◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【企業】ルノー・日産、東風と中国でEV開発 合弁で低価格車 世界最大のEV市場で優位性を維持 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1503992864/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2017/08/29(火) 16:47:44.33ID:CAP_USER9
仏ルノー・日産自動車連合は29日、中国の東風汽車集団と電気自動車(EV)を共同開発する新たな合弁会社を設立すると発表した。中国で都市内の移動手段として需要が伸びている低価格のEVを開発し、2019年から湖北省にある東風の工場で生産を始める。

新会社の社名は「eGTニュー・エナジー・オートモーティブ」。東風が50%を出資し、残りをルノーと日産が25%ずつ出す。新会社は湖北省十堰市に拠点を置き、開発した車は同市にある東風の工場で生産する。

新会社では「Aセグメント」と呼ばれる小型車のプラットホーム(車台)をベースに、通信機能などを持たせたEVを開発する。中国は世界最大のEV市場に成長しており、ルノー・日産は提携関係にある東風との連携を強めることでEV分野での優位性を維持する考えだ。

中国向けのEV開発を加速させる(日産「リーフ」)
【企業】ルノー・日産、東風と中国でEV開発 合弁で低価格車  世界最大のEV市場で優位性を維持 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>2枚

配信2017/8/29 13:29
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ29HNA_Z20C17A8EAF000/
2名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 16:48:20.71ID:18Ug8Pgo0
馬耳東風
3名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 16:48:25.38ID:XLU/b6Pn0
日産いいね
4名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 16:48:56.73ID:eel4a22j0
922名無しさん@1周年2017/08/29(火) 16:32:03.07ID:eel4a22j0

何故、東京・大阪にカジノを作ろうなどと言い出したのか?(廃人製造機だぞ?w)



東アジア共同体の真実。(-_-)
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/29(火) 16:21:17.66ID:2XFHLGjM

福岡・プサン、大連?

この平成の倭寇ともいうべき発想が、良くも悪くも東アジア共同体の真実。(-_-)

馬鹿鳩(福岡)、汚沢(両親は済州?)、韓直人(済州?)、麻生(福岡)などなど・・・。


考え方としては分かる部分もあるが、あまりにも杜撰過ぎないだろうか?

大混乱の責任はどうとるのかな?w


https://www.nishinippon.co.jp/nnp/world/article/354310/
5名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 16:48:59.18ID:LJAL826o0
また技術だけ持ってかれる展開ですか
6名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 16:50:18.80ID:uW0nB5mA0
わざわざ将来のライバル育成しちゃうんだから困ったもんだな
7名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 16:52:29.25ID:eel4a22j0
馬鹿鳩の嫁は上海

イギリスは香港

麻生や汚沢は、福岡・済州

この微妙な違いが、東アジア共同体でも微妙な違いを生んだ。


ルノーは、朝鮮に工場を作っているので、首都は福岡・プサン周辺を想定していただろうな。
8名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 16:59:58.04ID:RCyLL8iP0
中国企業の方が進んでるんだぜ
9名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 17:06:15.01ID:aVUnnx2Z0
電池はこれから価格競争が激しくなるから、無慈悲な競争は中国・韓国にヤラせておけばいいよ。
10名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 17:08:01.18ID:EGc+y8lg0
この速さなら言える。

経理の智子さん、
私との合弁ですてきな家庭を開発しましょう。
11名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 17:13:40.61ID:zEFiWrM60
こういうことだったのな
日本すごいのネトウヨはどうすんの
12名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 17:14:49.66ID:eutz76Zg0
YMO好きです
13名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 17:14:58.33ID:XBf9AjcQ0
ただの中国企業ととヨーロッパ企業の合弁だろ
ルノーに買われた時点で日本の負けなんだから
14名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 17:16:25.33ID:eel4a22j0
バッテリーの製造は、一歩間違うと、とんでもない公害をまき散らすぞ?w
15名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 17:16:54.30ID:T3NOffeL0
中国女の方が好きなんだよなぁ
16名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 17:20:00.68ID:eel4a22j0
シナ・台湾女は勇猛だぞ。w
17名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 17:20:57.08ID:oig56RUU0
わたしのーからだの中にー
18名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 17:21:00.79ID:N5RNnIbY0
MUSIC PLANS こそが至高。
19名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 17:21:50.20ID:89jo0ji70
日産車の故障の多さには失望した。
もう生涯買わない。
20名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 17:23:25.17ID:DIu6sIkP0
>>19 旧型マーチは故障知らずでよく走った。最近のはしらない。
21名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 17:24:01.75ID:msEIFYLg0
タイで作って日本に持ち込んで高く売る
22名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 17:24:06.46ID:0oeg/nz/0
>>1
ゴーンにとって日産なんて会社は別になくなってもいいもんな
数十億円の役員報酬が中国の会社からはいれば、さっさとそっちに資源を移す

まさに名経営者だねw
23名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 17:24:47.41ID:rTpKHDY90
日産→中産
24名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 17:25:07.89ID:w+CjcCNt0
EVはトレンドじゃないブームだ
ライフエンドの電池の山を作るだけだから・・・
25名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 17:25:21.51ID:z/01rU540
技術のないところはこうやってくしかないよなぁ
26名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 17:25:21.22ID:w7CU0AdX0
バッテリーが爆発する未来しか見えない
27名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 17:26:29.66ID:G4sawAls0
中国で稼働し始めたら追い出されるんだろなあ
28名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 17:28:28.86ID:TvjxpsvM0
Tong-poo
29名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 17:28:56.24ID:bx5B9+c90
サムソンと東芝のようだ
30名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 17:31:56.81ID:N5RNnIbY0
>>19
みんな言うよねそれ。

でおっさんになる頃トヨタになる。
31名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 17:35:57.90ID:RRfZGaqZ0
日産が関わるとなると設計はちゃんとした物になるな。
32名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 17:37:02.80ID:V8jiD8Cs0
東風ってプジョーの車も売ってたろ?
33名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 17:38:06.85ID:n+B2Jro/0
中国用
34名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 17:38:27.49ID:VVb7UI/i0
ルノーは、日本人と中国人の違いを理解していなかったようだw
35名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 17:39:13.40ID:89jo0ji70
>>30
オレがおっさんで、来春トヨタ車に買い換えるのをなぜ知っているんだwww
36名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 17:51:13.51ID:eutz76Zg0
中国は合弁以外認めない
pm2.5考えればEV開発は必須条件
何一つ驚く事はない
37名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 17:54:43.14ID:iF30a2J10
東風(とんぷう)、珍平(ちんぺい)、甘子(かんこ)
38名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 17:54:59.30ID:izgA9UGK0
PSA最強伝説の始まりか?
39名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 17:55:47.44ID:kTQbM8KH0
ゴーンしねよ
40名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 17:55:52.63ID:izgA9UGK0
>>37
(性的な)悪戯するのが大好きさ♪
41名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 17:56:32.51ID:iF30a2J10
>>40
なにもかもなつかしい
42名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 17:58:49.16ID:lXg5ZNK20
日産の技術を中国に売って日産から報酬を得るのか>ゴーン
43名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 18:01:16.87ID:sb6BwgSC0
中国:13億8000万人
インド:13億1000万人
北米:5億6000万人
日本:1億2600万人

これからは中国とインドで売る時代
44名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 18:02:03.90ID:T5aiiDJ/0
日産はもはや日本企業じゃない
ゴーンの報酬やルノーの儲けの為なら日本の敵性国家にでも何でも売り渡す
まぁそういうこと
45名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 18:04:35.22ID:nN65wghm0
日産とルノーが終わりそうな気がする
46名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 18:18:01.86ID:Z8Z5ODDX0
爆発するんじゃないの?
47名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 18:24:31.43ID:zNhhrLuD0
これに取り込まれているから 三菱重もダメになってきているわけだなぁ

◇世界とアジアの話題
http://ultiman2006.web.fc2.com/index.html 

◇1544兆円の負債にシャドーバンク 中国は国全体が闇金だ

◇貿易戦争か 米知的所有権 印反ダンピングで中国牽制 中国もすぐに報復

◇日本を南北から狙う中国 これは合法的侵略だ!

◇激化する日中高速鉄道バトル 一方、韓国は受注ゼロ
48名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 18:26:30.44ID:YbBVXndZ0
欧州勢が中国でEV水増しやるのは最初から分かってたこと
これはEUが世界基準の覇権取るつもりでやってる
49名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 18:35:07.27ID:U4pmJA+Y0
家電や携帯の流れ見ても安く造れる新興国製が氾濫するのはめにみえてるよなあ
内燃機関と違って精密加工必要無いから土人でも作れるし
50名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 18:37:46.01ID:FeAOg6mH0
レシプロエンジン車はホンダがビジネスジェットの片手間にやるくらいだろうな
51名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 19:08:45.84ID:wRtbjNj70
>>43
自分で車を買えるのは
中国:2億人
インド:1億5000万人
北米:3億0000万人
日本:1億0000万人
そのうち利益率の高い500万クラスを買えるのは
中国:3000万人
インド:3000万人
北米:1億万人
日本:5000万人
くらいか
52名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 19:12:47.12ID:N5RNnIbY0
今更エンジンとか枯れた技術だしねえ。

ノートe-powerの技術→水素のインフル整備→MIRAI(FCV)になって欲しいな。

短くなっても充電一時間とかありえん。
お台場でMIRAI乗ると出来の良さが分かるよ。
53名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 19:27:52.02ID:7pJv06Cx0
安い民族車を足せば中国の自動車市場は毎年2000万台ぐらい
日本市場の3倍ぐらいで更に伸びしろがある
インドも近い将来そうなる

EVは機械周りが簡素化できるから
電池の価格が劇的に低下すれば所得の低い新興国では急激に普及可能
と観られているから日産は正しい選択を素早く実行した

トヨタは昔から中国では出遅れる癖があり致命的になるかもね
54名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 19:48:29.88ID:OLPr5Ko10
日産は実質中国韓国車だよな
55名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 20:02:30.38ID:0V1rpVW60
中産階級はちくしょう知らないそぶりか
アジアの暇つぶし アジアの暇つぶしさ
56名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 20:04:40.75ID:7pJv06Cx0
おー懐かしいね
かーねもなーい、こーねもないー
57名無しさん@1周年
2017/08/29(火) 21:55:11.21ID:MT1lX5Zr0
【企業】日産、“EVの命”電池事業を中国系へ突如売却が波紋

http://biz-journal.jp/2017/08/post_20341.html
58名無しさん@1周年
2017/08/30(水) 00:10:06.48ID:VHhMTVlx0
>>32
うん
社名は神龍汽車(神龍:シェンロン)
ちなみに
プジョー:標致
シトロエン:雪鉄龍

本田も東風と合弁あるでよ
本田は広州にも別の会社と合弁のやつ持ってる

東風の本拠地は武漢だったかなぁ…
59名無しさん@1周年
2017/08/30(水) 00:11:04.14ID:mzUXmLvk0
■経団連マスコミが報道しない 中国進出の実態

●中国進出企業は既に日本企業ではなく中国系グローバル企業に変質している
・中国進出した日本メーカー(自動車・機械・電機etc) はすべて中国共産党が株式過半数をもつ合弁会社にされている。
・中国は今でも外国企業の活動を認めない 外資は現地法人を作れない
・中国民営企業のみならず日系企業内にも党組織を建設される 

●中国国内でどれだけ売上げようが、利益を中国国内から持ち出しできない
・中国内の売上益を回収するには、合弁会社の同意が必要 日本への利益の持ち出しは、実質不可
・現地子会社の不正会計による倒産・乗っ取り多発
・全額前払いにしないと受注受けても入金してこない

●進出企業は技術を中国に全てコピーされる
・合弁先への技術移転と共同研究が義務付け
・不当拘束・ハニトラにより技術・機器・機密を奪う (2015以降 日本人12人不当拘束)
・経団連が上から目線で技術移転してあげたら、そのまま軍事技術に転用
・既に中国国産車が最大シェア、日本メーカーは技術を盗んでお払い箱になりつつある。

●中国からの撤退時には全資産を接収される (合弁先への補償金 & 莫大な税金を追加請求)
・現地従業員に解雇予告→暴動・放火・略奪  事前契約書も意味なく連休に夜逃げするしかない

◆ホンママシナリー  大型工作機器メーカー 中国から受注を受けるも入金されず多額の未回収金で倒産
◆サムスン電子 工場移転で技術を盗まれ、中国製スマホ品質向上。経営ものっとられ中国に一兆円投資
◆インテル 工場移転で技術を盗まれ、中国がスーパーコンピュータ作る。
◆シチズン 全資産&違約金・補償金をわたして中国から撤退
◆ドイツ銀行 経営悪化で中国資産を売却、ドイツに送金しようにも、当局が差し押さえ。
・買収した華夏銀行株式を売却したが、売却金も差し押さえ。
・銀行資金でも一円たりとも中国外に持ち出せない
60名無しさん@1周年
2017/08/30(水) 00:11:58.34ID:XSPhj+Gm0
+++++++++++++++++++++++


自民党は言論を弾圧

安倍は憲法改正で国民の主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の恐怖は21条など言論の自由を奪うこと

自民の憲法改正案が通ると 政府批判した
だけで逮捕されるぞ。独裁政権のスタートだ。




上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと 怖いことを平気で言っている

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する

http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員は国民を騙す。

https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674

↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。


+++++++++++++++++++++
61名無しさん@1周年
2017/08/30(水) 00:13:01.86ID:mzUXmLvk0
■安部外訪のたびバラマキ数十兆円
しかし、中国が日本の基幹産業を買収しても、されるがまま
しかも、中国が日本企業を買収する外貨資金を日本の銀行が中国に融資している

■アベノミクス破産  
三洋電機、NEC、富士通、東芝家電、シャープ、タカタ、JDI、AESC etc 
 全て買収され中国企業になった

鴻海、シャープに人員削減要求 3000人規模 士気低下も
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO02309760T10C16A5TI1000/ 2016/5/14
鴻海・郭氏、追加リストラ示唆 7000人規模の可能性
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ22I20_S6A620C1EA2000/ 2016/6/23

■日本の土地・技術・インフラ・企業を中国に爆売りして、中国人を大量に入植させるのがアベノミクス
62名無しさん@1周年
2017/08/30(水) 00:14:37.70ID:mzUXmLvk0
【経済】パナソニック、中国商務部から競争法上の懸念を指摘され 自動車電池事業 中国に5億円で売却へ ★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296578266/
【社会】 中国政府ぐるみで、日系企業乗っ取りか…現地の中国人社長が8億円横領するも、政府幹部は「横領じゃない」判断★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195365547/
【国際】中国裁判官が日系企業にわいろ強要、断ったら設備破壊されて8年以上も操業停止
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207679451/
【中国問題】 中国「中国の近代化を手伝って」→パナソニック、工場進出したのに…中国人従業員の一部「日本人は帰れ!」と反日行動★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347860086/
【社会】まるで強盗団!反日デモ暴徒乱入、無言で破壊・放火…パナソニック工場再起不能
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347796156/

中国政府が国内法つかって、日系企業から技術搾取、事業部門ごとの乗っ取り
パナは新卒採用の8割を外国人にする 
中国はあの手この手で日本の技術を奪おうとしてくる
日本のあらゆる企業のあらゆる部門を調べ上げて
欲しい技術は買えるならば買う
買えないならば法的に追い詰める事が可能かどうかを検討する
こういう調査と立案を精密にやっている中国共産党に対して
経団連は分析と戦略を練る部門てのはあるのかな
中国政府系ファンドが日本の一流企業株を2010年に大量購入
すでに中国政府等が大株主となっている
松下がシナ化して、幹部がシナから利益の分配受けるために
シナの手先となって日本人の利益を破壊する側に回ったってことだろ
三重県と亀山市から合計135億円(国民の税金ですよ)の補助を受けて作られた
シャープの亀山工場も、シャープが勝手に設備ごと中国系企業に売却
日本のでっかい工場を中国が買う
その工場の稼働のために大量に中国から移民を連れてくることが可能になる
63名無しさん@1周年
2017/08/30(水) 00:16:10.17ID:+IEsSUYY0
中国へ・・・・、行ってほしい・・・。

   ついに来たか・・・。

何か特別な事情が無ければ・・・

   長期・・・ですか?・・・

現地で生産管理に携わるので、短期という訳には行かないが
長期休暇の際は、日本に帰れる程度の・・・

   家族と一緒ですか?・・・

それは任せる
   
64名無しさん@1周年
2017/08/30(水) 00:18:08.91ID:ut3FuWan0
日本の電池工場を売ったのも、結局中国で廉価品を調達したかったからではないの?
日本からの輸出だと、部品であっても高関税課すなんてのも、中国ではあるしね。
 
65名無しさん@1周年
2017/08/30(水) 00:18:40.16ID:9OrlwiZB0
矢沢永吉「やっちゃった、日産」
66名無しさん@1周年
2017/08/30(水) 00:19:31.15ID:eJQSrIPX0
>>56
アンジー好きでした?
67名無しさん@1周年
2017/08/30(水) 00:20:31.06ID:OwPI3RdZ0
こち自動車?
68名無しさん@1周年
2017/08/30(水) 00:37:24.54ID:PDhfLAML0
うわーーー

電気自動車業界に激震 アメリカ EVの優遇打ち切り
http://ascii.jp/elem/000/001/454/1454389/

米カリフォルニア州、オバマ前大統領の燃費規制を採用へ…HV、PHVの優遇打ち切り変更無し
https://s.response.jp/article/2017/03/28/292704.html



・充電に30分かかる蓄電池だけの電気自動車なんかたとえ500km走れたとしても、もう、カネ持ちは見向きもしない
・HVやPHVも、もう販売出来ない

だもんだから

独ダイムラー、フランクフルト国際自動車ショーで、外部から充電できるプラグイン燃料電池車(FCV)を世界初公開すると発表
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ22H8A_S7A820C1000000/
ルノー、商用EV「Renault Kangoo ZE」をEV+FCVに「Renault Kangoo ZE-H2」
http://www.businesswire.com/news/home/20161003005565/ja/
日産、商用EV「e―NV200」をEV+FCVに 航続距離190kmから、一気に500km 予約販売開始
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO14161620W7A310C1XD2000



電池事業ごとEVを、中国にぶん投げたーーww
69名無しさん@1周年
2017/08/30(水) 00:39:19.18ID:ut3FuWan0
どうでもいいが、日産ノートのデザインはダサ過ぎると思う。
70名無しさん@1周年
2017/08/30(水) 01:08:45.93ID:PDhfLAML0
うわーーー

電気自動車業界に激震 アメリカ EVの優遇打ち切り
http://ascii.jp/elem/000/001/454/1454389/

米カリフォルニア州、オバマ前大統領の燃費規制を採用へ…HV、PHVの優遇打ち切り変更無し
https://s.response.jp/article/2017/03/28/292704.html



・蓄電池だけのEVなんか、たとえ充電30分で500km走れたとしても、もう、カネ持ちは見向きもしない
・HVやPHVも、もう販売出来ない

だもんだから

独ダイムラー、フランクフルト国際自動車ショーで、外部から充電できるプラグイン燃料電池車(FCV)を世界初公開すると発表
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ22H8A_S7A820C1000000/
ルノー、商用EV「Renault Kangoo ZE」をEV+FCVに「Renault Kangoo ZE-H2」
http://www.businesswire.com/news/home/20161003005565/ja/
日産、商用EV「e―NV200」をEV+FCVに 航続距離190kmから、一気に500km 予約販売開始
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO14161620W7A310C1XD2000

で、FCVに急速反転、電池事業ごとEV部門を、中国にぶん投げたーーww

日産、車向け電池撤退 中国勢と売却交渉 エコカー用、世界で再編 2016年8月6日
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO05759830W6A800C1MM8000/
日産、EV用電池量産から撤退へ 中国ファンドに売却 2017年7月22日
http://www.asahi.com/articles/ASK7P4H1JK7PULFA00L.html
ルノー・日産、東風と中国でEV開発 合弁で低価格車 2018年8月29日
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ29HNA_Z20C17A8EAF000/

さすが、外資、シビアだねぇ・・・
71名無しさん@1周年
2017/08/30(水) 01:38:21.21ID:Uk6On0AS0
やられちゃえ日産
72名無しさん@1周年
2017/08/30(水) 01:42:25.76ID:frGSgmfk0
>>51
徐々にバイアスかけていくと中国市場っておいしくないとしか思えんのだけど、なんでみんな好きなんだろうねえ。

共同開発(という名の技術流出)しないと市場参入できない中国と、普通に売れる率の高いインドとでは、はなから比べるべくもないレベルに感じられるんだが。
73名無しさん@1周年
2017/08/30(水) 09:04:46.42ID:Gx87SC6G0
会社の経営も自動運転ww
74名無しさん@1周年
2017/08/30(水) 18:25:18.69ID:omg+EWOw0
日産車爆発事故が予測される
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250126133210
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1503992864/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【企業】ルノー・日産、東風と中国でEV開発 合弁で低価格車 世界最大のEV市場で優位性を維持 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【企業】日産、中国に1兆円投資 EV20車種以上投入 世界の3割を占める最大市場の開拓を日本各社が本格化
【車】スズキ、中国合弁解消で合意 世界最大市場に見切り
サムスン5Gスマホ、最大市場中国でシェア0.6%…世界4位に後退[5/18] [首都圏の虎★]
バイデン大統領、全世界の米国人・米国企業による、中国への投資・合併・買収・高度技術開発・人材輸出を禁止 違反すれば罰則 ★2 [お断り★]
【象牙】世界最大の象牙市場を持つ中国、国内の象牙の取引と加工を17年末までに全面禁止
丸紅、世界最大の昆虫タンパク製造販売会社と協業 飼料用魚粉の代替原料を開発 [おっさん友の会★]
【経済】日本企業、太陽電池の世界市場から完全消滅へ…価格競争で中国勢に歯が立たず [ボラえもん★]
【経済】日本企業、太陽電池の世界市場から完全消滅へ…価格競争で中国勢に歯が立たず ★3 [ボラえもん★]
【経済】日本企業、太陽電池の世界市場から完全消滅へ…価格競争で中国勢に歯が立たず ★5 [ボラえもん★]
【市場】中国最大級ファンド中国光大(チャイナ・エバーブライト)、保有株を売却の用意-「世界の相場はピーク」
【再エネ】太陽光発電、印は世界5位 18年市場規模 大規模開発が活発←中国4430万kWトップ、日本、米、独は1000万kW
【企業】米・カナダの大麻生産会社が合併、世界最大の大麻生産会社が誕生 急成長する米市場を強化 (ロイター) [ごまカンパチ★]
【経済】日本企業、太陽電池の世界市場から完全消滅へ…価格競争で中国勢に歯が立たず ★4 [ボラえもん★]
バイデン大統領、全世界の米国人・米国企業による、中国への投資・合併・買収・高度技術開発・人材輸出を禁止 違反すれば罰則 ★3 [お断り★]
【監視社会】世界最大の宿泊予約サイト、宿泊客が反社会的な人格かどうかを予約前に診断するAIを開発
世界最大のダイヤが発掘される ダイヤ市場は価格コントロールされてるんでしょ [無断転載禁止]
【鉄道】世界最速となる空気浮上式高速列車、日本と中国が共同で開発か
【テレビ】4-6月期世界テレビ市場でサムスン首位を維持…LGは中国に追い越されて4位に [HAIKI★]
【企業】日本電産、仏PSA(旧プジョーシトロエングループ)と合弁会社設立 EV向けモーター開発
【車載電池最大手】中国CATL、ナトリウムイオン電池を2023年に実用化へ 価格や安全性で優位 [ボラえもん★]
【中国】世界最大の磨崖仏観音像が取り壊される(動画あり) ★2
【企業】世界最大の大麻企業Medicine ManがSchwazzeにリブランド、積極的買収も発表
【台湾】台湾、韓国を抜いて世界最大の半導体製造装置市場に 業界団体が予測 ★2
【環境】〈PM2.5〉「世界最大の空気清浄機」が中国に建てられ効果を発揮していることが判明
【共同通信】中国貴州省にある世界最大の球面電波望遠鏡が外国人に公開 直径が東京ドームの2倍以上 [みの★]
世界最大級のゲーム見本市「E3 2023」が開催中止を発表、出展企業の相次ぐ撤退などが理由 [Ikhtiandr★]
ワクチン接種のペースが世界一 国民の25%以上が中国製などのワクチンを接種したチリ 過去最大規模に匹敵する感染拡大 [Felis silvestris catus★]
中国が声明「米国は世界最大の不安定要因」 [お断り★]
【中国】世界最大の磨崖仏観音像が取り壊される(動画あり)
中国が声明「米国は世界最大の不安定要因」 ★3 [お断り★]
【古森 義久】世界最大の民主主義国インドで点火した中国への怒り [首都圏の虎★]
【EV】トヨタ、車載電池 世界最大手の中国・CATLと提携 電動化計画5年前倒し
【ロボット】中国が世界初「AI嫁」開発 体温さえヒトと同じ、雑談に家事もこなす
世界最大の中国の三峡ダムが決壊の危機 決壊すれば上海などが大洪水で最大6億人に被害が? 日本にも影響か
【中国】チベット高原の降雨量を年間100億立方メートルに増やす 世界最大の人工降雨実験 ★2
【中国】チベット高原の降雨量を年間100億立方メートルに増やす 世界最大の人工降雨実験
東京の企業が「空気から飲み水」を作る装置を開発、1台で1日最大33リットルの水を作り出す 群馬で試験的に導入 [お断り★]
【企業】米GE(ゼネラル・エレクトリック)、ダウ工業株平均30から外れる かつては世界最大の時価総額
【国際】サウジアラビアの世界最大規模の原油施設、10機のドローンで攻撃され火災 原油価格に影響★4
【国際】サウジアラビアの世界最大規模の原油施設、10機のドローンで攻撃され火災 原油価格に影響
【テレ朝】中国四川省の古代遺跡・三星堆で大量に見つかった青銅器公開 世界最大の青銅器の仮面も [みの★]
【国際】サウジアラビアの世界最大規模の原油施設、10機のドローンで攻撃され火災 原油価格に影響★5
【中国】長江の洪水被害拡大 世界遺産・楽山大仏の足元が70年ぶりに水につかる 三峡ダムの水量は過去最大に [ばーど★]
「世界最大の自動車連合」日産が描いた幻の構想 三菱グループ入りの先に見据えたホンダとの提携 [蚤の市★]
【中国】1ヶ月以上続く豪雨による洪水で安徽省のダム爆破…世界最大の三峡ダムも最高水位に近付く [暇人倶楽部★]
【国際】サウジアラビアの世界最大規模の原油施設、10機のドローンで攻撃され火災 原油価格に影響★2
【日本観光】コンビニ食が外国人には「これぞ日本式」と人気 「キットカット」世界最大市場の日本、独自フレーバー300種
【水害】中国、最悪の洪水で安徽省のダム爆破…世界最大の水力発電ダムも最高水位に近付く [ごまカンパチ★]
東南アジア、コメ余りに苦慮 世界最大輸出国インドが禁輸解除、タイ・ベトナム産3割安…両国は事態打開に向け日本市場の開拓探る [樽悶★]
【朗報】中国 ワクチン開発が進展「世界初」有効性確認へ ★3
【車】EV世界市場、日本メーカー出遅れ 上位10社に「日産・三菱・ルノー3社連合」のみ★3 [生玉子★]
【宇宙開発】中国、最大級の超大型運搬ロケット「長征5号遥3」打ち上げ成功。今後の月・火星探査が加速
【再生可能エネルギー】海に浮かぶ世界最大級の風力発電、解体進む…プロペラ167m、近くの小型2基に比べ不具合も多く [納豆パスタ★]
【国際】ドイツ紙が習近平主席を酷評「全世界に説明しろ」「コロナが習主席を政治的に滅亡させる」「中国最大の輸出ヒット商品はコロナ」
【自動車】世界のEV市場で日本勢が勝つには「ホンダと日産が合併」専門家が指摘 ★2 [尺アジ★]
【米国】世界最大規模の家電ショー 会場でまさかの停電
【太陽電池】東大生産技術研、半透明な次世代太陽電池開発 10%のエネルギー変換効率を維持
【国際】「パナマ文書」流出に世界中がパニック、大スキャンダルに…スノーデン氏「史上最大のリークだ」★20
【名古屋市】名駅・栄の再開発に投資 18年度予算案 河村市長「世界に冠たるロンドン・ニューヨーク・パリ・ナゴヤ」の実現に向け★2
【名古屋市】名駅・栄の再開発に投資 18年度予算案 河村市長「世界に冠たるロンドン・ニューヨーク・パリ・ナゴヤ」の実現に向け★4
【東京】お台場に「世界最大級の噴水」 整備費は26億円超 [首都圏の虎★]
【ドイツ】経常黒字、今年も世界最大となる見通し 2位は日本=IFO
【TOKYO】東京駅前で最大規模の再開発 日本一高いビル(390メートル)も!★2
【技術】1億2000万度のプラズマを101秒間維持 中国の核融合炉「EAST」が世界記録更新 [ニライカナイφ★]
【中国】アニメが驚きの急成長 2兆5千億円突破 日本の市場2兆円を超える 3Dアニメは世界レベル
【名古屋】河村市長「“世界に冠たる名古屋”に投資」 名古屋市の新年度予算案、1兆2500億円 過去最大に
20:39:17 up 93 days, 21:38, 0 users, load average: 7.66, 7.34, 7.39

in 0.24946093559265 sec @0.24946093559265@0b7 on 072009