警察庁が昨年までの5年間に全国で発生した車と歩行者の死亡事故計6576件を分析したところ、
半数にあたる3304件は歩行者が道路を横断中に、横断歩道以外で発生していた。
横断歩道上は1507件で、うち信号機がない横断歩道で472件起きていた。
道路交通法は、歩行者がいないことが明らかな場合を除き、横断歩道に接近する車は直前で停止できる速度で走行するよう義務づけている。
だが、信号機のない横断歩道で起きた事故で、ドライバーが歩行者を認知した時点の速度は時速40~60キロが大半を占めた。
同庁は22~28日を全国一斉の広報期間と位置づけ、運転手は横断歩道で歩行者優先を徹底すると同時に、歩行者にもルールを守り、横断歩道を渡るよう呼びかける。
http://news.livedoor.com/article/detail/15601668/
2018年11月15日 20時50分 朝日新聞デジタル 公道を通行する際は安全のため必ず自動車等に乗りましょう
健康のための運動は公園・遊歩道等で行いましょう
マナーを守って円滑な交通を!
轢かれる方も危機管理のない馬鹿だからな
ガキならともかく、いい大人だったらなおさら
歩行者がいても原則はもちろん停止する素振りさえ見せないババア多すぎ。
歩道に突っ込んできて人間を轢いておいて平然としていられる奴も居るのが不可解
・日本人女性を売りとばして大儲けしたクソ天皇
マセソンは福沢諭吉と天皇に相談し、日本人女性を誘拐し「売春婦」として海外に「販売」する事にした。
貧しい農村の女性には海外で豊かな生活が出来るとダマシ、良家の娘達には洋裁学校を紹介するとダマシ、
天皇と三菱財閥は日本人女性を「売春婦」として、海外に売り飛ばした。
天皇と三菱の経営する船会社、日本郵船がダマサレタ女性達を売春婦として海外に運んだ。
大部分が処女であった日本人女性達は、船の中で「売春婦」として教育するため、
英国人水夫達に毎日、強姦輪姦された。これは天皇の「命令」である。
天皇がダマシ、売春婦として海外に売り飛ばした日本人女性の数は、50万人を超える。
大くの女性は、20歳代で梅毒等の性病で死に、または刃物で自分の喉を突き刺して自殺した。
天皇一族の財産はこうして作られた。
参考:山田盟子「ウサギたちが渡った断魂橋」上下 新日本出版社
http://alternativereport1.seesaa.net/article/50371493.html
h 道路横断を見るとわざとスピードあげて突っ込んでくる奴いるよね。あいつら本物のキチガイだよ。
半分は横断歩道以内なんだろ?
じゃあ、横断歩道は害悪じゃん
半数は横断歩道で死亡事故が起きてるのか
歩行者も横断歩道だからと油断するのは危険だな
歩道以外なら歩いてるバカの自業自得だろ
老害とか歩道外を歩きたがる奴多いしな
横断歩道があろうがなかろうが車カスは歩行者の事なんて気にしてないってことだな
>>12
歩道以外の場所でも基本的に歩行者が優先だろうが
自専道でも歩行者を轢いたら運転手は逮捕される >>9
横断歩道の意味ないよね。どこを歩いても危ない 書き込みを見る限り、車カスはキチガイ
これだけは真実だな
>>12
水道やガスの業者が歩道掘ったあときちんと直さないから歩きづらくて
ジジババ道路歩いてんだよな 交通量の多い道路など歩かなければいい。
車が通り過ぎてから渡ればいい。
それだけの事。
夜明け前とかに歩いてるジイサンバアサンは何してるんだ?
>>15
逮捕されて人生終わる側 VS 死んで人生終わる側の戦い
優先だぞ!とか意味ないんだよね死んだら (≧∇≦)b 「ありがとう移民党! いい毒薬です!」
「外国人労働者流入で賃金25%減…政府がひた隠す驚愕の論文」(日刊ゲンダイ)
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/240977/
「技能実習」で失踪する人の割合がすごい多くてですね。
法務省が公表している資料によると、
3人に1人くらいの人たちが失踪してるみたいなんですよ。( 年間増加数 ÷ 年間失踪者数 )
中国の貧困層が逃げ出すぐらいの労働環境なんですよ。
そして、対策も講じているのに、年々増えているんですよ。
ヽ(=´▽`=)ノ 文章ではわかりにくいので、図を書いてみました。↓
・「技能実習」制度の概要。↓
・新しい在留資格「特定技能」。↓
・「特定技能1号」で対象となる14業種。↓
・【在留資格】の一覧。↓
・【移民政策の年表】↓ ( 「人が活きる地方創生」のあと、激増しています。pastportは重いので、画像にしてみました。)
・【人物相関図】はこちら。↓
・「人手不足」は本当? お店が本当に流行ってるのなら、時給を上げることができるはず。↓
産業別倒産件数では卸売業、小売業、サービス業他などが 前年同月を上回っており
「消費者に近い業種ほど 倒産が増加気配を強め、消費支出の鈍さを示した」 と分析している
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL08H9X_Y8A101C1000000/
売れてないのに「人手不足」とはこれ如何に。^^
正解?) 日銀にお札を刷らせて、ゼネコンにばらまく。→ 物価が上昇。→ 値上げ or 減量で客離れ。→値下げしたいが、人が集まらず!
・給料が上がりにくい原因。↓
・そもそも、地域経済が崩壊した原因。↓
・最初にぶつかるのは、氷河期世代と高齢者。↓ (単純労働の奪い合い)
参考にしたニュース記事などへのリンクは、こちらにまとめてあります。↓
http://56285.blog.jp/archives/52631893.html
半分は横断歩道上でってことか
つまりは横断歩道なぞ無用というわけだな
>>22
だよね。
車が猛スピードで向かってくるのに青だからと渡る奴(例・モー娘 吉澤ひとみの事故)。
法律なんてリアルタイムで守ってくれる訳でもないし。 歩道や横断歩道以外での事故は歩行者の責任も問わないとね
スキーやスノボーでゲレンデ以外の滑降禁止区で遭難するようなもんだろう
交通事故起こす奴なんて人としてどうかしてると思う。
飲酒歩行者
高齢歩行者
小学校低学年の飛び出し
小学校3年以上は自転車
自転車通学の高校生
ショートカットして横断歩道から逸れて歩くバカ
死ね
日本は狭いからな。
40でも速いよな。
60だと明らかに早いもん。
何も急ぐことないね。
罰則が緩すぎるんじゃね?
住宅地の狭い路地でアクセル踏みこむとか人種が違うとしか思えない。
罰則と取り締まりを強化すれば大半の事故は防げると思う。
電車でもそう。
急ぐから事故が起こるんだよ。
急いであくせく働いた結果国の借金が1000兆円なんだからな。
それは女性専用車両増やせばいい。
とにかく安全な国づくりだ。
>>12
道路交通法では、横断歩道以外でも歩行者の横断OKみたい。
砲弾歩道の付近(判例では40~50m)、車の直前横断、歩行者横断禁止している箇所(標識がある)
上記以外OKみたい。
車の運転は大変だわね >>23
これはいいな。
これを見て自分の頭で考えることができる。
テレビより人気があるわけだ。 >>15
悪いな、俺自動車専用道路で爺轢いたことあるけど逮捕もされてないし不起訴で免停90日だけだったわ 横断歩道の前後30m以内、横断禁止道路、あと意外と盲点なのが青点滅の歩行者信号で渡り始めた場合は轢かれても保険おりない可能性あるから気をつけとけよ。
青点滅の歩行者信号で渡り始めたら懲役刑もある刑法犯だぞ。今はお目こぼししてもらってるけど目に余るようになると厳罰化されるかもよ。
ここ最近の自転車への締め付けは知ってるだろ。あれと同じことを歩行者もやられるかもな。
横断歩道じゃない普通の歩道にも突っ込んで来るもんな
大阪府の衛星都市なんて幹線道路でも歩道がない所が多い。
特に東大阪・大東・門真・寝屋川では府道級の幹線道路でも歩道がない。
そういう所が通学路にもなっている。
強欲百姓たちが土地の買収に応じず、やむを得ず歩道なしの道路を作らざるを
得なかったのが原因。
まさに殺人道路だ。日本の都市計画の杜撰さには驚くばかりだ。
>>15
現実世界では法律は何も守ってくれない。
ゆとりは知らんのかも知れんが自分の身は自分で守るのが基本だぞ。 歩行者へも罰則を強化せよ
ナナメ横断もかなり危ないが
横断歩道外横断はもっとキケン
罰金10万円は課さないと
歩きで横断歩道があると左右確認しないよな
優先だから渡れて当然って思ってる
信号のある横断歩道で、人が信号変わるの待ってて、
信号が変わったから渡り始めたのに、
左折のジジィが運転してる車が全く徐行もせず、歩行者に突っ込んでた。
車も歩行者も赤信号で停まってたから、
普通なら赤信号で停止してる時点で歩行者いるの見えてるのにな。
老人の運転マジ怖い。
>>48
まず、道路交通法を改正しないとな。
今は横断禁止とか横断歩道のそばとかじゃなければ、
どこでも横断できるからね。
横断歩道以外横断禁止にすれば良い。
田舎とか家に帰れないけど、知らないわな。 >>54
お前が歩行者を無視してるだけ
あるいは見てないだけ 茨城県鉾田警察署は意地でも暴走族を取り締まりませんが、何か癒着でもあるんですか?
>>54
横断歩道を渡る時は手を挙げて渡るんだけどな
幼稚園児とかやってるだろ ネズミ捕りやる人材を信号のない横断歩道脇に配置するだけでドライバーの意識かわるんでないだろうか
目で会話しようとするなよ
テレパシストじゃねーわこっちは
車の切れ目を狙って走って道路を走って渡ろうとする人いるけどだいたいが渡りきる前に走るの止めちゃうの、あれはなんとかしてほしい、ちゃんと渡りきるまで気を抜かないで走って欲しい
ババアなんて止まりたいのか譲ったら切れるヤツもいるしな
ハヤクイキナサイヨ!!すげー顔
>>3
お前みたいなのがいることが問題
法令遵守ができない馬鹿から免許を取り上げないといけないが、こういう馬鹿は試験だといい子にして守るくせに車道に出た途端に守らなくなる
とても厄介なんだよな ①ある程度の幅があって、②交通量も多く、③適度な間隔で信号・横断歩道が設置されていて、
などの条件を満たした道路の場合、人を轢いても0-100で人が悪いという法律でも作ればいい。
さいきん歩行者調子に乗ってる
自転車はマシになった
>>52
禁止にする必要はない。
横断歩道以外では車優先とすればいいだけ。
轢かれないタイミングで渡れば何も問題ないのにわざわざ轢かれるタイミングで出てくるから
事故になって問題になるだけだから歩行者側の責任を重大にすれば無謀な横断もなくなるだろ。
過剰な弱者保護が悪いほうに働いてる。 最近は駐車場などの前の歩道を一時停止せずに突っ切る馬鹿もいるから歩道を歩いていても轢かれそうになる
どこも危険で笑えない
>>66
100%の確率で信号無視・一時停止無視してるやつらの、どのあたりがましになったのだろうか? 譲られてもお辞儀しないやつが増えたので譲らなくなってる
横断歩道以外といっても、最寄りの横断歩道まで100mなのか20mなのか、それとも1mなのかによるよな
>>70
渡らないでいてあげてもお辞儀もしないクルマばかりなので、渡ることにしている 横断歩道以外って歩行者の「それ行けっ」てのと
車側の見落としとかだろうからNOブレーキなんだろうな
そら死ぬわ
横断歩道以外を渡るなとは言わないけど 左右確認しろよ 猫でもするぞ
>>71
たとえ 横断歩道から10mの車道でも
わたることはできるよ
ただ事故になったとき 0:10が 1:9になるだけだから 見落としというより
何だよ来んなよバーンだから来んなって言ったじゃん
みたいな
これが交通弱者様w
ドライバーも車から降りたら同じ行動をとるから救われない。
法律変えて原因が全ての責任をとるようにならないと事故は撲滅できない。
なにせ、交通弱者になると交通ルールを守る気がなくなるから。
(来るなよ来るなよ・・・絶対に来るなよ・・・)
そらいつか轢きますわ
渡るなら渡る合図出せ
マスクしてたら余計わからんわ
コミュ障か
人轢いて仮に死んじまっても車に有利な判決が下るし
初犯なら執行猶予付きの有罪判決だろうし交通事故は轢かれ損だと思うよ
じゃあどうするか?歩行者側も気を付けないといけない
民事もややこしいよ死ぬならまだしも高次脳機能障害とか立証が困難だと
事実は事実としても証拠不足で数千万も賠償金が変わってきたりする
青信号前の川べりで道路を横断する小さい交差点があるんだわ。
万が一だけど、自転車やバイクが突っ込んでくる可能性がある。
おいらは車を減速するんだが、いらちの後ろから来る関西人は、
「そんなとこで、ブレーキ踏むな、ボケ!」ってクラクション鳴らすんだわ。
気ちがい多いで。関西は。。。
少なくとも以下の5種類ぐらいに分類しないと、1>>の調査・分析はあまり意味がない。
1 横断歩道で横断中に
2 とびだし (安全確認をせず、急に道路を横断)
3 道路を歩いていて (横断ではない)
4 確信犯的な車道横断で失敗
5 通行以外の目的で道路使用中に