◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【EU】EU、夏時間廃止へ=欧州委員長 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1535705912/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018083100975&;g=int
EU、夏時間廃止へ=欧州委員長
2018年08月31日17時08分
【ブリュッセル時事】欧州連合(EU)欧州委員会のユンケル委員長は31日、ドイツのメディアに対し、EUが現行の夏時間制度を廃止する方針を表明した。
ちょwwwwwww
北朝鮮人森元wwwww
どうする?wwwww
こんな日本が導入検討してる年にちょうど廃止へってそんな偶然あるの?
( ゚∀゚) アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \
EUがこれで口よがみおじさんはサンマ―タイム必死。
重複 こっちが5分遅れ
【EU】サマータイム「廃止目指す」 ユンケル欧州委員長が表明…意見公募も8割超が「廃止」
1 :かばほ~るφ ★ <small></small> [mail↓] :2018/08/31(金) 17:53:57.90 ID:CAP_USER9 [9]
http://2chb.net/r/newsplus/1535705637/ 自民党がサマータイムは素晴らしいと
強引に導入しようとした事実だけ残った
来年は参議院選挙だ
2018/8/31の18:00、家の本の中に私を憎んでる奴がいるようね!
2018/8/31の17:20、私の周りの悪い奴は普段は気体みたく分散状態になってるらしいね?
私の家の西隣の工場のごみに、そがのあやこ、こむろなおき、関係の悪いのがあったらしい。老人魂?
土下座?2018/8/31に燃やしてるけど犬を通じて逃げてない?あと本にも悪いのがあるらしいね?
2018/8/31の16:01前、私の家の一階南部屋に誰かいるようだった?もがみ関係か?射精?おいおい変態かよ!
2018/8/31の日中午後、黒人の顔が見えた。あとしわだらけの顔も見えた?
2018/8/31の13:17、K国女大統領の写真をみたらカポイドとかが来たらしい?脱糞?デーモン?カバラ?般若心経?
2018/8/31の11:27、ハエの悪魔の弟は金玉を移植されたの??土下座?H?コンタミ(異物混入)?
2018/8/31の10:52、二十年以上前ほどに入れ替わった偽の父親は山口県出身らしい?
2018/8/31の9:32、赤子の時点で絶壁の後頭部に悪い奴おそらく沖縄ユタとかのコードとかないか?小笠原?
2018/8/31の9:31、弟は精神、人格、肉体の一部を移植されたらしい?トリカブト?土下座?
2018/8/31の8:04、尻穴から大量に糞便が放出されるイメージが発生!土下座?アジャコング?音楽?
2018/8/31の7:40、シャンバラとかのエベンキの上位存在とかは私の深層心理とかにスパイとか植えこみ
気に入らないことがあったら土下座とかさせたりしてコントロールとかしてたらしい!コンタミ?性交?
2018/8/31の7:15、弟のカケラはスリープ状態らしい?ズッコンバッコン?脱糞?土下座?
この弟のカケラとは8/15に見えた頭が潰れた男?それとも犬と一緒に弟に移動した奴?
2018/8/31の7:15、家の古本の山はドブらしい。笹川?コリアン?デーモン?
オリンピックでマラソンのスタート時間を午前5時にすれば解決
>>11 携帯の端末販売のインセなんかもそう
海外はインセなんてないから日本もやめろと総務省が言い出したときには
端末価格の高騰から海外でもキャリアがインセ込で売るのが普通に…
日本の政治家は導入が遅いから、導入する頃には海外の情勢が変わってるってのはよくあること
「EUもやってるし!EUもやってるし!」
EU「やめたわ」
ガラパゴスジャップのボケ政治家はそろそろ諦めてどうぞ
なんで何度も何度もサマータイムにこだわるんだよ
蜃気楼がわるいのか?
>>30 ネトウヨだが、サマータイムは支持してねーよ
サマータイムなんて、森しか言ってねーしw
論外中の論外
取り敢えず推進派の最大の柱が折れたんだいい加減諦めろ
確か海外の多数の国で失敗している
水道事業民営化も日本でゴリ押しやろうとしてたよな
誰か○元に言える奴おらんのか
「だから老害は黙ってろ」ってよ
歴代考えても本気で頭悪いやろ?知能指数90あるんかアレ?
森元首相のお陰で
サマータイム制度の愚挙が日本国民に知らされました。
EUは廃止するのは必至。
日弁連、日本のリベラル・左翼・社会・共産主義者は
なぜかダンマリですね。
人権、労働者、フェミニストがらみで
ギャーギャー喚きませんね。
一部の人間にとって都合のいいことだけ海外の真似しようとするくせに
ドイツのような厳格な労働関連法罰則は見なかったことにする汚い国
>>14 日本は暑いから、夏季は昼夜逆転させた方が良い。
炎天下で干上がるホストとキャバ嬢とか見られるし。
日本はなんでも欧州が失敗してやめようとしたころ入り込んでくる
「バスに乗り遅れるな」はバカの典型
帝国主義が笑い話にもならなかった
>>8 横だが
政界の小物界の大物たちが、
挙ってサマータイム推進なんだけどwww
EUは不評で廃止するのに
日本では今さら導入です
さすがガラパゴス国
緯度が高い国でなら分かるが日本でやる必要なし
これで立ち消えるだろ良かった良かった
× サマータイム
〇 サンマータイム
戦後、導入してた時期、そう呼ばれていた。
早く、最後に残ったアメリカにも廃止させろよ。
ウザいのよ、あれ。
何なら全世界で時差もなくしてもらいたい。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
世界の流れに乗り遅れないように、夏時間を廃止するために夏時間を始めるんだろ
>>62 ガラパゴスという言葉を使うとネトウヨに叩かれるぞ
お前らバカだな
外交の安倍だぞ
欧州議会でサマータイムの有用性を
歴史的名演説してくれるよ
いくらなんでも欧州がサマータイム廃止するなら日本も導入なんてしないよな?
な?
識者「EUなどの欧米各国で導入されているせいどであり…」
EU「サマータイムやめるわ」
欧米のゴミ箱から色々拾って来てドヤ顔する連中何とかなりませんかね
安倍「サマータイムは国民から評価が高いと認識している」
「欧米を見習ってサマータイム導入する!日本は負けていられないから二時間ずらす!」
サマータイム廃止のバスに乗り継ぎしないと ああ忙しい!
欧州→水道事業の民営化は失敗だった。
日本→水道事業の民営化を目指す。
欧州→サマータイムは廃止。
日本→サマータイム導入を目指す。
なぜなのか。
改革に逆行するEUは抵抗勢力だから
刺客候補送らなきゃいかんな
>>4 テョンくん、標準時すら設定できず日本からパクってる事を知らない・・・か。
>>28 うすぐらいうちから出発でもええよ。
夏なら、4時半スタートでもいい。
田舎で草刈り5時からという話があったとき、
夕方5時からかな・・・?という疑問はあったが、当然早朝からである。暑いからな。
>>94
___
| | ___|___
| | /.|ヽ ___
|───| / | \ /
| | / | \ _ |
|___|  ̄| ̄ _) \
___| |_
___| |_ | |
___| |_ | | ヽ.  ̄| / ̄\
ヽヽ. | | | |/ .___|
ノ \ _ ヽ_ノ ヽ /| \.ノ\
 ̄ サマータイム
移民
公務員高給
プルサーマル
欧州で失敗したことを目標とするバカ政府
× サマータイム
〇 サンマータイム
都会での流行が田舎でも流行りだした頃には当の都会では既に廃れてるみたいな
>>88 大企業幹部と 国会議員らが クローズアップされるから ちょうどいい
>>3 EUが廃止なら、日本は採用だ
そのほうがトランプさんのご機嫌がいいだろう
日本で提唱した奴は実態見ずに発言してる恥ずかしい人ですね
>>19 これに限らずとも色んなことで日本はそうじゃん
「ナウなヤングにバカウケ」級の出遅れ感が半端ないわ
これは森元が問題を蒸し返したことでEUが非合理性に気づいたとも見れる
サマータイム
移民
公務員高給
プルサーマル
水道民営化
欧州で失敗したことを目標とするバカ政府
猿「EUが廃止しても理にかなった制度だと確信している」
>>114 昔、リーゼントにボンタンとかのツッパリが流行って街にあふれてたじゃん。
それから10年くらいして、すっかり、そういう姿が消えた頃、
地方に行ったら、ツッパリが溢れてて、タイムスリップした錯覚に陥った事ある。
東京五輪は夜中に競技をすれば良い
アメリカ東部時間では昼間だからな
日本って他所の国がウンザリしてやめたがってるものに手を出すの好きだよね
早くサマータイムの導入論は無かったと閣議決定しとけよ
さすがに二時間もずれるなら、客商売以外の企業は始業時間と就業時間を二時間ずらすと思う
>>1
(⌒Y⌒)
(⌒*☆*⌒.)
~(__人__)~
| ,、
|/ノ
\`ヽ、|
\ V
L,,_
.|ヽ、) (⌒Y⌒)
| (⌒*☆*.⌒)
/ ~(__人__)~
/ r''ヽ、 | .,、
| `ー-ヽ|/ノ
| |
i !
ヽ , __ _ ノ
∨ ̄森元 ⌒'ヽ
./⌒~~~~~~⌒ヽ Ξi
| / \ .ξΞi
| ◎ ◎ .ξΞi
( |_ ~ 6)! ┼ヽ -|r‐、. レ |
| , __.,ヽ ! d⌒) /| _ノ __ノ
|  ̄ ! -----------------
\ ___.ノ/ ̄ \ 制作・著作 トンキン
\ ヨーロッパがサマータイム廃止できるんだから日本がサマータイム導入できないなんてありえない
その国の有職者全員が日勤とかなら別にいいんだけど
今は様々な出勤時間・勤務体系があるからサマータイムなんか面倒臭いだけなんだよ。
そして様々な時間帯で生活している人間が居るんだから2時間程度ズラした所で
エネルギー消費量なんてのも変わらないと思う。
サマータイムは廃止するわ
移民は受け入れないわ
日本と真逆じゃんか…(´・ω・`)
EUが廃止について検討してた事は分かってたし、意識調査で廃止賛成派が大多数だったのも
わかってたのに、サマータイム導入ぶち上げた森元がアホ
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただ、あんまり油断できないのは、
これでもまだ諦めないのが政治家の屑どもですからね。
まあ、無理にやってもらって、さらに嫌われてもらうのも、
ありといえばありですけど、もう十分嫌われとるやろと。
良かった!!
家中の時計を年に2度も調整なんて罰ゲームだと思ってたよ。
経済界の人に〆られるから導入はないとは思ってたけど万が一…と恐かった。
はじめてEUに感謝したw
>>138
__ _
/ ̄森元 ⌒ヽ
/⌒~~~~~~⌒ヽ Ξi
| -ー ー- ξΞi だが、それがレガシー!
| 三 三 .ξΞi
( |_ ~ 6)!
(ヽ/) | , __,ヽ .i
(_ と) |  ̄ |
( 丶 \ ___ノ/ ̄
/ >>1 賛成していたバカ政治家
・船田元
・中田宏
まあEUなんて馬鹿の集まりだから
参考にする必要なしだけどな
合理的に考えたら馬鹿げているもんな
よく今までやってたもんだ
ジャップ連呼リアンになってるが
韓国はこないだまで夏時間やってたからな。
マジかよ
サイテーだな、RACISTクズヨーロッパ人
>>1 一方その頃、周回遅れの日本では自民党がオリンピックを口実に不透明な根拠でサマータイムを強引に開始しようとしていた。
森元が提案したとはいえ
こんなバカげた案を検討しろと指示したのは安倍だぞ
>>152 では日本でサマータイムを導入するメリットを答えてください
オリンピックの暑さ対策の為www、たかがそれだけの理由で一億二千万の国民の生活を改変しようというバカ日本政府。
いい加減にして。
>>144 金が絡むからな
全世界がダメだししても金が絡めば強行するのが自民党
>>152 日本を含めたアジア圏も過去廃止してるし
>>161 森じゃなくて
安倍チョンなのか
言い出しっぺは
要は民間に出費を強いて目立たない程度に上前ハネるのが自民党だしな。
経済効果というのも物は言い様の世界。
一部の人間の金になるかどうかしか興味ないから
日本はこのまま強行するだろうよ
サマータイムについて向こうの事情をよく知ってるはずの官僚が何も言わない言えないってのがね
>>147 国葬しても良い勢いだよな
喪に伏すとかじゃなくて、盛大なパレードをやりたい気分になるだろうな
ある種の日本の転換点になったりしてな、元首相の葬儀では盛大な祭りになる!みたいな
ポッポとかクダとかもよ
めっちゃサンバ踊ってる自分が想像出来るわwww
>>11 いやもうずいぶん前からいずれ廃止するって言ってたんだよ
それが今年でも特におかしくない訳で
森の馬鹿をほんとどうにかしろよ
>>172 残業は自分で時間の算段が出来ていないと見なされ、うちの会社では無能扱いとしております。
>>185 心配無用
森元の志しは安倍ちゃんが継ぐ
森元はどういうメリットがあるの?スポンサーの要望?
安倍晋三と森喜朗、世界でも有名な笑いもののピエロへ。
森のデットコピー遠藤利明
「世界の主要な国はみんなやっている、日本にできないことはない」
本当にこの人、試験で自力大学合格したのか?。
>>178 批判されればムキになるのが安倍
下手に騒がす自分で気づくのを待つのが最善かもな
なんだこの国
日本はやるんだよな?
今更撤回したらメンツ丸潰れだもんなw
意地でもやるわ
あーよかった
朝の7時に出社せなあかんのかと恐怖してたわ
これで日本も堂々とやめられるな!
根性あればパソコン設定されるとかいってた馬鹿どうなった?
さすがにもうこーなったら日本もやらないだろ?だろ?さすがにさあ
サマータイムにメリットがないのはわかるけど、
サマータイム促進してる奴らはどう得をするのかがわからない
他国で失敗したことでも日本でならきっと上手くできると固く信じる
だから日本に今からサマータイムと水道民営化と共産主義を導入しよう
サマータイムなんて、その為の対応で雇用が生まれる一種の錬金術でしかないから、そら実施さえすりゃあ(金儲けが終われば)継続なんてしないわな。意味ないし。
サマータイム良いって言ってた奴、何か言い訳してみろ。
>>191 採用してないよ。
自民党内で検討させるようにした。
つまり、議員個人に責任持たせるようにした。
森「EUはEU、日本とは事情が違う!」
とかいいそう
たった2~3か月間だけ2時間針を戻すなんて絶対体悪くするだろ
まず軟弱なアングロサクソンと我々大和民族を比べるなと言いたい
前サマータイムスレで必死に何十レスも擁護してた奴なんなん?
クソワロタwwwww
「誰が、こんなくだらないことを導入したんだ!。」
痴ほうで頭が狂った10年後の晋三と喜朗
世界で失敗したサマータイムを真似する脳みそが腐った政治家が居る国があるらしい…
わろた
単純に東京五輪期間中だけ早起きしろっちゅうこっちゃw
サマータイムなんてやめたほうがいいって絶対。
日本でやる意味ないだろ。
必要性感じたことあるか?
この日本におけるサマータイム導入って、ゾンビや韓流のように何度でもしつこくゴリ押ししてくるよね。
一体何が目的なんだ。誰が推進してるんだ。
多分今回のオリンピック云々は単なる口実で、
国民がオリンピックのためじゃショーガナイと納得する(だろうと妄想)に違いないとか思って、便乗したんじゃないかね。
移民廃止傾向でサマータイムも廃止。
やめろという外国の意見を無視する日本は三峡ダムを
ごり押しする中国人と変わらんよ。
オラオラオラァアアアア
森どうすんだゴルアアアアアアアア
日本がアホなんじゃない森元とその周辺がアホなんだよ
そもそも森が森元に変化したのは日本国民の意志なんかまったく関係無いからな
森元が導入しようとしていたが、頭おかしいだろ、このじいさん。
軟弱者がこのスレにワラワラ居て笑えない
お前らチョンコやろ
これで、今まで推進派だった奴らが何を言うか、楽しみ。経団連、推進議連…覚えてるデ~
そもそも日本のサマータイムなんて東京五輪のためだけに始まった議論だしな
政治家連中は頭おかしいわ
欧州全体でやるのは齟齬が出て当たり前だからな
南北に長い日本も同じだ。やりたければ東京だけでやれw
どーせなら日本がゴリ押し導入してから廃止を発表しろよ、気が利かないなEUも
はてさて
戦後の国家総動員法はどうなりますことやら?
>>242 経団連が本当に推し進めているのか?
筆頭の一つのトヨタなんかデメリットしか無いのに
>>243 ちゃうちゃう、昔っから出ては消え出ては消えしてきた議論。推進派はゾンビのように死に絶えないの。
マイナンバーだって海外じゃうまく行ってないからな
それでも逆にマイナンバーを何にでも紐付けようってなってるし
日本はあくまで独自路線で夏時間をやるよ
安倍ちゃんが一度口にしたことを
撤回するわけないよ
国家元首なんですから
単純に日本国民を日本政府の言いなりにしたいだけの話
その試金石がサマータイムねw
>>260 安倍は「検討を進める」とは言ったが「サマータイムを実行する」とは言っていない
ほいよアチアチ恥さらしね
417 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/08/17(金) 00:05:56.84 ID:mkUbs3ev0
今日ほどメディアが実社会と乖離してると感じたことは無いわ
デメリットと称してあれこれ説明しているものの
時計合す足並み揃わないからネットやパソコン世界がパニック起こす
ってどんだけアホかよw
サマータイム国では自分の古臭い針式目ざまし時計を年二回いじるだけ、
スマホもネットもサーバーから勝手に時刻修正されてるのにw
>>240 軟弱なのはあちゅぃから時間ずらすって言った爺だろうが
ここのネトウヨたちは、安倍晋三の為に、
EUに対して誹謗中傷の書き込みを始めるとw
世界の基準ではこうなっている→日本も導入だ→世界で廃止の方向
こういうパターン本当に多いよな
>>257 自民党でサマータイムに反対してる奴いんの?
EUは反日 日本には四季が有るからな 唯一無二の先進国
>>267 まぁ全部森元のせいにしてもいいよw。役に立たないし潰しとけw
廃止支持が多数となったのは、手間がかかるわりに、省エネルギーなどの効果が乏しいという見方が広がったためとみられる。
夜間のエネルギー消費の削減が期待されたが、パソコンなど日照時間と関係なく使う電気製品が増えたことで効果が限られている。
どうすんのこれ!!!
時勢も読めない
だから老害っていわれるんだよ森元
普通に論理的思考をすればサマータイムに費用対効果がないとわかるけどな
>>148 財界の人でなしはむしろ導入推進派なわけだが
安倍の頭はいつも周回遅れ
欧米が移民に反対の立場を取る
安倍→積極的に移民導入
米英がグローバリズムに反対の立場
安倍→積極的にグローバリズム推進
アメリカも欧州も中央銀行が出口策を採る
安倍→いつまでも金融緩和
欧州がサマータイム廃止
安倍→日本にサマータイム導入
今更に森元だけのせいにして逃げられない自民党議員の大多数が支持している
政府自民党財界含めたサマータイムが飛ぶとか
これからどうするつもりなんだろw
>>284 まあ、朝5時に出社して夜7時に帰る生活でも。外は明るいからもう少しやってこっかってさせたいんじゃない?
欧米では~ 欧米では~
サマータイムは欧州に倣いましょう。
サマータイム押ししてたバカは1日に50回小指をタンスに打つけてしね
押収が~とか言ってるやつじゃあ廃止されなかったら日本でも導入でいいなよ?
>>293 官房長官が本当に反対してたら導入できないわな
早稲田コネ入学のバカ森が言い出したんだろ
もう私立は全部税金なしで運営しろや
欧米とかどうでもいいのよ
経団連は日本国民が安倍の元で再びエコノミックアニマルとして立てるかどうかをけしかけていただけでね
出来なきゃ海外逃亡すればいいだけなのよw
サマータイムは海外では常識とか言ってた自称識者www
これはこれで、EUのプログラマーがエライコトにならないか?
逆行してないよ
周回遅れでようやくサマタイ導入
で、その後廃止
欧米列強の常に後塵を排して
アジア諸国にも抜かされ始めてる
あべちゃんJAPAN
自民村内総選挙で次期総裁も安泰
欧州 「移民は失敗でした」
日本はなんで周回遅れで学ばないん?
EUが移民排斥→ジャップ移民受け入れへ
EUがサマータイム廃止→ジャップサマータイム導入へ
基本となる時間を変えるんじゃなくて
サマー出社時間とかサマー登校時間とかにすればいいじゃん
>>284 もともと経団連の要望を森元が実現しようとしたんだからね
経団連は07年に導入提言、とあるな。基本的に労働強化になるから財界賛成、古典左翼は反対なんだよ。
IT業界はわからん、IT土方は反対だろうが需要できて賛成かも。議連はどっち向いてんのかわからんが、ナイーブに外国がやってるから賛成って意見もよく見た。でも、これでようやくそんな阿呆共も黙るだろう。
どうすんのwwww
632 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2018/08/13(月) 06:30:37.69 ID:H0lFDyVS0 (2)
何で多くの他国がサマータイム導入してんのに
日本は出来ないんだよ
日本人ってそんなに劣等民族なんか?
何がヤバイって欧米が廃止すんのに
これからオリンピック名目でサマータイム導入しようって自民党は動き出す所が
一番やばい
言うて日本も森へのリップサービスが過剰報道されてただけだと思うけどな
来年試験するのにまだ法制化してないとかもう物理的に間に合わんだろうし
こう言うので政治的センスが解るのな。
森本は当然センス0。
昔ren4がスーパー堤防要らないって言った後に
311きたときも、こいつはダメだと感じた。
先進国がーって言ってたけど 先進国が止めるってよw
>>331 サマータイムやって社員の生産性が落ちることをやろうとしているとか
大馬鹿じゃないんですかね
移民推進する逆行するジャップ
上がバカだからどうしようもない
>>331 >>339 奴隷の労働時間を増やしたいんだよ
アメリカですらサマータイムは1時間のシフトなのに
2時間シフトとかキチガイ仕様、体調が崩れる人が続出
移民難民といい サマータイムと言い なんで後追い自殺したがるのか
生産性上がる政策なら入れろよと思うけど
生産性下がる政策進めてどうすん
>>339 サマータイムだけじゃないよ
移民3000万人構想という要望もあるよ
ウィンドウズの時計でヨーロッパ地域の時間に合わせるときにロマンス夏時間と表示される
>>332 スーパー堤防どころか
例の原発の改修計画もそんな災害時いつくるの?と言って蹴ったなかったっけ?
>>290 あいつ先見の明がまったくないよな
常に後手後手で言い訳三昧
>>346 計算方法を変えるんだから生産性は上がるんでしょ
>>347 日本人は言うこと聞くけど
いうこと聞かない移民がストを起こして企業が大打撃までは読める(´・ω・`)
移民といい、サマータイムといい、死刑制度もそうだが、日本はギリギリまで粘ったほうがいい。自己の損得を極限まで見極めるべきだ。
その国の政治は国民を表してるからな
周回遅れでもしゃーないw
移民党です
マラソンを二時間前倒しでスタートすりゃいいんだよ。
国民巻き込むな!このボケ
ヨーロッパで体験したけど導入した方がいいとか言ってた意識高い系奴ww
>>1 サマータイム
ロシア
すったもんだが繰り返され
導入廃止導入を経てメドベージェエフが最終的に廃止を決断し国民から称賛される
EU
以前から廃止しろとの声が多く
フィンランドなどの提案をきっかけに廃止を決定
日本
そんな理由で導入した国はないオリンピックの暑さ対策として導入を検討
昔から導入していた欧米との一番の違いは日本はサマータイムにシステムが対応していない
サマータイム廃止はごく常識的な判断だな
24時間稼働のシステムが当たり前の時代に
時刻を進めたり戻したり(それも毎年!)弄るのはデメリットが多すぎる
ソーラーパネルも欧米でバブルが崩壊してから言い出してたしな
常に周回遅れ
サマータイムとか半端なものじゃなくて
日本標準時を2時間早くしたりしてw
自分で考えることを捨てた人間の末路だったね
868 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/08/15(水) 18:35:53.18 ID:frjorvJp0
朝鮮殲滅愛国サマータイム導入に抗うパヨク朝鮮人は反日売国奴だから日本から失せろ
これ欧州が辞めたから日本もやりません
ってならないからな
自民党終わったな
賛成派の
先進国はやっている、やっているがうるさかった
メリットとデメリットで考えろよ馬鹿か
先進国がやっているからどうだっていうだ
まあ安倍の言うこと聞かないと経済的に二流国転落は間違いないよw
>>348 サビ残の会社は出勤時間だけ早くして、退勤時間は据え置だろ
ひたすらエンジニア叩きのアホが暴れてどうしようもなかったからな
森元には開始時間を変更する発想がなかったのであった
>>378 しかも先進国は1時間程度
2時間も進めるのは例がない
さらに廃止されたのを見てもわかるように
デメリットしかないといわれ続けてきた
サマータイムの変わり目に脳卒中とか心筋梗塞で死亡する人が増えて、
原因を研究していった結果サマータイム導入が原因と判明
まさかこれからサマータイムとか
間抜けな事やる国なんてないよなw
先見性が無さ過ぎる。
ガイジ「グローバル!グローバル!世界じゃ普通!世界に合わせる!」
いやもう死ねと
IOC「サマータイム導入は構わないが、放送時間にあわせて競技は行わせる」
こうはならないの?
>>387 日本政府「2019年から日本はサマータイム導入決定」
アホ「オウベイガー!オウベイガー!」
EU「サマータイム糞だからやめるわ」
アホ「」
お前らよく考えろよ?
日本人が名誉白人として残れるかどうかの瀬戸際だからなw
菅官房だけはまともだったなその上司はやはりアホだったけど
>>316 あいつら元々切り替えてたものを止めるだけだし
切り替え用に新しく作業するよりはマシでしょ
森 安倍チョン アホウ太郎
日本人をバカにしてる白人の下僕朝鮮人トリオ
サマータイム強行するなら改憲賛成の俺でもマジで反対するからな。
エアコン節約してる奴隷層がまず死ぬよ
いつ寝付けるんだよw
システム改修で無駄金使うとGDPが一時的でも増えるんやあと心筋梗塞や脳梗塞で医療費も増える
あとの付けは若い世代に消費税や保険料で押し付ければいいんや
安倍信者はさっさとボランティアに出れるように、外出の訓練でもしとけよ
ゴミニートが
死刑制度
国別で計算すると廃止国が多い事になるが
国民の数で計算すると賛否は拮抗しており
近年はテロの影響で賛成が上回る傾向にある
ほんと森元とかアホすぎて嫌になる
さっさと引退しろよ
RACISTのクズヨーロッパ人w
早く死ねよ、ゴキブリヨーロッパ人
クズがw
死ね、ゴキブリヨーロッパ人
野党には任せられないんだから、与党はおかしなことを
しないでほしい。ほんとに切実にそう願う。
欧米がーと言ってる連中は戦前から
だいたい時代遅れになるわな
>>387 あり得そうだから怖い
森元の思いつきの一言で突っ走っちゃう国だし
>>391 それはなる
一番金払ってくれてる米国の放送局がタイムスケジュール決定権持ってるのは当たり前
暑さ対策で2時間はぶっちゃけ焼け石に水だし
炎天下強行における対処療法施策を考える方にリソースを向けたほうがいい
こんな馬鹿げた政策を門前払いにせず、党に検討を
指示した安倍総理。そんなに森が怖いのか?
サマータイム導入の検討なんて時間のムダだろうよ。
とりあえず、上級がシステム改修利権でボロ儲けする中、
IT奴隷たちがバタバタ倒れていく光景だけは見えてきたな
俺は毎朝4時半出社15時定時のド底辺だからサマータイムだろうが何だろうがいくらでも対応してやるけどなw
>>414 消費税も欧米か!で導入されたけど向こうはきちんと福利厚生に
還元されてるのに対して、日本の消費税未だに何に使われてるか不明
しかも足りないから増税とか言い出すし
でかい利権の鉱脈が見つかれば
やるに決まってるだろな
都合のいい時だけ欧米では~って言わないんだな
さすがダブスタの日本
>>386 しかもやるのは3月4月から10月くらいまで
6-8月とか短い期間ならやらんほうがマシ
どのみちこの状態で消費税増税とか言ってんだから、ジミンには次の選挙で下野してもらえばいいんじゃね?
>>266 うーん、流石に無知だと思う。
ntpdは一時間も差があったらなんちゃらpanicで引っ掛かった気がするし、chronyスイートはどうなんだろ。
まぁしないと思うがなぁ。
データベースなんか未来時間の書き込みになってしまうかも知れんのに、んな簡単な話じゃなかろう。
DBシステム自体もシステムテーブル使ってるんだし。
うるう秒でさえ気にするってのに。
特にクレジット関連は24時間使えるのが今やだし、そこ狙う人間いたとしても使えるのが当然だからセキュリティ簡単簡単って話にはならんと思うがなぁ。
>>424 不明もクソも福祉に全部充てることにしたのに足りてないから他から充ててるだろ
>>391 どうやらアメリカの放送局に了解取らず森元の独断専行みたいなのでそうなる可能性が高い
サマータイムにするとマラソンは9時スタート
つまり第一の導入理由が崩壊
おい 死に損ないの森元よ
耳をかっぽじって聞いとけよ
しかし、安倍はキモイ
テレビに映るとチャンネルを変えるw
突然の話しではなくそういう動きはあったんだろうに全く掴めてなかったのかよ
>>424 日本の場合は何に還元しても駄目だよ
普通の国は常に賃上げ、つまり下の世代の方が生涯賃金が多いから、その場では逆進税でも世代間で再分配の意味になる
または、普通の国はインフレ進行だから逆進税でインフレを抑制する意味もある
日本は逆だからより搾取になり、デフレになる
20年賃下げし続けてるのは日本だけ(世界に例がない)
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-9f-ad/norrie_sky/folder/704752/04/25468004/img_0
あれだけ外遊行って何を学んでるの?
サマータイムのこととか話題にせんわけ?
やるきあんのか
>>427 イギリスだと確か3/31の23:59→4/1の0:00をもって切り替えるみたいだね
そんで終わりは9月末だったかな
だから長いし体に負担が少ないほうと言われてる
それでもやはり体調崩す人がいるみたいだが
サマータイムって本当アホだよなw
なんで時計を弄るんだよ!勤務時間とか変えればいいだけだろ!w
外国は夏時間にしなくても元から標準時が国土の東寄りにある
日本も夏時間より標準時を東寄りにすれば4時に日が登って4時に日が沈むこともなくなる
>>425 だから~ できないってば
管理システムの変更だけでも 何年もかかるでしょうよ
どうなってるんだよ 東京都は~
も~
>>417 あべちゃん政府の税金泥棒だけ朝7時から働いてろよ
勝手にどーぞ
>>1 移民もそうだが時代遅れのチンパンジーが下痢野郎
周回遅れで他国は止めようとしてるのに頭がオカシイとしか言いようが無い
これでも日本でサマータイムやろうとするとか薦めてる奴等が知的障害者に思える
>>439 導入される前で助かったな
それでも無視する基地外かもしれんが
どこぞの馬鹿な国がサマータイムを導入しようとしてるねwwwww
上級国民様の気まぐれに振り回される庶民wwwww
ジャップってほんとに馬鹿だな
>>435 サマータイムの検討はしょっちゅうやってんの
導入目指してる議連がいて話題を出して環境庁がそれをダシに広報して、議案出す前にポシャるのが年中行事
もんじゅの開始と重なるな
あれも皆が撤退するなか突き進んだ
阿呆のせいで
ブラックマンデーのパクリがどうなったか日本国民ならわかるな?
プレミアムフライデー奴おまえだよ痴呆老人
>>439 確か前々からサマータイム廃止は言われてて、北欧の国が
サマータイム廃止希望の署名を出し、そこからEUでサマータイム
廃止の是非について投票が行われたはず
それで、不要派が必要派を上回り廃止の流れ
向こうはちゃんと国民の意見を聞く
たかがオリンピックのためにサマータイムとかバカだろ
なんで マラソンのためだけに 全国民が 迷惑かけられなきゃならないんだよぅ
サマータイム導入のために上は残業いっぱいしたつもりになり
会議を開いたつもりになってその分金をまたいっぱいもらう予定だったのに何してくれるんだEU‥!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
自民の連中ハシゴ外されて赤っ恥ジャネーカwwww ww
今のEU 移民→規制する
サマータイム→廃止
今の日本 移民→受け入れ
サマータイム→開始
日本政府ってEUから360度逆行してるね。www
安倍もまあアレだけどそんなことより森元の無能さが際立つんだよな
>>470 世界の流れを読めるキープレイヤーと呼ばれた
あべそうり
なら強行するなwww
>>323 > IT業界はわからん、IT土方は反対だろうが需要できて賛成かも。
まともな判断力のある経営者ならやりたがらないよ
化石のようなレガシーシステムのサマータイム対応なんて地雷源としか言いようがない
システム改修が間に合わずに損害賠償請求されるとか本番でトラブって損害賠償請求されるとか
そんな未来予想図が描けるわけで
それに顧客のIT投資の予算枠は限られている
サマータイム対応に金を使うということは他のIT投資を削ったり凍結したりするってことでもある
マヌケアホ下痢どうすんのこれ
またあれはなかったことにすんの?
周回遅れならまだいい。
安倍は、海外でやって「失敗」と認定済みの政策をわざわざ日本に導入する。
新自由主義→レーガンやサッチャーがやって失敗。90年代にアメリカもイギリスも
新自由主義路線を修正
グローバリズム→アメリカもイギリスもグローバリズムの失敗を認める
移民→アメリカも欧州も失敗だと認める
水道民営化→海外ではすでに失敗と認識されていて再公営化が世界の流れ
そしてサマータイム
勉強不足どころか
勉強のやりかたすら知らない安倍先生
大昔に引退した森の言い成りになる安倍総理。
情けない・・・。
欧州に見習って導入、そして欧州に見習って廃止の方向で
>>412 歴史知らんの、君?w
一番のレイシストのゴキブリは、ヨーロッパ人だよw
アジア、アフリカの植民地支配を見てみろw
謝罪と賠償をしたか、汚らしいゴキブリヨーロッパ人は?w
低能のボケがw
ダメだから廃止するといってるんだろう?
なんで日本は今から導入するとかいってんの?
わけわからん。
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G389LT1/ 続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V/ fzq
み み ど .う つ .け .人
や ん う そ い ん が
ぶ な し を て. め い
る て ` る. い っ
ん し
だ ょ
! ! う
,. -─‐-、 ,. -─-、 ノ
,:' ',人 ./ ':, _,,. '´
ヽ、.,,__ ,' ,' i `''ー,' ;' ',
 ̄ ̄| ! !__,,...,,_! i !
─-- ..,,,__ ! ,' .,':::::::::::::! ! !
,.ヘ.,,_____,,.:'ー'::::::::::::::::`'ーヘ、.,_____,ノ
__,,.. -‐ ,:':::::::/::::::/::;:::::::::::!::::::::::';:::::::';:::::ヽ、.,___
/::::::::/:::::::::;':::;ハ:::::::/!::::::;:::::!:::::::!:::::::: r''"´
_,. ,'::::::::::!:::::::::/!_/_」;:ィ' |:::/!:::ハ::::/:::::i::::', つ
''"´ .i::::::::::;'::::/,.-‐─'=、' レ' レ'、;レ'_!:::;ハ::::i っ
o !:::::::ノイ::U '" ....:::::.. ー-=、!/:::::レ'
./ ';:::::::o::゜::', ,.-── 、 o 。〈 。
/ !::::/::::i::::::! ,' `ヽi '";!:::;ハ O
ノイ::::::;ハ::::ト.、, ! ,! ,.イ::::/::i
〈:;ハ::::/:::レ'::::ノ`i `''ー--r='"´レヘイV
)'>''"´ `ヽ,ヽ `ヽ、 ! ̄i7'ァー<(
r/-、.,_ ヽト、 \_! ト{ ; `ァ、
i>'"`ヽ. !__ iハヘ__/ム,_」7 ',- i7、 ,.-‐''つ
´ Yi ,' ', / i トj `'' ー‐ '´ ,ノ´ー=ヽ
_,,. -ァン ',W' !____,.ノノ___ __ __二ン'
‐ ''"´ `"''ー ''7" 〈〉 .i  ̄  ̄ `''ー-- ‐'
>>440 3月最終日曜日の午前1時に切り替え。
その瞬間にブリティッシュサマータイム(BST)午前2時になる。
安倍もそろそろ切り時だろ。元々、対特亜のポジションでしか使えないのに朝鮮関係もズルズルグダグダだし、中国からは移民ラッシュだしな。経済? 所詮は経団連と在日の犬だろ。
>>493 負の遺産でも導入すれば名前が残るからな
>>489 欧州を見習って導入しようと思ったけど、欧州を見習って廃止しようとしたけどそのまま強行してしまいました。
>>476 森元は議員ではないのだから無能も糞もねえんだよ
政府で検討する必要さえ無いんだから
もうこの際だから、2時間と言わずアメリカ東部時間に合わせたサマータイムしろよ
いっそそのほうが清々しいだろ
トランプと電話するときも時間気にせず簡単になるし
EUですら使えなかった制度が日本に使いこなせるわけがないじゃん
日本には選択肢はないし
ご主人様がやると言うなら盲目的に従うしかないんで
こう言う体制の下では考えたら負けだと思う。辛いじゃん?
いちいち時計の針動かすのはうんざりなんだよ!夏時間でいいだろおらあああ
ってのが8割みたいだなw
日本は二周遅れだな
このまま導入しなけりゃ追いつくぞ
>>504 EUが廃止する中で導入する最悪の形になりそうw
べ、別にサマータイム法案を出すなんて言ってないからね
勘違いしないでね、そんなつもりは無かったんだから・・
メンツの為だけにサマータイム導入強行
これ確定でしょ
買ったら下がり、売ったらあがるの投資家みたいなことになっとるな(´・ω・`)
大恥は安倍だろ森が言ってきてもあしらえばいいのに菅はさすが
マラソンだけ5時開始で良いだろほんと
迷惑過ぎるわ
いやしかし見事なタイミングだ。これで、ミーハー層がついてこなくなる。おそらくサマータイム導入論は永久に封じられたな。ひと安心だ。
他所の国がやっているから我が国も真似を、というのはみっともない。
他所の国がやめようというから我が国もやめよう、というのはさらにみっともない。
さあ世論調査やろうぜマスゴミ
「EUが廃止を決めた夏時間について賛成ですか?反対ですか?」
当然だな。
時差ボケを強制的に作り出すから
健康寿命にも悪影響。
働かせ放題の悪徳経営者だけ儲かる仕組み。
しかも、良いアイディアは出なくなるから競争力は落ちる。
心臓発作のリスクを10パーセント増加
by wiki
あらゆる基準となる時間を動かして利益になるものなんて何もないだろ。
現在のようにコンピューターが社会にこれほど浸透している時代じゃ
社会の大部分にとって不利益でしかない。
儲かるのはぼったくり業者と癒着した政治家だけだからな。
やっと気づいたの?おっそ
基軸である時計ずらすなんてバカの所業だもんな
活動時間ずらせばいいだけ
「心臓発作のリスクを10パーセント増加させるという研究結果が出て
EUが中止を発表したサマータイムにあなたは賛成ですか?」
日本は、森元と森元に操られる安倍が真逆のことをやろうとしている。
いかに馬鹿かわかる。
>>528 来年6月
世界中からプギャーされるよ
割とマジに
>>510 いらん手間と体調不良は増えるが
現代では省エネも経済効果も眉唾だということだよ
森とかいう時代遅れのクソジジイはいいかげん口出すのやめろよ
古いんだよお前の欧州出羽守はよ
このタイミングはワザとだろな
欧州人らしいわ
まじでむかついたわ
強行するしなないだろ
>>532 安倍が操られているとか認知歪んでるだろ
あいつが最高権力者なんだが
>>437 賃金を下げるためにできたのが、小泉、安倍政権
政策としては大成功
もともと夏時間に格好つけたただの利権だしな
ほんと腐ってるわ
森元とかさっさとくたばれ
これでも日本はサマータイム導入したら経済効果あると
言っているクソ政治家と官僚
日本はこんな輩に乗っ取られています。
サマータイム導入派の最大のロジックが欧米がやってるからが、いきなり崩れたな
欧米「俺達が失敗した政策を日本も実行して同じ目に遭えや!」
すごいタイミングで廃止すんだなw
どうすんだよ推進派w
>>547 日本を潰すためにわざとやってるとしか思えないな
推進派は皆殺しでおk
>>522 これで止めるような理性的な判断を日本の政治家が出来るぐらいならバブル後の衰退をここまで長々と続けてないだろ
安倍自民「日本国民が困るなら絶対にサマータイム、それも意味不明に二時間! 絶対にやります!」
ネトウヨが必死に安倍から矛先逸らそうとしてて草生える
あんなニュースは大げさだと言っていた
伊藤元重にインタビューしろ。
経済効果や国民の健康のためでなはなく、オリンピックのためにやるんだから。安倍政権は如何にも間抜けな政権だわな。恥ずかしい。
>>1 日本って周回遅れでおかしな話が出て来ること多いよな
なぜそんな事になってしまうのか
そこを問題にすべき
いよいよインパール作戦と並ぶ平成の牟田口こと安倍のサマータイム作戦が来るのかw
右手にはナショナルスタンダード
左手にはグローバルスタンダード
「外国では、導入している。」の遠藤利明は、
これを聞いて、何を思うかw
思うほどの知能があるかどうか。
これの師たち、本当にテストの成績に手心加えていないだろうな?。
消費税増税もメンツだけで
大した理由ないんだろがどーせ
>>557 その老害の戯言を門前払い出来ない最高権力者の方が問題。
党に検討を指示した事で、結果的に国民の混乱も招いてる。
サマータイム
死刑
軽減税率
少子高齢化
原発
通信費
比例選挙制度
LGBT
女性軽視
日本は世界から常に周回遅れ。
EUが止めたら、アメリカも止めるかもだし
欧米が止めて日本だけがサマータイムとかしてたら、
貿易障壁とか言われて非難されるんだろ
欧米の真似をするのが素晴らしいことだと刷り込まれてる化石脳はこれをどう思うのか
化石なので何も思わないかなw
>>28 それだと、誰も見ないの癪だから時計弄ればって思いなんだよ森の爺さんが。
>>179 いや正解だろw
ネトウヨ怒りのファッビョーんwwwwwwwwwww
安倍サポ「森のせい!森のせい!」
↓
自民、9月にサマータイム導入の議連発足へ 会長に河村建夫元官房長官
https://www.sankei.com/smp/politics/news/180824/plt1808240022-s1.html 自民党の遠藤利明元五輪相が24日、面会した安倍晋三首相に報告した。
五輪組織委員会の会長代行も務める遠藤氏は議連について「最初から導入ありきでなく、多くの皆さん方の意見を丁寧に聞きたい」と説明。
大会のレガシー(遺産)として低炭素社会の実現や暑さ対策の必要性も強調した。
これに対し首相は「ぜひそういうことで進めてほしい」と答えた。
森元は反日自爆工作員
オリンピックを口実に日本破壊を企んだ
競技時間だけ早めれば良いだけだから
サマータイム導入の根拠がEUでは成功しているだったような気がするwwww
あかんな
これ、サマータイムを見直すどころか
ますます意固地になって強引に押し切るパターンや。。
今の日本政府ってそんなやつらやで
今更サマータイム始めようとしている国もあるんですよ
なぜ今のタイミングで廃止かって?
そりゃおめえいつも日本がEUをダシに使うからだよ
もし日本が導入して問題頻出、不満爆発したらどうすんだよ
EUの立場無くなるだろ
EUは問題点を知りながら廃止してなかった間抜けになるだろ
思いつきで走り出したらやめられません。先の戦争も同じだった。危険な政権の匂いがプンプン。
まぁ~次から次へと色んな問題が出てくるね。
体操パワハラ、各省庁の障害者水増し、サマータイムなどなど。
今、本気で解決しなきゃならない問題ってどれなの?
本当に廃止してるwww
サヨクのフェイクニュースとか言ってなかったかネトウヨ
>>587 サマータイムが一番、直接ダメージ受ける人が多いな
サメの脳味噌に乗っかってた売国政党自民党の老害共はどう言い訳する気だ?
日本は止まらんよ
これで止まれる日本なら戦争になってない
その時代を復活させようとする意図がある
さて、例のエコノミストに意見を聞いてみたい。プレミアムフライデーとサマータイムの経済効果を弾いてた、第一生命の永浜利広さん、アンタだよ。
保守とか言いながら他の国がやってるからなんて言うから笑える
東京はアフリカのアルジェより南にある。
EUから見たら常夏の国で、夏冬の日照時間の差は誤差みたいなもんだ。
2時間早く起きて2時間早く帰る
これのどこがいけないのだろう
素晴らしいじゃないか
早寝早起きは健康の素というし
>>263 森元の言ったことを聞いた時点で無かった事にしなければ、言ったと同じ事になる。党内で検討するとの発言が記事になっちゃったし
五輪組織委員長・森元の功績
・メインスタジアムのデザインの撤回やり直し
・盗作ロゴの撤回やり直し
・サマータイム導入を提案して潰させる ←イマココ
すごいぜ! 老害!
欧米は馬鹿
反面教師
人権の感覚とかもバランスが無いし異常なんだわ
>>604 なんで東京限定イベントにつきあわないといけないのよ
そもそもあいつが、誘致したことからゲンガワルイ
失敗するわ
富士山噴火
地震
オワタw
>>598 ちゃんと報道されてないのか
推進派が都合のいい部分だけ切り取ったのか
実はあのレポートの結論は導入反対になっている
理由は効果よりシステムリスクの方が大きいから
五輪の暑さ対策は個別に時間ずらせとさ
土人を騙すと何かいいことがあるんだろうなw
ガラス玉と土地を交換するとかw
>>609 おいおい
他のネトウヨから在日認定されちゃうぞ
昔はサマータイム?馬鹿じゃねと思ってたが、今年のような暑さなら導入した方がいいと思ったぞ
>>611 その欧米人が考え出したオリンピックをありがたく信奉しているアホな民族は誰だ?!
>>606 2時間早くなるのに2時間早く起きるには、
4時間早く起きなきゃね。
安倍が賛成、石破が反対で総裁選の争点になってしまった以上、やらない道は完全に閉ざされた。
安倍チョン「グローバルがーサマータイム導入します」
EU「サマータイム廃止します」
政治家の面子のために間違ってるのがわかってても止められない
軍部の暴走とかほざいてるが前の戦争もこんな感じだったんやろな
アホ自民さぁ…、世界情勢も漢字も読めないって何なら読めんだよ
>>599 売国政党自民党の抜かす保守とは単なるお友達利権保守でしかないから
って言うか
「アイツが俺達の真似するんだって」
「ダセエから止めようぜ」
みたいなタイミングは何かカチンと来るけん
>>58 夜勤やってるが
昼間は暑すぎてエアコンMAXでも眠れんで
おかげで連日寝不足
>>610 そもそも国立競技場を壊したのは、来年のラグビーW杯で新競技場のこけら落としがしたかったから
ごたごたでダメになったが
基本的に考えが浅い
こんな生物的にも不自然極まりないことをよくやってたな
気が知れない
日本のリベラル・左翼・社会・共産主義者はサマータイムが
反安倍攻撃の有力な道具にならないせいか
ダンマリ。
要するに
日本のリベラル・左翼・社会・共産主義者は
日本の市民弱者のために活動をせず
反安倍活動に勢力を注ぐ「偽善者」であることが判明しました。
移民推進といいサマータイムといい信じがたいくらい時代錯誤
>>619 なぜそう思ったの?
昼や夕方に予定されている競技が酷暑の時間になると想像できなかったの?
10年後!日本人は安倍政権を後悔することになりそうだ
また安倍と安倍サポが得意の会話不成立作戦の詭弁術でごり押しすんだろなw
植民地争奪戦に乗り遅れ
最後にちょこっと植民地を確保したところで戦争に負け
そして全ての悪事を英米仏から押しつけられた世界の流行に疎い日本
この愚劣な性質は政府だけじゃない
日本中のあらゆる権力組織に共通していること
都合の悪いことは見えない、臭いものに蓋、既得権第一面子第一
自分の勤めている会社に当てはめてみろ
ぜったい「共通点」があるよ
>>644 それは言える。流行に後で乗るなら、乗らないほうがマシ
Q. 安倍はなぜ海外で失敗だと認定されている政策ばかり日本に導入しようとするですか?
A. 日本を破壊したくてたまらない反日朝鮮カルトの傀儡だからです
圧倒的なはしご外されっぷりw
欧米大好き猿真似大好き東京人にとっては欧州情勢は複雑怪奇と言って政権投げ出すレベル
アメリカは日本の不幸の元凶である。
・アメリカはインディアン殲滅と土地略奪、奴隷貿易で成立したキチガイ国家である。
・その汚らしい歴史を薄めるため、ありもしない南京大虐殺と従軍慰安婦の罪を日本に被せ、自らは正義面をし世界に
アメリカ流をゴリ押ししている。
・中国共産党と北朝鮮そして韓国はアメリカが作った傀儡国である。
・これらの三か国に反日と憎悪を煽り日本への破壊行為の手助けをしてるのはアメリカである。
・北朝鮮にミサイルを打たせてるのはアメリカである。中国の日本領海の侵入を後押ししてるのもアメリカである。
・日本へのタカリ根性と乞食根性が染みついた韓国北朝鮮中国をとことん甘やかし増長させてるのもアメリカである。
・日本を滅ぼす行為を裏で操りながら、守ってやると偉そうに米軍基地を置き日本を監視し独立を
阻害してるのはアメリカである。
・GHQ体制以後、アメリカは在日朝鮮人を日本の間接支配の道具とし、様々な重要ポストを与え日本人を牽制かつ毀損し
日本人の監視を行わせている。
・芸能界において人気がないにもかかわらず、在日やハーフもしくは白人が起用されるのはアメリカの圧力があるからである。
・アメリカは貿易黒字のドルを金へ兌換することを日本に許さず。エンドレスに米国債を買わせアメリカ経済とドルを
支えることを強制している。
・アメリカは緊縮財政と消費増税かつ東京一極集中を日本政府に行わせ 日本人を貧乏かつ疲弊させ、国力低下と日本人削減を
徹底的に行わせている。
・アメリカは日本政府に移民を大量に入れることを命令し、日本の文化と秩序を壊し、日本を東南アジアのような貧乏かつ
売春大国にしようとしている。
・アメリカは自ら作った国際緊張で日本を脅し、日本の法律と憲法の上に位置するTPPもしくはFTAを結ばせ、日本の主権を奪い
日本人を奴隷にしようとしている。
そもそもサマータイム発祥地が止めるって言ってんだからw
サマータイムに反対してるクソチョン多すぎだろ
日本の国力を示すオリンピックがそんなに怖いか
>>653 当たってる
金融緩和しながら緊縮財政して消費税増税するようなキチガイと思っていたが日本をぶっ潰したくてしかたないんだろうな下痢野郎は
欧州がサマータイムを導入した理由はただ「暑いから」じゃない
欧州は日本より高緯度にあるので夏と冬の日照時間の差が激しい。
夏の欧州に行ったことがある人ならわかると思うが、夜が短く、朝早くから
日が昇り、夜遅くまで日が沈まない。
夏と冬の日照時間に差がある欧州ならまだサマータイムを導入する合理的な理由があったが
日本ではそうではない。ただ暑いから朝早くから活動しろというのなら
時計はそのままにして活動時間帯だけずらせばよいだけの話。
日本の無意味なサマータイムは、
サマータイムと呼ばず、
森喜朗時間(ルビ:バカゴリラタイム)と呼ぼう。
五輪DEサマータイム→欧州廃止
ガソプ
グーグルアース原口超えだろ
笑いが止まらんわ
欧州は欧州、日本は日本
欧州がダメだからって日本でもダメとは限らない
むしろ日本だとサマータイムは馴染みやすい
しかし、日本の官僚って一周遅れで致命的なミスを何回やればわかるのか
文科省お前だ
EUは日本の森元首相の提案というか圧力を受けて
サマータイム廃止を決断したのですか?
しかし、すっかり安倍サポはサマータイム推進派になってるなw
日本は周回遅れでサマータイムをやろうとしております
日本は本当にバカなんだな。
なんでいまさらサマータイムの導入に固執するのかね。
>>671 まあ取り敢えず自分だけで試して見てから発言してくれ
>>673 森元が推奨したことで、自分らが間違ったことしてたと気づいたんだな。
そもそもレガシィは負の遺産的な意味合いも含むので本来使うべきではない
本来使うべきはヘリテージ
みんな過去に軽い気持ちでサマータイム導入しろやと発言してて
今更引っ込みつかないというのが本音だろう
詰めて考えると暑さ対策には全く意味がない
早朝はいいが逆にしわ寄せが昼や夕方に来る
>>674 石破が反対だから、もう賛成するしかなくなってるw
I Tが何なのか、何も理解してないから夏時間なんて言ってるんですよね
>>3 >日本は?
どうやら世界は廃止の方向ですねぇ、やはり。
>>676 周回遅れで欧州の真似をするだけの簡単なお仕事です 時給850円~
まずはプレミアムフライデーとやらを流行らす所からはじめてみよっか
優秀なる公務員様方なら赤子の手を捻るよりも容易でしょうね
思考停止しやすい暗示に弱い層への決めセリフである
欧米では常識!
これが通用しないからなぁww
その証拠にテレビ芸者の連中は、こればっか言ってたよなw
>>672 ホント、大事な事を放ったらかしにして、どうでもいい事をグジグジいじくり回して仕事をしたふりしとるよ。
>>676 周回遅れとか生やさしいもんじゃないと思う。
むしろ気が触れてトラックを逆走し始めたようなもんだわ。
>>1 日本はまずプレミアムフライデーの反省からだろ
そもそも気温とかそういうの全部後付で
金が目的のクズ元総理が主導してるだけだろ
サマータイムを導入している地域の世界地図をみればわかるが
夏に日照時間が極端に長くなる高緯度地域ばかりなんだよ。
低緯度や中緯度の国でサマータイムを導入しているところはほとんどない。
日本のような中緯度の国でサマータイムを導入するメリットはまったくない。
http://picksclicks.cocolog-nifty.com/blog/2008/05/post_e12c.html >>577 そんな記事が出てたのか?日付は8/24だな
既に国民の半数以上が反対との世論調査が出てたんじゃね?
しかし、来年からの施行ではなく五輪にぶっつけ本番か
来年からだと物理的に不可能という認識はあったみたいだな
本気かどうかは疑わしいが、法案を出すのは確定的という事か・・・
おーい
俺が欧州は数年以内にサマータイム絶対やめるよって言ったとき
んなわけねーだろ馬鹿がwwwと猛烈に叩いてた馬鹿見てるかー?
「現行の」ってあるだろ
日本に合わせて2時間ズレの夏時間にするって事だよ
やっぱ安倍ちゃんは先見性があるわ
高緯度にある欧州やロシアですらサマータイムをやめようとしている。
コンピュータのシステムで様々なものを管理する時代に
夏と冬で基軸となる時間がずれることほど不合理、非効率なものはない。
>>658 まあ、夜は動物も眠るしね
蝙蝠とかは起きてる昼寝て…
>>31 安倍はやりたくないから政府では受けずに党に投げたんだよ
森元のメンツを潰したくないから
今やるって言ってもシステム変更、時計屋さんの設計変更等で4~5年先になるからもぅやる必要がない。
まあ日本のサマータイムは日照や気温に関係なく
単に経営者ボーナスタダ働きタイムを作りたいが為の運動だしな
タイムカード機の時間ずらしが捗るというわけです
>>1 生産性かんがみ企業の働き方に
ゆだねるのが無難
>>709 その党の総裁を争ってる真っ最中なんだけどw
安倍は反対されればされるほど
意固地になってサマータイム通すなこりゃ
オリンピックに加えてサマータイムの重圧がw
日本が国民一人当たりの睡眠薬使用量世界一になると困る。
EUはサマータイム続けろよ。
毎年二回あらゆる常時稼働サーバで大規模移行やろうなんて
正気の沙汰じゃねえわな
あらかじめ設計に組み込んでてすらこれだ
>>1 そりゃ導入してEUのせいにされたらたまらんからな
さすがに、サマータイムを強行採決したら自民党にはもう入れない
EUは「安倍ジャパン」の影響を受けて
サマータイム廃止に動き出したのでしょうか?
要するに
安倍総理はEUに影響を与えた偉大な宰相ですか?
>>682 本当に熟馬鹿ばかりなんだよなあ、日本の上層部
>>577 今回やたらレガシーが強調されてるな
これは安倍が新国立競技場をレガシーって言って自分の手柄を強調し始めてからなんだよな
つまり安倍が直接指示してるなコレさ
始業時刻の偏向だけで、良いでしょう。
PC屋としては、面倒な問題。
まあEUというシステムの機能不全ぶりをこれから目にすることになるかもよ。
欧州委員会がサマータイムの廃止を提案しても、欧州議会や加盟国の合意がないと先へは進まない。
今回意見募集に応募した460万人のうち300万人程度がドイツ人と言われているが、
そのドイツの議会ではまだ明確な廃止の動きが出てない。
先は長いかも。
レガシーは負の遺産でもあるから間違ってない
先人の作った借金もレガシィという
純粋に残すべき文化や後の者に残す遺産的な意味合いならヘリテージを使う
まあ要は借金だけ残るってことじゃね
>>684 「正直公正で石破氏に苦言」
自民党吉田参院幹事長 …(にゃ子経)
安倍ちよんへの個人攻撃の様に…
て、なんかw逆にwww
>>733 誰も得しない制度なんて反対する奴なんていねーからすんなり決まるよ
日本みたいに馬鹿経営者が幅利かせてるような土人国家の群れでもないし
健康被害との因果関係もはっきりした今が辞めどき
日本政府は日本人嫌いだからそれわかってても無理矢理導入するかもしれんが
2020年から実施でも間に合うか微妙だと思うけどな
銀行、交通機関、ネット通販、この辺は間違いなく大改修になると思う
秋の国会で通したとして、猶予期間は1年半
かなり厳しいんじゃないかなぁ・・・
2000年問題の時はかなり前から対策を考えてたぜ
1997年くらいから人集めで派遣会社は大忙しだったわ
俺も現場に入ったけど、良い金になったなぁw
移民 サマータイム 日本人に嫌がらせする政治家。
外国では失敗が明確ですけどね。
議員災害から 命と生活を守ろう。
>>733 大義名分の省エネにすらならずに電力消費が増える結果になってるからやる意味無いんだよ
>>703 夏休み長いから仕事なんねぇ
って奴?
あんた誰?…
ヨーロッパで旗色が悪くなったサマータイム教が海を越えて日本に布教しにやってきた
夏の花火大会が今より二時間後ろ倒しになったら
帰りの電車どうなるんだよ
今でも終電間近は結構混雑するのに集中するだろが
>>731 遺産(レガシー)と言っても負の遺産もあるわけで。
次の東京オリンピックは負の遺産だらけになりそう。いや、なる。
移民問題もしかり。欧州では移民が問題化し、反対する国がふえてるのに
日本はこれから少子化だから移民を受け入れるべきだとか宣ってる輩が。
>>740 死んだら逆に森サマーの意思を継いでとか言って絶対通すだろ
>>744 >>577 の記事には五輪年からと書いてるよ
これが最新情報なので、来年からは無いんじゃない?
>>753 いや来年からだよ
探すの面倒くさいから持ってこないけど記事も複数見たから間違いない
森元がくたばれば雲散霧消する
さっさとくたばるべき
この状況で日本が夏時間採用したら、また国連が怒って廃止勧告来そうだなw
>>746 11時近くに花火の騒音とか寝なきゃいけない人には物凄く迷惑だよね
>>721 安倍ちよん北パチ一味は
幼児に胡麻吸ったりホテルで
資金集めパーチー に夢中だよん
>>756 外人が損しない部分の苦情は完全に無視決め込んでるから何の問題もないね
労働時間の件も原発の件もメチャクチャ苦情入ってるけど完全に無視してるもん
最近はトリチウムは自然界にあるから~で押し通そうとしてるけどそれ以外にも色々入ってるだろと
いやオリンピック委員に法律変える権力は無いんだから森元はたしかにしょうもないけどやっぱ問題は安倍だろ
これでもまだ2時間もずらすって法律通すつもりならもう選挙は絶対勝たせれないな
ガラパゴス化が止まらない中世ジャップランドは夏時間制度を強行しますwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>753 五輪の年にやると混乱するからと来年と五輪の2年間の導入ってのが森元案
んで自民のバカ議員が2年じゃ意味がない恒久的にすべきってほざいてる
誰がどう考えたって無駄な制度だと思うが
よくヨーロッパ人は100年もやってきたな
これなかったらもっと繁栄してたのに
特にIT化グローバル化してから
>>764 金満スポーツ大会なんかにそこまでの価値は無い
>>1 サマータイムで勘違いしてる人の回答
サマータイムで家族と過ごす時間が増える
→1日の時間は変わりません、普段から増やしてあげて下さい
そもそも増やせないの帰れないからですよね?サマータイムになってもそれは同じです
朝の涼しい時間帯に仕事が済む
→いやいや、そもそもオフィス内はエアコン完備でしょ?それに後ろはどうなります?
気温が30℃超える時間までに全ての仕事を終えられる仕事なんてあります?
オリンピックもマラソンはいいですよ、しかし後ろの競技はどうなります?
あっちの時計とこっちの時計が一時(2時間)も違うのって
寺の鐘で村人に時間知らせてた頃よりひどくないか
まあ、日本人で気にする大多数は、FXやってる連中だけどな
海外が新しいことを始める
↓
日本は様子見
↓
数年経ってデメリットが少しずつ出始めるが海外は続ける
↓
海外に遅れることを焦った日本がやりはじめる
↓
海外はやめる
>>766 近年は企業マイルール化で煩雑の限りになってるし
やってる企業やらない企業めちゃくちゃだからそれ含めてもう廃止廃止!って流れなんだろう
アメリカの方も企業ごとにやったりやらなかったりすごいけどどうなるかね
>>754 森案が来年からなのは知ってる、でもそれは古い情報だろ
>>577 の日付は24日だぜ
さすがに来年からは不可能と認識したんだろ、それで方針転換したんじゃね?
多分、森も了承済だろうさ
>>1 1時間のサマータイムでもこれ
2時間とか狂気の沙汰
>>748 競技場にエアーコンディション
付ける癖に学校にはつけにゃい…
>>708 パヨクの妨害に負けるな我々自民支持者だけでもサマータイムを導入するぞ
欧州も、やってからやめた国々の仲間入り。日本を筆頭に、中韓露インドトルコアルゼンチンエジプトなどなど。日本は時代の先端だったんだよね。
まだやってるのは、アメリカ、メキシコ、イスラエル、イラン、ブラジル。何だこの組合せ。
>>775 2時間ずらした所で現場工事とかは炎天下にやるのは変わらん
欧米で失敗した政策をさも遅れてるかのように煽るのってどこの陰謀なの
移民政策は既に盛大にやってるし
ねぇねぇ、EUがサマータイム辞めちゃうけど
今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| あれだけ欧米がー欧米ではーっていっていおいて
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゜。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
>>190は詳しいね。そういう国際的な情報を得られるのは感心する
>>3 そもそも無理なものをできると錯覚させてぶち上げてるだけ
麻生太郎 「北緯40度以上の国では多分、日本以外はみんなやってる」
麻生太郎 「昭和のサマータイム廃止は朝日新聞の責任」
>>766 昔は電灯の電力消費の削減効果があったからな
それと裏の目的は労働時間が増えるから
ナチスドイツが導入させたのがいい例
>>178 枝野と山本太郎が大げさに批判すればワンチャンあるで
>>785 移民受け入れもそうだよな、自民党は利権が絡むからわざとやってる
>>792 いや、移民はこれまで少なくて人口減少局面に入ったから
移民が嫌ならお前が5人とか産み育てて少子化を解消してくれるのかって話
>>8 森は稼いでるよな~~~。
五輪会長、ラクビー協会そのた色々。
年間いくら稼ぐんだろうな?
>>11 なんか反日的にはめられた感あるよな。負の遺産押し付けってことで。
>>784 原発、捕鯨、死刑制度・・・
日本は「世界にひとつの花」のような国で良いのです
>>792 しかしEUは長い夏休みを取っても
経済に指し触りなくGDPが高いって凄
老害が一言言うと下は忖度、忖度。ボクシングのあの人と同じ構図。でもあっちの方が好感もてたけどね
最低気温帯の5時にスタートし、7時台にすべてゴールすれば30度以下で走れる可能性はある。
その場合はコースを前回東京オリンピックに近い20号線で調布八王子間を中央高速と併用すればいい。
木立も多いしなにより朝日の中を走れるのは気持ちいいし。
サマータイムなんてバカなことは全然必要ない
これから導入しようとしてる森元と安倍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>792 だろうね
ヨーロッパじゃ右も左もアンチグローバリズムの政党が躍進してるし、アメリカはトランプ当選だぜ?
なのにいまだに移民自由貿易グローバリズム万歳の自民党とかただの売国奴
本来は野党もそこらへん争点にしたらいいのに、TPP始めたのミンスでそこはスルーという体たらく
国政政党にろくなのがない
>>1 どっかの東の果てにある国ではうんたらかんたら(ry
>>795 安倍政権になって外国人移民は過去最高なんだよなぁ…
>>798 稼いでると言うより施しを受けていると言う感じ
>>807 そのミンスもハナから移民推進派ネオリベ政党でグルなんだよ
>>777 五輪がサマータイムでEUが止めた…?
…計算は苦手だから丸で分からない
メリットねぇからなぁ
省エネにならない事は過去二回の検討で結論が出てる
経済効果もレジャー費の増加しか見込めず、不景気の現状ではプラスにならんだろ
健康面は論外で、今回のEU廃止もそのデメリットによるとことが大きい
さすがの安倍も、コレを通すほどは馬鹿じゃねぇだろ
森へのポーズとして法案提出してみるだけじゃねぇの?
『すぐに引き下げますので、野党さん反論よろしく』という気分じゃねぇのかなぁ・・・
たった一時間ずらすだけなのに耐えられないとか向こうの奴らは弱いなぁ
律儀で真面目な日本人なら二時間ずらしても余裕だと自民党議員も自信たっぷりに発言してるのに
今までやってたのにどうして廃止するのかね
理由が知りたい
>>807 自民党は経団連と、民主党は経団連の御用組合の連合と癒着しているからね
結局、経団連が日本の政治を動かして無茶苦茶にしているんだよな
森元の無能さを舐めんなよ
失われた20年を作った中心人物やぞ
>>809 国策だから当たり前だろ
もっと産み殖やせばやめると思うぞ
もちろん移民受け入れには様々な問題はあるがなんでも人のせいにするのは悪い癖だな
サマータイムだと現在の20時は22時になるのか?
となると花火大会は22時開始?え?終電ギリギリ?
帰って速攻風呂入って寝ないとHしてる余裕ないね
>>818 電化製品が増えたことによって省エネ効果がなくなって
生活サイクル変更をすることによる健康への悪影響や
システム運用コストが高くつくようになったから
>>1 日本が時計をどうずらしても
オリンピック競技の開始時間は変わらないからね。
サマータイム(それも2時間バージョン)なんて害しかない。 検討なんてする余地もなく却下しろよ
>>824 まだ明るいうちから始めるんじゃねぇのか?
そうしないと、子供が最後まで見られないだろ
サマータイムを取り下げるまでは、自民党の政策も選挙も一切支持しない。
それくらい迷惑。
>>818 ・経済効果として見た時にデメリットのほうが大きかった
・時間切り替え後に、心筋梗塞、脳溢血が増加
・子供たちが時差ボケ状態になる
1時間でコレだから、2時間とかw
>>824 22時以降に花火をするなら
周辺住民に補償しなきゃならんよ。
だから花火は中止。
暑い所は日が暮れた時間の方が価値があるんだよ
花火もそう
沖縄の夜が長いのもそう
>>818 そりゃIT社会ではシステム開発の足かせでしかないからな。自国だけならまだいいが、複数国にまたがったシステムは悪夢のように複雑になる。
一方、世界に冠たる帝都東京は
ごく一部の元老院のジジイにより2時間もの時間逆行を強行しようとしていた。
この暴挙に対し地方の衛星都市の市民たちは激しく反発。
中央帝都と衛星都市の対立構造が浮き彫りとなった。
>>434 ナカーマ( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
原典データ配布しておりますので研究用にもご利用ください。
外山正一『英語教授法』
https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/ gck
>>1 ま、経度と緯度・時差があるからな。
広告業界に合わせてられん。
>>795 人口減は建前
本当の理由は土建屋が集合住居を沢山建てたいけど
少子化で入居者が見込めないので地権者がGOサインを出さないのです
その不安を軽減する為に土建屋傀儡政党が移民推進を掲げて後押しをしてるんですよ
先進国・サマータイム実施後廃止
後進国・サマータイム無し
中進国・これからサマータイムやろう!
こうかな
その一方で導入する方向に舵を切ろうとしている国があるらしい
>>842 土建だけが理由になるかよ
今いる外国人が一斉に辞めて帰国しても問題ないってか?
クリーンディーゼル
サマータイム
EUって時代遅れだった
熱中症だけで今夏は救急車がフル稼働なのに
さらにサマータイムで急患が増発するな
安倍はキチガイだわ
オリンピックのために導入し、その後すぐやめた国:韓国…
導入は絶対やめれwww
サマータイムとかほんと馬鹿だよな
経済的に損失発生するだけのアホな仕組み
>>822 奴隷がほしいのにやめるわけねーだろ
君ガイジ?
しかも人口問題を移民で解決するとか無理なんだがw
移民は老いずにずっと働いてくれんの?
アホかw
夏時間て何月何日に切り替えるか?これが国によって違うし、同じ国でも年度によって違う。基準が太陽だから。
更に北半球と南半球で、夏冬が逆転し、夏時間のない国も当然ある。更に同じ国なのに夏時間やってる地域とやってない地域があり、企業単位でもやってたりやってなかったりする。
更にずらす時間幅も複数あるし、国の方針も時々変わる。どう考えても負の遺産でしかない。
そらそうだわ
基準となる数値である時間を動かすとか馬鹿じゃねーの、重さや長さと同じなんだよ
それじゃなくても国ごとに時差があるのに更にややこしくしてどうするんだと
動かすなら始業終業時間などの人の活動時間で調整すべき話
国民「健康不安があるといいます。欧州ではサマータイムは廃止方向なんですよ?」
安倍「よし!やろう!」
国民「え?」
安倍「ニヤリ」
周回遅れの日本では、まだ政治家が検討していたりする。
検討は時間と税金のムダ。
>>849 アレはもともと五輪限定のサマータイムだったからね
それによって、中継料金アップを勝ち取ったらしいよ
今回の話も最初は五輪限定だった
しかし、あまりに反発が強かったので恒常的制度と方針転換した
でも、仮に実施したとしたら、トラブル頻発で翌年廃止されるんだろうなw
>>769 外仕事はまだ明るいからと労働時間が増える可能性があり
小学生は熱中症リスクが一番高い時間帯に下校、中高生は最もハードな部活動の時間になるな
昼間予定の競技の観戦者の熱中症リスクも上がるし
オリンピックのマラソンや競歩のために全国が付き合うのか
イット革命の森がごり押ししてたんだよな
オリンピックの前に早く棺桶に入れよ
森元は自分のプライドのために強行する
ほんと死ねよあいつ
暑さ対策とか言ってた時点で相当ズレてたが
周回遅れどころじゃなくなってきたなwww
>>857 廃止するときに更に混乱が広がるよw
実施自体不可能なのに強行してそれを元に戻す
んだから国が滅びかねない
>>851 は?
だから足りない限りは受け入れ続けるんだろ
>>845 他その為に給与を上げようとしてたり
こういう事をやろうとしてるんですよ
http://2chb.net/r/newsplus/1535548378/ それと建てることが出来れば
後はどうなろうとOKなのです
ゼネコンがやってるオリンピック施設と同じ構図
>>851 おれが知ってる分にはガイジって書く奴が頭が良かった試しはないね
奴隷が欲しいからなんて短絡的なアホにはわからんだろ
>>865 否定してるんじゃなくて理由は土建だけじゃねえってこと
このタイミングでw
与党は消去法で自民しか考えられない俺もこればっかりはwwwww
これ検討する必要ある?もう答え出てるでしょ
時代やシステム、気候やライフスタイル、雇用や労働意識の違いを考慮してる?
前回の苦情内容から見ても
労働時間の長期化が狙いと見るべき。
>>1 無能経済アナリスト 「7000億円の経済効果が!」
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018080201261&;g=smm
第一生命経済研究所の永浜利広首席エコノミストの試算によると、夏時間になれば、
明るい時間帯での支出が増えるなど個人消費が押し上げられ、年7000億円の経済効果があるという。
>>870 サマータイムを導入するけど
始業、終業時間を二時間遅らせることで対応かな。
逆に、
「JST=UTC+9h」と、
法律で規定しろよマジで。
>>11 日本の気候が異常なのに対して
大西洋は、暖まって無いだけじゃねぇの?
中国を一回滅ぼせば、原因が分かるよ。
ノータリンの元首相はどんな発言すんのかな?どうせサメ並みの脳みそしかないから理解できないだろうな
サマータイム導入とか言ってた脳筋勢は、混乱招いた責任取れよ
>>874 経済効果を試算した永濱氏も結論は否定的だった
https://www.j-cast.com/2018/08/09335936.html?p=2 「東京五輪に向けた暑さ対策が目的なのであれば、
効果が不透明でシステム等のトラブルリスクの伴うサマータイムを導入するよりも、
競技時間の変更等で対応するほうが国民の理解を得やすいものと思われる」
石破「EUが廃止するサマータイムを安倍さんはやるという感覚がズレてるのではないか?」
安倍「私はサマータイムをやると言った覚えはない」
息を吐くように嘘を吐く安倍晋三
>>877 今年のヨーロッパは猛暑で大騒ぎだったけどね
そもそもサマータイムに暑さ対策の効果なんて無いのだから暑かろうが涼しかろうが判断には無関係
>>878 まあ、自分へのキックバックとか、
あとは名誉欲だけだろうよ。
どっちに転んでも、
日本のことなど考える頭もない。
銀座線に乗ったら
汚いは臭いは狭いはで気持ち悪くなったわ
東南アジア人も思わず苦笑いの糞ショボさだわ
いい加減にしろジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
>>874 実際は、フルタイムのシフトと一緒に成るだけだしな。
アフターの消費が増えるかは、ケース次第で当てにならない見込み。
サマータイム→同僚でステーキハウス通いしてた自分的には、サマータイム肯定だが。
マラソンAM5時スタートで済む話じゃん
なぜ日本中を巻き込むの?
負の実績にしかならないだろうに
>>887 馬鹿が言い出して、
別の馬鹿が呑んだ案件だな。
最悪なことに、どっちの馬鹿も、
日本のことなどガン無視。
サマータイムと残業代ゼロ法案はセットだよw
3時間早く動き出すから3時間早く終わるわけじゃないw
それがわからないバカは永遠に自民党と財界の奴隷
日本国内の勤め人の殆どが日勤だった大昔ならいいんだろうけど
今は夜勤含め色んな勤務体系があるからサマータイムなんか導入したら本当に面倒な事になると思う。
こんなの国でやるんじゃなくてやりたい企業だけで勝手にやってればいいよ。
省エネ効果←思ったよりない
消費拡大←思ったよりない
健康被害←思ったより多い
EU「サマータイムやめるわ、アホらし」
屋上ビヤガーデンなんかは暑くて利用できないので
実質営業時間が二時間短くなる。
>>874 そのアナリスト、プレミアムフライデーで多大な経済効果があると
言ってた無能 of the 無能だぞ
>>880 両張りしてるだけ。五輪云々は物理的に間に合わん分を読みに入れてるだろ。 恒久導入の理屈に使われてるんだから、弁護にならんね。
>>863 それ以前に、企業は対応しないかも知れんな
どうせすぐに廃止になるのも見えてるだろ
弊社はサマータイムに対応しません、弊社内の時計は2時間遅れてます
みたいな張り紙で押し切ったりしてw
マイクロソフト等のOSメーカーが対応するかも怪しいよ
『日本がサマータイム?どうせ五輪が終わったら廃止だろ、対応すんのは面倒くさいわ』
みたいな感じでw
>>895 暑いうちに帰宅して、各家庭でエアコンが一斉に動き出すから
省エネにはならないと思う。
企業のエアコン代が少し安くなるだけ。
サマータイムなんか導入したら、ご本尊が真っ先に国会で居眠りしてそうだが
>>895 死人がでるからな。
森爺一人でまずサマータイムで過ごせばポックリ逝ってくれるかもしれん。
>>891 はあ?
建設業も重要だが移民増加分の新築だけを餌にで移民受け入れを推進するかよ
雰囲気賛成派、欧米で体験して~の出羽の守、この辺が何と言うかな~
>>903 笑えるなら、まだまだ甘い。
こいつら、本気で
「日本を壊す」つもりだぞ?
サマータイム意味ないからやめようっていうのは割と前からあった流れなんだよな
移民といい、サマータイムといい。
日本人ってほんと、阿呆。
森元総理の案は2時間もずらす。
3月から10月まで2時間前倒しだと、真っ暗な中出勤もありだからwwwww
EUになくて日本にあるもの
賭博の恐るべき公共ギャンブル数 パチンコ 競馬競輪競艇サッカー賭博
死刑
サマータイム
野蛮国家すぎる
まあ他国が自分の身で試してダメだったんだから、参考にしようぜ
>>903 「欧州はサマータイム廃止の流れ」とか事情通ならとっくの昔にキャッチしてただろ
突然降って湧いた訳ではなく
日本でサマータイム騒ぎしていたのは、そんな最新の国際情勢すら掴めない無能
森元の最期の体をはったギャグだったんだろう。
しかしあのNHKの嘘世論調査はなんだったの
引くに引けない老害どもがマスコミも巻き込んで必死になる予感しかしない
北緯40度以上の国ほとんどがサマータイム止める件麻生に質問してくれ
>>906 その下らない事が目的だとバレると不味いから
色んな理由を持ってきてカモフラージュに使ってるんですよ
>>922 ホント、NHKと朝日は今こそ世論調査しないとね~
>>920 先駆者の失敗を後ろから眺めていてもそれを見て見ぬふりして追いかけるのが日本という国
>>914 後ろから銃剣を突きつけてやりたい。
安倍殺しの名誉なら、
俺がやりたい、けれど
安倍「この安倍晋三は日本人が憎くて憎くて仕方ないのよぉ!」
>>1 官僚って本当アホだね
5年くらい民間経験させないと受からないようにしないと
何のためにってのが全く無いのが日本のサマータイム
五輪の為ってのは否定したんだっけ?
森元って長野五輪の頃から土建屋のための仕事しかしてないよね
>>938 それ、シャブ中だったのでは?w
ま、安倍も嫁がアレっぽいかな?
民主も馬鹿だよな
森が言った時に一斉に攻撃してれば少しは支持率上がっただろうに
まぁそういうセンスの無さが今の地位にいる理由か
これ、フィンランドの提言受けてのものなんだよね~
それも国民の署名から上がっていったもの。なんだかんだ言っても民主主義が機能してる。
フィンランドくらい緯度が高いと白夜だからかえって夏時間の意味が無いというね~
>>933 先駆者の後追いして、失敗を見ても途中で後戻りできない国になってしまったんだよな
今回も元首相の「メンツを守る」ためにこのまま突き進むだろうよ
ブレーキ踏むの遅れて追突する老人のイメージ
日本って暴走老人があちこちで事故起こしてるよね。
黒田とか特に。
麻生 < 欧州ではサマータイムが当たり前!だから日本も導入すべき
麻生のコメントまだ~?
>>948 指南役を、経験からやってみたいと志願したのだが、
あいつらは応答しないw
飼い主しか見ていないな。
>>948 もう政策論争ができないくらい野党も腐敗してるんや
選挙に勝てればエエだけのレベルになっとる
サマータイム?
この話は安倍はただの木偶の坊w
マヌケは森喜朗ww
>>948 こういうときはなぜか無反応なんだよな(´・ω・`)
結局あいつら野党は打倒安倍すら方便でしかなく日本を悪くするためだけに存在している
>>951 あの老害が頭下げて過ちを認める姿とか想像出来んわ
頑迷にサマータイム言い続けるんだろうな
総裁選終わったら、、、英断あるか?
枝野が多少チクっと言っただけだな~
民主系も内輪に賛成派いっぱい抱えてるから言えないのよね~
朝鮮人の浅知恵だったね・・・・・安倍チョン (〃艸〃)ムフッ
サマータイムは財界の悲願だからな
ただIT技術者が不足する、導入に金がかかりすぎると試算が出てきて流れは少し止まった
まともな政策論議ができずに愚策が通るのが今の政治
外仕事で普通に1時間ぐらい早く出て仕事している場合もあるし
仮に公務員が一斉に一時間早く出てくれば民間も合わせそうだしな
サマータイムで時間ずらす必要なんてないだろう
>>963 それなら、労働三法を廃除しろw
ま、それをやる度胸はないだるうがな。
Mr.サマータイム あの夏の日 つぐなえる何かが欲しい
日本はサマ—タイムを2019年から実施いたします
by 李晋三世
しかし こんな馬鹿チョンが三期も首相やって大丈夫なの (´;ω;`)ウゥゥ
サマータイムについては経済界も一枚岩じゃないみたい
経団連=賛成
日商=反対
経済同友会=様子見
今こそ
国粋主義
安倍ウヨの出番
万邦無比の神国日本の国体は
サマータイム
>>963 お前は”アベチョン命”の在日なの?
今朝の朝刊各紙で経財同友会が反対表明してたの見てなかったの?
経済界も混乱をきたすと反対してるんだぞ・・・この馬鹿チョンめ オマイラ!
朝鮮人の安倍の言うことを信用してるの?
自民党から「森元」と「二階」と「ワタミ渡辺」さえいなくなれば素晴らしい党になるのに
世の中を混乱させてそのスキに商売、ってのは定石だが
迷惑な話だ
森もだけど積極的な自民現役議員いなかったか?
あいつどうすんだ?どうしてくれんだ??
>>973 だからST導入でコストかかりすぎるし日本のITが遅れるからって
意見が分れてるんだよ
軽減消費税、改元、サマータイム この3つがなだれて無理なんだよ
だけど本音はSTやって残業させたい、高プロとセットなんだし
>>614 永浜利広本人乙
じぁテレビにでて反対論ぶちまくれよ
祖国の北の金正恩様に指示されたニダ
日本経済をガタガタに壊して帰って来いと
by 李晋三世
夏時間廃止って、ミスリードな記事だな。
正確には、冬時間の廃止。つまり、このまま夏時間の基準にするってこと。
祖父の岸信介に続いて またA級戦犯になっちゃったニダ
(⌒∇⌒)安倍チョン
バカウヨ「反対しない野党が悪い」
ええっ、バカウヨは別の世界線に生きてんのかよ
いや、夏冬で昼夜の時間が極端に違う高緯度だは必要だろw
夏時間を異常に叩いているのは、欧米で暮らしたことのない井の中の蛙w
>>995 その高緯度の国がいいだしてEUに廃止になったのわかってる?
わかってる?
>>996 その欧州が廃止をいいだしてるのに敗北を認められない
基地外、池沼、敗北者、ガイジ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 2分 34秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250312231617caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1535705912/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【EU】EU、夏時間廃止へ=欧州委員長 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・アメリカ 冬時間廃止へ 今後は夏時間で統一 上院通過
・【貿易】来月6日までに合意を=対日EPAで欧州委員長
・【国際】ユンケル欧州委員長、ロシアの招待受け入れ 経済会議に来月出席
・【国際】欧州委員長、米テキサス州「独立」を支持 トランプ氏に反発
・【EU】「通告まで英国人と話すな!」欧州委員長、事前交渉しない方針を徹底
・ロシア支援なら企業引き上げも。経済的打撃 中国首脳に警告 欧州委員長
・EUが「欧州再軍備計画」 125兆円の確保目指す フォンデアライエン欧州委員長発表 [ごまカンパチ★]
・欧州委員長「中国がロシアのウクライナ侵攻を助けたら中国は経済的打撃を受けることになる」
・【コロナ速報】EU封鎖!欧州委員会委員長フォン・デア・ライエン氏、30日間不要不急の欧州旅行を制限へ 16日
・EU首相こと欧州委員長が、世界中で嫌われまくり無視されまくりで完全なイジメwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・【EU】英国に通常のWTO関税適用へ 合意なき離脱なら=欧州委
・JR四 一部区間廃止へ
・【米下院小委員長】 中国の台湾武力攻撃抑止へ、経済対抗策検討 [影のたけし軍団★]
・EU、中国コロナ感染急拡大への対応を29日に欧州委が協議 必要な場合は緊急ブレーキを発動 [12/29] [昆虫図鑑★]
・【夏時間】日本の導入議論に逆風 …EU市民の「ノー」影響
・欧州議会、サマータイム(夏時間)の制度を2021年に廃止する案を賛成多数で可決
・【世界の雑記帳】 米国で夏時間始まる、効果疑問視の研究相次ぐ
・【夏時間】サマータイム、IT業界に拒絶反応 よみがえる「2000年問題」の苦い記憶
・志位委員長、車椅子
・委員長生実況スレ
・子宮委員長はる専用2
・【IT】欧州委、アップルの英社買収を本格調査
・グーグルに1900億円制裁金、欧州委「独禁法違反」
・【独禁法違反】欧州委員会、グーグルに制裁金3000億円…単独企業への制裁金では過去最高額
・委員長生放送実況スレ
・【独占禁止】欧州委、グーグルの競争法違反の有無を数カ月内に判断
・【国際】欧州委、キヤノンなど3社に「警告」 買収手続き違反の疑い
・【国際】消費者に代わり消費者団体が大企業に補償を求める「代表訴訟」を提案 EU 欧州委員会
・【ドイツ】自動車業界にカルテル疑惑 欧州委が正式な調査に着手したと発表【独占禁止法】 [09/19]
・【ブレグジット】英首相、EU離脱期日の3カ月延期要請 仏・欧州委は反対
・【委員長】洞木ヒカリ総合
・【海外】欧州委員会、サンリオに制裁金7.5億円=「ハローキティ」の越境販売制限
・【ヨーロッパ】欧州委員会、サマータイムの適用停止・維持をめぐりアンケートを実施 [08/18]
・【欧州委】イケアに課税逃れの疑い 欧州委が調査開始 オランダ政府が違法に優遇した可能性
・連休中に転んで足を骨折 共産党の志位委員長
・【速報】金正恩朝鮮労働党委員長、北へ帰る
・北朝鮮の金正恩委員長マジの釣りキチだった
・【コンビニ契約】独禁法違反ありうる 公取委員長
・トランプ大統領 非武装地帯で金正恩委員長と面会
・田嶋幸三会長&西野朗技術委員長解任スレッド
・高野利雄危機管理委員長は、警察からの暴行事件の通報に
・【南北会談】金正恩委員長の車に謎の「赤いボタン」 正体は?
・【バーチャルライバー】月ノ美兎 #84【委員長】
・【バーチャルライバー】月ノ美兎 #58【委員長】
・【バーチャルライバー】月ノ美兎 #59【委員長】
・【バーチャルライバー】月ノ美兎 #32【委員長】
・トランプ大統領 非武装地帯で金正恩委員長と面会 ★5
・ビヨーンズの「文化祭実行委員長の恋」って曲はさ
・【速報】ポンペオ国務長官、金正恩委員長と会談
・【バーチャルライバー】月ノ美兎 #98【委員長】
・【バーチャルライバー】月ノ美兎 #02【委員長】
・【バーチャルライバー】月ノ美兎 #64【委員長】
・共産・志位委員長「民意をゆがめる虚構の多数だ」安倍政権を批判
・【自民・甘利選対委員長】衆参同日選「99.3%ない」
・【バーチャルライバー】月ノ美兎 #201【委員長】
・【バーチャルライバー】月ノ美兎 #76【委員長】
・【野田聖子委員長】予算案、1日の衆院予算委採決を職権で決定
・【LIVE】トランプ大統領 キム委員長 米朝首脳が面会 文大統領います ★8
・【自神】 子宮委員長はる 八木さや 【ビジネス】
・【立憲・近藤氏】選対委員長を辞任 政治資金問題で
・【バーチャルライバー】月ノ美兎 #35【委員長】
・羽生「会館建設準備委員会」の委員長に就任 Part.2
・【速報】北朝鮮、金正恩委員長が習近平主席と中国で会談
・【金正恩委員長】ミサイル発射中断を再考する可能性
・【北朝鮮】金正恩党委員長が新年の辞を述べる[01/01]
・【外国人労働者拡大】衆院法務委員長の解任決議案を否決
22:01:18 up 84 days, 23:00, 1 user, load average: 8.77, 9.76, 10.16
in 1.3884828090668 sec
@1.3884828090668@0b7 on 071111
|