◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【インドネシア】ジョコ大統領、幹線鉄道「日本と建設」有力 「経済開放、世界に重要」 YouTube動画>4本 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1514065086/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2017/12/24(日) 06:38:06.74ID:CAP_USER9
【ラジャアンパット(インドネシア東部)=鈴木淳】インドネシアのジョコ大統領(56)は日本経済新聞の単独インタビューに応じ、政治・経済の中心であるジャワ島の幹線鉄道について、日本と協力して建設したい意向を表明した。

建設方式や資金調達の詰めを急ぎ、2018年中の着工をめざす。成長著しい人口世界4位の大国の指導者として「経済開放は世界にとって重要だ」とも語り、米国などで高まる保護主義の機運をけん制した…※続く

配信2017/12/23 18:00
日本経済新聞 2017/12/23 18:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25011930T21C17A2MM8000/

2名無しさん@1周年2017/12/24(日) 06:38:45.89ID:SuvHcSvL0
もう騙されない

3名無しさん@1周年2017/12/24(日) 06:39:12.42ID:am7WgukV0
人口世界4位なんだ

4名無しさん@1周年2017/12/24(日) 06:39:14.79ID:6V44mVxm0
どうぞ中国にお願いしてもらってください

5名無しさん@1周年2017/12/24(日) 06:39:25.28ID:xaG0LJt40
こいつら日本にかねかけて調査だけさせて裏切って中国に発注しただろ確か

6名無しさん@1周年2017/12/24(日) 06:40:43.02ID:am7WgukV0
日本の鉄道も最近は危なっかしいから
いいんじゃね中国で

7名無しさん@1周年2017/12/24(日) 06:40:50.17ID:smQeJuES0
>>1
土下座じゃすまねぇし、よくまぁどのツラ下げて言ってんだよと思うw
 

8名無しさん@1周年2017/12/24(日) 06:41:29.46ID:+u9uvm6C0
中国と組んだんだろ。そのまま続ければいいじゃん

9名無しさん@1周年2017/12/24(日) 06:41:45.39ID:buZmBsAW0
決定したら連絡ください。

10名無しさん@1周年2017/12/24(日) 06:42:37.69ID:Medn4oZL0
もう騙されん

11名無しさん@1周年2017/12/24(日) 06:43:18.34ID:KoH/Hem/0
世界にとって重要だ
とか他人事感まるだし

12名無しさん@1周年2017/12/24(日) 06:43:33.23ID:tCF4UQ6R0
AIIBで借りれるだけ借りて普通に公共事業として日本に発注すればいいだろう
どうせこちらの支援金目当てじゃろ

13名無しさん@1周年2017/12/24(日) 06:43:47.22ID:DRXNBtw/0
死ね

14名無しさん@1周年2017/12/24(日) 06:43:55.49ID:YZAT8T/R0
>>1
インドネシア土人は韓国みたいなキチガイだな
中国にバッタもんの新幹線を作ってもらい大惨事が起きろよ

15名無しさん@1周年2017/12/24(日) 06:44:26.36ID:jdpOA9L40
知るかよ金の亡者はチャンコロと心中しとけ

16名無しさん@1周年2017/12/24(日) 06:44:44.94ID:kWhm2h630
シナに頼め

17名無しさん@1周年2017/12/24(日) 06:45:08.43ID:8J3D1CCL0
>>1
日本騙して支那と組んどいて今さら何?

18名無しさん@1周年2017/12/24(日) 06:46:51.00ID:lL2jJODl0
先払いで出した分だけ作れ

19名無しさん@1周年2017/12/24(日) 06:47:08.34ID:f92yQIRw0
ジョコの話は信じてない方が良いわ

20名無しさん@1周年2017/12/24(日) 06:47:19.18ID:49AIkKV1O
バーカ
バーカ
バーカ

21名無しさん@1周年2017/12/24(日) 06:47:20.58ID:H2wBIQ040
あ?

22名無しさん@1周年2017/12/24(日) 06:47:52.51ID:1ukQWmch0
金払うケツメドはあるのか?

23名無しさん@1周年2017/12/24(日) 06:48:29.28ID:MTpnJ9XX0
こっち見んな

24名無しさん@1周年2017/12/24(日) 06:49:24.34ID:6+fRaSLK0
>>1
シナチクに頼め土人

25名無しさん@1周年2017/12/24(日) 06:49:25.02ID:opopEd8q0
またか!前回のツケ返してから言えよ!

26名無しさん@1周年2017/12/24(日) 06:49:44.18ID:ltR7P+LP0
中国のが完成したら考えてやっても良い

27名無しさん@1周年2017/12/24(日) 06:49:46.13ID:3yet+rWa0
しら~~
中国の後始末はやらねーからw

28名無しさん@1周年2017/12/24(日) 06:49:47.98ID:emns/T0q0
造るのは良いけど金はあるんだろうね

29名無しさん@1周年2017/12/24(日) 06:50:59.58ID:Y7F3nwHO0
中国と頑張ってな!応援してるぞ

30名無しさん@1周年2017/12/24(日) 06:51:16.28ID:/NljIPEO0
全額前金で払ってから日本が考える

31名無しさん@1周年2017/12/24(日) 06:51:50.31ID:66Bz7kPA0
最近新幹線も問題起こしまくりだし、高いだけで大して技術力高いないだろ日本も

32名無しさん@1周年2017/12/24(日) 06:52:06.65ID:fqNz8p7u0
( ゚ω゚ ) お断りします

33名無しさん@1周年2017/12/24(日) 06:52:50.23ID:Q9AnkWGg0
あっちにフラフラ 一種のコウモリ外交やん 日本は好きにさせて静観がええ 泣くのはインドネシア自身だ

34名無しさん@1周年2017/12/24(日) 06:53:00.04ID:JhYOYegi0
おたく信用出来ない国なんで嫌です

35名無しさん@1周年2017/12/24(日) 06:53:57.13ID:8X8giiyx0
穴場のチョンに頼め

kpoooopと得体の知れない像が同乗することになるが

36名無しさん@1周年2017/12/24(日) 06:54:09.03ID:y7b7IZLf0
あれ?
中国に頼んだんじゃなかった?

37名無しさん@1周年2017/12/24(日) 06:55:08.38ID:Sa1xPqfg0
お隣の国と同じ性質

38名無しさん@1周年2017/12/24(日) 06:55:31.56ID:Xxvz/kKo0
日本に協力してほしいってだけで別に政府やJにとは言ってない

そこでここは銚子電鉄が誇るあの技術を提供してはどうだろうか

39名無しさん@1周年2017/12/24(日) 06:55:42.12ID:SfsYdu8u0
中国の属国が

40名無しさん@1周年2017/12/24(日) 06:56:51.86ID:hxOdCBvq0
しつこいわ

41名無しさん@1周年2017/12/24(日) 06:57:38.57ID:/ZQEBZ1D0
中華の新幹線導入って結局どうなったっけ?

42名無しさん@1周年2017/12/24(日) 06:58:13.03ID:5R2wTa+Y0
マレーシアと犬猿の仲のインドネシア君だしな

43名無しさん@1周年2017/12/24(日) 06:58:23.87ID:5RZ1yBzZ0
つまり、日本に無料で線路の測量してくださいってことか…
測量したあとは中国がやるそうです。(やらないけどw)

44名無しさん@1周年2017/12/24(日) 06:58:45.92ID:6BT5fYSZ0
黙れ

45名無しさん@1周年2017/12/24(日) 06:59:31.34ID:9Milv+qy0
日本の列車にはワレメがあるよ

46名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:00:22.60ID:MF8ibOHY0
アホの下痢ゾーは喜んでやるでしょうwwwwwwww

47名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:01:11.87ID:Akmw9NJI0
そんな虫のいい話があるかボケ

48名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:01:14.29ID:hJw499bp0
また、タダ働きで、日本に設計図を書かせるのか・・・。

49名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:02:03.09ID:b99WElJP0
この後の交渉はデビ夫人にお願いしてみたら

50名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:02:32.26ID:XdL0wq1c0
こっちの言い値でもいいんなら考えてやるぞww
あと前金と担保は当然だけどなwww

51名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:02:58.34ID:KlfJOWGX0
とりあえず税金で何かするのは辞めてね
日本は税金を投入して金持ちを儲けさせるんだけど賃金すら抑制して庶民まで全く届かない国だからね

52名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:04:01.59ID:s1hcxIxE0
まだ言ってるw

53名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:04:35.97ID:mT2zDXWt0
(;`ハ´) 日本に発注するならAIIBは金を貸さないアル

54名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:05:10.12ID:SCtSvryh0
×日本と協力して建設したい
○早くワイロ持ってくるジョコニダ!

55名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:05:27.76ID:nli8vPD80
いわゆる「断り見積もり」してやればいい。

56名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:06:43.49ID:s1hcxIxE0
>>1
そう言えって、シナに言われたのかい?
技術ダダ漏らしでいくら貰えるの?w

57名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:08:24.52ID:5R2wTa+Y0
何故、自分たちで作ろうと思わない

58名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:08:48.27ID:F64nrnk70
>>1
日本を足蹴りして、シナに裏切られたインドネシアw
今度は日本がインドネシアを足蹴りする立場!

でも売国の自民党と経団連は受け入れるだろうけど

59名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:09:13.22ID:nSXNnJCf0
SONYタイマーの様に定期的に故障するように作って整備点検費用で儲けるしかないな。

60名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:10:03.98ID:6ZNCj7RZ0
>>57
そりゃ作れないからだろ

61名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:10:41.58ID:gzifG0nz0
どの口が言うとんねん
工程表計画書出させて中国にやらすんやろドアホ

62名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:13:09.77ID:KNKqE/qa0
>>7
なww まず土下座だよな 話はそれから

63名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:13:41.64ID:F3s7M8Vj0
こっちみんなや!!

64名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:14:42.68ID:s1hcxIxE0
異臭がしても走る割れ目車両なら考えんでもない
事故ってもシナ製ということで
シナに埋めてもらえな

65名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:15:23.73ID:IeIsg3/40
人口の99%が土人

66名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:17:12.55ID:5HrUn0e+0
>>34
西欧列強がアジアの現地人は信頼できないから植民地支配してたのに
解放した国が何言ってるの?
解放した日本が最後まで責任持つべき

67名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:17:12.58ID:yCMJ5vve0
儲かるならいいけど手付金ぐらい払わせろ

68名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:17:59.26ID:QAcsCvw00
前回の損失を全て補填してからにしろよ。
料金は全部先払いな。

69名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:20:21.88ID:k6KskJ0+0
ジョコたんの嘘つき

70名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:22:15.05ID:E4u8pDqb0
恥ずかしい大統領!

71名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:22:22.23ID:0duN9csy0
関わるな
途中で日本を追い出して中国に建設させるか
金を払わないかのどちらか

72名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:23:40.41ID:HvDRLXtcO
ねえよw

73名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:25:33.33ID:Ug65aeDo0
オランダの植民地のままでよかったんだよ

74名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:26:25.48ID:HvDRLXtcO
話すらしてないのに何が2018年着工だよwww
中国とやればいいだろクソカスw

75名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:27:12.65ID:rnMqPjLw0
技術力のある韓国に頼んでください
日本より安全で信頼性がある

76名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:27:25.30ID:A9rQgJb20
再掲。

バンドン市民はともかくジャカルタ市民とチレボン市民とその以東の北線と南線からの想定利用者は
安全運行サービス概念を理解出来ずにその対価となる運賃を支払うことに全く価値を見出せないどころか
ロシアンルーレット的な刹那的スリルを味わうのが堪らなく好きでマゾ的欲求願望があるような国民性
のようだがそもそも在来線北線系統は120km/h化改良実施直後だしこれ以上の高速化改良案は物理的無理筋
であることと事業不成立レベルであり外務省と国際協力機構JICAはド素人どころか取り込み詐欺師の
三文芝居というか悪質過ぎなんだよ。
https://www.jetro.go.jp/ext_images/jetro/activities/contribution/oda/model_study/infra_system/pdf/h23_result03.pdf

つまりこういうことだが仕方無いことだね。
高速電化新線
ジャカルタ~グデバゲ144.6km
37分 総工費概算4956億円 B/C1.91

高速電化新線ジャカルタ~チレボン207.3km
49→53分 総工費概算4956億円 B/C0.11 ←wwwwww

在来線の現状ジャカルタ~チレボン220km?
180→123分 区間表定73.3→107.3km/h 採算性B/Cは詳細不明
0.09未満だろw

77名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:27:27.41ID:qPkGAC7U0
日本人、とくに自民党の政治家はマヌケが多いから喜んでまた騙されます(笑)

78名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:27:31.58ID:dYb72M890
裏切っておいてよくまぁいってこれるわ。

79名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:28:05.02ID:APmXDwxK0
薄汚いインドネシア土人
失せろよ!

80名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:28:23.09ID:I+ynf85/0
無視で

81名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:29:07.81ID:V9TvEqkU0
>インドネシアのジョコ大統領(56)は日本経済新聞の単独インタビューに応じ、
質問が悪かったなら仕方ない

82名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:29:10.54ID:MApoVeP20
中国の犬め

83名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:29:11.10ID:Wg8Qiw1EO
これでも嬉ションしながら食いつくのが我らが安倍ちゃん

84名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:30:00.53ID:zP3hUm3v0
チャンコロに尻尾振ってろよ

85名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:30:17.81ID:HvDRLXtcO
世界にとって重要って何だよ?ならてめえでやればいいだろ?www
ウリ達はすごいニダ!日本の金で作らせてあげてもいいセヨーってかwww

86名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:32:00.66ID:A9rQgJb20
12月中旬にルフット海洋担当調整大臣とクンタディ運輸省上級相談役のほか
商業省、工業省、水産省、税関、コールドチェーン物流協会など各担当者が
相次いで霞ヶ関詣でしていたがインドネシア関係閣僚と運輸省鉄道官僚は
霞ヶ関出入禁止を喰らっており海洋省が対日鉄道関連協議の窓口だからなぁorz

インドネシア側の現実的なコメントはこのとおり。
島嶼間海上物流の輸送力増強こそが最優先課題
タンジュンプリオク臨海貨物鉄道は運輸省及び鉄道公社を排除して自力建設したい
チカンペック高速国道の道路上高架拡張及びタンジュンプリオク港湾高速国道はまずは自力で手掛けたい

87名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:33:31.76ID:FilRqQZL0
また騙されるのか?

88名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:33:49.27ID:q9lKpbHu0
今回も地質調査した結果を中国に横流しですね

89名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:33:53.37ID:BoNI0czb0
また裏切って中国に日本の地質調査資料渡すんだろ

90名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:34:47.86ID:pIuLrOU60
日本に下調べさせて、そのデータを中国へ持ち込み
しれーっと裏切り契約w
インドネシアは信用してはいけない。

91名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:35:24.92ID:38/jTVm90
ジョコの話は信じるな

92名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:38:43.43ID:s1hcxIxE0
>>66
シナとジョコ大統領の間を取り持っている
ジョコの側近のアホック知事は福建省華僑(客家)で
福建省長だった習近平を財政支援してる福建華僑の一員
ジョコがシナに食われてるのは間違いない
信用しろという方が無理筋w

93名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:39:29.26ID:E143NReT0
まず普通の鉄道をまともに運用できるようになってから、高速鉄道を考えようよ。

94名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:39:34.71ID:S/QbcXTc0
でも、売国安倍政権は話に乗るだろう。

95名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:42:02.54ID:2FaLR8tV0
いえ結構ですとお伝えください
中国と共に頑張って下さい

96名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:42:34.47ID:/P/CPHh20
日経新聞は前回の背反についてインタビューしてないのか?無能か?

97名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:43:21.17ID:0nZVz/UB0
もう騙されんぞ。どうしても頼みたいなら先に全額払え。

98名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:43:53.37ID:aEXLNU4g0
この鉄道計画は日本の下調べの結果を中国に漏らしたやつ?

99名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:43:54.37ID:A9rQgJb20
外務省と国際協力機構JICAは中国勢への批判非難を解消するため
ジャカルタ都市圏道路上高架の軽便鉄道LRT線の路線設計図を
そのまま韓国勢に渡してしまったのね。

その建設は案の定ぐだぐだ迷走しておりウォン借款追加するのか
図々しく円借款アンタイド条件を引き出すのか大紛糾している
その横では着々と2020年夏開業に向けて日本勢の地下鉄MRT線の
建設が進んでおりジョコ政権は歯痒い状況のようで納期前倒しで
来年開業しないと損害賠償を請求したいとか馬鹿げたことを
のたまわっているようだが絶対に相手にするなよorz

ジ ョ コ 政 権 必 死 だ な w

100名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:44:23.49ID:CiRAoqBJ0
アッチの大臣がヤバいのだっけ?

101名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:45:19.18ID:A9rQgJb20
インドネシア案は費用対効果精査でB/C0.11ってよっぽどのことだぞ?

102名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:47:32.63ID:pdHNa4GR0
インドネシアはある意味見本だな。
日本は関係ないな。

103名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:48:00.19ID:E143NReT0
>>96
日本国民の富と技術を海外流出させることが反日の悦びなんだから、ちゃんと奴らの行動原理に則ってる。

104名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:49:43.56ID:SlFkzqPA0
チョンがアベガーアベガーうるせえスレだな
インドネシア以下の土人が日本に口出すなよw

105名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:52:03.97ID:0xgOAB1P0
安倍は売国奴とか批判してる奴らなんか
他国に売り渡す何かも産み出して無い奴らだろ

106名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:54:15.39ID:lh6HIRuY0
中国にやるよ

107名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:55:37.63ID:eGyqGHPC0
インドネシアにはおあつらえ向きのところがありますよ、と中国しょうかいしてやれ。

中国から感謝され、インドネシアからも紹介料金取れて一石二鳥だ。

108名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:55:50.70ID:A9rQgJb20
実はインドネシア側のあまりにもスジの悪過ぎる提案による
日本勢の路線設計図は粗大ごみだし中国勢はババを引いたんだよ。

このルートなら融資枠ありきで無ければインドネシア勢のみで
自力建設も物理的可能だしブミスルポンダマイ不動産屋さんと
西鉄と阪神と京急のBSDニュータウンの枠組みで自己投資余力で
自力建設したほうがまともなダイヤ運行と保守整備が出来るぞw
https://railway.chi-zu.net/35497.html

チカンペック駅構内標高30m
~距離16.3km 高低差70m 4.29‰連続勾配~
標高100m地点
~距離15.1km 高低差400m 26.49‰連続勾配~
標高500m地点
~距離9.2km 高低差700→250m 27.18‰連続勾配~
標高1200m地点(山岳シールドトンネル坑内の線路標高750m)
~距離9.2km 高低差250m 27.18‰連続勾配~
標高1000m地点
~距離5.4km 高低差200m 37.04‰連続勾配~
標高800m地点
~距離4.2km 高低差70m 16.66‰連続勾配~
バンドン駅構内標高730m

109名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:56:34.98ID:X/cR0oH/0
やるんだったら相手は信用できないものとしてあらゆる対策をした上でだな

110名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:58:25.35ID:ceMsDymC0
確かヤり逃げみたいなことするやつだよね?

111名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:59:16.70ID:qSRnQBTa0
ジョコ、どうしたジョコ
やっと分かってきたのか?分かるのおせえよ。
てかほんとに分かってんのか?ジョコ。

112名無しさん@1周年2017/12/24(日) 07:59:47.17ID:pdHNa4GR0
インドネシアは韓国みたい。
その韓国を手本にしているのは明らか。

113名無しさん@1周年2017/12/24(日) 08:00:47.09ID:noSFZTbb0
金だけお前らが出す羽目に

114名無しさん@1周年2017/12/24(日) 08:01:03.33ID:/tQyvwBg0
日本の経済界の連中ってプライドなど皆無だから、ホイホイと乗せられていく。

115名無しさん@1周年2017/12/24(日) 08:02:12.05ID:Mq+eyTr00
支那の犬はいらねーw

116名無しさん@1周年2017/12/24(日) 08:06:52.07ID:GSq3ix3K0
なんか否定的な人が多いが
「日本の鉄道が高品質と認められてインドネシアが中国から日本に乗り換えたいと考えるようになった」というなら
結構なことじゃないか

「良いサービス・製品への乗り換え」を否定したら自由経済は成り立たないではないか
「悪いサービス・製品を永遠に利用し続けろ」というなら、それこそ自由経済の否定だろう

117名無しさん@1周年2017/12/24(日) 08:08:27.38ID:FilRqQZL0
>>116
おまえはこれまでの経緯を理解しているのか?

118名無しさん@1周年2017/12/24(日) 08:09:01.63ID:yyLFOKt40
また日経の飛ばし記事か。
そういうことやってるからトイレで自爆テロされるんだよw

119名無しさん@1周年2017/12/24(日) 08:11:24.45ID:A9rQgJb20
国土交通省と鉄道建設運輸施設整備支援機構JRTTはジャカルタ地下鉄MRT開業後は
島嶼間海上物流の輸送力増強とタンジュンプリオク港湾総合開発が重点目標だし
鉄道分野は中韓でも英蘭でも豪州でもどうぞお好きな相手と組めよw

ただしJRTTには温度差がありそうだなw
特例業務勘定 事実上の破門廻状を継続実施中
船舶の建造共有等勘定 慎重に瀬踏みしながら見極め中
JOINファンド BSDニュータウン出資決定

120名無しさん@1周年2017/12/24(日) 08:12:03.96ID:zRDXTD0A0
もうインドネシア土人は相手にするなよ
何回ジョコのクソ野郎にコケにされたら気がすむんだ
身のほど知らずなインドネシア土人は中国や韓国と仲良くやればいいじゃないか

121名無しさん@1周年2017/12/24(日) 08:12:56.52ID:cYZFc+G40
入札で裏切られるなら金銭的な損害で済む
インドネシアのやった事は、日本側のデータまで中国に売り渡したからね

絶対関わってはいけない政権だ
この次そうでない保障は無いが

122名無しさん@1周年2017/12/24(日) 08:15:13.14ID:goH+HjQt0
当然中国と天秤に掛けるわね。
利益が出ないものは止めたほうが良いよ。

123名無しさん@1周年2017/12/24(日) 08:16:54.24ID:RsA63tuo0
いやー中国のほうがいいだろ
メンテの手間とか考えろよ中国のならメンテいらんだろ

124名無しさん@1周年2017/12/24(日) 08:17:34.67ID:95Josy870
どんだけ無神経なんだろ?
インドネシア人もこんな人がTOPで大丈夫か?って不安がってる

125名無しさん@1周年2017/12/24(日) 08:17:57.21ID:If1PcNb50
カネは日本が出す。

そして増税とステルス増税。

安倍晋三が汚職しようが売国しようが嘘をつこうが何をしようが、安倍信者の目にはすべてが深謀遠慮のグッジョブに映るらしい

126名無しさん@1周年2017/12/24(日) 08:18:34.80ID:Cw3qau510
まず中国に作ってもらえよ
日本はその解体工事から請け負うから

127名無しさん@1周年2017/12/24(日) 08:20:18.53ID:ZxY+shWR0
インドネシア政府保証を確約しろよ、話はそれからだ

128名無しさん@1周年2017/12/24(日) 08:21:09.42ID:w5mzJdwv0
インドネシアは韓国の次に嫌い
そういう奴多いだろ

129名無しさん@1周年2017/12/24(日) 08:21:16.83ID:sCHUdywB0
東日本と川崎ならありえそうだけど まさかなぁ

130名無しさん@1周年2017/12/24(日) 08:22:17.86ID:82gDSJZT0
>>128
中国が嫌い、インドネシアが嫌い、フィリピンが嫌い
ってこれだけで15億人市場を喪失するからな

ネトウヨ思考が正しいかどうかは一旦考えたほうがいい

131名無しさん@1周年2017/12/24(日) 08:23:15.99ID:82gDSJZT0
>>129
インドの新幹線も円借款。
これもやるならそうなるだろう。

前回日本をけったときは、元が無利子だったのがでかいからな。

132名無しさん@1周年2017/12/24(日) 08:25:17.77ID:YKnNqErF0
>>1
これか。今度は新幹線ではなく在来線の特急化なのか

インドネシア在来線高速化も中国が奪うのか
成立寸前でさらわれた高速鉄道の二の舞いも
http://toyokeizai.net/articles/-/198592?display=b

133名無しさん@1周年2017/12/24(日) 08:26:20.61ID:A9rQgJb20
あと経済産業省はインドネシアに対してメガフロートに乗せた
液化メタンLNG火力発電所プラントを売り込みたがっているが
スマトラ島とボルネオ島から乞食島への海上輸送はメタメタだし
乞食島の逼迫したエネルギー事情改善のため液化プロパンLPGの
超大型タンカーがチラチャップ港に出入りしているようだね。

ここにLPG火力発電所と特高圧電力幹線網を整備するのもいいが
タンク貨車によるジャカルタほか乞食島各都市圏への鉄道網輸送
インフラ整備は最近の120km/h対応複線重軌条化により完了済み
だったりするよ。

134名無しさん@1周年2017/12/24(日) 08:30:03.63ID:svDLMZLu0
中国が受注した路線とは別なのか

135名無しさん@1周年2017/12/24(日) 08:34:44.85ID:i+i2jcA30
日本「リニア作るから忙しいんだよ」 (`へ´*)ノ

136名無しさん@1周年2017/12/24(日) 08:35:35.88ID:aXXy5KomO
国同士の国際契約が邪魔で参画出来ないんじゃないのかな?たぶん莫大なキャンセル料を中国に払う必要があるんじゃないかな。

137名無しさん@1周年2017/12/24(日) 08:36:24.80ID:82gDSJZT0
>>135
三菱重工が撤退
日本車輌が文字通り火の車

リニアの車輌を作れるのだろうか

138名無しさん@1周年2017/12/24(日) 08:37:11.56ID:82gDSJZT0
>>136
別の路線だとおもうけど、それでもキャンセル料がでるとはなかなか中国の戦略はしたたかだね

139名無しさん@1周年2017/12/24(日) 08:39:12.04ID:MEeJzy6z0
再掲。

インドネシア国民はくだらない感情論はともかく概算総工費の積算が出来ていないし
自力建設能力皆無の未熟ノウハウだし一体何を考えているのやら国際商慣習を逸脱
したわけで中国勢とうまくやるのか契約破棄賠償金を支払うのか排他的二択なのだし
正式契約時点と現時点とのインドネシア内需物価差異を考慮するとほぼ満額回答だろ。

契約書内容
概算で建設単価45億円×距離142km=総工費6390億円程度

うち中国勢の負担割合
契約 47億米ドル×USDJPY111.0円=融資額5217億円相当 81.64%
改定 45億米ドル×USDJPY112.5円=融資額5062億5000万円相当 79.22%

WIJAYA-KARYA建設とJASA-MARGA道路とPT-KAI鉄道の国営企業3現業の負担割合
契約 10.57億米ドル1173億2700万円相当の株式持分 18.36%
改定 20.78%または総工費に総枠縮小均衡シーリングを掛けて変化無し

運輸省とPT-KAI鉄道公社が国際商慣習に不義理してまで手に入れた路線設計と相見積もり
概算で建設単価28.38億円/km

インドネシア政府は総額10.57億米ドル1173億2700万円相当もの税金投入または
国営企業3現業特別会計が優良資産整理売却により手元流動性資産である現金預金を
積み上げ捲って資本性引当金の建設準備積立金を計上しながら着工に備えておく
時期だしこのまま国営企業3現業特別会計は出資金払込が出来ないと民間鉄道スキーム
として建設開業する流れだよ?

満期償還後はインドネシア政府または国営企業3現業特別会計が責任を持って超巨額で
企業買収してしまうのか中国政府系な華僑資本民間企業として一部株式市場放出のうえ
ジャカルタ証券取引所上場銘柄となるのか戦争覚悟で国有化宣言するのか悪夢の三択
なんだよね。

140名無しさん@1周年2017/12/24(日) 08:39:29.82ID:89izQ8810
前と同じように中国に頼めば?

141名無しさん@1周年2017/12/24(日) 08:39:39.05ID:eESNr1Il0
>>100
中国に持って行かれた高速鉄道計画も
軽いノリで長年の本島横断鉄道計画を分捕って
首都から大統領の地元に鉄道通すように無理矢理に計画変更させたもの

142名無しさん@1周年2017/12/24(日) 08:40:31.45ID:YKnNqErF0
>>134>>1
中国が受注した路線は、いわゆる新幹線。

中国受注の新幹線の現在は、
・路線周辺の地価が高騰し、土地の収容が進んでいない
・ジョコ大統領が、"リスクを避けるため"に国内企業:中国企業の6:4の出資比率を、1:9に変更するよう発言(実質中国所有に)

今回も親中の運輸相が「日本に決まっていない。中国の入札を歓迎する」ってコメントしてるし、それを受けて中国の新聞が同じパターンにしていきたいって書いてたな

143名無しさん@1周年2017/12/24(日) 08:42:52.66ID:brP15Qi30
こいつは中国の高速鉄道が上手くいってないから大統領選再選するために必死になってるんだよ。

144名無しさん@1周年2017/12/24(日) 08:42:57.34ID:aeCHbHFR0
そのうちブチ切れてインドネシア版慰安婦とか言いそうだな。

145名無しさん@1周年2017/12/24(日) 08:44:22.01ID:goZjoZMM0
インドネシアは不良債権。

146名無しさん@1周年2017/12/24(日) 08:44:23.06ID:YKnNqErF0
>>141
そもそもは、前の大統領のときにちゃんと計画していて日本と一緒にやっていこうとしていたものが、この新しい大統領になってから全てをひっくり返し返されて、
入札中止→中国に決定しました
だからね。

対抗馬が不人気で、19年の大統領選挙でも再選が有力みたいだし、インドネシア政府の親中政策は続きそうだわ

147名無しさん@1周年2017/12/24(日) 08:48:15.32ID:MEeJzy6z0
ジャワ島在来線北系統の更なる高速化は日本勢は事実上撤退だし
ドイツ勢と韓国勢は乗り気なのか詳細不明だがたぶん一部区間を
改軌のうえ数ヶ所乗り換えの運行系統分断で調整しているみたい。
https://www.nna.jp/news/show/1698202

政府は7日、韓国とドイツからも専門家を招き、意見を聞いた。

148名無しさん@1周年2017/12/24(日) 08:50:57.28ID:AzsXHTO/0
こっち見んな。
ウソ吐き黒土人。

149名無しさん@1周年2017/12/24(日) 08:52:37.65ID:li/TlqG40
ないないないないない

150名無しさん@1周年2017/12/24(日) 08:52:39.21ID:9iTkNUUv0
ジャップ帝国は米&英国人捕虜を用いて昔鉄道ひいた実績があるからな

151名無しさん@1周年2017/12/24(日) 08:53:11.94ID:MEeJzy6z0
安全輸送と所要時間短縮を重視しないスピード狂を相手にするなら
2国とも1067mm狭軌ノウハウなど皆無で標準軌一本槍であるため
泥縄式出たとこ勝負の事故多発実験場にするよりは適切妥当だろう。

152名無しさん@1周年2017/12/24(日) 08:55:00.38ID:b+vGCKWz0
前回日本から提示した額の3割増しなら請け負ってもいい。増えた3割は担保として前金でいただく。信頼を裏切ったのはインドネシアだからな。

153名無しさん@1周年2017/12/24(日) 08:55:00.48ID:BkiAoA9G0
> 日本と協力して建設したい

インドネシアは何の力にもならんだろ。

154名無しさん@1周年2017/12/24(日) 08:56:35.89ID:8FmklaFJ0
これ何回目よ
結局日本はひとつも受注してねーんだろ

155名無しさん@1周年2017/12/24(日) 08:57:36.91ID:ZcSuNY6J0
うざいうざいうざい
自分等で作るか中国に頼ってください
二度と日本に関わらないで!

156名無しさん@1周年2017/12/24(日) 08:58:10.37ID:bSz+oMiK0
インドネシアには安物買いの銭失いって言葉に当たるものがないのか?

157名無しさん@1周年2017/12/24(日) 09:02:44.74ID:9j6skcPu0
オランダの植民地に戻れ

158名無しさん@1周年2017/12/24(日) 09:06:01.52ID:F1Ym2LES0
この手のニュース聞くたびに思う
日本の新幹線は今から50年以上前に東名阪約600km開通している
半世紀だ
で、当時は50年以上前の技術や資材で作られている
衛星による正確な地図もなければ4bitのパーソナルコンピュータすらない時代だ
それでも大した事故もなく運行され今に至る
譲って車両は作れない運行システムも作れないとしても、だ
高架を作って線路を這わせるくらいは単なる土木工事であり
あとは何の車両を乗せるかの問題だろう
そんなものとっとと作りゃいいじゃん
っていっつも思う

159名無しさん@1周年2017/12/24(日) 09:07:31.71ID:+TTz1ara0
あれ、こいつら中国と組んだだろ? なんで日本に用があるのん?

160名無しさん@1周年2017/12/24(日) 09:15:29.21ID:Vnlb2pxk0
残念だが安倍はこれに応じるだろう。

161名無しさん@1周年2017/12/24(日) 09:15:40.79ID:bBm+sW0E0
>>156
T-50
【インドネシア】ジョコ大統領、幹線鉄道「日本と建設」有力  「経済開放、世界に重要」 	YouTube動画>4本 ->画像>12枚

162名無しさん@1周年2017/12/24(日) 09:20:15.68ID:r7HnJAlr0
>>31
俺も日本の新幹線も点検漏れして壊れるときは
壊れるんだと思ったけど、そうなると中国の新幹線なんて
怖くて乗れないなと思った。
日本より真面目に作ったり点検してるとは
思えないから。

163名無しさん@1周年2017/12/24(日) 09:23:58.02ID:4mzTy0sq0
しっしっw

164名無しさん@1周年2017/12/24(日) 09:29:50.95ID:w6JpbD6N0
>>1
インドネシアのジョコ大統領(56) 「日本と協力して建設したいなー」チラッ

165名無しさん@1周年2017/12/24(日) 09:35:17.90ID:ftI9w1q30
日本に頼みます。計画出してください。

やっぱり中国に頼みます。日本の計画見る?

全然進んでねーじゃん。やっぱり日本に頼みます。計画出してください。

やっぱり中国に頼みます。日本の計画見る?

以下無限ループ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

166名無しさん@1周年2017/12/24(日) 09:36:05.81ID:h5V8oAIA0
中国とやれ

167名無しさん@1周年2017/12/24(日) 09:38:30.63ID:+loBxgyK0
>>17
今更なのも含めて、民族性
恥や外聞、信頼とかを土人に要求しても無意味

168名無しさん@1周年2017/12/24(日) 09:39:14.34ID:h5V8oAIA0
安倍は「失望した」→「やっぱ有望や」
くらいの手のひら返しは平気でやる

169名無しさん@1周年2017/12/24(日) 09:39:33.02ID:OvJI70G60
自分でプラレールでも引いとけボケ

170名無しさん@1周年2017/12/24(日) 09:40:05.77ID:WNBHpcUw0
タイも中国に頼んで数日前起工式したばっかりだけど
『完成の目処が立ってない』って堂々と言っててワロタ
ま、頑張って後に続け

171名無しさん@1周年2017/12/24(日) 09:43:24.44ID:1hazpZMA0
官僚から政治家まで中国ベッタリなくせに

172名無しさん@1周年2017/12/24(日) 09:44:12.42ID:nvcr0QYQ0
まず賠償金を請求しよう、利子も上乗せして

173名無しさん@1周年2017/12/24(日) 09:44:13.57ID:MHc1qQuP0
この裏切りもんが

二度と我が国にはすり寄るな反吐が出るわ

174名無しさん@1周年2017/12/24(日) 09:45:12.10ID:WUPGXsl/0
同じミスを何度も繰り返す
中国投資が何をもたらしたか
愚かな帝国主義的欲望など途上国の餌食だ
日本は仕事を奪われ
投資家以外生きていけなくなり
国家として破綻する
現状すら理解できない愚か者

175名無しさん@1周年2017/12/24(日) 09:46:08.36ID:/hrZDdTvO
♪ジョコ ジョコ ジョコジョコ ジョコー しね

176名無しさん@1周年2017/12/24(日) 09:46:45.71ID:rpcU4OHw0
インドネシア人留学生の知り合いがいるんだが、例の件のここのスレを翻訳して読ませたら
「確かにこの件は我々のほうが悪い」「だが政治判断の誤りをどうしてここまで民族性に結びつけるのか」
「日本人は本音ではここまで我が国を見下しているのか。我々インドネシア人をこんなにも嘘つき裏切民族だと心から蔑んでいるのか」
って涙を流していたよ。
「私がずっと抱いていた日本への甘い思慕の情は完全な幻想だったようだ」「これから私は反日活動に生涯を捧げる」
とも言ってた。すべてお前たちの言動が原因でな。渡した訳文は今あっちのSNSか何かで急速拡散中だそうだ。

177名無しさん@1周年2017/12/24(日) 09:47:04.98ID:vJYamfxZ0
またお金かかる調査を手付金だけでやらせるんでしょ?
誰が引っかかるのさ、そんなの

178名無しさん@1周年2017/12/24(日) 09:48:28.90ID:pzN76HO90
日本もデータ改ざんしたり検査を無資格者にやらせたりしてるけどいいの?

179名無しさん@1周年2017/12/24(日) 09:48:32.93ID:h5V8oAIA0
>>176
だったら悪い事すんな、っていうとき

180名無しさん@1周年2017/12/24(日) 09:49:01.68ID:vMWWV5Gh0
イスラムの土人だから1mgも信用できない

181名無しさん@1周年2017/12/24(日) 09:50:33.73ID:3FRf0LwP0
思わせぶりなこといっとけば

我が首相が、お土産の税金たんまりもって 遊びにきてくれるから

リップサービスするんだろ

ただで、金がもらえる すばらしいシステム

182名無しさん@1周年2017/12/24(日) 09:52:19.96ID:ie197lQy0
信頼ってのは失うのは一瞬だが、取り戻すのは本当に大変なんだよ
そのへんのこと、もっと考えられたらよかったな

183名無しさん@1周年2017/12/24(日) 09:53:40.73ID:ocvde3Qk0
また裏切るだろ

184名無しさん@1周年2017/12/24(日) 09:55:58.24ID:fpqTDhas0
ここでまた騙されるのが日本なんだよ。
一言で言ったら日本はなめられているんだよ。
インドネシア調子に乗るんじゃねえぞ!

185名無しさん@1周年2017/12/24(日) 09:58:10.96ID:A8bpaZa/0
からのー?

186名無しさん@1周年2017/12/24(日) 10:01:41.49ID:ShNDWgb20
イスラム世界ってこれが普通だよ。ヨーロッパの移民見ればわかるだろ。

187名無しさん@1周年2017/12/24(日) 10:05:18.51ID:QiDpt+oG0
>>1
インドネシア公共事業に軽挙するゼネコンはもう居ない

188名無しさん@1周年2017/12/24(日) 10:06:38.34ID:eDAqmDD20
日本にはオコジョいるし

189名無しさん@1周年2017/12/24(日) 10:08:49.12ID:Vnlb2pxk0
>>168
「敵」に対しては頑固だが、身内である官僚や経済界の意見にはすぐ動かされてぶれるからな。
そういう意味では鳩山成分もある。

190名無しさん@1周年2017/12/24(日) 10:14:08.44ID:QSK8JhWu0
やめろ。この土人は信用できない。
あとで必ず日本が割りを食うトラブルが発生する

191名無しさん@1周年2017/12/24(日) 10:15:31.26ID:nvcr0QYQ0
>>176
何が甘い思慕の情だ
日本に一方的にたかって搾り取ろうとしてるだけだろ
インドネシアが日本に何をしてくれたというんだ
甘ったれるな
これくらいのことで一転反日活動に生涯を捧げるなんて言えるなら
最初から日本に対する情などないに等しかった

192名無しさん@1周年2017/12/24(日) 10:16:33.13ID:b6KQEec50
嘘つきは泥棒の始まり

193名無しさん@1周年2017/12/24(日) 10:17:15.90ID:/gCEv1ez0
ジャワ島の幹線鉄道って
何を意味してるのかはよく分からないが
中国が請け負った「インドネシア高速鉄道計画」は
中国の工事完成の契約期間までは
他社が手を出せない。

 
インドネシアは交通インフラ整備の遅れが
自国の経済成長の送れに直結することをもっと真剣に学べ。

194名無しさん@1周年2017/12/24(日) 10:18:13.42ID:TUGjc8A60
>>176
普段大人しい奴ほど怒らせると怖い
インドネシアが日本に対して行った行為はそれだけ失礼な事だ
日本人は本気で激怒している

その知り合いにそう伝えてくれ

195名無しさん@1周年2017/12/24(日) 10:20:28.03ID:WXn3uUH30
>>1
インドネシアが日本企業にインセンティブくれないと動けないわ!
LNGガス火力発電プロジェクト一式を日本に発注したら見直すわ!!

196名無しさん@1周年2017/12/24(日) 10:20:40.39ID:mL3J8xi50
>>1
信用という概念がない国同士で仲良くしてろよw

197名無しさん@1周年2017/12/24(日) 10:25:09.17ID:+RtXLF7y0
彼らの本音
今回欲しいのは、新在直通の技術だけなんだ

198名無しさん@1周年2017/12/24(日) 10:25:18.37ID:Vnlb2pxk0
>>176は昔からあるコピペの改変なんだが、よく釣られること。

199名無しさん@1周年2017/12/24(日) 10:26:45.75ID:MF8ibOHY0
ゲリゾー土下座カウントダウンwwww

200名無しさん@1周年2017/12/24(日) 10:27:46.54ID:mRDVFnWY0
我が国とインドネシアは共にある。貴国との鉄道建設の締結はとても喜ばしい

201名無しさん@1周年2017/12/24(日) 10:28:05.08ID:q2NT9ml30
お断りします

202名無しさん@1周年2017/12/24(日) 10:30:01.11ID:nvcr0QYQ0
国を挙げて謝罪し、賠償しろ

話はそれからだ

203名無しさん@1周年2017/12/24(日) 10:32:04.13ID:MwMzwoi70
>>38
あの技術って、濡れ煎餅のことか~

204名無しさん@1周年2017/12/24(日) 10:37:16.50ID:GXN3EEx60
こういう記事を載せる日経新聞のクズっぷり

205名無しさん@1周年2017/12/24(日) 10:37:55.75ID:Rsxr+gYBO
もう騙されないぞ

206名無しさん@1周年2017/12/24(日) 10:37:59.77ID:GSq3ix3K0
>>117
理解しているつもりだが?理解していないというなら説明を求めるよ

207名無しさん@1周年2017/12/24(日) 10:38:08.73ID:1UsNdpQSO
>>1
こっち見んな

208名無しさん@1周年2017/12/24(日) 10:38:37.41ID:r8ElEMIn0
前金でどうぞ

209名無しさん@1周年2017/12/24(日) 10:40:05.51ID:ZsSZdkeh0
長い期間をかけて何度もアピールしてくるな
政府側が本当に塩対応してることがわかるわw

210名無しさん@1周年2017/12/24(日) 10:40:24.99ID:YIs+B+WT0
>治・経済の中心であるジャワ島の幹線鉄道について、日本と協力して建設したい意向を表明

     キィィィィィ               ∧∧ ウギャーーー
  __  ∧韓∧  __         __  /支 \  __           
 ヽゝ<`血´lll>/ i ビリ      ヽゝ(!i`ハ´# ) / i ビリ     
  ol.新.>三 <.聞 /o ビリ      ol.新.>三 <.聞 /o ビリ   
  ヽ ヽ三 /   /   ビリ     ヽ ヽ三 /   /   ビリ  
   /_____ V_ _____/           /_____ V_ _____/           
    し──J              し──J

いつになったら本当に日本が衰退するニダ!
いつまで経っても足下にも及ばないアル!

211名無しさん@1周年2017/12/24(日) 10:46:16.07ID:I/UAKGd60
日本にとってはいいネタ

日本の信頼性と中国のくずっぷりが同時に宣伝できるんだからな

212名無しさん@1周年2017/12/24(日) 10:46:19.71ID:fLnoHMjQ0
どうせひっくり返されるよ

213名無しさん@1周年2017/12/24(日) 10:47:02.55ID:XXuY8AaH0
中国に最後までやってもらえ。

214名無しさん@1周年2017/12/24(日) 10:47:10.56ID:eLLslkUj0
中国に頼め

215名無しさん@1周年2017/12/24(日) 10:48:30.55ID:4BAFoK+m0
日本に来て謝罪の後で腹かっさばいたら考えてもいい

216名無しさん@1周年2017/12/24(日) 10:49:50.24ID:j9QmQdsV0
どうせ日本に計画や準備させて中国に漏洩させるんだろ
関わったら負け

217名無しさん@1周年2017/12/24(日) 10:50:28.89ID:31y1sGtE0
一回騙されてるから日本の企業も慎重に成るのは当然 支払いは前金で払ってもらった分だけ光司するってのが良いんじゃないか?
それ位しないとこんなコウモリみたいな国とは付き合えないよwwwwwww

218名無しさん@1周年2017/12/24(日) 10:50:40.00ID:24roJBEV0
インドネシアアは労働ビザが厳しすぎる。
仕事できる環境じゃねえよ。

219名無しさん@1周年2017/12/24(日) 10:50:53.80ID:JJaCcNSW0
AIIBがお勧め
今更何言ってるんだか

220名無しさん@1周年2017/12/24(日) 10:51:39.11ID:OWPCZgm60
申し訳ない、中国に決まった

221名無しさん@1周年2017/12/24(日) 10:52:59.89ID:HbV+Lqzz0
今回のった企業は株主に訴えられるだろうし手を上げる所はないだろ。

222名無しさん@1周年2017/12/24(日) 10:53:34.34ID:lrEOD9Mw0
こんな事言う前に日本に対しての裏切りの件を先に謝罪しろよ、クズ

と思う

223名無しさん@1周年2017/12/24(日) 10:53:56.52ID:OzAqFuvM0
断れよ

224名無しさん@1周年2017/12/24(日) 10:59:08.25ID:EAGPtKed0
中国に頼めよ

225名無しさん@1周年2017/12/24(日) 11:04:07.88ID:hPGuSQ0U0
都合のいいことばっか言ってんじゃねえよクズが
永遠に支那の属国としてのたうち回ればいい
日本はこういう詐欺国家には金輪際力も金も貸さないとはっきり示すべき

226名無しさん@1周年2017/12/24(日) 11:06:07.45ID:U+OgX4kv0
嘘つきインドネシアには騙されんぞ
もういい加減にしろ! と言いたい

227名無しさん@1周年2017/12/24(日) 11:07:29.67ID:PxaQeqPV0
中国に情報流した奴を逮捕するのが先

228名無しさん@1周年2017/12/24(日) 11:08:36.56ID:09BvktNg0
景気のええ話で羨ましいどすな

229名無しさん@1周年2017/12/24(日) 11:08:48.30ID:U+OgX4kv0
インドネシアほど信用出来ない国ないし

230名無しさん@1周年2017/12/24(日) 11:14:10.09ID:PRz0utz80
前の大統領のほうが全然信用できる人物だったな。

231名無しさん@1周年2017/12/24(日) 11:15:47.41ID:TwoQqLpR0
日本はワイロ攻勢が出来ないから受注できない。

232名無しさん@1周年2017/12/24(日) 11:18:01.90ID:r8ElEMIn0
前金さえ払ってくれるならその範囲内でのみ工事請け負うよ

233名無しさん@1周年2017/12/24(日) 11:18:26.56ID:jPVrzRms0
こいつは騙す奴だから言葉に信用力はナシ
でも外務省はバカだから「やったあ~」と騙される

234名無しさん@1周年2017/12/24(日) 11:18:28.80ID:J9RIu7Sf0
安物買いの銭失い
日本の諺しっかり覚えておけよ、
日本は高品質で目一杯値引きしてんのに
シナに騙されるとか馬鹿過ぎる。

235名無しさん@1周年2017/12/24(日) 11:18:42.33ID:bkF1gwnD0
クラ峡谷に運河つくると滅びる国

236名無しさん@1周年2017/12/24(日) 11:27:46.55ID:YKnNqErF0
>>1
インドネシアという国が悪いわけではない
この大統領が諸悪の根源。

副大統領や前の運輸相は親日派で、大統領の日和見の決定に激しく対抗してる
決して国民感情は親中ではないが、最大野党と連立政権を組み、支持基盤の整備も進み大統領再選も確実視されている。

やるやる詐欺の面も強く、中国からお金を集めまくって高速鉄道も発電所も高速道路も港も約束していた選挙までに全く完成しそうにない。

237名無しさん@1周年2017/12/24(日) 11:29:55.57ID:q9i/gdgc0
中国に頼れよ

238名無しさん@1周年2017/12/24(日) 11:32:59.72ID:5kx9VZzH0
うるせえバーカこっち見んな糞土人が

239名無しさん@1周年2017/12/24(日) 11:34:45.58ID:SoS9+BzH0
要は俺に裏金よこせということだろ

240名無しさん@1周年2017/12/24(日) 11:43:37.04ID:3WJ0oYNv0
この裏切り者の大統領が在任中は
日本は徹底的に無視してやれwww

甘い顔を見せたらダメだ

シナのワイロにコロッと転ぶヤツには
日本を裏切ったらどれほど痛い思いをするか
思いきり味合わせやれw

241名無しさん@1周年2017/12/24(日) 11:51:13.70ID:PRMtWtcA0
裏切り者は日本人には一番嫌われるんだよ?朝鮮人見れば分かるだろ?
よく覚えておいてね次は無いけど

242名無しさん@1周年2017/12/24(日) 11:51:37.26ID:EAGPtKed0
>>239
中国にやらせてる高速鉄道事業が全然進んでなくこのままだと任期まで成果ゼロの事態だから
日本を入れてなんらかの成果を出したいのでhs?

243名無しさん@1周年2017/12/24(日) 12:03:28.87ID:62hczOVQ0
日本からもらった資料は中国に売りつけますw

244名無しさん@1周年2017/12/24(日) 12:08:08.97ID:0JCGt+Hw0
もう着工してるやつじゃないか

245名無しさん@1周年2017/12/24(日) 12:15:31.64ID:J20ET3QD0
約束破るから、先払いノークレームノーリターンこちら側都合の一方的破棄だとしても無理

246名無しさん@1周年2017/12/24(日) 12:19:21.74ID:NagcuFrt0
騙されたことを忘れた日本企業が3社ほど見積もりに参加したそうだ。馬鹿チョン。

247名無しさん@1周年2017/12/24(日) 12:23:33.42ID:TSIyk+S30
2度も騙されれば、国民も黙ってないから
次は条件厳しいと思うだけどね。

それでも日本とやる気あるのかね。
それともまだ集れると思ってんのかね。

248名無しさん@1周年2017/12/24(日) 12:31:59.88ID:rBuB63w80
大臣は処刑したのかい?
まだなら話は通さんよ

249名無しさん@1周年2017/12/24(日) 12:33:31.75ID:U0X/wtCw0
前回、騙されて損した分の合わせて見積もり出せ。
ふっかければ良いよ。ODA貰いまくって、鉄道契約では日本を騙した
ウソだらけのゴミみたいな国とは無理に付き合う必要ない。

250名無しさん@1周年2017/12/24(日) 12:35:34.25ID:TSIyk+S30
>>249
日本もなぁ、何度騙されたら気が済むのかと。
隣の国で学んだろう。性根の腐った奴は変わらんよ。

251名無しさん@1周年2017/12/24(日) 12:36:06.75ID:cqEeHVwC0
東南アジアってのは騙し騙されは当たり前、たとえ国家間であってもね。
そういう連中だと思って付き合わないといかんよ。
そもそも中国は日本の邪魔をしたいだけで、他国のインフラ整備を
ちゃんとやるつもりなんてまったくない。
だから日本の予算の3分の1なんて馬鹿みたいな見積もりをはじき出してくる。

日本も相手国も納得のいくギリギリの入札をして、それでも中国が良いと
いうのなら日本は深追いするべきではないね。

252名無しさん@1周年2017/12/24(日) 12:38:13.08ID:w2v1E6a/0
ワイロのおかわりが欲しい、という訳かな?

253名無しさん@1周年2017/12/24(日) 12:39:11.04ID:dycbbKvR0
しっかり前金で代金払ってくれるならやってもいい

254名無しさん@1周年2017/12/24(日) 12:41:33.49ID:PsxHa/KF0
塩撒いとけ。
あとガルーダインドネシア航空機は締め出せ。

255名無しさん@1周年2017/12/24(日) 12:51:24.13ID:z/8bTBMS0
おそらく資金調達も日本に委任するつもりだな
日本と中国の折衝が物別れになればどっちからも恨まれない
もし中国が債務不履行しても物は残る
インドネシアの責任分担を嫌味ったらしいやんわりとした
別な旨い話をちらつかせつつ、最小にするつもりだな

256名無しさん@1周年2017/12/24(日) 12:56:05.36ID:z/8bTBMS0
日本の技術労働者の気概と誠意が
大統領にあらず腐った土人を踏み潰す時は近い
日本人は、あの戦国時代を経て今に続くのだからな

257名無しさん@1周年2017/12/24(日) 12:56:47.25ID:NotDSRoQ0
何度目だよ
もういいよ

258名無しさん@1周年2017/12/24(日) 12:58:29.42ID:rXktNCTw0
こいつらの裏切りを忘れない

259名無しさん@1周年2017/12/24(日) 13:00:34.93ID:ZU9yn3uC0
こっち見んな.

260名無しさん@1周年2017/12/24(日) 13:08:43.38ID:GW8o5rYm0
商取引ってのは信用が大事でなんたらかんたら

261名無しさん@1周年2017/12/24(日) 13:17:44.00ID:EejcaZO/0
虫のいい話ですな

262名無しさん@1周年2017/12/24(日) 13:18:34.73ID:FoJA1wHS0
請け負う馬鹿な日本人いるの?
自民党議員ぐらい?w

263名無しさん@1周年2017/12/24(日) 13:21:17.22ID:88RWtf/r0
どの口が言うんだ
賄賂と汚職大好きジョコ土人は黙ってろ

264名無しさん@1周年2017/12/24(日) 13:21:23.64ID:TSIyk+S30
>>262
次の選挙落とされるな(www

265名無しさん@1周年2017/12/24(日) 13:32:25.71ID:88RWtf/r0
てかさコイツを再選させる様ならネシアと断交しようぜ

266名無しさん@1周年2017/12/24(日) 13:39:47.08ID:ChXdwtES0
でも日本の新幹線は台車に亀裂がありましたよね

267名無しさん@1周年2017/12/24(日) 13:44:13.61ID:gGrPbQkq0
調査、立案、見積らせて、それをそのまま中国に渡して、日本より安くやるなら仕事やると言ったクズだろ

御法度のやり方を、平気でやりがって

268名無しさん@1周年2017/12/24(日) 13:47:05.93ID:MDUQhy6m0
>>265
害しかない某半島国家と違って、インドネシアはシーレーン上重要だし
この問題以外では親日的だし、市場として有望だから気安く断交とか有り得ない。
むしろ、「矢張り中国は信頼できない」という認識の宣伝に使う位の気持ちを持とう。

269名無しさん@1周年2017/12/24(日) 13:49:03.65ID:FqQroCTN0
大統領は中国派だったきがするんだが

270名無しさん@1周年2017/12/24(日) 13:50:36.44ID:x1HVOtYE0
中国様と頑張って建設してくれ!
応援している。

271名無しさん@1周年2017/12/24(日) 13:54:53.29ID:ZiaQNxXn0
中国に頼めばいいやん
中国が嫌なら欧州に頼めとしか

272名無しさん@1周年2017/12/24(日) 13:57:15.08ID:PmhMFDsz0
前の高速鉄道のときもそう言ってたよな
インドネシアの舌は何枚あるんだよ

273名無しさん@1周年2017/12/24(日) 13:57:28.43ID:vPw2yQ5Z0
偉大なジョコ→テニス
狡猾なジョコ→インドネシア

274名無しさん@1周年2017/12/24(日) 13:59:47.26ID:4iMT4eMt0
今度はこちらがふっかけろ
払えるか払えないかギリギリの額を引き出させて前金で払わせろ
性善説が通用するのは日本国内だけで、海外相手には外道に近いようなやり方で挑むべき
それで相手が断ってきて初めて交渉のテーブルに付け
それでも無理に受注する必要は無論ない

275名無しさん@1周年2017/12/24(日) 14:01:42.31ID:zltF1cSx0
手形債渡決済禁止 現金取引のみで対応すること
顧客に値しない国である

276名無しさん@1周年2017/12/24(日) 14:01:58.78ID:6e2x3dkH0
>>267
こういう会社たくさんあるぞw

277名無しさん@1周年2017/12/24(日) 14:12:26.99ID:EAGPtKed0
>>274
そして受注直前に中国に日本の資料を横流して中国にやらせる

懲りないんだなw

278名無しさん@1周年2017/12/24(日) 14:20:43.37ID:jqOWndHt0
ネコ駅長なら貸してやるぞ

279名無しさん@1周年2017/12/24(日) 14:23:15.66ID:9nw2AmL80
ジョコの野郎舐めやがってクソ野郎(`・ω・´)

280名無しさん@1周年2017/12/24(日) 14:23:17.00ID:XWdC7n1Z0
こいつはうそつきの臭いがする

281名無しさん@1周年2017/12/24(日) 14:26:33.15ID:l8yXTg370
土人が調子の良いこと言ってんじゃねえよ

282名無しさん@1周年2017/12/24(日) 14:30:29.71ID:iSIKF/Rx0
ジョコの首持ってきた“次の大統領”となら交渉してやる。つって追い返せ。

283名無しさん@1周年2017/12/24(日) 14:35:09.70ID:icU8XJgV0
安い中国を選んだんだからそっちでやれよ
日本は用済みなんだろ

284名無しさん@1周年2017/12/24(日) 14:36:48.07ID:QHG0bIC50
支払いどうすんの?

285名無しさん@1周年2017/12/24(日) 14:38:19.26ID:C5FbHhaJ0
現金払いでないと応じないよ

286名無しさん@1周年2017/12/24(日) 14:39:06.44ID:O2i7jV+c0
風見鶏
死ね

287名無しさん@1周年2017/12/24(日) 14:40:28.37ID:m8z9zCmd0
>>276
生産工程までビデオで撮っていった企業があるとか(;´Д`)

288名無しさん@1周年2017/12/24(日) 14:43:49.88ID:LVlEbTzp0
まず日本に調査、見積もりさせるんだな。発注は中国か。

289名無しさん@1周年2017/12/24(日) 14:45:25.10ID:HEn539Ld0
どっげーざ!
どっげーざ!

290名無しさん@1周年2017/12/24(日) 14:46:00.09ID:IrT7gsa20
まずワビ入れさせんのが先だろ。指か腹か?どっちか選べ。

291名無しさん@1周年2017/12/24(日) 14:49:16.30ID:EWfg5XIu0
中国でいいんじゃね 

292名無しさん@1周年2017/12/24(日) 14:49:38.56ID:G2XL5Wk/0
うるせーばーか
どうせまた中国に情報流すだけ

293名無しさん@1周年2017/12/24(日) 14:54:05.06ID:XWdC7n1Z0
日本案を推してた大臣は辞任したんだっけか

294名無しさん@1周年2017/12/24(日) 14:55:44.94ID:UWoJeB7C0
日本のはオーバースペックすぎるし、どうせ中国製にするんだろ?
賄賂も貰える品w

295名無しさん@1周年2017/12/24(日) 14:57:15.97ID:T4o7SgS40
裏切ったくせにどのツラ下げて・・

296名無しさん@1周年2017/12/24(日) 14:57:46.74ID:Q14C/ED60
お・こ・と・わ・り
おことわりー

297名無しさん@1周年2017/12/24(日) 15:06:18.84ID:/VBGd8Kf0
選挙には間に合わねーなー

298名無しさん@1周年2017/12/24(日) 15:17:14.93ID:/f6FxAod0
日本蹴って中国に決めたくせに。
また日本に半分やらせて技術丸どりしてシナの安ものに乗り換えるんだろう。
あの二の舞は御免だ。
やめるべき。
日本の技術を欲しがる国はいくらでもある。
途上国はまずシナで作り、大事故を経て日本に変えた方が良い。
お願いして作らせてもらう様な馬鹿な真似はしない事だ。

299名無しさん@1周年2017/12/24(日) 15:19:58.19ID:6ew4IseZ0
>>1
nice joke.

300名無しさん@1周年2017/12/24(日) 15:20:11.75ID:FDLXTNDC0
何度も同じような手に引っ掛かる日本がバカなんだろ
安倍マジで資材なげうって国庫に納めろよボケ

301名無しさん@1周年2017/12/24(日) 15:25:22.19ID:EkCRQ2tR0
ジョコの所属は闘争民主党。
民主党とつく政党に属してるやつは大概クソ。

302名無しさん@1周年2017/12/24(日) 15:26:01.02ID:pJ/WtBpM0
そもそもジョコがひっくり返したんだよな
何を今さら

303名無しさん@1周年2017/12/24(日) 15:28:19.14ID:G2XL5Wk/0
騙される方が悪いを政府がやるわけだからなあ
全額ドル円で先払いで追加料金を渋らないなら交渉してやるくらいで十分

304名無しさん@1周年2017/12/24(日) 15:32:10.44ID:NSJXF13n0
中国に情報流して受注させて
来年日本が着工しろとか頭おかしい

305名無しさん@1周年2017/12/24(日) 15:33:25.81ID:nNRiNtMG0
うるせーよ、仲良しのキンペーと一緒に桃鉄でもやってろ!

306名無しさん@1周年2017/12/24(日) 15:36:06.60ID:IZ7aui8/0
COWCOWの多田健二より強烈なギャグだな。

307名無しさん@1周年2017/12/24(日) 15:43:56.50ID:1CfBGGdZ0
日本に来てる留学生でも訳のわからん日本語学校はインドネシアとかベトナム人多いよな
殆どワーホリ目的のデタラメ留学生だけど、最近インドネシアの留学生のコンビニがやたら目にするのは
日本を舐めてる証拠だな

308名無しさん@1周年2017/12/24(日) 15:47:47.21ID:4AzmEQsB0
ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]

              / ⌒ヽ
                /      \
              ,.-‐''⌒ヽ   ,.=、  ヽー、
              ,〃/∠彡ニ\ (.fゃ)  |  j
            /       ミ彡三ヘ`=´   | |
         /       ミ彡三∧    j ./
           ト ャ''    ミ彡三∧.   //
        」i _;''_,    ミ彡'ニミヘ、 〃
          リ ´ ̄     リ´ f'`ij }/「i|
         ヽ-         '´/ソ'川||
         ヽ一       「彡'川ll.|||
          T   _   / ´ j||.川||
           ` ̄了、     i! 川.川|
              _」. \    | j| 川|ト、
        _/ ̄  \  \   '_/./川 `
        ̄       `    ̄  ´

309名無しさん@1周年2017/12/24(日) 15:49:16.61ID:0pZYexOr0
ジョコ容疑者は「経済開放は世界にとって重要だ!」と意味不明な供述を繰り返しており、

310名無しさん@1周年2017/12/24(日) 15:49:34.69ID:fC70WNC60
習近平「やれ」
ジョコ「はい」

もうシナリオばれてるから

311名無しさん@1周年2017/12/24(日) 15:51:44.85ID:Aak/+6W10
中国と末永くお幸せにw

312巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2017/12/24(日) 15:52:14.33ID:yhbp+jGl0
韓国にでも頼めよ、汁か。

313名無しさん@1周年2017/12/24(日) 15:53:24.03ID:2jPmaDNr0
で、いつ裏切って中国に鞍替えするの?w

314名無しさん@1周年2017/12/24(日) 15:53:38.87ID:bBqqKG8f0
>>284
ゲリゾウの大好きな赤字国債

315名無しさん@1周年2017/12/24(日) 15:54:01.84ID:z3OfUaEa0
ジョコ大統領ってオバマに似ててヘタレみたいだな。
優柔不断そうで信用ならん!

316巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2017/12/24(日) 15:56:18.99ID:yhbp+jGl0
>>313 日本が丁寧に苦労して用地買収したらぢゃね?チャンコロはブルドーザーで牽き潰すしかノウハウねーしな。

317名無しさん@1周年2017/12/24(日) 15:57:47.19ID:6ew4IseZ0
人口2億6千万と日本の倍以上なのに自国のインフラすら他国任せのテラ土人(笑)

318雲黒斎2017/12/24(日) 16:00:00.84ID:4AzmEQsB0
ネゴトワ・ネティエ(AA略

319名無しさん@1周年2017/12/24(日) 16:00:25.89ID:sgeh/0cq0
支払いは元ですね?わかります。

320名無しさん@1周年2017/12/24(日) 16:00:43.07ID:NSJXF13n0
ある程度完成したら日本のシステムは高いとか言い出して
中国の車両が走るんだよなw

321名無しさん@1周年2017/12/24(日) 16:02:55.08ID:K+150fPc0
バーカ

322名無しさん@1周年2017/12/24(日) 16:03:20.81ID:1zRtgR7z0
韓国や北朝鮮にすら言ったことのない安倍総理の失望したっていうコメントを忘れたのか?
日本としてあそこまで踏み込んだコメントは相当な激怒だぞ。

323名無しさん@1周年2017/12/24(日) 16:04:22.32ID:1EtI1JwP0
日本断れよ
ここまでコケにされて許すなよ

324名無しさん@1周年2017/12/24(日) 16:04:41.30ID:P2kgErWy0
ジョコ大統領一言謝ってはどうかね?
日本人は裏切りには厳しいよ。

325名無しさん@1周年2017/12/24(日) 16:20:59.99ID:AzsXHTO/0
世界で4番目に多くの国民がいるのなら、
わざわざ日本にたからなくても、自分たちで鉄道を建設すれば良いだろ。

日本はネシアほどの人口もないから、人手不足で大変なの。
自分んところのことは自分でやれ。

326名無しさん@1周年2017/12/24(日) 16:22:48.33ID:58/HD26I0
シナと契約したんじゃなかったっけ?

327名無しさん@1周年2017/12/24(日) 16:24:28.10ID:ehWMgkET0
中国に騙されたとかかわいそうですね

むかしから中華系の人とはうまくいかない土地柄でしょ
シンガポールとか独立されてしまったわけで

なぜ中華系を信用して話を蹴ったのかわかりませんよ

328名無しさん@1周年2017/12/24(日) 16:25:30.81ID:zU86Ae0n0
まずは謝罪したのか?

329名無しさん@1周年2017/12/24(日) 16:27:35.50ID:UWJpAJC60
土人は信用ならん

330名無しさん@1周年2017/12/24(日) 16:27:53.64ID:l7Ry7OQt0
海外交通都市開発事業支援機構JOINファンドの追加投融資のお知らせ
http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo07_hh_000475.html

鉄建機構船舶部門に続いて都市再生UR機構も西鉄阪神京急と
タワーマンション分譲を手掛けるほか東急不動産と公団賃貸を
始めるようでインドネシア市場に参入だってさ。

331名無しさん@1周年2017/12/24(日) 16:29:18.03ID:gwc5dMf80
「金満でいつもニコニコ顔の日本人」は死滅しているのがわかってないようで
韓国・北朝鮮の対応見ても90年代とは大分違うでしょ?
色々曲がり角なんで対応を変えてください。

現状助ける気は毛頭無いと思う

332名無しさん@1周年2017/12/24(日) 16:33:52.55ID:16BTpAL/0
家に着くまでが遠足です

333名無しさん@1周年2017/12/24(日) 16:34:50.25ID:gA/0jJqY0
インドネシアに関しては用地買収が進んでないのに中国とか日本とか関係ないだろ
どうしてその程度の段取りすらできてないんだって思う

334名無しさん@1周年2017/12/24(日) 16:36:18.54ID:OSaIGKM50
このジョコってのはほんと糞だな

335名無しさん@1周年2017/12/24(日) 16:37:17.95ID:tSOzjXeu0
まーた中国に情報横流しするんだろ
もう騙されるわけねーよ

336名無しさん@1周年2017/12/24(日) 16:37:35.88ID:9hYiG09S0
少しは自分で働いたらどうなんだ?
のべつ幕なし、援助援助

バカみたいにいる華僑経由で支那にでも頼みなよ

337名無しさん@1周年2017/12/24(日) 16:39:24.16ID:FiuaurmG0
これ、政府の保証がないと受けたがる建設会社なんてないよな
測量でかかった費用丸損させられかねんからな

338名無しさん@1周年2017/12/24(日) 16:39:47.96ID:UeytoZzO0
>>1
前回の調査費用全額返せ

339名無しさん@1周年2017/12/24(日) 16:40:54.80ID:NlIj+1wp0
えーっと、

340名無しさん@1周年2017/12/24(日) 16:41:06.26ID:ltT6fYlc0
Dakara
Yamerotte
Ittajyan

341名無しさん@1周年2017/12/24(日) 16:42:24.80ID:FiuaurmG0
>2018年中の着工をめざす
 
日本は五輪があるから、こんなのに関わってられる建設会社なんてないぞ

342名無しさん@1周年2017/12/24(日) 16:45:37.18ID:9hYiG09S0
日経てのはアカヒ並みのバカなのかね

 

343名無しさん@1周年2017/12/24(日) 16:47:27.68ID:NmSfji5F0
中国の犬の土人インドネシアが

344名無しさん@1周年2017/12/24(日) 16:47:34.36ID:FiuaurmG0
嫁が不倫相手のところに行っただけでなく、夫の貯金まで持ち出したあと
不倫相手がふがいないヤツだったから復縁を迫るようなもんだな
 
いや死ねよ

345名無しさん@1周年2017/12/24(日) 16:48:57.29ID:RdDLYWmM0
>>1
はあ、ジョコだかザコだか知らねーが、陛下の足下に九跪二十七叩頭したら考えてやってもええわな

346名無しさん@1周年2017/12/24(日) 16:51:44.06ID:9tRXT0kH0
政府は「喜んで協力させましょう」とか言っちゃうんだろうな
企業は可哀想だわ
散々煮え湯飲まされて「もう関わりたくない」のが本音だろう
技術も工程管理も使用機材も全部丸裸にされて中国に流されて
技術立国日本の衰退の原因はこのアホな政府だろう

347名無しさん@1周年2017/12/24(日) 16:53:18.73ID:6BgJWeOf0
覆水

348名無しさん@1周年2017/12/24(日) 16:53:24.95ID:uP9YF5jK0
それはお前の願望だ。

349名無しさん@1周年2017/12/24(日) 16:53:29.11ID:4X4StuDp0
インドネシアはブラジル、パキスタン、ナイジェリア、バングラデシュなみ
国民総人口が多いが地球の裏側のブラジルは遠過ぎるとしてパキスタンと
ナイジェリアは政情不安定で大英帝国植民地で参入困難としてインドネシアより
日本勢にとってはタイミャンマーバングラデシュ経済圏を何とか飛躍させたいし
インドネシア経済力も宗主国オランダや回教国主要国トルコと肩を並べるほどだし
もう潮時だなとうすうす判ったうえでのジョコ政権の言動だっただろ。

独立戦争から72年続いた長らくの連荘フィーバー終了のお知らせでは無いわけだし
インドネシア政府が分離独立の際に破壊して回ったティモール島の経済復興を
お膳立てしたほうがよっぽどの人の世のためだろ。

350名無しさん@1周年2017/12/24(日) 16:59:25.12ID:+RtXLF7y0
>>1
日本の鉄道車両なんか導入して大丈夫なんだろうか?

現に、英国では「技術の日立」のブランドイメージが大きく揺らいでいる。

2017年10月に、他国の競合鉄道列車メーカーと競り勝った日立製作所製の高速鉄道車両が大きなトラブルを起こしている。
初日の一番電車が大幅に遅延したうえに、客室天井から水が漏れ出し、客室がずぶ濡れになった。
英国運輸省が選択した日本製ということで、英国マスコミはこのトラブルを批判的に大きく伝えた。

海外メディアは「日本の高速鉄道が英国で初登場、遅刻、漏水、暑さ爆発」との見出しで伝えた。
「英国はなぜ中国の高速鉄道を買わなかったのだろうね」といった声も聞かれた。

それだけでは済まなかった。
日立の車両に神戸製鋼所のアルミ材が使われていることが判明したため、
トラブルの原因は神戸製鋼の部品にあるのではないかとの声も上がっている。

★日立「英国高速車両」は、トラブル続出だった 天井から水が流れ落ち、列車は大幅遅延
東洋経済オンライン http://toyokeizai.net/articles/-/193477

351名無しさん@1周年2017/12/24(日) 17:15:52.77ID:4X4StuDp0
安倍首相はサミットの場でジョコ大統領に対して
二階でぶぶ漬け如何どすの意味合いで回答したでしょ。

「失望した。大ナトゥナ島ごと租借して自衛隊基地建設と
要塞化に協力したい。はなしはそれからだ。」

352名無しさん@1周年2017/12/24(日) 17:47:14.32ID:C5FbHhaJ0
そもそもインドの高速鉄道で忙しいので、インドネシアなんかに構ってる余裕は無いのだが

353名無しさん@1周年2017/12/24(日) 17:52:12.93ID:TL6nV4N50
>>1
何ヵ月も前の報道だと、ジャカルタ~スラバヤのジャワ島北部幹線の改良工事も、ジャカルタ~バンドンの高速鉄道のときと同様に、
建設資金融資に対するインドネシア政府の保証は恐らく無いだろう、とインドネシアの閣僚か誰かが言ったんじゃなかった?
つまり融資する資金に対するインドネシア政府の保証を前提とする日本にとっては、とても受注することは出来ない案件だということ。

354名無しさん@1周年2017/12/24(日) 18:05:46.18ID:g+kZYslj0
この腐れ外道ジョコが大統領に居座ってる間は無視でいいよ

355名無しさん@1周年2017/12/24(日) 18:08:49.02ID:DKkoFnYQ0
シナと組んでたんじゃなかったっけ?

356名無しさん@1周年2017/12/24(日) 18:21:09.20ID:oaQb2HNR0
こいつもう信用できない

357名無しさん@1周年2017/12/24(日) 18:23:06.97ID:oaQb2HNR0
インドネシア流のコウモリ外交

358名無しさん@1周年2017/12/24(日) 18:23:21.58ID:bVaq5JQ90
支那と契約して大損こいたから、その損失を日本をだまして取り返すつもりとかじゃないのかインドネシアは

359名無しさん@1周年2017/12/24(日) 18:38:12.22ID:igCs5uBg0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-4) 10781
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/

360名無しさん@1周年2017/12/24(日) 18:42:07.46ID:EACojgtE0
小早川秀明と並ぶ裏切り者だろこいつ

361名無しさん@1周年2017/12/24(日) 19:27:18.11ID:vOcXWCdc0
袖の下を贈られるとすぐに手のひらを返すくせに。

362名無しさん@1周年2017/12/24(日) 19:41:00.44ID:ZmqTHrP20
インドネシアは反日だから中国にまたデータ横流しすんじゃね?

363名無しさん@1周年2017/12/24(日) 19:43:06.22ID:MuokAiwo0
>>1
ダイハツの工場があってそこで作られた車に乗っているが別に問題無いな
しかしこの為政者は気に入らん

364名無しさん@1周年2017/12/24(日) 19:44:02.47ID:2d3RPPpg0
インドネシアはね、もうちょっと信用ならないよねー
 
相手にしないほうがいいと思うの

365名無しさん@1周年2017/12/24(日) 19:47:27.67ID:Ef7sm3h60
有力ってなんだ?
賄賂の要求か?

366名無しさん@1周年2017/12/24(日) 19:47:52.53ID:faFtME1P0
品質は中国とどっこいどっこい
コスパを考えりゃ中国の方がいいよ

367名無しさん@1周年2017/12/24(日) 19:49:15.48ID:dpKI54Mn0
ぬけぬけとまあ

368名無しさん@1周年2017/12/24(日) 20:26:56.44ID:rH3MhbEs0
意訳「中国の賄賂が足りないアル」

369名無しさん@1周年2017/12/24(日) 20:30:00.73ID:JrqwL6ZK0
お断りします
   ハハ
   (゚ω゚)
  /  \
((⊂ )  ノ\つ))
   (_⌒ヽ
   ヽ ヘ |
εニ三 ノノ J

370名無しさん@1周年2017/12/24(日) 20:56:46.92ID:TsVhZzmx0
嫌じゃボケ

371雲黒斎2017/12/24(日) 20:59:25.66ID:4AzmEQsB0
>>350
シナチョンしかそんなこと言ってないぞ

372名無しさん@1周年2017/12/24(日) 21:05:07.59ID:TL6nV4N50
>>198
その改変版である >>176 自体が、数ヶ月前のインドネシア高速鉄道の2、3のスレにも貼られてたよ。

373雲黒斎2017/12/24(日) 21:05:29.73ID:4AzmEQsB0
インドネシアには日本の中古車輌が大量に供与されている。その数1000両以上。
今までちょっと甘やかしすぎたのかもな。一から鉄道事業を立ち上げるって能力も熱意も欠けているのでは?

374名無しさん@1周年2017/12/24(日) 21:12:02.32ID:QfLiYUhc0
一切の交渉は無用
全額前金で持ってきたときだけ作ってやれ

375名無しさん@1周年2017/12/24(日) 21:14:49.39ID:exwnVor60
>>1
中国に頼め
バイバイ

376名無しさん@1周年2017/12/24(日) 21:17:34.03ID:E6MOQKSt0
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♬    

■ 日本経済には60年の長期周期がある ■
【インドネシア】ジョコ大統領、幹線鉄道「日本と建設」有力  「経済開放、世界に重要」 	YouTube動画>4本 ->画像>12枚
【インドネシア】ジョコ大統領、幹線鉄道「日本と建設」有力  「経済開放、世界に重要」 	YouTube動画>4本 ->画像>12枚

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。

377名無しさん@1周年2017/12/24(日) 21:25:38.28ID:rZ/kXB7+0
安倍さんなら喜んで引き受けるに違いない

378名無しさん@1周年2017/12/24(日) 21:26:47.05ID:htZp0vSk0
やるなら信号システムや列車の規格や設備投資や課題が多い
在来線乗り入れにしてもそもそも非電化区間を電化しないといけない
高速化のためには線形を変えたり事故を減らすための柵やら安全装置やシステムやら
権限をくれないことには

379名無しさん@1周年2017/12/24(日) 21:26:53.45ID:GIHFKSVU0
日本さん一緒にやらないか?

380名無しさん@1周年2017/12/24(日) 21:27:46.62ID:jqS1xmgD0
あんまり国力付けさせると
図に乗ってオーストリア侵攻とか
言いだしかねない連中

381名無しさん@1周年2017/12/24(日) 21:28:38.97ID:+7qKanYo0
まあ、もういいよ
中国と仲良くすればいいじゃん

382名無しさん@1周年2017/12/24(日) 21:36:29.59ID:+X7iPLv40
高速鉄道の時も書いたし、実際その通りになったんだが、イネ人は目先の金にしか興味は無いんだよ。
長期的な安定とか長い目で見たら、は二の次三の次。とにかく目先の金。良いか悪いかを別にしてそういう考え方だから、賄賂有りきの国。
ジョコは就任した時から中国寄りって言われてた人物。今回も中国に出すだろうし、日本は乗る必要ないと思う。
イネは大都市圏以外では未だに重機も無くて、手作業で道路工事とかする。色々と途上国だよ

383名無しさん@1周年2017/12/24(日) 21:40:41.19ID:C5c4AzkX0
もう騙されません

384名無しさん@1周年2017/12/24(日) 21:40:56.68ID:SMGgzmhD0
あれ?中国じゃ?

385名無しさん@1周年2017/12/24(日) 21:41:33.49ID:LDVGAIJE0
>>1
前のカネ払えよ

386名無しさん@1周年2017/12/24(日) 21:42:24.40ID:LDVGAIJE0
>>380
マジでそれ

発展途上国に金や権力を持たせてもいいことは無い

387名無しさん@1周年2017/12/24(日) 21:44:26.90ID:tsdw2t9T0
インドネシア死ね
お前らが日本の税金盗んで、それを中国に貢いだのは一生忘れないからな
今回も同じことして中国に横流しするんだろ糞土人

388名無しさん@1周年2017/12/24(日) 21:46:25.58ID:B36XNUzr0
ジョコのような輩が司る国を育ててやってもどうせ恩を仇で返されることになる
土人は土人らしく生かさず殺さずが基本だろう

389名無しさん@1周年2017/12/24(日) 21:46:32.17ID:mfRMLrj50
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか


【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為



安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」


「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)

390名無しさん@1周年2017/12/24(日) 21:46:56.68ID:mfRMLrj50
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか


【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為


【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。

https://anonymous-post.com/archives/16299
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道~ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」

「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる!
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)

391名無しさん@1周年2017/12/24(日) 21:47:09.58ID:2PVnASw60
>>1
中国にしとけよ
遠慮すんな

そして後で泣け

392名無しさん@1周年2017/12/24(日) 21:47:36.88ID:/Rn5XoAy0
大好きな中国に頼めば良いだろ

393名無しさん@1周年2017/12/24(日) 21:48:34.64ID:c0A/W8Qb0
こういうクソ土人に日本の価値観を求める事自体がおこがましいとは
思うんだけどさ・・・
都合悪くなったらいとも簡単に掌返すその厚顔無恥さ・・・
いやぁ、日本人には到底できないわ

394名無しさん@1周年2017/12/24(日) 21:56:37.26ID:TeEV/UT10
中国に頼んだんじゃないのけ?

395名無しさん@1周年2017/12/24(日) 21:59:34.41ID:B36XNUzr0
>>393
日本は大国のくせに控えめでへっぴり腰すぎるよな
こいつらのような土人並みの厚かましさが欲しいところ

396名無しさん@1周年2017/12/24(日) 22:06:27.34ID:c0A/W8Qb0
>>395
土人の行いって真似しようと思ってもまず出来ないんだよね
他国に幹線鉄道の調査させといて、それを裏切り設計図をまるまる別の国に横流しして
金は一銭も払わないって・・・まずその発想自体が我々日本人には出来ないわけよ
厚顔無恥、土人根性っていうのは一朝一夕で出来るもんじゃない

397名無しさん@1周年2017/12/24(日) 22:06:41.15ID:x1HVOtYE0
あっちいけ!しっしっ!

398名無しさん@1周年2017/12/24(日) 22:18:15.84ID:O9xp4SIf0
割り増し価格ならOK!

399名無しさん@1周年2017/12/24(日) 22:22:07.29ID:TRoyrP1R0
>>5
お客様に媚びるしか能がないジャップの商売が下手なだけ
別に契約違反をしたわけでもない
ジャップが勝手にサービスしただけ

400名無しさん@1周年2017/12/24(日) 22:34:00.77ID:FMz/uYhj0
>>399
うん、だから商売下手な日本に頼むなよ欠陥種

401名無しさん@1周年2017/12/24(日) 22:35:49.78ID:FNUpBoBU0
無視でいい
世界を知れば知るほど隣国が韓国でましって気付く

402名無しさん@1周年2017/12/24(日) 22:36:41.72ID:PySarff50
次の大統領なら信用できるけどなw
こいつはだめw

403名無しさん@1周年2017/12/24(日) 22:44:41.53ID:ftI9w1q30
もう一度オランダ人に躾けてもらった方が良いんじゃないか?

404名無しさん@1周年2017/12/24(日) 22:45:05.92ID:/XNnWUkh0
粗悪な支那鉄道にでも乗っていろ、土人。

405名無しさん@1周年2017/12/24(日) 22:58:57.48ID:2d3RPPpg0
>>380
濠太剌利亜じゃなくて?

406名無しさん@1周年2017/12/24(日) 23:08:07.71ID:iiuP9jh/0
恥を知れ

407名無しさん@1周年2017/12/24(日) 23:41:05.71ID:PvU9H5AA0
こんな裏切り者国家のインフラより自国のインフラ整備しようよ。
どうせ税金使うならその方がいいじゃん。

408名無しさん@1周年2017/12/25(月) 00:54:03.23ID:PWfgccxP0
先払いで何兆円か払えるなら考えるくらい条件でいいよ。
足元見られるのはもいいだろw

409名無しさん@1周年2017/12/25(月) 01:36:53.98ID:qneQt2/a0
>>399
お前の細~い目をアップしてみ

410名無しさん@1周年2017/12/25(月) 01:40:50.06ID:oDUClbLg0
どうせまた資料だけ作らせて契約寸前で中国に発注するんだろ
資料の横流し付きで

411名無しさん@1周年2017/12/25(月) 01:49:09.60ID:dZvO2zxy0
>成長著しい人口世界4位の大国の指導者として

繁殖だけはしたが自分達の国の成長すら自力でできない無能ばかりじゃん。なに偉そうに自慢してんだ?

412名無しさん@1周年2017/12/25(月) 01:51:07.90ID:8hgbGPW00
2回も騙されるか、バカにすんな

413名無しさん@1周年2017/12/25(月) 02:11:50.13ID:SSowy5AO0
5倍くらい吹っかけとけ

414名無しさん@1周年2017/12/25(月) 02:36:24.46ID:NRLB1X0P0
>>411
まあそう言うな
人口の八割は貧困層だから

415名無しさん@1周年2017/12/25(月) 02:44:40.45ID:5so5cH9L0
事前調査費・基本設計料・制度設計料・測量費を、先ずは先払いしてからお願いしなさい
おたく、信用ないから

416名無しさん@1周年2017/12/25(月) 03:20:45.13ID:hZn2Kgym0
土人の浅知恵に乗るなよ安倍
こいつら信用を大切にするとかそういう規範ゼロだから

417名無しさん@1周年2017/12/25(月) 03:27:27.29ID:/iak93Ss0
日本は金輪際インドネシアに与することはあり得ないな
約束を破るというのはそういうことだよ、ジョコ大統領

418名無しさん@1周年2017/12/25(月) 03:29:11.92ID:OlnZ32uP0
チャンコロクオリティーで十分アル

419名無しさん@1周年2017/12/25(月) 03:34:29.05ID:B2TY0Kf50
>>1
テメーはシナと心中しとけ

420名無しさん@1周年2017/12/25(月) 04:12:23.82ID:UcLR/Xar0
面倒なところは日本がやって花形の部分は中国が掻っ攫っていくんでしょ
分かります

421名無しさん@1周年2017/12/25(月) 05:17:05.38ID:LrX7Bijc0
ジャワ島在来線北系統の更なる高速化案件は日本は何もしてやれないし
ドイツ勢と韓国勢との天秤に掛けているわけだが韓国のおから工事は
まんざらでも無さそうだしまぁ頑張れ。

政府は7日、韓国とドイツからも専門家を招き、意見を聞いた。
https://www.nna.jp/news/show/1698202

422名無しさん@1周年2017/12/25(月) 05:54:31.82ID:LrX7Bijc0
インドネシア在来線網で唯一の120km/h車であるKRL-I形電車
とかいう313系派生タイプを大量導入するという触れ込みで騙して
4両編成2本でライセンス生産を打ち切ってしまい日本車輌製造の
経営状態が青色吐息なのは米国事業とインドネシア事業こそが
主要因だったりする。

VVVF更新することに全く価値を見出せず僅か14年で用途廃車して
老朽化車両墓場ヤードで山積みにするような酷い扱いのようだし
東日本旅客鉄道も203系と205系のインドネシア向け大量譲渡後に
東日本大震災により将来車両計画がこんなに滅茶苦茶になるほど
曰く憑き案件だったとは思わなかったのだろう。

どうせなら豊川純正品輸出でタキ25000形貨車のLPGタンク構体と
車両墓場ヤードで朽ち果てたC-TR251A付随台車をPT-INKAの
出鱈目技術で組み合わさせてインドネシア鉄道公社各路線網で
脱線転覆誘爆上等のロシアンルーレット大会やろうぜ♪

423名無しさん@1周年2017/12/25(月) 12:17:43.56ID:6eV+iw0i0
多くの人が、インドネシア人はフレンドリーでよく微笑む、と評する。
確かにそれは真実であり、すべてのインドネシア人が該当する。
だが、それは貴方(や貴方の会社)からお金を引き出すというミッションのために、
自分達の輪の中に誘い込む疑似餌のようなものだ。

外国人から自国に対して少しでも何かネガティブなことを指摘された時、
インドネシア人は極端に防御姿勢を取る。
彼らは批評を受け入れられないし、受け入れるつもりもない。
インドネシア人は、改善の余地がある問題点を指摘されたのであれば感謝をすべきだ。

もし誰も指摘する人がいなくなればどうなるのか想像してほしい。
インドネシア人自身が自分達の振舞いや怠惰さに対して何も考えなくなってしまうだろう。
もしあなたがインドネシアに来るのであれば彼らには飴を与えなさい。
彼らは誠実な鞭は求めていないのだから。

https://jakameshi.com/work/reason-why-indonesia-not-develope/

424名無しさん@1周年2017/12/25(月) 12:20:00.46ID:jSTIgnYD0
支那畜に頼みなさい

425名無しさん@1周年2017/12/25(月) 12:21:48.72ID:nxWR9Ybd0
中国とやるって話じゃなかったのかよ?

426名無しさん@1周年2017/12/25(月) 13:31:02.87ID:1Xg7i6210
>>423
インドネシア人を何人に入れ替えてもたいてい当てはまりそうな話だな

427名無しさん@1周年2017/12/25(月) 13:46:03.37ID:ACTLspjT0
インドネシア バイバイ
法則発動秒読みw

【中央日報】インドネシアメディア、文大統領の訪問に期待感 「日本企業はインドネシアを捨てたが韓国は…」[11/9]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1510215767/

428名無しさん@1周年2017/12/25(月) 14:22:29.95ID:lNghWDYM0
インドネシア国家と国民を捨てたわけでは無く「ジョコ政権を対手とせず」なんだよ。

近い将来に軍部と技術官僚など野党主体で政権交代して改心すれば破門廻状は数ランク
下げるだろうが日本勢としては官民とも金輪際関わるつもりがないならジョコ政権で
行けるところまで逝って欲しいとも思うがそういうわけにもいかないからなぁ。。。

ジャワ島よりスマトラ、ボルネオ、スラヴェシ、ニューギニアの4島の総合開発には
不義理した運輸省は放置プレイで海洋省と組んだほうが一般方向性として理に適っている。

429名無しさん@1周年2017/12/25(月) 18:45:36.41ID:iGG24wWK0
ジョコ政権が終わったら、考え直すよ

430名無しさん@1周年2017/12/25(月) 18:47:05.24ID:EdF4LL010
>>1
今度は書類作成と土地買収までを日本にやらせてから中国に変更かね

431名無しさん@1周年2017/12/25(月) 18:48:11.70ID:NurbSzMT0
どこだって安いところを選ぶだろ
ジョコ大統領は当然の選択をしただけで、安く売ることができなかったんだから選ばれなかったのはしょうがないだろ
性能に大差ないのに高いのを選んでたら汚職を疑われてもしょうがないしな

432名無しさん@1周年2017/12/25(月) 18:49:26.86ID:ds4mX03x0
お断り

433名無しさん@1周年2017/12/25(月) 18:56:15.53ID:8TacP24N0
この糞蝙蝠国が!!!!氏ね!じゃなくて死ね!

434名無しさん@1周年2017/12/25(月) 18:58:15.16ID:QHFKlf6X0
もう手を出すゼネコンなんていないだろ

435名無しさん@1周年2017/12/25(月) 19:00:38.69ID:9Qz7Vf3T0
>>431
日本側が現地で調査したデータまで無断で中国に流すのは銭金とは違う問題

436名無しさん@1周年2017/12/25(月) 19:04:55.33ID:w6jhzyJ20
中国様に頼めばいいじゃん
しつこいわ

437名無しさん@1周年2017/12/25(月) 19:09:50.13ID:zulzOVz00
それだとAIIBが貸してくれないぞ

438名無しさん@1周年2017/12/25(月) 19:26:53.55ID:jYVQVp0a0
調査と見積もりだけさせてそれを他国に売るなんてw

ロシアが同じことやられたら今頃原爆落としてるw

439名無しさん@1周年2017/12/25(月) 21:48:43.47ID:zb2W3iCf0
田布施システム(壺ATM)

440名無しさん@1周年2017/12/25(月) 21:56:47.12ID:8HiwT5IS0
>>439
田布施システムはウソがばれて失敗した反日デマ

・田布施システムは「フルベッキ写真」を使って説明する。しかし、この写真は佐賀藩の学生と判明 → 長州藩の山口県は関係なし
【インドネシア】ジョコ大統領、幹線鉄道「日本と建設」有力  「経済開放、世界に重要」 	YouTube動画>4本 ->画像>12枚
・明治元年10月27日から同年11月19日の間に長崎で撮影と判明 → 坂本龍馬は1年前に死亡、明治天皇は即位済みで東京にいたので関係なし


441名無しさん@1周年2017/12/26(火) 01:32:43.23ID:P7PLxxDs0
大陸にドンと線路をひく中国とは違うだろう
地震の多い島国という共通点もあるし日本の新幹線技術が生かせるインドネシア

442名無しさん@1周年2017/12/26(火) 04:15:44.07ID:M8OPERcr0
>>3
インドネシアは人口2億人ぐらいだっけ?

443名無しさん@1周年2017/12/26(火) 04:17:38.42ID:O3aBi8mX0
日本→中国

444名無しさん@1周年2017/12/26(火) 04:18:30.25ID:KQOSIYbL0
日本が調査して中国が受注w

445名無しさん@1周年2017/12/26(火) 04:44:07.99ID:AosKoacv0
今更なに言ってんだか
こういう国は信用できない

446名無しさん@1周年2017/12/26(火) 07:10:16.27ID:my3bgJpo0
相変わらずジョークが上手いな
インドネシア人はみんなこうなのか

447名無しさん@1周年2017/12/26(火) 07:17:23.96ID:cYLsS1H80
>>14
やめろ

448名無しさん@1周年2017/12/26(火) 07:26:57.36ID:W7sj/tLj0
君たちは国際的な駆け引きがわかってないなあ

449名無しさん@1周年2017/12/26(火) 07:41:29.45ID:my3bgJpo0
しがらみのない第三世界のクソ国家なんてこんなもんだよ
日本にそのクソ国家共を相手にした
ビジネスのノウハウが無かったのは事実だが

450名無しさん@1周年2017/12/26(火) 07:46:32.00ID:S86B26Ms0
>>399
韓国にやらせれば良いよ
もう、こういう連中に
付き合いたくない

451名無しさん@1周年2017/12/26(火) 08:29:01.79ID:gE7LFSu90
ポスコの製鉄所はどうなった?

452名無しさん@1周年2017/12/26(火) 08:39:15.43ID:w50CfbnR0
>>198
ですよねw

453名無しさん@1周年2017/12/26(火) 08:44:51.24ID:w50CfbnR0
>>200
どちらの国の人ですか?w

454名無しさん@1周年2017/12/26(火) 08:49:56.91ID:w50CfbnR0
>>308
過労死

455名無しさん@1周年2017/12/26(火) 14:05:00.10ID:Q3+sbxS20
>>287
そのアップルコンピューターの要求を飲み
新潟の有力者を通じて地元零細企業へ無理じいしたのは
日本の政治家だってさ。
ビデオ撮影後は中国企業に格安で作らせ
その日本の零細企業への発注は途絶えたという話。

456名無しさん@1周年2017/12/26(火) 14:18:07.92ID:Q3+sbxS20
>>294
いつまで経っても日本もバカ丸出しだよね。日本以外の国では先進国にとってすら新幹線は費用的にオーバースペックなのに。
初期導入費だけでなく営業開始後の人件費を含めた保守費も莫大なため、日本ほど利益が出せない外国には費用負担が大変なのに。
とっとと廉価版新幹線を開発すりゃいいのに、見栄っ張りなバカ連中はメンツなどというカスな思想に固執するから、いつまでも実現しやしないし。

457名無しさん@1周年2017/12/26(火) 14:38:09.07ID:Q3+sbxS20
>>320
台湾高鉄の前副総裁がその考えで、中国へのお近づきの手土産に
日本の新幹線技術をベースにした台湾高速鉄道の技術資料を中国側へプレゼントしたらしいしね。

458名無しさん@1周年2017/12/26(火) 14:41:47.40ID:Q3+sbxS20
>>346
同感だわ

459名無しさん@1周年2017/12/26(火) 15:44:08.94ID:b6MpbnBO0
シナとやれよ

460名無しさん@1周年2017/12/26(火) 15:58:56.62ID:Otth0N7G0
「有力」という言葉で釣り、また下仕事だけさせて中国に

461名無しさん@1周年2017/12/26(火) 15:59:31.38ID:Q3+sbxS20
>>373
中古品を供与とは言えば美談に聞こえるが無償ではなく、実態はインドネシアからカネを取って売ってるらしいが。

462名無しさん@1周年2017/12/26(火) 16:01:40.14ID:Y6h9FwHq0
あれえ、中国さんにやってもらうんじゃなかったんですかあ?

463名無しさん@1周年2017/12/26(火) 16:02:39.45ID:Q3+sbxS20
>>380
中国もそうだね。
陸続きの国境地帯はもちろんのこと、南沙諸島など海洋の侵略にも積極的だからね。

464名無しさん@1周年2017/12/26(火) 16:03:35.17ID:/GQa+nls0
>>1
中国に作ってもらえよwwwwwwwwww

465名無しさん@1周年2017/12/26(火) 16:06:20.21ID:CuQxya0m0
いいアイディア持ってるな
完成したら中国軍の戦車運ぼう

466名無しさん@1周年2017/12/26(火) 16:09:43.96ID:CuQxya0m0
日本は安いそれも格安
なんせタダしかも弱い
弱いからタダでも怖くないのだ
これぞ最強の自爆営業法

467名無しさん@1周年2017/12/26(火) 16:11:50.05ID:1MlFzaJs0
> 2011年にアジア開発銀行が公表した資料によると、1日2ドル未満で暮らす貧困層は1億1743万人と推定されており、国民のおよそ半数を占めている
人口多くても駄目じゃんここ

468名無しさん@1周年2017/12/26(火) 16:12:29.85ID:Q3+sbxS20
>>389
反日・売国の本場は自民党公明党(創価学会)という与党であり、マスコミやかつての民主党とも同類項。
しかも自民党・民主党・日本共産党は主たる資金源つまり支配者が共通(アメリカCIA)でグルなんだが。

469名無しさん@1周年2017/12/26(火) 16:13:58.42ID:IXjdtDGs0
ジョコ「今度はほんとに日本にしましたw」

浮気な一部の男に似てる

470名無しさん@1周年2017/12/26(火) 16:25:08.55ID:Q3+sbxS20
>>396
その費用は、インドネシアからカネをもらってるという話だが。つまり受注前提での無償ではなく、受注とは別に売ったということ。

とにかく日本は、外国にはオーバースペックすぎる新幹線ではなく、営業開始後の保守も簡単で人件費ふくめた保守費も安く済む廉価版新幹線を一刻も早く開発するべき。
外国は高速鉄道で日本ほどは収益をあげられないから、低コストな製品のラインナップは重要。日本国内ほどの安全性や正確さを求めてない国がほとんどだし。新幹線はガラパゴス携帯やスマートフォンや液晶テレビなどと同じ過ちを犯してしまっている。

471名無しさん@1周年2017/12/26(火) 16:28:38.30ID:q1Pov1Ya0
もちろん裏切りが前提なんだろうな

472名無しさん@1周年2017/12/26(火) 16:35:04.21ID:IXjdtDGs0
>>470
>新幹線はガラパゴス携帯やスマートフォンや液晶テレビなどと同じ過ちを犯してしまっている。

つか運行の安全性とガラパゴスをごちゃまぜにするのは、間違ってる。

473名無しさん@1周年2017/12/26(火) 16:35:29.78ID:uFNmlddf0
>>60
日本だって最初から作れたわけじゃないんだし
学んだのは英国だっけ?そこから始めないと

474名無しさん@1周年2017/12/26(火) 16:37:19.81ID:HuVYGORk0
まず公開土下座だろ
その上で次裏切ったら重いペナ付けて契約な

475名無しさん@1周年2017/12/26(火) 16:38:16.88ID:mDiOLvlu0
そんなこと言う前にまずやることがあるだろ

日本に対しての非礼をまず詫びろ
その後だ、そんな話は

476名無しさん@1周年2017/12/26(火) 16:40:36.75ID:Q3+sbxS20
>>399
というよりも、高性能・高機能・高品質・高アフターサービスが前提で高価な日本国内仕様の製品を外国へ売れると思ってるのが間違い。
初期導入費だけではなく人件費ふくめた保守費も安く済む廉価版新幹線を外国向けに早急に商品化すべき。

477名無しさん@1周年2017/12/26(火) 16:41:36.46ID:oKZBQZN70
天秤にかけてるだけ
中国がこの発言に対して安い金額を提示してくると踏んでね

日本も安売り合戦で赤字になるようなことしたら今後ずっと買いたたかれるだけやで

478名無しさん@1周年2017/12/26(火) 16:43:08.23ID:2rxzrYX/0
ぶっとばされてーのかこいつら

479名無しさん@1周年2017/12/26(火) 16:44:42.29ID:IXjdtDGs0
>>475
>日本に対しての非礼をまず詫びろ

ジョコが詫びててどーこーレベルは、もう過ぎた。あそこは50年は更地だ。

代わりにフィリピンに新幹線を破格で売って、台湾に潜水艦をあげよう

480名無しさん@1周年2017/12/26(火) 16:54:51.37ID:Q3+sbxS20
>>410
高速鉄道のときのその資料は受注を前提とした無償提供ではなく、受注の可否とは別に費用はインドネシアからもらってるという話。つまり日本はインドネシアへ売ったということ。

481名無しさん@1周年2017/12/26(火) 17:02:11.38ID:DznzveBD0
イェイ 経済開放 世界に重要 Yo!♪

482名無しさん@1周年2017/12/26(火) 17:03:03.32ID:08wjaovB0
新幹線の時の測量代とか計画書作成代をまず払ってね、そのあとでどうするか考えるから

483名無しさん@1周年2017/12/26(火) 17:04:29.68ID:foiSlvyN0
チャンコロの工事はは結局全然進捗してないしなw
安もん買いの銭失いを見事にやってくれた
規格値なんか度外視で作るんだろうな

484名無しさん@1周年2017/12/26(火) 17:36:02.80ID:WsfItZ1a0
というか、あの件どうなったんだ?

中国「インドネシアの債務保証はないよ」
インドネシア「んじゃそれで」
日本「あ、はい」(撤退)
 -受注後-
中国「鉄道経営については、当然債務保証しろよな」
インドネシア「!?」

485名無しさん@1周年2017/12/26(火) 17:46:59.75ID:fOGIAhzb0
なんだ、日経の飛ばし記事かw

486名無しさん@1周年2017/12/26(火) 18:33:45.98ID:GvE5Mr330
インドネシアの大富豪トップ10
1 Robert Budi Hartono & Michael Hartono 中国系
2 Eka Tjipta Widjaja & family 中国系
3 Anthoni Salim & family 中国系
4 Susilo Wonowidjojo & family 中国系
5 Chairul Tanjung 現地人
6 Sri Prakash Lohia インド系
7 Boenjamin Setiawan & family 中国系
8 Peter Sondakh 中国系
9 Mochtar Riady & family 中国系
10 Sukanto Tanoto 中国系
https://helenang.wordpress.com/2014/10/23/chinese-are-richest-billionaires-in-indonesia-and-the-philippines/amp/

487名無しさん@1周年2017/12/26(火) 18:39:51.57ID:QA+imhEI0
>>476
特急でよくね?

488名無しさん@1周年2017/12/26(火) 19:08:05.12ID:Q3+sbxS20
>>487
日本と同様の狭軌なら特急で仕方ないかも。北越急行ほくほく線と同程度の160km/hの。
でももし標準軌に改軌したり標準軌で在来線路線を新設するのなら、欧州の特急なみに200~250km/h程度は必要では?

489名無しさん@1周年2017/12/26(火) 19:13:34.11ID:/VWOhrui0
で、こないだ中国に日本の調査データを横流しした産業スパイは誰だったの?
ちゃんとそいつを突き出してくれんとなぁ

490名無しさん@1周年2017/12/26(火) 19:17:22.21ID:bzcy8UJI0
日本に造らせるだけ造らせてあとはバイバイのつもりなんだろ

491名無しさん@1周年2017/12/26(火) 19:18:49.21ID:DAUe6Y2/0
は?
中国と契約しただろうが
すり寄ってくんな

492名無しさん@1周年2017/12/26(火) 19:20:42.61ID:zGQgb9Sa0
土人は中国と商売しておけ
日本製品は早すぎる。
もっと文明国になってから来てね

493名無しさん@1周年2017/12/26(火) 19:21:07.73ID:GFd65WMj0
しかし特亜三国以外でここまで印象悪くなった国も珍しいwww

494名無しさん@1周年2017/12/26(火) 19:32:57.43ID:hJS0zp5G0
インドネシアの信用は地に落ちた
利用されるのは御免だわ

495名無しさん@1周年2017/12/26(火) 19:41:17.36ID:FuJeN1el0
ジョコジョコジョ~コ~♪
死ねよ(´・ω・`)

496名無しさん@1周年2017/12/26(火) 20:12:21.04ID:DbhXEMpD0
ジャカルタスラバヤ間734kmは物理的に第4種墓場踏切1000箇所もあるため
しっかりした保線と車両の保守体制で万全を期して運行ダイヤのスジを立てて
表定速度106.9km/h巡航させても412分は掛かるわけだがインドネシア運輸省と
PT-KAI公社がODA円借款などの融資枠に目が眩まず自己資金で設備投資する
まともな経営判断をしていたなら今頃はそれが具現化していたわけだよね。

これくらいの芸当は不義理され極めて不愉快な日本勢でなくても中韓勢でも
簡単に出来るシロモノのはずだし自社技術のみでは未熟で困難だというなら
さっさと工場を畳んでしまい他部門にでも業態転換したほうが収益性が高い。

497名無しさん@1周年2017/12/26(火) 20:12:24.60ID:NbIQcipM0
タカダコンバイン タカダコンバイン インネンマッ

498名無しさん@1周年2017/12/27(水) 00:25:49.91ID:rA/ArByO0
好きと嫌いはどちらが強いんだろう。好きなものはしょっちゅう変わるけど嫌いなものはずうっと嫌いなきがする。

対中国を考えたとき、だれを味方に選ぶべきだろう。対インドを考えたとき、だれを味方に選ぶべきだろう。

499名無しさん@1周年2017/12/27(水) 07:34:39.75ID:e+ctQioE0
そもそも1067mm狭軌は地形地理的に里山と谷底をひたすら縫うルート取りに
特化しており縦曲線と横曲線がキツ過ぎる島嶼国家向けの路線規格であるが
京阪阪急や京急京成などの標準軌18m級短尺車は沿線地理地形など路線特性を
しっかり熟知しているからなんだよ。

1050mm軌に軌間狂い対応スラック分として規格採用した路線を含めて
1067mm狭軌路線を採用する鉄道会社はこれだけしか存在しないわけで
国家技術水準差は異論はあるかも知れないが事実上このとおりだろ。

日本国内のJR各社、大手私鉄各社、大都市圏各市交通局
中華民国台湾鉄路管理局 熱帯雨林気候対策には万全な実績あり
露西亜鉄道極東支社サハリン鉄道局の樺太路線網 ツンドラ酷寒地対策には万全な実績あり
豪州クイーンズランド州鉄道公社の珊瑚海北海岸線 1067mm狭軌210km/h爆走の達成記録保持
中華人民共和国の香港LRT路線網
南アフリカ国鉄
インドネシアPT-KAI鉄道公社
フィリピン国鉄
ヨルダン国鉄
シリア国鉄 ダルアー線とザバダニ線のみだが最近奪還して再運行中

500名無しさん@1周年2017/12/27(水) 07:51:58.51ID:FE6XbZe50
>>499
1067mm狭軌は元々イギリスの植民地用の軌道規格で、植民地ではないけれどイギリスから鉄道を導入した日本以外にも、
オーストラリア、ニュージーランド、南アフリカ共和国などの国々の平野部や都市部でも使われているらしいよ。

501名無しさん@1周年2017/12/27(水) 08:02:40.39ID:wRN2V3Gp0
                / ⌒ヽ
                /      \
              ,.-‐''⌒ヽ   ,.=、  ヽー、
              ,〃/∠彡ニ\ (.fゃ)  |  j
            /       ミ彡三ヘ`=´   | |
         /       ミ彡三∧    j ./
           ト ャ''"    ミ彡三∧.   //
        」i _;''_,    ミ彡'ニミヘ、 〃
          リ ´ ̄     リ´ f'`ij }/「i|
         ヽ-         '´/ソ'川||
         ヽ一       「彡'川ll.|||
          T   _   / ´ j||.川||
           ` ̄了、     i! 川.川|
              _」. \    | j| 川|ト、
        _/ ̄  \  \   '_/./川 `
        ̄       `    ̄  ´
       ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]

502名無しさん@1周年2017/12/27(水) 08:26:27.24ID:qfi4JTa50
全額用意するならやるよ

503名無しさん@1周年(地震なし)2017/12/27(水) 08:43:38.83ID:j/mJyYpG0
中国が落札したんじゃなかったっけ?
関わりたくない案件だな

504名無しさん@1周年2017/12/27(水) 08:57:57.09ID:hymOmf7F0
>>316
日本は用地買収はやらなかったはず

505名無しさん@1周年2017/12/27(水) 09:29:42.10ID:1xZC1p4L0
財政投融資枠のはなしだが鉄道関連は日本国内の商慣習しがらみにより
海外同盟国及び友好国に対する超破格物資技術供与枠へとシフトしたはずが
インドネシア政府が不義理で訣別してくれたおかげで一部の海外市場では
商慣習すら皆無だったことを再認識した高い勉強代を払わされたわけで
日本国内再シフトをもたらした潮流は長く続くのだろうね。

3路線4区間 整備新幹線スキーム3480億円(別途で沿線自治体負担1740億円)
1路線1区間 JR特殊会社の自力建設のため直接融資枠3兆円

財務省は外務省予算のうちODA円借款ごと款項目節別ベースでシーリング枠を
掛けるだろうし東南アジア諸国向けを優先するためインドネシアの鉄道関連は
劣後どころかもう財源すら無いよ。

506名無しさん@1周年2017/12/27(水) 09:42:26.14ID:1xZC1p4L0
インドネシア向けの円借款だが満期償還まで順当な過去実績があるため
貸し剥がしなど杞憂だろうしインドネシア経済の投融資吸収余力を
調査しながらインドネシア国民のうちジャワ島以外のスマトラ島、
ボルネオ島、スラヴェシ島、ニューギニア島西部の生活水準と利便向上
のため海事港湾関連は多少増額となるが周辺隣接国地域と共同発展
させるためにはアセアン諸国内での外交調整が必要となるのだろう。

507名無しさん@1周年2017/12/27(水) 12:26:06.90ID:MLpj+tyY0
>>345
3倍土下座w
>>349
そのうすうすは表面に出過ぎると今回みたいにろくでもない事を招くし、自前の技術をどう構築するか考えないで人口規模による市場の魅力というのを前面に押し出しすぎるとよい姿勢には見えないだろうな

508名無しさん@1周年2017/12/27(水) 19:57:46.75ID:Ueb+7WjP0
お断りします


lud20171228115901
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1514065086/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【インドネシア】ジョコ大統領、幹線鉄道「日本と建設」有力 「経済開放、世界に重要」 YouTube動画>4本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
【国際】インドネシア高速鉄道建設思惑通りに進まず 焦るジョコ大統領、日本に接近★3
【国際】インドネシア既存路線の高速鉄道化、日本が受注へ 建設工事遅れで中国に不信感 ジョコ大統領が日本への要請を正式決定★3
【経済】トランプ大統領「日本市場は閉鎖的」 自動車市場の開放促す
【インドネシア】日本、中国が受注を争った高速鉄道 日本人が書いたジョコ大統領の風刺画が問題に 現役閣僚もコメント
【韓国】文大統領、離任する大使に「日本が最も重要なパートナー」 [ばーど★]
【国際】安倍首相、トランプ新大統領に祝辞「日米同盟の重要性を世界に向けて発信したい」
【経済】EPA交渉、東京メトロなどに国際入札義務付け…日本が鉄道分野で市場開放する方向
【米国】「日本の自動車市場には非関税障壁が存在する」 トランプ大統領、議会に提出する「経済報告」公表★3
【日本経済新聞(共同通信)】明治の鉄道遺構「高輪築堤」全面保存を求める要望書 高層ビルなどの建設予定地だったが… [みの★]
【アメ車】トランプ大統領、自動車市場の開放を日本に求める考え 「障壁を取り除かなければならない」★4
【アメ車】トランプ大統領、自動車市場の開放を日本に求める考え 「障壁を取り除かなければならない」★2
【アメ車】トランプ大統領、自動車市場の開放を日本に求める考え 「障壁を取り除かなければならない」★3
【アメ車】トランプ大統領、自動車市場の開放を日本に求める考え 「障壁を取り除かなければならない」★5
【米大統領選挙】急速に支持を伸ばしている野党・民主党のウォーレン上院議員「日本は重要な同盟国だ」
【韓国の救世主】文大統領「日本の経済報復など災い転じて福となす機会。これからが始まりだ」
【大統領年頭会見】「日本を追い詰めれば韓国経済に打撃」 最大野党 ‘’自由韓国党“ 幹部が政府批判
【韓国】ムン大統領「われわれの安全保障や経済などのためにも、日本とよい関係を築かなければならない」「互いに知恵を出し合うべき」
【トランプ大統領】「日本は一方的譲歩を」 牛肉と車の市場開放、米国固執
【トランプ大統領】「日本は一方的譲歩を」 牛肉と車の市場開放、米国固執 ★3
【トランプ大統領】「日本は一方的譲歩を」 牛肉と車の市場開放、米国固執 ★5
【トランプ大統領】「日本は一方的譲歩を」 牛肉と車の市場開放、米国固執 ★6
【イラン大統領、帰国の途に】日本に経済支援求める
【無慈悲】文大統領が日本に警告「日本経済により大きな被害が及ぶ。外交的な解決の場に戻れ」★5
【慰安婦合意】「日本も韓日関係がいかに重要か分かっているはずだ」 韓国大統領府、日本側の理解に期待[12/29]
【無慈悲】文大統領が日本に警告「日本経済により大きな被害が及ぶ。外交的な解決の場に戻れ」★9
【経済】“戦後日本の夢”国産ジェット旅客機MRJ、世界で勝てるか? 海外コンサルは懐疑的―「技術の継承こそが重要」の声も
【首脳会談】朴大統領「日韓首脳会談には日本の変化が重要」★2
【米大統領選】雇用復活が最優先 米政策、世界経済に影響(時事) [蚤の市★]
【韓国】文大統領「日本の輸出規制が韓国経済に直撃弾にならなかった。ただ1件の生産支障もない」★2  [Toy Soldiers★]
【日米首脳会談】トランプ大統領「北朝鮮に対する日本の経済的な支援に期待」
【韓国大統領府】輸出規制の背景…高官「韓国が半導体技術などで日本を追い抜いた。経済的立場が逆転するのではという危機感」 ★2
【韓国大統領府】輸出規制の背景…高官「韓国が半導体技術などで日本を追い抜いた。経済的立場が逆転するのではという危機感」 ★3
【北朝鮮】「核実験場廃棄」「経済建設集中」宣言…「核放棄」には触れず
【米大統領選】日本企業のCFOの7割が「トランプ氏勝利が米国経済の最大リスク」 と回答…クリントン氏とする回答は5%に留まる
【自称】文大統領「朝鮮半島の平和が世界経済の新成長エンジン」 G20サミット
【トランプ大統領】日本時間今夜10時「重要な声明」を発表 IS最高指導者バグダディ容疑者、自爆ベストで自殺か DNA鑑定中
【速報】トランプ大統領「もし北朝鮮が非核化を受け入れた場合、日本などが経済支援を行う。米国は支出しない」★3
トランプ大統領「もし北朝鮮が非核化を受け入れた場合、日本などが経済支援を行う。米国が支出する必要はない」★7
トランプ大統領「もし北朝鮮が非核化を受け入れた場合、日本などが経済支援を行うだろう。米国が支出する必要はない」★11
【輸出規制】苦境の韓国経済 輸出依存に日本の規制強化追い打ち 文大統領は経済的ダメージが不可避であることを事実上認める ★2
トランプ大統領「もし北朝鮮が非核化を受け入れた場合、日本などが経済支援を行う。米国が支出する必要はない」★5
トランプ大統領「もし北朝鮮が非核化を受け入れた場合、日本などが経済支援を行うだろう。米国が支出する必要はない」★10
【経済】JR東日本と三井物産、英で鉄道運営権獲得 ロンドン~リバプール間などで列車運行
【日本経済新聞】黒海と地中海結ぶ巨大運河起工式 国論二分のトルコ、次期大統領選の対抗馬は中止主張 [みの★]
文在寅大統領、KBS対談で「日本は歴史問題を国内政治に持ち込んで両国の発展の足かせに」 「韓国政府が作っている問題ではない」★4
【経済】“日本はTPPから外れるべき” 農産物市場開放は必須、米議員団が圧力 ★2
【国際】日本案を蹴って中国案を採用したインドネシアの高速鉄道、建設が進まない…設計図に不備、用地取得も難航★2
【日韓】韓国の文在寅大統領「日本とは心が通い合う真の友人になりたい」
【三・一運動】韓国・文大統領、2万人の市民を前に日本と協力強調「過去は変えられないが、未来は変えることができる」
【Qアノン】敗北したトランプ大統領支持、世界へ拡散 日本でも8都県に [weareQ★]
ゼレンスキー大統領、ドイツを批判 経済一辺倒「欧州に新たな壁」議会演説 ★6 [どどん★]
【米国】トランプ大統領、国際緊急経済権限法に基づく 国家緊急事態を宣言 中国軍支援企業31社への投資禁止 ★10 [ばーど★]
【米国】トランプ大統領、国際緊急経済権限法に基づく 国家緊急事態を宣言 中国軍支援企業31社への投資禁止 ★19 [ばーど★]
【GSOMIA破棄】韓国大統領府「米国が失望するのは当然だ。重要なのは韓米同盟をさらにアップグレードできるきっかけになること」
安倍首相「(北方領土での共同経済活動について)プーチン大統領との約束をしっかり動かさなければならない」
【フランス】大統領選でマクロンと戦ったル・ペン「エリートの飼い犬で、社会悪のボス、ゴーンが日本で逮捕。エリートの世界は終わった」
【鉄道】時速360キロ、次世代新幹線はこんな顔 JR東日本試験車
【鉄道】インド初の新幹線計画に暗雲 地元反対やコストで日本勢が「及び腰」 
【国際】ロシア、北海道-サハリン南部間の自動車・鉄道橋建設を提案 露第一副首相「実現で日本はユーラシア大陸で大国に」★2
【米輸入制限】トランプ大統領、対日圧力強化を示唆 米紙報道「日本の指導者との良好な関係終わる★3
【鉄道】<JR東日本>次世代新幹線、5月から仙台-新青森で試験走行、ALFA-X(アルファエックス)
【米国】首脳会談直前 トランプ大統領、通商問題で日本名指し非難 「我々の友人が最悪の敵だ。我々は利用されている」
【経済】日本の公共交通機関(特に鉄道)は高すぎだった 東京-大阪間がフランスでは10分の1 移動する自由が無くなると経済は停滞
【経済】日本の公共交通機関(特に鉄道)は高過ぎる 東京-大阪間の距離がフランスでは10分の1 移動する自由が無くなると経済は停滞★2
【北朝鮮ミサイル】「日本は迎撃するべきだった。武士の国なのに理解できない」トランプ大統領、日本の判断に不満★2
【北朝鮮ミサイル】「日本は迎撃するべきだった。武士の国なのに理解できない」トランプ大統領、日本の判断に不満★5
15:54:11 up 86 days, 16:52, 0 users, load average: 11.11, 10.92, 10.73

in 0.21863007545471 sec @0.21863007545471@0b7 on 071304