dupchecked22222../cacpdo0/2chb/403/90/newsplus153319040321752195157 【著作権法違反】ユーチューブにTV番組アップした疑い 5人を書類送検 ->画像>4枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【著作権法違反】ユーチューブにTV番組アップした疑い 5人を書類送検 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1533190403/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1スージハルワ ★2018/08/02(木) 15:13:23.95ID:CAP_USER9
 テレビ番組を動画投稿サイトのユーチューブに無断でアップロードしたとして、埼玉県警は2日、千葉県や愛知県に住む男5人を著作権法違反の疑いで書類送検したと発表した。いずれも動画閲覧による広告収入目当てだったと供述しているという。

 サイバー犯罪対策課によると、書類送検されたのは17~48歳の高校生、作業療法士や会社員など5人。それぞれ昨年11月~今年1月、テレビ朝日や日本テレビの番組など計24本を無断でユーチューブにアップロードし、公開した疑いがある。

 動画は多いもので約30万回視聴された。5人中4人は、今回違法に公開した動画以外の分も含めた広告収入として、ユーチューブ側から約6万~333万円を受け取り、生活費などにあてたという。県警が昨年末、日本民間放送連盟から相談を受け捜査していた。(釆沢嘉高)

https://www.asahi.com/sp/articles/ASL823GPXL82UTNB004.html

2名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:14:03.23ID:RIyInnDd0
またチョンかwwwwwwwwwwwwwwwwwww

3名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:14:56.35ID:CCWBkc2B0
いやぁ、儲かるねぇ。
アホらしいな

4名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:15:35.17ID:gwlxdoSQ0
48歳の高校生

5名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:15:39.24ID:SuMmr5JT0
tverとか全部補完してるわけじゃないから一般人の違法アップロードが一番手軽で見やすい側面があるのが悪い

6名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:16:55.49ID:6N0GIF2a0
お前らも同類の悪さしてるゴミクズなんだろ?

7名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:17:30.33ID:gZxIVYf30
怪しいと思ったら、カネの流れを追え。調査報道のキホン。

8名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:17:58.44ID:8MeBiQUh0
テレビ局が広告付けてYouTubeに上げたら良いんじゃない?
テレ東は予算無いからいい収入源になるんじゃ

9名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:18:05.57ID:Y31XOi9K0
>>5
youtubeと提携して公式にアップしても良いんじゃないかってレベルだよな

10名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:18:17.92ID:1gjJfIr60
スマホで動画として撮影した動画なら良いんだっけ?

11名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:18:22.31ID:G6A2k/HP0
ニコ動は大丈夫ですか?

12名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:18:22.97ID:8Ee1UpJe0
違法アップロード
一部は逮捕or書類送検
一部は削除
残りは広告料で黙認

13名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:18:32.73ID:UToXF5ml0
>>6

おまえがそうなのか? 知ってたよw

14名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:19:44.22ID:mquXpxAC0
こいつを通報しろ!

https://www.youtube.com/channel/UC1Cw7QwP25i9TSMQzCET6rA/videos?sort=p&view=0&flow=grid

15名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:19:45.94ID:S4c4W03h0
ユーチューブから違法アップ動画を削除したら観るものなくなる

16名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:19:59.46ID:AYcbmVNc0
損害賠償請求されたらいくら位になるのかね?
広告収入で得た金なんてあっという間に吹っ飛ぶだろうな

17名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:20:08.71ID:mxHjYRgxO
腐る程アップされてるのに

18名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:20:12.20ID:9H5h3+Sw0
6万~333万円も儲かるのかよ
でもこいつらより悪いのGoogleだよな

19名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:21:36.07ID:xBW9AlCY0
この前のイモトと安室のやつ、400万くらいいってた。あとはワンピースのアニメのやつ。当たると凄いがまぁなぁ。

20名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:21:55.14ID:UToXF5ml0
>>10

「自分や家族の性器を撮ってアップしちゃ駄目だぞw」
「鼻の穴なら?」
「アウト セーフ ヨヨイノヨイ!」
「負けちゃった・・・じゃ、これも脱ぐの?」
「とうぜん、負けたんだから・・・さあ、脱げ」

21名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:22:00.14ID:tl6meuVz0
正直言うと好きなタレントがローカル番組出た時とか助かってる

リトグリがちちんぷいぷい出た時とか

22名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:22:34.35ID:rhrMHqEe0
見せしめで目立った奴だけ摘発するだけの簡単なお仕事

23名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:23:37.51ID:LUPlbGn00
dd

24名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:26:49.67ID:oxweYdeD0
かしこいやつは、加工してからUPしてるからな

25名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:27:28.43ID:bG/3nuqa0
>>4
俺も一瞬そう見えた

26名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:27:33.83ID:CPpi9a950
また安定の70年代生まれ入り
アホすぎて呆れる

27名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:27:43.79ID:jh/SIqIk0
一応警告はするんだろ
従わなかった奴から逮捕してる感じと思ってたけど

28名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:28:33.23ID:34qFNlzs0
やっぱクソだわユーチューバー

29名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:29:01.14ID:VgjThR6m0
エロをアップしてる奴らも捕まえろ

30名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:29:55.04ID:Fv8N0Jt60
>>1
DVDとか公式配信などの予定がある番組の違法投稿はどんどん潰すべきだけど、
その予定のない数十年前の番組とか、懐かしCMとか、削除してだれに得があるのかと思う。

あと批判や告発のための引用として番組の一部を投稿してるのは見逃されるべき、
フジテレビ焼死事件とかみのもんたセクハラとか

31名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:29:59.22ID:eZ3McZZC0
17歳はあれとしても成人してるやつの名前は出せよ

32名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:30:07.88ID:4JeBcGbr0
わざわざ見たいテレビなどない

33名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:30:17.34ID:i3VXOb/10
楽して儲かるからやる奴が多いのか
まあ00年代の方が酷かったけどな
ヤフオクで堂々とエミュ用データを売ってたりアイコラエロ画像の詰め合わせを売ってたり
なつかしい
susucoin:Sf9ieFqcN9h6TEEjcvAXtqgg1cbS22wxF5

34名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:30:18.55ID:hK9xrE6X0
逮捕されても書類送検だけだよ。
300万円稼いで、あとはとんづらすればいい

35名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:30:37.95ID:5aRAhNHv0
アニメ番組のアップロードも犯罪だからな

36名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:32:02.32ID:Q6Ix8hK70
「歌ってみた」の奴も逮捕してくれ!

37名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:32:37.98ID:AOsE4tPO0
TVerは見たい番組がぜんぜんあがってない
あがってても、権利関係で音楽が消えて、映像だけの無音部分があったりする

飛ばし見しようとするたびにCMが入るんで
ああめんどくさい、やっぱ別のところで見ようとなる

38名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:32:56.03ID:n0A/Jwmb0
オマエラ普段は人権や自然権を否定するくせに。

マスコミも、人権や自然権は教えないくせに、著作権には詳しい。
あげくにJASRAQ問題も、文科省から経産省が権限を取り上げようとしているだけだし。

結局、日本は、権力者が権力闘争しているだけなんだよなあ。
日本には、人権も自然権もなくて、権力者が牛耳っているだけなんだよなあ。

39名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:34:54.40ID:klbvZGIp0
そんなに見られる番組ってアニメか?

40名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:36:25.66ID:hKYihujY0
2ちゃんねる(ココ)に
ユーチューブはアップしても送検されないか

41名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:37:15.92ID:ftAUIPWm0
月300万も儲かるの?
合法だと何を放送したらいいのかな

42名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:37:44.50ID:n0A/Jwmb0
例えば、アフリカ系アメリカ人の方は、全員、「自然権や人権」をご存知だし、

で、アフリカ系アメリカ人の方は、「アメリカ合衆国憲法およびアメリカ合衆国独立宣言に、自然権や人権が高らかにうたわれている」ことをご存知だ。

43名無し募集中。。。2018/08/02(木) 15:38:53.05ID:FVq3kc9J0
すまん、自然権って何?豊かな自然に囲まれて暮らす権利?

44名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:38:53.31ID:Oi3LuC3H0
ついに来たか
いつかこういう時が来ると思ってた

45名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:39:17.60ID:DFS/XCy60
テレビ局は盗撮してはいけない

46名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:39:18.09ID:XcBcZ3ZI0
今は局側がネット配信やってたりするから侵害しとると言われたら終わりやね

47名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:39:50.64ID:380mcQJF0
>>41
TVで見なくなった芸人のヒロシとか
キャンプの動画を定期的にあげて安定した収入を得ているようだw
テーマがはっきりしてればいいんだろうな。

48名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:40:19.83ID:EUnMPvPB0
丸上げでも、広告収入貰えるんだ

49名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:40:21.91ID://bmXw680
ユーチューブは333万円以上の広告収入得てるんだろ、それで無罪か(´・ω・`)変なの

50名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:42:44.35ID:ZrfghY/u0
つべにも責任取らせろ
そう出来ないなら放っといてあげろよ
ダブスタで気持ち悪い
つべから金が流れてるんだからつべにもやれよ

51名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:42:47.52ID:TTz+EMme0
TV番組が上がって無いと見るものが無いな

52名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:42:55.59ID:H/ubh74F0
アイドルも平気で違法動画を見てね~みたいな事をツイッターでやってるし

53名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:44:33.98ID:Pu2GzwSL0
ぶっちゃけyoutubeの日本の人気上位の動画って
ほとんどテレビのパクりでしょ?

54名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:44:40.00ID:bzBGWwXH0
youtube ってそういうもんちゃうの?何を今さら

55名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:46:52.95ID:GoU71AnC0
>>8
それなんてネットもテレ東

56名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:46:53.25ID:g7G5HEk70
逆にユーチューブの動画を勝手に放送してもTV局は知らん顔するくせに

57名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:46:56.63ID:F2vzhLAE0
ある程度容認せんと日本全体がネットで負ける
中国アメリカみろ

58名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:48:18.57ID:f8J/qsTX0
どんどん逮捕してほしいね

59名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:49:15.56ID:uthlcMGy0
YouTubeとか違法アップロードだらけだもんな

60名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:50:13.54ID:GlyzpWR00
稼ぎの何十倍の損害賠償したらええやん。見せしめで請求したらええやん。財産全て没収したれ

61名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:51:03.71ID:rDDKtsjM0
これ外人は捕まえようないからな

62名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:51:43.53ID:X/NLufGl0
利便性が高いから利用される
テレビ局は見習ったらどうか

63名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:51:47.76ID:EKRklu5X0
これからどんどん削られてくのかな。

64名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:51:48.43ID:wsMP4TF70
日本のドラマとか、中国語テロップ入れて殆ど中国人のアップロードが多いんだが、、、

65づら2018/08/02(木) 15:52:07.21ID:dGILDUHU0
   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
  ■■■■■  せやから辞めとけと言ったやろ
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|

66名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:53:22.83ID:JwO/HnjT0
>>57
容認するっていうか、テレビ局がもっとネットを活用すればいいだけ

67名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:54:02.30ID:Lhhb9/x30
よしおが良いっつったら良いのかよ?

68名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:54:50.56ID:KszajXzc0
関西ローカルの番組はけっこう優秀なのが多い。
スポーツ大臣とかいうやつとか

69名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:55:11.62ID:hK9xrE6X0
中国やロシアのサーバー通してUpすれば、つかまらないよ

70名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:58:36.37ID:oRzNVko30
著作権法違反と言えば「有料コンテンツを垂れ流し続けるNHK」

71名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:58:45.46ID:JPK9CTtj0
ユウチュウブを規制しろよ

72名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:58:48.96ID:sDa+yYr80
遠藤憲一がcmで警告してるのにな

73名無しさん@1周年2018/08/02(木) 15:59:47.90ID:CRAtWZ9R0
漫画村みたいにアホが擁護しそう

74名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:00:48.30ID:pNcgiGJN0
正直違法アップロードが無くなったら何が残るのだろう

75名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:02:14.28ID:UL02rapF0
こんな事するからテレビが衰退したんだよ

76名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:02:41.50ID:yyY38ki60
加工もせずまんま流してるやつはバカなんじゃないかと思う

77名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:03:42.83ID:hRdWnLI90
なんでコッチは書類送検されないの? 明らかに営利じゃん。
https://bengoshi109.com/articles/news/634
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20180628-66968048-newsvision
報道番組なんてもうないよね。
どこの局もやってるのは偏向した忖度ニュースモドキと似非グルメの「報道風バラエティ」でしょ。

78名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:03:52.35ID:PHzserfS0
広告主が番組のスポンサーだった場合はOKにしてやれよ
スポンサーが金を出して番組作ったわけだし問題なかろうもん

79名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:04:14.38ID:rijTsvS70
プロパガンダだからどんどん流したらええねん

80名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:04:48.05ID:user1d/g0
>>64
NHKの番組とか違法アップロードしまくってるよね。

81名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:05:03.61ID:/6Iu2Wgy0
今も普通にTV番組ユーチューブアップされてるけど、そういうのとどう違うんだろう
ある日テレビ局がキレてユーチューブにある○○テレビの番組全滅してた、とかならわかるんだけど

82名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:05:56.77ID:orQ1pXcK0
音楽とか勝手に編集してあげて
もうけようとしてる奴いるけどこいつらも捕まえたらいい

83名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:05:58.26ID:wMUsu1yT0
広告収入受け取らなきゃアップロードしていいだろ?面白いコントとかあるのに。テレビのコンプライアンスに引っかかってあげようとしてもうあがらない

84名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:06:16.86ID:MWhrVcml0
テレビ撮影するとセーフってマジなのかな 
後小さく表示してるのとか 

85名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:08:26.91ID:/6Iu2Wgy0
著作権違反の動画排除もそうだけど、関係ないけど動画サイトなのに文字だけ動画アップしてるヤツもいらつくw

86名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:09:03.29ID:9gg9rBTX0
テレビでネットの話題を取り上げるのも違法にして欲しいなぁ
ネットの動画を垂れ流すだけ、ワイプでそれを視聴してる芸能人が映るだけの番組もやってる事は同じなのになぁ

87名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:09:04.34ID:D6RBlvzz0
テレビ側がyoutubeと提携してアップしたらいいんじゃね
広告収入も入って良いだろテレビ側も

88名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:11:24.37ID:RoffPlbf0
テレビで流れるYouTubeの動画はどうなの?

89名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:11:25.37ID:/6Iu2Wgy0
HULUとかネットフリックスみたいのをテレビ局が立ち上げて
「90年代フジHULU」みたいの作って当時の番組見放題とかにすれば何気に人気でそう。月額1000~2000で
テレビ局だから当時のアーカイブある・・あるのか?

90名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:12:09.98ID:NsqiEbAz0
加工すればセーフだと言ってる奴ってそのうち逮捕されそう

91名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:13:09.03ID:neKXSFF20
youtubeからテレビは逮捕されないのにな(´・ω・`)

92名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:13:34.69ID:r1Mddt4l0
テレビがつまんねえからYouTubeでも見るかって感じなのに
オススメにTVバラエティーの違法アップロードばっかり並んでると
なんだかなあという

93名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:14:43.49ID:o3UlyQqh0
それだけ需要があるってことなのにテレビ局が何もせず逮捕するだけとか
それでテレビが衰退してるんだからアホすぎるわ

94名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:14:55.08ID:/6Iu2Wgy0
そういやそうだなw
テレビはテレビで「youtubeで今話題の動画♪」みたいにうp者に了解とってんだか見返りわたしてんだか不明なことやってるんだよなあ

95名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:15:54.77ID:2TVjaV620
>>84
法的にはどっちもアウトよ

96名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:16:22.92ID:IB8WgHsW0
昔の番組は権利処理が困難で、法律変えてもらわないと、難しいんじゃないかね。
衛星放送向けでも権利処理遅々として進まないらしいし。
何せ芸能界離れた出演者とか多過ぎて、実演家団体加盟してない出演者多過ぎて、
地上波放送以外の利用の権利処理がされてない番組だらけだから、
オンラインで流すと番組の権利者が流しても、下手すると違法になっちゃう。

97名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:17:43.21ID:8NGPzNHi0
>>87
スポンサー激おこ

98名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:17:53.84ID:JwO/HnjT0
>>89
出演者の承諾が得られればね
ネット利用を認める契約になってないと思う

99出雲犬族@目指せ小説家2018/08/02(木) 16:20:12.06ID:6EMImJrP0
U ・ω・)  マスゴミテレビ内部の反日朝鮮人の連中が、
反日ニュースや反日番組の証拠を動画サイトにアップロードされて
大勢の視聴者に反日マスゴミだと看破されるのを怖れて、
それでかたくなにネットへのアップロードを拒否してるんでしょ

特にNHKのニュースなんか、朝鮮人のアナウンサー出して反日まみれだからね

100名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:20:25.76ID:EI93m40S0
最近、TVerより、自局のサイトの宣伝が多くない?

101名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:20:42.52ID:/6Iu2Wgy0
>>98
当時の記録(あるとしたら)何のために持ってるん・・・(´・ω・`)

102名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:21:25.36ID:9gg9rBTX0
衝撃映像100連発とか、可愛いペット動画とか、今ネットで話題の○○について調べてみたとか
画面の下に視聴者のツイート載せてみたり、テレビがネットを利用するのはokで、ネットがテレビを利用するのはNGなのはなんでだろうな

103名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:21:52.45ID:h2gBpW9q0
この5人以外にも相当な数がアップされてるけど残りは放置なの?
やるなら全員捕まえろよ

104名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:23:15.22ID:ZgYHF0ho0
TV局がyoutubeの動画をOAしても逮捕されないよね

105名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:23:33.18ID:hHxF4B010
みせしめの損害賠償をこの国でもやれば減るよ
弊害はでるだろうが

106名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:23:49.97ID:8J1rRXGZ0
粛清が始まったな。のーてんきにYouTubeにアップロードしたバカ共。高校生まで逮捕されたのを見ると本気度がかなり高いと思われる。
震えて待て

107名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:24:49.56ID:/6Iu2Wgy0
>>102
皮肉で「YOUTUBE動画を紹介する番組」をアップする人間あらわれたら普通に真顔で著作権違反だとか言ってくるだろうねw
テレビ局とかマスコミの謎の上から目線

108sage2018/08/02(木) 16:25:18.90ID:whvVVOWV0
>>104
許可とってる

109名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:25:27.41ID:zxeKB7v10
広告的に放置してるものと
書類送検までいたるもの
どこに基準があるんだろうな

110名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:26:19.38ID:eCApiiU30
>>102
テレビ局は動画のアップ主に金払って許可貰って放送してる
動画アップしてる奴も金払って許可取ればアップしても逮捕されない
それだけのこと

111名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:27:07.56ID:qdqcglim0
まぁまだ親告罪だし告訴があるかどうかだけでしょ

112名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:27:21.67ID:8BoVSGiN0
世界中の音楽やら映画やらが平気で丸上げされてる状況で
こんなこと言われてもな
本気ならようつべの視聴制限に踏み切るくらいしないとさ

113名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:28:03.91ID:zxeKB7v10
でも、あきらかに広告的に放置してるものがあるっしょ
なんで削除されないの?っていう
深夜のアイドルが出てるタイプの番組とか
通報しても放置だよ

114名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:28:08.28ID:fLMBaYNM0
つーか、今いっぱいあるのはどんどん消されるのかな?

115名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:28:41.48ID:IB8WgHsW0
いわゆるyoutube動画番組をアップロードしたら、その人はテレビ局以前に、
そのyoutube動画の番組で使われた動画の権利者に訴訟を起されるリスクがある。

テレビで使われるような人気動画は権利者が代理店と契約してる場合が多いから、
違法利用に関してはテレビ局より厳しいかもよ。

116名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:28:45.56ID:ZgKhm/Cw0
まぁ金儲けしてたなら捕まえていいだろ

117名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:29:21.13ID:LVFRAuW70
ユーチューバーになれたやん! 夢かなったやん!
よかったよかった!

118名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:29:30.04ID:/6Iu2Wgy0
あーテレビ局youtube動画のうp主に使用料はらってんのね
いくらぐらい払ってんだろ(ゲス顔)

119名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:29:56.34ID:7b4zHwjt0
>>6
お前か

120名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:30:46.88ID:JwO/HnjT0
>>101
テレビで再利用するためであって、ネットで利用するためではないな

121名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:31:51.99ID:IB8WgHsW0
いわゆるネット動画垂れ流し番組、タレント並べたスタジオパート結構入れるだろ。

あれは動画の使用料が、タレント並べたスタジオパートよりコスト高だから、
時間稼ぎの苦肉の策として入れてるもの。

なつかしアニメ番組なんかでもスタジオパート長時間入れるけど、
あれもアニメ動画使用料が実は無茶苦茶高いから。

122名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:32:32.44ID:/6Iu2Wgy0
>>120
じゃあ再放送してよ・・・
90年代までのテレビしか好きじゃねえ

123名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:33:51.33ID:/6Iu2Wgy0
>>121
アニメ番組紹介でも毎回紹介するのはハイジとかなのも割安だからなのかなw

124名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:34:25.75ID:EKRklu5X0
テレビで見たいものは録画してるから、動画サイトでは見ないなぁ。

125名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:34:36.60ID:JwO/HnjT0
>>122
それはフジテレビに言ってくれw

126名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:34:59.08ID:ZeBateaZ0
YouTuberだけど、テレビで動画紹介してもらったことある
放送後に再生回数や登録者が増えたし、企業から提供の話もきたし、やっぱりテレビの影響力はすごいと思った。

127名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:38:19.87ID:vJ/0FG1H0
じゃあもうテレビ見るのやめようぜ
つべに上がってるから見る様なもんだったし

128名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:42:31.84ID:sEWdaRJI0
やらかして詫びてる映像とか瞬殺で削除されるのに、女子アナが面白かったりエロかったりする場面を上げても消されないし逮捕されない
都合の悪い事には目を光らせていい宣伝になる事は文句も言わず野放し

129名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:43:50.73ID:qdqcglim0
そりゃまぁ権利者のもんだからな
どうするかも権利者の自由だろうよ

130名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:46:18.58ID:pcVamx8z0
やだ
YouTubeで手軽に見たいとこだけ見たい

131名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:49:48.82ID:JHk2XLa30
youtube自体はなんで無罪なの?

132名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:53:11.35ID:UdSwSZKf0
10年前にテレビ廃棄してそれから買ってない。
たまに定食屋でテレビ番組やってるのみても相変わらずモリカケモリカケで
テレビ廃棄して正解だったわ。

133名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:53:33.96ID:+NZTbET30
逆に考えればTV番組ツベにうpしてるのはTV関係者ということがこれでよくわかるわなw

134名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:56:55.63ID:PugXDK0F0
ラジオのコピーとか蔓延してるよな
勝手に解釈して変なサブタイトルつけるとか
やりたい放題

135名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:57:03.12ID:r1Mddt4l0
>>94
放送電波に乗せて宣伝してやってるから許可はとるけど使用料は出さないなんてことはあってもおかしくないな
俺もテレビの取材受けてバラエティー番組に使用されたことあるけど1円ももらわなかったし

136名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:57:28.53ID:hRdWnLI90
マジメな話、
権利処理と利益は現行法じゃ仕方ない部分があるにしても、公益性はどうなんだろうなぁ。
国会中継とかニュースのコメンテーター、政治家発言なんかはwebでアーカイブするのがスジだろうに。

公約だの失言だのをテレビで垂れ流して後は報道しない自由で知らんぷり。
youtubeに上がったら権利関係で削除、って中国じゃないんだからさ…。

137名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:59:05.74ID:AtRleB6s0
韓国人が無断でアニメとかアップしまくってるから大丈夫だと思ったんじゃねえの?

138名無しさん@1周年2018/08/02(木) 16:59:44.51ID:BZDSeiup0
>>8
テレ東なら心霊番組やってくれるから是非見たいね

ユーチューバーの心霊なんて、心霊要素無いふざけまくった7~8分の動画ばかり
STスタジオに至っては異音してんのにBGMやSE入れてる始末。

139名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:00:57.46ID:hRdWnLI90
>>133
――で、こっそり権利関係無視で関係者が広告料全額貰ってたりねw

140名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:01:01.92ID:user1d/g0
>>137
中国人やベトナム人の違法アップロードも多いね。

141名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:01:17.01ID:Ij/B+h/G0
アニメやドラマなどの番組ならわかるが、ニュースとか入れてないだろうな

142名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:01:56.82ID:/6Iu2Wgy0
うろ覚えだけどyoutubeって出来たての頃は5分ぐらいまでの動画しかうpされてないし、当時は回線も細かったから「5分動画?エロAVのサンプルじゃあるまいし使い物にならんな」とか思ったけど
いつのまにか光があたりまえになって、30分とか1時間の動画も普通にうpされるようになってていつのまにか全然違うサイトみたいな感覚になったな

143名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:02:23.66ID:FY8vOTjq0
そんな奴沢山いるけど
テレビ画面をスマホ動画で撮影してるのはグレーなん?

144名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:02:55.76ID:QUkxxLof0
コレがヒカンキとかいうやつですか?

145名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:04:00.65ID:LTp7pFNV0
こいつらに律儀に広告収入払ってた方がバカ
もうテレビ番組で稼げる時代はは終わりだね

146名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:05:47.11ID:HtVJczUb0
さも本人チャンネルかのような題名の歌ってみたの方が悪質だわ

147名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:07:08.99ID:I1M6NPef0
リビング風の部屋に設置した大型モニターという静止画で
モニターの枠にはめ込んでアニメアップロードしている奴がいるけど
あれはアウトにならないのか?

148名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:07:28.47ID:8DyHnWs20
違法動画でも広告つけられるの?

149名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:08:24.80ID:FV3yt3UX0
支払ってた報酬はもちろん
損害賠償や罰金もするんだろうな
こんなゴミども放置するようならジャップは海外からまたバカにされるぞ

150名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:08:51.10ID:YRBKnIW10
他所でも書いたけど
登録者1000以上ないと収益化できないんじゃないの?

151名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:09:21.26ID:Mbsi7/cC0
朝鮮人

152名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:09:42.53ID:mUsC81zz0
>約6万~333万円

元取れてないじゃん

153名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:09:57.43ID:EDV+YlUp0
イッテQとか腐るほどうpされてるぞ対処しろよ

154名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:09:59.01ID:eRaRq9qt0
「報道目的です。」と言ってアップしたらどうなりますか?

155名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:10:38.33ID:B9oor3Mj0
ゆー中部の内容を番組で流すのはいいのか?

156名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:11:59.78ID:cBbq0GKy0
山ほどある鮮人犯罪ニュースを無かった事にしたいらしい

157名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:12:22.21ID:K9YvbZi20
週刊少年ジャンプを発売前に全部アップしてた外人いたな
海外だと逮捕とかできないの?テレビよりずっと悪質だよ

158名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:12:41.85ID:LTp7pFNV0
>>150
今年出来た規約だから今回の件とは関係ない
今はテレビ番組では収益化の審査通らないよ

159名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:13:28.54ID:K9YvbZi20
一方、一般人が撮影した事故現場の投稿を勝手に報道番組で使用している模様

160名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:13:43.32ID:YRBKnIW10
>>158
ありがとう

161名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:13:49.93ID:tqJA/m2k0
>>154
どうなる?ってOKになる可能性が有ると思える意味がわからん

162名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:14:20.92ID:K7+GFfoyO
たった5人かよ
やるならもっと捕まえろや

163名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:15:04.05ID:8ZlH5QDY0
外国人、外国からのアップロード頑張れ。(^^)

164名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:15:26.57ID:D1gV2aB50
テレビ局が公式チャンネル開設して、
スポンサーの広告込みで見逃し向け配信すりゃ良いんだけどな

でも これだと、はっきり数字が出てしまうから
ヤバすぎてやらないだけじゃん

165名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:16:10.11ID:QLM5Ioeh0
>ユーチューブ側から約6万~333万円を受け取り、生活費などにあてたという。

儲かるんだな。
winnyとかと違ってマネタイズの部分が凄いな。

166名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:16:30.27ID:239pClBj0
麻原の超越神力が削除されてたわ
毎日聴いてたのにな
規制がどんどん厳しくなってる

167名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:16:40.23ID:iVkFnxRJ0
要は被害額に依るのだ 直近のものほど検挙されやすいのだろう
自然、古典ほど問題にならなそうだが

168名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:16:41.41ID:K9YvbZi20
R18の同人誌をアップしまくってる中国人もいる
作者が直訴しても無視、YouTubeに文句言っても無視らしい

169名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:17:50.03ID:/6Iu2Wgy0
テレビ局が本気だしてテレビの映像(もちろんテレビ映像を編集してグルメ映像とかそういう動画にしてるようなのも)使ってる動画削除させたら
あんがいyoutubeとか動画サイト壊滅状態になってテレビ延命したりして
いや、実際は中華とか韓国とかのサイトだけがのこってむしろカオス化するのかなw

170名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:19:09.42ID:K9YvbZi20
アップロード自由にして欲しい
その代わり、再生された収入は全部版権元側に入るようにして
いちいちDVD買ったりするのめんどいんだよ
版元がYouTubeで稼げるようにうまいことやってくれ

171名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:19:44.03ID:iVkFnxRJ0
33.3の間違いじゃないかな

172名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:20:27.32ID:F7zK0Zfr0
俺はアニメの見逃しで、画像小さくしたり音声変えてる馬鹿は通報してるわ

173名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:21:22.94ID:xDdiNsrT0
夏のバン祭り開始やな。

174名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:21:40.60ID:IB8WgHsW0
報道目的ですと言ってUPしたら、裁判で報道目的として認められるかどうかが争われる。

「報道の目的上正当な範囲内」でのみ認められるので、ただ番組UPるだけとか、まず認められない。

175名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:24:43.91ID:e/mbTO/A0
>>166
出家しるw

176名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:25:48.45ID:4FmTBzYe0
だから個人に金分配しなきゃいいんだよ
違法動画なんか転載の転載で個人でエンコしてる奴なんか元の一人だろw

177名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:26:55.96ID:btuUNiuk0
金くれるんやな
ゆるいなグーグルは

178名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:29:06.56ID:mquXpxAC0
>>154

馬鹿なの?
それで広告で収益得るわけ?

死ねや

179名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:29:20.25ID:v8CgKe3X0
>>24
画面サイズを小さくしているのは合法なの?

180名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:29:35.86ID:4JeBcGbr0
クレジットカード登録させてアップロード有料にすればいい

181名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:31:50.53ID:/6Iu2Wgy0
>>179
なんで合法って思うんだよ・・・

182名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:32:00.13ID:RdpbOx1t0
ここぶっ壊したいよな
BtoCをCtoCにしたい。利権嫌い

183名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:32:18.35ID:4gmXO0DS0
https://mainichi.jp/articles/20180802/k00/00e/040/289000c
投稿されたのは日本テレビ「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」やTBS「東大王」など民放の人気番組。
5人は「ユーチューブ」内に自分のチャンネルを開設し、上田市の会社員は約330万円の広告収入を得ていた。
違法アップロードが確認されるとユーチューブ側から投稿者に警告メールが送られ、3回の警告でチャンネルが閉鎖される仕組みになっているが、
会社員らは別のチャンネルを開設して違法な投稿を繰り返していたという。

https://www.sankei.com/west/news/180802/wst1808020042-n1.html
動画は、スマートフォンでテレビ画面を直接撮影するなどしていた。

184名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:32:42.66ID:tJ/SdFXx0
犯罪者の巣窟YouTube

185名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:33:52.21ID:HUK0D0bG0
永野のGTMをアップしてくれ

186名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:35:28.13ID:BRMNidX00
>>172
再生速度変えてUPしてるアニメがあって 1.25倍速でみると普通の速度になるものがあった。
>>179 非合法だろうけど、運営が回してるBANロボットにかかりにくいのかも。
音声加工は効果あるっぽいが、「弾いてみた」のめっちゃうまい人は
100%自前演奏でも 引っ掛かっちゃう曲があるっていってたな。

187名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:36:30.46ID:sQ4+00tt0
>>179
合法か違法かっていうより消されにくくする対策。
そのままの動画でUPすると、
アルゴリズムで瞬時に発見されるらしい。

188名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:36:54.60ID:HEXR1sUm0
違法アップロード動画に広告が貼ってあったら
そのスポンサー企業に賠償させようず

189名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:37:25.54ID:s+HZiI+e0
テレビ局が自分でYouTubeに流せや それで文句ないやろ

190名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:38:15.05ID:BRMNidX00
YouTUBEの急上昇 映画の宣伝、TVの宣伝 TVのコピー スポーツニュースで〆られたことがあったなぁ。

191名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:38:26.56ID:s+HZiI+e0
自分の都合のええときだけYouTube利用しやがって

192名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:38:58.85ID:B9oor3Mj0
テレビ局がアップして自分で広告収入得たらどうよ?

193名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:39:34.74ID:sQ4+00tt0
abema.tvやtverやGyaoみたいに広告付けて無料でネット放送するサイトが増えれば、
違法UPも無くなるだろ。
公式が提供してないから違法にUPされるんだろ。
tverは放送から1週間したら見れなくなるとセコ過ぎる。

194名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:40:41.51ID:BRMNidX00
>>192
テレ朝ニュースは バンバンアップされてる。
テレ朝、アベマ、YOUTUBE 関係深いんでしょう。

レコード会社のUPもあるよ。

195名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:40:43.37ID:/6Iu2Wgy0
>>189
多分それやると、「○○番組 ○月○日放送 \100」みたいに微妙に時代遅れなマネタイズの仕方してくると思うw

196名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:42:28.00ID:PN0ve11b0
>>17~48歳の高校生

あれか、一芸で誰でも入学できる高校か

197名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:43:06.12ID:cxZNXDeO0
値段言っちゃったらどんどん増えてくだけだろうに

198名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:48:27.34ID:D54z0oPC0
GyaoとかTVerとかだと重いし、期限があるからダメなんだろうな

199名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:49:54.28ID:chttFJmL0
規約もまともに読めないような奴が多発してたし
良い見せしめ

200名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:55:08.70ID:iONqCObq0
>>195
事実、日本のTV局がやってるネットサービスは物語どれも時代遅れなシステムやもんな

201名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:57:43.32ID:N9bPJDWH0
ウジなんて見ねえよ!

といってるバカが必死に見る(w

202名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:57:43.77ID:Wy2mEVq80
>>15
これなw
個人のくだらない動画なんて興味もない

203名無しさん@1周年2018/08/02(木) 17:57:52.21ID:D6m7tRWt0
youtubeは収益化ok出す前に審査しないんだな

204名無しさん@1周年2018/08/02(木) 18:01:01.87ID:DOLCIrop0
たまに画面を小さくしてテレビ番組をアップしている奴がいるけど
アレって何が目的なんだ?
画質を落としたり音質をさげればいいと思っているんだろうか?

205相場師 ◆lXlHlH1WM2 2018/08/02(木) 18:01:27.66ID:aYGbKO+o0
アニメ会社とか、opとedの動画を徹底的に監視して消去してるけど、
人々がその作品と出会うキッカケを自ら潰してるよな。
宣伝用PVなんかより圧倒的に大勢の人に見てもらえて、音楽の力で
作品の世界に引き込めるのに。

206名無しさん@1周年2018/08/02(木) 18:02:27.11ID:fiIxHeR+0
収益化しなきゃいいかと思って昔の番組を上げたことはあるな
音楽の著作権に引っかかって削除されたりしたな

207名無しさん@1周年2018/08/02(木) 18:02:42.69ID:WK2A/1P20
何で何をうpしているかチェックする前に金出すの?
馬鹿じゃないのつべって

208名無しさん@1周年2018/08/02(木) 18:06:10.92ID:U9KqD1ZT0
>>204
デジタルだと仕込まれたコード的なもので自動削除対象になったりするよ
だから敢えて撮影したものをあげるしかないわけ

209名無しさん@1周年2018/08/02(木) 18:11:37.55ID:pV4NU/+j0
やっとかよ
遅すぎだってば!
日本民間放送連盟が告発しなきゃ
警察だって動けないんだからさ

210名無しさん@1周年2018/08/02(木) 18:11:38.36ID:rKCdMRN80
テレビは動画サイトをネタ元に番組作るのにね

211名無しさん@1周年2018/08/02(木) 18:11:43.59ID:0RIE0UBt0
HIKAKINだけ見てろよ

212名無しさん@1周年2018/08/02(木) 18:12:56.26ID:mEz27br70
テレビやラジオの内容のネットニュースも捕まえなよ

213名無しさん@1周年2018/08/02(木) 18:20:13.34ID:bOwocayq0
この先中華サイトがいつまで見れるかだな

214名無しさん@1周年2018/08/02(木) 18:22:26.32ID:3H8KOf6a0
カネが発生してない動画は垢BANだけで済んだだろうな

215名無しさん@1周年2018/08/02(木) 18:22:59.15ID:YVpqCIm+0
テレビ番組は腐るほどアップされてるからなあ。氷山の一角だな。

216名無しさん@1周年2018/08/02(木) 18:33:32.83ID:sEWdaRJI0
一本丸々あげてるのなんていくらでもいるぞ。5人しか逮捕しないって不公平にもほどがある
https://www.youtube.com/channel/UCFd3jEVGFUiBBA-dXp3x6-A

217名無しさん@1周年2018/08/02(木) 18:36:25.72ID:s32q4CxS0
俺のチャンネルの総再生数が500万回突破してるけど
全く削除されないわ

218名無しさん@1周年2018/08/02(木) 18:41:48.31ID:YVpqCIm+0
>>217
CMもいきなり来るって言ってたからなあ

219名無しさん@1周年2018/08/02(木) 18:48:20.25ID:X/NLufGl0
テレビ局がUPすればいい

220名無しさん@1周年2018/08/02(木) 18:51:02.24ID:6hQv0lQr0
高校生とつるむ48歳の大人…

221名無しさん@1周年2018/08/02(木) 19:28:56.88ID:3CvqQe+s0
>>1
http://himado.in/?mode=profile&user_no=935
アフィで稼ぎ捲ってる違法アップロードのラスボス
朝鮮人は放置かよ

222名無しさん@1周年2018/08/02(木) 19:28:59.67ID:I1M6NPef0
働く細胞は評判が良かったのか宣伝目的か、第1話だけネットで公開しているね

223名無しさん@1周年2018/08/02(木) 19:33:55.54ID:i7MXcxfn0
広告収入がもらえるようになる前に、プロフィールで学校が分かるガキをチクったりしたなあw
5人目で先生から返信あり
校内アンケートでガキは特定され動画が消えた
漫画と音楽上げてたガキだったな
なんか俺のこと出版関係者と思われてたのかな?w

224名無しさん@1周年2018/08/02(木) 19:37:56.53ID:3CvqQe+s0
>>1
http://www.nosub.tv/watch/author/nanamibeya
やりたい放題の在日

225名無しさん@1周年2018/08/02(木) 19:39:53.13ID:3CvqQe+s0
>>1
http://d.hatena.ne.jp/nanamibeya/
違法アップロードしてアフィで稼いでレビューしてる在日

226名無しさん@1周年2018/08/02(木) 19:41:12.13ID:aUbhJ+mo0
>>36
踊ってみたも一緒に逮捕で

227名無しさん@1周年2018/08/02(木) 19:45:58.31ID:Ls4mqBvI0
>>9
>>5
>youtubeと提携して公式にアップしても良いんじゃないかってレベルだよな

よいんじゃないかって読んじゃうよw

228名無しさん@1周年2018/08/02(木) 19:46:23.24ID:Ls4mqBvI0
>>8
>テレビ局が広告付けてYouTubeに上げたら良いんじゃない?
>テレ東は予算無いからいい収入源になるんじゃ

いいね!

229名無しさん@1周年2018/08/02(木) 19:48:43.52ID:0SBOyXcF0
アップはすぐ逮捕されるのにダウソは無法地帯なんだよな

230名無しさん@1周年2018/08/02(木) 20:10:37.01ID:mNcBMnKE0
>>21
ぷいぷいは過去4年間、ほぼ録画ストックしてあるw

231名無しさん@1周年2018/08/02(木) 20:47:14.52ID:09nz5otE0
>>30
基本同感だが、そういう公益に近いものに広告を入れるのはよくないね

232名無しさん@1周年2018/08/02(木) 20:49:04.69ID:ByhA32ip0
ChuTube ってどっか無法地帯な動画サイトできないかなぁ

233名無しさん@1周年2018/08/02(木) 20:52:06.79ID:OMo79hDB0
漫画の違法アップロードも多いな
ネットでちゃんと正規の分が上げられてるのに海賊版見て感想書いてる馬鹿ばっかで情けなくなる

234名無しさん@1周年2018/08/02(木) 21:00:54.65ID:M9cT0kel0
>>30
言ってる事は悪くないんだが、結局その線引きは誰が決めるんだ
って話でなぁ

なかなか難しいのが現実

235名無しさん@1周年2018/08/02(木) 21:04:46.75ID:I1M6NPef0
>>234
引用の範囲かどうかを決めるのは引用する側で良いと思う
それに不服があるなら裁判で争う
最終的な判断は裁判所
判断する上で利害が違うんだから、そうなるのは仕方がないと思う

236名無しさん@1周年2018/08/02(木) 21:15:51.47ID:IB8WgHsW0
引用が認められる範囲は過去の判例でおおよそラインが引かれている。
かなり厳しい。

237名無しさん@1周年2018/08/02(木) 21:37:03.10ID:VvM802Fn0
「Tiverがある」と言うけど

マツコ有吉かりそめ天国
https://tver.jp/episode/47134129

これの39分から見てみ

238名無しさん@1周年2018/08/02(木) 21:51:50.03ID:Zmi60nGZ0
いいかげんテレビは無料でつべうぷしろよ
広告はいるんだからいいじゃんよ

239名無しさん@1周年2018/08/02(木) 21:56:50.65ID:Zmi60nGZ0
>>237
なにこれ
ちょー意味ねーじゃんクソが

240名無しさん@1周年2018/08/02(木) 22:13:16.43ID:/6kKVvZB0
ツイッターやインスタグラムにアップしてるのも違法だよね?

241名無しさん@1周年2018/08/02(木) 22:14:52.60ID:3t4OGdSP0
333万ももうかんのかw

242名無しさん@1周年2018/08/02(木) 22:17:47.54ID:12qObmTz0
>>6
俺は得られた収入の70%以上をユニセフ他の慈善団体に寄付することを目標としてる
こいつらみたいな理念も志もない連中と一緒にされるのは迷惑

243名無しさん@1周年2018/08/02(木) 22:18:00.46ID:hRdWnLI90
>>154
告発系、WikiLeaksみたいので無報酬なら俺はアリだと思う。
例えば**日のニュースやインタビューで誰某が「***」って言ってた、みたいの。
政治関連はたくさんある筈なんだけど、局が隠すからねぇ。

244名無しさん@1周年2018/08/02(木) 22:24:39.78ID:Zzv2NzoQ0
テレビ番組をユーチューブにアップすると罪になるけど
ユーチューブの動画をテレビで放送しても罪にならない謎

245名無しさん@1周年2018/08/02(木) 22:28:11.46ID:hRdWnLI90
>>237
ww ゴミ過ぎてしばらく意味分からなかったw
しかもシークする為だけに跳ばせない広告3本も強制されんのな。

246名無しさん@1周年2018/08/02(木) 22:29:30.19ID:7pnuRLWi0
テレビ番組ってめっちゃ上げってるけど、なんで5人だけなん(´・ω・`)?

247名無しさん@1周年2018/08/02(木) 22:31:13.32ID:RIDcc73F0
海外から上げてるやつらが多いからか?

248名無しさん@1周年2018/08/02(木) 22:34:30.41ID:2IqDbe1C0
本当に有り難いアップには広告なんてないの法則。

249名無しさん@1周年2018/08/02(木) 22:36:33.45ID:7pnuRLWi0
おっさんはいいとしても高校生は許してやれよ(´・ω・`)
可哀想だろ

250名無しさん@1周年2018/08/02(木) 22:40:02.60ID:MU4JIQdE0
『やられたらやり返せ!テレビは一般市民や風景撮影を禁止にしよう。』

251名無しさん@1周年2018/08/02(木) 22:41:49.27ID:QZ/XYGZY0
著作権犯罪の温床だな、つべ

252名無しさん@1周年2018/08/02(木) 22:42:36.99ID:7pnuRLWi0
>>250
台風情報とかで一般人がみっともない姿を
(傘が吹き飛ばされるとか、スカートをたくし上げて歩いてる姿とか)

しつこく、何度も何度も放送してるけど
あれって許可を取ってるんかな?
っていつも不思議に思いながら見てるわ

253名無しさん@1周年2018/08/02(木) 22:45:51.76ID:rVlYM4x20
>>252

あれはモデル派遣会社から派遣されたモデルの仕込みって説もある。
一般人にしては美人すぎるから。

254名無しさん@1周年2018/08/02(木) 22:56:35.12ID:ByhA32ip0
私は特に、どうでもよかばい

255名無しさん@1周年2018/08/02(木) 23:03:50.74ID:l1YgbUg10
局独自のアプリ作って過去番組流してる所もあるけど
正直あれめんどいんだよね
YouTubeに公式チャンネル作って流してくれ

256名無しさん@1周年2018/08/02(木) 23:06:44.21ID:ocOItto30
TV局が自分でアップすればいいのに
もちろん広告付きで
電波のほうが下がってきてもリスクヘッジできる

257名無しさん@1周年2018/08/02(木) 23:24:44.17ID:I1M6NPef0
かつてテレビメーカーがインターネットをそのまま閲覧出来るテレビを作り、
そのCMを放送で流そうとして民放各社に拒否された
インターネットに対する憎悪と恐怖感は相当強いらしい

258名無しさん@1周年2018/08/02(木) 23:38:16.22ID:ZrfghY/u0
>>220
つるんでるわけじゃない
同じ容疑で書類送検されただけで知り合いじゃない

259名無しさん@1周年2018/08/02(木) 23:56:25.08ID:IB8WgHsW0
TV局が殆どUPしないのは、儲からないどころか損するから。
オンラインで流すには膨大な権利処理と二次報酬の支払いが必要になるけど、
youtubeは広告単価が安過ぎて、視聴されても採算がとれない。

最近の番組はオンライン使用の権利処理はしている番組多いが、
それでも二次報酬の支払いは膨大。

youtubeはyoutuber的な少人数ローコストコンテンツなら儲かる可能性もあるが、
テレビ番組みたいな金かけてるのは商売にならない。

海外でもその手のはネットフリックスhuluなど有料配信サービスに流れてる。
日本も有料配信に流れんじゃね、そちらは採算とれる可能性があるので。

260名無しさん@1周年2018/08/02(木) 23:57:06.50ID:mnsiRf4X0
まだテレビとか興味あるやつおるんやねw

261名無しさん@1周年2018/08/03(金) 00:02:16.67ID:+Evk+srO0
>>5
また人のせいか

だから
中国人と朝鮮人と日本人は見分けがつかない
と外人さんに言われちゃうんだよ

262名無しさん@1周年2018/08/03(金) 00:02:44.34ID:T6qKTUs30
他人のコンテンツで金稼ぐのはアウト

263名無しさん@1周年2018/08/03(金) 00:08:17.68ID:AucfXI0A0
333万はでかいな、逮捕上等で借金苦の奴がやるんでないかこれ

264名無しさん@1周年2018/08/03(金) 01:21:13.97ID:6tWp4VJx0
CM長く入れてもいいからテレビ局はネットで過去の全番組を公式で見れるようにしろよ。

265名無しさん@1周年2018/08/03(金) 01:28:49.02ID:x2le4rEw0
>>264NHK「ニヤリ…」

266名無しさん@1周年2018/08/03(金) 01:29:40.73ID:01jcmxOB0
テレビは勝手にツイッターの動画を使うが

267名無しさん@1周年2018/08/03(金) 01:30:39.61ID:kFerzI2J0
ユーチューブにカバーあげてるけど、カバーは著作権問題ないのに
いちいち言いがかりつけてくる団体が多くて本当に腹立つわ
類似してるっていうデータだけで動画見もしないで著作権侵害だって申請してくるからな

268名無しさん@1周年2018/08/03(金) 01:38:19.74ID:MZjzWafL0
>>263
借金苦になる馬鹿が、ユーチューブにアップロード出来る頭があるとは思えない。
中古のパソコンを買い街中にある無料の無線ランからアップロードを出来るだけの頭や資金があるだろうか。インターネットカフェから出来るかも不明だし。

269名無しさん@1周年2018/08/03(金) 01:39:01.00ID:kC1gh96H0
インスタライブで野球中継見せてる人いるけど、Instagram側に見つかったらどうなるんだろう

270名無しさん@1周年2018/08/03(金) 01:45:02.25ID:XUHxkYwr0
cmカットしないで上げても捕まるんかな?

271名無しさん@1周年2018/08/03(金) 01:59:03.80ID:M+fo6cEo0
>>268
無料の公衆無線LANから送信しても
自分のアカウントでログインしてるから意味なしw

272名無しさん@1周年2018/08/03(金) 02:00:03.53ID:M+fo6cEo0
>>270
CMついてても、民放側には広告収入は入ってこないから関係ないよ


lud20180803021612
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1533190403/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【著作権法違反】ユーチューブにTV番組アップした疑い 5人を書類送検 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
リーチサイト「漫画天国」運営者を書類送検 著作権法違反の疑い [香味焙煎★]
【YouTuber】無断で楽曲音源使い動画作成、「隣接著作権違反」の疑いで男を書類送検
男子高校生が「鬼滅の刃」キーホルダー無断販売か 著作権法違反で書類送検 [愛の戦士★]
【社会】河北新報社の新聞記事を無断でSNSに投稿した44歳契約社員の男を著作権法違反容疑で書類送検。仙台中央署 [記憶たどり。★]
【千葉】映画「鬼滅の刃」を盗撮「いいシーン狙った」 著作権法違反などの容疑で自称会社員男(53)を書類送検 [oops★]
人気YouTube番組「令和の虎」出演者をポーカー賭博で書類送検 [ぐれ★]
【埼玉】「仲間と一緒に走るの楽しい」17歳の少年5人を書類送検 騒音出し広がって蛇行運転などした疑い
【長野】作業員がスクリューに挟まれ右手首切断 機械の運転を停止せずにゴムパッキンの除去をさせた疑い 立科町の会社を書類送検
月に残業342時間の従業員も 労基法違反疑い 兵庫・三田の人気洋菓子店「パティシエ エス コヤマ」幹部ら書類送検★3 [香味焙煎★]
【選挙とカネ】選挙違反の疑い 18人書類送検
【福岡県豊前市】香典返しで焼酎 公職選挙法違反の疑いで市長を書類送検 
【営業秘密】社員約3000人分の賃金データを持ち出しか 日経新聞の元社員(54)を不正競争防止法違反の疑いで書類送検
【千葉】「違法だと認識していた」 勤務中に2人死亡 月最長246時間残業疑い 運送会社を書類送検
【北海道】タクシーで暴れ車内壊した疑い 男性弁護士を書類送検へ【動画あり】
【社会】時間外労働最大200時間…労基法違反疑いで書類送検 トラック運送業者 鳥取県 [無断転載禁止]
【三重】馬に虐待などしたか…『上げ馬神事』関係者ら12人を書類送検 暴力加えて坂を上らせた動物愛護法違反の疑い [おっさん友の会★]
【政治】鈴木英敬・衆院議員を書類送検、公選法違反の疑い…代表務める自民支部が公共工事受注会社から1000万円の寄付受けたか [ぐれ★]
在日コリアン3世を侮辱した疑い 千葉県に住む10代少年を書類送検 [おっさん友の会★]
【職場恋愛】同僚女性のマスクを外しキスをした疑い 病院の男性係長を書類送検へ [かわる★]
【インターネット】木村花さん母を中傷した疑い 警視庁、40代男性を書類送検 ★2 [ぐれ★]
【東京】カラオケ店で中学生18人にテキーラなどの酒を提供した疑い 韓国籍の男性経営者ら4人を書類送検
従業員がフォークリフト接触で骨折 労基署に報告しなかった疑い 西宮の物流拠点を書類送検 [どどん★]
性被害告発の元自衛官・五ノ井里奈さんをネット上で中傷した疑い 侮辱容疑で40代の男を書類送検 [Hitzeschleier★]
【東京】アニメ「ラブライブ!」の偽グッズを景品にした疑い ゲームセンター「秋葉原クレーン研究所」を経営の法人と社長らを書類送検
【山梨】「生産量の拡大や繁忙期が重なった」シャトレーゼを書類送検 違法な時間外労働をさせた疑い 1か月で およそ113時間など [ぐれ★]
【宮城】脚に障害のある女性に暴行した疑い、ホテル料理長を書類送検
【大阪】男子生徒の下半身触った疑い、元中学講師の男を書類送検
【淫行教師】中学時代の教え子の男子高校生とホテルや旅館で複数回いかがわしい行為をした疑い、女教師を書類送検
【北海道】中学校時代の教え子の男子生徒とホテルや旅館でいかがわしい行為を複数回した疑い、40代の女性教師を書類送検★2
【青森】郵便物配達せず自宅に隠す 郵便法違反容疑で職員(48)を書類送検/大間
【代償】東名あおり運転死亡事故でデマ流し名誉毀損疑いで11人書類送検され全員不起訴、んが、再捜査でおっさん起訴5人略式起訴される
【宮城】自販機を燃やし 現金盗もうとした疑い…17歳の少年2人 書類送検〈仙台市・泉区〉
【独自】飛び降りを止めようとした男性を転落死させた疑い…死亡の男子高校生を書類送検 [愛の戦士★]
【愛知】国府宮はだか祭参加の裸男12人を書類送検 警察官らに飛び蹴りや奉納する笹を回転させるなどした疑い [ぐれ★]
【東京】元プロレスラーのキラー・カーン書類送検 自転車で女性をひき逃げした疑い…全治1カ月の大ケガも助けず [ばーど★]
【ヘイトクライム】京都・ウトロ地区で放火した無職・有本匠吾容疑者 奈良の韓国民団支部にも放火狙った疑いで書類送検 容疑認める [ramune★]
【社会】バイク集団暴走の少年ら26人を書類送検 道交法違反容疑で大阪府警
渋谷のスクランブル交差点で打ち上げ花火 道交法違反容疑で書類送検 [蚤の市★]
【神奈川】米軍横須賀基地内で大麻譲渡 大麻取締法違反容疑で米国籍学生を書類送検
【長崎新聞】公選法違反 自民・谷川氏陣営 書類送検の告発男性「後悔ない」 [蚤の市★]
【大分】別府市でネコ虐待の疑い 男性(60)を書類送検 捕獲してパイプ椅子で殴るなどの虐待
【速報】東京地検、無免許運転で書類送検された木下富美子都議を道交法違反罪で在宅起訴 [記憶たどり。★]
【社会】外国人の不法就労を助長 入管難民法違反で老舗食品メーカー「中村屋」を書類送検 警視庁 [すらいむ★]
【京都】バインダーで男性を押した警官を書類送検…速度違反の事情聴取中に動画撮影試しようとしたため [ばーど★]
【大阪】「駐車違反を逃れるため」知人の『駐禁除外標章』偽造し不正使用か…男性を書類送検 大阪府警 [七波羅探題★]
【埼玉】所沢市長を公選法違反容疑で書類送検 告示日より前に事前運動か 藤本正人前市長の関係者が刑事告発 [ぐれ★]
【ヤマト】違法長時間労働の疑い 残業代未払いも、書類送検
男児の左脚蹴り骨折疑い 熊本市立小40代教諭を書類送検 [首都圏の虎★]
【東京】巨大ヘビ6匹を無許可で飼育疑い 21歳の男を書類送検 江戸川区
【社会】少女にわいせつ疑い 20代の男性警察官書類送検 奈良県警 [仙人掌★]
大阪港咲洲トンネル270キロで暴走、事故疑い バイク2人書類送検 [愛の戦士★]
【速報】性的暴行の疑い TBSテレビの50代の男性社員を書類送検 [PARADISE★]
【東京】「エアドロップ痴漢」疑い 病院職員男性を書類送検 [おっさん友の会★]
【神奈川】妻子3人殺害、無理心中の疑い 容疑者死亡のまま書類送検 神奈川県警青葉署 [愛の戦士★]
【千葉県警】「作者が小児性愛者、ネトウヨ」 「王様ランキング」の作者を名誉毀損疑い X投稿の30歳・自称無職女性を書類送検★2 [シャチ★]
【千葉県警】「作者が小児性愛者、ネトウヨ」 「王様ランキング」の作者を名誉毀損疑い X投稿の30歳・自称無職女性を書類送検★4 [シャチ★]
【長野】捜査費横領疑い、28歳巡査長を書類送検 長野県警
【朝鮮総連系】保険会社幹部、資産隠しの疑いで書類送検
【東京】職質受け、飛び降りて死亡した男を強盗傷害の疑いで書類送検
【大阪坊主】あおり運転疑いで「僧侶」を書類送検 急ブレーキ繰り返す
【速報】道端アンジェリカさん、知人男性への恐喝疑いで書類送検★2
【東京】標本用人骨500人分放置の疑いで書類送検の社長 不起訴に 
【速報】マック赤坂氏を書類送検 酒に酔った女性への暴行の疑いなど 警視庁
【ココマルシアター】飲食店を装い、映画館を営んだ疑いで書類送検へ 吉祥寺
【長崎】長崎県警の50代の男性警視 あおり運転の疑いで、2018年1月に書類送検
【東京】電車にひかれ死亡の男、暴行の疑いで書類送検 東急田園都市線の青葉台駅
20:52:37 up 84 days, 21:51, 0 users, load average: 9.93, 9.91, 10.07

in 0.23708295822144 sec @0.23708295822144@0b7 on 071109