◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ヨコヨコ】小林製薬が中国企業買収 アンメルツを現地製造へ ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1522374610/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2018/03/30(金) 10:50:10.22ID:CAP_USER9
小林製薬は29日、中国・江蘇州の医薬品製造販売会社を買収すると発表した。中国からの訪日観光客に人気の消炎鎮痛剤「アンメルツ」などの医薬品を現地で製造・販売する。買収額は非公表。

 買収するのは「江蘇中丹製薬有限公司」で、6月末に全株式を取得する。中丹製薬の中国での医薬品製造ノウハウと、小林製薬の技術力や販売力を活用し、中国市場での事業拡大を目指す。

 小林製薬の医薬品は訪日客に人気だが、中国本土では製造・販売していなかった。買収をきっかけに参入し、10年後に中国での医薬品販売を40億円に伸ばすことを目指す。

2018.3.29 23:10
産経ニュース
http://www.sankei.com/economy/news/180329/ecn1803290072-n1.html
2名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 10:51:39.22ID:5IVm671+0
業績が上がったら難癖と付けて中国企業に戻す
3名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 10:52:44.42ID:TGXS8Hn10
製造技術を盗まれて終わり
4名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 10:54:11.13ID:/8ZWaqTS0
半分しか買えないんだろ。

こんな不条理な国ないよな。
5名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 10:54:30.76ID:7smyIzEt0
アンメルシンと何が違うんだっけ?
6名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 10:54:53.20ID:sYmXJSMX0
日本製だから訪日客が買って帰るけど
中国製だと売れなうなるんじゃない
7名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 10:55:05.06ID:dSKI/qGd0
チョン企業がチャン企業を買収?
8名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 10:56:00.68ID:ApRod/dv0
漢メルツ
9名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 10:56:16.12ID:SXkOXpDb0
あんまの瓶詰
10名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 10:56:56.09ID:5IVm671+0
会社の中国担当は責任を取らされてクビ
11名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 10:57:05.31ID:jYWhZ6Ob0
現地生産したら訪日客は減るなw
12名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 10:57:27.26ID:IMpfJOIY0
アンメルツは中国人が日本に来て爆買いする「神薬12」に入ってるのに
それを中国で作って、中国人が買うと思ってるのが馬鹿だよなぁ

中国人を一番信用してないのは中国人
日本で作って日本で売ってるから、中国人が買いに来るのに
13名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 10:57:30.87ID:oOe/ClGp0
バンテリンのほうが効くと思うんだけど。
しかし中国人は、中国製が嫌だからわざわざ日本製買ってるのにな
14名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 10:58:19.31ID:C2dNmG7t0
「(渡辺篤史の物真似で)小林製薬の糸ようじ」
15名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 11:00:32.54ID:Y6IJS39n0
>>13
バンテリンとかロキソニンとか市販薬の癖に効き目良すぎて逆に怖くなるなw
初めて使ったときガチで副作用とかビビった
16名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 11:02:23.51ID:4V2E+FBi0
メリーズってまだ中国人に人気ある?これも今は現地製造してたりするんだろうか?
17名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 11:03:09.01ID:DixpxeLP0
日本はいつも被害者ネダ

可哀想ネダ


            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |尊..Ξ|
            |皇..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
           .,.■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
           ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
           ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| ( ゚) (゚ ) |
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ |   ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、 \   Д /
    τソ    -!  ヾ ー-‐  ィ、.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /
18名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 11:05:27.34ID:/DVVmCwT0
【中国】アンメルツヨコヨコが爆発
19名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 11:05:43.10ID:jBgHldtv0
どうして技術盗まれるって学習しないのか
コスト安くても失うものが多いのに
20名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 11:09:02.67ID:J+N/XKXs0
佐藤浩市がCMすればいい
21名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 11:11:02.05ID:h7VhrTEv0
アンメルシンやバンテリンは痛みを取る(プロスタグランジン生成阻害)成分が入っている
ただしインドメタシンは副作用その他で使えない人もいる
22名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 11:11:30.80ID:49q/VJm/0
大正製薬がタイでだしでるカウンターペイン
日本でも売って欲しい
23名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 11:11:55.51ID:h7VhrTEv0
中国人はタイガーバームでも塗っていればいい
24名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 11:14:14.74ID:pwrr6FAL0
>>1
>10年後に中国での医薬品販売を40億円に伸ばすことを
安いコピー品が出てきてそっちが人気になって終わり
25名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 11:14:39.21ID:dWmFhYkN0
技術盗んで 中国の会社に戻るパターン
26名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 11:15:22.85ID:BXIL//Me0
買収と言っても株式の半分以上は中国の管理下にある現地法人に無いとダメなんだろ?
27名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 11:19:35.59ID:WR/xYFGC0
アメで賠償請求される
シナで技術盗用される
日本は世界の養分です
28名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 11:21:31.88ID:EDK9Yv6L0
神薬とかいうマスゴミ製ブームに踊らされて中国に投資かぁw
29名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 11:21:45.09ID:1bBPPQUD0
ノウハウ盗まれて泣き寝入り、これは既定路線。
30名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 11:21:47.87ID:PQj0pj4h0
小林製薬って機能性食品も結構だしてるけど、
中国製造になったりしないよな?
キオクリア・イチョウ葉・ルテインa・ルテイン
http://khs.bakufu.org/ko1.html
31名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 11:22:00.22ID:zSbfW+ju0
終 わ り の 始まり
32名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 11:24:30.32ID:cLsg1jlm0
今時中国かよ
33名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 11:29:57.35ID:i7hK4rEm0
ありがたがる中国人は減るだろうな
34名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 11:33:14.64ID:pvWYlPAl0
技術流出するけどどうするのネトウヨ
35名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 11:36:21.72ID:BXIL//Me0
数年後には中国企業からまったく同じものが半額以下で発売されてるんだろうなw
36名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 11:37:21.55ID:fHVoNj650
公司って、株式会社だったの?
よく知らんかった!
37名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 11:45:58.03ID:msyNIvZ00
>>31 中国はAIIBに注意した方が良いな
38名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 11:46:11.88ID:CUtPRVn40
軒先貸したら母屋まで

技術だけ盗まれ別な名前で大量販売
39名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 11:46:25.66ID:4rGdTUAm0
ここにも周回遅れのバカ経営者がいたかw
40名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 11:48:08.61ID:2QC9wWBo0
断崖の頂上に浮かぶマリア像は小林製薬の糸ようじ
41名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 11:48:49.61ID:atlLc2bU0
殆どの日本企業がベトナムに逃げたあとに中国進出とかアホ過ぎwwwwwwww
42名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 11:49:20.62ID:mVAxuJQG0
アンメルツ爆発するな!
43名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 11:50:32.74ID:CUtPRVn40
あのにじみ出るスポンジみたいな部分の材料と
製造技術を盗むアルネ
44名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 11:52:25.04ID:3CrICWia0
>>41
それって競合の少ない、かつ撤退障壁の低いマーケットってことだろ?
賢い選択じゃん。
45名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 11:53:49.27ID:YKAg03Fn0
>>5
アンメルシンはインドメタシン
インドメタシンには筋肉を衰弱させるというやばい副作用があるので注意
46名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 11:55:29.34ID:Zxq53eB00
yokoyoko
47名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 11:59:03.32ID:4AP1jJG/0
>>2 これと >>6 これに尽きる
48名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 12:00:20.56ID:msyNIvZ00
天津爆発とかまじ勘弁
49名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 12:03:10.60ID:5+5Ss1A70
日本企業が利益上げた
給料上げろと現地の従業員が暴れる
儲からなくなる
撤退すると莫大な違約金
仕方がなくタダ同然で地元の中国人に売却
なぜか中国人が暴れなくなる
業績V字回復

これがワンセットですw
50名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 12:12:53.11ID:iTJGXtym0
超ロングアンメルツって詰め替え用あるんかな
51名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 12:14:39.46ID:sNcGN/co0
横のものを縦に
52名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 12:16:20.32ID:x1/EUgVO0
中国バブルの崩壊

トルコ経済:17年の成長率、7.4%-中国やインドを上回る
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-30/P6DKGI6JIJUO01

長年中国投資を煽ってきたコミンテルンが最近、トルコ投資を呼びかけていた

早速、その成果が現れている

日本のバブル崩壊→中国バブル→中国バブルの崩壊→トルコバブル

金の流れを追えば時代が分かる
53名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 12:19:58.61ID:jYWhZ6Ob0
>>34
ネトウヨ「中国で買えるなら日本に来なくなるヤッター」「ありがとうアンメルツ!」

安倍ちゃん「インバウンドが減るだろうが!」「観光立国で旅行客4000万人の実現が遠のくだろうが!」

ネトウヨ「アンメルツは売国!」「アンメルツは反日!」
54名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 12:20:34.20ID:RRNUZUdg0
支那51:小林製薬49の何が買収なんだ?

いつもの支那合弁やん


そして「技術を全部譲渡する」も付いてる
55名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 12:23:52.81ID:PhOvcZ9v0
金払って技術も取られる

これまでの日本企業の末路を知らないのか?
56名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 12:25:03.64ID:jYWhZ6Ob0
>>55
日本人学習しないアル
満州で丸裸にされて逃げ帰ってもぜんぜん懲りてないアルネ
57名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 12:28:15.08ID:3acEdnFg0
マジか!

俺は安くてカプサイシン入りのアンメルツが気に入っているのだが…
塗ると最初はメンソールでヒヤッとして、一晩立つと辛子効果であつくなって
血行がよくなるという点がいいのに…
58名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 12:29:06.04ID:FClASSX10
>>56
日本は、正しい歴史を教えないからね
59名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 12:29:49.94ID:FyaPpEGl0
笑っていいともで、ヨコヨコだからタテタテだったら何とかって言ってたが忘れたなぁ
60名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 12:31:01.78ID:FyaPpEGl0
笑っていいともで所ジョージがね
61名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 12:34:56.22ID:be9PIEKz0
チャイナリスク
62名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 12:37:18.59ID:Lm0c2Cnr0
中国産の歯磨き粉使いたくねぇ…
63名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 12:37:30.13ID:1klYEv9X0
サリチル酸発見されたの江戸時代やし

メタミドホス配合されるぞw
64名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 12:39:30.07ID:Q76Fp/fl0
トラックが横転して近隣の住民が酌みにくるまで未来視した
65名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 12:40:25.14ID:GbwRU4vs0
マンメルツ
アンメルシ
アソメルシ
66名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 13:41:23.09ID:FdLdpGT10
この会社を製薬企業とは呼べないなぁ
67名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 13:42:42.26ID:kXQxYbj50
はい! アンメルツ 小林製薬 終わったね!
68名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 13:44:25.20ID:LTj4OjKr0
中国で外国企業が完全子会社を持つのは無理だろ
必ず合弁で、しかも役員は中国人が過半数を占めないと駄目
69名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 13:46:39.57ID:E34wC7BO0
ワシはシコシコ(;´д`)
70名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 13:53:32.26ID:BDGyDM170
合弁で工場作って追い出されて終了、何度こんなニュース見たか
なんで学習しないの?
71名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 13:58:04.55ID:dp0O1zSh0
糸ようじを作る工場かな
72名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 14:05:00.46ID:Eq2oX+Jl0
家畜用にもアンメルツのような鎮痛剤があるらしく、ものすごく濃厚な成分なので
人間に使うと効き過ぎて癖になるそうな
73名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 14:12:50.60ID:oH3hxw3l0
中国で作った事が分かっているものを中国人が買うのかと。
74名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 14:14:07.70ID:gVYTlFiZ0
オムツと同じ流れになるな
中国人が爆買いして日本人が買えないからと、中国でも製造したが中国産は嫌だと拒否された奴
75名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 14:32:47.46ID:GMzTE7t90
>>1
よし、空売りしとくか
76名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 14:33:50.37ID:GMzTE7t90
>>73
売れずに困って日本に持ち込むよ。
そしてゲームオーバー
77名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 14:40:53.20ID:JKWSu7b00
アンメルツごときに技術って
何十年前からあるんだよ
78名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 17:05:17.72ID:tLlhLIya0
現地進出は合弁ルールまだやってるの?
卑怯者すぎるだろ
79名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 21:48:55.53ID:560jml8l0
サリチル酸とか刀持ってチョンマゲしてた時代からあるもんだぞ
今更技術移転もくそもねー枯れたもん
変な毒劇物混ざる未来が見えるわw

次からトクホンチール買いますね
80名無しさん@1周年
2018/03/30(金) 23:11:37.43ID:6IpogAbX0
一方でトクホンは大正に食われちゃったんだよな
鷲のマークが付いてて驚いたもんだ
81名無しさん@1周年
2018/03/31(土) 15:02:45.75ID:dKJfNyiZ0
ナマポも国保も、納税者の犠牲の上に成立しているのは一緒。

ミンス政権時代に小宮山厚労相が、外国人が国民健康保険を在留期間三ヶ月で利用可能、
と改悪したのを止めるべき。
五年~十年に伸ばすか、廃止にすれば財源節約できる。

国民健康保険料を払ったこともない外国人が、在留三ヶ月で国保使い放題
保険証を持たない外国人が、仲間(外国人)の保険証を使って国保使い放題

負担は日本人だけが背負い、外国人が得をする仕組み。
82名無しさん@1周年
2018/03/31(土) 15:04:15.56ID:2zfqYGFP0
タテタテ
83名無しさん@1周年
2018/03/31(土) 15:13:23.22ID:Ml2jSgmk0
ただれる
84名無しさん@1周年
2018/03/31(土) 15:19:05.36ID:bNFDq9Rw0
すぐに製造方法が流出して、他の中国企業に製造販売され
赤字で撤退する際には土地も工場も機械もタダ同然で中国企業に取られて
解雇する従業員に多額の退職金を取られるんだろw
85名無しさん@1周年
2018/03/31(土) 15:21:40.40ID:e46gPgKS0
バカだなぁ。
日本製を輸出した方がプレミア感あっていいだろ。
86名無しさん@1周年
2018/03/31(土) 15:24:20.05ID:hwv31tWV0
タイガーバームも忘れないでやって下さい
87名無しさん@1周年
2018/03/31(土) 15:30:10.18ID:QOl+Tu440
子供の頃チンコの先に塗って、のたうち回ったことがある
88名無しさん@1周年
2018/03/31(土) 15:37:44.96ID:m8grg6Pt0
COBOL

ニューススポーツなんでも実況



lud20250301124038
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1522374610/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ヨコヨコ】小林製薬が中国企業買収 アンメルツを現地製造へ ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
小林愛香と小林製薬のコラボ
小林製薬総合スレ
【悲報】小林製薬の社長、慶應
小林製薬の商品名風に育児を語るスレ
頭に「小林製薬の」とつけて大喜利をしてくれ!
小林章浩(小林製薬社長)と小林愛香の共通点
【速報】キダチアロエに育毛効果-小林製薬
小林製薬に入社する新卒って今どんな気持ちなの?
小林製薬毒紅麹  どうやら単なるコンタミだった模様
小林製薬の言う「未知の毒素」モナコリンKの可能性
【悲報】小林製薬の紅麹 独自魔改造し特許取得済みだった
小林製薬、新入社員81人に辞退者無し ★2 [おっさん友の会★]
小林製薬、会長辞任の小林一雅氏に顧問料月200万円 通常の4倍 [どどん★]
ファミマ、弁当やおにぎりに小林製薬の紅麹を使用していたと発表
小林製薬「紅麹」含む健康食品を自主回収へ このあと記者会見 [朝一から閉店までφ★]
【速報】日清食品「弊社は紅麹たくさん使ってるけど、小林製薬の紅麹は使っておりません」
【社会】小林製薬「紅麹」問題 厚生労働省が本社で聞き取り [Ikhtiandr★]
【悲報】小林製薬、会長が引責辞任→通常の4倍の報酬で特別顧問に就任wwwwwwwwwwww
小林製薬の紅麹、「意図しない成分」が含まれていた [Hitzeschleier★]
大阪市、小林製薬を行政処分へ サプリ摂取後入院100人超に [おっさん友の会★]
【社会】小林製薬 「紅麹」の成分含む健康食品を自主回収 ★2 [Ikhtiandr★]
小林製薬、統治改善のための会社提案議案の賛成比率47%=報告書 [朝一から閉店までφ★]
日本企業「円安だから生産拠点を中国から日本に戻すわ」中国企業「円安だから日本企業買うわ」
ファミマが弁当などの支払い返金 小林製薬の紅こうじ原料3商品 [蚤の市★]
大阪市、小林製薬を行政処分へ…サプリ摂取後入院100人超に 入社式中止も [おっさん友の会★]
【紅麴サプリ問題】小林製薬、摂取と死亡の関連詳細調査対象100人に [すらいむ★]
武見厚労相「情報提供なく遺憾」 小林製薬の紅こうじサプリ問題 ★2 [おっさん友の会★]
【悲報】台湾「おい、小林製薬の紅麹使った製品リスト出せよ。出せないわけねぇだろ。」
小林製薬の紅麹サプリ 医療機関を受診した人が1500人超える 相談数も10万超 [煮卵★]
【速報】小林製薬「紅麹」摂取後で新たに20人入院 計26人に ★4 [Hitzeschleier★]
小林製薬、従業員数1631人👈その気になれば被害者へ1631個の腎臓を提供可能という事実
【健康食品】小林製薬「紅麹」問題 1人が腎疾患で死亡 会社が明らかに [Ikhtiandr★]
社長が涙を流す場面も 小林製薬の株主総会で株主から厳しい意見相次ぐ 会社は29日午後に会見へ [夜のけいちゃん★]
紅麹で揺れる小林製薬からやっと出た「調査報告書」 遅すぎる対応から見る3つの問題 [おっさん友の会★]
小林製薬の「紅麹」健康被害 死亡疑いは2人に 入院106人 相談約3000件 厚労省 [どどん★]
【小林製薬】紅こうじ培養タンクへの青カビ付着を認識しながら、製造現場が放置か [窓際被告★]
【帝国データバンク調べ】小林製薬の紅麹に何らかの関連がある企業はおよそ3万3000社 [おっさん友の会★]
小林製薬「紅麹」もアベノミクスの〝遺産〟か 規制緩和に議論波及 ★2 [蚤の市★]
小林製薬のプベルル酸紅麹、青カビが原因だった 工場から採取した青カビ培養したらプベルル酸検出
小林製薬社長「インサイダーはない。大阪工場は医薬品の管理基準の認識受けてない。紅麹自体に悪印象を与えてしまった。辞めへん。」
小林製薬は何故紅麹提供先の「死の52社」を公表しないのか。 もしかして、一般客の命より供給先との関係が大事ってコト!?
小林製薬ジャップ、紅麹コレステヘルプの健康被害を報告した病院の教授を当初「クレーマー」として対応していた
【小林製薬】小林社長「インサイダー取引はないものと信じている」公表前の株価急落の謎、中国メディア指摘 ★2 [おっさん友の会★]
【小林製薬/ 株主総会】社長が涙 株主「もう泣いたってどうしようもない」「紅麹」サプリ摂取で死亡は4人に 入院106人★3 [愛の戦士★]
【社会】ファミリーマート、商品に小林製薬「紅麹」使用でお詫び 「ビビンバ炒飯&サムギョプサル」など3商品 [動物園φ★]
【製薬】大手が中国で新薬を大幅値下げ、医療保険適用リストへの追加で
【日経速報/企業買収】楽天、フリーテルを買収 格安スマホ3位浮上
【中国企業が中国を切り捨てた】TikTokを中国事業から切り離し、米の懸念に対応
【トルコ食品大手】「ゴディバ」日本事業買収 三菱商事などが名乗り 1000億円規模、争奪戦に
【フォーブス】「アジアの優良企業50社」、6割が中国企業に 日本は3社が選出、韓国は2社[8/24]
【海外】「綺麗な島が中国共産党の物になった…」 オーストラリアの離島が中国企業に買収されめちゃくちゃに 観光客や住民を締め出す 
韓国企業、在日コリアン企業不買運動
【アンチ】小林麻央 麻耶 海老蔵 ★338
【アンチ】小林麻央 麻耶 海老蔵★100【朽ちて候】
平手、鈴本、土生、小林のアンビバレントに順位付けたら?
中国企業の「日本進出」が熱い、電通が中国ブランドの伴走支援を強化 [PARADISE★]
【アンチ】小林麻央 麻耶 海老蔵★91【スープも介護人もクタクタに】
安倍政権・前防衛大臣の岩屋毅(自民党)が中国企業から賄賂をもらっていた
【アンチ】小林麻央 麻耶 海老蔵 ★298【オバの洗脳 夢はケーキ屋かんかんちゃん】
【アンチ】小林麻央 麻耶 海老蔵 ★291【トドはサイナラ 弟子は雪倒れ】
アンビバレントそれぞれのセンター(平手・鈴本・土生・小林)の比較動画です
故小林麻央さんへの一連の扱いに一言ある奥様(IDなし)5【ファンもアンチもどなたもOK】
故小林麻央さんへの一連の扱いに一言ある奥様(IDなし)2【ファンもアンチもどなたもOK】
故小林麻央さんへの一連の扱いに一言ある奥様(IDなし)10【ファンもアンチもどなたもOK】
【アンチ】小林麻央 麻耶 海老蔵★256【勝手に妹と一体化「なってね~よ」by麻央】
中国企業傘下の蘭半導体メーカーが英半導体メーカー買収 英政府認めないことに
14:07:32 up 93 days, 15:06, 0 users, load average: 9.87, 8.47, 7.77

in 1.5470108985901 sec @1.5470108985901@0b7 on 072003