◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【社会】シカをよけようとしたトラックがガードレールを突き破り20メートル下の河川敷に転落。運転手は車道に投げ出され助かる。兵庫県 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1537842648/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://this.kiji.is/417113058285487201?c=110564226228225532 25日午前0時35分ごろ、兵庫県佐用町口金近、中国自動車道東行きで、
島根県大田市の男性(33)が運転するトラックが、車道にいたシカをよけようとして
車線左側のガードレールに衝突。トラックはガードレールを突き破り、約20メートル下の河川敷に転落した。
兵庫県警高速隊によると、男性は転落前にトラックの運転席から車道上に投げ出されており、
顔などに重傷を負ったが、命に別条はないという。男性は「シートベルトをしていなかった」と話しているという。
トラックは島根から大阪へ鮮魚を運んでいたといい、この事故で魚が車道などに散らばった。
教習所の指導通り、轢いておいたほうが
安く済んだぽいな
オーストラリアで免許取った時には「野生動物を前方に見つけてもハンドルは絶対に切るな、
そして可能な限りアクセルを踏み込んで前方に弾き飛ばせ」と習った
ハンドルをがっちり握ってブレないようにして加速するのが最も人の生存率の高い方法だそうだ
でも動物なら轢けってのも無理な相談だよな
急に出てきた時に鹿と人で対応変える自信ないわ
俺の会社の同僚も4駆で崖から転落したがシートベルトしてなかったので脱出できた
シートベルトしてたら死んでたと言ってたが……
不謹慎かもしれないけど、助かったのは運が良かっただけ
これは鹿たない事故だね。鹿の命を守るにはこれ鹿なかった
シートベルトしてたら車内で死んでたかもなあ。保険金目当てでなければ運がいいね
男性は転落前にトラックの運転席から車道上に投げ出されており
この男、今後もシートベルトはしないだろうなぁ
馬鹿は懲りないから
>>12 自分の身に危険を与えるかどうか。
安全によけれるならトラック壊してまで轢くのはねぇ(そんなバカいないと思うけど)
自身の危険を伴う回避ならせずに突っ込む。
低床16輪のトレーラーは路上の犬猫は完全シカトして、後できちんと車体洗うんだとさ
>>17 意味がわからん 自分で脱出したのか、投げ出されたのか 落ちる前に脱出? 超人的判断やな
世の中、結局運や。
運があった運ちゃん。なんちゃって。
>>1 シートベルトしてなくて助かる例があるんだな
鹿は神様の使いだからね
神様の国の島根県なら尚更助けてよかったね
だから運転手も無事だったのかもよ
シートベルトしたらコーナーでの体重移動がうまくできない
そして次の夜、運転手の家にとつぜん、絶世の美女がやってくるのだった。
>>14 鹿が道路に出てくる田舎住まいの意見だけど
やっぱりブレーキは踏んだ方が良いよ
鹿をノーブレーキではねると、普通自動車はほぼ廃車確定のダメージ受ける
そう考えていくと、
オーストラリアの
カンガルー・バンパーは
ある意味、正しい。
例えば、好きな彼女や
小さな子供が同乗していた時
たかだか動物の為に
車ごと谷底へ落ちたいの???
そういう事だ。
今回は奇跡的に助かったけど、早く狼を再導入しないとな
猪とのバイク事故で死亡者が出たってスレも立ってるし
高額な値段の競走馬を運んでるトラックの運転手は人が飛び出してきてもそのまま轢けって教育されるとかまことしやかに噂されてるな
車の修理代で但馬牛かったほうがいいだろ?
保険も等級あがるとかありそう
>>43 うまく締めなきゃ血が回ってまずいんだからひいたしかなんてまずいわ
>>13 そりゃ優先度を付けて・・・おじいさんおばあさんからw
こういう場合は避けずに当たりに行け、というが
無理無理無理ww
鹿はガッツリボンネット凹むし飛んだ瞬間だとガラスも一撃だからなぁ
運転手は「ジャッキー・チェン」さん、60歳で、数年前から、トラック運転手のアルバイトをしていたそうです。
>>58 阪神高速なら東西南北で表すけど中国道は珍しいな
シカなんていまどきジビエで全国で食べられているのに
そんな家畜みたいなのを守ろうとして自爆って
どんだけ親切なんだよ。
その晩、トラック会社をクビにされ
泣いている男の部屋の戸を叩くものがおりました。
ラッキーだったな、神様に口利きしてやったオレに感謝しろよ
オーストラリアに住んでたけどカンガルーが飛び出して来ても避けた事ないわ
普通に轢いていく
>>67 ボンネットへこむのと河原に転落
どっち選ぶんだよ。
優先順位がおかしいだろ。
>>39-41 大型車だからこそやな
他車に衝突しても相手弾き飛ばすから
こっちには衝撃少ない
転落前に機敏に飛び出したのか
シートベルトしてなかったんかな
良かった死ななくて
死んでたら鹿は殲滅の対象になってた
ド田舎の道と思ったら、中国自動車道なら交通量多いやん
高速で避けたり止まったりしたら大事故につながるから動物避けの電気の線入れとけよ
>>77 カンガルーバーついてるクルマでひき逃げだかした車で問題になって日本の装着車が減ったな。まぁ、日本じゃほとんど不要だもんな
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話私家版
http://bit.do/exrpD 続・法窓夜話私家版
http://bit.do/exqgG 高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
外山正一『英語教授法』
http://bit.do/exqgw dci
去年兵庫の山の深夜の国道で俺も鹿に遭遇したけど反対車線でギリセーフだったわ
自分の車線だったらゾッとする
>>78 この瞬間に落ちるなんて思うはずもなく回避行動を取るのが当たり前だろ
選択肢は回避して鹿もトラックも無事の1択
シートベルトしてたら死んでたな
やっぱベルト危ないわ
おまえらのロジック
シカを目視
距離判断
速度判断
ハンドル回避不可能
シカを轢くことに決定
足にブレーキ命令
おまえらの実際
シカを目視
ギャー!!
ドーン!ガッシャーン → 谷底
>>66 そうだ、当たりに行け。
この男性は顔に大怪我だから、一生後遺症もんだわ。
トラックなら、尚更当たるべきだった
自分の母親もシートベルトしてなかったおかげで助かったらしい。
40年前のはなしだけど、なにがどう転ぶかはホント判らん。
>>52 オーストラリアの田舎なんかピックアップトラックやろうからな。
跳ねてもダメージ無いが、日本で走る車は街乗り用で引いたら衝撃を吸収して壊れるように作った車やからな。
> 運転席から車道上に投げ出されて
ん?シートベルトして無かったから助かったのか
>>16 俺は一瞬のちのあと対応変えたぞ。
やべえと思って急ブレーキに足伸ばしたけど、ヒトじゃないとわかったので、
日頃より少し強めのブレーキに留めて激突、そのままハザード出して減速し車止めた。
そのシカはシシガミさまじゃ
そなたは生かされたのじゃ
本当にお百姓さんの敵シカ増え過ぎ
ちょっとした山の中シカイノシシだらけ
全部ジビエにして喰っちまうしかない
シカが悪いわけじゃないんだけど
まあ、普通は相手が何か理解する前に反射的に避けてしまうからな。
>>35 いいや、反射的にハンドル切っただけ
普段からこういう場合は突っ込むってメンタルトレーニングしてないとこうなる
仕方ないだけでスレが埋まってるかと期待したのに意外にも少なく残念
>>3 鹿とか大型動物轢くと、軽なら大破の可能性あるで。
トラックなら、そのまま轢くの一択かな。
しかし、シートベルトしないのが命を助けるとはな。
普通は、反対やからな。シートベルトしとけよ
月末迄は、交通安全週間だぞ
シカを避けるのとガードレールを突き破るのとどっちにするかの判断がてきないまぬけ
高速で、路上に投げ出されて生きてるとはターミネーター級。
シートベルトも良し悪しだね。もししてたらトラックごと下に落ちて死んでたかもな。
>>120 夜中だし、本当は居眠りでガードレール突き破ったのにシカのせいにした可能性もあるぞ
これ単にわき見か居眠り運転で事故ったのをそう言いたくないから鹿のせいにした可能性もあるよね
警察にとってはどっちでも変わらんが会社に与える印象がだいぶ違うし
シカは何の前兆もなくいきなり飛び出してくるから、何か分からないまま咄嗟に反応してハンドル切ったのだろ
俺も突っ込まれてバンパー飛んでったから、修理して動物避けの笛を付けた
鹿を守ったから運転手も助かったんだな
これから鹿のお礼が続けばいいな
まあいくら轢けと思ってても、いざとなったら咄嗟に避けるのはしょうがないわ
動物が一斉に道路を襲撃に来てるなw
DQNハイエース
DQNバイク
DQNトラック←New!
また、渡辺絵里の「シートベルトしてなかったから助かっちゃったよ事件」の再現かキタ
近所のオジちゃんが
飛び出してきたネコを避けて入院してしまい
そのままガンで亡くなったもんなあ
でも俺もネコは避けちゃう轢くなんて無理
シートベルトしてたら助かってない珍しい事件だな
鹿の恩返し
>>128 あの笛って効果あるの? 高いけど買おうか迷ってる
>>123 (;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
これはシートベルトをしていなかったから助かったということなのか
魚が車道に散らばったと書いてあるけど鹿は魚を食べるのかな?
>>2 シカトの語源は鹿だからダジャレにすらなってないな
あなたの落したのは金の鹿せんべいですか、銀の鹿せんべいですか?
>>148 アホはお前だよ
ある程度速度が出た状態で走行中に大型動物が突然飛び出してきた場合、瞬時に人間かそれ以外かを見分けるのは難しく、それ以前に反射的に回避行動をとってしまうのはある程度やむを得ない
その程度の判断もできないお前が一番アホなんだよ
まぁ鹿さん可愛いしな
本当はそのまま跳ね飛ばさないとだめなんだけどさ
札幌でレンタカー借りたら鹿よけ笛装着ってシール貼ってたわ
おかげで鹿とは全く遭遇しなかったわ
★こういう咄嗟の判断が、出来ないバカは
運転するなよ
>>3 鹿相手だと負ける可能性あるよ♪
牛や熊なら負ける
ゾウとキリンは論外
轢いても勝てるのは人間サイズが限界じゃないかな
バイクでもフルフェイスだからこそ頚椎に強く衝撃がかかってしまう例とかある
保護目的のものって強固だから悪い方向に向かってしまうと仇になる
つっても稀だから普通は保護が強い方が良いだろうが
カンガルーバンパーが必要だな。
マジでウチの周りも、夜になると鹿さん猪さんが散歩してる。
ぶつかったら、原チャだと命に係わる。
田舎住みじゃなきゃわからないことだけど、野生のシカは道路上に立ち止まるシカもいるからなw
一般道で片側一車線道路に20分ほど立ち止まったシカもいたりw
ガードレールからジャンプして道路に出てくるシカもいたり
鉄砲打ちの資格持ちはシカ駆除頑張ってくれ
シカは迷惑な生物だよ
あと、野生のシカも狂牛病のような危ない病気持ちもいるんだろ
怖すぎ野生のシカは
>>136 無事だから笑い話
夜間に片側一車線の一般道
猫が飛び出し→軽自動車の熟女が左に切ったら歩車道ブロックに車体が乗り上げたまま前進からの事故もなく猫も被害無しで車が走り去っていった
笑えたのは自動車が歩車道ブロックと擦れて火花出たのが笑えた
>>126-127 ハンドル捌きで公共のガードレールを突き破り車が20メートル下に落下し大破
顔面は見るも無惨な大怪我をしても、
居眠り運転とシートベルト無想着を咎められない、華麗なる匠なハンドル捌きである
>>154 クソワロタw
お前は記事を見て概況すら把握できねーの?
それこそ真夜中の高速でいきなり飛び出してこられて咄嗟に判断できる可能性がどれだけ残ってると思ってんだよマヌケw
平常時ですらその程度の判断もできないお前には運転する資格は全く無いね
鹿のせいにしてはいけないな
なぜ道路があるとかトラックが走ってるとか
鹿には分からないのよ
人間が気をつけるしかないね
まあ鹿に損害賠償の話してみるのも一つの方法ではあるけど
これ自営業?雇われ会社員?
もし、雇われ身分ならトラック事故処理費用とか精神的にも可哀想
だまってシカにぶつかってトラックの面など一部壊れた程度に済ませたほうが出費低かったわけだし
クレーンとか使うのかな?
>>7 犬猫ならともかく鹿は結構でかいからな
轢くと言うより衝突になる
大事にならなくて良かった
>>164 少なくともお前がバカなのはよくわかった
>>168 お前のレスを見ればどんだけお前の動作がノロマなのかは丸わかりだがなw
絶対に100km/h以上出してたろ わら
ふつうはとまれる
山の神が使いの鹿をよこして男の善良をお試しになられ
はたして男は合格したが
積んであった魚は兄弟である海の神が多く捕られたと
怒っていたので祟りにならぬようにと
これを道に置いて行かせ
山に棲む獣たちに分け与える事で丸くおさめた
というのが正解
うちも田舎だからタヌキだのイノシシだの飛び出してくることあるな(イノシシは本当にマレだが)
強めのブレーキは踏むけどハンドルは切ったことない。必ず固定。なのでタヌキとかたまに踏む。
長野の山の中でかもしかに出合ったけどあれ轢けるかなぁ?
>>171 そりゃ高速道路だもの出してるだろうよ。
シートベルトしてなかったお蔭で助かったレアケースか
してたら車と一緒に谷底か
>>172 山の神は女性
運転手の男性(33)
あとは分かるな
普通に当たるのが一番
猫を跨いだことある
振り返ったら居なかったから死んではいないだろうけど、ゴンって音したな
野生の鹿って、意外と大きいんだがな。 バンビーのイメージで語ってない?
兵庫県なら当たり屋じゃなくて良かったと鹿に感謝すべき
>>14 これって飛び出してきたのが動物じゃなくて人だったら社会的に死ぬわけだし、超人的な反射神経と判断力が必要よね
>>14 なんでランチアチームがリヤにカンガルーバー付けてるか知ってるか・・
ハンドルで避けるのでなくブレーキで避ける
これが基本
鹿の恩返しって、このお肉食べてくださいみたいのしかないよね。
大型は乗った事ないのでわからないが
鹿と猪は中型車でも跳ね飛ばしたり
ひき潰したりできない
減速しないで当たりに行くのは
命知らず 田舎知らず
>>181 オスはとくにツノも迫力あるし夜間だとシカの目がエイリアン(映画などで再現されてるような光る目w)のような目だし
>>190 今回の件はシートベルトしてなかったおかげで命拾いしたと記事読めばわかるだろ
何でもかんでも一括りで物事を決め付ける視野が狭く頭の弱いバカガイジ
助かる助からないの話なんか誰もしてないのに電波凄いな。
シカをよけようとしてー 車道に投げ出されるあの娘!
デデデン
シートベルトしてても大した怪我してなかった可能性もあるよな
仮定の話だけど
>>166 白ナンバーだから自営業だよ
魚屋や青果は一般貨物と違い、自営業のトラックが多い
トラックだけは昔流行ったバンパーガード着けとけ
動物なんてバンバン轢き殺してしまえ
>14
>ハンドルをがっちり握ってブレないようにして加速するのが最も人の生存率の高い方法だそうだ
カンガルー(最大で85キロ)相手に限定。エゾシカ等は、フロントガラスを破って、前席にぶつ
かったら助手席とか即死する。100キロ越える角が生えた雄の蝦夷鹿は、フロントガラスに飛び
込んでくると危ない。それが、象、河馬だったら、ハンドルを切るよね。大きな鹿は、結構、問題。
>95
>シートベルトをしてなくて助かった例が出来ました
結構、実例がある。問題は、例外をどう考えるのか。
1. 居眠り運転中の対向車線のトレーラーが運転席目掛けて飛び込んできたらどうするのか。
2. 冠水中の道路に入って行った時はどうするか。
正解は、安全ベルトを即座に外して、助手席に飛び移って、脱出すること。
>>1 中国だったら近隣住民が綺麗に片付けてくれる
>17
>俺の会社の同僚も4駆で崖から転落したがシートベルトしてなかったので脱出できた
>シートベルトしてたら死んでたと言ってたが……
4WD, AWD が一番危ない訳は、踏破性があって、崖を登ったり、欄干を跨いだり、す
ごく危ない。ガードレールで止まらずに、乗り越えて行くから。
6点ベルトしていて、ラリー車の垰越えで、亡くなる事故もある。
問題は、焦っていて、シートベルトが思うように外せないため。衝突後にリリースできる
安全ベルトタイプが少ないから。きっちりと嵌り込むロケットタイプが結構多い。
「ロードリミッター付きシートベルト」でないと、衝突後には、外すために、ベルトカッター
が必要となる。燃料火災で脱出が間に合わなくなる。
咄嗟にシートベルト外したファインプレーかと思ったら、
>>7 普段から轢き殺さない訓練を動物でしておかないと、いざ人間が寝てたり飛び出してきたときにうっかり轢いちゃうんだよな
私はちゃんとトノサマガエルやカマキリで訓練してる
>>196 アンカーくらいちゃんと打ってレスしような
😺とかむしろアクセル踏み込んで躊躇なく轢けるようじゃないと長生きできないよな
>>14 タイヤが滑るくらいの急ブレーキじゃなけりゃ減速する方が安全やろ
何で運動エネルギーを増加させにいくのか
-curl
lud20241210022828このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1537842648/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【社会】シカをよけようとしたトラックがガードレールを突き破り20メートル下の河川敷に転落。運転手は車道に投げ出され助かる。兵庫県 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【広島市西区】軽自動車がガードレール突き破り川に転落 72歳女性死亡 [孤高の旅人★]
・【京都】ふざけて屋根に2人乗せた車が5m下の河川敷に転落、男性死亡 運転の男(23)を逮捕 同級生でバーベキューの最中
・【社会】横断者とトラブルになり、単車でUターンして追いかけ刺される?16年未解決の刺殺事件、捜査本部がビラ配り情報求める。兵庫県
・【宮城】車がガードレール突き破り、工場の屋根に突っ込む 仙台市
・【埼玉】バイク男性が死亡…林道のガードレールに接触、転倒、投げ出され斜面を約100メートル転げ落ちる 飯能市
・【埼玉】荒川河川敷に身元不明男性の遺体 死後数日が経過、外傷や着衣の乱れなし/秩父
・【コリアン】川崎戸手の浸水、在日韓国人の不法占拠バラック地域だった 河川敷内に違法建築★3
・【東京】河川敷に生後間もない男児 タオルにくるまれた状態で体の一部に土 保護責任者遺棄容疑で捜査
・【大雨】高知市の河川敷の駐車場で複数の車が水没、ライトが点滅している車も。中に人がいるかどうかは不明
・【埼玉】連れていた犬の様子おかしい…利根川の河川敷に白骨化した遺体、狩猟中の男性(53)が発見 羽生市
・【埼玉】利根川河川敷で火災 枯れ草がおよそ1km延焼中 [NAMAPO★]
・【社会】 河川敷に下半身埋まった少年遺体 東松山市 (埼玉県)
・千葉・松戸の7歳女児が行方不明 江戸川河川敷で靴と靴下を発見 ★2 [どどん★]
・【東京】「いたばし花火大会」で河川敷の枯草が焼ける火事 現在も延焼中 大会は中止に [はな★]
・【兵庫】スクール水着を着用した不審な中年男が出没 下河原の河川敷★2 [シャチ★]
・【埼玉】河川敷に半分埋まった遺体の少年(16)、全裸で川を泳ぐよう強制されている動画★2
・【清掃】京都・鴨川、吸い殻や空き缶散乱… 河川敷と道路、府と市が別々に掃除、足並みそろわず
・【茨城】ヘリコプターが利根川の河川敷に落下 草木など7.5ha焼失 男性「操縦ミス」 [和三盆★]
・「人間の仕事は生きることや」 淀川の河川敷で暮らすホームレスの男性が“一番下”から見た世界 [NAMAPO★]
・【稚内】クルマのライトをハイビームにしたらクマがいた…ウエンナイ川河川敷でクマ2頭目撃 [シャチ★]
・【岐阜】長良川の河川敷ではバーベキューを楽しもうと多くの人々で賑わう 愛知など県外ナンバーが多いという [シャチ★]
・【PC遠隔操作】 弁護士 「被告が河川敷に行くことを知った真犯人がスマートフォンを埋めた可能性もある、警察のでっち上げかも」
・【事故】土手から河川敷に土嚢を移動させていた男性がショベルカーのバケットの下敷きになり死亡。栃木県下野市 [記憶たどり。★]
・【愛知】職質しようとしたパトカーから逃走した暴力団組長(44)…次々事故起こして追跡中止、田んぼに転落し首の骨を折る大けが 逮捕
・【BBQ】外出自粛の中、河川敷でバーベキューする人々「ずっと自粛していたけど、1日くらいいいかな。3密は防いでいる」札幌市★4 [記憶たどり。★]
・94歳男性 地上3.9メートル”宙づり”状態で死亡 2階の屋根の雪下ろし中に転落か…胸に命綱が絡まる [七波羅探題★]
・イノシシに襲われ男性死亡。罠が外れて体当たり、100メートル引き摺られ用水路に落とされる。兵庫県洲本市 [記憶たどり。★]
・【北海道】雪下ろし中に転落か 女性が重体
・【宮崎】日向市の海岸で貝採りの男性が海に転落し死亡
・【上千俵町】富山市用水に転落か 73歳男性死亡
・【富山】運転中、男性が病死、水田に転落 滑川市
・【国際】韓国の出生率が0.98に転落 韓国がこの先生きのこるためには
・【岐阜】乗用車が崖に転落 乗っていた男性(21)が死亡 飛騨市
・【マラガ】井戸に転落し不明の男児 遺体で見つかる、スペイン南部
・【滋賀】ゴミ捨てにきた男性、職員の誘導ミスで車ごと焼却場に転落
・【事故】JR鹿児島線の東福間駅で車が線路に転落。福岡県福津市
・【香港】抗議活動で初の死者、警察の強制排除中に転落の大学生
・【山梨】テレ朝カメラマン、沢に転落し重傷…女児不明2週間
・【福岡】アサヒビール博多工場で男性作業員が死亡…ビールタンク解体中に転落
・【清涼飲料】コカ・コーラが売れない!567億円の赤字に転落へ ★4
・【長崎】墓参りの帰りに車ごと80代男性が墓地に転落 お墓をボコボコに破壊してしまう
・【東京】「人の手のようなものが落ちている」ビル清掃作業中に転落か 江戸川区
・【米国】ワシントン州で列車脱線、高架から高速道路に転落 犠牲者多数か
・【兵庫】キックスケーターで桟橋から海に転落か 会社役員死亡 兵庫・芦屋
・【広島】深夜に走行中 自転車が側溝に転落 67歳の男性死亡 福山市
・【北海道】防波堤に5本の釣竿 北海道岩内港で釣り人が行方不明 海に転落か
・【福岡多重事故】逆走のワゴン車に「不具合なし」。運転手の過失の有無が焦点に
・【佐世保港】海に転落した無職の男性が死亡…傷害容疑で知人の無職男性2人を逮捕
・【通勤】小田急多摩線で運転見合わせ。停電のため。運転再開の見通し立たず。7月19日5:37
・【岐阜】大型トラック追い抜いた軽が対向車線のゴミ収集車と衝突 2台斜面に転落 2人死傷 海津市
・【茨城】花火見物の男性(74歳)が沼に転落し行方不明 花火を見るため沼に近づきバランスを崩す/下妻
・【岐阜】パトカーに追跡された車が田んぼに転落 無免許&無職の男(40)を逮捕 呼気からアルコール反応
・【兵庫】一時停止違反の車が逃走するも側溝に転落 道交法違反容疑で建設作業員の男(20)逮捕 なお無免許との事
・無職男性がベッドの上で意識が無い状態で横になっているのを家族が発見 病院で死亡 除雪中に転落か・大野
・【大雨】ため池に潜ってゴミを排水管から取り除く作業をしていた作業員3人が排水管に流される。1人死亡。兵庫県
・【日銀短観】激震…製造業の景気判断「2期連続で悪化」大企業・中小ともに。 中小にいたっては2年9ヶ月ぶりにマイナスに転落
・【福岡】駅構内線路上に車が転落!柵突き破りホームに 運転手の男性(70)病院に搬送 福津市 JR東福間駅
・【年金】GPIFの2018年度運用益、2兆3459億円…前年度から8兆円弱減少、国民年金が赤字に転落
・仕事に行く、と家を出た会社員(65)の男性、朝7時半すぎに岸壁から海に転落した車の後部座席付近から発見されるも2時間後に死亡・長崎
・【池袋事故】 飯塚幸三容疑者(87) 「座れば足はふらつかない。運転には影響なかった。運転ミスではない」 新車購入検討
・【アベノミクス】日銀短観 製造業の景気判断、大企業・中小ともに「2期連続で悪化」 中小は2年9ヶ月ぶりにマイナスに転落
・【裁判】男に暴行された直後に転落死 暴行では有罪、殺人では無罪 ⇒ 大阪高裁「暴行が引き金ではなく女性がうつ病だったのが原因」
・【社会】走行中の車のドアが突然開き、男性が転落、意識不明の重体。運転していた男が逃走、轢き逃げの疑いで逮捕。埼玉県越谷市
・元自衛官の日本人らカンボジアで殺人「強盗に使う車だけが欲しかった。運転手が応じるわけはないので殺害するしかなかった」★2
・【神奈川】パトカーと衝突したトラックの運転手「車内で落とした小銭を拾おうとして、前を見ていなかった」
・右折しようとしたトラックに後ろから来たバイクが衝突しました。バイクの高2男が意識不明の重体になりました。運転手を逮捕しました・川越
04:24:51 up 97 days, 5:23, 0 users, load average: 6.92, 6.68, 6.41
in 0.2320830821991 sec
@0.2320830821991@0b7 on 072317
|