増税分で考えたら5%くらい上げてくれないと意味ない
日銀に株は買ってもらうわ
賃金は渋るわ 大企業は何してんの?
えーーと、連結決済とかある現代の経済では
中小企業って昔と違うよ
大企業が中小抱えてるなんて、ざら
正社員の待遇維持を貫き通すなら
派遣非正規なんて知らんぷりwww
それがクソ連合www
>>1 どこの中小企業?
20代、30代、40代のそれぞれの上昇率を公表してほしい。
あと、役員を除く正社員の平均年収の公表も義務付けてほしい。
社員に貧しい生活を強いておきながら自分は贅沢しまくる社長が多すぎる。
この政権を倒そうというのだから野党とマスゴミは売国奴だな
1000えんちょっと上がったところで、上がった物価、税金、社会保障費にまったく届かない(´・ω・`)
まあ派遣や非正規は
ほぼほぼ自業自得と結論出てるから
これでよしだな
中小企業で年4000円賃金上がる会社ってどうなん?
大企業役員報酬なんて5割増しとかだぞ
もっと怒ったほうが良い
さあ君も
パソコンの前でこれと同じことをやれば今日から正式な自民ネットサポーターだ!
増税すれば増税するほど好景気になっちゃうゥ!
. -―- . やったッ!! さすがアベノミクス!
/ ヽ 消費税8%増税 もうすぐ10%増税
// ゆとり世代 ', 外国人は消費税非課税!移民大歓迎!
| { _____ | おれたちが望んでる政策を有言実行!
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ 平然とやってのけるッ!
ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′ そこにシビれる!
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ あこがれるゥ!
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { ゆとり世代 \
ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ ,ゝ、ー`――-'- ∠,_ ノ
| 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
, ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ }
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! , -===- 、 }くー- ..._
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/ <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ \ `丶、 |、 \\'ー--‐''"//
\___,/| ! ::::::l、 \ \| \ \ヽ / ノ
数字の乖離が激しい。何で?
【賃上げ】2566組合対象 連合3第回集計 賃上げ率2.13% 引き上げ額は6262円
http://2chb.net/r/newsplus/1523331355/ 昔、タンスの奥にあった親の1970~1980の給与明細見たら凄かったぞ
1ヶ月で2万くらい給与が上がった月があったわ
たった0.52%?
ありえねー
やる気あるのかよ。
連合の組合員数は全就業者の10%以下だから殆ど意味がない発表
月額1000円とかさ・・・
せめて日1000円ならわかるけどな
>>46 40年勤めたとしても生涯賃金が50万しか増えてないしな
>>48 良いところに気がついたね
20年前と比較すれば10倍近く賃上げしてる中国から中国人が
日本に来てバイトしたり不法就労してるのはそれが世界共通だからだよ
>月額1334円・平均賃上げ率が0.52%
ゴミじゃんw
それだけ余りにも安かったんだね
人手が集まらならすぎてあせって慌てて上げただけさ
>>52 【賃上げ】2566組合対象 連合3第回集計 賃上げ率2.13% 引き上げ額は6262円
http://2chb.net/r/newsplus/1523331355/ 愛知だからトヨタ系は継続して上がってただけだろ
ポテチみたいに本来の額から50パーセント減らした状態で昇給とか言ってもまやかしだよねw
賃上げ3%と経団連が豪語してたのにたったの0.5%なのかよ。
何時までアベノミクスは道半ばと言う言葉に騙され続けるんだ?
5年もたって道半ばなら失敗だよ。
近くのコンビニで、アルバイトの募集が貼ってあって
外国人歓迎!ってなってた
ニュースでは賃上げしてるのに
手取りはずっと変わらない不思議
うちのバカ会社は人材を疎かにしすぎてる。もう手遅れ
10~15年で潰れると思う。愛知某工場