◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【発見!】三ツ峠山で不明の男子高校生か 捜索隊が男性発見 救助へ 山梨 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1534118738/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180813/k10011574931000.html 三ツ峠山で不明の男子高校生か 捜索隊が男性発見 救助へ
2018年8月13日 9時02分
12日、山梨県西桂町の三ツ峠山に登山に訪れた高校1年の男子生徒の行方がわからなくなりましたが、捜索している警察と消防の指揮本部によりますと、先ほど山の中でこの生徒とみられる男性が見つかり救助活動が進められているということです。
山梨県西桂町にある標高およそ1780メートルの三ツ峠山では、12日、同級生と登山に訪れた山梨県都留市に住む15歳の高校1年生の男子生徒の行方がわからなくなりました。
警察と消防が12日朝5時から捜索を行っていましたが、現地の指揮本部によりますと、午前7時すぎに山の中でこの生徒とみられる男性が見つかったということです。
捜索していたヘリコプターに男性が手をふる様子も確認されたということで、捜索隊が救助活動を進めています。
男子生徒を含む5人は、12日午後2時ごろに山頂に到着し、その後一緒に下山を始めましたが、途中この生徒が遅れだし、ほかの4人が先に下山したということで、連絡を受けた警察と消防が12日夜から捜索を行っていました。
足怪我したとかで動けなくなってるのかな。
ともあれ無事そうで良かった。
>>1 残りの四人がひでぇな
一人放置して先いくとか
さっさと帰った四人は今後まわりから避けられるだろうね
生きてたか。良かった。
携帯でないって書かれてたから、怪我して動けないか、意識がないかで危ないかもって思ってた。
遅れたら置いてくって酷いな
こいつらはヤマノススメを見ていないな
これもまた安倍政治が生んだ悲劇だな
それでもアベの横暴を許したままにしておく日本人ってほんと馬鹿
他の4人ひどいと思うが、大人もやらかすからなあ、これw
置いていくのはしかたないけど、携帯も貸して貰えなかったのか、集団で山に行くには向いてないタイプだな
よかった生きてて
あの四人とは縁を切って、新たな人生を歩めばいい
よかったよかった…
そんで救助費どのくらい請求されるん?
5人も遭難したら面倒だから
置いて行くのが正解だな
動けなくなったヤツは見捨てるしかないって、吾妻連峰とトムラウシの件で学んだ
4人は正しい判断をした
>>29 日常からの離脱
毎日見あきた街中に居てもつまらないだろ
お前ら先に下山した4人を叩いてるけどさ
この見つかった子が「俺はゆっくり行くから先に下りていいよ」って言っただけかもしれないぞ
安易に叩くのはよせ
普通仲間一人おいて行くかよw
てかここ携帯電話繋がるだろ
高校生のメンタルで「ウンコするから先に行ってて」って言われたら行くかも
>>29 そう思ってバカにしてたけど登ってみたら楽しかったわ
置いていくのが登山のルールってちらほら書かれているけど、置いてきたことを誰にも告げず、
戻らないことに気づいた父親が通報って点にモヤモヤする…。
気楽に考えていて知らせなかったのか、連絡先を知らずに何もできなかったのか…。
助かって良かったな。
ただ三つ峠で遭難するのとは情け無い。
>>21 他パーティーは見捨ててOK
自パーティーは互いの援助義務
これが常識だが?
見つかったとは言ってるが、生きてるとは言ってないな。
今ごろ下山した四人がガクブルしてたりしてな
「ば ばかな!?あの高さから落ちて生きていただと!!?」
おまえらは女子高生じゃないとやる気ださないんだなw
>>33 ドカポンやってれば、友情なんて脆いもんだと分かってしまう
中学の林間学校で登った三つ峠って所と同じか分からないけど、
登りというかバスで登山口に着いた時から頭痛と吐き気ですんごい遅れて登った時は、先生が一人いてくれたから迷子にならずに済んだ
この子は一人で怖かっただろうね
無事なようで良かった
初心者向けの山でも
ここで躓いたら死ぬなってポイントはいっぱいあるからな
これ高知大洞窟事故思い出すんだが
4人にハメられただろ
>>45 通報のタイミングは父親の判断じゃないの?子供たちは家の人に相談していたと思うよ。「気づいた父親が」とかそんな情報があるなら別だけど。
>>32 自分が助かりたいってだけの理由で、友達として扱っていた他人を死ぬかも知れない状況に見捨てていく決定を自分でする体験はなかなか出来ないな
登山部か何かか?
山に登りに行こうぜ!ウェーイ!ってなる状況が分からんわ…
うんこだったとしても、途中で着いて来ない事に気づいたら普通待つだろ
どういう友達関係なんだよ 薄すぎるわ
>>63 あれ20年くらい経ってプロのダイバーに
発見されたんだよな
>>45 置いていかねーよwww
どこのルールだよwww
副リーダ先頭、次に新人から並び最後はリーダ。単独で残すなんざしない。
つーか同じパーティーの間隔が開いてるだけで、小屋番に注意されるってのwww
男同士だと友達を弱いもの扱いなんてしないからな。先に行っててと言われれば「あっそう」となる。電話に出ないのも、あいつスマホを落として探してんのかな、とか。そんなもんだろ。
いちおう家の人に相談して、下山していない子の父親もいよいよマズいという時間になって通報とかじゃないのかな。どうせ捜索は翌朝からだし。
低山の夏山なのに遅れた一人放置とかスゲー他人メンタルだな
同じ高校生と言っても、15と18じゃ危機意識大きく違うしな。
生徒だけの単独登山はまずかったな。
>>81 「男子三日会わざれば刮目して見よ」だな
男の高1と高3は見違えるように変わる。
フランス人女性は助けないけど
日本の男子高校生は助けるんだな
お、生きてたか良かったな
で、ツレに突き落とされたの?
「途中この生徒が遅れだし、ほかの4人が先に下山」・・・
つまり4人がおいてきたって話しじゃん
まったく今のガキは
四人は今後
なに四天王とか放置四天王と呼ばれ恐れられる
>>13 冬山での登山家のシチュエーションなら理解できるけど、高校生のFUN登山でそれはなくね?
>>86 スマホも持ってなかったのか、ふもとじゃないと繋がらなかったのか・・・?
>>37 登るのはいいけど、下山が本当に足にきてきついから苦手だな
無事見つかってよかったなあ
友達関係は気まずくなりそうだけど
よかったわ本当に
>>88 放置じゃなくて救助を求めて下山、だろ?
一人か二人は残ってもよさそうな気はするが
>>92 トットコ降りちゃえばいいんだよ
帰ってから動けなくなるだけw
隊員達は救助した男性の様子がなんとなくおかしいと感じはじめていた
>>85 男子は3日会わなければ見違えるくらい変わる、成長するって意味でしょ?
合ってるじゃん。何が違うの?
>>40 >4人「また山にいこうね」
(今度はうまくやるさ)
下山した4人「ちっ、死ななかったか。次は確実に殺す」
>>94 放置じゃなくて救助を求めて下山、だろ?
どこにそんなこと書いてるんだ?
>>99 ヤマト君は元気にまた何かやらかしてることだろうな
>>102 書いてないけど、常識としては救助を求めての下山
>>65 別スレ見てきたら、「予定していた夕方になってもこの生徒だけ下山せず、父親が警察に通報」となってた。
連絡あったかどうかは書かれていなかったから、知った上で待ってたかもしれないんだね。
書かれていなかったから連絡してないんだと思いこんでた。
>>76 最初は置いてくとかいじめかと思ってたんだけど、捜索中の方のスレでそういうの見かけたから、そういうもんなのかなって思ってたw
それがルールだとしても何も言わないのはいくらなんでも酷くないかなって思ってさ。
見つかってよかった!例えこの遅れてた子が4人に向かって、すぐ追い付くから先に行って。と言ったとしても置いて行ったらあかんやろ!!
まあ仲間がはぐれたら、自分たちだけで探すとかバカじゃなかったんだろうな
>>108 全員で死ぬか1人を見捨てるかの状況下なら1人を見捨てるのは合理的だけどな
>>106 なに勝手なこと言ってんの?なにが常識としてはだよw
>>309 見ろよ基地外だから
>>109 309 名前: 名無しさん@1周年 [sage] 投稿日: 2018/08/13(月) 10:14:04.88 ID:IYEwzcV/0
遅れたから置いてくのはともかく麓で待たずにそのまま帰宅
しかも通報もせず
何だよこいつら
>>86 一瞬「途中この生徒が暴れだし、」に見えてしょうがないかと思ってしまった
もしかすると徳川埋蔵金を掘り当てただけかもしれんぞ
四人「そんな馬鹿な!あいつは確かにこの手で突き落としたのに!!」
たーすーけーてーくれー
崖のうえでー身動きとれずー
>>67 そうそう
そう言う非日常が起こりうる状況がオモロイ
無事で何よりです
他の4人は気遣いができなかったのかなぁ? 冷たいね
>>119 気遣いとかそういう話じゃないでしょ
309 名前: 名無しさん@1周年 [sage] 投稿日: 2018/08/13(月) 10:14:04.88 ID:IYEwzcV/0
遅れたから置いてくのはともかく麓で待たずにそのまま帰宅
しかも通報もせず
何だよこいつら
>>75 高知大探検部の洞窟事故って2008年だったはずだが、別件?
>>3 あり得るな。特に暑さで足が攣ってしまった可能性もあるね。山道なら歩くのもキツイだろうし。無事に下山出来れば良いね。
まあ置いて来たにしても電話くらいは出来たんじゃね
なんで父親が届けてるんだ
>>124 >>94もお前のただの書き込みだがなw
>>29 山登りだけじゃなくてその町や酒、土地のうまいもん、温泉も楽しめるで
ローカル線乗り継ぎとか過疎地の路線バスとかも味わい深い
意外と登る前、降りたあとも楽しいんや
>>120 >気遣いとかそういう話じゃないでしょ
なぜ? 貴方の言わんとする意味がわからない
生きててほんとよかった、もうそいつらと山にはいくなよ
>>126 だからどっちが常識的な判断かということだろ?
>>133 ツイッターとかやらなきゃだからバッテリーがもったいないんだよ
>>130 置いてきただけじゃなく、麓で待ちもせず帰宅するわ、帰宅しても通報さえしなかったのに
それが気遣いとか言うレベルの話じゃないでしょ
>>110 この時期の三つ峠でそれは大げさ過ぎはしないか?
>>137 下山後の行動は糾弾に値するが
下山中、最後尾を歩く仲間への配慮がなかったことを「気遣いがない」と表現して何が悪い?
>>138 5人のそのとき状況や相互の関係が分からないから何とも
早く帰りたいのに気に入らないヤツがワガママを言い始めたら置いていくこともあると思うし
もっともそんな人間関係で一緒に山遊びなんてしないとは思うけど
山に慣れていても水分不足で足がこむら返りとかまれによくある
>>111 >>112 >>113 それ、ソースでも何でもないから。自演で嫌がらせするとか最低だな
スマホは山の中では繋がらないしGPSとして使うくらいで
電池はモバイル必須で重いだけの不便な道具だ
>>7 それな。
一人だけ置いていくとかありえん・・・
>>都留市に住む15歳の高校
思いっきり地元だから一人でも降りてこれると思ったんやろうな。
表登山道は迷うようなところはないし。
山で行方不明
↑
普段だったら怪我・空腹・低体温症などが心配だけど
今年の夏に関しては熱中症を心配してしまうな
>>140 やばい状況なら4人がすぐ通報するって、しなかったのはお気楽な状況だったからでしょ、普通はそれでも遅れた奴の下山を待つか通報するけど、まあ高校生だし
大雨が来そうでさっさと降りてしまった可能性もあるな
良かった!
装備も無いのに野営したんか
真夏で良かった
「電話は鳴るけど応答なし」は、茂みでウンコしてたんかな?
マジで置いていかれたっぽいなw
>署によると、顔にすり傷などがあるものの、命に別条はない。
>生徒は他の同級生4人と一緒に12日朝から入山。
>同日夕、登山道を下山中に遅れ始めて同級生らとはぐれ、脇道にそれたとみられる。
https://www.sankei.com/life/news/180813/lif1808130008-n1.html 昨日同じ場所に登った人の写真見たら、霧で真っ白だな
そんな中、一人置き去りってひどすぎ
まあ他の人にペースを合わせられないなら
先に行っていてくれとか言うだろうな
高尾山とかそのレベルの山ならね
登山仲間を置き去りにするな
一番遅い足に合わせるんだろうに
交代でかついででも いっしょに下山しろ それが友人だ
身の危険が迫っていたら別の話だが
地底湖で一人おいていかれて行方不明のままの大学生思い出した
>>148 そんな予想や想像で語られてもねぇ
それに置いてきた人を待つなら置いてきた意味がないじゃん
クソみたいな理由かも知れないけど置いてきた理由があって、置いてきたなら待たずに帰る方が行動に一貫性がある
都留市民だったらピクニックでしょ
三つ峠
途中で嫌になったら、下山すればいい
近くに御巣鷹山ってあるけどウォーキング協会が推薦するくらいのコースなんだからたいした山じゃないんだろ
スマホに登山アプリ入れておけばなんてことはなかった
やはりGoogleマップがあれば十分とか考えてしまうのかね
おお、見つかったか
家の人も心配しただろう
良かった良かった
>>164 高校生だから車持ってない。
おそらく一番下のAコースから降りてる。
>>164 高尾山や御岳山、筑波山に比べりゃ難儀
Aコースを登りに使ったのがアニメだが、運動不足にはかなりきつい
登山にそこそこ慣れた人なら、まあ普通の山
それ以外のコースは緩やかで分かりやすい
捜索3時間程度とはいえ、ヘリも飛んでるから捜索費用50万はくだらないな
たぶん山岳保険入ってないし
5人の保護者で等分割りかな
揉めそうだな
>>170 手元のjROの保険明細をみるとそんなに高くないみたいよ
ヘリ使用と書いてあってもせいぜい10万ちょっとくらい
まぁ被害者不明のまま満額330万てのもいくつかあるけどね…
昨日の三ツ峠は夜にかけてものすごい豪雨と雷だったぞ
そんな中よく凌いだな
>>21 すごい常識のなかで生きてるな
自パーティーは基本救援だろうが。
視界ゼロで生命の危機がある雪山登山ならともかく
>>13 かえでさんのような、ちゃんとしたリーダーがいなかったんだろうな
>>63 これ
自分も一番最初に思い出したよ
すごくこわい!
普通におかしいじゃん、自分だったら?と想像しても考えられない。
数十人(例えば1クラス全員とか)の縦長の列なら最後尾が切れても気づかないけど、たった4人でしょ?高校生といったら体はもう大の大人の男なんだから、なにかしら起きても男四人ならよほどじゃない限り助け合えると思うのだが。
置いてくのはしょうがない、まあわかる。
だけど、帰りを待たないで帰宅、親にも警察にも連絡しないのは何なの?
>>76 だよね!ここのスレ見てると山では置いてくのが普通とかどこのルールだよと思うことばかり。
ハイキングコースだって取り残されたら死ぬこともあると教えられたよ
よかった!
絶対友達に突き落とされたんだと思った
疑ってすまんかった
> 途中この生徒が遅れだし、ほかの4人が先に下山した
まあ若いから浅はかだったんだろうけど
最後尾が置いてかれないように注意しながらは、鉄則だよな
>>13 富士山ではあおい置いていったし、金峰山ではひなた置いていったから、むしろしっかりヤマノススメ見てる。
>>178 置いていった4人も凄いけど、本人も怪我をして動かなかったってスゲーな
5人とも登山にはもう二度と行かない方がいいな
昔これやられたことあるな
五人で仕事で11月に浅間山登ったんだけど、俺含む二人はそこ初めて
作業遅れで暗くなってきたら、終了後経験者だけ走って降りていった
雪ちらついてるしまだ携帯もない時代
二人で月明かりで下山したけど
その後そいつらとは一切仕事お断りにした
>>1 歪んだ時空だな
「12日」という文字が繰り返し出てくるのが薄気味悪く感じてきた
>>186 都留市民だから無理
半年に一度は登らないと禁断症状が出る
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G389LT1/ 続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V/ dms
なお男性は心肺停止し一部が白骨化しているが意識ははっきりしているとの事です
高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
原典データ配布しておりますので研究用にもご利用ください。
外山正一『英語教授法』
https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/ 花の美しさにあこがれ、空の中に美しさを見出し、
夜の月の中にさえその善さを見るとすれば
エロス神が征服しようとする相手は宇宙そのものだ。
2400年前に書き残されたプラトン『饗宴』を
現代の若者に。たいへん分かりやすく仕上げてあります。
プラトン他 『饗宴』
https://www.amazon.co.jp/dp/B07FBQ54PM/ dzr
ヘリから見えるところでひたすら待機って大事なんだな
ニイガタオヤコもそうだがスマホに登山アプリくらい入れとけよ…
>>121 別件だな
20年ぶりに発見された件もあった
三ツ峠ってFMFUJIのアンテナがある山か
山梨県域局なのにこれのおかげで東京まで電波届いちゃうんだよな
なんで山の中で一人置いて自分たちだけさっさと下山しちゃうわけ?
最低でももう一人つけるでしょ・・・・
遅れて道に迷ったんかな
他のメンバー気にかけてやらんと
その後四人が帰宅しただのデマこいてる奴は何なん
根拠なき誹謗中傷や
あまりに吹聴するならIP偽装した方がええで
天候が急に悪化したり日が落ちてきたりすると
他人のことまで頭が回らずにビビって先に降りちゃうかも、
ちゃんとしたリーダーのいない工房だと(´・ω・`)
マスゴミはなんで携帯に出なかったのかを早く取材しろよ
「登山では遅れたら置いていく(ドヤ」とか言ってるの
プロ登山家気分になってるニートだけだろ
少しは常識つける練習しとけよ
いつも思うんだけど、この前打ち上げた軍事用の偵察衛星をちょっと借りれば、山の遭難事故なんてすぐに見つかりそうなんだけどなぜしないのか
>>214 どのくらいのタイミングで日本上空を飛ぶの?
生きてたか良かった
他の4人は下山の途中で案内標識の矢印の向きを変えてたりしてな
イタズラで
4人と接触させる前に警察で詳しい話を聞かないと
一人を山に置き去りにすることを前提にした登山、今回は目的を達成できず。
だったとしたら怖い。
たぶんコスプレ
あおい役が残り。
わーおーわーおー
>>7 まったくな。
一緒に登山した時点で、もう仲間のはずなのにな。
一人置いてさっさと下山するとか…。
最近の若者の考えは、理解出来ないことが多々ある。
>>185 どっちも一人で置いてったわけじゃないやん
遭難した子は責任感の強いリーダー格で
俺に構わず先に行け!的な展開があったかもしれず
>>223 三ツ峠ではバテバテになるまでかなり放置されてましたやん
かえでさんも結構鬼ですわ
助かって良かった!小僧、今後はつるむ仲間は考えような?
請求はいくらくらい掛かるのか海は只だけど山は・・・
いや極端に弱った者や歩けないほどの負傷者は
放置で進むのも正解の一つだぞ山中では、
空が見える場所で手を振ったのだから
遭難時の対応もちゃんとできたわけだし。
実際は、川口グリーンセンターで待っててやるから
ゆっくり来いよ、みたいな感じだったかもしれないがw
アニメ史上屈指のポンコツ度を誇るあおいちゃんでも登頂できた山が、三つ峠なんだが・・・
先に下山したのは付き合っていけない連中いつ殺されるか分からん。
>>途中この生徒が遅れだし、ほかの4人が先に下山した
ぜってーイジメだな。
下山後戦いが待ってたんだろ
あいつはオレが置いてきた。修行はしたがハッキリ言ってこの戦いにはついてこれそうもない
男3人女2人で
男女
男女
男
みたいな並びになったとしたら
最後のやつが遅れても無視かな…
>>224 逆だろ
グループ内最下層ののろまなデブだよ
ちっウゼーなあいつ捨てていこうぜで置き去り
そのまま家に帰って親から電話で遭難発覚
スマホ持ってれば、GPSで現在位置はわかる
三つ峠なら、基本、電波も届くはず
本人は意識朦朧としてたのかねぇ
/⌒⌒ヽ
/___ \
// \ ヽ
// ヽ|
N ⌒\ /⌒ ||
(Y (・ヽ) ノ・) |)
| ⌒ ( ⌒ |
人 (  ̄ ) ノ
\\__//
\__/
__ノ (__
/( )\
| \___/ |
ミッツ峠
複数人で行って一番遅いヤツのペースに合わせないって
いじめなのか、たまたまなのかまずははっきりさせてくれw
高校生っつっても体力の個人差はかなりあるからなぁ
高校登山部なんかが登山してるの何度も見たことあるけど
登山部でもすごい遅れてヒィヒィ言いながら登ってるモヤシっ子もいるでなぁ
そういえば登山家達は登山用の体力ってどうやって鍛えてるの?
>>245 1.低体温で意識を失う
2.見捨てられる
3.ふと意識を取り戻す
4.下山準備する
5.ひとつ下の拠点に着く
6.意識を失う
2に戻る
これを3回くらい繰り返して生還した猛者がおったな…
フランス人もワイルドになってまだ生きてるかもな
そして映画化
登山道出口でも待ってやらないとか同行者たち酷すぎるだろ
>>211 休憩場所に忘れて来たか、落としたしかないよ
当時は激しい雷雨だったんだよ
山の雷は怖いよ
その中で下山するのに必死で他人に構っている余裕はなかったんじゃないかな
>>264 どこの放送局も、新聞社もそんなこと一切触れませんけど?
もしもそうなら必ず触れるでしょ
触れてないってことは、そういうことなんだよ
それなのになにむりやり擁護しちゃってんの?
四人の関係者?父兄?
全国統一した表示版が必要だよ、電子情報を埋め込んどくとか
国は金があるくせにこういう事には妙にけち臭いんだわ
>>265 マスコミが言うことが全てだとでも?
自分は単なる地元民で当日の天候の事実を述べただけだが?
あの激しい雷雨の中を下山は大変だっただろうな、と想像しただけのことだ
>>67 普通に日常に転がっている光景だな。
たぶんお前が気づいていないだけ。
5人か
3人以上になったときに会話するのが苦手だから
自分なら2人組作れない人数の時点で詰む
>>270 きつい職場で働いているようだな、賢い人はそういう選択をなるべくしなくてすむ生活を送るために努力しているんだよ、お前が気付いてないだけ
アニメの影響で登山始めるにはいいとしても、装備はちゃんと揃えてほしいな
この前槍ヶ岳山荘で綿のパーカにスニーカーってオタク見たわ
しかもリュックに挟んでた飲み物が缶ジュースという
山では動けなくなった奴は見捨てるしかねーんだ
常識よ
ほかの4人が薄情っていう書き込みもあるけど、どういう風に登ってたのかわからんから、
決めつけるのもかわいそうだな.高校生くらいだと、「よし、だれが一番に着けるか競争だ!」とか
言って、バラバラで行動することもありうるし
lud20250213184803このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1534118738/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【発見!】三ツ峠山で不明の男子高校生か 捜索隊が男性発見 救助へ 山梨 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・冬山登山で行方不明の男性、3日間の捜索も発見に至らず捜索打ち切り
・【遭難?】登山で不明の男性捜索打ち切り 5日から捜索を続けるも発見できず、6日午前中で打ち切り・笙ヶ岳
・【福井市・標高260mの山】行方不明の男性、一夜明け発見 捜索は60人態勢、ヘリも出動
・【埼玉】トルコ国籍の男(18)を逮捕 男性(17)が死亡 男子高校生(16)が意識不明のひき逃げ事件…川口市 ★2 [少考さん★]
・【山梨・道志村】女児行方不明 美咲さんの運動靴か 捜索で発見 4月28日 19時15分 ★2 [孤高の旅人★]
・【速報】行方不明の女子高生の遺体山梨で発見
・【長野】「大丈夫ですか」不明男性発見 捜索隊より先にカメラマンが [朝一から閉店までφ★]
・【山】霊仙山で登山中遭難の男子高校生をヘリで発見、無事救助。「反省している。このようなことが二度とないようにしたい」
・【山梨】7歳不明女児の捜索中に、20代男性ボランティア滑落か…救助に向かうも見つからず28日早朝から捜索へ ★12
・【山梨小1女児不明】捜索ボランティアの48歳無職男性、クマ2頭に遭遇。逃げる際に転倒し足や手首の骨を折る重傷。ヘリで救出★2
・男性が行方不明、警察犬「マリーナ」が捜索 20分後に倒れた男性を発見、マリーナが寄り添い温める 大宮署が感謝状と骨のおもちゃ贈呈
・【網走】「泥酔していた友人が行方不明」北海道・網走川から男性の遺体発見 友人と飲酒後不明の男性か [七波羅探題★]
・長野の不明女子高校生、誘拐疑い 岩手の男逮捕 [どどん★]
・【社会】富士登山の男性2人不明 遭難の可能性、県警捜索へ
・【北海道】タケノコ採りで不明の男性 遺体で発見 [ブギー★]
・釣りで行方不明の男性か 海中から遺体発見/岩手・大槌町 [ブギー★]
・【岩手】18日から焼石岳で不明の男性 遺体で発見 奥州市 [首都圏の虎★]
・【社会】小赤石岳で発見の遺体 昨年末に不明の61歳の男性と判明 静岡市葵区 [凜★]
・【北海道】キロロで不明の男性、捜索を打ち切り…11日に山スキーの連絡、連絡途絶える
・【愛媛】同居の祖父(70代)が路上で頭を蹴られ意識不明の重体 孫の男子高校生(17)逮捕 [煮卵▲★]
・【社会】登山で行方不明になった73歳男性を発見、病院へ搬送も死亡が確認される 北海道、十勝岳連峰 [さかい★]
・【新潟】糸魚川市・駒ヶ岳で行方不明の男性(75) 遺体で発見 下山途中、沢で流される
・【京都】自転車で通学途中の男子高校生はねられ意識不明の重体 「カラオケ店で飲酒」大学生(21)の車に/八幡市
・広報放送「こちらは広報です、行方不明だった83歳の男性は無事に発見されました。」( ヽ´ん`)「あっ…!」
・【新潟】女子高校生とみだらな行為 裸をスマホで撮影 中学校に勤務する26歳の男性講師を懲戒免職 [七波羅探題★]
・【千葉】男子高校生にホテルでわいせつな行為 児童買春の男性教諭(37)を懲戒免職処分「1度は断ったものの欲求に負けてしまった」
・【遭難】富士山6合目で発見された遺体、横浜の男性(70)と判明 5月中旬に富士登山に出掛けたまま行方不明
・【水難】下半身に80cmの石が乗った状態で、山中の川で意識不明の男性を発見。渓流釣りで行方不明の男性か。静岡県浜松市 [記憶たどり。★]
・交通事故で自転車の男子高校生が意識不明の重体に・北九州
・【茨城】先月から行方不明の男性?遺体発見 窃盗容疑者の供述もとに
・自転車の男子高校生と69の女性が衝突し意識不明の重体 「歩いて来る人に気がついて進む方向を変えたら、女性も同じ方向に来て‥
・【東京】家の風呂場に見知らぬ男性の全裸遺体を発見 17日から行方不明になっている統合失調症の男性と判明 板橋
・【埼玉】行方不明の男性、30分で発見 着任の警察犬、初のお手柄 所沢署、骨の形のガム贈る 2歳のラブラドール
・自転車の男子高校生と69の女性が衝突し意識不明の重体 「歩いて来る人に気がついて進む方向を変えたら、女性も同じ方向に来て‥ ★3
・【山】キゴ山登山に出掛け行方不明の60歳か オートキャンプ場から300メートルの林道で心肺停止状態の男性をウォーキング女が発見・金沢
・【山梨・道志村】失踪直後に延べ1700人の大捜索…なぜ小倉美咲さんは発見されなかったのか ★7 [ボラえもん★]
・【愛知】クローゼットに遺体「ネットゲームの友達の家に行く」と行方不明になった16歳女子高校生か [七波羅探題★]
・【山梨】キャンプ場で不明の7歳女児 天候悪化で捜索中断 道志村 ★5
・【山梨】家族ら30人でキャンプ、行方不明の7歳女児 50人態勢で捜索続行 道志村 ★8
・【山梨】家族ら30人でキャンプ、行方不明の7歳女児 50人態勢で捜索続行 道志村 ★4
・【静岡】富士山で横浜の男性遭難 静岡県警が捜索
・【山梨】山梨で不明のドーベルマン発見 2キロ離れた河川敷
・【キャンプ場】山梨女児不明、現場を再捜索へ 有力手掛かりなく [首都圏の虎★]
・【栃木・大田原】那珂川で男性流され不明 東京の19歳専門学校生 [ひよこ★]
・2ケツのバイクが電柱に激突、男子高校生が死亡、女子高生が意識不明の重体
・【山梨小1女児不明】行方不明になっていたボランティア男性見つかる★8
・【山梨女児不明】行方不明からで2ヶ月となる21日、母とも子さんが現場のキャンプ場を訪れ捜索
・窓をバールで割って男性宅に侵入した女子高校生を逮捕「彼氏を絶対に許さない」
・【栃木】男女4人で川遊び、男性2人行方不明 滝に飛び込んだか 滝つぼ捜索中 [ばーど★]
・埼京線内で男子高校生に痴漢か 強制わいせつ容疑で男性2人逮捕 [蚤の市★]
・【岩手】遺骨発見、不明男性と判明 東日本大震災から7年 陸前高田市沖
・左胸に包丁刺さった女子高生が警察に通報。意識不明の母親発見。サウザーか。
・【山梨】キャンプ場で行方不明の7歳女児、自衛隊も加わり230人で捜索も見つからず…270人態勢へ ★33
・【山梨】キャンプ場で行方不明の7歳女児、自衛隊も加わり230人で捜索も見つからず…270人態勢へ ★41
・【山梨】キャンプ場で行方不明の7歳女児、自衛隊も加わり230人で捜索も見つからず…270人態勢へ ★42
・「下着の色だけでも教えて」女子高校生に懇願する30代男性が発生 ※宮城県仙台市太白区
・【「やってる感」内閣/朝鮮カルト統一教会武田良太防災相】台風19号で不明の夫婦捜索 発見の車掘り起こしへ
・【毎日】山梨県道志村で行方不明の小倉美咲さん捜索難航の理由 複雑な地形や野生動物の存在など★2 [みの★]
・【トルコ】行方不明者の捜索に参加した男性、探されているのは自分だと気付く [生玉子★]
・【山梨】家族ら30人でキャンプ、行方不明の7歳女児 捜索続くも見つからず…待ち続ける家族「体力はかなりある。諦めません」
・山梨県警「じっ…事件の可能性も」不明女児7日目 捜索ボランティア本部は解散「捜索し尽くした為」
・【不審者】「月が綺麗だね」 中年男性が女子高校生へ声をかける事案が発生 ★2 [速報★]
・【山梨】キャンプ場で行方不明の7歳女児、ドローン使用も見つからず…自衛隊も加わり230人態勢で捜索へ ★7
・【韓国】モーテルで女子高生の遺体を発見…一緒に宿泊した男子高校生2人を検挙[09/14]
・【山梨小1女児不明】27日朝から260人態勢で捜索を再開。既に調べた森の中や近くの小川などを、さらに徹底して再捜索へ★2
・【仙台→山形】単身赴任中のパパに会うため自転車で自宅を出発した男子高校生、遭難して山中で発見される
19:26:38 up 93 days, 20:25, 0 users, load average: 6.47, 7.01, 7.14
in 1.6850769519806 sec
@1.6850769519806@0b7 on 072008
|