◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【技術】スマホの落下を感知し、ドローンに早変わりするケースがKickstarterに登場(画像あり) YouTube動画>3本 ->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1528461187/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ニライカナイφ ★2018/06/08(金) 21:33:07.66ID:CAP_USER9
◆ スマホの落下を感知し、ドローンに早変わりするケースがKickstarterに登場

スマホを地面に落としてしまった、という経験は誰にもあるはずだ。
だから我々は、スマホケースや液晶保護フィルムを買い求める。

多少の衝撃ではビクともしない製品もたくさん出回るようになった。
それでも、落下はできるだけ避けたい。

スマホを地面に落としてしまった、という経験は誰にもあるはずだ。
だから我々は、スマホケースや液晶保護フィルムを買い求める。
多少の衝撃ではビクともしない製品もたくさん出回るようになった。

それでも、落下はできるだけ避けたい。
「The Phone Drone」は、大事なスマホの破損を防ぐケース型ドローンである。

■落下を感知して自律飛行

スマホケース兼用ドローンというものは、すでに存在する。
だがこのThe Phone Droneは、いざという時に限りドローンに変形するという製品だ。

スマホの所持者がうっかりしてそれを地面に落としてしまう。
その際、The Phone Droneの各種センサーがそれを察知。
瞬時に4枚のプロペラが飛び出し、地面に激突する前に自律飛行を始めるというものだ。

正直、信じ難い製品ではある。
しかしもっとすごいのは、そのスマホがちゃんと持ち主の手元に戻ってくるという点だ。
これは文字通りの意味である。

もっとも、現在の時点でThe Phone Droneが製品化されているというわけではない。
一応の予定では、来年3月に最初の出荷が行われるという。

■リターンはディスカウント権

落下によるスマホの破損を防ぐには、スマホそのものを空中へ飛ばしてしまえばいい。
極めて斬新な発想のThe Phone Droneは、20ドル(約2200円)からの出資枠をクラウドファンディング「Kickstarter」に設けている。

もっとも、20ドルを出せば製品が受け取れるというわけではなく、製品化の暁には小売希望価格からディスカウントしてもらえる権利が与えられるというものだ。
ちなみに、The Phone Droneの価格は95ドル(約1万円)を予定しているという。

■画像
【技術】スマホの落下を感知し、ドローンに早変わりするケースがKickstarterに登場(画像あり) 	YouTube動画>3本 ->画像>15枚
【技術】スマホの落下を感知し、ドローンに早変わりするケースがKickstarterに登場(画像あり) 	YouTube動画>3本 ->画像>15枚
【技術】スマホの落下を感知し、ドローンに早変わりするケースがKickstarterに登場(画像あり) 	YouTube動画>3本 ->画像>15枚

Techable(テッカブル) 2018/6/8
https://techable.jp/archives/77921

2名無しさん@1周年2018/06/08(金) 21:33:55.86ID:alcMIAex0
普段使えねえよ

3名無しさん@1周年2018/06/08(金) 21:34:30.50ID:aEkQBBK50
詐欺か

4名無しさん@1周年2018/06/08(金) 21:34:30.69ID:AonJTUg+0
紐つけとけば済む話なんだが

5名無しさん@1周年2018/06/08(金) 21:34:52.95ID:wQrtn0Cn0
一方、ロシアは首からぶら下げた。

6名無しさん@1周年2018/06/08(金) 21:35:24.36ID:GwyDEc2w0
技術的というか物理的に不可能

7名無しさん@1周年2018/06/08(金) 21:36:45.44ID:bx73kjBX0
人間を感知し介護するAI
【技術】スマホの落下を感知し、ドローンに早変わりするケースがKickstarterに登場(画像あり) 	YouTube動画>3本 ->画像>15枚
【技術】スマホの落下を感知し、ドローンに早変わりするケースがKickstarterに登場(画像あり) 	YouTube動画>3本 ->画像>15枚

8名無しさん@1周年2018/06/08(金) 21:37:05.36ID:tRzDnAt50
落下中華麗にチンコ切断

9名無しさん@1周年2018/06/08(金) 21:38:15.59ID:ctp3IOh40
日本人は自分の罪を知ってるから
こういう発想ばかりする
もしこうなら、こうする、気持ち悪い

10名無しさん@1周年2018/06/08(金) 21:38:31.50ID:n14VmnVF0
スカイダイビングで自撮りできるかな?

11名無しさん@1周年2018/06/08(金) 21:38:54.51ID:s+K6jQqo0
ジャイロかなんかで落下を検知するのかね?
例えば電車の中で使ってる時に車輛の揺れで大きくよろけたりしたらいきなり手の中でバッとプロペラが開いて大怪我とか思い浮かぶんだが

12名無しさん@1周年2018/06/08(金) 21:39:07.33ID:O7tZUlbv0
天高く舞い上がってくれたら笑う

13名無しさん@1周年2018/06/08(金) 21:39:08.98ID:FN11tr6o0
そして何処か遠くに飛んで行くんだろ?

14名無しさん@1周年2018/06/08(金) 21:39:48.93ID:ctp3IOh40
てか何で欧米人には分からないんだろ
この邪悪で、幼稚な、嫌悪をもたらす精神に

15名無しさん@1周年2018/06/08(金) 21:40:07.50ID:Pt6FWNeO0
エアバッグの方が簡単じゃない。

16名無しさん@1周年2018/06/08(金) 21:41:16.35ID:r/URF0pH0
これポケットに入れろってのかよ

17名無しさん@1周年2018/06/08(金) 21:41:52.13ID:QH1uNydD0
重力加速度センサーでやるのか
うそくさいな

18名無しさん@1周年2018/06/08(金) 21:42:05.39ID:6Dc0KZue0
縦に落ちても大丈夫なの?

19名無しさん@1周年2018/06/08(金) 21:42:13.72ID:cZ2ONAKn0
プロペラが引っかかってポケットに入らず落としそう

20名無しさん@1周年2018/06/08(金) 21:42:21.38ID:uO39bXTa0
スカートめくってしまい逮捕
人生終わり

21名無しさん@1周年2018/06/08(金) 21:42:22.33ID:9EnIkjUO0
>>7
この動きw右側のは下に猫入ってるなw

22名無しさん@1周年2018/06/08(金) 21:43:00.87ID:6Dc0KZue0
2枚めの画像がまさに縦に落下してる想定なのね

23名無しさん@1周年2018/06/08(金) 21:43:01.58ID:zSetrJve0
瞬時にそこまでの揚力を出すの無理だろ

24名無しさん@1周年2018/06/08(金) 21:43:31.60ID:fj1cGJLY0
常に浮いてたらいいんじゃないか?

25名無しさん@1周年2018/06/08(金) 21:43:53.30ID:ScD4DsrV0
こんな21世紀 見とうなかった

26名無しさん@1周年2018/06/08(金) 21:45:08.37ID:Rl55i+wo0
エアバッグつけたほうがいいんじゃないのか

27名無しさん@1周年2018/06/08(金) 21:45:17.28ID:joanSNUh0
>>13
ウチのiPhoneが逃げ出しました探してってTwitterに書き込むわ

28名無しさん@1周年2018/06/08(金) 21:46:06.14ID:35yr9NNB0
飛んでっちゃたらどーすんだよ

29名無しさん@1周年2018/06/08(金) 21:46:10.04ID:t/yjoPyM0
縦に落ちたらどうなんの?

30名無しさん@1周年2018/06/08(金) 21:46:25.32ID:Zm8AGGFS0
>>25
確かに…(^_^;)

31名無しさん@1周年2018/06/08(金) 21:48:03.55ID:bMsJhGE00
これは発売されないパターンだわ

32名無しさん@1周年2018/06/08(金) 21:48:42.58ID:bLUdHuBg0
>>1
紐つけて首からぶら下げとkw.

33名無しさん@1周年2018/06/08(金) 21:51:10.34ID:XRm2bCGH0
成層圏にいっぱい浮かんでるんですね

34名無しさん@1周年2018/06/08(金) 21:52:00.72ID:7DXSnQAZ0
>>12
想像してみたら吹いたw

35名無しさん@1周年2018/06/08(金) 21:55:06.94ID:UT65YQsU0

36名無しさん@1周年2018/06/08(金) 21:56:16.00ID:B2KrgdLz0
こういう苦し紛れの微妙な発想好き

37名無しさん@1周年2018/06/08(金) 21:56:46.93ID:xu+9/PBD0
飛び出したプロペラが衝撃を吸収しスマホを守ります

38名無しさん@1周年2018/06/08(金) 21:58:32.82ID:UT65YQsU0

39名無しさん@1周年2018/06/08(金) 21:58:51.99ID:53AevupB0
落下を感知し着発で作動する自爆ケースをリリースしてください

40名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:00:49.86ID:lSZrWQTV0
スマホ落下を打ち消す揚力得る為には相当の風力が必要になるだろ
近くにいる幼児は吹き飛ばされそうだな

41名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:02:04.99ID:hpgM/0Fw0
ええなあ

42名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:02:17.69ID:2J+G9tU+0
>>26
> エアバッグつけたほうがいいんじゃないのか
そのエアバックはもちろん再使用可能なんだろうな

43名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:02:26.79ID:zJCG085V0
この羽は普段ちゃんと収納されてるのか

44名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:03:01.16ID:fXZ5Pep50
おもしろい
そして製品化後の値段も安い
が…

が?

45名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:03:21.90ID:kq89Fb1I0
ビルの屋上からでも落とすのか

46名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:03:22.03ID:E+mNHWc00
実際に自分のスマホがプラプラ飛び出したら恥ずかしいわ。つべに上げられてネタになりそう。なにより俺自身腹筋崩壊だな。要らん。

47名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:03:40.37ID:3SRlhUlb0
>>40

プロペラが幼児の目を抉って人生終了。
プロペラが幼児の首を掻っ切って人生終了。
好きな方を選べ。

48名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:03:57.03ID:kX290ZpQ0
>>11
衣服、鞄、髪の毛にからむとか

山登り、吊り橋渡りとか?紐最強

49名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:04:14.02ID:REYb2/ZxO
なんでみんなスマホを首かけにしないの?

50名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:04:29.40ID:IY9TkVSw0
ベルトにくっつけるジャラジャラしたチェーンを付ければいいじゃない

51名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:04:38.57ID:bb7x1LqE0
>>42
加速度センサーでバネ解除して
本体の周囲に衝撃吸収の可動フレーム開放するとか

52名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:05:15.57ID:DBTxZ1GN0
そこまでしてスマホをやるか。きちがいの世界だな。

53名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:05:36.89ID:hpgM/0Fw0
>>49
おれはひもつけて肩にかけてるが

54名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:06:48.99ID:LCINuyPH0
ストラップつけとけ

55名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:07:20.08ID:ZhktCC5W0
こんなん新宿筆頭に都市部で使ったら
ドローンの羽が周りの人間に当たって賠償もんだが

開発してるバカはそういうことななんで気付かないの

56名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:08:15.49ID:bukP7+dY0
実際は落下して傷ついた後セミの死に際みたいな動きしそう

57名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:08:57.75ID:tV20htc+0
一方ロシアはストラップを付けた

58名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:08:58.02ID:QQHmvpce0
ケツポケットの圧力に耐えられるのかな

59名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:09:49.68ID:hBxv3jlo0
マジレスすると、スマホの周りに浮き輪のようなクッションをつけるほうが簡単

持ちやすさ、操作、見た目の課題は残るけどこれよりは遥かにマシじゃないかな?

5~10mmの衝撃吸収ジェルみたいのを四隅に付けるだけでもかなりの効果がありそう

その気になれば100均で商品化出来るでしょw

60名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:15:35.19ID:dQg71bQ60
ロート製薬がバーチャルYouTuber社員を発表 生放送も実施
https://www.moguravr.com/rohto-vtuber-nebaseicocoro/

ロート製薬の公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCnDZwUFMzqOBcF3bjRfZD-g

最近バーチャルYouTuberは3,000人を越えています。
そこで今どのVtuberが人気なのか調べてみようと思います。

第二回バーチャルYouTuber人気投票
今回は一人三票です。今回からモンスト、鈴木ヒナ、ポン子、アイドル部など強力な新人さんも入っておりますので、
投票をよろしくお願いいたします。

あなたの好きなVtuberは?
https://goo.gl/forms/wHUyA3Phxj6y2nu73

・2018/6/5時点でチャンネル登録数10,000人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・一人三票です。
・このグーグルフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要があります。
・並び順は前回の得票数の高い順と新人は登録者数の多い順に並んでいます。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。

第一回バーチャルYouTuber人気投票結果(2018年5月7日~5月30日、全投票数1,000票)(スプレッドシート)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTpmFxf3MHjezIdvmte2CD6kWk4so-gtI8a9XJVjS_O0aMZhekYnSCj-n4DCLfHGXhke7HZYbJM1TEa/pubhtml?gid=0&single=true

61名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:17:12.03ID:6Yw9qjRp0
発送は認めるが絶対に技術が追い付かないパターン
人間が平均的に児の手のデバイスを落とす高さは75cmとされてて
ミリタリースタンダードでも120cm
その落下時にモーター起動させて、ローターを飛行可能な速度で回転させる
常識的にスマホの四隅につけられるモーターとローターなんぞ有るわけがなく、出来るわけがない
何十年か先の未来のお話だ

62名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:17:52.02ID:OtbGM97N0
じゃまー

63名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:18:25.51ID:cTxEw+WD0
スマホがガンダムSEEDのトリーみたいに変形するなら欲しい

64名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:18:36.64ID:iFfTT+U70
普段邪魔くさいだろ

65名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:24:42.05ID:QQ9/Hbji0
>>1
日常で使えるシーンがなさそうw
邪魔www

66名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:25:16.51ID:cgRcq41D0
変身で、この間わずか○秒てのあったな

67名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:27:04.64ID:V+7wxseZ0
気球とか乗ってる時にもツカエルのか

68名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:27:33.73ID:JuLulOah0
間に合うのか?

69名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:29:11.98ID:CblXwM7z0
>>13 それを ドロンしました と言う

70名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:30:11.23ID:hNMKnLdk0
>>51
タクシーに乗ってる時にスマホ持ってるとするじゃん
乗ってる車が急ブレーキかけるじゃん?
加速度センサーでスマホのエアバックもボンって作動するよな
そしたらビックリして取り落とすよな?

71名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:30:40.13ID:BU1E2wN60
エアバッグ搭載スマホケースを俺が今開発中だから

72名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:31:05.69ID:1T2YSeVt0
>>47
孫にラジコンヘリ衝突させて殺した男いたなあ

73名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:31:49.41ID:P+rE70CC0
詐欺やん

74名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:32:07.82ID:cTxEw+WD0
>>69
ド……ドローンがドロンするの!?

75名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:32:47.91ID:THsl3cBr0
要らねえんだけどもう技術が進歩しようがないのかな

76名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:33:44.34ID:nHW29iXa0
トランスフォーマー

77名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:34:42.75ID:miWAhX7z0
プロペラ替わりのケンケンのシッポ♪みたいやな

78名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:34:50.11ID:7dz/nbQX0
頑丈なケースとバンカーリングつけるわ

79名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:36:50.95ID:jNBg+Ho20
>>5
ワロタわwwww

80名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:37:31.53ID:DWKn1GrE0
間に合わない
スマホ振っても傾きで画面の向き追従しないし
GPSで1m程度と合わせなければ

81名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:38:15.04ID:jNBg+Ho20
>>15
そしてポンポン跳ねて車道にw

82名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:41:56.48ID:iOROlgso0
アイアンマンのmark何番ですか?

83名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:42:33.39ID:RAJZlBUV0
盗撮など悪用用途のデバイスにしかドローン化はメリット感じないのだが。
落下ならアルファゲルとか物理的に守ったほうが大きさとか使い勝手いいだろ

84名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:43:31.09ID:RsFdn8JP0
ポケットの中でドローン化したらやべえw

85名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:44:57.76ID:u/BzbWfU0
水中で呼吸できるやつどうなったの?
詐欺?

86名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:45:48.88ID:RNLT8BAx0
壁に近いと機能しないからコンプレッサの方がいいと思う

87ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2018/06/08(金) 22:46:05.16ID:kIKaNeL90
一方僕チンはゴムひもをつけた

88名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:46:25.41ID:hNMKnLdk0
>>84
ウッカリ尻餅ついたらバリバリバリッ

89名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:46:45.62ID:iAa8Skz+0
その辺の人間が思いつく程度のアイディアで実際商売になりそうなものなら既存企業が手を出すだろう
必然的にこの手のファンディングはアホニュースネタの宝庫になる

90名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:49:14.82ID:R9qOHPrO0
アルマニアでもこわれないよ


91名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:52:09.57ID:Vwn6pWA90
道路に深い穴があいてたら
ドロンするくせに

92名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:52:31.88ID:efWbrTsd0
娘が受験勉強中に居眠り、机から携帯を落とす。
娘の勉強が捗ってるかと聞き耳を立てる父。
娘の部屋から聞こえてくる「あっ」て言う声と「ヴィィィィン」と言うモーター音。
お父さんドキドキ。

93名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:53:14.26ID:Z7LHTgtT0
>>1
とっさに拾おうとして突然回りだした羽で怪我したら賠償な

94名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:56:12.73ID:Hoq1jQXV0
ガラケーの小生に隙は無かった

95名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:59:08.13ID:5C/uWCZg0
崖や屋上から落ちそうになったら翼が生えて空を飛ぶ背広、みたいな。

96PS4に美少女とパンツを望む名無し2018/06/08(金) 22:59:30.75ID:i99tGubx0
すこし大きくなりそうだな
肩紐つけたら持ち歩くのにちょうどいいぐらいの大きさに

97名無しさん@1周年2018/06/08(金) 22:59:32.82ID:aOIHyGvP0
ケースだけ浮いて戻ってスマホは外れてそのまま落下

98名無しさん@1周年2018/06/08(金) 23:03:12.95ID:IbKg4Gwm0
楽しそう

99名無しさん@1周年2018/06/08(金) 23:03:33.81ID:+GNCD/Ja0
疲れて帰宅し、近くのソファへポイッ → ヴゥーーーン

100名無しさん@1周年2018/06/08(金) 23:05:36.22ID:YGN8auYZ0
>>1
>しかしもっとすごいのは、そのスマホがちゃんと持ち主の手元に戻ってくるという点だ。
>これは文字通りの意味である。

別に
>これは文字通りの意味である。
って言わんでもええやん。普通に戻ってくるんやろ?

>これは文字通りの意味である。
って書いたらちょっとカッコいいと思ったとか?

101名無しさん@1周年2018/06/08(金) 23:12:45.79ID:MJfFF9im0
落とした先にたまたま女の人が居てその人がスカート履いててその中に飛んじゃっても大丈夫!?

102名無しさん@1周年2018/06/08(金) 23:15:38.45ID:bWd8Zcxl0
プロペラじゃ絶対無理だろ、小型の反重力装置でも持って来い

103名無しさん@1周年2018/06/08(金) 23:18:37.36ID:8gp5M46J0
どこいくねーん

になる確率高そうw

104名無しさん@1周年2018/06/08(金) 23:29:32.78ID:FZQ4iivr0
文明は確実に進化してる目撃者になったでFA

105名無しさん@1周年2018/06/08(金) 23:36:06.58ID:DuJDJkVa0
リターンキー押した時みたいな謎の暴走しそう

106名無しさん@1周年2018/06/08(金) 23:37:06.87ID:dHtpvjUa0
>>85
詐欺で終わった

107名無しさん@1周年2018/06/08(金) 23:40:04.70ID:dHtpvjUa0
>>55
バカがバカな事をバカなりに頑張る
それがキックスターター

108名無しさん@1周年2018/06/08(金) 23:40:06.53ID:WW0n2XK10
>>70
胸ポケにしまってたらインスタント豊胸・・・

109名無しさん@1周年2018/06/08(金) 23:41:42.17ID:e8rOAN9h0
プロペラガードぐらい付けられるだろ

110名無しさん@1周年2018/06/08(金) 23:42:12.68ID:I6tSyYBI0
スマホで操縦できるのかな

111名無しさん@1周年2018/06/08(金) 23:43:23.04ID:zRRktJBM0
イグノーベル

112名無しさん@1周年2018/06/08(金) 23:47:26.51ID:Dd9XTSj+0
むしろ人間が持つから落ちるんだ
ずっと近くを飛んでいてくれればいい

113名無しさん@1周年2018/06/08(金) 23:48:53.73ID:yDesxJr30
京セラのDIGNOはマジ壊れないw

そっちの技術とか部品を金払って得た方がいいんじゃね?

114名無しさん@1周年2018/06/08(金) 23:51:35.70ID:hNMKnLdk0
>>108
爆音と共に弾ける胸ボタンw
防爆ベスト着ないとおっぱいが危ない!

115名無しさん@1周年2018/06/08(金) 23:53:27.90ID:t2T6nR8Z0
100件キックスターターに投資した経験からするとこれは100%詐欺案件

116名無しさん@1周年2018/06/08(金) 23:56:51.07ID:REYb2/ZxO
>>66
宇宙刑事ギャバンは0.05秒シャリバンは1ミリ秒

117名無しさん@1周年2018/06/09(土) 00:11:24.32ID:Inj4ZWpX0
doron
この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ

118名無しさん@1周年2018/06/09(土) 00:19:50.64ID:XdVbeH8I0
Galaxyにつければ空飛ぶ爆弾に!
ついに個人がミサイルを所有する時代になったか

119名無しさん@1周年2018/06/09(土) 00:25:40.85ID:YrSbmGYs0
大きくて邪魔になってもかまわんのよ
とりあえず形になれば試してみたくて買う馬鹿が大勢いるから
元は取れる

120名無しさん@1周年2018/06/09(土) 00:27:46.47ID:Hu288GIG0
さすがに実現性無いと思う。
手から離れて床にぶつかるまでコンマ2もない。その間に浮くほどの揚力を得るなんてどう考えても無理だわ。

121名無しさん@1周年2018/06/09(土) 00:30:53.97ID:rQHq+h0r0
まあ詐欺
たまたまプロペラが地面と水平になるように落ちないとまともに飛べない
それに落としたというのをGの変動で感知するならポケットに滑り込ませるとかでも発動するぞ

122名無しさん@1周年2018/06/09(土) 00:33:44.42ID:rQHq+h0r0
つーかこれ絶対かさばるだろ
電源どうすんだよ
外部バッテリー積まんとまともなドローンにならんぞ

123名無しさん@1周年2018/06/09(土) 00:43:46.38ID:Sh+HtIWP0
たてに落としたらどうすんだ

124名無しさん@1周年2018/06/09(土) 00:45:31.31ID:EKWrzqqX0
無重力か何も触れていない事を検知することでやるのかな
危なくて持ち歩けないだろ

125名無しさん@1周年2018/06/09(土) 00:51:25.38ID:owJZNMMc0
邪魔

126名無しさん@1周年2018/06/09(土) 00:55:44.33ID:ofufelzf0
スラスター着けてガス噴射でゆっくりと着地するとか言った方がよほど信憑性がある

127名無しさん@1周年2018/06/09(土) 00:59:49.49ID:rQHq+h0r0
パラシュート付けろよw

128名無しさん@1周年2018/06/09(土) 01:09:27.64ID:BZ8D6uvn0
おまえARROWSじゃねーの

1291@clie ◆GodOnnFcO. 2018/06/09(土) 01:55:17.35ID:+bOkwSYD0
アップルが特許取ってなかった?

130名無しさん@1周年2018/06/09(土) 04:15:20.37ID:JaWK5R3t0
テーブルから床にこぼしたかけたお茶を
その湯のみで回収する星一徹みたいだな

131名無しさん@1周年2018/06/09(土) 06:54:52.59ID:W4UL2tv20
これはいかにも詐欺くさい商品だな

132名無しさん@1周年2018/06/09(土) 06:59:51.32ID:u99vjT330
>>67
航空機事故が最も多い魔の数分間と言われるのは、離着陸の数分間やで。

理由は、姿勢を崩したらすぐに地面とぶつかるから。
高度があれば地面とぶつかるまでの猶予があるから姿勢を戻す事ができる。

133名無しさん@1周年2018/06/09(土) 07:19:24.58ID:IS42hL390
使用中に誤作動したら大惨事

134名無しさん@1周年2018/06/09(土) 08:23:35.55ID:Ltgxzmoj0
>>14
はあ?

135名無しさん@1周年2018/06/09(土) 08:30:58.97ID:Yh2rNbRo0
どこかで無くしても電話かけから自宅まで飛んで戻ってくるんかな

136名無しさん@1周年2018/06/09(土) 08:35:18.97ID:t03LVVI50
>>59
ホームで落としたら線路にダイブしそうw

137名無しさん@1周年2018/06/09(土) 11:37:52.01ID:A3lpLzv50
馬鹿じゃねえの

138名無しさん@1周年2018/06/09(土) 14:07:42.95ID:t2LHiXXl0
ぼく
きりん にんじゃです
かくれんぼうが だいすきです
えいっ

139名無しさん@1周年2018/06/09(土) 14:49:35.16ID:gv9lRRCg0
落下方向に加速して木っ端微塵になる未来が見えた

140名無しさん@1周年2018/06/09(土) 19:32:09.49ID:y5n6mvk90
iphoneくらいのドローンは売ってる。
iPhoneをつけた場合、重くて飛べずに落下速度を落とすくらいだと思う。

141名無しさん@1周年2018/06/10(日) 13:20:12.24ID:UbZG3VTh0
車も傘もスマホケースもドローンか・・・つまり動力はプロペラだ

もっとこう画期的な飛行技術が発明されないものかね

たとえば、反重力とか

142名無しさん@1周年2018/06/10(日) 13:22:21.74ID:rQDSbc8k0
>>5
それ思いだしたw

143名無しさん@1周年2018/06/10(日) 13:24:14.59ID:0uQWqaOl0
人間の近くであんなプロペラ回したら怪我するだろ

144名無しさん@1周年2018/06/10(日) 13:27:03.08ID:5IIvkhPn0
>>7www

145名無しさん@1周年2018/06/10(日) 13:28:42.85ID:f/8zBqFy0
何が目的か知らないが、落下でも壊れない頑丈さを実装させる方が楽で有用だろ
スマホを飛ばすのが目的なら、ドローンにするのでもいいけど

146名無しさん@1周年2018/06/10(日) 13:30:02.51ID:xdF9EV130
目的に対して手段がオーバースペックすぎる

147名無しさん@1周年2018/06/10(日) 13:31:33.66ID:K2Na816r0
可能だとしても、すっげー重たくなるんじゃね? イラネ

148名無しさん@1周年2018/06/10(日) 13:33:58.49ID:XuRzyvHb0
ろけっt逆噴射軟着陸のほうが実現性高い

149名無しさん@1周年2018/06/10(日) 13:39:13.86ID:atEHg2an0
無駄にカッチョイイ機能w

150名無しさん@1周年2018/06/10(日) 14:03:48.08ID:GpTrFujr0
変形中に地面に落ちるし、
足元でプロペラが回って大怪我しそう

151名無しさん@1周年2018/06/10(日) 14:23:44.45ID:R/sho1xb0
シャッターを1秒後にセットしてスカートの下に投げれば中身を撮影して手に戻ってくると?

152名無しさん@1周年2018/06/11(月) 13:24:32.67ID:VjvEU3Jt0
>>141
傘ドローンいいね
問題は強風だよなぁ

153名無しさん@1周年2018/06/11(月) 18:21:55.74ID:JtKM0OkQ0
足出したほうが良さそう

154名無しさん@1周年2018/06/11(月) 18:39:35.91ID:izOm5I8J0
という出資詐欺のお話

155名無しさん@1周年2018/06/11(月) 19:28:01.83ID:HxFjg0p+0
スマホに紐つければいいじゃん

mmp
lud20190723021247
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1528461187/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【技術】スマホの落下を感知し、ドローンに早変わりするケースがKickstarterに登場(画像あり) YouTube動画>3本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
スマホの落下を感知してドローンに早変わりするケースが登場
「かわいい」 ハロウィーンイベントに登場の小池百合子都知事 リボンの騎士のコスプレを披露(画像あり) [無断転載禁止]©2ch.net
【スマホ】iPhone ついに360度本体すべてディスプレイのモデル登場か 設計図が流出(画像あり)
【国際】乳首みえてる…少女のように見えるモデルがスケスケドレスで登場 パリのファッションショー(画像あり) 
【芸能】ムロツヨシさんのインスタにジャッキー・チェン登場?(※画像あり) [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>12枚
【国際】乳首みえてる…少女のように見えるモデルがスケスケドレスで登場 パリのファッションショー(画像あり) ©2ch.net ->動画>14本->画像>103枚
【米国】ドローンが火炎放射器に早変わり、米企業がアタッチメント発売
【中国】中国・大連に1千億円規模の「日本風情街」が登場、「統治時代を思い出す」と批判殺到 (画像あり) [ごまカンパチ★]
けやかけ初登場時の小坂菜緒に勝てるメンバーいる?【画像あり】
【東北新幹線】走行中落下物に接触 感知の異常音、風圧原因か
【福岡】「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」立体駐車場で車が柵を突き破り、落下寸前 ※画像
【新型スマホ】ソニー、「Xperia XZ2」「Xperia XZ2 Compact」を発表 (画像あり) ★3
【国際】「ヨーロッパ最大のKickstarterプロジェクト」 6億円集めた超小型空撮ドローン開発頓挫
一眼レフとスマホで夜空を撮って比べて見た(画像あり)
【技術】レーザーでゴキブリを自動ロックオンして焼き殺すAI搭載タレットが登場 動画あり [ですとろん★]
【技術】紙のようにクルクル巻けるフレキシブル有機ELディスプレイをLGが公開 表裏で別映像を表示する両面タイプも(画像あり)★2
スマホゲーム デレステ ウサミンの顔がブスすぎるので整形(画像あり) [無断転載禁止]
スマホゲーム デレステ ガチャ9万円から2万円かかったアイドル(画像あり) [無断転載禁止]
【ねこ】家具や飼い主を猫の爪から保護する、室内猫専用の「つけ爪」登場!(写真あり)
【GPU】PalitがRTX 3090 GameRockを発表 (画像あり) [サーバル★]
【国際】タイムトラベラーか? 17世紀の絵画にスマホをいじる女性の姿が描かれる(画像あり) 
【兵庫】窃盗で逮捕の男子高校生のスマホから盗撮動画 女性2人のスカート内 他にも画像あり余罪を取り調べ [すりみ★]
【名古屋市長】河村たかし、メダルかじり騒動で、名古屋市職員に殴り書きの汚い謝罪文を提出(画像あり) [potato★]
【技術】ドローンから昆虫型のドローン「CICADA(セミ)」を大量散布 NASAが使い捨て偵察ドローンの飛行実験(動画あり)
【悲報】高市早苗さん、Twitterの愛国烈士の応援のコメントを壁一面に貼り出して笑顔で眺めている様子を投稿してしまう…(画像あり) [potato★]
【だがし】「うまい棒」の新味が3年ぶりに登場!「ちまき」を選んだ理由とは?「やおきん」担当者に訊く
【有償化?】新しい「Microsoft Defender」アプリがストアに登場、有償セキュリティ機能の提供を画策か [樽悶★]
【技術】「パッシブ冷却」により電源を喪失しても自然冷却で安全運用できるという小型原子炉が登場
【台風19号】渋谷が大変です!高層ビル上のクレーンが折れて倒壊し垂れ下がる(画像あり)
【国際】オランダのサンタクロースを祝う祭りで「黒塗り」の扮装 人種差別か伝統か(画像あり)
【画像】エリザベス女王とG7首脳が懇談。その際の菅総理がこちら(画像あり) [potato★]
【ネット】ノーベル賞に日本人受賞→特定の国をバカにする普通の日本人さん大量発生中(画像あり)
【悲報】28歳女性、モデルナワクチン1回目を職域接種後尋常じゃないスピードでハゲる(画像あり) ★4 [potato★]
【東京五輪】<開会式>選手団の入場開始!日本は最後に登場!行進終了は午後10時50分頃の見込み... [Egg★]
【社会】ドローン落下 中国メーカーが調査協力の考え
【原発】東京電力、ドローンに線量計をつけて投入するも落下 3日ぶり
【技術】10分の急速充電を可能とした「電気自動車用バッテリー」が登場 決め手は充電時の加熱 [ニライカナイφ★]
【技術】尖閣防衛に生かせる !? 三菱重工、台風のなか空を飛び水中も潜れるドローンを1000km先から操作する実験に成功(写真あり)
【韓国】10月3日の反文在寅集会が凄いことに(画像あり) ★2 
【即位礼正殿の儀】安倍昭恵の正装がヤバすぎると話題に(画像あり)
【軍事】次期戦闘機「F-3」のイメージ図が判明(防衛省提供画像あり)
【交通事故】路線バス路肩で転落、横転…乗客2人軽傷 福井県越前市(画像あり)
【研究】飼い主のストレス、愛犬に「感染」 異種間で初めて確認(画像あり)
【画像あり】日本フランチャイズチェーン協会、「SS活動強化」敬礼で宣言
【軍事】エイの形の潜水艦 ウナギの形の探査船 英海軍が50年後を予測(画像あり)
【鳥取】黄金のナマズ見つかる メラニン少ない「黄変種」…変色の仕組みは不明(画像あり)
【茨城】小学校で「ジュニア救命士」講習会 心臓マッサージを学ぶ小学生の姿(画像あり)
【性欲】自己中な生き物、迷惑な子作り行動 つきまとい、精液に●…競争過激(画像あり)
【武蔵小杉】横浜駅、大混雑 利用者ブチギレ「武蔵小杉、改札返せよ!」(画像あり)
【速報】「風神」と「雷神」の500円硬貨、爆誕決定 来年夏に発行 東京五輪記念(画像あり)
【東京】日本人さん達、居酒屋などで「消費増税」をカウントダウン!クラッカーで笑顔でお祝い(画像あり)
【東京五輪】新国立競技場が完成「空調でなく自然の風で涼をとる”気のぬくもりスタジアム”」(画像あり)
【渋谷再開発】47階「渋谷スクランブルスクエア」オープン! 屋上の展望台がヤバ過ぎると話題に(動画・画像あり)
【農業】「えたいの知れない動物」 獣害に「スーパーモンスターウルフ」を試験導入 香川 (画像あり)
【台風19号】首都圏各地のスーパー、カップ麺、即席麺が買い占められガラガラに。ただ一つの商品を除いては(画像あり)
【カナダ】トルドー首相、LGBTパレードにラマダン明け祝いの靴下で参加「ダイバーシティがカナダを強くしてきた」(画像あり)
【調査】『ポケモンGO』アクティブユーザー数は現在も国内だけで400万人超 ゲームアプリ ゲームアプリで2位(グラフ画像あり)
【LGBT】米ニューヨークで「プライド」パレード開催 多様性に沈黙のトランプに抵抗する参加者が目立つ(画像あり)(東京新聞)
【イベント】スター・ウォーズ、マーベル、ギズモらワーナーなど「東京コミコン 2019」にコラボ&限定グッズ登場!22 日(金)~24日(日)
【今日は何の日】納豆クイーン決定(画像あり) 7/10
【バカッター】苦情が殺到し、就職先の内定が取り消されたケースも。不適切画像を投稿し、大炎上したバイトたちのその後★2
「こら、くまモン!」 くまモン、キティの唇を奪う(画像あり)
iPhone12のカメラ ナイトモードが凄いと話題(画像あり) [駿おつかれ★]
【国際】ブルーダイヤに63億円=宝石で過去最高額-スイス競売(画像あり)
【女教師】若く美しい22歳のバイーン先生を子供への性的接触で逮捕:画像あり [猪木いっぱい★]
06:46:42 up 7 days, 7:45, 0 users, load average: 16.35, 16.80, 17.13

in 0.21608901023865 sec @0.21608901023865@0b7 on 042419