[ワシントン 11日 ロイター] - 米国務省は11日、中国政府が新疆ウイグル自治区で少数民族ウイグル族などのイスラム教徒の弾圧を強めていることに「深い懸念」を表明した。米議会の超党派グループは中国政府当局者などに対する経済制裁の発動を求めており、政府内で検討されている。
米議会筋によると、ウイグル族などのイスラム教徒が新疆ウイグル自治区の収容キャンプで多数拘束されているとの報告を受けて、中国に経済制裁を科す可能性について米政府内で最近、積極的な議論が交わされるようになったという。
トランプ政権は対中関係において、通商問題を巡り強硬姿勢を貫いているほか、北朝鮮に核放棄への圧力を強めるために中国の協力を呼びかけてきたが、人権問題を巡り制裁を決定すれば異例の対応となる。
ある米当局者は、制裁は検討段階にあると指摘。議会筋の1人は、決定が差し迫っている感じではないと述べた。
国務省のナウアート報道官は「ウイグル族だけでなくカザフ人や他のイスラム教徒に対する(新疆ウイグル自治区での)弾圧強化を深く懸念している」と表明。
報道官によると、議会の超党派グループは国務省に8月末に送った書簡で、ポンペオ国務長官に対し、抑圧政策を主導しているとされる複数の中国政府当局者に制裁を科すよう要請した。また、1人の議会筋によると、収容キャンプの建設やウイグル族に対する監視システムの設置に関わった複数中国企業に対する制裁も提案されており、検討対象になっているという。
ナウアート氏は「われわれが取り得る手段は多くある」としながらも、「今後起こり得る、あるいは起こり得ない制裁について前もって話すことはしない」と述べた。
国連の委員会は前月、推定で最大100万人のウイグル族が新疆ウイグル自治区の超法規的な収容キャンプに拘束されているとの信頼できる報告が複数寄せられていることに懸念を示し、解放を求めていた。
ナウアート氏は「収容所で2017年4月以降、多数が拘束されているとの信頼できる報告がある。これまでの推定では、拘束されている人数はかなり大きい」と述べた。
2018年9月12日 / 10:54 /
ロイター
https://jp.reuters.com/article/usa-china-uighur-idJPKCN1LS05C そもそも、国連が率先して
行うべきことだと思うが...
日本に慰安婦が~とか言ってる暇があるならw
中国製品に「高い関税」をかける次の手は「金融制裁」でもやるつもり?
叩く理由を探して叩いてる感じはするがついでだからチベットの事も言ってくれ
>国務省のナウアート報道官は
「ウイグル族だけでなくカザフ人や他のイスラム教徒に対する(新疆ウイグル自治区での)
弾圧強化を深く懸念している」と表明。
おう、どんどんいてまえ
こんなキャンプは嫌だ!
馬三家思想改造キャンプだ
* / _ __/ ヽ習近平/Xi Jinping
/ / `´ ヽ
V ι | | <Aiyo
/ ノ ) ヽ ι V )
| ι (_ 丿
| ノ __) |
| \/ |
そうか! 人間革命学習だ
永遠の師匠 \
:| |
-==≡ミ ≡=-|
─| <・> | ̄|<・> | んも~
\_/ ヽ_/|
/( )\
◇世界とアジアの話題
http://ultiman2006.web.fc2.com/index.html
◇脱線の続く中国鉄道輸出プラン
広がる日本との差
◇日本 中国製ファーウェイとZTE排除
中共は検閲強化で対抗
◇FB ツィッター株大幅下落
グーグルなど膿が出始めたメガIT企業 この種のネタなら中国は無限にあるからな
アメリカの中国叩きは永遠に終わらないな
自国の人権問題は棚上げして
外国には強気のアメリカ
>>5
ドルと元の為替停止だけで中国様は死んでしまう 国連「米国は中国に干渉するな。日本は中韓に謝罪しろ。」
習が弾圧を率先してた時があったとか。
例えばBBCなんかはこの弾圧問題を昔から糾弾してきたわけなんだけど
大嫌いなトランプがこういう主張しちゃった時はどうすんだろう
中国には、幾らでもツッコミどころがあるな
隙だらけの国だな
>>15
中国は覇権国家への野望をむき出しにしてきたからな
アメリカがそれを許さないのは当然 こういうの国連が言うべきだろ
ほんま使えない組織だな
安倍さんは!?
正義の安倍さんは中国の非道に対して何言ってるの!?
なんで安倍さんは何も言わないの!?
ネトサポ教えて!!
そこを揺さぶってきたか
引くに引けない話題に触れたな
>>25
普通の人間は是々非々で物を言うもんでね
「安倍さんのことはなんでも賛成!」
「ミンスのやることはなんでも反対!」
↑こういう考え方はネトウヨしかしないよ >>28
正義の安倍さんは何言うんだろうね
人の心があれば非道にダンマリとかありえないもんな
楽しみだね 安倍さあああああああんんん!!
中国がウイグルで酷いことしてますよおおおお!!!
なんか言ってくださあああああいいい!!!!
アメリカが人権問題で中国を揺さぶる事を一番警戒してるのはドイツ
初めは大統領が中国制裁に乗り気で、今は議会が大統領を超える乗り気となっている
議会が中国強硬派どころか対中国過激派になってるからもう止まらない
貿易戦争のカードとしてウイグル持ち出したけどチベットと同様弾圧は何十年も前から続いてたはず
今更感とアメリカの都合が透けて見える
>>40
世界をチャイナスタンダードに塗り替える、
なんて覇権宣言しちゃったのは、
完全にやり過ぎだったな。
米中貿易戦争は、アメリカにとっても良くないなんて言ってる
学者やマスコミは、この発言にはダンマリ。 >>44
最近は国家資本主義だとか寝言をのたまうようになってたししっぺ返しがきて当たり前 なぜか安倍批判になっててワロタ
寝ても醒めても安倍のことしか頭にないんだねw
米国務省あまりに遅すぎたが、反省し過ちを改めることの方が大事。
チベットや、内モンゴルも続けて取り上げることを期待してる
今までずっと中国の人権問題を批判して
中国から制裁されてひどい目にあった北欧やその他の人権重視の国々からしたら
今更おせーよって文句の一つも言いたいだろうなあ
スウエーデンとかなんで俺が中国を批判して経済制裁食らってたあの時支援してくれなかった?
だからアメリカは信用できねえんだよって思ってるはず
>>56
アメリカ視点のスレで国内野党の人間を出されましても。野党を支持するのは勝手にすればいいけど、こじつけでアスペ気味なレス返してくるのは流石に認知が歪みすぎじゃないの? >>57
いいから、クソ左翼どもの尻のアナ舐めてろよ。
キチガイが。 今までのウイグルへの世界のだんまり具合は異常
いやマジで異常だよなw
今まで突っつかなかったとこを突くというのは、いよいよアメリカも攻め手が無くなってきたということなのかね?
ウイグルとかチベットの話は、国際人道法違反として
ジェノサイド罪とかで中国解体まで行ってもいいと思う
やっとか集団で子供に暴行してる動画みて中国の民度にわ超ムカついてるわ
>>62
日本も総理大臣がキッチリ中国に対し非難声明出すべきだよな
安倍さあああああああんんん!!
なんでダンマリなんですかああああああ!!!! これで2012年に怪しいフランス人が安倍さんのfacebook内で中韓勢を論破したのが本当に清々しかった
ワイ個人的にあちらの国の民族とも関わりあるけど、日本が1割捏造していたとしたら韓国は9割捏造してる
でも信じきってるというかもう洗脳レベルでシーバル,チョッパリ,猿と言われた上に歴史を忘れた国に未来はないというテンプレートをクソ言われたからな
同じアジア人だからそもそもお前達もモンキーだし歴史を捏造する国に将来はない、あ、もう終わってるねと言ってもダラダラ言ってきてうざい
>>66
いいから、とっとと自殺しろ。
キチガイが。 まあ政治的に利用出来るまでとっておいた感じだな。
中国を太らせてから狩るということかな?
アヘ日本→日本は中国の味方やで~w
アヘ日本→台湾は国じゃなく中国の一部なんやで~w
世の中、知ってて知らんふり
国連に期待しても無理
アメリカだって強力な制裁はしないよ
EUなどは遠い国の出来事でしかない
カネが全てだからな
ほらパヨクの出番だぞ。 安倍も制裁しろとか騒がんのか
中共の弾圧は半端ないからな。
法輪功弾圧を思い出せ!いったいどれだけの人が人体標本にされたことか。
あの時以来中国は臓器売買大国と言われるようになった。
当時法輪功会員は一億人近くいた。それが今や影も形もない。
いままでずっと無視しといて、
圧力かける口実にちょうどいいからと今さらwww
イスラエルに迫害されているパレスチナ人についても問題提起しろよw
>>76
在特会の集会では、いつもいつも、メンバーたちが、
「枝野幸男サマに顔の上におまたがりいただいて、思う存分ウンコしていただくのは俺だ!」
「何をォ? 崇高なる現人神であらせられる枝野幸男サマに人間便器にしていただくのは俺だ!」
「俺こそが便器にもなるしタン壷にもなる! いちばん便利なのは俺だっ!」
と、口々に怒鳴りながら、殴り合いの大喧嘩をしてるらしいね。 トランプは自分で金があるから賄賂になびかずガンガン攻め込む
特に東アジアはノータッチの大統領ばかりだったのに、トランプの行動力は違う
戦争きたああああああああああああああああああああああああ
>>80
- [笹川平和財団ホームページ]
「歴史から教訓学び、平和と友好を」 / 人民解放軍訪問団、江田島を視察 _ 2018.04.17
https://www.spf.org/china/news/20180417.html
「訪問団一行は齋藤聡・幹部候補生学校長(海将補)、中畑康樹・第一術科学校長(同)らの出迎えを受けました」
「齋藤校長が、
『今度は海上自衛隊と中国海軍の教育部隊の交流も実現できるのではないか』と水を向けると、
慈団長も、
『最初に広島に来ることができてうれしい。今回の訪問は、中国が防衛交流を重視していることの表れです。
今後ともぜひ交流を強化し、お互いに理解し合うことができればと思う。中日は世界で影響力があり、
友好を求めていかなければならない』
と応じました」
・江田島幹部候補生学校を訪れた中国人民解放軍の一行は、同学校の校長らと記念撮影
・笑顔で談笑し握手を交わす齋藤聡、中畑康樹両校長と慈国巍団長(写真左から)
ムスリムを殺して何が悪いんだ?
他の宗派を認めず、一度入信したら一切改宗も認めない。人を人として扱わないイスラム教なんて中国人に弾圧されてればいいんだよ
抵抗するのが正義だ。なんて信者に吹き込む宗派は消えて無くなるべきなんだよ
安倍は経団連の犬だから中国の人権侵害には何も言わないよな
経団連とアメリカの間でフラフラコウモリやってるヘタレ安倍
コウモリは誰からも信用されない
関係ないのにチョチョチョチョーン!!
湧きまくりワロタ
民族解放闘争に世界の民主的諸国民は、団結し立ち上がれ。チベット、東取りキスタン、モンゴル、の分離独立解放を支持します。
>>83
イスラム教徒は国や地域によって性格やルールが違うだろ 一帯一路構想とか出てこなかったら内政干渉になりかねんからなかなか手を出しにくかったけど
主要な国境地域の自治州住民への弾圧となったら一気に片を付けられるようになったな
>>2
常任理事国様案件は、うちらは口出せないので…
田舎の役場だな 調査団も派遣してほしい
米国が無理なら国連でも
100万人てのは仙台全市民と同程度の人数だよ?
チベットに関してもお願い
なんやかんや米国が一番影響でかいわ
>>107
沖縄行ってみなよ
弾圧?なにそれ?だよ >>109
そうだよな!
日本の安倍さんも中国の非道に対して何か言うべき!
安倍さんにヒューマニティーがあれば見過ごせないはず!!
安倍さあああああああんんん!!
なんで何も言わないんですかあああああ!!!
中国が酷いことしてますよおおおお!!!!
何か言ってくださあああああいいい!!!! 〉〉104
外から自由に検証できるけどちゅの人権侵害はけんしょうすらできない
>>113
信者数がキリスト教(20億人)についで、
世界2位(16億)のイスラム教徒じゃ無いからじゃない?
イスラム教ならサウジアラビアとか
アメリカ友好国のオイルマネーが活用できそうだし。 >>108
政府が言論封鎖してるだけ。
アメリカに返した方が良い。 沖縄が本土よりどれだけ優遇されてるか知らんの?
なんと驚く事に、沖縄県民が一番の浪費家、つまりは日本で一番お金を使っている人達なのです。
ここで、大きな疑問を感じている人が数多くいる事は間違いあいません。
日本一所得の少ない県民が、日本一お金を使っている現実を目の当たり(まのあたり)にして、どう考えておられるでしょうか。
大金持ちが多い東京人、大阪人より上にいるのでした。
稼いでいるお金が少ないのだから、当然使えるお金も少ないはずなので、普通に考えたら有り得ない事とお判りになることでしょう。
と云う事は、何処からかお金を融通してもらっている事が考えられます。
勘の良い方はすでにお解かりの方もいらっしゃると思いますが、所得の少ない県に援助される国からの助成金であります。
それを右下の表にしましたので、ご覧頂きたいと思いますが。
沖縄人は、東京人の60倍ものお金を受け取っている事になります。
国に一番の税金を納めている東京都民が、一番少ない援助金しか貰えていない事が理解出来たでしょうか。
http://rudorufukun.bl〇og.fc2.com/bl〇og-entry-226.html >>121
自称リベラルが独善的な共産党ってよく分かるよね。 【中国バブル危機】中国国有企業負債額1544兆円 4年間で約8割増! 2017年08月28日
中国当局はこのほど、今年6月末までの国有企業の負債総額が約94兆元(約1544兆円)にのぼったと発表した。2013年2月末時点の51兆8500億元(約850兆円)と比べて81.5%増加した。
中国メディアによると、財政部の最新統計では、6月末までの国有企業負債増額は前年同月比11.4%増の94兆1293億元に達した。
国内外専門研究機関や学者の間で、新たな世界金融危機のきっかけになりかねないと中国の債務急増に強く警戒している。特に、債務全体の大半を占める国有企業の負債に注目が集まっている。
国際決済銀行(BIS)によると、昨年6月末まで中国国有企業債務規模は、非金融部門(企業と家計など)債務全体の約70%を占めている。
BISは中国当局のデレバレッジ(負債削減)への取り組みは主に国有企業債務に対するものだとの認識を示した。
中国人民大学が今年初めに発表した研究報告は、国有企業負債は「従来銀行からの融資」「金融市場での債券発行」と「シャドーバンキングなどの与信」から構成されていると指摘した。
一方、国際通貨基金(IMF)が今月15日に公表した最新年次審査報告で、中国経済は過度な銀行借入に依存しているため、
公的部門と民間の債務規模が危険レベルに達したと警告した。IMFは、中国債務規模の急激な拡大により、新たな金融危機の発生を警戒している。
IMFによると、中国の非金融部門債務が過去5年間で倍となった。また、非金融部門債務の対GDP率は16年末の235%だったが、22年になると約300%に達すると予測した。
同基金は中国当局に対して、経済成長率の目標達成を優先させるより、危険レベルに達した債務の削減を速めに取り込んだほうがいいと忠告した。
片端から難癖つけて経済制裁して政権維持に繋げるなんてガチ帝国主義やん
>>120
無視してはないだろうけど
ウイグル人にイスラム教徒が多いってのがポイントじゃないかな
この問題を国際社会に強く発信すれば
イスラム教圏の国と中国の対立を深くすることができる
おそらくそれが米政府の狙いだろう >>13
アメリカが棚上げしてる人権問題ってどれ? スレをザッと眺めたときに、血まみれの画像が表示されたの一瞬だけ見た。
やめろよ。
貿易戦争のいまさらで、
純粋な人権などまったく無い不純な悪意を感じるが、
しかし梅毒が脳まで来たような支那がしてきた悪意の行為と比べれば、その米国の悪意の制裁の方を支持する。
パヨが言う人権問題なんて、所詮はシナの工作の手段で、ホントは人権なんかどうでもいいんやろな。
トランプ関係なくシナの人権問題はやばいレベルやろうに。
>>91
ハイハイ、シナポチパヨクさん乙
中国の人権問題にはだんまりなのか? >>130
ハイハイ莫迦ウヨ乙
いくら話題逸らそうとしても無駄
下痢ゾーの無能さは全く消えないぞ莫迦ウヨ アメリカ「爆撃でイスラム教徒を殺すのはいいが、拘束はいけない。」
>>116
琉球新報や沖縄タイムスやオール沖縄が県民を弾圧してるってことか >>5
中国が申請した国際特許を全て無効とかしたら一番ボディに効くかな >>131
えっ、でも中国の人権問題も全く消えないですよね!? >>22
北朝鮮は中国の属国だから中国(中共)を押さえれば大方拉致でも解決できる
問題はロシアがどう対応してくるかによるが こういう話しが表に出るのはウォール街の連中も完全に敵視し始めたんだな
まだシリコンバレーの連中は中国市場に行きたいらしいけど
全世界が、良心を持って
中共を糾弾するべきでしょう
こんなんトランプが対中圧力のいちカードとして出してるだけで
本気で解決なんか考えてないけどね
経済で中国がアメリカに譲歩したら
中国国内の政治問題に口出す気はないよと梯子はずすだけ
今度こそもしかしたらと希望を持つかも知れないウイグルこそ哀れ
>>15
リーマン後に利下げで新興国にドル蒔いて過剰生産させたわけだが、なんでそれを中韓に偏らせたと思う?
利上げの時に気兼ねなく潰せるからだよ。
今までのあいつらの異常行動を見て見ぬフリしてたのは、潰すタイミングが決まってたから。 ウイグルを取材したYouTuberが中国人にボロクソ叩かれてるな
よほど都合が悪いらしいやww
>>142
てか、つい一昨日、首脳会談があったばかりだが。
_
- [外務省ホームページ] _ 日中首脳会談 _ 平成30年9月12日
https://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/c_m1/cn/page3_002553.html
「両首脳は,本年が日中平和友好条約署名・締結40周年であると同時に,中国の改革開放40周年であることから,
この40年の両国の歩みを振り返り,互いに原点を再確認する好機であるとの認識で一致した。
「両首脳は,その上で,ハイレベル往来等を通じ,現在の関係改善の流れを政治,経済,外交,海洋・安保,文化,
国民交流等あらゆる分野における具体的な成果に繋げ,日中関係を前進させていくとの決意を共有した」
「安倍総理からは,特に,東シナ海の安定なくして,日中関係の真の改善はないとの日本の立場を強調し,
両首脳は東シナ海を『平和・協力・友好の海』とすべく引き続き共に努力していくことで一致した」 >>139
ウイグルの活動家だってそんな事は分かってるけど
それでも国際社会からシカトされるよりはマシとしか思ってないだろ >>144
法則発動だな
世界の嫌われ者インチキペテンパクリゴキブリ虫国と関わったら
骨までしゃぶられて衰退するであろう この件に関してのみ言えば
今まで何十年も放置して、経済戦争になったらカードとして使う米国も大概だと思う
>>146
ネトウヨが、せっかくネット掲示板にアクセスしてるんだったら、
そこに書き込むべきは、
「いくら僕チンたちが、ただ生きてるだけで情けないウジ虫知恵遅れだからって、
日本中みんなで露骨に差別して面白がって、
弱い者イジメの標的にして好き放題に叩きのめして、
心ゆくまでタップリと楽しむのは止めてくだちゃ~いっ!」
という言葉だろうが。 >>148
法則発動だな
世界の嫌われ者インチキペテンパクリゴキブリ虫国と関わったら
骨までしゃぶられて衰退するであろう >>150
法則発動だな
世界の嫌われ者インチキペテンパクリゴキブリ虫国と関わったら
骨までしゃぶられて衰退するであろう |┃三 /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
|┃ i:::::::イ ` ̄ー─--ミ::::::::::::|
|┃ {::::::::| ::\:::/:::: \:::リ-}
ガラッ. |┃ ',::r、:| <●> <●> !> イ
|┃ ノ// |:、`{ ` ̄ .:: 、 __ノ
|┃三 |::∧ヘ /、__r)\ |:::::|
|┃ |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉 l::::::》
|┃ |:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从
|┃三 ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
ソマリアも、ソマリランドも、同じです
そう、
アグ○スの頭の中ではね、同じ
米中関係が悪くなればなるほど日本は潤う。
米中の制裁合戦は日本にとってチャンス。
>>159
田布施なんたらは極左とチョンの反日デマだとさ とりあえず、14日金曜日の虎ノ門ニュース見てみるといい。嘘とは思えん。かなり内容はえぐい。
安倍ガーとか言って奴は中国へ行ったこと無いんだろうな。仕事の都合で定期的に中国出張するけど、中国では多数の人から安倍首相は強硬派って嫌われてるのに、中国の犬とか恥ずかしく過ぎるわ。
目先の利益の為に独裁人権蹂躙国家と商売するのは止めるべきだな。
天安門事件後に、中曽根が甘やかした結果が中国の大国化だ。
>>158
結局中国は西側とディールできないから戦争する。仮に市場、為替資本等々、のWTOが求める貿易水準まで中国自由化絶対できないだろ
そうなると戦争の選択肢しか残されてない。 国連人種差別撤廃委員会委員が黙ってるわけだが
この委員どもは中国人から賄賂を受けたりハニトラガチハマりとかしてないか?
>>164
アベガーはシナに雇われてんだから叩くのが当然なんだよ。 >>166
アメリカと戦争しても勝てない
自殺願望でもあるなら別だが実際にはまったくの手詰まり
結局は民主化し経済ルールを守るというごく当たり前のことをするしかないだろうな
ただこれをやるとキンペーはじめ幹部はことごとく首が飛ぶからできないか
やっぱり手詰まりだな 確かに安倍が中国に対して強硬なところを一度も見た覚えがないw
強硬派と言ったら慰安婦関連におわびを表明しない(安倍はその都度おわびしている)尖閣国有化の野田だな
>>173自己レス。
しかし、くどいけど、この写真はちょっと衝撃的だな。
俺も、いま初めて見たんだけど。
他国では拡散されてるんだろうか。
日本のメディアの者は当然知ってたんだろうけど、「報道しない自由」を行使して隠したんだな。
安倍に忖度したのか。 >>175
それは中国人が作ったコラ画像。情弱なの?死ぬの? >>24
これ、なんで皮剥げてるんだろ?
どういう状況だったんだろう? >>172
民主化って簡単に言うけど、民主化するには欧米のキリスト教なりアジアの仏教なり日本の和の精神なりの文化的土台が必要なわけで、特定アジアにはそれがないんだよね。
朝鮮はかなり昔から儒教でガチガチだし、中国は中共支配と文革で道教や仏教を破壊してしまったし。 モンゴル国は人口が少なく比較的均一な社会だったのとクリルタイ(長老会議)の伝統があったので、すぐに民主主義に移行できた。
地域対立や民族対立のはげしい中国や朝鮮で民主主義を実践するのは困難を伴う。
しかしアメリカって恐いな。タイミングを見計らって攻める。そのアメリカも国内でユダヤが力持ってるから、イスラエルの弾圧にはダンマリだけどね。
アメリカは完全に派遣争い相手としての中国を潰す気だね
>>60
逆だろ。今まで目をつぶっていたことも、これからは叩くって意思表示 >>186
いいから、とっとと自殺しろよ。
キチガイが。