/12/06(木) 22:08:35.51ID:/LNv4aVB0
アメリカとか欧米では、割と普通?
業績悪化→クビ→業績回復→呼び寄せ
みたいな

269名無しさん@1周年2018/12/06(木) 22:09:28.93ID:dkdbKmIx0
>>21
アイリスオーヤマが安い商品を作って、パナの首を絞めてるもんな。

270名無しさん@1周年2018/12/06(木) 22:10:38.78ID:fRLcZa4V0
自分の足食って喜んでたタコ

                   ・・・生えてこなかったね

271名無しさん@1周年2018/12/06(木) 22:10:51.58ID:WwwqQ0dC0
俺がトヨタ辞めたときは課長から
今後トヨタ系列は一切採用されないからなって言われたw

272名無しさん@1周年2018/12/06(木) 22:10:55.77ID:FWzZhdlZ0
パナで首切られてアイリスオーヤマに再就職してるもんなw
無理じゃね

273名無しさん@1周年2018/12/06(木) 22:12:58.13ID:rmZIMa580
同じようなことを日産もやっていたよな

274名無しさん@1周年2018/12/06(木) 22:13:34.23ID:bnMRabmA0
優秀とか他国同業に行ったのは出戻りする訳ねえしゃんw
ライン工とか派遣で充分やし、営業や事務は賃金の安い学生卒で十分

275名無しさん@1周年2018/12/06(木) 22:13:54.55ID:Bfnb5VmP0
情シス丸ごとリストラしてたねそういや

276名無しさん@1周年2018/12/06(木) 22:15:04.96ID:FWzZhdlZ0
アイリスオーヤマ幹部<パナに戻って機密見てこいやwwwクビにしたのに再雇用とかw
うちに帰ってきたら役職上げるで。給料も~

まあこうなるだろ

277名無しさん@1周年2018/12/06(木) 22:15:42.01ID:2Vjh1wvm0
>>17
社会の無駄じゃね
能力も無い人間が野球選手みたいな給料貰ったってしょうがない

278名無しさん@1周年2018/12/06(木) 22:16:40.96ID:e36SHtVe0
首にした奴に戻って来いとか

279名無しさん@1周年2018/12/06(木) 22:17:26.54ID:pGyPT1zF0
パナホーム

280名無しさん@1周年2018/12/06(木) 22:18:50.10ID:dCGrMFWL0
最近テレ東で見たぞ?

アイリス大山で、
パナソニックから来た技術者達がイッパイ働いていたぞ?w
サンヨーの技術者達も
シャープの技術者達も
東芝の技術者達も
全員が勢ぞろいw

各社の良い所取りで、アイリス大山が日本最強の家電メーカーに成るよ。
各社の悪い所取りで、アイリス大山が倒産夜逃げに成るかも知れんけれどw

281名無しさん@1周年2018/12/06(木) 22:19:59.24ID:flBoLy1f0
安い商品=劣化品or従業員酷使ってイメージ

282名無しさん@1周年2018/12/06(木) 22:21:02.88ID:yQY8dxOu0
こっちは水に流してねえんだよって人は一定数いそう

283名無しさん@1周年2018/12/06(木) 22:22:53.26ID:sR63+evA0
またすぐに放り出されるんだろうなw

284名無しさん@1周年2018/12/06(木) 22:24:53.07ID:sna2VwYw0
>>7
国産ならパナが品質最強

285名無しさん@1周年2018/12/06(木) 22:31:38.62ID:crxCTrPR0
アップルの創業者とかも、
社員の首にされて、また、戻ったりしてたぞ。

286名無しさん@1周年2018/12/06(木) 22:37:13.63ID:b52oLk5w0
戻ってくる人って不祥事やらかした人だけじゃないの

287名無しさん@1周年2018/12/06(木) 22:39:46.45ID:BTJH3vjJ0
戻ってまた早期退職に応募して退職金上乗せしたら稼げそうじゃね?

288名無しさん@1周年2018/12/06(木) 22:42:00.87ID:DN4QbqAC0
俺の法則でパナソニックも終わり
年月はかかっても当たるから

289名無しさん@1周年2018/12/06(木) 22:43:51.02ID:UWKmtYTC0
ソニー某もやってくんねーかな

290名無しさん@1周年2018/12/06(木) 22:44:02.59ID:dCGrMFWL0
アイリス大山はまだ規模が小さいせいか、新製品は発売前に全部社長がチェックしてるのな。
んで、良かろう高かろうは発売却下。
良かろう安かろうは発売OK

高かろう悪かろうと、安かろう悪かろうは勿論発売却下。

もし会社が大きく成っちゃったり、社長が倒れちゃったらどうする気だろう?w

291名無しさん@1周年2018/12/06(木) 22:50:58.96ID:+ErMT2GC0
「横領で自主退職になりした」
とかでもいいの?

292名無しさん@1周年2018/12/06(木) 22:53:02.71ID:O/N7zbN00
2010年ごろはガチで経営ヤバくてリストラしなければ会社自体が潰れてたぞ
必要なリストラだった
うちの叔父もその時期にパナ追い出されたけど仕方ないと言ってたし今は外資メーカーでエンジニアとして働いている
パナ時代より高給もらってるわ
いまだに首切られてパナを恨んでるやつは無能だとか

293名無しさん@1周年2018/12/06(木) 22:54:03.05ID:pWA2RlN+0
今でもたまにある話ではあるけど
こんな大きなところが大っぴらに始めたら
あっちこっちに波及するだろうな

294名無しさん@1周年2018/12/06(木) 22:56:13.56ID:w9C+YAc+0
クソ上司のハゲ頭ペシペシ叩いて辞めたが
そん時の役職と報酬と辞めた期間の昇給を保証するなら行ってやってもいいぞw

295名無しさん@1周年2018/12/06(木) 22:58:39.18ID:5Lksp8wW0
また朝会で七精神を唱和する仕事が始まるのか

296名無しさん@1周年2018/12/06(木) 22:59:15.32ID:ghPt5gi30
すげーなマネ下!恥も外聞もないな!
でもジェノサイドした三洋社員は無視なんだろ?wwwwwwwwwwwwww

297名無しさん@1周年2018/12/06(木) 23:01:39.65ID:BAFdskbF0
ようは「合法的に他社の情報を得よう」ってわけか
この会社そうとう追い詰められてるな

298名無しさん@1周年2018/12/06(木) 23:04:55.38ID:SPT6e3e40
未知数の新卒や無能な中年より、能力がはっきりしている人を雇うのは当然だな。

299名無しさん@1周年2018/12/06(木) 23:06:39.92ID:hU72c96I0
>>65
お前が買わなくても別にだろ。
キショ

300名無しさん@1周年2018/12/06(木) 23:07:05.28ID:LOcwCXk70
>>7
電動自転車とか

301名無しさん@1周年2018/12/06(木) 23:08:38.22ID:HIHmQusK0
日本人より中国人の賃金が高いからやろ。都合の良すぎる理由や。

302名無しさん@1周年2018/12/06(木) 23:10:00.61ID:BLK4FptX0
パナ「んじゃまた中国に赴任してね」

303名無しさん@1周年2018/12/06(木) 23:12:38.53ID:EuY2RKYx0
リストラされたほうはむしろライバル企業入って潰してやろうくらいに思ってるやろ

304名無しさん@1周年2018/12/06(木) 23:15:12.20ID:nNtR3ADm0
あの布団乾燥機は良いな
ジャパネットでやってるの
毎晩手軽に布団温められる

305名無しさん@1周年2018/12/06(木) 23:21:02.44ID:FDwA2lXI0
途中でやめさせれば、ずっと雇っている社員よりも安く使えるからね。
もう企業が社員を保護する時代は終わったね。

これからは企業と社員と顧客が騙しあって金を奪い合う時代だね

306名無しさん@1周年2018/12/06(木) 23:28:56.82ID:KB0Zf6TI0
>>7
ウチは昔から、モーターを使うものは日立、って決めてる

307名無しさん@1周年2018/12/06(木) 23:28:59.90ID:hp00TvHU0
>>204
アイリス

308名無しさん@1周年2018/12/06(木) 23:29:05.13ID:CbBShHWL0
自分のクビ切ったブタ経営陣を解雇しない限りもどらないんじゃないか?
クズには人材不足で倒産がお似合いだろw

309名無しさん@1周年2018/12/06(木) 23:30:09.97ID:wxQjwOMN0
>>52
そんなゴミクズの神戸大生が居たのか
内定出したのはパナソニックの責任だけど内定取り消しでその責任を果たしてる

客の個人情報性癖を暴露すると脅迫した三浦寿里を
クビや内定取り消しにしなかったTSUTAYAやNOVAみたいなゴミクズ会社とは違う

310名無しさん@1周年2018/12/06(木) 23:31:22.57ID:gLWQKXDp0
精神病んで辞めていった人を再雇用したら立派だろうね。

311名無しさん@1周年2018/12/06(木) 23:31:40.44ID:iSjIV1x50
中途退職っていってるのにリストラしたヤツ雇うとか何言ってるん

312名無しさん@1周年2018/12/06(木) 23:34:05.71ID:dfTnwx5r0
中途退職で理由を問わないってのはそういうことでしょ

313名無しさん@1周年2018/12/06(木) 23:34:44.69ID:BYw3d4/b0
うわ、最悪だなこのクソ会社しねよ。



嘘です俺も一部上場一流メーカーに出戻りたいです。

314名無しさん@1周年2018/12/06(木) 23:40:09.84ID:m4TIcgx20
当時のリストラの仕方が将来にわたって業績が回復することはないレベルの減らし方だったしまあこうなるわな

315名無しさん@1周年2018/12/06(木) 23:42:07.54ID:Q63Mbpy10
始業前の変な体操ってまだやってるんだろうか

316名無しさん@1周年2018/12/06(木) 23:44:45.57ID:dfTnwx5r0
>>315
あれ健康のためにいいよ

317名無しさん@1周年2018/12/06(木) 23:45:11.58ID:9tv7yi3t0
電化製品のパナソニックではなくなったけど他の事業が軒並み上手くやれてるし良いんじゃないか?

318名無しさん@1周年2018/12/06(木) 23:45:23.71ID:EmRbYKRv0
派遣で働いてたが、雇用されないかな

319名無しさん@1周年2018/12/06(木) 23:47:08.02ID:dfTnwx5r0
もちろん業績が悪化すればまたクビだけどね

320名無しさん@1周年2018/12/06(木) 23:48:16.54ID:4gfxRPCb0
俺も良いかな?
【出戻り募集】Panasonic「うちの会社を途中退職した人材を積極的に再雇用します 退職理由関係なし!」 	->画像>9枚

321名無しさん@1周年2018/12/06(木) 23:50:55.48ID:FD8lOYyN0
>>315
天衝体操ディスんなよ

322名無しさん@1周年2018/12/06(木) 23:52:22.51ID:58fFmjGl0
吐いた唾を飲むようなもんじゃん・・・
情けなさ過ぎるよ

323名無しさん@1周年2018/12/06(木) 23:55:05.66ID:hGwJvFVX0
ふざけてるとしか思えんな
産機や通工、事業部制の弊害で御役所さながらの縦割り業務にはもううんざりだし

324名無しさん@1周年2018/12/06(木) 23:56:07.94ID:KYKHNXiJ0
>>307
こんなのですか?要りませんよ
【家電】アイリスオーヤマがドラム式洗濯機を発売 乾燥機能を省いて手ごろな価格を実現 容量7.5キロで税別14万8千円
http://2chb.net/r/newsplus/1544102866/

325名無しさん@1周年2018/12/06(木) 23:57:55.15ID:RrwBOkpU0
>>7
こないだドンキで買った自転車チューブはパナレーサーだったよ

326名無しさん@1周年2018/12/07(金) 00:02:00.01ID:fkT/dI8v0
>>1
うちの職場にパナやめた人何人かいるんだけど、再雇用でもどってほしくないな
みんないい人
パナがアストロビジョンっていう大画面やめたからうちに来た人たち
パナがやめた事業の人たちは戻ることはできないよね?

327名無しさん@1周年2018/12/07(金) 00:04:22.06ID:BTT+n4wU0
日本企業だとアイリスとかが積極的にリクルートしてるからな

328名無しさん@1周年2018/12/07(金) 00:07:13.56ID:k31Djycc0
>>17
三菱商事でこんなにもらえるってことは
ここと取引してるところはかなりぼったくられているのか

329名無しさん@1周年2018/12/07(金) 00:14:11.77ID:kQvMFOdQ0
アイリスオーヤマの方が日本人のことをよっぽど大事にしてるもんな…
新井さんとアイリスオーヤマだけは別だわ

330名無しさん@1周年2018/12/07(金) 00:20:25.06ID:/0mpzc320
ここは人間関係が嫌で辞めて行く奴がいっぱいいるからな

331名無しさん@1周年2018/12/07(金) 00:26:28.85ID:TBdlJ7va0
wiki見たら、創業者は在日だったんだな。
道理で他社の有名商品のコピーが多いわけだw
この会社、不思議なことに創業は大阪なのに何故に仙台に移転したのか?
変な会社だな。

332名無しさん@1周年2018/12/07(金) 00:27:39.36ID:p+lR/SK80
>>1
何がやりたいんやこいつら・・・

333名無しさん@1周年2018/12/07(金) 00:28:57.26ID:xfznwxRW0
また突然クビ切るけどね

334名無しさん@1周年2018/12/07(金) 00:34:12.66ID:FTAoi5h00
>>331
お前頭おかしいのか?

335名無しさん@1周年2018/12/07(金) 00:37:22.23ID:MbUReBHc0
サンヨーの人はまだ虐められてるの?

336名無しさん@1周年2018/12/07(金) 00:40:48.90ID:vGCxIzvi0
>>291
稚拙な書き込みだからNG

337名無しさん@1周年2018/12/07(金) 01:04:50.55ID:/zIpvCpd0
ちゃんと能力見極められる奴が人選して再雇用するなら別におかしな事ではない

338名無しさん@1周年2018/12/07(金) 01:09:23.46ID:TS+f72/O0
弘兼さん、出番ですよ!

339名無しさん@1周年2018/12/07(金) 01:10:54.80ID:ICc1Phzc0
子分のサンヨーの方が見る目が合ったね

340名無しさん@1周年2018/12/07(金) 01:14:49.65ID:nkAPpVvl0
情も何もない会社だな
戻るも地獄

341名無しさん@1周年2018/12/07(金) 01:15:52.53ID:qvp1VDw/0
面接官「どうして当社を辞められたのですか?」

342名無しさん@1周年2018/12/07(金) 01:23:38.58ID:m6tqzJ9g0
懲戒免職者も受け入れるのかい

343名無しさん@1周年2018/12/07(金) 01:30:37.19ID:8q3OxP0L0
さすが島会長だ

344名無しさん@1周年2018/12/07(金) 01:33:24.35ID:jgrhuVUf0
>>29
特定した

345名無しさん@1周年2018/12/07(金) 01:38:22.13ID:O5pbuFp40
>>7
パナソニックのトイレ結構いいよ

346名無しさん@1周年2018/12/07(金) 01:41:09.64ID:0xM3eqG90
入れても
立場ないな

覆面社員として
入社だったらいけるかも

347名無しさん@1周年2018/12/07(金) 01:44:03.88ID:6EisqAWs0
リストラした連中がアイリスオーヤマやら韓国企業とかに行っちゃったんだよな

348名無しさん@1周年2018/12/07(金) 02:00:47.76ID:Btv//rVt0
サムチョンに行ったようなクズも採用か。また裏切るぞ。

349名無しさん@1周年2018/12/07(金) 02:10:32.75ID:lG5bZZYa0
Panasonic「どうせ食い詰めてるから、ちょっと声掛ければ尻尾振って戻ってくんだろ、うひひ」

350名無しさん@1周年2018/12/07(金) 02:12:04.91ID:CazIwpTI0
>>1
リストラされた人は、複雑だろうな

351名無しさん@1周年2018/12/07(金) 02:12:41.52ID:M4HnRaXJ0
自社の新人研修受けてるから中途の人材としては使いやすいんだろう
再雇用後はヒラ社員で経験の割に安く使えるし

352名無しさん@1周年2018/12/07(金) 02:14:25.76ID:NMI1Jmit0
非正規を正社員にしてから

353名無しさん@1周年2018/12/07(金) 02:16:13.66ID:90N/JPWE0
阪大の産学に潜り込んだパナ野郎は出て行け邪魔だクズ

354名無しさん@1周年2018/12/07(金) 02:17:35.50ID:1k56Za0V0
>>307
創業家は帰化人だけどな

355名無しさん@1周年2018/12/07(金) 02:24:51.12ID:52jBu+Ij0
リストラした人全員集合!

356名無しさん@1周年2018/12/07(金) 02:34:20.88ID:NKKIpjnSO
ホームレスに生卵ぶつけたりして暴行してた学生とかどうしたんだっけ

357名無しさん@1周年2018/12/07(金) 02:46:09.83ID:JgN4zku60
中途採用とか助成金出るんじゃなかったっけ?

358名無しさん@1周年2018/12/07(金) 02:48:18.06ID:1IdMVIiv0
松下電器

359名無しさん@1周年2018/12/07(金) 02:56:15.49ID:etY3HQgS0
割り増し退職金払ってリストラした人間を
再雇用するんだから凄いよな
シャープも同じ事した そしてどーなったかご存知の通り
リストラされる人間はやっぱり役に立たないんだよ
それなりの理由があるし優秀な人間は戻ってこないよ

360名無しさん@1周年2018/12/07(金) 02:57:02.79ID:c6bRBvN50
松下の名前を捨ててから、対応が悪すぎる。
松下の頃は、ほんと丁寧な対応だったのに。

361名無しさん@1周年2018/12/07(金) 02:58:02.28ID:7OCEkzJ3O
>>1>>350
格安奴隷募集に応じようとする奴が居るのか?
ワナに決まっているだろ

362名無しさん@1周年2018/12/07(金) 03:02:31.47ID:etY3HQgS0
そして戻ってきた人間と元居る人間とじゃ上手く行かないんだよ ドラマみたいに伝説の人間が戻って来る!とか
無いんだ

363名無しさん@1周年2018/12/07(金) 03:45:59.07ID:rHNjngOL0
ナショナル、松下電工の社員は対象ですか?

364名無しさん@1周年2018/12/07(金) 04:21:24.61ID:G9cNaE7G0
>>16
つまりまたリストラされると

365名無しさん@1周年2018/12/07(金) 04:32:25.72ID:3I8GSGV50
>>335
サンヨーと言えば白鯛くんはどうしてる?

366名無しさん@1周年2018/12/07(金) 04:45:42.38ID:g5wzwxXf0
パナの工場どこ?
これ開発者を採用したいのか
工場労働者を採用したいのか
わからない

開発者なら何の部門を採用したいのかはっきり書いたほうが
他社やメカトロに強い人集まるんじゃない?

東芝とか今リストラだろ?
何がしたいのかわからない

367名無しさん@1周年2018/12/07(金) 04:53:25.87ID:IwgTBbkX0
戻ってくる人いるわけないじゃん
アホじゃねえの

368名無しさん@1周年2018/12/07(金) 04:54:16.82ID:7OCEkzJ3O
>>362
現役の頃「破綻案件復旧請負人」だった
昇進は1、2年毎にあった
が、ゴミジジイ共からやっかまれて「追い越し禁止だ!」「うちに実力主義は要らないんだよ!」と何度も脅されたり囲まれたりした
当然ボロポロの廃人にされ潰れたらそのまま首になった
数年かかって身体を治したら呼び出された
が、やはりしがみつき共からのやっかみと嫉妬が酷く、トラップをかけられて危うく失明しかけた
そんなもんだ

369名無しさん@1周年2018/12/07(金) 05:16:09.18ID:LlTIu54r0
うんこ経歴の俺でも人材紹介会社からパナグループの会社紹介されるし
よっぽど人足りてないんかな?

370名無しさん@1周年2018/12/07(金) 05:43:12.15ID:1PVW4JRe0
同期が管理職になってるかもしれない会社にヒラで出戻り・・・

371名無しさん@1周年2018/12/07(金) 06:04:35.38ID:g5wzwxXf0
外国人技能実習生はこういう企業に充てがわれるんだろうな
だけど巨大企業は子会社、孫会社、協力会社、、、
底辺に充てがわれ悲惨な目に

372名無しさん@1周年2018/12/07(金) 06:09:02.51ID:WtGeylhP0
時代やな

373名無しさん@1周年2018/12/07(金) 06:10:11.08ID:WtGeylhP0
>>7
俺もないな
昔はオーディオとかパナだたのに

374名無しさん@1周年2018/12/07(金) 06:17:24.94ID:0KBl0gNh0
>>265
それはないわ。派遣会社なら即採用。月収40+残業代は確実だよ。人いなくて困ってるから。

375名無しさん@1周年2018/12/07(金) 06:39:17.12ID:g5wzwxXf0
>>374
製造現場?ITや機械設計?

376名無しさん@1周年2018/12/07(金) 06:52:17.96ID:kiTaUOEm0
>>1
応募してくる時点で使えないヤツだろw

377名無しさん@1周年2018/12/07(金) 06:57:06.19ID:mKaS5o0Q0
ここ本当に頭足りて無いのしか残って無いもんなぁ
そもそもなんでこんなの雇ったってレベル

378名無しさん@1周年2018/12/07(金) 06:58:48.49ID:5sGK8zOj0
>>1
この怨み、晴らさでおくべきか…

379名無しさん@1周年2018/12/07(金) 06:59:31.19ID:eBNUSwvx0
プロレス団体みたいでいいじゃない

380名無しさん@1周年2018/12/07(金) 06:59:32.92ID:vfHCZA/70
ファーウェイに往くわ

381名無しさん@1周年2018/12/07(金) 07:00:01.45ID:vRKYW/lb0
バカ丸だし

382名無しさん@1周年2018/12/07(金) 07:00:12.02ID:r13J7u1e0
wwwwwwwwwwww

383名無しさん@1周年2018/12/07(金) 07:00:19.49ID:2NQt705C0
様子見で35ヶ月雇用でもするのか?

384名無しさん@1周年2018/12/07(金) 07:00:25.24ID:5sGK8zOj0
>>344
それでどうした?

385名無しさん@1周年2018/12/07(金) 07:01:52.90ID:vBAyRG8+0
綱領信条七精神って今でもやってんのかな

386名無しさん@1周年2018/12/07(金) 07:02:05.72ID:BChXxJGg0
解雇だった人も受け入れるの?

387名無しさん@1周年2018/12/07(金) 07:03:28.72ID:eWL+1EVx0
正社員を解雇して、派遣から再派遣
こんな酷い仕組みよくまぁ考えついたもんだね。

388名無しさん@1周年2018/12/07(金) 07:04:52.18ID:fJClVzA50
アイリス大山だろ

389名無しさん@1周年2018/12/07(金) 07:06:36.93ID:uWWsLCA/0
転職坂に出戻りスレがあるぐらいだから、一定のニーズがあるんだろうな

390名無しさん@1周年2018/12/07(金) 07:08:37.66ID:Et0UWEzm0
業績が回復したんならリストラ人たちを最優先で雇用すべきだな。

391名無しさん@1周年2018/12/07(金) 07:10:36.29ID:g5wzwxXf0
パナって寮あるの?
住まいがなけりゃな

今や住宅手当さえケチる世の中に成り下がったからな

392名無しさん@1周年2018/12/07(金) 07:10:41.94ID:UHGXw/vO0
退職した後、5年くらい引き篭もってた人でも良いってことか。

393名無しさん@1周年2018/12/07(金) 07:11:08.41ID:EivEh/n/0
まあ親の介護で退職するというのは建前なんだけどな
ホントは会社や上司に愛想が尽きて辞めるんだが

394名無しさん@1周年2018/12/07(金) 07:11:38.35ID:lOyVtwVv0
>>371
高度な技術者じゃない限り、外国人技能実習生の雇用は無いよ
日本人がやらない仕事にあてがわれる

395名無しさん@1周年2018/12/07(金) 07:15:47.06ID:0IGexnIL0

396名無しさん@1周年2018/12/07(金) 07:21:51.87ID:LEq+cIJr0
いいね。

397名無しさん@1周年2018/12/07(金) 07:22:33.63ID:LEq+cIJr0
早期退職を迫る会社と比べると余裕があるな。

398名無しさん@1周年2018/12/07(金) 07:25:50.42ID:21CZ8+Lr0
>>7
寧ろパナソニックの製品しかない
しかも長期保証のせいでしょっちゅうパナソニックの下請けのサービスマンが来る

399名無しさん@1周年2018/12/07(金) 07:26:18.64ID:DvYF79Fl0
即戦力を糞のように安い待遇で再雇用

400名無しさん@1周年2018/12/07(金) 07:26:47.33ID:kmmSzGXt0
>>397
奴隷を使うにしても、その奴隷を管理する人材が必要。

401名無しさん@1周年2018/12/07(金) 07:27:23.99ID:HPr6ASKn0
出戻りしようにも、前職、前前職は
すでに消滅

402名無しさん@1周年2018/12/07(金) 07:27:30.51ID:HYUL7ERm0
英語と中国を話せないとやっていけない。
この現実から逃げてるのが日本の輸出産業。

403名無しさん@1周年2018/12/07(金) 07:35:03.42ID:0A0+rsZ00
どうせすぐリストラ

404名無しさん@1周年2018/12/07(金) 07:36:09.22ID:prDRHwNM0
>>398
昔は東芝一色だったんだが、気がついたらパナ一色になってた。この15年で。
テレビ、ノートパソコン、洗濯機、炊飯器、シーリング、オーブンレンジ、冷蔵庫、GOPAN、冷蔵庫。
面白いくらいひっくり返ってるわ。
俺元東芝系の社員なのに(TEC)

405名無しさん@1周年2018/12/07(金) 07:38:07.04ID:md4EUh300
こんな都合の良いこと言ってるアホ企業に戻る奴なんかいるのか?
代わりはいくらでもいると言って大量退職を迫り、やっぱ代わりはいませんでした戻ってきてくださいって言うアホ企業なんかに。

406名無しさん@1周年2018/12/07(金) 07:43:43.54ID:fTibbrZs0
あんだけ首切りまくってはい業績回復しました~とか言ってた企業はほんと恥知らずだな
絶対パソナの製品なんて買わねえわ

407名無しさん@1周年2018/12/07(金) 07:49:21.49ID:j5tYCayr0
>>405
経済に変動はつきものなんだからこの方がいいだろ。
今の解雇できないような仕組みは
結局その企業自体をつぶしてしまう。
雇用も解雇ももっと柔軟になされるべき。
パナつぶれてしまったら帰る職場自体が消滅する。

408名無しさん@1周年2018/12/07(金) 07:50:48.50ID:Exa8RtrE0
積極的って
別に全員雇うつもりはないだろ

409名無しさん@1周年2018/12/07(金) 07:50:58.87ID:exuw1B/W0
パナソニックの正社員だった友達
リーマンショックで給料激減されて社宅の家賃爆上げされて退職
鬱になって離婚して子供2人と会えなくなって
今は某業界で職人やってる

410名無しさん@1周年2018/12/07(金) 07:54:44.75ID:NmvTvvbi0
>>398
うちもだわ
他が保証期間前後でぶっ壊れまくって買うの止めてったらパナだけ残った

411名無しさん@1周年2018/12/07(金) 07:54:51.67ID:j5tYCayr0
>>397
いやパナはナショナル時代に地獄のリストラをやってるから。
その時の退職組の復帰を呼び掛けてるんだよ。

412名無しさん@1周年2018/12/07(金) 07:59:13.04ID:LNZqUr4F0
大阪から東京に移転したんじゃなかったっけ?
なのに人手不足になって大阪時代の人間を集めるとかなにがしたいのさ

413名無しさん@1周年2018/12/07(金) 08:02:05.37ID:Oa0nrkJn0
なんだ同社を、か

414名無しさん@1周年2018/12/07(金) 08:03:43.80ID:j5tYCayr0
やっぱりある世代ごとに無能な世代が生まれるのはしょうがないのだろ。
ナショナルは景気がいい時代に入った幹部たちが会社を傾けたので
全部切り捨てるしかなかったのだと思う。
同じことがサンヨーやシャープでも起きてるんで。

415名無しさん@1周年2018/12/07(金) 08:06:47.43ID:Xt41AON40
>>360
国内はナショナルブランドで国内生産、
パナソニックブランドは国外生産とブランドを分けてほしかった。

416名無しさん@1周年2018/12/07(金) 08:10:36.38ID:HzIE1sX00
俺10年以上コンサルやってるけど、コンサルとかITとかの業界じゃ出戻りはよくある事

典型的な日本の大企業、特にメーカーは、
入るも出るも一方通行で硬直的過ぎると思うよ

417名無しさん@1周年2018/12/07(金) 08:15:49.72ID:/159gHzV0
またリストラされますね

418名無しさん@1周年2018/12/07(金) 08:37:25.17ID:pTBqYDC50
上が無能だからリストラやる

優秀な順から辞めて外資とか行く

でその外資が力つけて内資が負ける

今ここだね

419名無しさん@1周年2018/12/07(金) 08:54:51.75ID:LlTIu54r0
パナって子会社を沢山作って
業績悪いところは事業所ばっさり切り捨てる事ばかりやってるイメージなんだけど
あまり人事異動とかないの?

420名無しさん@1周年2018/12/07(金) 09:01:22.65ID:chTJaKbl0
退職金を上乗せしてでも辞めてもらったのに、また退職金払うのか?

アホかここの経営者は

421名無しさん@1周年2018/12/07(金) 09:21:55.75ID:nVZCJfyO0
でも元サンヨー社員は来なくていいです

422名無しさん@1周年2018/12/07(金) 09:23:25.80ID:XBUauY/k0
※ ただし派遣に限る

とか?w

423名無しさん@1周年2018/12/07(金) 09:24:36.52ID:viHCh9jG0
また不景気になったら切るんだろ?

424名無しさん@1周年2018/12/07(金) 09:26:25.44ID:9H49kncj0
>>15
それ退職ちゃう
解雇だ

425名無しさん@1周年2018/12/07(金) 09:39:52.17ID:YRgoXFN/0
さすが島耕作!!

426名無しさん@1周年2018/12/07(金) 09:41:34.27ID:HVugUd5E0
元子会社も買い戻してやれよ

427名無しさん@1周年2018/12/07(金) 09:48:09.66ID:y9cj1QKP0
>>394
その高度がわからないんだよね
高度なら退職した技術者より優秀な企業買収したほうが早いだろ
再雇用は結局現状の維持を目的にしているんだろ?
外注だって人足りなくて空洞化しているのに
もっと製品を絞り込んだ方がいいんじゃねえの?

428名無しさん@1周年2018/12/07(金) 10:01:17.22ID:E8F4A57hO
給料半額ぐらい?

429名無しさん@1周年2018/12/07(金) 11:13:19.36ID:AqQMHSmm0
>>89
9位のユニデンすげーな
9000人減らして今1300人てどんだけだよ
非公表の非正規がいるのか?

430名無しさん@1周年2018/12/07(金) 11:17:52.37ID:AqQMHSmm0
>>91
家電は駄目だろ
散々問題起こしてる
電気が通らない物ならいいがな

431名無しさん@1周年2018/12/07(金) 11:24:13.84ID:chTJaKbl0
家電やめて家具でもやれや

432BKD(C*I)48 sold DDKS to S&B invited mobile IT destruction...2018/12/07(金) 11:43:23.02ID:OpNrt61O0
野具祖の猿真似かよwww
あんな美味しい条件もう無いってw
何事も”ドロボウ”はイカンよ、ドロボウし返される因縁になるから
パナも真っ当な企業として成長し続けたいと願うなら社員個々人の特性生かして
個々人の才能・権利を尊重して地道にやるこった
今更爺さん雇ってどうする?
この爺一匹のウハウハ天国のお陰で国内家電屋全部死滅したというのに…
/goo.gl/maps/Gfg4ES2Wzd92

433名無しさん@1周年2018/12/07(金) 11:56:44.73ID:lmhouG6Y0
なんかサラリーマン金太郎の大和建設見たくなってきてるな

434名無しさん@1周年2018/12/07(金) 11:58:08.48ID:OpNrt61O0
>>107
ハード猿真似しか出来ない会社ならハードオンリー
ハードオンリーなら可也良い品作るのだしね
間違ってもGAFAの様なビジョンなど持たない事だな、ハード製造下請け”だけ”特化
これなら全然世界で通用するし、それには爺は不必要だし真逆だ

435名無しさん@1周年2018/12/07(金) 11:58:50.95ID:QUu08zFf0
家電製品は一つもないがキッチン、トイレ、風呂はパナソニックですわ

436名無しさん@1周年2018/12/07(金) 12:05:26.70ID:0xM3eqG90
能力のないやつを、呼び戻しても同じ事の繰り返しだけど
それすら分からんかw

437名無しさん@1周年2018/12/07(金) 12:07:24.53ID:lmhouG6Y0
>>435
スイッチ、コンセント
Panasonic(National、松下電工)>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>TOSHIBA>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>JIMBO

438名無しさん@1周年2018/12/07(金) 12:09:59.58ID:35u3m2pG0
耐え抜いてパナで頑張ってた社員の感情は全く考慮されないんだなww

439名無しさん@1周年2018/12/07(金) 12:12:00.77ID:u7YekOHc0
やめた女子社員とか捕まえるには良い運動だよな。

少なくとも新卒就活を勝ち残った人員な訳だし。

440I am a tariff man.2018/12/07(金) 12:13:35.92ID:obelm+TG0
リストラしすぎた反省

441名無しさん@1周年2018/12/07(金) 12:13:36.28ID:NbJVTaiK0
積極採用とか言うが
消極採用なんて謳ったことあるか?

中途も募集出来ますってだけだろ

442名無しさん@1周年2018/12/07(金) 12:14:27.05ID:SdbKSRTi0
懲戒解雇とかでもおk?

443名無しさん@1周年2018/12/07(金) 12:15:42.34ID:obelm+TG0
いや お前らみたいな質の低いのはダメっていう意味だよ
少なくとも前の人事課が採用したレベルが必要という意味

だけど最近はアイリスオーヤマとかと比べて待遇でやめてった人が多いから
帰ってくるわけない。

何言ってんのか

444名無しさん@1周年2018/12/07(金) 12:15:48.29ID:qV7SwYcf0
定年退職ではいけませんか?

445名無しさん@1周年2018/12/07(金) 12:16:32.84ID:jdrldrQM0
弘兼謙二が

446名無しさん@1周年2018/12/07(金) 12:18:21.82ID:EJXrO+nG0
どうせまた使い捨てるんだろう

447名無しさん@1周年2018/12/07(金) 12:19:56.61ID:gOBLJAOa0
>>17
退職金2000万?
もっと貰ってるかと思った

448名無しさん@1周年2018/12/07(金) 12:20:18.92ID:MEJd38I70
パナソニック初期不良多すぎ

449名無しさん@1周年2018/12/07(金) 12:20:37.80ID:SPvIXUfg0
>>7
高いから買えないだけだろ

450アベンキハンターさん2018/12/07(金) 12:21:01.23ID:C4IelGlW0
最後は人なんだなw

当たり前

451名無しさん@1周年2018/12/07(金) 12:21:34.51ID:SPvIXUfg0
パナのトイレ アラウーノは買って大失敗だったが

452名無しさん@1周年2018/12/07(金) 12:24:10.51ID:LXyEyxuh0
>>7
うちはパナ増えてるなー。
空気清浄機とかエアコンとか。
>>451
何がだめだったの?
まあトイレはTOTOに任せたほうが良いと思うけど

453名無しさん@1周年2018/12/07(金) 12:24:13.34ID:rNjO6i/m0
IT系だと割りと大手でもよくあるけどね。
電気メーカは今まで無かったのが不思議だわ

454名無しさん@1周年2018/12/07(金) 12:26:45.74ID:NL5v9G9C0
>>23
うん 追い出された社員をアイリスが引き受けたって感じになってる
そのお陰でアイリスの電化製品は値段の割にまともって言われてる
シャープの開発メンバーもいるみたいだし
その人達がまたパナに戻るってことなのか?

455名無しさん@1周年2018/12/07(金) 12:27:50.44ID:NL5v9G9C0
>>447
それ年棒・・・退職金は9000万って書いてある

456名無しさん@1周年2018/12/07(金) 12:30:43.22ID:6eDPHCCz0
いいんじゃね?
変なプライドは捨てて、ちゃんと人を集めて復活すればいいと思う

457名無しさん@1周年2018/12/07(金) 12:32:11.27ID:yYjm7sOG0
社外工を増員していたけど、この人手不足で、どんどん減少
本丸に人を増やすしかなくなったわけかな

458名無しさん@1周年2018/12/07(金) 12:42:54.85ID:WnVWwsQM0
欲しいのはごく一部の辞められるのが惜しく今も他所で能力を発揮してるような人材で、元々能力イマイチで、本人も辞めなきゃよかったと後悔してるような大多数の人材は、実質対象外なんだろw

459名無しさん@1周年2018/12/07(金) 12:44:18.92ID:XUELtenK0
今の給料安すぎるからちょっと戻りたいわ
でも要らないって言われるからやめとく

460名無しさん@1周年2018/12/07(金) 12:46:04.89ID:qu15kL320
元々能力イマイチで、自分も辞めて正解だったと思ってる場合は、

もう、全くの自由な精神世界じゃん。

461名無しさん@1周年2018/12/07(金) 12:49:43.16ID:k4Ggj7MQ0
前より待遇良くないと戻りたくないよね。

462名無しさん@1周年2018/12/07(金) 12:51:25.42ID:vMiPTv1j0
日産見てたら内部から浸食される怖さはあるだろうな

463名無しさん@1周年2018/12/07(金) 12:52:01.95ID:QMmVUVdl0
>>7
鼻毛カッターだけ持ってる

464名無しさん@1周年2018/12/07(金) 12:53:16.71ID:D65o1eDt0
>>7
冷蔵庫、掃除機とドライヤーはPanasonicだわ

465名無しさん@1周年2018/12/07(金) 12:54:59.90ID:Sli2P1MI0
Panasonicの電子レンジ、1ヶ月で壊れたからもう二度とPanasonic買わない。SANYO返せよ。

466名無しさん@1周年2018/12/07(金) 12:55:03.63ID:QbsTUW9K0
数年前に早期退職で全員解雇された工場が近くにあるけど、駐車場は荒れ果ててる。

467名無しさん@1周年2018/12/07(金) 12:57:29.49ID:qu15kL320
逆に画素数を減らすと言う発想もたまには良いんじゃないかな。

468名無しさん@1周年2018/12/07(金) 12:57:33.04ID:3tTjxKAo0
>退職理由関係なし

業務上横領でも?

469名無しさん@1周年2018/12/07(金) 12:58:55.25ID:pJtcO0tX0
>>468
それ解雇だろ

470名無しさん@1周年2018/12/07(金) 12:59:47.64ID:js0drySJ0
会社はいいって言っても
現場は出戻りに冷たいだろな

471名無しさん@1周年2018/12/07(金) 12:59:51.63ID:ThEUcVJt0
人材もリサイクルか?

472名無しさん@1周年2018/12/07(金) 13:07:10.87ID:xP1O6Cyg0
>>21
アイリスオーヤマが、パナソニックノウハウを入れてから品質上がったしな
パナソニックは側を丁寧に作ってあるけど中身はスカスカなんだよな、分解するからよくわかる

473名無しさん@1周年2018/12/07(金) 13:08:00.95ID:xP1O6Cyg0
>>469しかし、理由は問わないんだろ?

474名無しさん@1周年2018/12/07(金) 13:08:18.66ID:1m4y3/4O0
退職金返せとか言わないよな?

475名無しさん@1周年2018/12/07(金) 13:08:30.55ID:qu15kL320
電気ウナギだなあ。多分。

476名無しさん@1周年2018/12/07(金) 13:09:11.05ID:fJshsAcl0
自分から次の仕事掴めたような賢い奴が、口車に乗せられてホイホイ戻るようなマヌケな事するかねえ?
出戻りのくせに、みたいにハラスメントされるのが関の山だろ。日本企業なんてとにかく陰険ムラ社会なんだから。

477名無しさん@1周年2018/12/07(金) 13:09:29.51ID:xP1O6Cyg0
>>465
何かボタン部分の不具合多いみたいだね、修理持ち込み多いらしいね

478名無しさん@1周年2018/12/07(金) 13:10:05.14ID:xP1O6Cyg0
>>476
逆に大手を振って歩けるんじゃない?

479名無しさん@1周年2018/12/07(金) 13:13:12.84ID:xP1O6Cyg0
>>457まあ実質は工場は外国人労働者ばかりなんだよ
しかし政府が言うには、外国人労働者へは日本人と同等の賃金か、それ以上を支払えって言ったからだろうな
だからなシャープの亀山工場も2900人の外国人労働者を雇い止めしたとかなってるし

480名無しさん@1周年2018/12/07(金) 13:15:26.11ID:Lm1Ccsvq0
エネファームに問題があるから厳しいよな

家庭用コージェネレーションシステムから生じる運転音により
不眠等の症状が発生したとされる事案
http://www.caa.go.jp/policies/council/csic/report/report_011/

481名無しさん@1周年2018/12/07(金) 13:15:48.52ID:RuIxXXBZ0
ここの氷河期のモチベーションがヤバいらしいね
若い頃はバリバリ仕事してた人たちがまったくやる気をなくしてる
ライバルや目標だった同期も年の近い先輩連中もみんな去り、職場には定年間近のオッサンと自分らのときには採用試験で到底引っ掛かりもしなかったであろう低レベルの新人がわらわらw
そういや、昔は理系の入りたい企業ナンバー1だったもんな。その頃に入った層がちょうど氷河期か

482名無しさん@1周年2018/12/07(金) 13:18:42.00ID:y3RFcoTQ0
一生会社にしがみつくしかない無能連中からすれば、
一回出てったのに、また普通に戻って来れる奴なんて、憎悪の対象でしかないだろ。
絶対職場イジメとかで足引っ張られるぞ。

483名無しさん@1周年2018/12/07(金) 13:19:41.34ID:jfoFN0kH0
早期退職金美味しかった~って戻ってくるんやで

484名無しさん@1周年2018/12/07(金) 13:22:50.75ID:iLI6RmDJ0
うつ病で退職してたら別なんでしょ?

485名無しさん@1周年2018/12/07(金) 13:24:26.86ID:YqZiLzCw0
そいつの人脈が目的なんだろ
無理無理

486名無しさん@1周年2018/12/07(金) 13:27:01.36ID:YqZiLzCw0
>>17
そこに辿り着いて競争するなら独立したほうがマシじゃん

487名無しさん@1周年2018/12/07(金) 13:28:40.62ID:VyTEpMt80
記事にも載ってる樋口は会社の金でハーバード留学してMBA取った直後に会社やめた人だから大概ひどい辞めかたした人でも再雇用するんだろう
けどこの人はやめた後プロ経営者として成功してるしな
優秀なマネージャーかそれに類するレベルの人なら欲しいんであって

488名無しさん@1周年2018/12/07(金) 13:39:51.73ID:Av7MklAA0
前科者でもOKってことだね?

489名無しさん@1周年2018/12/07(金) 13:43:43.31ID:5xpEUEnT0
ハナクソニック

490名無しさん@1周年2018/12/07(金) 13:46:31.67ID:KrZqngR70
???「出戻りして技術盗んで来い。無事戻ってきたら昇格だ」とかありそう

491名無しさん@1周年2018/12/07(金) 13:46:44.51ID:GVJ3UiE30
おいらダイエー辞めたんだが、パナソニックに採用してくれへんかな? (´・_・`)

492名無しさん@1周年2018/12/07(金) 13:50:40.72ID:X4LxIjl50
数年前にアイリスオーヤマに面接に来たおっさんが実は元パナソニックの一流エンジニアだったんだよな
その後の活躍は言うまでもない
その人はもしアイリスオーヤマがダメだったら中国に渡ってたらしい

493名無しさん@1周年2018/12/07(金) 13:52:16.51ID:fIYFqfi30
>>491
コンビニの店員が適材適所です

494名無しさん@1周年2018/12/07(金) 14:02:12.33ID:faHM1j3S0
>>481
それはパナソニックに限った話じゃないよ
氷河期に採用を絞った大企業はどこもそう
当時はほとんどの大企業が絞ってたから、当てはまるところが多い

495名無しさん@1周年2018/12/07(金) 14:04:00.69ID:lu8KYIuL0
>>493
そうなんや!参ったな (´・_・`)

496名無しさん@1周年2018/12/07(金) 14:17:58.07ID:NMI1Jmit0
今居る奴隷非正規はそのままで戻ってこ〜いとかもうねwww

497C*I CEO is the most free rider in the world2018/12/07(金) 14:20:12.84ID:OpNrt61O0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「サァ、加速度上げてぇ…この国全部を…」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <米朝中に明け渡してしまうとバイ!!!
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     \米朝中の収益タダ取り列島にしてしまうとバイ!!!
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //      \ウリのケツをオマエ等に拭かせるとバイ!!!www 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
/goo.gl/maps/Gfg4ES2Wzd92
   ↓
/light.dotup.org/uploda/light.dotup.org559472.jpg

498名無しさん@1周年2018/12/07(金) 14:25:16.85ID:Q8g0VXmb0
懲戒解雇での退職も?

499名無しさん@1周年2018/12/07(金) 14:27:17.62ID:NMI1Jmit0
横領したやつも元の役職で復帰させるの?

500BKD(Bai Koku Do(old C*I))48 CEO/Leader2018/12/07(金) 15:17:50.58ID:OpNrt61O0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「dullの座々木が社秘を売って会社が傾いただと?!・・・そんなコマい針小棒大な事を…ウリ等などは…」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <DDKS外国に売り飛ばしてこの国での只Phone繫茂の礎にしてやったとバイ!!!
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ    :| |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

501名無しさん@1周年2018/12/07(金) 15:38:30.36ID:AyFC7goK0
>>229
>>306
小物照明画面はパナ
モーター付きはほとんど日立
例外はシャープのレンジ、洗濯機とダイキン位か

502名無しさん@1周年2018/12/07(金) 16:09:22.15ID:iNAiCkpH0
>>481
そら、退職金を4割カットするための制度改革を、今やろうとしてるからね。給与カットに退職金の積立不足のまま制度を変えて、会社はトンズラ。

503名無しさん@1周年2018/12/07(金) 16:21:43.02ID:U962QHI00
自分を解雇した上司も解雇されてて、
共に再雇用されて涙の再会…とか

504名無しさん@1周年2018/12/07(金) 16:23:25.50ID:16O3MVweO
スパイ回収か。

505名無しさん@1周年2018/12/07(金) 16:56:49.03ID:OpNrt61O0
> 政府は高齢者が希望すれば原則70歳まで働けるよう環境整備を始める。
>現在は原則65歳まで働けるよう企業に義務付けており、年齢引き上げの検討に入る
高齢までシガミ付いて来た人達にとっては朗報じゃないか
組織に居る”だけ”でそのままの給金でオートマ5年延長されるなら
年金がアテにならなくなった今は如何に現役生活を永くやり続けるか、それが重要だ
C*Iの野具祖見習って氏ぬまでロハで、とまでは行かなくとも如何に自分の”利”を死守するか
それが一番大切な事柄だ

506名無しさん@1周年2018/12/07(金) 16:57:37.88ID:l8Djqhj20
藤堂高虎方式か

507名無しさん@1周年2018/12/07(金) 17:00:17.72ID:yjcfEIXj0
辞めたやつが戻るとかいう発想が異常
クビにしたやつに戻ってというなら惨めながらわからないでもないがw

508名無しさん@1周年2018/12/07(金) 17:09:04.73ID:DeGLgQR+0
>>507
当たり前じゃん
クビにしたやつ=いらない人材
自分から辞めたやつ=もっといい職場に行ける=優秀な人材

>>499
退職理由は不問で応募できるけど、採用するとは言ってないだろ

509名無しさん@1周年2018/12/07(金) 17:10:01.83ID:H3qNTlfw0
こういうことやり出したら傾くのは早い
まだ社内に残っているエリートたちはすでに転職先を探すのに躍起になっているだろうな

510名無しさん@1周年2018/12/07(金) 19:33:20.45ID:TNAn0LQv0
>>344
こんな動機で人事情報にアクセスした時点で
処分ものだな

511名無しさん@1周年2018/12/07(金) 19:36:35.85ID:DuyKTKUw0
>>507
野球だと古巣に出戻りがあるだろ?あれと同じと思えば違和感ないわ
それに自分から率先して退職を選ぶ人間は優秀なタイプが多いから、残ってる奴らよりは優秀だよ

512名無しさん@1周年2018/12/07(金) 21:22:14.48ID:37dawwkw0
中小零細ならよくあるだろ。
経営に行き詰まりクビにしたが持ち直してまた働かせるとか。

513名無しさん@1周年2018/12/07(金) 21:42:53.09ID:41cSa3Fb0
退職理由:企業スパイがバレたから

採用!

514名無しさん@1周年2018/12/07(金) 21:45:06.94ID:wejXlgFY0
>>513
戻ったスパイもとるものがなくて唖然とするんじゃね

515名無しさん@1周年2018/12/07(金) 22:00:39.48ID:AxzHY9XQ0
>>508
要するに、出来るやつだけ戻ってきて
というムシが良すぎる話か。

516名無しさん@1周年2018/12/07(金) 22:02:35.27ID:opYf0NVg0
ナショナル時代は壊れにくかったのにPanasonicはすぐ壊れる

517名無しさん@1周年2018/12/07(金) 22:05:57.35ID:bDM9SHOn0
どうせ無能が有能をクビにしたんだろ?

518名無しさん@1周年2018/12/07(金) 22:08:40.97ID:AxzHY9XQ0
正直、人事への不信感はそう簡単に拭えないわな。
計画性の無いドタバタとしか思えない。

519名無しさん@1周年2018/12/07(金) 22:11:57.40ID:pBc0TaDa0
つーか、パナソニック始め他の大手電機メーカーは
ずーーと通年採用してるだろ

応募してくる奴らがアホ過ぎて
仕方ないから出戻りしませんか?だろ?

まぁ、応募しても結局はスーパーマンだけ採用するんだろ?
ネームバリューで募集かけるとか、パナもパナ

どの会社も優秀な人材の引き抜き合い

520名無しさん@1周年2018/12/07(金) 22:12:23.30ID:kbZoh8Y30
>>1
事件の容疑者として捕まって辞めた奴とかも対象になるな

521名無しさん@1周年2018/12/07(金) 22:15:35.09ID:AxzHY9XQ0
物を作る前に人を作るだろ。
自社で育成した人材を大切にしろよ。

522名無しさん@1周年2018/12/07(金) 22:16:59.72ID:KBKWRX0s0
中小なら的確に無能を切らないと潰れるから、持ち直したあとに再雇用するにしても、無能なら喜んで尻尾振るけど、
この会社は、無能が必死にしがみつくから、有能に出ていってもらうことで数の調整をしてきたからね。

無能ばっかりになってすっかり落ちぶれた古巣に、有能が帰ってくるとは思えないよ。

523名無しさん@1周年2018/12/07(金) 22:17:22.57ID:TjszNF3S0
今の時代 人を大切にできない会社はマジで終わるぞ
これはマジだからな。
会社経営の中ではお金や商品や顧客と同列くらいだからな。
優先度なんかねーぞ

524名無しさん@1周年2018/12/07(金) 22:22:40.64ID:AxzHY9XQ0
>>523
爺さんがいた時はそうだったはず。
それが、ここ十数年で失われた。

525名無しさん@1周年2018/12/07(金) 22:30:11.60ID:bFisRhtz0
業績悪くなったらまたリストラしまーす

526名無しさん@1周年2018/12/07(金) 22:30:36.32ID:Rj79T8Q70
東芝、NECから殺到するぞw

527名無しさん@1周年2018/12/07(金) 22:31:08.09ID:r0idhJDR0
>>1
横領で懲戒解雇になってもOKなんやろか

528名無しさん@1周年2018/12/08(土) 01:15:41.66ID:NNIboczV0
>>524
竹中平蔵という極悪政商のせいだな

529名無しさん@1周年2018/12/08(土) 03:45:22.69ID:Ol6fVI450
ネカフェで放火殺人した奴も元パナソニック関係だったよな。

530名無しさん@1周年2018/12/08(土) 03:48:36.30ID:Ol6fVI450
>>523
>今の時代 人を大切にできない会社はマジで終わるぞ

まともな工場は
「1に安全、2に品質、3に生産」の優先順位だが
  3が一番先なブラック企業も多いだろうな。

531名無しさん@1周年2018/12/08(土) 06:10:11.56ID:MfRfz/N10
>>530
数年前「納期は命より重い」って合言葉の工場で悲惨な死亡事故ありましたよね

532名無しさん@1周年2018/12/08(土) 08:51:29.94ID:Xz0k8bmn0
>>436
いち早く出て行った人は、能力有るよ。

533名無しさん@1周年2018/12/08(土) 09:59:42.46ID:1nOt9W+u0
イチローもマリナーズに出戻りだからな

534名無しさん@1周年2018/12/08(土) 10:51:22.17ID:IOlXbpvl0
年収が上がるなら戻ってやってもいいかなぁ
下がるんじゃ戻る意味ないしな

535名無しさん@1周年2018/12/08(土) 11:22:19.08ID:OhaZ8Klq0
今いる人も退職しやすくなったね

536名無しさん@1周年2018/12/08(土) 11:32:32.35ID:E/Qkvg620
人事は脳筋バカが多い
チョンかもしれんが、嫌がらせしやがるから気をつけろ

537名無しさん@1周年2018/12/08(土) 11:51:07.55ID:r9axOho80
人件費抑制のためにリストラされた人間を薄給で再雇用だね。

538名無しさん@1周年2018/12/08(土) 11:53:41.94ID:4EKiZtzv0
>>7
一時期、安いだけの中国メーカーとかに手を出したけど
結局国産が一番だと思って戻しつつあるところ
幸か不幸か、外国産はすぐ壊れるから
国産家電への戻し作業が比較的速やかに進んでいる

539名無しさん@1周年2018/12/08(土) 11:55:20.85ID:JZ5TtA8j0
サムスンやLGに行ったのを赦すのか

540名無しさん@1周年2018/12/08(土) 12:26:49.74ID:+1R9Zb4m0
どうせ時給900円くらいなんだろ?

541名無しさん@1周年2018/12/08(土) 12:28:12.94ID:/GwJ799Q0
>>523
松下電器産業…松下は、人を作ってます、あわせて電化製品を作ってます

パナソニック…???

542名無しさん@1周年2018/12/08(土) 12:50:21.15ID:Y6chjmB40
どいつもこいつも左翼右翼の意味理解してないからか左翼が左翼を、右翼が右翼を叩いてて意味わからんぞ

543名無しさん@1周年2018/12/08(土) 14:53:58.70ID:8yCvGrAJ0
>>181
パナだとまわりの人間が優秀だからゲームしてる暇ないけど、お宅の会社だと周りが1週間かかる仕事を1日で終わってしまって暇を持て余してた可能性はある。
その人の仕事のアウトプットがどの程度だったか客観的にみればどうだったか判断できるだろう

544名無しさん@1周年2018/12/08(土) 15:01:34.83ID:8yCvGrAJ0
十年以上前だけど割増を機に退社した女性(既婚)の同僚が中小企業にパートで再就職。月末みんなが忙しい忙しいと殺気立ってたけど、Excelのマクロ組んだら三十分もかからないしごとだったって。
公にしたらいろいろ面倒くさそうだからだまってたらしいけど。

545名無しさん@1周年2018/12/08(土) 15:34:20.91ID:rNOLhfj00
給料はもちろん新卒からだぜ

546BKD482018/12/08(土) 18:20:22.83ID:GD8W8lKx0
焦土の戦後日本IT
そこから不死鳥の如く蘇る
「全て自分でヤル」
その土壌作りの為、そのスローガン実現させる為
アッチでプロが一生懸命売国頑張ってる

547BKD482018/12/08(土) 19:23:08.18ID:GD8W8lKx0
外国人材登用法も成立した
それぞれの国でしたい仕事をする
スマホ作りたければ中国・朝鮮に行く
能力・希望に合わせて働く国そのものを変える

548BKD482018/12/09(日) 10:56:01.77ID:lnJwiS1Y0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「ロハ乗りした在親子の一番の地・学縁・洋絵画2枚千里馬墨絵破壊自首&起業意思・・・」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <最高やったバイ、オマエ等www!!!
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ    :| |  |   
\  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
別代償(手切れ金)支払ってるから無問題だぁろ?
/goo.gl/maps/XQVja9gSRiH2
/www.ins+agram.com › evecjobs

549名無しさん@1周年2018/12/09(日) 11:22:06.14ID:vce+tOwk0
>>522
どこも優秀な人たちは、すぐに出ていってしまうね。

550名無しさん@1周年2018/12/09(日) 14:07:17.93ID:Z7MgQ8QJ0
この手の話は女性の事務系だと結構聞くなあ
得体のしれない新人雇うより評判良かった結婚退職者のほうがいいみたいだね

551BKD482018/12/09(日) 19:18:05.81ID:lnJwiS1Y0
たかが1千万円、されど1千万円、それでもBKDによるDDKSの損S&Bへの

 ” 売 却 は 売 却 だ か ら ね ”

means S&B equal the Legal and BCC-PaCaMo is the ILLegal
prosperity of this criminal syndicate invited nowadays this country's mobile IT vanishment

日本人相手ではイリーガルな存在だったが
米朝中にとって合法(的収益源)だった
=日本人からお金を吸い上げ外国に吐き出す
成るようになっただけ因果応報
当然その手下(PaCaMo社員)はアッチ国からの派遣と見なされる
その代償としての法外な高賃金(リベート)
アッチでスマホ作ってる者は完全にアッチ国人になったと見なされる
帰化永住すれば尚よろし

野具祖一匹他者全運ロハ乗り2nd人生の代償

552BKD482018/12/09(日) 23:58:58.42ID:lnJwiS1Y0
ことスマホに限って言うなら、国産で製造が許されるのは富士通だけで
他はすべて不法で悪、それがルール
だからパナはスマホ類とは無関係の分野で頑張れば良い

553名無しさん@1周年2018/12/10(月) 05:40:24.22ID:+/htyV+u0
元社員でなくてもしれっと応募したらバレるかな?w

554名無しさん@1周年2018/12/10(月) 05:55:23.08ID:ocMyH3Q90
>>501
俺の家と全く同じだわ

555名無しさん@1周年2018/12/10(月) 07:27:50.05ID:s4JryMaq0
で、また経営が立ち行かなくなったら情け容赦なく首を斬るんだろうな

556名無しさん@1周年2018/12/10(月) 07:32:12.83ID:YkT7e7Mr0
>>555
大阪民国の会社だしね

557BKD482018/12/10(月) 15:22:07.91ID:C/9H70910
ファーウェイが日本地図無いってさ
スマホ日本で爆売りしてるのに
まぁ再帰fetch者会社メンバー集めて
立ち上げにまで利用して捨てた昨今の外国人利用捨て
その最先端を84'11にヤリ切った凄いコジキラミングのコジキッショナル集団なるものが
修羅国にはあるからな
まぁ諸悪の根源だったよなコイツ等の存在自体が・・・
コイツ等のお陰で失われた千里馬墨絵がファーウェイにでもなったのかな?!

558名無しさん@1周年2018/12/10(月) 19:16:38.41ID:ac+UOX950
プロジェクトは外注にしてカタチが出来てきた頃に契約終了ですとサヨナラ、
果実を得るのは ごくわずかなキーマンだけ、なんてこと繰り返してたら開発力は落ちるぜ?

559名無しさん@1周年2018/12/11(火) 00:10:46.08ID:jqOfYRsn0
退職した時のお金が儲かる感じ?

560名無しさん@1周年2018/12/11(火) 00:19:38.38ID:GoGDZXT/0
>>532
そうとも限らない
口が上手いだけのもいる

561名無しさん@1周年2018/12/11(火) 00:26:37.75ID:sCSTO4XP0
もう乾電池ぐらいしか思い当たるものが無い

562名無しさん@1周年2018/12/11(火) 00:38:41.71ID:ylxiT5it0
旧三洋は戻るわけないかw

563名無しさん@1周年2018/12/11(火) 00:42:51.77ID:EHqhgFCm0
この売り手市場の波に乗れないお前らってどうよ?

日本の闇はネットに代表されるような心の病だと思うなぁ

564名無しさん@1周年2018/12/11(火) 00:51:32.58ID:wG+IzyPv0
エネループブランドの使い方の無能さは歴史に残るレベルだったな

565名無しさん@1周年2018/12/11(火) 00:51:59.12ID:HQXmL5AW0
デキる人はもっと良い会社へ再就職しているから戻ってくるのは残りカス

566名無しさん@1周年2018/12/11(火) 00:53:51.20ID:zjLAqMkY0
今更新卒になれんしなwww

567名無しさん@1周年2018/12/11(火) 01:01:50.44ID:OicNuy/C0
他の企業も積極的にやるべきだよね。

568名無しさん@1周年2018/12/11(火) 01:04:27.03ID:QRuDVkDs0
身勝手な話

569名無しさん@1周年2018/12/11(火) 02:19:44.38ID:G64WoSdZ0
パイオニアとか東芝の技術者も入れてやってよ

570名無しさん@1周年2018/12/11(火) 02:25:02.77ID:qCVEBbGO0
事務の景子と給湯室で連日セックスしてて、それがバレて降格、自主退職したんだが、戻れるのか?

571名無しさん@1周年2018/12/11(火) 11:15:06.64ID:QVU95TnA0
>>560
他所でも通用するくらい口がうまいなら大したもんだと思うよ。
パナに残ってる口だけ連中は、上司と相性が良かったってだけだから。

mmp
lud20190802092748
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1544093571/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【出戻り募集】Panasonic「うちの会社を途中退職した人材を積極的に再雇用します 退職理由関係なし!」 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【経済】「ローパー」社員に退職勧奨 人材会社がノウハウ
【雇用】上場企業の「希望・早期退職募集」が前年上回るペースに ★2
【雇用】空前の売り手市場…もはや「求人氷河期」人材争奪戦で後れ取れば会社潰れる ★3
【雇用】売り手市場どころじゃない「求人氷河期」人材争奪戦で後れ取れば会社潰れる ★2
シャープ、早期退職を募集 500人、子会社の堺工場 [蚤の市★]
山上容疑者、転職10回超 退職理由の多くは「人間関係に嫌気」交友希薄★3 [powder snow★]
【進さんどうして…】レジ袋大手、有料化による経営悪化で希望退職者を募集へ 製造子会社も清算 [ニョキニョキ★]
【山梨市採用試験改ざん】不正採用、取り消し6人全員が自主退職 慰謝料40万円 3人は臨時職員雇用、うち2人は9月の採用試験受験
【静岡】パワハラ疑惑の園長夫婦 退任へ 保育士大量退職の保育園 別の会社が運営に名乗り 浜松市
【私が退職した本当の理由】取引先との接待で 「下着姿でロウソクを垂らされた」…新卒女性を追い込んだ上司の理不尽セクハラ 東海地方 [ぐれ★]
【社会】入社2日目で“ばっくれ退職” 新社会人(22)の言い分「初日でこの会社はないなと見切りつけた」 
出社なしで辞められる「退職代行」話題に 何ができるの?運営会社に聞くと...
【退職者続出】株式会社ミツバ Part11
【東京五輪】人材派遣会社「人件費単価は20万円です」→「日当1万2千円で労働者を募集します」95%中抜きか★3 [和三盆★]
「将来に希望が持てるように」岸田首相が大増税を宣言「退職金&給料の優遇減らします」個人事業主の次は会社員がターゲット ★12 [ぐれ★]
【ユニクロ】「柳井さん、話聞いて!」倒産したユニクロ、インドネシア下請会社のスタッフ、退職金求める 4000人が解雇
「将来に希望が持てるように」岸田首相が大増税を宣言「退職金&給料の優遇減らします」個人事業主の次は会社員がターゲット ★7 [ぐれ★]
■退職理由・志望動機スレPart21■
【雇用】「韓国人材望む」日本企業177社の人事担当者96%が回答 韓国人の長所は勤勉誠実、積極性など★2
【人材派遣大手】パソナ派遣社員の規則「脱法的」 無期契約のはずが合意退職
【人材派遣大手】パソナ派遣社員の規則「脱法的」 無期契約のはずが合意退職★2
【上流会社】富士通、ITコンサル新会社を設立 社長「募集する高度人材は年収4000万円になる可能性もある」
【会社】「潰れる会社」共通点は従業員の増減が激しい 幹部社員の退職は要注意 
「HP見るだけ」障害者雇用水増し問題で昨年秋に緊急雇用された障害者131人が既に退職済み
【メロディー保育園】保育園職員18人が一斉に退職届 園長のパワハラなど理由に 静岡
【静岡】 保育園職員18人が一斉に退職届 パワハラ・セクハラなど理由に 浜松市
「こんなに暇人が居るんだ」「辺野古反対の奴らの送迎、こんなとこ来たくねーわ」バス運転手がツイッターに投稿、会社は謝罪し本人は退職
【企業】広がる「転勤お断り」退職も 転勤手当で最大100万円支給の企業 人材獲得競争が激化 [ぐれ★]
「350万円払ったら逃がしたるわ」 退職申し出た従業員を監禁し殴る蹴る 容疑で建設会社社長ら逮捕 [ぐれ★]
【出雲立てこもり】女性と交際も男性とのトラブルも事実確認できず!18時間立てこもった会社も目的の男性は既に退職済み
安倍氏銃撃で「現代日本にも義士」 人気ゲーム会社社員、山上徹也容疑者を称賛する不適切投稿で退職へ ★3 [Stargazer★]
【東京】出勤途中の会社員に「朝チアリーダー」がエール 活動1000回超に…涙する通行人も [ばーど★]
パナソニック希望退職40-59歳、退職金最大数千万円上乗せ…64歳以下の再雇用者も対象 [蚤の市★] (154)
ANA、希望退職を募集 冬の賞与もゼロに [蚤の市★]
パナソニック社長「活躍を期待していた人まで早期退職してしまった」 ★2 [速報★]
相次ぐ看護師の離職、21.3%「税金使って楽しんで感染した人の為にまた同僚が苦しむのを考えてたら退職しようと決意しました」7 [江ノ島★]
相次ぐ看護師の離職、21.3%「税金使って楽しんで感染した人の為にまた同僚が苦しむのを考えてたら退職しようと決意しました」8 [江ノ島★]
【経済】近畿日本ツーリストなどのKNT-CTホールディングス、個人向け店舗を3分の1に、希望退職も募集 事業モデル転換で生き残り目指す [さかい★]
「ガツンと」年収100万円アップ 豆腐の移動販売会社 破格の待遇で人材確保へ 「基本給28万円に出来高プラスで30万円」 [PARADISE★]
【企業】カシオ、早期退職者を募集。200人を想定、創業来初
【朝日新聞】45歳以上の「早期退職」募集 退職金の「驚きの金額」 ★2
【JDI】月崎義幸社長、業績悪化で引責辞任=希望退職1200人募集
【大阪】無許可で延べ9千人を派遣、人材派遣会社に事業停止命令 大阪労働局
【英調査】高スキル人材、不足なお 日本ワースト2位 報酬増も雇用慣行に課題
【人材不足】派遣社員にも交通費 テンプスタッフなど大手各社、無期雇用の待遇改善
【車】三菱自動車、SUV「アウトランダー」を大幅増産 岐阜子会社、新規雇用も
【話題】非正規雇用の2018年問題、重宝される人材まで...ベテラン職員が「雇い止め」に直面、困惑する理研の研究現場
【Coke is it!】コカ・コーラ、早期退職700人募集…対象は45歳以上、勤続1年以上の従業員。約50億円の人件費削減★2
【食】日本人が会社や学校に持参した弁当を温めない、意外な理由=中国メディア 
【実質は・・・】外国人材法案 山下法相「人材確保できたら受け入れストップする。だから日本人の雇用には影響ない」★2
【パタハラ】カネカに続き「アシックス」もか…育休後に子会社出向、人材開発→倉庫勤務に 男性社員が抗議、提訴も視野に ★5
【非正規317万人 フリーター52万人 ニート40万人世代】就職氷河期世代の就労支援、人材派遣会社に国が委託へ ★7
【非正規317万人 フリーター52万人 ニート40万人世代】就職氷河期世代の就労支援、人材派遣会社に国が委託へ ★9
【大阪】人手不足で留学生ら違法雇用疑い 食品製造会社「ダイユー食品」社長で韓国籍の孫東出容疑者らを逮捕
【パタハラ】カネカに続き「アシックス」もか…育休後に子会社出向、人材開発→倉庫勤務に 男性社員が抗議、提訴も視野に ★2
【非正規317万人 フリーター52万人 ニート40万人世代】就職氷河期世代の就労支援、人材派遣会社に国が委託へ ★11
【非正規317万人 フリーター52万人 ニート40万人世代】就職氷河期世代の就労支援、人材派遣会社に国が委託へ ★12
【おとり捜査】不法就労、入管が要請か 逮捕された派遣会社社長「一斉摘発を狙う入国管理局に協力し、要請通りに雇用しただけ」
【経済】東京電力が希望退職者1000人募集
【金八】建設会社が1億円超の所得隠しか 少年院卒少年らを積極的に雇って更生の機会を与える活動に取り組んでいる新発田の安田組
【経済】ジャパンディスプレイ 早期退職募集
【労働】 IT関連会社 生活保護受給者 102人雇用
日本板硝子、早期退職者を募集 コロナで業績落ち込み [蚤の市★]
厚労省「カスハラをするのは社会的地位の高い人、定年退職したシニア層」→差別にあたると抗議受け削除 [おっさん友の会★]
【東京】消費税4200万円“脱税” 人材派遣会社を刑事告発 
「会社から解放されたい」 FIREしたい人の理由 [はな★]
18:17:23 up 84 days, 19:16, 0 users, load average: 10.01, 10.73, 10.56

in 0.23648190498352 sec @0.23648190498352@0b7 on 071107