◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【環境】海は思われていたより多く熱を吸収、気候変動に大きな影響か=米研究


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1541115519/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★2018/11/02(金) 08:38:39.72ID:CAP_USER9
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-46053302

海は思われていたより多く熱を吸収、気候変動に大きな影響か=米研究
2018年11月1日

海が過去25年で吸収した熱について過小評価しすぎていたと、研究者が警告している。

学術誌「ネイチャー」に掲載された最新研究によると、海はこれまでに考えられてきた1.6倍の熱を吸収している。
これは、従来の推計よりも地球が化石燃料による温室効果ガスの影響に敏感なことを意味するという。

今世紀中に地球温暖化を安全な範囲に押しとどめるのが、さらに困難になる可能性もある。

研究で分かったこと

国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)が最後に発表した評価によると、海は温室効果ガスによってこもった熱の90%以上を吸収しているとされる。

しかし新たな研究では、海が過去25年もの間、世界中で発電に使うエネルギーの150倍もの熱を毎年、吸収していたことが分かった。これは従来の推計より60%高い数値だ。

これは大きな問題だ。

IPCCの推計は、人間活動で排出される温室効果ガスによる余剰熱を合算し、これによって地球がどれだけ温められているのかを算出している。

新しい計算によると、従来考えられていたよりかなり多くの量の熱が海に吸収されていることになる。加えて、人間が出す温室効果ガスが、従来の推計よりはるかに多い量の熱を作り出していたことになる。

つまり、一定の温室効果ガスが思っていた以上の熱を生み出していたわけで、二酸化炭素が地球に及ぼす影響は考えられていた以上に大きいということになる。

つまり影響は

担当研究者たちは、新たな発見によって、2016年のパリ条約で各国政府が設定した気温目標を順守するのがいっそう困難になるとみている。IPCCは10月、気温上昇を産業革命前の水準から1.5度の気温上昇にとどめるメリットを明確に記した報告書を発表している。

新しい研究は、この目標を達成するのはとても難しいと指摘する。
筆頭著者のローラ・レスプランディ-博士(米プリンストン大学)は、「とても心配なことだ」と話した。

「IPCCの言う目標の1.5度を検討すれば、その達成がいかに大変か分かる。しかも、ただでさえ難しいことが、私たちの研究によって、いっそう難しいことが分かった」
ネイチャー誌に掲載された論文は、パリ条約の目標どおりに気温上昇を2度以下に抑えるには、人間活動によるCO2排出量を従来推計より25%以上多くへらす必要があると指摘する。

海への影響は

今世紀中の気温上昇を1.5度どころか2度以下に抑えることすら難しい可能性に加え、海が吸収している大量の余剰熱そのものも、海洋に大きな影響を及ぼす。
「水温が上がった海では、酸素の含有量が低くなり、海洋の生態系に影響が出る」とレスプランディー博士は説明する。
「水は温度が高くなると膨張するため、海面も上昇する」

この研究が今までとどう違う

2007年以降、科学者たちは世界の海に設置された4000個のフロートから、海水温度や塩分濃度の情報を得ている。フロートは、世界気象機関(WMO)などが主導する海洋研究プロジェクト「アルゴ計画」によるものだ。
「アルゴ計画」以前の海水温度計測方法には、多くの欠陥や不透明性が指摘されていた。

現在は大気中のCO2やO2を計測することで、より正確に海水温度を計測できるという。これによって、世界的な気候観測網による正確なデータが存在する1991年以降の海水温度を、正確に計測できるようになった。

海は水温が上昇すると、より多くの二酸化炭素と酸素を大気中に放出する。これが重要なポイントだ。
レスプランディー博士は「海の水温が上がると、水中に留めておける温室効果ガスの量が減る」と説明した。
「私たちは、海から失われた二酸化炭素や酸素の量を計測した。それをもとに、ガス量の変化からどれくらい海が温まったか計算できる」
(リンク先に続きあり)

2名無しさん@1周年2018/11/02(金) 08:42:35.34ID:f92pjrnb0
どうでもいい

3名無しさん@1周年2018/11/02(金) 08:42:55.47ID:IFD/HF9q0
海「アタシをどう思ってたの?」

4名無しさん@1周年2018/11/02(金) 08:44:15.20ID:Kkg2mdJy0
温暖化は原子炉の熱を結果的に海に全部流してるからやろ
世界中にあるあの原子炉の膨大な熱をほぼ海に捨ててるんやで それも数十年ずっとやで


海の温度が変化せんわけないやろが (´・ω・`)

5名無しさん@1周年2018/11/02(金) 08:44:20.29ID:GLTNswOx0
海はヨォォォ~、 海はヨォ~

6名無しさん@1周年2018/11/02(金) 08:44:27.08ID:kqv+GSTY0
天気予報が当たらないわけだ

7名無しさん@1周年2018/11/02(金) 08:45:12.59ID:HeXp8UIj0
デイアフタートゥモローの話し

8名無しさん@1周年2018/11/02(金) 08:45:43.32ID:Sv3t4Lyp0
知ってたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




今世紀中に人類が全滅しない方法はもう大戦しかないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

9名無しさん@1周年2018/11/02(金) 08:49:27.04ID:buWBCjuZ0
より水位が上がるし より大きな嵐になる
よりたくさん絶滅するし より予測がつかない

10名無しさん@1周年2018/11/02(金) 08:50:45.31ID:+PyzPaJK0
森林伐採

11名無しさん@1周年2018/11/02(金) 08:52:35.37ID:4zKtMEFu0
心配するな
人類がいつまでも生きていけるほど、大宇宙は甘くない

12名無しさん@1周年2018/11/02(金) 08:53:04.93ID:NyPv4XTY0
経済活動を停止すれば良いんだよ出来るかい

13名無しさん@1周年2018/11/02(金) 08:53:30.55ID:a5c/POZF0
軍事気象衛星は、アメリカのだからな

14名無しさん@1周年2018/11/02(金) 08:56:48.29ID:hYDFj2Lb0
人が多すぎるんだよな

15名無しさん@1周年2018/11/02(金) 08:57:29.72ID:DHHKW1Ka0
海水温が高くなっているから台風が大型化していると思う。

16名無しさん@1周年2018/11/02(金) 08:58:17.56ID:/R8aWbUs0
今は間氷期だから地球的にはちょっと寒いくらいの時期

17名無しさん@1周年2018/11/02(金) 09:00:19.94ID:UVQ9/m4Y0
マイクロプラスチック問題もあるからな


プラスチック廃止運動と共に、サーモスの魔法瓶持ち歩き強制だな

手軽が悪

プラスチック税を作るしかない

18名無しさん@1周年2018/11/02(金) 09:01:10.85ID:UVQ9/m4Y0
ちなみに、地球をサーモスの魔法瓶で取り囲むぐらいの温暖化

19名無しさん@1周年2018/11/02(金) 09:01:20.50ID:UUtUjcPa0
これは…、ハイパー台風が発生するのも時間の問題だな。

20名無しさん@1周年2018/11/02(金) 09:03:36.99ID:20yNX6UM0
逆に言えば人間が気候を操れるってことか

21名無しさん@1周年2018/11/02(金) 09:03:46.72ID:E8WVKlVV0
つまり、大型台風が増えると

22名無しさん@1周年2018/11/02(金) 09:20:36.76ID:NikdLUDH0
ハザードマップや沿岸部の都市計画が全部ひっくり返るな
人死にが出る前に方針転換して新しいの作れればいいけど

23名無しさん@1周年2018/11/02(金) 13:00:08.22ID:TdrmfVNx0
実際に海面が上がり始めた時が見物。
東京の東の方とか、数千万~数億の不動産が消滅してものすごい住宅難民発生とかしたり。

24名無しさん@1周年2018/11/02(金) 13:11:54.19ID:k009QOlE0
水蒸気が温室効果ガスのナンバーワン

25名無しさん@1周年2018/11/03(土) 14:18:23.81ID:7NqibR5r0
温暖化利権維持のためにいろんな屁理屈だしてくるな

26名無しさん@1周年2018/11/03(土) 14:19:34.62ID:7NqibR5r0
温暖化は宇宙現象
他の惑星も熱くなってる

27名無しさん@1周年2018/11/04(日) 06:26:13.66ID:yNDKJsl30
縄文時代は埼玉まで海の底、別にこのレベルの温度変化は地球にとっては良くあること

28名無しさん@1周年2018/11/04(日) 10:53:26.78ID:eFe0InnT0
人類が絶滅すれば元に戻るだろ
人類の時間なんてたいしたことないし

29名無しさん@1周年2018/11/04(日) 14:26:21.10ID:IK11njEV0
>>4
世界中の原子力かき集めたって、そんなしょぼい熱で海の温度が変わるわけねーだろ馬鹿。

30名無しさん@1周年2018/11/05(月) 10:14:43.13ID:75qUBDIv0
>>4
元は地熱だよ

31名無しさん@1周年2018/11/05(月) 10:17:05.68ID:pnIbEM3v0
深海の水温どれくらいなんだろうな
湖水みたいに変温層とかありそうだが

32名無しさん@1周年2018/11/05(月) 10:17:57.78ID:OWissj8K0
海の気分次第で地球の気温は変わる

33名無しさん@1周年2018/11/05(月) 10:20:06.96ID:q6FJC02X0
赤道付近は建物が吹き飛ばされて人は住めない地域になるな

34名無しさん@1周年2018/11/05(月) 10:22:29.55ID:r1xeSxQP0
今世紀中に海面上昇50メートルがやって来るぞ
おまいらの孫や曾孫のほとんどはお魚さんになってるわ

35名無しさん@1周年2018/11/05(月) 10:30:39.97ID:Tg+dDWl70
そもそも地球の生命の歴史では陸に生命が誕生したのは最近だからな
その時代がまた来てもおかしくない


lud20200625050702
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1541115519/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【環境】海は思われていたより多く熱を吸収、気候変動に大きな影響か=米研究 」を見た人も見ています:
【気候変動】脱原発を選んだドイツでCO2排出量が急増? 「致命的な誤算」を示す研究結果と、米国への影響
【環境】戦争による野生動物への負の影響、絶滅危機にも 米研究
【ロシア北極圏東部】陸地にホッキョクグマ約200頭集まる、気候変動の影響か 『極めて珍しい』状況
海岸がホッキョクグマだらけに 気候変動の影響か
【異常気象】先月フランスを襲った水準の熱波、気候変動で発生可能性高まる 研究概要
【健康】両親の険悪な離別、子どもの健康に長期の悪影響か 米研究
【NZ】コガタペンギンの死骸が大量漂着、気候変動の影響か [すらいむ★]
【食料問題】世界の飢餓人口が増加、気候変動など影響 国連報告書
【アフリカ】ビクトリアの滝がカラカラ 気候変動の影響か
【イギリス】高級黒トリュフ、英国での栽培に初成功 気候変動影響か
【健康】気候変動によって花粉症が重症化し、長引く傾向にある、との研究結果
【気候変動】中国・黄土高原に「緑」よみがえった 🌳地球温暖化の思わぬ影響🌊
【カナダ】ホッキョクグマ激減 気候変動が影響か [ぐれ★]
5G導入で気候変動に悪影響の可能性 仏政府の諮問機関が指摘 [ブルターニュより愛をこめて★]
【異常気象】世界の河川が消失の危機、気候変動の影響で水位低下-経済的打撃も大 [エリオット★]
【米研究】様々な分野で役立つ可能性…水をはじいて油だけを吸収する「スポンジ」が開発される [チミル★]
【気候変動】豪雨やはり温暖化影響していた 18年の西日本は3.3倍  [すらいむ★]
【研究】大気に含まれる二酸化炭素の量が過去300万年で最大である可能性 地球は劇的な気候変動の中にある[04/10]
【原発事故】福島の野生ニホンザルに放射性物質の影響か。二つの研究チームが米科学誌に報告
【環境】巨大湖消え、海の色が変わる可能性も 陸地も海も水温上昇、世界に迫る大変化【他人事ではない、気候変動の脅威】 [ramune★]
気候変動で南極が緑色に? 英研究 [ひよこ★]
気候変動、少女ら女性に影響大 暴力や虐待の危険も アンゴラ [⌒(・×・)⌒★]
【Z世代】「気候変動で死にたくない」 グレタさんに影響され、政治家に気候変動対策を呼びかける日本の若者たち [ボラえもん★]
【健康】がん進行・転移に食品が影響か=英研究
【IT】ロシア発の「ボット」 世界政治に多大な影響、研究
【環境】気候変動と世界中の「アレルギー爆発的増加」はリンクしている 花粉の季節は毎年長くなる
【STAP問題】理研の再生科学研究、評価急落 STAPで文科省委員会 予算へも影響か [9/3]
【研究】縄文人ゲノム、現代日本人とは大きく異なる…古代北シベリア集団からの影響も ★2 [樽悶★]
【健康】9時5時勤務は夜型に不利、脳の働きに影響も 夜型の人は「体内リズムと戦っている」英研究
【研究】「男らしさ・女らしさ」の形成は、社会的な性の概念(ジェンダー)ではなく、生物学的な要因が影響していた ★3
【研究】「男らしさ・女らしさ」の形成は、社会的な性の概念(ジェンダー)ではなく、生物学的な要因が影響していた ★4
【前環境大臣】小泉進次郎氏「今年も『気候変動』への取り組みにしっかり関わっていきます!」 [ボラえもん★]
心臓発作時の救命処置 女性への実施少なく生存率に影響 研究。女性の胸に触れることへのためらいが関与か (北米) [少考さん★]
【酒害】アルコールが女性に与える「男性とは違う影響」 最新の研究で発覚「女性の飲酒関連死」が増えている [ごまカンパチ★]
【医学】ついに風邪を完全予防? ゲノム編集で=米研究
【小泉環境相】「#気候変動 の問題 発信力強化で私が任命受ける」
【健康】あなたは楽観的? だったら長生きしやすい=米研究
【小泉環境大臣】「気候変動問題は楽しく、かっこ良く、セクシーであるべき」 国連で演説
【小泉環境大臣】「気候変動問題は楽しく、かっこ良く、セクシーであるべき」 国連で演説 ★10
【小泉環境大臣】「気候変動問題は楽しく、かっこ良く、セクシーであるべき」 国連で演説 ★9
【小泉環境大臣】「気候変動問題は楽しく、かっこ良く、セクシーであるべき」 国連で演説 ★4
【蚊】食物連鎖に影響も、マイクロプラスチック摂取する蚊の幼虫 研究
【古生物】恐竜が絶滅する前から地球は不安定な状態だった。貝殻の分析で海の異変が明らかに(米研究)
【健康】「夜にたくさん食べること」が心臓に悪影響を及ぼす可能性が最新の研究で指摘される
【自動車】ドイツ大手自動車3社が出資する研究機関 ディーゼル車の有害物質影響 ヒトやサルで試験
【研究】ゴキブリの脱皮を阻害する遺伝子を発見 他の生物に影響を与えることなくGだけを倒せる新型殺虫剤の開発に期待
【猛暑】地球温暖化の影響がなければ、今年の猛暑が起きる可能性は、「ほぼゼロ」だった。気象庁気象研究所
【環境大臣】小泉進次郎氏「ゲームのルールは変わった。再エネのネガキャンは許されない。今後も様々な場で気候変動対策訴える」★6 [ボラえもん★]
【環境】海水から作る食卓塩には健康への影響が懸念される微小なマイクロプラスチック粒子が含まれている
【環境大臣】小泉進次郎氏「ゲームのルールは変わった。再エネのネガキャンは許されない。今後も様々な場で気候変動対策訴える」★2 [ボラえもん★]
【温暖化】自民・岸田文雄「最近、米の品評会をやると北海道が上位に食い込む。間違いなく気候変動の結果だ」麻生に続く ★3 [ネトウヨ★]
【研究】初性交渉の年齢、遺伝子が影響
【米国】さよならトランプ、米研究者が海外脱出 揺らぐ「知の大国」 [ぐれ★]
【環境】海藻を食べるタラバガニが、絶滅の危機に瀕したサンゴ礁を救う!米国大の驚きの研究が明らかに サンゴ礁のヤギ役割 [納豆パスタ★]
【英研究】<飲酒>量にかかわらず脳に悪影響!どれだけ少量でもアルコールを摂取すればその分脳の健康は悪化... ★2 [Egg★]
【研究】 新型コロナの重症化はネアンデルタール人から受け継いだ、日本など東アジアは遺伝的影響をほぼ受けず [影のたけし軍団★]
【子宮頸がんワクチン】ハーバード大の研究グループ、日本のメディア報道を強く批判 「対象者の女子と親の認識に深く影響を与えた」 [影のたけし軍団★]
【英総選挙2019】 気候変動に自然保護……政策の見るべきポイントは?
【解説】国連「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」の900枚に及ぶ最新レポートの要点
【気候】昨年の異常気象、気流が原因=今後も頻繁に発生か-英研究
【健康】寝不足の人は痛みを感じやすくなる 米研究
【健康】睡眠不足で心臓病死亡リスク増、米研究
【国際】北朝鮮、核兵器30個を保有か。米研究所が発表
三菱商事、気候変動対応巡る株主提案否決(6/24) [少考さん★]
【健康】低炭水化物の食事は寿命を縮める可能性 米研究が示唆
【研究】脳の中の電気信号を読み取りりことばに変換 米研究グループが成功
00:51:35 up 87 days, 1:50, 0 users, load average: 10.20, 10.73, 11.09

in 0.27564883232117 sec @0.27564883232117@0b7 on 071313