https://iphone-mania.jp/news-193429/
Appleの2018年のiPhoneラインナップには、6.5インチのiPhone X、6.1インチのLCD iPhone、5.8インチの次世代iPhone Xが登場するとのことです。Apple製品の情報通として知られるKGI証券のミンチー・クオ氏の情報です。
Appleの動向に詳しいKGI証券のミンチー・クオ氏によると、2018年の下半期に発表予定の新作iPhoneのラインナップには、iPhone X Plusと呼んでもいいような新モデルが含まれるとのことです。
画面サイズは6.5インチで、iPhone Xの機能とデザインはそのままに、ディスプレイだけが拡張されたモデルになるとクオ氏は予測しています。それに伴い画素密度も、現在の458ppiから500ppiへとアップグレードされるようです。
クオ氏の予測では、6.1インチのLCDを搭載したミドルレンジモデルも同時に発表されるとのことです。OLEDディスプレイよりも低めのppiのLCDを装備することにより、本体価格を650ドル~750ドル(約7万4,000円~8万5,000円)に抑えられるといいます。
しかしながら、ミドルレンジモデルにもTrueDepthカメラは盛り込まれるとみられており、Face IDは利用できるとのことです。Touch IDの廃止により、ホームボタンが必要なくなることからLCD搭載モデルでもベゼル幅の減少が期待されています。
6.5インチのiPhone Xと6.1インチのLCD iPhoneに加え、5.8インチの次世代iPhone Xも発表されると予測されており、2018年にAppleはスーパーサイクルに突入するとみられています。
>>2 こちらキングメイトチェックツースタイルで、背中に 6.5インチ=16.51cm
これもって通話するのか?
これ二ヶ月待ちとか言われたわ
毎回、予約待ちになるんだからもっと作りゃいいのに
8Plus>Xみたいにならなければあり
チップとか性能もあがるならありだけど解像度だけ上げてパフォーマンス落としても意味ない
別に今までのPLUSと大して大きさ変わらんのに
持てないとかなに言ってんだ
お前らの大嫌いな勇気ELとお前らの大嫌いな片手持ちできない大画面とお前らの大嫌いなマスクなしでは生きられない
Face IDに
お前らの大好きなM字で未来のiPhone11だ!
やったね、待った甲斐あるね!!!
>>2
みんな手が小さいからもてないんだろ
オレはでかいほうがいいな。老眼だから >>21
別に来年も買うからエエんやで
今年X買ったけど一番画面の大きいの買うわ
Plusからの乗り換えだと画面小さかった 4kとか8kとかの液晶テレビ末期の様相を呈してきたな。
・・・4インチを
ガラケではちょっと足りないが、5インチは大きすぎる
いい加減にMac miniをアップグレードしろ
しないならラインナップから外せ
よくあんなサイズ使えるな
大きいのが良けりゃPadminiの方がええやん
何で後継出すのやめたんだか
>>11
ついにクリスタのiOSアプリが出たからな
お絵描き好きとしてはメモリ8GBのIPadpro2を希求する いよいよアップルとおさらばする時か。
無意味な500ppiとか、あのヘンテコ画面とか
もう駄目すぎる
500ppi か
300dpi 程度がプリント基準だから
倍に拡大するルーペに耐えそうだな
そうなるだろうと思いiPhone8で打止めにしますw
M字ハゲとか言ってるけど、逆に考えろよハゲ
表示部が、フレームにまで広がってるんだって考えろよ
SE売れてないのかなぁ、6.1は無しで5インチぐらいの出してほしいな。
アッポーペイと防水とマトモなカメラ
ズルトラ民もやっと安住の地を得そう
有機ELってバッテリー持つっていうけどどんなもん?体感で分かる?
ジョブズがでかいのは駄目だと言っていたんだけどなあ
誰が買うの?
不具合だらけのXを掴まされた人達が買うの?
>>51
そりゃもうバッテリーが尽きかけの奴とか
画面がバッキバキの奴とか
2年縛りの奴とか
そんなあたりか? 6.5インチでモシモシとか、馬鹿にしか見えないよな
むしろiPhone SEサイズで画面は4.7インチとかだしてほしいんだが。
>>2
問題は重量だな。電子ペーパーで作って丸められたりしたら完璧だな その辺の板に張り付けて使えるタッチ液晶とか出ないかな
そしたら本体とは無線でつないで使える
こんなのいいから、ipad miniの後継出してくれ
>>57
大抵の人はテキストメインになっちゃってるからなぁ コレも現実味帯びてきた。
ぼったくりのXを買ってしまった奴はまぎれもなく情弱と言わざるを得ない
>>69
なんかappleのipadのページ自体が露骨にやる気ないもんな 頼むから従来のiPhoneのままにしてくれ ホームボタンに指紋認証があれば満足なんだよ!
もうタブレットじゃねーか。
スマホの本分にもどれよ
Windowsが使えてパソコンが不要になるスマホ作れよ
抑えすぎだろwwwwww
魅力がないたいしたことない機能を高値で買ったのにもう安く売る信用ない企業をまだ支持するのか?
10周年記念モデルだからXなのに、来年名前どうすんの?
ファブレットの一台完結は妥協の極
スマホ+タブの二台持ちは割り切りの極
好きなの買えばいいよ
とりあえずこのステンレスとガラス、次はやめてね
ずっしり過ぎる
今7インチだけど快適過ぎるぞw
やっと時代が追いついてきた感がある
思い出して見ろよ
スマホ出たての頃は4インチでデカすぎる言われてたんだぞ
>>1
これのどこが速報性のあるニュースですか?>ハンバーグタイカレー ★ 全画面化は避けられない流れだったし来年のナインナップもまあこうなるわな
Xの問題も無印ナンバーに付きまとう宿命のようなもんだし特に騒ぐようなもんじゃない
傍観してればいい
>>80
iPhoneX1
iPhoneX1C
…
iPhoneX1turbo ジョブスが生きていたら、これをケツポケットから取り出したのか?
デカ過ぎでジーパン改造しないと入らないサイズだよな
今後来るであろう未曾有の大災害や戦争の時にiPhoneや韓国スマホは耐えられるの?
津波や爆風や衝撃に耐えられるの?
街中まで津波が来てiPhoneや韓国スマホが海水に漬かっても本当に耐えられるの?
手に持っていたiPhoneや韓国スマホが爆風で吹き飛んでも耐えられるの?
そういう時の為に頑丈堅牢な京セラ製のスマホTORQUE G03や京セラ製のガラケーTORQUE X01みたいのをさ、
一家に一台持っておくべきじゃね?
まあ最もそういう時に一番持っておいて損は無いのは各キャリアから発売されてる衛星携帯電話だけどね
未曾有の大災害などの時は通常の携帯電話回線はほとんど繋がらないからね
そんな時にこそ衛星を使った頑丈堅牢な衛星携帯電話だよ
毎年出して意味あるの?
日本人はもの大事にする民族だから買い替えはしないよ
4.5インチくらいので
タテに二つ折りになる
ワンセグも付いて
アンテナも付いた
アイホンXを日本向けに出してください。
お願いします。
(金満)バカが作って(信者の)バカが買う、無駄なお布施を拠出して使えるものを中古で売り飛ばす奴隷スパイラルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それがスマホ使いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今の日本人は
4.7インチ以上の液晶
3Dタッチ無し
おサイフなし
face idなし
指紋認証
メモリ2GB以上
ガワはiphone6ベースいいからで安いものしか望んでない
こんなものよりiPad miniを更新してほしいんだがな
>>80
え、当然10.1(Cheetah)とか10.2(Puma)とかなるんだろ? ジーンズの前側のポケットに入るのは何インチのスマホ?
ポケットに入らないとガラケーからスマホに乗り換えられない
信仰心が試されてますな
みんな手帳で持っているわけじゃないでしょうに
6.5インチってiPad miniが7インチだろ?ガセ臭いな。
>>105
ジーンズの前ポケットにたまにSEを入れてる。
まっすぐ縦に入れると足を曲げる時につっかえるから斜めに入れてるんだけど
歩いてるうちにポケットの中で真横になってしまいポケットの横幅とほぼ同じで取り出すのが非常に困難になる。 >>105
突っ立ってるだけならXも入るけど
歩くことを考えるとSEが限界
つまり4インチだな俺は >>84
そのうち持ち歩けないくらい大きくなって、また公衆電話みたいの使う日が来るのかもな。 >>112
つまり5cとSEが現状での最高傑作と
そもそも画面デカくするぐらいならiPad miniでそれやるべきだわな >>2
レース場持ってって数人でタイミングモニタとかネット中継を同時に観るのに使えるな
観戦場所によってはスクリーン見えないし、全体がわからないからな 今だ5s現役で使ってるw
そろそろ機種変更したい。
iPhoneは値段が高い割に耐久性が低いからな~。
防水・防塵性能が高ければ買ってもいいのだが。
iPhone自体は普通の大きさでいいから
iPad mini5出してくれよ
ちょっと前、エコだ何だで大量生産大量消費は止めようと言っていたのになwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中国を生産奴隷化してから一切言わなくなったねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まったくどうしようもない無駄資源使いどもだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
SEというよりipod touch 6をスマホ化してくれ
ipad miniに電話機能をつけろ!
イヤホンで通話できるだろが
ごちゃごちゃipad miniとiphoneの中間モデルばかり模索しやがって
それは素晴らしいわ。
本当に出るなら最上位モデル買うわ。
20~25万くらい?
もう香港じゃ売れ残って山積みなんだろ
流れ変わってるんじゃないの?
>>132
そのゴミ買う金で投資した方がましだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww SEの小ささで狭額縁
実際に測ったら4.9インチぐらいまでいける
再来年ぐらいには出るだろう
6.5インチw
もうポケットに入らねえええ
女性専用と化すのか
ジーンズの前ポケットに入らんし電車の中で視線が気になる。
いらん。
SEをずっと出してくれ。
でかくなりすぎ笑った
5インチ越えたら持ち歩く気にならないわ
>>141
お前自身サポート切れだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サポートというものがなけりゃ生きていけないなら、そろそろ葬式の用意でもしてろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ファブレットだな。
つかもうAndroidと大差ないじゃん。
>>138
真ん中のジッパーに入れたらどうだい
視線が快感になるかも >>121
うちもだよ
何も支障がないので困るよねw
一時期ケースがなくて困ったけどSEが出た時に買い替えて少しストックした >>141
2年後、iPhone ともオサラバしますか 今のでもバカでかいのに、何だこれw
通話に使わないボッチのオタ専用機だな
>>152
ショルダータイプにして受話器もつければ便利だと思う そんなに小さい画面の解像度上げて何が面白いの?
もう普通の人に違いは判らないんでしょ?
Xの派生機種の6.5インチのサイズがでかいと言う奴は
ホームボタンありの形を想像してるよな。
>>154
キャリア経由の通話機能が標準搭載されているかいないか?だと思う。
そう言う意味でスマートフォンもタブレットの仲間と言えるのではないか? これだけ迷走するってことは今回はiPhone8を安値で購入したやつが勝ち組だな
>>138
それは「今時ジーンズはいてるwwww」って視線だぞ APPLEがついにSONYのZULTRAに追いついたか
こうなってから考えてみると、画面が小さかった頃のiPhoneは
携帯型プレーヤー + 携帯電話としては使えたけど、ネットに
接続して使う情報端末としては元々間に合わせ程度だった
と言う事がよく分かる。
画面が狭いとWebサイトやアプリなんて見づらいし、ユーザー
辞書のインポートとエクスポートが出来ないから、作った辞書の
維持も難しいし、アプリ間の連携も悪い。
これではネットなんてやってられないから、慣れてきたユーザーは
androidに乗り換える事になったんじゃないのか?
>>108
Plusのサイズで全画面になればそれくらいじゃないか? 5sが今スペック限界を迎えているがSEもスペックが陳腐化しつつある。
はやく7s相当の4インチを求む。
なんかこう、パッとしない時代のAppleを思い出す展開やで。
フォンのサイズを規定してくれ。
Plusのサイズはもう電話のサイズじゃねーんだよ。
>>2
そんなの耳に当てて通話出来ないじゃん・・・ >>174
違うけど?
あ、ピザはジーンズしかはくもんないのか。悪かった 操作は左手のひらで右手人差し指でフリック
>>185
意味不 >>181
やっぱ肩掛け+受話器付きだよな
アップルがこれがニュースタイルとか言って出せば
ああ新しいとはみんな思って売れるぞw スマホの画面でかくするのって本末転倒じゃないかね。
元々の電話機として使いにくくなってしまう。
結局、電話機能に徹した携帯電話と、タブレットかノートパソコンの二台に分けた方がいいんじゃないか。
face idマジで使いにくい
touch id機無くすなよハゲ
一回使ってみてすぐ飽きるiPhone
次は安いのでいいやってなる
iPhoneはデカいな、5.8、6.1、6.5インチ
しかも値段も更に高くなるんだろ
スマホのデカさはMAXで5.5インチまでだな。それ以上のデカさ持つくらいならガラケーに戻ったほうがマシ
もうiPadでいいだろ
iPad持って電話してろよ
風吹いたら結構大変そうだけどなww
で、その6.5インチディスプレイはJDIのを使ってくれるんですか?