◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【草津白根山噴火】水蒸気爆発の可能性 平成26年の御嶽山噴火と同タイプ、前兆検出は困難 YouTube動画>2本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1516723044/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ハンバーグタイカレー ★2018/01/24(水) 00:57:24.07ID:CAP_USER9
http://www.sankei.com/smp/affairs/news/180124/afr1801240004-s1.html

 今回の噴火のメカニズムについて専門家は、マグマからの熱で地下水が沸騰し、水蒸気が爆発的に発生する「水蒸気爆発」の可能性が高いとみている。地殻変動などの前兆を検出しにくく、平成26年の御嶽山噴火と同じタイプだ。

 火山の噴火は、ほかにマグマが地下水と直接接触する「マグマ水蒸気爆発」、マグマが噴出する「マグマ噴火」があるが、今回はマグマの動きなどを示す地殻変動は観測されていない。

 草津白根山では3千年前に今回の火口近くでマグマ噴火が起きたとみられているが、その後は水蒸気爆発などの小規模な噴火が続いている。火山噴火予知連絡会長の石原和弘京都大名誉教授も「今まで蓄積した岩石や古い火山灰などが飛び出したのだろう」とみる。

 気象庁は23日午後、今回の火口付近から北東約8キロの地点で降灰を確認。採取した灰にマグマの成分が含まれていなければ、水蒸気爆発だった根拠となる。

 国内の代表的な火山では桜島(鹿児島県)でマグマ噴火、浅間山(群馬、長野両県)でマグマ水蒸気爆発が起きることが知られる。

 草津白根山は東日本が乗っている陸側プレート(岩板)の下に太平洋プレートが沈み込み、多くの火山が連なる「火山フロント」と呼ばれる地帯の一角に位置しており、有史以来、噴火を繰り返してきた。

 気象庁によると、草津白根山はマグマだまりの明確な場所が確認されておらず、これも噴火予測が難しい一因となっている。

【草津白根山噴火】水蒸気爆発の可能性 平成26年の御嶽山噴火と同タイプ、前兆検出は困難 	YouTube動画>2本 ->画像>7枚

2名無しさん@1周年2018/01/24(水) 00:58:09.53ID:nlSQ+dp90
祟り神

3名無しさん@1周年2018/01/24(水) 00:58:51.06ID:nlSQ+dp90
山岳観光は罰当たり

4名無しさん@1周年2018/01/24(水) 00:58:51.71ID:x4q//f990
>>1
じゃあ予知予算返してよ (´・ω・`) ふざけんな

5名無しさん@1周年2018/01/24(水) 00:59:14.96ID:BJAroYZX0
噴火予知が如何に出来ないか 地震と同じだな無理

6名無しさん@1周年2018/01/24(水) 00:59:24.59ID:19AMlGaL0
無理なら研究をやめるべきだ

7名無しさん@1周年2018/01/24(水) 01:00:20.33ID:x4q//f990
地震予知できます 噴火予知できます は詐欺
 

8名無しさん@1周年2018/01/24(水) 01:00:59.39ID:AGmv/MXk0
ゴンドラのあの男はなんなんだ?

「僕たち家族なんで!絶対助けてくださいね!」
実家に電話して「パパ愛してるよ!!」

wwwww

騒ごうが騒ぐまいが死ぬときゃ死ぬんだから黙ってろって。

9名無しさん@1周年2018/01/24(水) 01:02:03.15ID:5qfeUYXB0
地元の山おじさん以下

10名無しさん@1周年2018/01/24(水) 01:02:06.43ID:2KSRl9Mt0
不思議な目の錯覚で、女性の腕がおかしいほど長く見える(画像)
http://news2ch.zzux.com/jpg/20180124/1516720262/

11名無しさん@1周年2018/01/24(水) 01:02:41.92ID:SaE9ihLk0
>>8
あの場に居合わせたらたいていの人が混乱、興奮して支離滅裂になると思うよ。
それくらい勘弁してやれよ。

12名無しさん@1周年2018/01/24(水) 01:03:16.65ID:kw4uLyQQ0
マグマ溜まりなんて人工地震で調べられるんじゃ無いの。
まあ、人口密集地に近いところから優先なのだろうけど。

13名無しさん@1周年2018/01/24(水) 01:03:23.26ID:6nUQMv9a0
どっちも人工噴火だからな

14名無しさん@1周年2018/01/24(水) 01:03:41.82ID:PbfvriQ00
これを教訓に、火山の噴火予知なんてもんに予算かけるの辞めろ。
公立大学からもそんな学科は排除しろ。
出来ないと解って予算注ぎ込むのは、単なる垂れ流し。

15名無しさん@1周年2018/01/24(水) 01:04:36.37ID:yP8QEaAS0
ミタケ山のは何人かは未発見のままなんだよな

16名無しさん@1周年2018/01/24(水) 01:06:00.06ID:x4q//f990
開き直るやつは全く信用できない まずは謝れ

17名無しさん@1周年2018/01/24(水) 01:06:46.05ID:OiJ/7ebF0
観光地に行ってわ、メテオで死にたくないわ。

18名無しさん@1周年2018/01/24(水) 01:07:08.89ID:jts/Hp6V0
>>8
黙って死んどけや

19名無しさん@1周年2018/01/24(水) 01:07:28.93ID:u1LEkO4Z0
草津温泉の湯畑って源泉なんでしょ
あぶなくなくなくない? (´・ω・`)

20発毛たけし ◆ayiO.z1dnU 2018/01/24(水) 01:08:23.13ID:XrLEaZbj0
まんま同じだな



強烈な寒波が来ると爆発すんのか

21名無しさん@1周年2018/01/24(水) 01:09:23.43ID:1OdD77BZ0
訓練で爆弾仕掛けたの?

それともガチの噴火なん?

22名無しさん@1周年2018/01/24(水) 01:09:24.69ID:fuDBzhcD0
>>14
お前が習ってきた常識や学問のほとんどが
『お前みたいなのにはどうせできないからやめろ!』
『そんなのは不可能だ!』
と罵られてきた先人の成果の積み重ねなんやで

お前が文字や学問なんてたいそうなもん知っているのも
そういう先人の奇跡なんやで

23名無しさん@1周年2018/01/24(水) 01:09:36.93ID:2WiilW+m0
八甲田山の遭難事故と同じ日
この日の雪中行軍訓練って呪われてるんじゃ?

24名無しさん@1周年2018/01/24(水) 01:10:03.15ID:ae6z17we0
>>15
NHKの中田アナウンサーかお前

25名無しさん@1周年2018/01/24(水) 01:11:15.38ID:/vydJbkr0
「ここで死ぬのか…」 噴石で揺れるゴンドラ

スキー客を乗せたゴンドラを噴石が直撃した。ここで死ぬかもしれないと思った――。
現場に居合わせた人たちは青ざめた表情で当時を振り返った。

山岳ガイドの梅沢栄さんは、ロープウエーで山頂駅に到着する直前に噴火に遭った。
「雪雲が墨を流したように真っ黒になったので『噴火だな』と直感した」という。
「噴石がゴンドラに当たり、ドンドンと音が響いた。『ここで死ぬかな』と思った」と語った。

ロープウエーは噴火の約15分後に運転を再開し、山頂駅に隣接するレストランに避難したが、
施設は停電し、支給された飲み物や菓子、毛布で寒さと空腹をしのいだ。

屋根の一部が破れ、10個ほどの噴石と灰が落ちていた。
噴石の大きさは15~20センチで、持つとリンゴより重たかった。
桜井さんは救助のスノーモービルで午後4時半ごろ下山した。
「帰って来られて奇跡。よく帰れた」と繰り返した。

https://news.headlines.auone.jp/stories/domestic/social/11317277?genreid=4&subgenreid=12&articleid=11317277&cpid=10130008

26名無しさん@1周年2018/01/24(水) 01:14:40.09ID:p1hcfesq0
ミサイル落ちた時もこんな感じかな

27名無しさん@1周年2018/01/24(水) 01:15:16.78ID:kw4uLyQQ0
白根山って群馬っていうから日光の方かと思ったら、すぐ裏は志賀高原なんだ。

28名無しさん@1周年2018/01/24(水) 01:15:29.57ID:evpBI+Nx0
28歳男性が「パパ、パパァ」って言うのは、ゆとり世代では普通なの?

29名無しさん@1周年2018/01/24(水) 01:16:06.01ID:wvO4owjM0
>>11
Twitterでも話題になってたしまとめも作られたんだからやはりインパクトがあったんだよ
普通はあまり使わないだろう?家族同士で最後の別れになるかもしれない時に愛してるって
せいぜい「(今まで)ありがとう」とかそんな感じじゃないか

30名無しさん@1周年2018/01/24(水) 01:23:09.72ID:SaE9ihLk0
>>29
その程度をまとめてどうすんだw
暇で狭量なんだなとしか。

31名無しさん@1周年2018/01/24(水) 01:24:01.72ID:KD69KZvm0
>>23
3月10日 東京大空襲(1945) 3月11日 東日本大震災(2011)
12月8日 真珠湾攻撃(1941)    同日 ナトリウム漏洩事故発生(1995)

32名無しさん@1周年2018/01/24(水) 01:25:41.55ID:LCElCguV0
出来ない理由並べてふんぞりかえる役人は要らねえ。
予想するために何が必要で何が足りんか言えよ。

33名無しさん@1周年2018/01/24(水) 01:26:09.35ID:PIBVo/Gz0
おまいらフィリピンに留学してこいよwwww

34名無しさん@1周年2018/01/24(水) 01:27:22.22ID:/vydJbkr0
陸自隊員2人の容態急変、防衛相“意識ない状態”

小野寺防衛大臣は23日午後6時40分ごろ、記者団のインタビューに応じ、
病院で治療を受けている陸上自衛隊員7人のうち、2人の容態が急変し、意識がない状態だと明らかにしました。

陸上自衛隊では、噴石が体に当たり、肺にダメージを受けたとみられる1人が死亡。

そのほかに、2人が重体、3人が重傷、2人が軽傷という被害の状況となっています。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180123-00000143-jnn-pol

35名無しさん@1周年2018/01/24(水) 01:27:50.55ID:DlOM8nDP0
今出来ないから研究やめろって奴はアホなのか蓮舫の仲間なのかな?
研究ってのは、今無理なものを将来可能にするために少しずつ進めてくものなんだが

36名無しさん@1周年2018/01/24(水) 01:28:39.58ID:7a9v9HXS0
観光優先の声に押されて噴火警戒レベルを下げちゃう気象庁だから~

37(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2018/01/24(水) 01:28:46.28ID:tma+YVMP0
この前、どこかで白いイノシシを仕留めたことの祟りなのかもしれないよ
白い獣は霊獣だったり山の神の化身だって言うじゃない
(´・ω・`)

38名無しさん@1周年2018/01/24(水) 01:28:47.59ID:8gzbVjPi0
>>7
例え30%でもゼロよりマシだろ?

39名無しさん@1周年2018/01/24(水) 01:30:51.34ID:PIBVo/Gz0
>>35
止めて自殺してくれ
または隕石に当たって死んでくれ
予算乞食がwww

40名無しさん@1周年2018/01/24(水) 01:34:11.04ID:YQVel7Hf0
>>31
1月15日 長野バス事故(2016) 1月17日 阪神大震災(1995) 午前3時アメリカ東部時間16日19時、ほぼ同日日本時間17日 9時 湾岸戦争(1991)  

41名無しさん@1周年2018/01/24(水) 01:34:19.08ID:bmaODGnX0
グンマーに対抗意識を燃やしてとちぎの那須岳がウォーミングアップをはじめた

42名無しさん@1周年2018/01/24(水) 01:35:21.06ID:3Y95olnN0
自衛隊のひとたち、気の毒すぎる

43名無しさん@1周年2018/01/24(水) 01:36:30.50ID:W1GG4f4B0
>>1
馬鹿がマグマ噴火なら予測できるんだと誤解するぞ。
噴火の予測自体困難なのに水蒸気爆発はほぼ100%無理と言わないと

44名無しさん@1周年2018/01/24(水) 01:39:31.36ID:W1GG4f4B0
>>39
めったにない噴火、できるだけ噴火に至るデータとって後世に伝えるのは今の世代の役目だろ。

45名無しさん@1周年2018/01/24(水) 01:40:14.31ID:Op0JVmgr0
言い訳やん

46名無しさん@1周年2018/01/24(水) 01:40:17.67ID:tWW0dPd20
>>1
水蒸気ならすぐ活動収まるし、たいして被害もでないから大丈夫

47名無しさん@1周年2018/01/24(水) 01:40:48.66ID:7DFgAVtN0
うーん、御嶽山の方は訴訟になっているんでしょ?
こっちでも訴訟を起こしてくれってことなのかなあ。
まあ、自衛隊員が亡くなっているから、訴訟にならなくても責任の所在を明らかにする必要はあるけどね。

48名無しさん@1周年2018/01/24(水) 01:42:23.06ID:WXZruFa50
傾斜や地震などの物理的な変化量を観測すると共に
地中にマイクを埋め込んで大地の音を観測してみたらどうなの?

49名無しさん@1周年2018/01/24(水) 01:43:23.21ID:PuSF83Zz0
>>4
火山噴火予知連絡会とか地震予知連絡会とか詐欺だよね

占いより的中率悪いわ

50名無しさん@1周年2018/01/24(水) 01:43:52.32ID:PIBVo/Gz0
>>44
テレビ()ようつべの雨後の筍事後報告で全然おkwww

51名無しさん@1周年2018/01/24(水) 01:45:01.54ID:X18VHMLX0
マグマが上昇か、水が侵入か、どっちなんや

52名無しさん@1周年2018/01/24(水) 01:46:21.71ID:PuSF83Zz0
>>24
まゆゆじゃなかったか?
ミタケ山は

53名無しさん@1周年2018/01/24(水) 01:50:58.03ID:poJbizIo0
一部の噴火は予測できるから噴火予測は有用、無いよりマシ
地震に関しては完全にダメ、全部ダメ、無いほうがマシ

54名無しさん@1周年2018/01/24(水) 01:53:26.10ID:el3+cz700
いまは予知方法を見出す段階で、その費用が下りているんでないの

55名無しさん@1周年2018/01/24(水) 01:53:29.57ID:2pCd7wDL0
>>29
そんなことあったんだ
まぁ御嶽山が頭によぎったんだろうが
分からんでもないが恥ずかしい奴だな

56名無しさん@1周年2018/01/24(水) 01:53:34.35ID:0eJjx5pu0
>>53
予測できても「パニックになるから発表を控えます」だよきっと

57名無しさん@1周年2018/01/24(水) 02:00:29.48ID:8N8WWWDh0

&t=3054

勝間和代(45)「しつこいんですけど先ほど過去百年ぐらいの様子を見て今後百年を、見つめる
とさっき仰ってるのは確かですよね?一番最初に私が申し上げた秋田焼山は、300年間で9回の
小規模な水蒸気噴火しかなく、大規模な噴火は数千年前にあったと言われてるぐらいの記録しか
ないんですけども、それでもやっぱりその、百年間のうちに、その噴火する確率というのは非常
に24時間監視をしなければいけないほど高いという理解を、非専門家の私たちもしなければいけ
ないんでしょうか?」

58名無しさん@1周年2018/01/24(水) 02:06:35.01ID:SuGF9ET30
2011年と似た世相の軌跡を辿っているのは気になるな

           
                 2011            2017
正月関連騒動    バードカフェおせち    はれのひ晴れ着
年始の大雪        山陰地方         北陸地方
噴火             新燃岳         草津白根山
大相撲不祥事      八百長・賭博         暴行      

3月までに鳥インフルの流行なんかがあったらいよいよ覚悟決めてもよさそう

59名無しさん@1周年2018/01/24(水) 02:09:40.48ID:S94mOP+40
地脈的にいうと次は日光白根か那須岳あたりだな

60名無しさん@1周年2018/01/24(水) 02:09:43.22ID:19AMlGaL0
気象庁から噴火予報という言葉を消すべきだな。危ないと分かったときの噴火警報で
いいじゃない。

61名無しさん@1周年2018/01/24(水) 02:12:40.92ID:OpHeGXdS0
>>58
どっちだよ
東南海か?
それとも東京直下若しくは相模トラフか?

62名無しさん@1周年2018/01/24(水) 02:16:53.50ID:jaVRaYJ00
水墨画みたいよね。

63名無しさん@1周年2018/01/24(水) 02:17:44.48ID:5b7MA2nQ0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (立ち読み「なか見検索」できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索 0280
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/

64名無しさん@1周年2018/01/24(水) 02:24:21.95ID:87CC+G1J0
過去の火山の噴火と、それに伴った日照不足による飢饉は大いに関係があったって聞いてるんだけど、
実際どうなの?
カスゴミどもってそういう話しないし

65名無しさん@1周年2018/01/24(水) 02:36:04.10ID:cy8wJg+20
3000年ぶりの噴火なんて予測できないな
近隣の死火山は大丈夫だろうか
記録のない火山は近くにある

66名無しさん@1周年2018/01/24(水) 02:39:37.04ID:uEy/TwfL0
まぁ登山するなら3000年に一度クラスの噴火で死ぬ可能性もあるという覚悟はしておけってことだな

67名無しさん@1周年2018/01/24(水) 02:40:40.18ID:BmMVVQvP0
マヨン山を笑ってるからだぞ

68名無しさん@1周年2018/01/24(水) 02:42:53.16ID:HX9DxaJn0
地球の地殻全体が活動期に入ったみたいだから、大噴火や大地震はどこで起きても不思議じゃないんだろうな

69名無しさん@1周年2018/01/24(水) 02:46:43.14ID:BmMVVQvP0
熊本地震はなぜ起きたのか!?  武田邦彦


70名無しさん@1周年2018/01/24(水) 02:55:21.30ID:4IyAT6CN0
御嶽は予測出来たのに観光を優先して規制しなかった人災だ。

71名無しさん@1周年2018/01/24(水) 02:56:39.26ID:7mlDJ8JK0
私は集団ストーカーの被害者で、テクノロジー犯罪が本格的に始まって10年になります。
私と日本の災害が関連していそうなんですが。
おそらく気象兵器や地震兵器を使っていると思うんですが。
http://suppocen.blogspot.com/

72名無しさん@1周年2018/01/24(水) 03:06:03.98ID:Ei057Cqy0
ときどきガス抜きしたらええがな

73名無しさん@1周年2018/01/24(水) 03:07:49.92ID:5UGn2rgT0
(-_-;)y-~
こんだけネットライブが発達して、監視カメラ、ドラレコもあるのに、
動画がないって火山国として情けないな。
陸自がいなかったら、どんだけ死んだかわからんとこやったで。

74名無しさん@1周年2018/01/24(水) 03:12:38.69ID:dZcS46900
噴火してから警戒レベルを上げるならば俺でもできるわ。
専門家か気象庁か知らないが、罰金モノ。

75名無しさん@1周年2018/01/24(水) 03:12:44.15ID:NL4CEmaV0
>>72
そうだね、溜めるのは良くない。

76名無しさん@1周年2018/01/24(水) 03:17:15.40ID:5UGn2rgT0
(-_-;)y-~
まともな監視動画がないから、水蒸気爆発かもしれないやもんなぁ。
酷いわ。

77名無しさん@1周年2018/01/24(水) 03:19:11.71ID:PsksSAvu0
>>74
それな
噴火してからレベル3です言われてもね
見りゃわかるじゃんっていう

78名無しさん@1周年2018/01/24(水) 03:22:44.16ID:uEy/TwfL0
>>74
地震学者()の「あと5年以内に首都圏に巨大地震が来ます」もな
外れても一切責任取らないなら誰でも言える

79名無しさん@1周年2018/01/24(水) 03:46:45.70ID:h9BRf5EH0
貞観年間と同様、これからの百年は千年に百年の天変地異が続くんだけどな。

そして、数万年に一度の大災厄周期の公約数的周期でもあるので、そのあたり世紀かも知れんのやぞ。

そう、日本の人口の何割かが滅びるような。

80名無しさん@1周年2018/01/24(水) 04:22:39.72ID:J17OIjtm0
それでも国会はモリカケなんですか?(´・ω・`)

81名無しさん@1周年2018/01/24(水) 04:23:35.51ID:j/xKdWE80
噴火してんのに分からないって言うんだから予知なんて無理だろう

82名無しさん@1周年2018/01/24(水) 04:30:51.14ID:rSp3T/1S0
>>1
>  気象庁によると、草津白根山はマグマだまりの明確な場所が確認されておらず、これも噴火予測が難しい一因となっている。

噴火予測に期待してる人いるの?

83名無しさん@1周年2018/01/24(水) 04:31:08.05ID:tUH/GQsl0
次の天皇が浩宮徳仁
嫁はアレだし「 徳」付の縁起の悪い名前だし

天変地異は避けられないだろうな

84名無しさん@1周年2018/01/24(水) 04:40:00.98ID:2G22SeM20
こんなしょぼい水蒸気爆発なんか、
偶然にマグマと水が接触して発生するんだから、原理的に予知はほとんど無理だろう

活火山に近づいた者の自己責任

箱根、もな

85名無しさん@1周年2018/01/24(水) 04:41:41.39ID:5lGtS9ek0
活火山は入山禁止にすれば良いだけ

86名無しさん@1周年2018/01/24(水) 05:05:12.82ID:7mlDJ8JK0
裏放送聞けないのか。電子工学やノイズ対策の専門家はいないのか。
どんな放送が流れていると思う。
「○○くんを解放しなさーい」
「ジャップなんて死ねばいいのよ、地震が起きて、津波が来て、原子力発電所がバーンって爆発して滅亡しちゃえばいいのよ」
「熊本で地震が起こる」
そんな放送がながれているんだぞ。
youtubeにある昔のニュースの映像の音声も解析すると記録されているんだぞ。
数十年前からずーっと。もう驚きだな。
なんで自分が軍産複合体の精神工学兵器の実験台になっていたんだか。
制裁はまだまだ続く。終わらないんだよ。終わらせない。
南海トラフ地震、富士山噴火、首都圏直下地震・・・全部起こって終わる。
ばんじーやってるみんぞくみたいになっておわるの。
それがずーっとつづくの。せかいじゅうAI、ロボットの時代になっても。
きがとおくなるぐらいつづく。

87名無しさん@1周年2018/01/24(水) 05:21:57.44ID:jwaNK6lw0
月曜は雪
火曜は噴火
水曜のニュースはなんだ?

88名無しさん@1周年2018/01/24(水) 05:26:11.42ID:mslKP7XM0
アラスカで地震
どこもかしこも大災害の予兆がでている
やべえぞ

89名無しさん@1周年2018/01/24(水) 05:41:24.37ID:5gkH+XQv0
>>35
そういうのは金に余裕のある国がやればいい。ビンボーなんだから無駄なことは我慢や。

90名無しさん@1周年2018/01/24(水) 06:17:46.47ID:tUH/GQsl0
>>89
お前さん以外は余裕あるから平気やよ?

91名無しさん@1周年2018/01/24(水) 06:18:11.72ID:p2WWV7CV0
もうなんか世界がひっくり返りそうなことが同時に起こりそうな希ガス

92名無しさん@1周年2018/01/24(水) 06:25:18.51ID:kErovvIb0
バリ島アグン山噴火→フィリピンマヨン山噴火→群馬南部地震→本白根山噴火→ジャカルタでM6.1→ジャワ島でM6.0→アラスカ地震→?

93名無しさん@1周年2018/01/24(水) 06:28:23.96ID:cYBbVCjS0
地球様のお怒りじゃ。増え過ぎた人類を間引きなさろうとしているのじゃ。

94名無しさん@1周年2018/01/24(水) 06:33:57.92ID:p2WWV7CV0
やっぱ地球は生きておるのじゃな
恐ろしい・・・

95名無しさん@1周年2018/01/24(水) 06:35:09.68ID:5lGtS9ek0
富士山が刺激受けないといいけど。
関東の地盤とかも。

96名無しさん@1周年2018/01/24(水) 06:44:49.73ID:l3FjqL1d0
困難て
他の山では水蒸気爆発前の微震とか検知して規制してるじゃない

97名無しさん@1周年2018/01/24(水) 07:02:44.45ID:hMEozM+10
>>31
雪中行軍訓練と何か関係あるの?

98名無しさん@1周年2018/01/24(水) 07:10:37.39ID:AmKLHt4d0
>>96
本白根山側には観測点が地震計しか無いのが痛いけどそっちに整備するなら湯釜へ増やすだろし悩ましいな

99名無しさん@1周年2018/01/24(水) 07:12:18.98ID:2KJRad2f0
>>18
お前が死ねよ

100名無しさん@1周年2018/01/24(水) 07:17:01.00ID:FoodSTW50
>>14
バカ民主の事業仕分けとおんなじようなこと言ってんのな

101名無しさん@1周年2018/01/24(水) 07:39:40.65ID:39N4MRNJ0
 
★ 片山さつきを絶対に許さない

 
 
御嶽山被害拡大は「火山観測」を仕分けた民主党のせいだ
           ↓
御嶽山が重点観測から外れたのは、2008年文部科学省決定
民主党は全く関係なし
           ↓
片山さつき 「でも某村長からそう聞いたもん」
           ↓
「その村長は誰ですか?」 「ぐぐぐ…それは…もごもご」

 
 
某村長が実在する場合   → 村長の捏造を、片山さつきが信じて日本中にデマをバラまいた

某村長が実在しない場合  → 片山さつきが保身のために、自分自身で話を捏造した

 

102名無しさん@1周年2018/01/24(水) 08:01:27.51ID:h161oLHH0
>>101
前川がやったの?

103名無しさん@1周年2018/01/24(水) 08:02:01.43ID:tQAvzTi70
>>36
研究を台無しにする気象庁

104名無しさん@1周年2018/01/24(水) 08:07:54.19ID:tQAvzTi70
>>48
それいいかも!動物が直前に異変に気付くのと同じ原理かも。
ポーリングみたいなやり方でマイクを仕込んだ棒をぶっ挿せばいいんだよな。

105名無しさん@1周年2018/01/24(水) 08:08:17.74ID:112dczkCO
闇勢力の指示で大気圏外から「神の杖」と「レーザー兵器」の二段構えで 最近の災害が人為的に起こされているの知らんのか
カリフォルニアの森林火災 デトロイトの災害もそう 検索してよ

106名無しさん@1周年2018/01/24(水) 08:15:16.02ID:56e9PYOL0
地殻をスキャンできないのかね
深いところの温度は難しいにしても地殻地層でなんかわかりそうだけど

107名無しさん@1周年2018/01/24(水) 08:16:36.34ID:ANBNHZ5F0
火山にスキー場つくるな

108名無しさん@1周年2018/01/24(水) 08:17:55.37ID:ARQx+cfu0
地震の方は人工がかなりの割合存在する事が明らかだが、噴火も爆弾じゃねえの?

109名無しさん@1周年2018/01/24(水) 08:18:36.87ID:2KJRad2f0
>>14
頭悪い証左の典型的レスだな

110名無しさん@1周年2018/01/24(水) 08:22:18.76ID:/Etrb4aH0
御嶽山噴火の時も噴石が危ないので救助の自衛隊部隊が装甲車を用意したら
それに言いがかりをつけた自称ジャーナリストの左翼馬鹿女がいたね
あのオウム事件で有名になった左巻きの女な

111名無しさん@1周年2018/01/24(水) 08:24:51.33ID:I/HyresM0
とくだねの映像すごい
ゴンドラの中で撮ってるやつ

112名無しさん@1周年2018/01/24(水) 08:28:10.16ID:/qCe2I3h0
久しぶり噴火は殆ど「水蒸気爆発」で始まるんじゃないのか?

113名無しさん@1周年2018/01/24(水) 08:33:48.34ID:TRZZZ7W50
>>1
動画や写真はテレビやプリントに合わせて、横向きで撮れよ。
横向きならそのまま見られるのに縦画面で左右に振るから酔って気持ち悪い。(´;ω;`)

114名無しさん@1周年2018/01/24(水) 19:18:20.51ID:J/BzQcmn0
前兆現象は、2回ほどあった
プレートのズレ

115名無しさん@1周年2018/01/24(水) 19:37:16.37ID:/wauZIOF0
>>105
お薬増やしてもらえ

116名無しさん@1周年2018/01/24(水) 19:38:01.31ID:N7dRDAYt0
普段から地熱発電して水蒸気抜いておけよな

117名無しさん@1周年2018/01/24(水) 19:39:42.98ID:PYJfXAl60
集団ストーカーでおもしろいのみつけた

ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる

いろいろ書いてもほぼ電気通信一択なんだよね
ここにあるから興味ある人は見てね
火消しもできない残念レベルのアホ工作員と偽者ばっかりだからわかりやすいよ
私の書き込みは最近だけだけどね338ぐらいからがおもしろいよ
チンカス犯罪者で絞れば私のはある程度わかるかも
世界的に問題になりそうなこととか、簡単な方法でも触れる人が一切いないよ
 人権蹂躙の集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1401997624/
ここには書き込み少々
 部落民と在日朝鮮人による集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1255949063/

不正を暴こうとする人や告発しようとする人が差別や迫害されるのはまさに人権問題なんだよね
プライバシー侵害は人権侵害ネタそのもの

車の設定いじったらアカンがな。
電波テロやで、オウムでも目指してやってんのか?
一昨日書き込みしたときだけやめたらエエんちゃうで。永久にないと信用は回復せんぞ。犬や猫ちゃうで、みんな見てるからヤバそうやからやめてたら矛盾が起きるや。
始まれば正しいとこはおそらく選択できんよ。今のうちに正しい選択できるうちや。すぐに終わるで

118名無しさん@1周年2018/01/24(水) 19:40:18.96ID:N7dRDAYt0
>>106
そんな難しい事考えないでも、噴火口を逆に辿れば熱源だよ
片っぱしからボーリングすればいい
発電+災害防止で一石二鳥だ

119名無しさん@1周年2018/01/24(水) 19:41:37.89ID:Gh35le5N0
>>112
だったら御嶽山もその後にマグマ噴火しているはず

120名無しさん@1周年2018/01/24(水) 19:43:15.31ID:N7dRDAYt0
んーーーー、ほんとイライラするな、この国の政府には

121名無しさん@1周年2018/01/24(水) 19:45:02.19ID:ySOhQzRT0
白根山「うっどぴゅ!」

122名無しさん@1周年2018/01/24(水) 20:06:13.66ID:pC2RThJe0
富士山なんてたった200年前に噴火したとこだろう
なのにいっぱい登ってまんがな

1000年や3000年噴火していない活火山なんてそこら中にあるよ、日本ではね

123名無しさん@1周年2018/01/25(木) 20:40:29.48ID:/hvsLZWU0
マグマの地震予報研究者が1/18前後が危ないと予想していたろ
図星だな

124名無しさん@1周年2018/01/25(木) 20:43:25.72ID:KzqIFoR80
噴火で死ぬ覚悟で登山しろと警告を出すくらいはしておくのが良い

125名無しさん@1周年2018/01/26(金) 08:15:16.72ID:nryvfbSz0
>>4
予知ではなく観測の蓄積
まだ50年も経ってない
数千年単位は必要

126名無しさん@1周年2018/01/26(金) 10:56:22.90ID:+a52I6xTO
>>125
それまで人類持ちますかね?

127名無しさん@1周年2018/01/26(金) 10:57:56.58ID:YX36q8uW0
>>41
対抗意識燃やすなら日光白根の方をですね・・・

128名無しさん@1周年2018/01/26(金) 11:33:00.13ID:i6YIvP970
噴火っつってもただの水蒸気爆発だろ。そんなの、フクシマでも起こったじゃん。しょぼw


lud20180126153554
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1516723044/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【草津白根山噴火】水蒸気爆発の可能性 平成26年の御嶽山噴火と同タイプ、前兆検出は困難 YouTube動画>2本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【阿蘇山噴火】水蒸気爆発の可能性、同規模の噴火起きる恐れも
【社会】気象庁、草津白根山はノーマークで寝耳に水 御嶽山噴火を機に導入した「噴火速報」は機能せず
【御嶽山噴火】死亡確認の12人のうち、9人は噴石直撃が死因…残る3人も外傷が死因の可能性大 噴火の猛威浮き彫り
【論説】噴火の前兆観測できず…御嶽山噴火 見せつけられた予知の難しさ★2
【論説】噴火の前兆観測できず…御嶽山噴火 見せつけられた予知の難しさ★3
【地震総合】熊本群発地震 別府湾津波 阿蘇山噴火の可能性 東京大学笠原順三名誉教授発言★1
【御嶽山噴火から3年】地元は解除へ向け安全対策が課題
【草津白根山噴火】 死亡の陸自隊員 逃げる間もなく被害か
【草津白根山噴火】「噴石が飛んできてゴンドラに」スキー客大混乱
【草津白根山噴火】「大きな噴石に警戒してほしい」気象庁が会見
【草津白根山噴火】噴石に当たり複数の怪我人。草津白根山付近のスキー場
【草津白根山噴火】約80人がスキー場山頂の駅舎に避難し取り残されている模様★3
【草津白根山噴火】草津温泉 宿泊施設に問い合わせ相次ぐ キャンセルも出ている
【草津白根山噴火】噴火で死亡した陸自隊員の氏名を防衛省が公表。家族の同意得られる
【草津白根山噴火】「パパ、愛してるよ!」男性は絶叫した。噴石降り注ぐゴンドラで・・・!提供動画に戦慄
【草津白根山噴火】「パパ、愛してるよ!」男性は絶叫した 噴石降り注ぐゴンドラで...提供動画に戦慄
【草津白根山噴火】「パパ、愛してるよ!」28歳男性は絶叫した 噴石降り注ぐゴンドラで...提供動画に戦慄★15
【草津白根山噴火】「パパ、愛してるよ!」28歳男性は絶叫した 噴石降り注ぐゴンドラで...提供動画に戦慄★12
【草津白根山噴火】「パパ、愛してるよ!」28歳男性は絶叫した 噴石降り注ぐゴンドラで...提供動画に戦慄★7
【草津白根山噴火】「パパ、愛してるよ!」28歳男性は絶叫した 噴石降り注ぐゴンドラで...提供動画に戦慄★8
【草津白根山噴火】草津温泉でキャンドル灯す催し。通常営業をPR。「温泉街には噴火の影響がないことを知ってもらいたい」
【草津白根山噴火】スキー場に直径50~60センチの石も 死亡の陸曹長は背中に噴石の直撃を受けた「出血性ショック」が死因
【草津白根山噴火】28歳男性「パパ、愛してるよ!」男性は絶叫した 噴石降り注ぐゴンドラで...提供動画に戦慄★3
【鹿児島】桜島の昭和火口で爆発的噴火 噴煙は2800メートル 今後も継続の可能性
【御嶽山噴火】 4人が灰に埋まっているとの情報
【御嶽山噴火】 気象庁 「噴火の予測は難しかった」
【御嶽山噴火】新たに7人 心肺停止状態で発見[10/01]
【御嶽山噴火】自衛隊ヘリが頂上付近で2人を救助[09/28]
【御嶽山噴火】「関東大震災」「南海トラフ地震」の引き金だ
【御嶽山噴火】 下山した登山者 「魔法瓶が命守ってくれた」
【御嶽山噴火】自衛隊員らに塩ちゃんこ汁炊き出し 王滝村(画像あり)
【御嶽山噴火】1メートル四方の岩の下敷きになっている約10人を削岩機使い救助へ
【御嶽山噴火】ジャーナリスト江川紹子氏が自衛隊投入に疑問 「なぜ、装甲車」★2
【御嶽山噴火】江川紹子「御嶽に自衛隊援助いらない」発言を謝罪 「私の無知から生じたものです」
御嶽山噴火、被害者の半数はスマホを握り締めていた…彼らが命と引き換えに撮った写真とは 英紙
【御嶽山噴火】 社会評論家の小沢遼子氏が行方不明者の捜索を中止した自衛隊の姿勢を痛烈に非難 「自衛隊は軍隊じゃない」
【御嶽山噴火】「二次災害の危険もあるが、それでも親族としては早く捜索してほしい」 親族ら、進まぬ救助にもどかしさ★2
【草津白根山噴火】噴石で死亡した自衛隊員は肺にダメージ 陸自第12旅団ヘリコプター隊所属で山岳救助訓練中に被災 6人が重傷
【/^o^\】富士山噴火「すでにスタンバイ状態」と京大名誉教授 南海トラフと連動する可能性… ★2 [BFU★]
【鹿児島】十島村・諏訪之瀬島で爆発、噴石800メートル飛散 噴火警戒レベル3(入山規制)に引き上げの可能性 [ぐれ★]
【車】政府の「純ガソリン車禁止宣言」でガソリンスタンド激減の可能性 ハイブリッド車すら所有は困難に?★4 [ボラえもん★]
【車】政府の「純ガソリン車禁止宣言」でガソリンスタンド激減の可能性 ハイブリッド車すら所有は困難に?★5 [ボラえもん★]
【噴火】火口内で溶岩確認。新燃岳、平成23年以来の爆発的噴火
【噴火4年】御嶽山頂への入山規制 木曽町が26日に解除へ
【アブナイ感謝祭】凍った七面鳥が、煮えたぎった油で一気に溶け、水蒸気爆発→油に引火し大惨事 米消防署が実演
【群馬】草津白根山で煙 気象庁が噴火か確認中
【群馬】突然噴火の草津白根山 実は前触れあった
【自然】御嶽山に新しい池「二・五ノ池」 3年前の噴火の影響か
【群馬】王滝村で草津白根山の噴火で亡くなった自衛隊員を悼む声
【火山】草津白根山 白根山(湯釜付近) 噴火警戒レベル2に引き上げ
【社会】諏訪之瀬島、火山性地震が増加…噴火の可能性
【国際】トランプ大統領「最終的に北朝鮮と大きな紛争が起こる可能性はある」「外交的に解決したいが、非常に困難だ」と姿勢を示す★7
草津白根山で一時火山性地震増加 噴火に伴う噴石に警戒を
【社会】新潟焼山、噴火に注意 警戒レベル「2」に上がる可能性
桜島「大規模な噴火の可能性」の有無を発表文に明記へ 気象庁 [少考さん★]
熊本大雨:13人が行方不明、2人が心肺停止状態・工場から炎、放水で爆発の可能性も…球磨川の橋が流失、NTT一部エリアで通信障害 [特選八丁味噌石狩鍋★]
ニートの名言「働いたら負けかなと思ってる」をマジで笑えなくなった“平成の終わり”。野原ひろしの「平凡」な幸せすら困難な時代に
【イタリアはL型⁉︎】新型コロナ、2タイプか 感染力違う可能性 北京大が7割を占めるL型と3割のS型に分類
【英国】コンサートで事件 爆発可能性=英マンチェスター 犠牲者も【動画】
【アパマン】札幌の爆発と火事 店長「火事と勘違いされると思った」 過失の可能性捜査
【ロスジェネ】#山本太郎 の主張 就職氷河期世代に「刺さる」のはなぜか れいわの票は爆発的に伸びる可能性 ★3
【火事】茨城で火災相次ぐ、放火の可能性 埼玉の連続不審火との関連についても捜査
【北京大教授】人から人の可能性大 新型肺炎、爆発的に広がる恐れ
【安倍元首相銃撃】山上容疑者の自宅を捜索…爆発物がある可能性 [ぐれ★]
長野川上村のパセリから基準値3倍の農薬検出自主回収へ 隣のレタス畑に撒いた農薬が飛んできた可能性
13:25:41 up 91 days, 14:24, 0 users, load average: 12.40, 12.41, 11.28

in 0.38739895820618 sec @0.38739895820618@0b7 on 071802